SHOEIはいつになったらワイパー付きのめっと出すの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
シールドに水滴つくと危険じゃん
2774RR:03/07/08 20:24 ID:FCo52MLu
あげ
3774RR:03/07/08 20:24 ID:O9Edsl2V
2ゲト
4774RR:03/07/08 20:24 ID:YeBGPpGo
阪神優勝
5ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/08 20:27 ID:yLGTyww7
 (`; ) .。oO(>>1 ワイバーンじゃだめでつか?)
 ノ(  )
  < <
6スカーフェイス(-_-メ):03/07/08 20:30 ID:+VpZFe3I
アライが先に出したりして・・・んなこたあ無い。
7774RR:03/07/08 21:25 ID:O9Edsl2V
ううむ、なんかずっと前にあったような気がするんだけど・・・
気のせいかな?
8774RR:03/07/08 21:46 ID:GuZEDKnE
カウパー付きなら良いのに
9GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :03/07/08 21:59 ID:Sa2b2Gyl
こっちでやれ

【安全】ヘルメット総合スレッド Part14【防御】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055559871/
10774RR:03/07/08 23:23 ID:pbMqmUyN
1は、あう使いか?
11774RR:03/07/08 23:25 ID:DN/p8YqK
昔あっただろ
シールドにプロペラみたいなのがついたやつ
12774RR:03/07/09 00:13 ID:H3f8oYgS
カートの選手が使うやつか?
13DJ狼:03/07/09 16:44 ID:qGkSR9EJ
ガラコじゃだめですか
14774RR:03/07/09 16:58 ID:VjteBb71
冷たくなるヘルメットがほしい
15TZRスレ1-18@3MA1:03/07/09 19:49 ID:AuxWHERh
 |  | ∧
 |_|Д゚)  あの高い撥水効果をもつハードコートと
 | T|⊂) 優秀な空力特性に加えてこれ以上何が必要だというのだ!
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>12
元々は大真面目に2輪用に売っていたものだったらしいが(w
<ターボバイザー
どうも2輪用としてはポシャッたものをカートの選手が発掘したらしい
16元S印社員:03/07/10 01:12 ID:b/oeMq8D
20年前位にワイパー付きヘルメットは作った事はあります
当時はマブチが高性能のモーターを作ってました、しかしそれに合うような高性能電池がありませんでした
バイクのバッテリーから電源を取ることも考えましたが、それによってバイクと頭がロープでつながれた状態になりかえって危険なので諦めた経緯があります


17774RR:03/07/10 01:45 ID:eTC/ZiEX
あう使いのテンプレ

<タイトル>何で〜の?
<スレ>〜じゃん

1とは微妙に違うみたいだ。
18774RR:03/07/10 01:47 ID:kS8RCHvZ
>>16
風力を利用
19sage:03/07/13 20:30 ID:GDZWyEYC
21世紀だし・・・
20774RR:03/07/13 21:56 ID:SaLlfHMX
グローブの人差し指の脇に、ワイパーやガラスクリーニングで使うようなゴムをつけたら…

今日雨の中、日原林道を走りながらそんなことを妄想してました。
シールドやゴーグルを人差し指でキュッとなでるだけで水滴なしっ! ってならないかな…
21774RR:03/07/13 22:21 ID:kEaEjCba
>>20
商品化されてるやん。
22ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/13 22:59 ID:uDF8On8N
 (∀` ) .。oO(>>20 スキースノボ用のグローブにはだいたい装着されてまつよ)
 ノ(  )
  < <  アマリヤクニタタナイデツガ・・
23774RR:03/07/15 00:14 ID:5G+L243t
ハンドルにタオルからませといて信号待ちのたびに拭くってのもありかな
24774RR:03/07/15 09:18 ID:rPS/HMp3
そのタオルが風圧で飛んでチェーンに…80kmで後輪ロック!てのもありかな
25山崎 渉:03/07/15 10:19 ID:rYAzh/AX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
26山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄