【イタリアン】アプリリア クラシック50【アメリカン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
158レストア中:03/09/07 21:48 ID:SdaYXFiK
どうもです。
カブなんかだとハブ(?)内に一生使い切らないと思える程グリスてんこ盛りなんですよね。
もちろん切れるときは切れるんですけど、クラシックのシンプルな設計がいいかホンダのそれがいいのかは意見がわかれるとこなんでしょうかね。
ばらしてみてそんなことを感じました。

WPってなんの略でしょうか?
159damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/09/08 14:31 ID:uyWdaSpn
WP=white power
オーリンズと双璧をなすサスペンションメーカーでやんす。
160レストア中:03/09/08 21:00 ID:LGAZfB86
初めて聞きました。べんきょになります。
高価な物触るときはさぞかし緊張するんでしょうねー。
161クラッシク!:03/09/09 19:33 ID:WaRZp8SO
>>156
そうでつかー!でも俺も壊れられると辛い....
それとage
162damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/09/09 22:53 ID:vtpmE2V5
>160
自分の3台とも標準装備(WP2台・OHLINS1台)なのでなれちゃいました。
てへ♪
163FIFTY:03/09/11 15:02 ID:G3PpSP8Z
こんにちは。
クラシック50ってマフラーとかハンドルって変えれるんですか?
164くらしっく:03/09/12 11:18 ID:pGDE7De7
>>163
変えられますよ(^Q^)
ハンドル変える場合は、ハンドルポストとハンドルを用意していただければ大丈夫です!
165高1小僧:03/09/12 20:55 ID:GR4LxcGU
初めまして★
これからクラシック50を買おうと思ってるんですけれど、クラシックの排気音ってどのくらい大きいんですか?
166くらしっく:03/09/12 23:13 ID:pGDE7De7
>>165
結構うるさいと思います(T^T)そこらへんの原付よりうるさいかと...
まぁ私は排気漏れしているせいもありますけど。
167774RR:03/09/13 01:03 ID:XRR5OScm
現在走行26,000Km。
マフラーが新しいうちは割と静かです。
走行10,000Km越えた位から相当迷惑な音になります。
で、2回交換しました。
純正だったんで納期も金額も笑かしてくれました。
これもまた醍醐味か...。
168とーる:03/09/13 14:47 ID:K3pZjmVY
先週やっとスプロケ交換しまして
安心しております
ところがー
ゆーべ気付いたのだが、フロントブレーキかけても
ブレーキランプつきません(;ω;)
アキバいってマイクロスイッチ買ってきまふ。。。
それから
オイルにTTSいれてみますた(・∀・)
169damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/09/13 17:45 ID:YyXOI2K3
使うオイルによってはカーボン堆積で吸音材が役立たずになってるのかな?
オイルは何使ってますか??
170nakaba:03/09/13 18:59 ID:vZp4UXlR
はじめまして〜。
レッドローズのクラシック乗りです。

最近かぶっちゃったんでプラグ乾かそうと思ってシートはずそうとしたんですけど、うまく外れません。
リアカウルの裏からボルトまわせばいいんですよね?

回してもキュッキュっていって空回りのような感じで整備が出来ないんです。
これで委員ですかね?
171くらしっく:03/09/13 19:04 ID:oE2iKm3z
プラグは、収納ケースをはずせばとれますよ(^Q^)
172高1小僧:03/09/13 20:45 ID:rvw5ADQI
>>166、167
やはりうるさいのですか(^-^;)

もう一つ質問で、クラシックに純正以外のマフラーはつけられるのですか?
173くらしっく:03/09/13 20:58 ID:oE2iKm3z
つけられますよ(^w^)
ジャンネリからチャンバーがでていますよ〜
ボスコモトで買えますよ、値段は36000円ぐらいだった気がします(-ω-;)
174高1小僧:03/09/14 09:38 ID:bW50q0S2
わかりました(^^)
ありがとうございます。
175くらしっく:03/09/14 11:17 ID:9uYR0n3g
いえいえまたどーぞ!
わかる範囲でお答えしますんで(^^ゞ
176nakaba:03/09/14 22:20 ID:dfrpKlr6
>171
ありがとうございます♪
教えてくんで悪いのですが、収納ケースがどこかよく分かりません。
ネットで調べてもクラシックの情報自体がすくなくて・・・。

クラシック本当に大好きです!
50KM/S超えたあたりからの加速とか原付とは思えないです。
ただシフトチェンジが癖があるような気がしますね・・・。
177damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/09/14 22:24 ID:adm+hI0N
fuel tank下、メッキパーツ右が収納ケース
左がエアクリーナボックスだよ。
178くらしっく:03/09/14 23:52 ID:9uYR0n3g
>>177
かわりに教えていただいてすみません(^^ゞ
>>176
私もClassic大好きです!もっと改造したいのですが、金が...
たしかにくせがありますね〜
ギアおちしちゃったりしますもんね〜(T^T) そーいえばシートはずれました?
179nakaba:03/09/15 01:25 ID:1rD+wm9y
>>177
くわしく説明ありがとうございます。
明日バイトの後はずして見ます。

>>178
だめです。
シートの後ろが軽く破れてたのでそこからめがねレンチ突っ込んで固定してみましたが、
そこではないらしく空回りし続けてはずせません。
収納ケースはずせばプラグ取れるようなので今回は保留にしておきます。

ギア落ちしますねぇ。
クラッチのつなぎ方悪いとギャギャッって鳴きます(ToT)
手は少し掛かるけどマグナみたいに小さくないから50ccでも窮屈じゃなくていいよ
180高1小僧:03/09/15 20:16 ID:++yBGqHC
クラシックにマグナやジャズのパーツでつけられるものはありますか?
181damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/09/15 20:36 ID:mFZjshzR
>179
ギア鳴りはクラッチカバー外してクラッチハウジングセンターのアジャストスクリュなんかで
遊びを適正にしてからワイヤの遊びを最終調整すると改善するかな?
あとは、チェンジペダルのリンケージブッシュの磨耗からくるガタも要因として考えられるかなー。
ミッションオイルは汚れるのが早いですから柔らかめのものをいれるとか。
最悪、クラッチプレートの焼けも考えられます。
(あのワイヤは新品でも動き渋い方ですから)

リアフェンダー裏、ナット13mmでシート止まってなかったっけ?

>180
ウィンカーやヘッドライト位じゃないですかねー。
182くらしっく:03/09/15 20:39 ID:kh/luejJ
う〜ん?どうなんでしょうね?ハンドルポストは使えるんじゃないでしょうかね〜?ハンドルはワイヤー届くのかな?
やってみたことないからちょっとわかんないッス(T^T)
申し訳ないっm(_ _)m
183とーる:03/09/16 12:20 ID:EPTt2WRD
ガイシュツだったらすみません
ttp://45ere.dk/Forsiden.htm
ここの「Fotoalbum」がちょっといーかんじです。

クラシックオンリーオフとかできるといーですねぇ
うるさそうですけど(w
184くらしっく:03/09/18 15:34 ID:sr5rJcgp
絶対うるさいですね(-ω-;)
騒音で怒られそう...
しかも白バイなんかに捕まったらとんでもないことになりそーですね(^^;
185くらしっく:03/09/19 21:33 ID:p6K2IZee
今日学校から帰ってる途中にアクセルワイヤー切れました(T^T)でもオイルポンプ側だけだったので混合使用にしてなんとか帰宅しました!しかし世間はつめたいですね〜誰も助けてくれなかったです...
とりあえずワイヤーをどーにかせねば(-ω-;)
186レストア中:03/09/20 04:12 ID:ApGg+NDi
くらしっくさん大変でしたね!
替えのハンドルにワイヤーも付いてるので、よかったらあげますよ。
187ゆうじ:03/09/20 15:31 ID:PXaxqP4A
ハジメマシテ!今月の頭からクラシッシック乗りだしたんですが、エンジンのかかりが悪くチョーク使わなければかからないことが多いです。
バッテリーを変える必要があるのでしょうか?それと走ってる最中にギアだかなんだかわからないんです「カチャカチャ」音します。平気でしょうか?
バイクの事ほとんどわからない初心者ですが宜しくお願いします。
188damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/09/20 15:49 ID:VrpCGKp2
>187
チョーク必須
かかったらすぐチョーク解除
暖気はスロットル固定で辛抱
189レストア中:03/09/20 16:07 ID:VW2s6xuC
純正部品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
きっかりひと月ですた。
190くらしっく:03/09/20 18:27 ID:KCn/a/JJ
>>186
マジすか!?でもレストア中さんのワイヤーが切れてしまったら...
>>187
キャブオーバーホール(できない場合は、詳しい友達にやってもらうか、バイク屋さんで)して、プラグを新品にすればだいぶかかりよくなるかも...
私はだいぶかかりよくなりました(^w^)
走行中にですか?う〜ん?どっかゆるんでません?
191レストア中:03/09/20 21:52 ID:ApGg+NDi
>>190
そのときは、純正の納期次第でタイコ揃えてる職人さんにお願いしようかと(ニヤ
192クラッシク!:03/09/23 02:40 ID:oApNPxB/
age!!
193レストア中:03/09/23 16:35 ID:Oe9TGY0w
ピストンベアリングが届いたので早速組んでみることに。
なんか圧縮凄そう…ピストンとシリンダ殆どツライチですよ。他のもそういうもんなのかな??
ヘッドの外側のOリングが…すぐ抜けちゃう。接着剤かなんかで仮留めした方がいいのかな?
194damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/09/24 22:40 ID:UI/Ws2G1
不安であればシリンダベースガスケット何枚か重ねて
コンプレッション下げるがよろし。

伊スポーツ車の場合、製品誤差なのかオーナーの仕様変更にフレキシブルなのか(汗)
わからんけど、3種類位厚みの違うガスケットがあったりします
195774RR:03/09/25 00:38 ID:bT+ESopq
青黒のクラシクほしいなー
と思って貯金してるうちに発売終了しますた。
そんな思い出がありまつ。
いまでも機会があればほしいですが。
196レストア中:03/09/25 02:19 ID:09D8t+ki
>>194
0.3mm×3枚位から逝ってみようと思います。

>>195
購入の際には良いタマが見つかりますよう。
197manti:03/09/26 00:37 ID:ihgh37RH
>>144です。
本気でクラシック購入を考えてるのですが、上に書いてあるよう前回外車(マイナー社なせいもありますが)で大失敗をしたので親が猛反対します。
半年たらずで廃車でした(:_;)
それでお聞きしたいのですが、維持費ってどれくらいかかりますか?って言っても使い方しだいですよね(^^;)
壊れやすかったりするのですか?マグナとかはすぐ壊れちゃったと友達が言ってたんですが。
それと部品取り寄せは時間がかかったりしますか?正規ディーラーでないと出来ないのでしょうか?
最後にクラシック乗ってて困ったこととか全部教えて欲しいです。もちろんよかったこととかも聞きたいです!
どーぞよろしくお願いします。
198manti:03/09/26 22:50 ID:ihgh37RH
どなたかお願いします…<(__)>
199774RR:03/09/26 23:16 ID:siC0ZKZ5
>>197
自分はコレ以外のバイクは乗ったことないんで比較は出来ないんだが。

特に壊れやすいとは思わないけど部品の消耗は早いかも。
前のレスにもあったけどワイヤーとか、ブレーキパッド、
ヘッドライトバルブとか。

部品は知り合いのバイク屋さんが正規ディーラーから
取り寄せてくれるけど、納期はモノによってマチマチです。
早い場合は数日〜1週間、遅い時は1ヶ月以上。
まぁ、覚悟は必要ってことで。
200774RR:03/09/26 23:38 ID:VnPHd3rT
>>197
その中国車が気になる(w。なんて〜名前のバイク?

クラシック買いましょう!新車ならすぐに潰れたりしないですよ。

200ゲト!
201manti:03/09/26 23:44 ID:ihgh37RH
マンティスって奴です。かなりのマイナースクーターなのでネット検索してもでてこないですね。(前までは画像出してるHPあったのに…販売やめたみたいです)
202774RR:03/09/27 00:00 ID:Y5cou2zJ
はい、はい、知ってます。 カマキリみたいなスクーターですよね?
カラフルな本田のズークみたいなのw。やはりすぐつぶれるんですね〜。

正規ディーラーと言ってもクラシックはボスコ(前ディーラー)なので、今のアプリリアジャパンからは
パーツとれないと思うのでどちらにしろ部品供給は、この先苦労しそうです。

新車が近くにあれば、そちらをお勧めします。
クラシックは、国産にない楽しさがあるので是非買ってください。
203manti:03/09/27 00:14 ID:qW1nJOIs
ご存知なんですか!?驚きです。自分的に結構カワイイデザインで気に入っていたのですが。
ガソリンタンクに何故か穴が空いてしまって(しかもかなり下のほうに)部品も取り寄せられないとのことで…電気系統も微妙になってたし。
でも、クラシックも部品供給大変なのですね…やっぱり前例があるだけにそうなると不安が…ウッ
でも凄く欲しいです。しかしながら、新車ではないんですよね。3500キロ位の中古なんですが。
204レストア中:03/09/27 10:11 ID:0VNPkTa7
205damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/09/27 11:02 ID:2vXpmPs1
部品はApJも在庫してますので大丈夫。
どの程度の在庫率なのか分からないですけどね・・・・
206ゆうじ:03/09/29 22:00 ID:0tcHVmWO
クラシックの青にのってるんですが、フラットフェンダーを付けたいと思っているんですが、
クラシックに合う物どなたか教えて下さい。
207とーる
おいらはクラシックフェンダーつけたいなぁ。。。
路上に止まってるバイクながめて、サイズ確かめてみたりしてます(w

そうそう
シートを黒に変えようと思って外そうとしたのですが
170氏とおなじく、空回り。。
外すのにコツあるのでしょーか?