【パシャ】オービス光らせた香具師集まれ【ピカッ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
光らせたことないが実際どうなの?
眩しかったりするの?
2580:03/06/30 05:01 ID:YOpk5RMo
”2ゲット
3774RR:03/06/30 05:01 ID:eXHMSDIY
>>3勝ったぜ
4774RR:03/06/30 05:02 ID:eXHMSDIY
どひゃ
5御成門の冬眠 ◆Ls5eRfpzFQ :03/06/30 05:02 ID:/G/1zkIN
赤いよ
6774RR:03/06/30 05:03 ID:jQp4Y1FB
バイクで光らせても捕まらないよね(ビクビク
7:03/06/30 05:05 ID:zSQhzinE
>>6光らせた香具師ハケーンw
通報しますた
8580:03/06/30 05:05 ID:YOpk5RMo
地方逝くとよく光るね
新青梅も良く光る
9御成門の冬眠 ◆Ls5eRfpzFQ :03/06/30 05:07 ID:/G/1zkIN
>>7
通報していみあるの?
10774RR:03/06/30 05:08 ID:jQp4Y1FB
ナイスつっこみw
11:03/06/30 05:11 ID:zSQhzinE
意味なんかないw
そもそもヘルメットかぶってて顔は写ってないし
ナンバーも写ってない(前方からだから)写真だしね

みんな光らせてるんですか?
一応漏れは速度落とすけど
12774RR:03/06/30 05:13 ID:IZOwrDla
古いオービスは数回に一回の割合でしか実際に撮影してなかった・・・・。
13580:03/06/30 05:17 ID:YOpk5RMo
うちの近くで(R463)過去にCBRの30歳会社員が毎日光らせていて
警察がプチ−ン来て
現行犯でとっ捕まえたって伝説がある
14774RR:03/06/30 05:18 ID:jQp4Y1FB
あれ?漏れもその伝説聞いたことある。CBRじゃないし
神奈川だけど
15774RR:03/06/30 05:19 ID:jQp4Y1FB
しかもピースサインして写ってたって話じゃないですか?
16774RR:03/06/30 05:19 ID:zSQhzinE
そりゃスゴイw
そもそもオービスは何km/hから写るの?
一般道と高速でも違うしね
17御成門の冬眠 ◆Ls5eRfpzFQ :03/06/30 05:19 ID:/G/1zkIN
>>1
首都高あがるんですね
4輪と走るとオービスで自然と抑えるけど2輪と走るとオービス気にしてたら
おいていかれません?
18774RR:03/06/30 05:22 ID:zSQhzinE
>>17サン
大丈夫です
ヘタレなのでミラーの点にされてますからw
おいていかれるというかついていけませぬ・・・
首都高って100〜120km/h位で走るとちょうどいい感じですよね
それ以上はチョット身の危険を感じます
19774RR:03/06/30 05:23 ID:YOpk5RMo
14>>
まったく一緒です。
あの伝説は警察の陰謀?
でも埼玉R463は当時YM誌に記事として乗っていた
2014:03/06/30 05:28 ID:jQp4Y1FB
俺はYOpk5RMoサンとはずいぶん歳が離れてるのに・・・
世代を越えた伝説なんだなあ
21774RR:03/06/30 05:32 ID:zSQhzinE
そのCBRの神はいったいどうなったのでせうか?
さすがに毎日光らされたら警察も黙ってないですよねぇw
タイーホのその後がしりたひ・・・
22774RR:03/06/30 05:33 ID:YOpk5RMo
各地で警察がプチーン来てるのかな?
そういえば首都高の外の銀座付近と渋谷線に後からとるオービスがあるそうで


ナンバーしゃくらないと捕まるのかな?
23774RR:03/06/30 05:37 ID:YOpk5RMo
21>>漏れも知りません
憶測ですが、警察的には面取りが好ましいはずだが
そのときのスピード違反の罪と厳重注意じゃないのですか?
24774RR:03/06/30 05:41 ID:zSQhzinE
そかそかw
「同じ場所で何回も光らせると御用になるかもしれない」
と、いうことなのですね
勉強になります

その首都高のオービスとやらはさんざん噂になってますが
実際の所一体どうなのでしょうか?
首都高で車の方に聞いたときもよくわからないと言っておりましたが・・・
25御成門の冬眠 ◆Ls5eRfpzFQ :03/06/30 05:41 ID:/G/1zkIN
>>22
後ろからとるオービスって顔の写真無いのにつかまえられるんですか?
26774RR:03/06/30 05:42 ID:zSQhzinE
そかー!
そりゃ盲点だったw
どうなんでしょう・・・?
27御成門の冬眠 ◆Ls5eRfpzFQ :03/06/30 05:44 ID:/G/1zkIN
芝浦で知らない人に乗りたい乗りたい言われてしょうがないから貸したんです
って言ったらおまわりさんも何も言え無そうな気もして
28774RR:03/06/30 05:45 ID:jQp4Y1FB
今まではどうか知らないけど、今度から駐車違反とオービス
にかかった車両は所有者に責任を問うことができるようにな
ると、聞いたような気がする。
29774RR:03/06/30 05:46 ID:YOpk5RMo
銀座の方は目視で確認しましたが実にいやらい所についていました。
漏れはあまり首都高は逝かないので詳しい場所は説明できないのですが
左ブラインドコーナのイン側の茂みの中に設置されていました
30御成門の冬眠 ◆Ls5eRfpzFQ :03/06/30 05:51 ID:/G/1zkIN
とりあえずこれからは気おつけよってことですね
31ぶらぶら:03/06/30 11:19 ID:cLMSFC+8
( ゚Д゚)<一瞬イオナズンでも喰らったかのような眩しさですね。
32774RR:03/06/30 11:43 ID:WIlEAFib
最新のはバイクとわかると、付近のパトカーに連絡通信がいく仕組みと聞く。
とりあえず気づけば速度を落とすようにしている。
33シーマブラック ◆l0XurTVajE :03/06/30 14:27 ID:ilm1Fc6Z
 〜   ∩⌒∩
  〜  | ´_ゝ`| <三号線のオービスにピカられますた。
〜  ⊂ ZRX ⊃              赤い光ですた。
  〜  ∪-∪ 
34774RR:03/06/30 16:31 ID:zSQhzinE
さて、今日は光らせた香具師いないのかな?
35774RR:03/06/30 21:52 ID:ZI1lFlZE
後輩がKSR-IIで光らせたと言っていた。
36774RR:03/06/30 21:55 ID:slppzFe7
RVFでニコタマでピッカリ記念撮影。
乙でした
37774RR:03/06/30 22:00 ID:aBntHV5B
夜中に幹線国道でトラックから逃げてたら、気がつくとトラックはいなくなってて、
そして私は赤い光を浴びました。イオナズンて言うよりは…メラミって感じかも。
そんな強力じゃないけど、自分が何とも無いのはわかっているけど速度が落ちるのは不思議。

やっぱ俺ってヘタレだなw
38774RR:03/07/01 00:33 ID:Zfgjegng
オービスって光らせたら美空ひばりの歌が流れるらしいね、これまじ
39774RR:03/07/01 00:43 ID:xGkwCoi1
最近のオービスって250キロまで反応するって本当ですか?
ちょっと前まで200キロ以上では誤作動を起こすと聞いていましたが。
40774RR:03/07/01 00:48 ID:16SjiC1B
北海道でピカリ。いや、ボンッって、感じでしたねあの光は。面白い体験でした。
一昨年の話ですが、もちろんその後何も連絡はきませんw

ちなみに、あまりにもスピードが速いと写らない(カメラが作動した瞬間には車がいない)とも聞いたことがあるけど、実際どうなんだろう。

あと、北海道の中標津の付近に後ろからも撮影するタイプのオービスがあるという噂があるんだけど、本当かな〜
41774RR:03/07/01 02:35 ID:jKO119XI
通常のストロボによるフラッシュ(白というか銀色のような光)
赤外線ストロボによるフラッシュ(赤い。空が赤くなるor気付かない程の光)

背後から撮影するオービスという話題が出ていますが
実際は監視用のもので、スピード違反の取り締まりには使用していない

オービス(実は商標名)の設置に関しては色々法律で定められていて、
設置の目的は撮影そのものではなく、あくまで「防犯」であるため
設置場所の手前地点に「〜km/hのオーバー スピード落とせ」の電光掲示板や
「速度違反自動取り締まり機設置区間」等の看板表示が必須。
もしそれらが無く、だまし討ちのようなカメラがあるなら、設置者の違法行為。→通報
かと言ってNシステムと見間違えないように。

オービスにより逮捕された唯一無二のバイク乗りの話題に関しては、
幾度にも渡り、同じカメラに対してガッツポーズや挑発ポーズなどで写りまくったため
管轄の警察を怒らせ、そしていつも通る曜日・時間を狙って張り込みが実施された。
そうとも知らず、いつものように記念撮影した彼は、隠れていたパトカーに追跡され逮捕

それよりも不思議に思わないかい?
オービスで写った顔と持ち主を照合して、
違う場合、基本的には手紙が来ない(今は来るかも)。
もちろん違反者本人の特定が難しいからなんだろうが、
え?どこで照合なんかしてんの?・・・と
あ、そこのあなた。免許の書き換えは最近いつ行きました?
そうそう。おまわりさんが無駄にでかい機械で撮影してくれるよね。
え?違反で捕まったとき判子持ってないからって拇印押したの?
法律では違反を認めてもサインをすれば判子or拇印はいらないんだよ。
現場のおまわりさんがそういう教育を受けていない場合もあるから
断ると揉めるかも知れないけど、拇印は指紋・・
拇印を押さないと免許を返さないぞって脅された?
免許は渡さなくても見せるだけでいいんだよ。
もし、返さないなんて脅されたら、それ脅迫だからね。
42774RR:03/07/01 12:58 ID:gAnDO2h+
オービスで指紋写るんでっか?
43元インパル:03/07/01 13:52 ID:R5AZ1x5E
てゆーか南海も光らせたことあるけど
通知なんて一度もこねーよ。
きてもしらばっくれまつが。
44774RR:03/07/01 15:27 ID:jKO119XI
>>42
顔の照合については明言できないので
文章から読み取ってください
>>43
光るだけで、撮影してない場合もある
45774RR:03/07/01 17:10 ID:tG+Y9QYl
>>43
早くまた事故って死ね。
46774RR:03/07/01 23:34 ID:beJX9AO/
俺もオービスらしきのを光らせた事ある。夜中に某バイパスを150位で走ってたら赤くて丸い光がボンッて感じで…。あれは何?
47774RR:03/07/01 23:48 ID:8QYSAqmF
俺が聞いた噂では、
バイクだか車で、300キロ近いスピードで走ってる奴が
オービスを光らせたんだけど、あまりのスピードに写真に写らず
偶然オービスの地点を走ってた他の車が写って、そいつが検挙されたって噂
を聞いた事がある。すぐに冤罪ってわかったらしいが
本当だろうかこの話?
48774RR:03/07/01 23:50 ID:Mvg7Pxsb
>>12おしい
現役警察官オサーンの話によると、古いオービスはフィルム撮影らしい。
フィルム切れで光るだけの場合もあるとか…
本当かどうかは知らん。

と、いうよりオサーン(´Α`)ウゼーヨ
事故った時の担当したオサーンなんだが、なんか知らんが自宅に来るようになった。
「今日非番だから今からラーメン食いに行こう」
とか自宅に来ていきなり言うなよ。
色々理由付けて何度断っても非番の度にきたら、断るに断れないじゃねーかよ〜ヽ(`Д´)ノ
携帯も知られているし、何回もオサーンの自宅からの着信履歴があり((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もしかしてそっちの人なのか?漏れはノン気だ。マジで勘弁してくれ…・・
49774RR:03/07/01 23:51 ID:XnI5Dedg
警察を挑発してオービスを光らししかもビデオで撮影していた奴が捕まったという
記事をみた。
バイクは緑のKR250だった。
タンデムツインでもオービスは光るらしい。
50774RR:03/07/01 23:59 ID:vmjTkLp0
>>38
まじでつか!?w
51774RR:03/07/02 00:01 ID:mxgGsRLZ
ってゆうかナンバーかち上げ野郎最近多くね?
どのくらいから違反なのかな、45°から?
52774RR:03/07/02 00:14 ID:Q6GG0Vmg
>>47
後ろの車も300km/hで走ってた事になりますが
53774RR:03/07/02 00:39 ID:K35cCYFS
ネズミ鳥で使ってる1BOXに搭載されてるレーダーは
オービスとは違うのかね、あれ光らないよなあ。
54774RR:03/07/02 00:56 ID:Q6GG0Vmg
>>53
俺は光ったよ
ネズミ捕り居ることはわかってて、75km/hで走行中、ピカって。
といっても100位でないと捕まらない道だから安心してたのに
え?こんな速度で撮るなよ、と思ったら
1BOXには「試験中」と書いた看板があった。
55774RR:03/07/02 01:11 ID:FxtemZCO
最近高速道路ではねずみ捕りやってないって聞いたんだけど
そうなの?(オービスはやってる)

56774RR:03/07/02 01:17 ID:MqH2UJT9
>>55
やってるよ。わりとこまめに。

ただ、いかにもこけたらあぶねー格好をしている奴が飛ばしている場合など
死人を出さない為に説教して回っていると言う話もある(赤切符を切る事は
極めてまれだそうだ)
57774RR:03/07/02 01:21 ID:FxtemZCO
>>56

まじですか?
当方山口県なんですが、事故の原因にもなるから
やめたって聞いたんですよ。
複数の人から聞いたんですけどね〜

58774RR:03/07/02 01:23 ID:MqH2UJT9
>>56
退避帯にワゴンを止めてあったら、大抵移動オービス。
59774RR:03/07/02 01:23 ID:MqH2UJT9
もとい>>57
60774RR:03/07/02 01:29 ID:FxtemZCO
ワゴン車オービスでバイクは捕まるんだろうか?
ナンバー覚えられたらやられる?
61774RR:03/07/02 01:39 ID:mg7trlVy
ナンバーの撮影はあくまで持ち主の特定をするため
現行犯以外でスピード違反として捕まえるには運転者を特定するための顔写真当が必要
後から何か言われたら俺のバイクだけど乗ってんのは誰でしょうねー?
ってシラをきれば捕まえることは不可能のはず
62774RR:03/07/03 00:23 ID:SJFP1BFI
最近じゃ車どころか白いバイクにまでカメラ積んでるとか
63774RR:03/07/08 14:02 ID:80RsEYQh
>撮影する違反速度
一般道に設置してある場合は、制限速度の+40km/h以上。
高速道路では、制限速度の+50km/h以上。
フィルム方式だと、軽微な速度違反に撮影してるとすぐにフィルムを使い切ってしまう
ので、確実に赤切符が切れる速度違反を撮影するようになってます。
よーするに青切符程度の速度違反の罰金だと、フィルム回収+現像するコストのが
高くつくからって事みたい。

最近では、INS電話回線を利用したデジカメ式のオービスがある。
こいつも基本的にはフィルム方式と同じ設定。所轄の警察署によって設定が異なる
場合があるそうですが。


>前後から撮影するオービス
首都高以外にも、東名高速の横浜と静岡にもあります。場所までは覚えてません・・・
名神高速にもあったはず。


>毎日光らせて警察プチーン
それ多分混ざってます。
愛知県の岡崎の国道1号線にオービスがあるんですが、10年以上前にそのオービスを
毎日光らせていた、フェラーリ テスタロッサ ケーニッヒ。前のナンバーを外していたので
ナンバーから該当車両を割り出せなかったが、あまりにも特殊すぎる車両だったので、
車両から犯人逮捕。
そのバカ。ご丁寧にもオービスを光らせる時は必ずピースサインを出していたとか。
ピースサイン出されて、警察もムキになったとか。
64774RR:03/07/09 19:35 ID:q8XkHsWm
gf
65774RR:03/07/09 19:59 ID:zGOahVAM
俺は、オービス見かけたら必ず減速する。みんなもそうだろう?
バイクは、bェ写らないから大丈夫なのだろうが、みんながその「特典」を使う
と、いつかは「対バイク用後方撮影オービス」が導入されるかも知れないから。
「特典」が、いざというときに役立つように。(^^;)
66*************************774RR:03/07/09 20:02 ID:iyIrev6G
実験
67774RR:03/07/09 20:04 ID:xa8uHQ6A
>>65
今月号のラジオライフって言う雑誌にまさしく対バイク用後方撮影オービス」
の記事が有ったよ。

しかしまだHシステムの段階。でもこの先・・・。(((((゜Д゜)))))ガクガクブルブル
68774RR:03/07/09 20:48 ID:jNXvc+4l
最新のは300`でも鮮明にうつるらしいよ

ブサターボで360`くらいなら平気じゃないかな?
69774RR:03/07/09 22:55 ID:7TOKWIMS
東名の川崎か横浜あたりで光らせたことがあったけど、
ポリ公からの招待状は来なかったな。

中国道(広島か岡山あたり?)で何度かねずみ取りみたことあるけど、
ポリ公もヒマなんだなと思った。

R463の件だけど、富士見あたりのオービスですか?
70774RR:03/07/10 21:14 ID:ufD/jzsH
>>51
30度
71774RR:03/07/10 23:18 ID:KQbPumFh
北海道でオービス光らせた翌日ネズミで捕まったんだけど、
オービスの方は大丈夫だったみたい。
バレるんじゃないかとヒヤヒヤした。
72774RR:03/07/10 23:34 ID:fL7ofX1Z
>>49
それって警察に挑戦状送り付けて、封筒に自分のの住所や名前が書いてあった
のを修正液で消していたのを赤外線撮影で読み取られて身元がばれて逮捕、っ
てやつじゃなかったっけ?
73774RR:03/07/10 23:37 ID:Vv8CIvKI
オービスが改良される代わりにバイクもフロント部分にナンバーつけろ
ってなったら最悪だね
74774RR:03/07/10 23:53 ID:Q/M3uBds
>>63の3項目は何の説明してんだ
つーかバイクで捕まった奴の話は事実だし、
そいつが挑発ポーズで警察を怒らせたからってのも事実。
75774RR:03/07/11 00:01 ID:seItY95G
そのうちクルマに識別チップが付けられて
四六時中管理されるようになる。
バイクにも・・・来るだろうな。
76774RR:03/07/11 01:45 ID:aJfYq4qI
オービスに石を投げつけた(壊した)香具師が
石の速度に反応したオービスに写真撮られてつかまった
ってのもあったな。


それはそうと、「後方撮影型」ってのは前後から同時に撮る奴のことだろ?
77774RR:03/07/11 01:59 ID:dhQIe9+t
畑中葉子
78774RR:03/07/11 05:16 ID:etFjUb4J
本場メリケンの元祖オ○ビスは
肖像権の侵害だといたる所で
ハチの巣にされますた
ハポンでもヤー公がたまーに
射的のマトにしてまつ
ガンガン破壊してほしいものだす
79774RR:03/07/11 05:40 ID:h5uXv6F2
>>78
その代わりメリケンではスピードガンでステルス的に取り締まるけどな。
あのスピードガンよりオービスの方が対策がやり易そうだからオービスの方がいいな。
80774RR:03/07/11 09:47 ID:AHSbpdrS
>78
去年3京で特攻かけたヤシ(クルマ)がいましたなぁ。
あれ以来撤去されたのか?>都築のオービス

3京といえば追跡ビデオ撮ってとっ捕まったヤシって
KR-1だったっけ?最近香ばしい人あんまり見ないね。

81774RR:03/07/11 12:18 ID:o8oEcER3
去年の秋の夕暮れ、茨城の霞ヶ浦北岸の国道
ぬえわくらいで飛ばしてたら光ったっけ。走行中はオービスとは思わんかった。

漏れ「さっきカミナリ光ってましたよ。雨降りませんかねえ?」
吊れ「あ、あれオービスですよ」
漏れ「え、ホント?!」
吊れ「大丈夫っすよバイクなら。俺しょっちゅうですし」
82774RR:03/07/11 13:31 ID:A6eTZ3+S
良い子はまねしちゃだめよ





千葉県 沼南町 国道16号内回り
信号の150mくらい先にオービス(新H式)があります。
制限速度は50キロ。概ね90キロくらい以上で光るようです。



赤信号→青で、スタート。
加速が悪いと光りません。
加速が良いと光ります。


発進時はバックミラーをよく確認しましょう。
平日は覆面、休日は白バイが多いポイントです。
(ちかくに交通機動隊あり)

83774RR:03/07/11 22:56 ID:oESH8A0Q
結局前後から撮影されようともナンバー撮られても顔が写ってなけりゃ
ご招待されることはないと・・でもノーヘルだたら一発やな
84774RR:03/07/11 23:02 ID:95TCdNgG
香具師らは持ち主から罰金せしめようとしてる
本人運転じゃなくても
こりゃナンバープレートが無事か毎日確認しなきゃナ
85774RR:03/07/11 23:05 ID:bS/Xll8k
>>76
いいウデしてるな。
120キロくらいで投げるんでしょ?
86774RR:03/07/11 23:33 ID:rEY6JZpb
漏れの聞いた話は「オービスにパチンコ売ったヤツが・・・」だったよ
87774RR:03/07/11 23:34 ID:XCOapnZd
KR250です。場所は第三京浜。バカなやつが居たもんだ。
88774RR:03/07/12 09:34 ID:uZ5shAnm
オービスでは、
300、400km/hでも撮影可能です。
光の速度は知っていますか?
1秒間に地球7週半です。
車、バイクの速度はゴミみたいなものです。
カメラの性能もF1マシンやルマンのレーシングカー
が撮影できていますよね。
お分かりですか?
89774RR:03/07/12 12:30 ID:o1svycQo

多分400キロくらいでも映るのだろうが、光の到達速度の問題ではない。
撮影地点を固定しているので想定速度以外ではそこを通過した後にシャッターが切られる辞退が発生する。

あとシャッター速度が1/1000secでもレーシングカーを固定したカメラで撮影したらブレが発生する。
流し取りと言う言葉を知らない無知な発言。
90774RR:03/07/12 12:30 ID:o1svycQo
変換ミス
辞退⇒事態
91774RR:03/07/12 15:13 ID:uZ5shAnm
誤字の人には、言われたくない!!
画像処理のカメラを本当にわかってますか?
92774RR:03/07/12 15:17 ID:uZ5shAnm
誤字の人には、言われたくない!
画像処理用のカメラを本当に判ってますか?
デジタル処理で、補正もかなりできます。
一般のカメラ以外にも勉強して下さい。
93774RR:03/07/12 15:17 ID:EUDEF1vx
>>88 91必死だな(わら
94774RR:03/07/12 15:25 ID:Vjxgj1NU
撮影タイミングって計測結果から割り出して可変? それとも固定?
固定だと想定幅超えると何も移ってなくなるから可変かな?
95774RR:03/07/12 15:37 ID:VX5b4Iog
>>92でアンタの知識が中途半端なことがよく判ったよ。
96774RR:03/07/12 15:39 ID:P46DhGbG
へーへーへー
97774RR:03/07/12 16:27 ID:o1svycQo
悪い、又誤字を発見してしまった。
流し取り⇒流し撮りな

すげーなー最近のデジカメって1/10000secとかのシャッター速度にも対応しているのかの〜
多分光のないところでも写るのだろう。

まあ正面からなら1/250以下でも相当な速度が出ていても鮮明に写ると思うが。
98774RR:03/07/12 16:44 ID:o1svycQo
因みに何故それだけの速度で走っている車が撮影可能かと言うと、
赤外線ストロボをたいてその瞬間を切り取っているから。
その場面だけ明るくして、その一瞬だけ露光させていれば相当な速度のものでも止まって見える。

だから速度が出ていても想定された速度内のものならフレームの中心付近で撮影できかつぶれない。
なんせ光をこちらからぶつけて反射してきた光を捉えているのだから、ストロボの一瞬の光で時間が止められるわけ。
99774RR:03/07/12 16:53 ID:qK22AqM8
>デジタル処理で、補正もかなりできます。
処理しちゃったら、証拠にならないでしょ・・・

とにかく、撮影されたモノの半分くらいがブレ等(2台並走とかもかなぁ)で、
証拠にならないそうですよ。
だから、車で光らせても呼ばれないときも有るそうです。
100774RR:03/07/12 17:28 ID:rOR856e7
100!
101774RR:03/07/12 17:37 ID:o6XV8tqh
環七で俺も光った、ちょいのりで
102南国仕様@mc21 ◆MC21LhPv06 :03/07/12 17:45 ID:FUOffKH1
昔、地元の某海岸付近の峠で2回光らせますた。
つーか、そこはNチビでさえも光るので
攻めてなくても・・・ピカッ☆あれ?

たまに事前警告板の表示が死んでるし・・・


あと地元の某高速で光らせかけた事数回。
煽ってきたアフォ車が撮られてますた(w

知り合いに毎回ガッツポーズで撮られてた常習神が(ry
103774RR:03/07/12 18:27 ID:7rDBaYc/
バイクは前方の投影面積が小さいからオービスで光らないと聞いたが、
ここ読んでると光らせてる人多いね。
裏日本の田舎国道のオービスは旧式すぎて精度低いから、バイクは光らないのかな。
104774RR:03/07/12 18:35 ID:OLN54sID
光るって言えば高速道路の入り口とかで必ずちらっと赤い光が・・・
オービスもあの程度で写るんじゃないの?
105774RR:03/07/12 18:44 ID:qK22AqM8
毎回は光らないけど、それが感知してないのか、
フィルム切れなのかはわかんないよ。
106774RR:03/07/12 18:50 ID:qQx7q8oj
噂では最新式のHはカメラも動画だとよ。
107774RR:03/07/12 18:52 ID:wf911sWn
白バイいらんから全部オービスにしてくれ。
白バイ隊員1人解雇すれば一年でオービス一台くらい作れるだろ。

そしてバイクのりは(゚Д゚)ウマー
108774RR:03/07/12 18:58 ID:NN1SlKyL
>>99
デジタル処理しても証拠として認められる方法ありますよ。

それは裁判所が同じデジタル処理を行って、恣意的な事を一切せずに
処理済映像を再現できる事を証明できるよう、デジタル処理手順自体も
証拠として提出する事です。もちろん手順どおりにやって再現できな
ければ証拠認定は取り消されるし、恣意的な方法(別の写真から輪郭を
もってきて適用したとか)が使われたと判っても同様。
109774RR:03/07/12 19:05 ID:LwCZ4Q9t
片側1車線の田舎国道で
オービス前で速度を落とさずに対抗車線に出てかわす
4輪が居るんだけど、それって有効なの?
110774RR:03/07/12 19:05 ID:P4ngIN0x
その四輪には死んで欲しい
111774RR:03/07/12 20:45 ID:28tWpzsv
>>109
(゚д゚)ウマー 
112774RR:03/07/12 21:22 ID:3eZWIhpz
>>109
ナンバー控えて通報してやれよ
いずれは待ち伏せ御用になるだろうから

実際に二輪でオービスに向かってピースサインを続けて待ち伏せで現行犯逮捕
された奴もいるしな
113774RR:03/07/12 21:44 ID:D7N9cSUz
>109はやられたクチなのだろうか?
やろうとしているクチなのだろうか?

…って、ここはバイク板だったな。
114774RR:03/07/12 22:55 ID:nMKic6PI
環7高円寺のHシステムは自分のYZFで90キロちょいで光りましたね。
毎回そんなもんなので誤差は無いのかと思われ。
下りなのでスピード出るんだよね〜少し手前はオーバーパスだしさ
115774RR:03/07/13 00:17 ID:mjLDAchJ
さて今から光らせに行ってくる
116774RR:03/07/13 00:39 ID:S+dVRQCn
漏れは路肩を走ってパスしてるよ。
本当に光らないもんだね。
117今日もヒマ:03/07/13 00:44 ID:KC64ZvHN
浜松のR1浜名バイパスを愛知側から走ってきて
高架から降りてから数十秒走ったところのはよく光ります。

60`規制んトコですが、3桁出てると光るみたいですね。
月に一回ぐらいしか通らないんで、割り切って楽しんでます。

この辺は白倍も多いですが…。
118774RR:03/07/13 01:09 ID:ucBBzWNv
>117
豊川インターから(だったと思う?)から高速に乗って名古屋方面に走り出してすぐのオービスは警告看板を見ないうちに光。
119115:03/07/13 01:55 ID:mjLDAchJ
下道の奴にいくつか挑戦してみた。
でもぬおわ出ててもどれも光らなかった。
全部フィルム式の古いタイプみたいな奴だったから
フィルムいっぱいだったんかな?
120774RR:03/07/13 01:58 ID:Q2z9qDQj
東八道路の元ゼロヨンスポットのやつはたまに光らせてしまう。
昔はあの先でネズミ捕りやってたんだけどそれがなくなってラッキー。
121774RR:03/07/13 09:26 ID:c86fd3iU
>>120
オービス設置後でも有人取締りやってるよ。
以前と比べれば回数は減ったけどね。
122774RR:03/07/13 11:03 ID:K4Sw35Cq
昨日名港トリトン走ってて、東大橋入ろうとしたあたりで、タイミングよく
「ピカッ!」と光った。でも青白い光。しかしあまりにタイミングが良い。
白く光るオービスなんてあるのか?ふわわ`くらい出てたからやばいよな〜。
123774RR:03/07/13 11:50 ID:0cgfJPTK
>>120
ソコは怖いから毎回徐行に近い運転心がけてます。

以前試験場の帰りに、原チャで30km/h走っていると爆音珍車が煽ってきて、
先に行かせたら見事に光らせていった。地元ナンバーなのに…。
ザマァみろプップ〜〜!
124774RR:03/07/13 12:41 ID:6By8qYBI
>>119
NかTシステムと勘違いしてるんじゃないの?
フィルム切れしてようが光ると聞いたけど、、
125nobu_shonan:03/07/13 14:27 ID:oxjvasrj
126774RR:03/07/13 17:45 ID:S8IXpAMk
>>125 2ch初心者は、2chネラーがマルチポストを嫌う事を知らないからこの宣伝が逆効果になることを知らない、、、
127774RR:03/07/13 23:37 ID:Aff0VPtc
>>110
フィルム式は中央分離帯の道路わきの生垣等に郵便ポストのような形で隠してあるものが殆ど。
また、オービスは多車線の場合一つの車線のみ監視していることが多い。
NやT、フィルム以外のオービスは道路上部に設置してある。
NやTは主要道路には必ずあります。
でないと意味が無いですからね。
128774RR:03/07/14 23:20 ID:S+wbuRm0
n
129774RR:03/07/15 13:19 ID:oEHqBXIQ
nh
130山崎 渉:03/07/15 13:28 ID:WAX3f2ci

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
131悪威鞍緯惟案:03/07/16 15:21 ID:ofzqAo28
悪威鞍緯惟案
132774RR:03/07/16 16:50 ID:GJ4EktkK
m
133赤いきつね:03/07/16 18:07 ID:M+ej5vhZ
外環よく流してるけど、大泉方面行く時も三郷方面行く時も
両方必ず光らせてます。
あそこは結構派手に光りますぜ。
134774RR:03/07/17 06:13 ID:NKQ4xGeD
bbb
135774RR:03/07/17 06:16 ID:/Oes8n6t
>>133
光らすなよ。あれって後続はまともに視界に入るんで眼がくらんで辛いんだぞ。
136774RR:03/07/17 09:23 ID:ZRWVrN/w
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
137774RR:03/07/18 02:57 ID:uH/3CnoL
mmmk
138774RR:03/07/19 01:38 ID:u17GKDlA
kiujj
139774RR:03/07/19 02:16 ID:I++UxbZM
東名の由比付近に有るカメラは違反車両の撮影が行われると
高速隊の指令所に画像が伝送されてさらにはその先のICに待機中のPCにも
画像伝送されてその画像を元にPCスクランブル発進かけて追跡捕獲掛けるみたいね。
追跡24時的TVでその様子流してたよ。
バイクの場合でもやるのかはしらんけど。

移動式の場合だと現認の補助として使うだけで測定さえ出来ればその先ですぐ御用って
場合も多いみたい。
井草トンネルとか。
140774RR:03/07/19 06:00 ID:KQS0u9ut
>>139さん、もっと詳しい情報キボーン。
バイクなのに移動で捕まるなんてあるの?それともネズミとして使う?

あと高速のは噂ではきいてたけど本当にやるんだね。すごいね。
141774RR:03/07/19 12:13 ID:zRBYreuh
>>139
時たまインターやSAの出口で待機しているPCがいるな・・・
前に下り線の富士川SAで出口の近くにPCが止まってお巡りが外に出て本線の方
を見ていた。
追い越し車線をランエボが飛ばしていった途端にPCに乗って出ていった。
案の定、その先でランエボが拿捕されていた。

ちなみに漏れも静岡ICの先で同じようにして拿捕されますた
25km/hオーバー。
142774RR:03/07/19 15:24 ID:1gVQiIDl
141>IC合流付近やSA出口付近にPC待機は常識。
よく見てるとわかるがほとんどの車はその付近に差し掛かると減速するよ。
143774RR:03/07/19 15:39 ID:Ciy8b4Hd
北海道に新Hを設置したとき、8ヶ月間で8000件を立件したが、
撮影された写真は2万枚を越えていた。
結構なボツ写真が出ている結果で、撮影されたからといって
即立件とはならないこともある。
144774RR:03/07/19 16:02 ID:E14T0WS6
>>143
新Hって、「Hシステム」のこと?
あれで違反取り締まれるの?
145144:03/07/19 16:07 ID:E14T0WS6
>>143
上の気にしないで
俺の勘違いです。忘れてください



逝って来ます・・・・
146774RR:03/07/19 17:26 ID:shgCrutp
>>145
逝かなくてよし。
Nと勘違いしたんだろうけど、Nでも区間平均速度を測ることは可能。
つーか実験されてるとか聞いたような・・・
ソースが思い出せんが、車板の過去レスだったような?
まあ、これも途中で休憩すればアウトだが(w
147774RR:03/07/21 06:36 ID:OU5CNbgb
,,
148774RR:03/07/22 03:09 ID:BA9T/241
.,
149774RR:03/07/22 03:57 ID:UM0BxJd4
 こ こ で つ か ? 法 を 守 れ ぬ 人 の い る ス レ は
150774RR:03/07/22 05:28 ID:i+l8ySl9
>>149
お宅、「1キロたりともスピード違反はしません」な国沢親方?
151なまえをいれてください:03/07/22 13:07 ID:XDN/g6SN
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
152Dの男:03/07/22 17:16 ID:f41HzDPp
藻前ら、道交法を理解した上で免許を交付してもらってんのに
それを反故にしてそんな自慢してるんじゃないですよ
そんな中学生みたいなことを。。。そんな奴が運転しているかと思うと怖くて仕方ないな
153一般論:03/07/22 23:29 ID:16vaobFQ
あんまり理解してないけど免許を交付してもらえますた。
保護とか中学生みたいなとかって、なんの事ですか?
俺には関係ないよね?
154Dの男:03/07/23 07:22 ID:25iOAqYF
じゃあ後はお巡りさんにでもみっちりと教えて貰うんだな
155774RR:03/07/23 07:47 ID:2Mf3wA0Y
>>154
あんな低学歴の人たちに何を教われと言うのか?
156ドカ雄くん:03/07/23 07:58 ID:4ZJI5s6l
昼間でもはっきりわかるほど、『真っ赤』に光ります。
でもバイクなら90%以上ダイジョブです。
157774RR:03/07/23 08:21 ID:Pshmor8b
オービスって見つけてからどうこう出来る距離で光らないよな?
それにバイクだと同じ道で同じ速度でも光る時と光らない時あるし
毎日光らせるとか、見つけたら減速するとか
何を戯言語ってんだかねぇ
158774RR:03/07/23 08:26 ID:K4JQHRJN
光った瞬間、マジ驚いた! 家に帰ってからは心配な日々がしばらく続きましたが、あれから5年経ちました。
159桃太郎 ◆/MZPOOxyrY :03/07/23 08:40 ID:41+648d+
へたれな俺は一度光らせちゃったら
その後しばらくは怖くてガクガクブルブルの生活になりそうだ
160774RR:03/07/23 10:35 ID:tFCsqbvE
後方撮影対応のオービスを増やさないためにも
無意味にパシャパシャ光らせるのはやめてくれ。
たとえばDQNカーが絡んできたときとかさ、
もっと有効に使おうぜ!!
161774RR:03/07/23 11:30 ID:VvXikWEA
最初の方にかいてあったオービスで捕まったはなしだけど
二年くらい前のチャンプUに記事が載ってた
確か二輪でのオービス初検挙ってことで取り上げてたはず
ただし同じ時間帯に通ってたやつを
張り込みで現行犯逮捕だったが

二輪はおとなしく撮られていれば大丈夫ってことでしょ
162南国仕様@mc21 ◆MC21LhPv06 :03/07/23 12:17 ID:hOyJ6y19
>>161
おとなしく撮られるってのもアレだが・・・

生贄にされそうな悪寒。
163774RR:03/07/23 14:44 ID:VT8MVT46
おとなしくってのは
ピースとか挑発的なことをしないって意味ね
気持ち下向くとか
164允畏飲按茨緯:03/07/23 15:37 ID:xirP3MB6
允畏飲按茨緯
165D-Men:03/07/23 22:34 ID:SiYcRbaQ
馬鹿な事自慢してるんじゃないよ
そんなんだからいつまでたってもバイク乗りの地位は向上しないんだ
何か中学生の武勇伝聞かされているみたいだよ
166774RR:03/07/23 23:02 ID:H64cAabn
路側帯をすり抜けしながらだと光ってくんないのナ。
きちんと走行車線にいると光るんだが。
167さんきとう:03/07/23 23:21 ID:E8FivA/a
>>28
それって本当なのかね?
有り得る話の気がして最近はおとなしくしてる
とりあえず過去数十回光らせてるけど
今のところお咎めなし
168ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 12:42:06 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
169774RR:03/07/25 02:15 ID:HcT87TdC
環8内回り世田谷の瀬田近くにあるオービス
何度やっても光らないがむばってがむばってやっと130OVERで光った
あそこは強敵やったな〜
250ccでローソン前から130まで引っ張るのはきつい

ちなみに知り合いは第3京浜下りのオービスに車がぶつかって炎上しているのを
見たらしい
去年の11月のことだがまだ再建されていないな
是非当事者には対物補償にいくらかかったのか示談書を見せてもらいたいとこだ
170774RR:03/07/25 11:40 ID:8DPnUeu2
あれ壊した人が氏んじゃったから
うやむやになってるとか言う話だよ
でもなんでつっこんだんだろ?
真っ赤になってびびったのか?
171774RR:03/07/25 18:31 ID:6NaA2idL
真っ赤になったと気付いたころには
通り過ぎてぬぇか?

第3下りのオービス
土曜の夜はは光らない気がする
172774RR:03/07/26 11:23 ID:0K0L/8bO
,
173774RR:03/07/26 12:10 ID:1/vG8m6u
>171・・・
174774RR:03/07/26 13:36 ID:J9eA/OBZ
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/07/02 18:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。


20 :【大吉】 :03/07/02 18:51 ID:3GeFBYGP
test
175【大吉】:03/07/26 15:52 ID:1/vG8m6u
あ、本当だ!w
176omikuji m018162.ppp.asahi-net.or.jp:03/07/27 06:53 ID:O0TaD5sp
ホントか?・・・とやってみる。
177774RR:03/07/27 06:54 ID:O0TaD5sp
↑うわ〜ん・・・・
178【中吉】:03/07/27 16:30 ID:NEM/coVF
【パシャ】>>176【ピカッ】
179【大凶】:03/07/27 16:44 ID:UD3DBFoK
残念でした。
180774RR:03/07/27 21:44 ID:83d9DzXJ
初めてフシアナサンやってる人見ました
そんな風に表示されるんですね
大変参考になりました、有難う御座います。
181ホソダドソーム:03/07/27 22:06 ID:9P6soGTH
>>176-177
ワロタ(w
182774RR:03/07/28 00:00 ID:jzZB6fxF
高速代払わない勇者はおりますか?
料金所のところにオービス見たいのがあるけど
あれって光るのか?
183ホソダドソーム:03/07/28 00:02 ID:V8RWwsv1
>>182
珍走とか?
184774RR:03/07/28 00:05 ID:jzZB6fxF
初日の出の珍走にはインク噴射して突破の証拠にするそうです>八王子インター
185【末吉】:03/07/28 00:56 ID:nXsO0FJw
どうだ!
186774RR:03/07/28 00:56 ID:nXsO0FJw
とほほ・・・
187774RR:03/07/28 01:07 ID:ziZaBFU0
一回光らせてみたいんだけど、東八(上り)の試験場の先のって大丈夫でつか?
188実話です。:03/07/28 01:21 ID:LbFzi1kT
車の免許取立ての頃、オービスを舐めてた事もあって
ちょっと光らせてやろうと思って60キロ制限の道にある
オービスの下を120キロで走り抜けた。
赤くひかるんだぁなどと呑気にしていたら2週間後に出頭命令の
手紙が届いた。
悔しくて悔しくて怒り心頭だった。
俺は思った。
バイクならオービス関係ないじゃん・・・
そして俺は2輪に乗るようになった。
189774RR:03/07/28 01:37 ID:jzZB6fxF
違反するためにバイクを選んだのか?
寂しすぎるぞ藻前
190774RR:03/07/28 21:24 ID:rhgddlCP
>>182
あれはNシステムでしょ?
191774RR
kkkkkkkkkkaaaaaaaaaapppppppp