【怪鳥】お前らDR800Sをどー思う?【最強】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サトチーDR800S
あのね、お前らスズキの最高峰バイク
THE・ビッグオフ「DR800S」をどー思うのよ?
その辺のアホ○ダの屑鉄バイクはひれ伏せろヨ!
俺様の青い怪鳥はこれからも倒壊地区のシロート共を仕切るべく、
日夜オン・オフ問わず駆け巡るヨ!
最近のライダーってなってないよね?
俺の所に来れば一から叩きなおしてやるよ
ライディングの基礎ちゅーヤツをw

過去スレ

http://ton.2ch.net/bike/kako/1021/10217/1021731562.html
2サトチーDR800S:03/07/23 22:21 ID:taahAgUl
させるかヨ!w
3774RR:03/07/23 22:23 ID:szggfdPr
つーか、お前渚園来たのかよ?>>1偽者
4774RR:03/07/23 22:23 ID:dGMUqhjC
じゃBゲッツ
5サトチーDR800S:03/07/23 22:28 ID:taahAgUl
>>3
うるさい、ぼけェ!
誰が偽者だヨ!!
お前こそナンチャッテ・ライダーの癖にw
6サトチーDR800S:03/07/23 22:32 ID:taahAgUl
あーぁ、だ・か・ら・ぁ!至高のバイクDRシリーズについて語ってくれればいいんだヨ!
7774RR:03/07/23 22:34 ID:KwAva056
確かにリアルサトチーは渚園来ていたな
8サトチーDR800S:03/07/23 22:36 ID:taahAgUl
>>7
どーよ?俺の怪鳥は
9サトチーDR800S:03/07/23 22:37 ID:taahAgUl
>>7
残念ながら欲しくても売ってあげないw
10774RR:03/07/23 22:40 ID:EH8k5L5P
DR800には興味はあるがサトチーには激しく興味がねーな。
11774RR:03/07/23 22:40 ID:+EqcTURf
漏れの800さ、最高速でも180しか出ないんだけど。
>>1はどうよ?
12774RR:03/07/23 22:41 ID:YakGOS7e
ガルーダにはこれに乗っていただきたい。
13774RR:03/07/23 22:42 ID:KwAva056
>>10
禿同

でかい刀かとオモタ
14774RR:03/07/23 22:44 ID:YpkrSpmD
>>9
あのクチバシみたいなカウルを折って
逆に接着してやりたい(w
15×糊@大黒 ◆CBX/fcBETA :03/07/23 22:45 ID:iS9okDa+
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <あぁ…夏だなぁ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
        …厨房の夏。 2chの夏。。。

新鯖になりました! また鯖落ちないように……
負荷が少ない、【2ch用ブラウザ】又は【2ちゃんねるターボ】通称"壷"を皆で使いましょうぞ

『壷』のスターターキット ・http://tubo.80.kg/
他の『2ch用ブラウザ』は…monazillaにありまつ ・http://www.monazilla.org/
あと、只今休止中ですが、
インストール不用の『Browser DE Katjusha!』もヨロシク(IE上でかちゅ気分)・http://katjusha.2ch.net.cn/
16774RR:03/07/23 22:47 ID:KwAva056
XR650とDR800どちらが面白いの?
17774RR:03/07/23 22:51 ID:9Coo9YiU
破材使ってサトチーのDR800に補助輪作ってやらまいか?
18774RR:03/07/24 00:45 ID:V8PU+CKK
再版してくれぇ
スズキの中古車ネットワークに載ってたやつは
売れちゃったしなぁ…
(´・ω・`)
19774RR:03/07/24 00:47 ID:V8PU+CKK
お、IDがV8
20774RR:03/07/24 06:35 ID:5dF61r/u
age
21END:03/07/24 09:02 ID:/p77oRqk
BMWにも似たようなデザインの車種があるんだから
SUZUKIも、もう一度あのすばらしいデザインの車種を
刀のように復活させてほしいものだ。
いつかはクラウンのように
いつかはDR800Zと思っているのに。
22774RR:03/07/24 19:30 ID:R1IxXEIw
んだ
23たろ:03/07/24 19:37 ID:AL6DhFJ4
ガリ〜ナはけっきょく日本にはいってきたんですも?
24小松崎みでり ◆iO3gn7anws :03/07/25 10:38 ID:j6/AUgvT
>>1は某スレで渚園画像がうpされると、偽サトやること忘れてはしゃいでた
マヌケさん。
 今までの過去レス解析するに「オッサン」であることは確実、年甲斐もなく
荒らし小僧やってるとはねぇ。
 レインボーでの意見は「サトチー同等に激痛な人」だと。


 つうかサトチーってもう終わってるよ飽きた。
今はまた違った風味のイタイ系がはしゃいでるからまた行ってみ、>>1よ。
25サトチーDR800S:03/07/25 15:34 ID:XLuUErfh
うっせー腰抜けライダーども
俺様のケツでも拝んでろ
26774RR:03/07/25 19:45 ID:vpsalmpK
しかしサトチー擁護派も必死だな?w
だがお前らがヤツを甘やかすのが本人の成長を妨げ
ひいては周囲に多大な被害とw迷惑を与えてるのがわからんのか?
27小松崎みでり ◆iO3gn7anws :03/07/25 21:05 ID:n+y/jOxP
うわぁ、読めてないよ>>26
どこの部分がサトを擁護してんだよ、自分が叩かれてるからって慌てるな。

 自分がサトチー同等の単細胞であることを死んでも認めたくない
近親憎悪という奴かね。
 自分が注意受けると即逆ギレは本物サトチーと>>26=偽サトチーに
共通してる点でもあるしね。
28774RR:03/07/25 22:44 ID:aNHkFssr
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     <  やばいよ やばいよ〜!!
 /|          /\      \_____________
29774RR:03/07/26 11:14 ID:7CiLHlIP
くちばしハァハァ
30774RR:03/07/26 11:32 ID:28UGg2o9
クチバシこじて折ってみたい
31774RR:03/07/26 20:55 ID:ePk4l98X
偽サトチー。。。今や風前の灯
32774RR:03/07/26 20:57 ID:598LqbKm
エンジンをΓのフレームに積んでー
33774RR:03/07/26 23:10 ID:Z04aNrI8
正直欲しい!
34サトチーDR800S:03/07/27 01:16 ID:+k9N6b9z
>>27
誰が逆ギレだぼけェ!!
みでり、お前調子に乗ってると足元すくわれっゾ!
35小松崎みでり ◆iO3gn7anws :03/07/27 09:23 ID:1qdTSJfm
>>34
遅ェよバカタレ、二日考えてそのレスか。

 そんなんじゃ〜サトチーごときウンコちゃんに説教垂れたれても
しょんないぜぇ〜?(≧▽≦)
36774RR:03/07/27 12:10 ID:kUzjyKJt
偽サトチーはキレぎみに返すレスと、同じ内容のレスが輪廻してるだけ・・・
つまらねーな。

37774RR:03/07/28 21:44 ID:PPptpr2J
DR800ベースでぐーす800をプリーズ。
38サトチーDR800S:03/07/29 06:48 ID:fCMGTIH3
みでり太り過ぎw
39小松崎みでり ◆iO3gn7anws :03/07/29 14:50 ID:fQp7M/7r
幸せ太りでね〜。 ブヒ−

 んで、モノマネも忘れて素で書いてるじゃん>>38
そんなんだから虹でも馴染めず、2chでも相手にされずと本当に何をやっても
中途半端で寂しい野郎なんだよ、オマエは。
40774RR:03/07/29 17:19 ID:vrhV6EBJ
>>37
ハゲドゥー
41774RR:03/07/31 09:30 ID:BrWLh4p6
うむ
42774RR:03/08/01 06:20 ID:zEmGtYY0
糞バイク
43774RR:03/08/01 21:10 ID:35s0Wavt
カイチョー
44774RR:03/08/01 21:11 ID:WO6Sdyg8
ガルーダだっけか
45774RR:03/08/01 21:48 ID:Mpv9Qq6h
会長持ってたけど 遅すぎ、
タンクのえらがでかすぎ(上からみるとカコワルイ)
800の割りにトルクが少ない
46山崎 渉:03/08/02 01:39 ID:eR0fixbx
(^^)
47774RR:03/08/03 12:06 ID:rOBLZqyG
新型を出せないでいるうちにBMWにデザインパクられた。
情けないメーカー。

おまけにGSって名前までもパクられた。
48774RR:03/08/03 21:34 ID:23G2EH6O
まぁ売れなかったんだろうな…
49774RR:03/08/03 21:38 ID:+ZpvCfSn
会長イナイノケ
50サトチーDR800S:03/08/04 22:26 ID:TTssdV6O
やっぱDRはサイコーのバイクだヨ!
51774RR:03/08/05 20:25 ID:DKClbyhY
シート高がネ!
52774RR:03/08/05 20:44 ID:7QfMpSlD
      ゃ    こ
    じ             の

 ん                   レ

な         ぁ   っ         ス
       ぁ         !
                       は
      ぁ      !  !
                      あ
      ぁ
                    あ
         ぁ       あ
             ぁ

53774RR:03/08/05 21:03 ID:OmgtQ+kI
             ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい、サトチー
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
54774RR:03/08/08 13:49 ID:x9CQvXxT
アフリカやテネレよりかっこいい。
55774RR:03/08/09 20:10 ID:WaRvYemo
 サトチーって何?マジでわかんない…
56774RR:03/08/09 20:18 ID:k06rvuDr
実在の某クラブ元会長(DR800S乗り)を騙り、スレを荒らす厨コテのこと。
奴はこれを見て書き込むかもしれんが、つまらないから相手にするな。

もうサトチーの時代は、とうに終わっている。
57774RR:03/08/09 21:03 ID:PpA0jmTF
厨コテはどーでもいいがDRの話は聞きたい
乗ってる奴いねーのか?
58774RR:03/08/09 22:01 ID:CDQql8hQ
シングルエンジンだから高速走行が辛いんだよね。
だったら普通のオフ車でいいやん、と思ってしまう。
でもデザイン最高だし、BIGオフの中ではダート走行が楽だし
良いバイクだよね。スズキだから作れたんだろうな。
59774RR:03/08/09 22:51 ID:PpA0jmTF
高速がつらいのはオフ車ならみんなそーじゃん
エンジンの低〜中回転域のフィーリングはどう?
圧縮比が低いからパンチがなさげだけど800のシングルだし想像できんのよ
たしかツインキャブだったよね
60774RR:03/08/09 22:56 ID:KrK1BARG
DR800のエンジンを使ってグース800を作ろう
61サトチーDR800S:03/08/09 23:19 ID:PvW8eouK
お前らもDR好きなの?
やっぱDRはいいよねぇ、ガオガイガーみたいにカッコイイよね?
62774RR:03/08/09 23:30 ID:PpA0jmTF
>>60
いいねー、グース800
最大排気量のシングルスポーツ見てみたいよ
でもDRのデザインを生かしながらのオンロードもよさげじゃない?
カタナもどきになりそうな気もするけど
63774RR:03/08/10 09:10 ID:JsFWiRAD
DR800モタードって誰かやってなかったけか?
雑誌に載ってたと思う。
64774RR:03/08/11 01:26 ID:owE9vkCH
あんな重いバイクでよくやるな。
DRでドリフト決めたらかっこよさそう。
65774RR:03/08/11 22:39 ID:iCYBPr6H
ドリフト、ウィリー、ジャックナイフ
いつかDRでやってミタイ
ケンシロウ並の肉体でなければ無理そうだが
66774RR:03/08/12 02:33 ID:VWF8Adwu
ジャックナイフはフロント周りの剛性とタイヤのグリップ次第では割と簡単に出来る。
止まりそうなスピードでやるのがコツ。
でもウィリーとドリフトはエンジンが元気じゃないと無理っぽい。
ハイオク専用になっても圧縮比アップとかしたいね。
67774RR:03/08/12 23:09 ID:wu4sHKw8
サトチーなんか前輪が少し浮いただけで「ウィリー」って言ってるし(w

堕ちろサトチー・スレ!!
68774RR:03/08/13 01:32 ID:Pl9VSulJ
このスレは、グース800製作妄想スレになりました。
69774RR:03/08/13 11:44 ID:Q1/M9Hq1
age
70774RR:03/08/14 10:58 ID:cqOqgGl5
>>56
長年の疑問が氷解したよ。
ありがとう。
71774RR:03/08/15 03:00 ID:PJdjiqKO
グース800を作るなら徹底的にエンジンに手を入れなきゃ駄目。
ローコンプピストン、ローカム、連装BST36キャブ、離れすぎているギア、大柄で重いエンジン・・・
手をつけるところはたくさんある。
72山崎 渉:03/08/15 15:14 ID:rpHEcFr+
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
73サトチーDR800S:03/08/17 19:35 ID:yEo5uYt9
お前ら「仮面ライダー・フェスティバル」もちろん行くよネ?
逝かないと「サトチー・ブルースマッシュ」食らわすヨ!!

http://t.pia.co.jp/news/ad/kamen_rider/
74774RR:03/08/18 23:32 ID:gXTMBsCh
結局DR800乗ってる奴いねーのか
話が聞きたかったのに残念だ
7577774RRRRR ◆774ooNiTus :03/08/19 22:23 ID:gGIM4Q+T
>>74
FCRにテックサーフのワンオフ入れているが、最高速180にしかならん。
あのエンジン自体はたいした性能じゃないぞ。
76774RR:03/08/20 01:14 ID:q3OIlzfZ
それじゃあSRX600とほとんど変わらないような。
うーむ、低圧縮が効いているのかはたまたバランスがいいのは600くらいまでなのか・・・
カリカリにいじりたくとも部品が無いし難しいエンジンだ。
77774RR:03/08/21 09:29 ID:exYEQquK
ノーマルだと140km/hがいいところじゃないかな。
ダートなんかも、車体の重さとハイギヤードすぎるギヤ比で
あまり快適に走れないです。
単気筒なので、ロードもスムーズとはいいがたいし・・・。
デザインの良さで差し引きゼロって感じです。
78774RR:03/08/24 21:55 ID:QFWAxrx1
       _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l      鳩AA
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
79774RR:03/08/25 01:20 ID:Rl8hV/Z4
>>77
でもデザインは大事だよなぁ
80774RR:03/08/25 23:01 ID:odE00jkW
    ∧_∧   \\ 。o0(くらえ!)
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し'  //. V`Д´)/ ←>>サトチー
  (_フ彡        /
81774RR:03/08/25 23:05 ID:ThEhbgUE
     ∧∧ 
     -  -    
    (○○)   勝手に撮るなよ!!
.....,,....б(DR,,).....,,,,.....
82774RR:03/08/25 23:18 ID:Q5D2lJeo
あのデザインならパラかVツインでもよかったかもね。
かっこいいけど重いからシングルの良さが生きていない気がする
83サトチーDR800S:03/08/27 20:41 ID:3WN/7em5
やっぱDRは宇宙最強のバイクだヨ!
あホンダの鉄屑は道を譲れヨ!無理すんな!
84サトチーDR800S:03/08/27 20:42 ID:3WN/7em5
>>80
ゴルディオン・ハンマー!!
>>81
サトチー・ブルースマッシュ!!!氏ね!
85774RR:03/08/27 21:37 ID:MffI1mG4
まだ落ちんのか
86774RR:03/08/28 01:25 ID:yslAI9ut
Vストロームの外装をDR風にして出してホスィ
87774RR:03/08/28 02:03 ID:cX67oUWz
DRってセルなのになんでデコンプレバー付いてるの?
88774RR:03/08/28 20:06 ID:ikzqjvh9
750ccはあったが、800ccはオートデコンプです。
89774RR:03/08/30 00:02 ID:RNr8AWui
>>88
サンクスコ
750と800って排気量以外にも変わってたんだね
90774RR:03/08/30 02:19 ID:wq0h+2dl
オートDA PUMP
91774RR:03/08/30 02:29 ID:U1bcLMFe
>>89
たしかデザインとかタンク容量とか大幅にちがうyo
800は何度か実車見た事あるけど750は一度もナイなぁ
っていうか弐本で750乗ってる香具師はいるのだろうか・・・
92774RR:03/08/30 09:53 ID:In45Bd23
>>74
思ったほどのトルクもスピードも出ないけどなんとなく気にって
乗ってます。

既出かもしれないけど
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7EJF2K-OTKB/drbig/index-j.html

あとDR800で世界一周した人のページなんか参考になるかも
ttp://homepage1.nifty.com/ridetandem/
93774RR:03/08/30 10:52 ID:QG4L5H0X
>>91
ググると、それなりにいるみたい。
オイラも6年前、下呂温泉の露天風呂(橋の下のまる見えなトコ)で
DR750S海苔と一緒したよ。浜松の人だった。
後にも先にも、DR750Sを生で見たのはこの1度だけw
94774RR:03/08/30 22:04 ID:cEw2uEZv
パリ・ダカのDR−Zかっこよかったなぁ。
750か800かは忘れたけど知合いのイタリア人が
持ってたなぁ。
95774RR:03/08/31 23:59 ID:PnZnOOqV
     ∧∧ 
     -  -    
    (○○)   変身ッ!!
.....,,....б(DR,,).....,,,,.....
96774RR:03/09/01 01:03 ID:YCpUQQv7
俺は昔神保町で見た。
思わずまじまじと眺めちまったぜ。
97774RR:03/09/01 22:32 ID:/KzS+Oq5
あ、今でも乗ってますよDR。
漏れのは2001年6月納車の黒。
赤男爵より購入、なんでもドイツにあった
最後の新車だとか・・・(売れ残りでつなw)
98774RR:03/09/01 23:09 ID:YCpUQQv7
>>97
おおっ、新車組!!
あんたのインプレも聞かせてくれよ
9997でつ:03/09/01 23:25 ID:/KzS+Oq5
うい、ドイツ仕様なので、吸気系にリストラクターが
入っていまして、赤男爵で納車時に「外したからフルパワーだよん」
と言われましたが、燃調比が狂ったせいか、
低回転域では、チョーク引っ張っているみたいな感じで、
なまら乗りにくいバイクになってしまいました。 
100774RR:03/09/01 23:33 ID:ruWeIvnv
100get

>>99
いいなー
しかし、レア度がなんとも…
(藁
10197でつ:03/09/01 23:39 ID:/KzS+Oq5
それ以外は特に不満がないバイクですねえ。
(その前の単車がファラオだったからかな?)

102774RR:03/09/02 01:41 ID:TKZuW3oC
>>99
MJ交換すれば正真正銘古パワーになるんじゃない?
10377774RRRRR ◆774ooNiTus :03/09/03 22:10 ID:CQMgZ2YW
>>89
>>91

800の初期型は、750と同デザイン。
あの形のままで800だった。
その翌年、形が変わって排気も二本出しになった。

俺としては、やっぱ750デザインが好きだなあ。
あのまま二本出しになったら最高だった。
10477774RRRRR ◆774ooNiTus :03/09/03 22:30 ID:CQMgZ2YW
>>99

どうしたことか、手許にPLがある。
最終型ということは、DR800STでよろしいか?
車体番号はSR43Bですな?

目に付いた違いは、ジェットニードルとパイロットエアジェットの2点。
MJやJN、PJは共通らしい。
で、おそらくフルパワーと思われる型の部品番号が、

ジェットニードル 13383−44B00
パイロットエアジェット 09493−26004

各二個づつ。
自己責任で試してくだされ。
105774RR:03/09/03 22:57 ID:lH8eTLiQ
>>104
神降臨!!
10697でつ:03/09/04 21:22 ID:hraugvhm
>>104

ありがとうございます。
ちょっと試してみます。
 
107774RR:03/09/06 21:18 ID:nxfAu3IW
走れぃぃぃ!DR!
108サトチーDR800S:03/09/07 20:50 ID:YFBkdKzo
ブッ飛ばすゾー!!
109774RR:03/09/07 21:00 ID:GGHGM+qz
NRは時々見るが
DRは実車を見たこと無い

NR以上にレアか?
110774RR:03/09/07 21:10 ID:EFtJKQvO
不妊記者=売れない=長期在庫になるから店に入荷しない=実車見れない=レア
111774RR:03/09/07 21:18 ID:kST5p4vx
俺も自分の以外、バロンで1度見たっきり。


112774RR:03/09/07 21:36 ID:ZoMmLkqv
NRはアキバ行きゃみれる
(w
113774RR:03/09/07 23:21 ID:/0mcSG+K
NR持ってる奴は見せびらかすがDRZ持ってる奴は実用本位に使っていると予想。
114774RR:03/09/08 20:00 ID:K9cv/W6i
大型バイク買ったら、店のNR1日レンタルさしてくれるっていうので
乗ったことあるけど、思ったよりパワー無かったよ。
520万円にビビってアクセル開けれなかったのもあるけど、
その後自分の買ったV-MAXの方が力強かったよ。
注目度は全然違ったけど。



115774RR:03/09/08 20:12 ID:Y6VZNJq3
そりゃNRはあのズータイでナナハンですから・・・
116774RR:03/09/08 20:35 ID:K9cv/W6i
でも520万円もするからそれなりに期待するわけで・・。

117774RR:03/09/08 21:40 ID:WGc08LhW
大型バイク買ったら、店のDR1日レンタルさしてくれるっていうので
乗ったことあるけど、思ったよりパワー無かったよ。
50万円にビビってアクセル開けれなかったのもあるけど、
その後自分の買ったT-MAXの方が力強かったよ。
注目度は全然違ったけど。
118774RR:03/09/09 00:01 ID:f1lNHscX
NRは友達が試乗したけど750にしてはトルクが太いと感心してた
もっともただそれだけの乗り味に500万を出せる人はなかなかいないわけで・・・
結局そいつは初代CBR900を買ったっけ
119サトチーDR800S:03/09/09 22:00 ID:PqHwe/mI
DR800Sだってその気になればロボトに変形できるんだヨ!!
120774RR:03/09/10 00:17 ID:BHKjwgSe
カワサキで今度2000ccのアメリカンが出るね。
と言うことは1000ccのシングルがあっても良いと思うのだが・・・
作ってくれないかなDR1000
121774RR:03/09/12 23:49 ID:M1jP8lZF
DRネタはもう終わり?
12277774RRRRR ◆774ooNiTus :03/09/16 18:50 ID:OOpwTD2k
>>121
サトチーが消滅すれば続けても良い。
123774RR:03/09/16 20:24 ID:kUvWPeLX
山手道りの中目黒辺りに放置してある青のDR800S、乗らないなら俺にくれ。
一月ぐらい雨ざらしだよ。
124774RR:03/09/17 00:42 ID:7vPrYnQ6
今CSのディスカバリーチャンネル見てたら、DRが写ってました。
あの色とシェイプは750かな?
125774RR:03/09/18 20:45 ID:j4zVahzN
保守age
126774RR:03/09/19 19:57 ID:gCaKeElK
おれ持っていたけど23万で売っちゃった

遅すぎと上から見たときのデザインが悪いのであまり愛着は無かったな。

タンクのエラが出すぎでかっこ悪い

127774RR:03/09/20 00:14 ID:NhgNnaoI
>>126
23万なら激しく欲しかったな。
俺が欲しくて探し回っていた時は安くても30万以上で手が出なかった。
128774RR:03/09/20 10:35 ID:WZrKhFl5
サトチーの愛車ってのがイメージダウンを増幅してるよなぁ・・・
あの肉団子の愛車じゃねぇ
129774RR:03/09/20 14:47 ID:1Xihme4+
g
130774RR:03/09/21 14:18 ID:JzUIpoUb
hoshu
ヤマハもXT660R出すし、スズキもなんか
やってくれんかのぅ
131774RR:03/09/21 17:04 ID:8YmC2mw1
インジェクション使わないと色々と駄目じゃないかな
ビックシングルは特にね
132774RR:03/09/21 22:45 ID:rwxkWEoE
TIのシングルレースでDRのエキスパートシングルのレーサーを
走らせていた人がいたなぁ。
ドイツからピストンやらカムやら取り寄せたらしい。
ヨーロッパのシングルレースでは一時DRエンジンのマシンが結構
走っていたようで、日本にも入ったガリーナの他にもハリスやらテ
ィグクラフトやらのフレームのマシンがバイカーズに出ていたな。
133774RR:03/09/21 22:50 ID:8YmC2mw1
ドイツのDRレーサーは腰上は全部作っちゃっててすごいね
確かバルブの動かし方も面白かった記憶がある
あれも最後はパワーを出しすぎて腰下の強度不足になったのかな?
134774RR:03/09/21 23:07 ID:LGrDu6qp
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;:;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll. ̄  | ・
      | ̄「 ̄|  ||||||||||||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll

       サトチーを迎えに参りました。
135774RR:03/09/23 01:00 ID:HI5UJN1t
>133
それはXTZの系統だろう。DRではそのテの話は聞かない。
TIで実物を見たが凄まじい代物だった。
個人がああいうものを作れることに感動させられた。
136まま:03/09/23 01:42 ID:nG889LHk
こんなスレあったのね・・・。
DR800は土ノーマルはダサいけど、漏れの微妙な知り合いの人が乗ってたのは
最高にかっこよかった。前後17インチでモタド化、ブレンボキャリパ、等。
そしてきわめつけが、ドカのモンスター400用のマフラーを無理やりつけてた。
超爆音で最高だったなあ・・・。ヤフオクだしたらしいけど。大分前に・・・。
137774RR:03/09/23 03:14 ID:sRRXUlXB
>>135
いや、DRだよ
たしか女の人が乗っていてエンジンは100馬力を超えていた
オーバーのXTZと戦った事もあったはず
138774RR:03/09/23 03:19 ID:ps+KR6kN
シングルで100PS…すげーなぁ
139774RR:03/09/26 01:10 ID:faRHP/4d
>137
失礼、腰下の強度不足の件=XTZの系統とレスしたつもり
でした。
仰せのDRレーサーはBMRスズキといいます。
ライダーはカーチャ・ポエスゲンでした。
私はTIで実見したけど、あれはもうDRのエンジンじゃ
ないですよ。ヘッドもなにもアルミの削りだしで作ってい
るし。
ああいうのを作れる人を心から尊敬します。
140サトチーDR800S:03/09/26 23:54 ID:EWzbOcip
>>134
貞子なんて怖くないヨ!!
前に夜中にバックミラーにそれらしき女が写ったけど俺はビビらなかったヨ!
141774RR:03/09/27 01:31 ID:hHMbdPuZ
>>139
俺は写真でしか見てないけど確かにすごいね。
腰上は削りだしのオンパレード。
そして吸排気バルブは横じゃなくて斜めでペア。
車体はちょっと趣味じゃないけどエンジンは素直にすごいと思った。
日本ではあそこまでやってる人はほとんどいないよね。
142774RR:03/09/27 23:56 ID:X2cGXV58
>141
同時に来ていたイタリアのXTZエンジンのマシンも腰上は完全に
自作で乾式クラッチ化されてました。
ヨーロッパの趣味人tの力を見せつけられた気がします。
日本でエンジンまで作ってるというとハーレー系のショップぐらい
ではないでしょうか。
143774RR:03/09/28 01:38 ID:pSr++ogI
SRやカブならクランクケース以外を別パーツに置き換えられるけどね。
やっぱり向こうは場所がたくさんあるから旋盤やエアツールがたくさん置けるんだろうな。
日本ってショップはそこそこ力があるけど個人の技能は向こうが上だと思う。
144774RR:03/09/28 22:23 ID:vOaps6jF
>>143
DR-BIGじゃ望むべくもない…
145774RR:03/09/30 00:46 ID:yGbJI+66
>143
場所の問題だけではないと思う。
素材の入手とか工賃の問題とか・・・。
一番大きいのは、そういう馬鹿なことをやってやる
という狂気に近い情熱を持った人が少ないのだろう。
なまじチューニングパーツとかが手に入り易すぎる
のかもしれませんな。
無いから作るという世界からはブリッテンみたいな
人が出て来るんですが・・・。
146774RR:03/09/30 01:11 ID:v5e13WXi
ブリッテンはさすがに例外中の例外だろ。
友人達がみんな何かしらのスペシャリストでドライカーボンまで焼ける釜が家にあるんだぜ。
でもかっこいいよな。
最強のプライベーターブリッテン。
造型も独特で大好きだった。
あの腸のようなマフラーもちゃんと性能が出ているんだから驚き。
147774RR:03/09/30 01:38 ID:yGbJI+66
>146
ああいう人が若死にするというのは天は残酷ですよ。

ブリッテンも最初はデンコとかいうアルコール燃料
使うエンジンを改造してたんでしたっけ・・。
建築家のホビーとしては破天荒ですよね。
ああいう、突き抜けた人が日本にはいないのが悲し
いです。

148774RR:03/10/01 23:37 ID:MvzTqTCR
DR−Z マルボロカラー欲しいよ アゲ
149sage:03/10/03 12:07 ID:TbUE/QRq
t
150774RR:03/10/04 01:38 ID:Ke292zfX
sa
151774RR:03/10/04 12:25 ID:wRizTMR8
サトチー酒樽体形
152レンサルで十分:03/10/04 23:33 ID:YZw2smxm
ブリーデンってなんですか?
153774RR:03/10/07 00:49 ID:E/YpER/u
DRエンジンというとガリーナというマシンがあったが、あれって今でも
売ってるのかな・・??
154サトチーDR800S:03/10/07 22:09 ID:6k26V+xE
お前ら星でも見に行きませんか?
俺、星空を見てると心が落ち着くんだよねぁ。
155774RR:03/10/08 00:01 ID:gbBi+CYe
>>153
多分売ってないでしょう
ガリーナは当時でさえ300万円の価格がネックになっていた
しかもそれは最廉価版
よほどの好き者でなければ手を出さなかっただろうね
156774RR:03/10/08 22:11 ID:1dKfBMGJ
>>154
おまえはスレたてたわりに中身のある話よーできんようだな。

ほんとにオーナー?
157774RR:03/10/08 23:38 ID:J7qU0gMj
とても・・・大きいです
158774RR:03/10/08 23:43 ID:dT1LMYDN
>155
そうですね。レーサーをスズカや筑波で見ましたがカッコよかったです。
DRエンジンというとあと、ビーターさんのオリジナルフレームのレー
サーもパイプフレームで魅力的でした。
159774RR:03/10/09 00:46 ID:1+oFC2yk
あったねー、ビーター
アルミタンクを作ってる所だっけ?
ハブステアリングのオリジナルフレームも作ってたはず
160774RR:03/10/09 23:54 ID:7c5rSklH
>159
ハブセンターもありました。筑波やスズカで見たことがあります。
DRエンジンのロードスポーツが欲しいなぁ・・・。
161サトチー・キラー:03/10/10 18:49 ID:wQ8tmh/R
あの耕運機みたいな音のスポーツってのもなんだか?w
162774RR:03/10/11 02:56 ID:nCUwIm3+
DRはアフリカの低品質なガソリンでも走るようにデチューンされています。
圧縮を落とされ、カムもオーバーラップは少なめ。
本来の実力を出してやればもっともっと走るはず。

以前クラブマンに乗っていたDRレーサーはボアダウンしていたっけ。
なんでもピストンが重くなりすぎて回転があがらないらしい。
163774RR:03/10/11 23:06 ID:Ts2hMNrP
クラブマンがスズキに作らせたやつは800ですな。
TI走っていたのは750ベース
ヨーロッパのレーサーだと880なんて凶悪なのも
ある。

カムとかピストンはヨーロッパでは結構出ていたそ
うな。
164774RR:03/10/12 01:42 ID:c1UIXHZe
カワサキが2Lのアメリカン出してきたけどあれを見ると単気筒で1Lも難しくなさそう。
もっとも今DRのような大型オフが流行るとは思えませんが。
165774RR:03/10/12 19:05 ID:oXuWTmjv
>>164
今の技術・デザインで作ったら結構売れると思うよ。
BMWのダカールなんか結構売れてるじゃん。

俺的には4気筒やハイパワーツインはもういい。
166774RR:03/10/12 19:14 ID:hUutX5iS
DRってこれ?
このオサーンがオーナーですかね、足届くんかな?
http://bike.hazukicchi.net/img/img20031012191312.jpg
167774RR:03/10/13 00:15 ID:YcZmL/LO
サトチーに訴えられても知らないYO!!
168774RR:03/10/13 01:40 ID:rYR18HWf
>>166
そうそう、それそれ。
前から見るとかっこいいぞ。
169774RR:03/10/13 06:38 ID:tXdhEXmp
>>168
サトチーが??????
170774RR:03/10/13 08:33 ID:oRS2L+Wq
となりの兄ちゃん何者?
(笑
171774RR:03/10/13 17:56 ID:Od0pXX8F
>>170
ライオン・オルフェノクらしい
172サトチーDR800S:03/10/13 22:20 ID:Se+l79da
>>166
誰だオマエ!ぼけェ!!
マジで頃すゾ!
173774RR:03/10/13 23:17 ID:pKaUdnNL
>>166
前に見たら停車時はケツをずらして片足の爪先がやっと接地する程度。
風が吹けば倒れるのは必至!!

本人曰くよく立ちゴケしてたらしい・・・・

故にプリマドンナ・サトチーとはヤツの事。
別名「極彩色の悪魔」w
174774RR:03/10/13 23:25 ID:mm3Gw31T
175774RR:03/10/14 00:03 ID:denins3Q
>>165
あのデザインのままオンロードにして欲しいな
もちろんエンジンは強化して
俺も新しいシングルが欲しいから
176774RR:03/10/14 12:47 ID:3QLzvDdb
>>166
お? 92ねん式やん
177774RR:03/10/14 19:12 ID:oLOqtqvl
>>176
え〜車齢11年にはみえないなぁ
178774RR:03/10/14 19:13 ID:oLOqtqvl
そんなに古いバイクなんだ
179774RR:03/10/14 22:34 ID:denins3Q
DRで長距離乗る人は少なそうだからまだまだいけるんじゃない
でもゴム製品やシール関係はそろそろ危ないかな?
180774RR:03/10/14 23:32 ID:jDhb6ZOh
>>166
女の子の視線が笑えるね
181DR-BIG乗り:03/10/15 09:19 ID:V7YatPD/
>>178
古いよ〜。
今の型になったの91年やったんちゃうかな?
その前にも750が有ったからね。
182774RR:03/10/15 09:51 ID:PhX/s061
>>179
基本的な部品はまだまだ大丈夫。
97年ぐらいまで売ったたから。
しかし外装品はチョットやばくなってるかな。
俺が頼んでるデカールなんか4ヶ月待ってもまだ来てない
96年タイプなのに・・。
183774RR:03/10/15 13:25 ID:G5d419M1
>>177
ハンドル:ノーマル
タイヤ:シラク
スクリーンは変えてるな?

どう観てもOFF走ってねぇな。
そりゃ汚れんわ。
184774RR:03/10/15 19:58 ID:oBp0R3se
>>183
だってサトチーの足の短さでオフなんざ走ろうものなら・・・・
185774RR:03/10/15 20:00 ID:BVn30tn5
消される前にサトチー画像保存しておくかな話の種に
186774RR:03/10/15 21:22 ID:6PV6POp6
.
187774RR:03/10/16 00:22 ID:HYCRhFRY
>>185
サトチーに煽られた時、このスレの話題が無くなった時(初めから話題なんて無いが・・・)
すかさず再うpな。
みんなも保存しておこう
188774RR:03/10/16 06:27 ID:ZXlgA8v7
永久保存版ですな
189774RR:03/10/16 20:50 ID:nEuDZflr
俺もコピーしたよw
190774RR:03/10/16 22:01 ID:suuVg/gQ
俺もしたよ。
191774RR:03/10/16 22:31 ID:57mCpRKo
広がるコピーの輪
192774RR:03/10/21 18:14 ID:ACOs8gqm
age
193774RR:03/10/21 18:31 ID:kwQ07xBn
単気筒は寿命が短そう。
なにせシリンダーが一つ。
5万キロでエンジン載せ変えレベルでないの?
まぁエンジン単体では安く作れるだろうが、
安く市場に流れてくるわけではない。
194774RR:03/10/21 19:37 ID:nv1bQMsI
ナニアゲテンダYo!
195774RR:03/10/21 20:44 ID:ACOs8gqm
ageだ〜よ。
196サトチーDR800S :03/10/21 21:33 ID:Bvz59ClU
お前ら俺の創ったスレを愛してるんだね?
お前らもみんな俺の子分になれ!許す
197774RR:03/10/21 21:37 ID:xKlQtz2a
おまいを親分とは認めないから、許されなくてもいい!
198774RR:03/10/22 00:34 ID:1uv42PN1
>>193
SRX600だと3万くらいで腰上OHだね。
出来れば腰下も見ておいた方がいい。
ほっておくとクランクベアリングを保持しているところがガタガタになる。
DRはSRX600より更に一回り大きく常用回転数も低いのでもう少しメンテサイクルが伸ばせるかも。
199774RR:03/10/22 21:05 ID:HHrtHtv1
>>196
くそスレたててそのままかい。
200774RR:03/10/22 21:10 ID:r5VonATB
サトチー自体が糞だからね
201774RR:03/10/22 21:21 ID:9p6lAZVF
DRフリークの良質HPハケーン!!
役立つ情報もイパーイ!

http://www.asahi-net.or.jp/~JF2K-OTKB/drbig/index-j.html
202774RR:03/10/25 18:48 ID:xxkRYfS5
ビックボアメンテ
203774RR:03/10/25 21:07 ID:XHne7cr0
まだ落ちんな w
204774RR:03/10/26 09:53 ID:b3ELmDN/
怪鳥あげ
205774RR:03/10/26 10:17 ID:UeZBiCIY
DRのカ−ル一式買ったらいくらぐらいになる?
10マソぐらいか。
だれかかった人教えてちょんまげ!
206774RR:03/10/26 10:19 ID:yu2vONrJ
207774RR:03/10/26 21:39 ID:PD7k9Hf5
208774RR:03/10/27 23:11 ID:TQpSMSO8
>>207
本当だ。なんかさりげなく写ってるのがいい

しかし、2chで顔写真公開されて外観のこといろいろ言われたらマジヘコむな
オレだったら二度とコテハン使わない
ちょっと気の毒
209774RR:03/10/28 21:31 ID:4il/v9Ms
うんこだと思います。
210774RR
っつーかぁー晒された本人にばれたらまずいのでは?