【インボードディスク】VT250Fでマターリ【ストリートの熱い風】

このエントリーをはてなブックマークに追加
368前9@タイガース
365氏連絡サンクツでした。ということでよろしくお願いしまつ。

今日は配線図をウーンと眺めてアーシングを施しました。
と言っても、効果の確認のためその辺に転がってたリード線の暫定版。
VTはバッテリーの−端子はクランクケースにアースしてあるのみ。
ハーネス側はレギュレーターのプレートのボルトに留まってる緑の端子でフレームアース。
(ちなみにハネのアースは緑線で統一されてるようです)

ということで、このフレームアースの緑端子をバッテリーの−に戻しただけ。
低速域のトルクアップが実感できて効果テキ面、お勧めでつ!
自分も今度太い線に換えます〜。

PS:エンジン載せ換え秒読みでつ。