なんで原付2種はオバチャンが意外に多いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2
意外に多いのなんで?
2輪免許教習中のオバチャンって
あんまし想像できないよ!
2774RR:03/07/21 12:52 ID:HNEVxU1B
ヤカン空焚きしちゃったよ・・・
で、なに?
原2のオバチャソ?
見ないよ、正直。
3774RR:03/07/21 12:52 ID:9qCEXT5m
昔の免許は(ry
4774RR:03/07/21 12:54 ID:eKnQnrXS
糞スレ無用

1.50ccと勘違いして父ちゃんのを乗っている
2.30km/h制限と二段階右折に嫌気が差したので免許取得
3.ものすごい昔に取ったので既に限定解除
5774RR:03/07/21 12:54 ID:uQjqc7+n
教習所でいっかい原2のおばちゃん見た。
あと公道でもみたよ。飛ばしてた。
6あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/07/21 12:54 ID:r7mYyrmd
>>3
そこまで年いってる人じゃなくって
40〜50歳の人がよく乗ってる。
7774RR:03/07/21 12:56 ID:OkpxNF6s
単に小型限定が取りやすかったからでしょ。
8774RR:03/07/21 13:00 ID:lb73lwPH
昔、レーディースバイカーだった人達がおばちゃんになって
原付2種に移行したんじゃないの?
バイク乗りだったプライドと家計を圧迫しない安い維持費を
足すと原付2種になるのでは??
9ぶらぶら ◆yEbBEcuFOU :03/07/21 13:04 ID:5/pA47xC
( ゚Д゚)<スクーター型(V100とか)は原付免許で乗れると勘違いしている人が多いに一票。
10GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :03/07/21 13:30 ID:tcuf494D
【限定二輪】中途半端の美学【原付二種】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053503325/
11774RR:03/07/21 13:34 ID:/N3s1y2C
毎回真面目に誘導するGS氏はあう(偽と本)が何の意図があってスレ立ててるかわかってるんでしょうか?
12774RR:03/07/21 13:50 ID:qfNBxbf4
>>11
GS氏は単なる誘導じゃなくて、関連リンクを張ってくださっているだけなのでは?
13774RR:03/07/21 13:52 ID:XsMgmou1
>>10
そこは違う
14774RR:03/07/21 14:14 ID:Z0vcvrlo
スクーター=原付き
って考えだから、車の免許持ってるだけなのに乗ってんだべ。
勘違いしすぎてビクスクに乗ってないだけマシ。
15774RR:03/07/21 14:16 ID:ja7mHfqP
まー、田舎じゃ家から畑までカブ90乗ってるおばちゃん多そうだな。無免で。
昨日もツーリング途中で数台みたが。町にでなけりゃ警察にもほぼわからんだろ。
16774RR:03/07/21 14:17 ID:o+0/2NDu
>車の免許持ってるだけなのに乗ってんだべ。

バイク買う時、バイク屋が免許チェックぐらいすんじゃないの?
アリエネーと思うが。
17774RR:03/07/21 14:19 ID:aGNpqDFa
>>16
いままで3台バイク買ったがチェックなどされてない。
18774RR:03/07/21 14:39 ID:BabolUSv
>>16
オレは免許チェックなんて無かったよ?
友人にZXやNSR50やマジェやバリオス買ったやつらがいるが、免許チェックなんてされてない。
19774RR:03/07/21 14:40 ID:lVtI4K25
免許とる前にバイクを納車するやつもいるんだから、免許チェックなんてよほど真面目なトコしかしてないべな。
20774RR:03/07/21 14:50 ID:OpzDaJLo
スレタイトルに「なんで」とあるだけでムカついちゃう俺は
釣られまくりですか?
21774RR:03/07/21 19:35 ID:ZFNLyPZV
>>20
正常です。
22774RR:03/07/21 19:37 ID:JkktzTQ3
ヴェクスター125にまたがったおばちゃんが時速30キロでのろのろ
左端を走ってた。
23774RR:03/07/21 19:37 ID:mdT1qHFm
バロンは調べるね。
24774RR:03/07/21 19:53 ID:1WPcY6WM
無免オバチャン+原付き二種スクーター=オバカチャン
25774RR:03/07/21 19:54 ID:aylFkV3L
バロンは納車直前に免許チェックなんだが納車整備終わって
免許なかったらどうすんだろね。
バロンは免許ない人には倫理上売らないといっていた。
26774RR:03/07/21 20:22 ID:ZFNLyPZV
そろそろマジレスしてやれよ。
27ハンサム弟@( ´`ω´)φ ☆:03/07/21 20:25 ID:0uMktGDH
     ||     
     ||ヘ⌒ヽフ
    /(  ´`ω´) 正直迷惑。
   (   し─J
    し─J
28774RR:03/07/21 20:31 ID:+UwUrNie
>>16-19
そもそも免許がなくても車やバイクは買えるし、
免許持ってない人の名義で登録できるから、免許チェックする意味がない
29774RR:03/07/21 20:33 ID:0GmUe4Vo


原2のおばはんはほぼ100%無免


30774RR:03/07/21 20:36 ID:aylFkV3L
そんなバカな。
そんなオイシイカモがいたら白バイのおっちゃんがみのがさねーよ。
31774RR:03/07/21 20:37 ID:rnxEEMuk
>>29
じゃあ何故警察は取り締まらない!?
32774RR:03/07/21 20:38 ID:0GmUe4Vo
運転みたら1発でわかる
原1の乗り方
33ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/22 00:05 ID:fH8aKd+L
よく考えてみると、
四輪免許を取ると、原付(一種)の運転も許可されるが、
四輪のルールを知っていても、原付一種のルールはほとんど
知らないのではないでしょうか。

四輪免許のおまけは原付一種ではなく
原付二種の方がスムーズだと思うのです。
34なまえをいれてください:03/07/22 13:52 ID:VN9NtugS
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
35774RR:03/07/22 15:48 ID:P7zQi0Hg
>>33
原付二種=自動二輪なので
もはや自動二輪免許の意味がなくなってしまう
36774RR:03/07/22 15:53 ID:P7zQi0Hg
さらに四輪の免許をとって原付一種にのるやつは
よっぽど好きもの(なぜなら四輪の法定速度の半分の30キロだから)
なので四輪をとったら四輪に乗るものと思われる前提があるのだろう。
わざわざ重大な速度違反を犯してまで原付自転車を乗ろうとしない。
ここで、もし二輪の乗りたいなら、自動二輪の免許(学科免除)を
とればいいだけのことだし。

37774RR:03/07/22 15:59 ID:15MhWW+L
>>36
俺のように単に金が無い(or乗り物には使いたくない)という理由で
普通免許持ってても原付一種乗る奴もいるよ。
もうすぐ原2に乗り換えるけど。
四輪免許は仕事用。
38774RR:03/07/22 16:07 ID:ggR9gmVT
>>37
普通免許しか持っていない漏れの親父は、通勤に便利と言うことで、
原付で通っている。(速度30Kmでも十分)
仕事中は、車に乗って営業らしいが。
39774RR:03/07/22 16:33 ID:F6yE0Lng
マジェとかアドレスに無免で乗っているやつはかなり多いと思われる。
40774RR:03/07/22 16:38 ID:P7zQi0Hg
無免原付で死亡事故を起こした知人の話を聞いたことがあるですが、悲惨ですよぉ。
その場で逮捕されて檻の中。檻の外に出る時は手錠と腰に紐を回されて。
弁明の機会なんて全然なし。まあ、裁判が弁明の機会なのですが。

でもって、家族も悲惨です。
裁判までに賠償金払って示談を成立させにゃならんので。
家売って、家財道具売って、親父は会社辞めて退職金。
私学に通ってた妹も公立へ編入され、進学も無理に。
それでも足りなくて大借金。

41774RR:03/07/22 16:39 ID:mQPQGsu+
マジェはともかく、アドレスは多そうだな
42774RR:03/07/22 16:40 ID:tcPkV92X
>>38
そういう株を抜くときは不安が少ないよな。
なんというか風景のように淡々と走ってる。
43774R:03/07/22 16:48 ID:/WHDnrM6
当方埼玉の外れのド田舎に住んでいますが
原付二種おばちゃん結構多いですよ。
しかしそのおばちゃん達なぜか30キロで走ってるんです。
ありゃ絶対に一種と二種の区別がついていませんね。
猫に小判とはまさにこの事???
44774RR:03/07/22 16:48 ID:mQPQGsu+
>>43
つーかタダの無免許運転とちがうか
45774RR:03/07/22 17:09 ID:15MhWW+L
>>40
つうか自己破産しろって。
46774RR:03/07/22 17:13 ID:4oNvijUV
>>40
そもそも原付の無免ってあり得んだろ。
あんな筆記だけのやつなんてすぐ取れるし。
47774RR:03/07/22 17:15 ID:mQPQGsu+
>>46
加害者が中学生とか?
48774RR:03/07/22 17:18 ID:u5ldLx9+
>>46
・試験に行くのがメンドクセエ
・落ちた
49774RR:03/07/22 17:36 ID:/H+0fWoS
>>40
自賠責の金額あげて対人無制限にすればいいのになぁ。
んで入ってないで走ったやつは12点ほど加点で。

>>45
自己破産できるの?

>>46
原付無免は多い。高校のときバカ学校いった香具師が無免で乗り回してた。
試験場見てみれば分かるけど、原付の合格率3割くらいだし・・あんな問題で・・
50774RR:03/07/22 17:43 ID:4oNvijUV
>>47
厨房だと逮捕されんだろ。
今は14からは逮捕されるけど・・・
51774RR:03/07/22 23:44 ID:+ESv12mH
>>45
自己破産しても損害賠償は免責されないんじゃなかった?
52774RR:03/07/22 23:46 ID:hyk+oAFv
>>51
借金しまくって、賠償してから自己破産すればいいんじゃないの?
53774RR:03/07/22 23:53 ID:+ESv12mH
>>52
自己破産=債務の免責じゃないから
それだと自己破産は出来ても免責はされないと思うけど。
54774RR:03/07/22 23:54 ID:Mt07cN8t
>>52 誰がそんなヤシにカネかすんだ?
55774RR:03/07/22 23:56 ID:fdjig84J
>>51
そのとおり。損害賠償および遊興費の借金は免責されない。
>>52
ある意味正しいのだが、もともと自己破産する気で
返すつもりが無かったと見なされると免責されない。
このあたりは弁護士と原告側のバトル&裁判官の心情如何による。
1〜2年くらい死ぬ気で返して、その後破産すればかなり免責されるとは
思うのだが(全額は無理)、試したことはないからお奨めできない。
これから原動機付き自転車購入を考えてらっしゃる皆々様方、こんにちは!
何を買おうかと心トキメかす前にぜひ聞いてほしい事があります
絶対にマグナ49なんていうゴミ・・失礼粗大ゴミには乗ってはいけませんよ!
四輪からは邪魔者扱い、二輪からは( ´,_ゝ`)ヒッシダナ
おまけに歩行者からは「何?あのおもちゃ〜藁藁」
ついでにもしあなたが普通二輪免許を取るような事になった場合
人生最大の汚点になる恐れがあります!
もし少しでもマグロ48がかっこいいなんて間違って思っちゃってる場合は
このスレを見て我に返ってください!
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057859775/l50
57774RR:03/07/23 04:53 ID:x2lAmJAG
オバチャソがマグナ50をボアうp2種登録して乗ってたら笑うなぁ。
58774RR:03/07/23 19:25 ID:luYFqS/c
一発試験の小型限定は半分おばちゃんだよ
59774RR:03/07/23 20:19 ID:4vnnDno0
んなこたぁない。
60774RR:03/07/23 20:24 ID:Ns8j7u99
>>55
そんなことするなら
生命保険かけて1年後に自殺したほうが確実で(略
61774RR:03/07/23 20:52 ID:QaMaIq27
>自賠責の金額あげて対人無制限にすればいいのになぁ。
>んで入ってないで走ったやつは12点ほど加点で。

ネタ?
62GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :03/07/23 23:34 ID:98k5r23w
>1
ここで聞け。つーか、サーバ移転により再誘導。

【限定二輪】中途半端の美学【原付二種】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053503325/
63774RR:03/07/24 05:31 ID:s+6oSHbj
>>25
個人情報収集目的の予感
R男爵が倫理なんて...σ(´A`)σ
64774RR:03/07/25 01:26 ID:cdCYdZRH
jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaapppppppppppppppppppppppppu

uuuuuuuuuuuuuuuuuuurrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
65774RR:03/07/25 09:59 ID:23dLQ772
確かにおばちゃんで原付2種に乗ってる人は多い。免許持っているのか気になる。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ