伊豆・箱根スレッド六周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
915774RR:03/10/27 01:13 ID:EkNz7GsO
>>914
煽られたら確実に命中するウンコなげつけるぞ。
916774RR:03/10/27 06:02 ID:0OOulKNf
昨日も伊豆ヌカで死んでるのか。
今朝の新聞に出てたよ。「ハンドル操作を誤り…」だってさ
917774RR:03/10/27 06:14 ID:/xhcpU2t
様無いね
みんな死ねばいいのに
つーか死ぬなら静かに一人で死ねよ
他人に迷惑かけんな屑
918774RR:03/10/27 07:04 ID:4+JxXQj/
朝の六時になんかやなことでもあったのか
919774RR:03/10/27 08:12 ID:JujXw+Yb
右コーナーでハンドル操作を誤りガードレールに激突のうえ、崖下の道路へ投げ出されて全身強打か
920774RR:03/10/27 10:17 ID:2+jIUSRb
ああ、コーナーでハンドル操作しちゃったんですか…
921774RR:03/10/27 10:39 ID:MuphofVK
>>916
偶然その場に居合わせました。
たまたまツーリング中に通りかかったレスキュー隊の方や外科の先生が
本当に頑張って人工呼吸を続けてたのですが・・・残念です。御冥福をお祈りします。
右のコーナーというよりはほぼ直線で、お話によると走行中に後続グループを見るため
後ろを振り返った為ハンドル操作を誤ったみたいです。
922140ps:03/10/27 12:55 ID:xk/65SeN
今のバイクは性能が良いからそれに過信している部分が有るのではないでしょうか?
いくら効きの良いブレーキ、敏捷な運動性能があっても裏を反せば限界を超えてしまえば
大変危険な物だと言う事を、肝に命じて運転しましょう。
923774RR:03/10/27 16:24 ID:nOi5Uipa
>>913
了解!
煽らないから、常に後方20mくらいの車間距離を保って
生暖かく見守っててあげる
924774RR:03/10/27 18:54 ID:TQpSMSO8
>>913
毒男板のバイクスレに貼り付けていい?
925774RR:03/10/27 21:00 ID:0U3jIKrP
たしかにワタシはヘタです。遅いです。
今年のGWから行きだして、半年で10回ほど伊豆スカ走りましたが
あくまで日帰りツーリング。
ペースといえば、直線で70〜90。カーブではそれより減速。
R50を抜けたあとメーター見たら60くらいです。右カーブではもう少し遅い。
邪魔だから来るな、と言われてもしょうがないかも。
でも、追いつかれたら必ず抜いてもらうように心がけてます。
左ウインカー、左はじに寄せる、少し減速。
気がつけば絶対そうしてます。
前に1車もいないときは、直線に入るたびに頻繁にミラー見てます。
カーブが続く区間では気がつかないこともありますが、少し後ろについて
くれれば音で気がつくので、抜いてもらうようにしています。
だから。だから。頼むから。

カ ー ブ で 内 側 か ら 抜 く の は や め て く れ



926774RR:03/10/27 21:38 ID:AWMxsU3R
コーナリング中は抜かないようにしてるよ。レースじゃないんだし
あと抜かさせてもらったら手上げて挨拶
車にも同じ。どっちにしろ迷惑かもしれんが少しでもマシなように
927774RR:03/10/27 22:57 ID:rTe6k2Dh
>>923
みんなでゾロゾロついてく?
928774RR:03/10/27 23:30 ID:CUafkOxu
>>925
そりゃよっぽどマナーの悪いDQNだな
アンタは左寄ってるし、正しいと思うぞ
(法定速度云々の話はややこしくなるんでこの際抜きで)

それに>>921に書いてあるが
>走行中に後続グループを見るため
>後ろを振り返った為ハンドル操作を誤ったみたいです。
なんて事で事故ったりしたら最悪だよね
929774RR:03/10/27 23:34 ID:cizOvulF
カーブ.....それはとても恐いもの
      なぜカーブがあるのか
      それさえ無ければ気持ちよく
      リラックスして走れるのに。
      カーブのあとにまたカーブ
      直線だけなら美しい景色をみながら
      走れるのに。

コーナー....それは楽しいもの
      それを求めてワインディングにいく
      シフトダウンしてバンクする。
      理想のコーナーリングが出来た時
      バイクって素晴らしいと思う最高の瞬間。
930774RR:03/10/27 23:57 ID:cix8gWE5
今まで知らなかったけど
大学でいっしょの奴が何年か前までRS250で攻めてたらしい。
しかも無免で。ありえない・・・
こんなDQNといっしょなだけで・・・(ry
931774RR:03/10/28 00:36 ID:mFcg7CwH
RS250ってほんださんのシングル2本出しマフラーのか
おれも乗ってたけど峠のたのすいバイクだった
でも20年前のはなし
932774RR:03/10/28 02:01 ID:H/g6mgiv
>>931
いや、多分アプリリアの方だと思います。
933774RR:03/10/28 02:14 ID:+7gQiioj
>>928
ターンパイクあたりにたむろってるN系乗ってる小僧共は
他人が走ってようがなんだろうがいきなり内輪バトル始めるね。
横から蹴り飛ばしてやろうかと思う程すれすれに抜いてくから
危ないったらありゃしない。
934774RR:03/10/28 02:30 ID:dyn7Aedv
ターンパイクでやるより、ヤビツとかでやって欲しいと(ry
935774RR:03/10/28 05:44 ID:0PoL8+ZS
>>933
俺も、あいつらには本っ当そう思う、内輪バトルやって事故って死ぬのは、
勝手だが、箱根で、やられると迷惑!!ランデブー走行、抜きつ抜かれつしない、
追い越しは、見通しの良い直線で、かな??
936774RR:03/10/28 06:38 ID:GJElubh+
今日は終日雨か?
937774RR:03/10/28 10:03 ID:Xugp3iUA
血と油を洗い流します…
938774RR:03/10/28 20:53 ID:gSoL2txc
おまけに、タイヤも流します・・・
939774RR:03/10/28 21:08 ID:x8d/VC7h
スリックって、公道じゃあどうなのかな??激グリップで、返ってフツーのツーリングタイヤ
より、安全かも??まぁ〜雨降ったりとか、濡れてる所はダメボだけど、雨の時乗らないし降りそうなときも・・・
今度入れてみっかなぁ〜!!
死神って、いるのかなぁ〜!!コェ〜(恐)
940774RR:03/10/28 21:42 ID:lOMKJRRw
スリック、ちょっとスリッピーが死ぬほどすべるに代わるZ!

止めて桶。
941774RR:03/10/29 00:50 ID:l3gP4c6F
椿板にウザイの奴が たくさんいるよ…どうやって追い出せばいいの?
マジで追い出したいのだが…
942774RR:03/10/29 01:27 ID:rVrE0uWj
大丈夫だ、お前も十分このスレでウザイ
943774RR:03/10/29 01:36 ID:zR7qkFSE
ウザイから追い出せか…。
椿の周辺住民がバイクはウザイから追い出せと言ったら出てってくれるかい?
944774RR:03/10/29 06:21 ID:VwRasS3M
今朝も雨が降りました
945774RR:03/10/29 13:53 ID:Nuz4L+tR
まああれだ、箱根で結構イケるぜってホザいてるヤシに限って週末ライダー。
あんな渋滞の中攻めてどうすんの?しかも白バイまでいるし。
観光バスが迷惑とか言ってるがオマエが迷惑なんだよボケッ。
毎週末通信系のメンテで箱根行ってるので週末走ってるヤシの危なさを感じた。
最近週末に見る青白のFZR1000のヤシ危ないぜぇ。先見てねぇーもん。
平日走ってるヤシはマターリか、瞬殺系の速いヤシが多いな。
漏れん家は奥多摩の方が近いので平日奥多摩に行ってまつ。当然ヘタレでつが(鬱
946774RR:03/10/29 14:12 ID:VLUP3Mh4
バイク乗り同志で罵り合うって結構悲しいよね
俺はNKでロングツーリングメインで一日800キロくらい乗って「旅」を楽しむ感じで乗ります。
乗るときは本当に1000キロ超えるときもあります。でも、峠は遅いです。
前に日曜の早朝に箱根に軽く走りに行ったら、SSがたくさん走っていてすごい速くてかっこよかった。
俺には無理だな〜って思いながら、かっこいいな〜って思いながらちんたら走っていたけど、
まさかSS乗りの人が遅いツアラーをバカにしながら乗ってるなんて思わなかった。
以前、奥多摩で速いSSに抜かされて、ぬかされ際にピースしていった。
抜かしたときの挨拶って感じじゃなくてバイク乗りとしての「気をつけて」サインみたいな感じで。
そういう意気込みの人って減ったのかな。
ちょいショックだな〜。
箱根は絶景で写真とか撮りにまた行きたかったけど、バカにされてるんじゃやめよっと。

っと感想を書いてみるテスト。
947774RR:03/10/29 15:21 ID:vmBbt9FD
>>946
1日800キロは、かなり速いペースで走らないと走りきれないじゃん。「旅」は嘘でしょ
景色は、お 「山だ」位しか分からない筈。嘘つき〜 多分峠道もギンギンに走ってるのでしょ
948774RR:03/10/29 15:32 ID:8QZuFttS
>>947
そうか?
漏れ、原付で箱根〜浜名湖往復したけど、それで大体500キロだったし。
浜名湖でまたーりしたし・・普通のスクーターでスピードは全然でないし・・

800キロはふつうでないの?一晩で400キロ走った事も有るし<某峠・・・
949774RR:03/10/29 16:57 ID:ekqIzLwZ
500キロ〜ですか(原付で)走りっぱなしで約17時間トイレもイカね〜 はカロリーメイトだね
950774RR:03/10/29 18:01 ID:kNwj3S13
>>947
あんまり遠くまで行ったことないんですか?
一日800キロくらい乗ったことないんだ?(プ 情けな…。
ショートツーばかりの走り屋さんなら仕方ないけどね。
951774RR:03/10/29 18:06 ID:vqBKf/H3
単なる自慢話に付き合ってしまった。  あーあ
952774RR:03/10/29 18:08 ID:irxUTlh5
みんな凄いな・・・。
漏れなんか500超えた辺りから感覚麻痺ってくるよ。
特に手とか足がヤバイ。
953774RR:03/10/29 18:12 ID:vqBKf/H3
>>952
そうだよね。休み無しじゃー二時間くらい乗りっぱなしだとケツが痛くなるし
足の裏が熱くなってくるよね。
954774RR:03/10/29 18:12 ID:8QZuFttS
脳が麻痺してくる悪寒<普通のバイク&下道

帰りとか ウフォゥ(゚∀゚)アヒャーリ って感じ・・
955774RR:03/10/29 18:16 ID:vqBKf/H3
>>950
この人本当はそんなに走った事無いなー 保良ふきだ
956774RR:03/10/29 18:40 ID:VY/jAPSZ
髪が岩ノリだよ。はげるよ。
957RE5:03/10/29 19:33 ID:YjcGTkQt
次スレ立てますた

伊豆・箱根スレッド七周目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067423530/

仲良く楽しく埋め立てよろしくです
958774RR:03/10/29 23:50 ID:AufSfuYv
>>941
一切無視して自分からフツウの話題を提供してればそのうち消える。
959774RR:03/10/30 05:26 ID:zBNkPIqx
↑水木しげるの妖怪百物語を思い出した。
960774RR:03/10/30 06:21 ID:8MN6Uebk
今朝は快晴!
961774RR:03/10/30 06:45 ID:PAIcD3HU
>>955
本当にないの?俺、22時間で1400キロ走ったことあるよ。マジで。
もちろん、休憩・仮眠ありで高速は400〜500キロくらい使ったけど。
楽しくて楽しくて、どこまで行けるか、そりゃあもうジャンキー状態で。
本当に800キロくらいないの?
普通かと思ってました… 俺がおかしいのか… ソロばっかだからなぁ…

>>960
本当だね! 当方神奈川だけど、仙台まで秋刀魚を食しに行ってくるよ!日帰りで!
これって普通だよね!

スレチガイスマソ
962774RR:03/10/30 07:33 ID:cKrRALDF
冬の箱根って、、バイクで走れるの?
1〜2月は良くチェーン規制かかってるけど。
963774RR:03/10/30 09:46 ID:AfKFk70M
>>961 そういう人居るよね。自慢話よく聞いたよ。
高速しか走らんの ふわわ ぬおわkmで飛んでくんだ。
カウルの中だから静かなもんだ。葬儀屋もスタンばってる。 gogo!!
964774RR
>>962
夜間は凍結する恐れアリ。
気温は氷点下にいったりいかなかったり。
今年の二月の夜、気温零度で走ったときは凍ってなかった。
でも夜はやめておいた方がいいかも。

箱根駅伝についていく人もいるから一月でも日中はダイジョブなのかもね。