【旅】ライダーハウス【出会い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
北海道だけじゃなくて、全国のライダーハウスについて語りましょう。
ライダーハウスの場所なんかも教えあえたらいいですね。

2774RR:03/06/29 21:43 ID:JUoeWjVM
たとえば東京近郊のライダーハウス
千葉の亀山ダムの近くある「PAPASUNCHI」
ここは、バイク乗りたちが自分の手で作り上げていったライダーハウスです
オーナーの気さくな人柄も人気の秘密。一泊500ぐらい
3ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/06/29 21:47 ID:jB904PWC
 (∀` ) .。oO(>>2 そんなところがあったんでつね。機会があったらぜひ行ってみたいでつ)
 ノ(  )
  < <

ついでに過去スレ
■ライダーズハウス■
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1040/10407/1040730858.html
全国のライダーハウスについて
http://tako.2ch.net/bike/log/20010121/962502546.html
4774RR:03/06/30 00:04 ID:s1UWew9X
ま  た  暇  人  か
5774RR:03/06/30 20:26 ID:IpywS83z
国内旅行板にもライハスレあるので貼っとく。

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/980335264/
6コレダ荒らし:03/07/01 17:44 ID:JYezeQAM
コレダ
7保守:03/07/03 01:56 ID:g+7jmE6C
保守っ!!!
8774RR:03/07/03 03:29 ID:uhDPVVMM

  ∠Y"´゙フ  
  ;' ゝ‘,,ェ)<ピタハハサンハッケン ハッケン メェメェ   
 ; '( ゚Д゚)    
 ゙;(ノ   ';)   
 ヾ,;'   ';     
  ''∪''∪    サイキンチョットファンニナリソウデス    


9774RR:03/07/03 04:16 ID:n9SRUp94
くせえハウス
10774RR:03/07/03 05:01 ID:PWlW61zo
  ∠Y"´゙フ  
  ;' ゝ‘,,ェ)。o O (10ゲット)   
 ; '( ゚Д゚)    
 ゙;(ノ   ';)   
 ヾ,;'   ';     
  ''∪''∪  
11ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/03 22:32 ID:yIHMxNmL
 ('∀`)  <>>8 これはこれは。羊さん。ありがとうでつよ
  (∨)
  l l
12774RR:03/07/08 19:55 ID:soLulbiC
パパさんの宣伝ですか?
13774RR:03/07/08 19:57 ID:28usCouR
ライダーハウスじゃないけど、北海道のユースホステルで
知り合った神戸の娘と知り合って、ヤッタけど何か?
14774RR:03/07/08 23:38 ID:tPzg4diA
顔だな
15774RR:03/07/10 14:21 ID:oHI25vfc
bb
16774RR:03/07/10 22:51 ID:LOr+T7KH
知り合って一緒に混浴にイキマスタ。
ツンしたけど怒られなかった..
17ミア:03/07/11 22:30 ID:KmWk0Ucs
ロマンスとか期待はできるのか?
18774RR:03/07/12 03:31 ID:CLw0+rUT
ウンナンの気分は上々で、北海道の「ふくだめろん」ていうライダーハウスが出てた。
500円で、しかもメロンが食えるってすげーな。
19依威依葵葵威:03/07/14 10:08 ID:n9XEeHCV
依威依葵葵威
20依引斡旭医威:03/07/14 12:33 ID:y8ya/92Q
依引斡旭医威
21774RR:03/07/15 02:00 ID:lcY94oAk
福田メロンは漏れが泊まった時、渡りの香具師が多くて雰囲気悪かったなぁ・・・
22山崎 渉:03/07/15 10:28 ID:VfrBeROM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
23山崎 渉:03/07/15 13:21 ID:WAX3f2ci

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
24774RR:03/07/16 03:00 ID:o5cSHJ0E
hjjkk
25774RR:03/07/16 03:05 ID:W0P7Dof7
ヌシについて語れ
26774RR:03/07/16 03:16 ID:qhNB2lWf
出会いっつったら、夏のユースは熱いらしいね。
27774RR:03/07/16 03:20 ID:kkUgyEky
>>26昔の話じゃないの?

富良野近辺のノルテポトシはやめとけ
2826:03/07/16 03:56 ID:qhNB2lWf
うーん、昔の話かも。
この話はオサーンから聞いたからなー。
29774RR:03/07/16 06:21 ID:OYkx50JW
>>19-20
おまいウザイ
名前統一するかトリップつけろ
折れにとっては山崎渉の方がはるかにまし
おまいが一番ウザイ
30774RR:03/07/16 06:22 ID:OYkx50JW
>>19-20 意味なしだ
31774RR:03/07/17 00:13 ID:7GrUiB/f
>>27
なんで? ノルテポトシ だめ?
旧ノルテポトシの頃 宿泊したことがあるのだが、雰囲気も宿主も
良かったんだけどなー。  場所変わってからだめなの?
32亥淫唖育以淫:03/07/17 10:44 ID:xTKah4wa
亥淫唖育以淫
33774RR:03/07/18 02:43 ID:VGJwu02T
/
34774RR:03/07/18 02:50 ID:9CrwIPR1
や  ら  な  い  か
35774RR:03/07/19 01:27 ID:4lwelH1p
mnbb
36774RR:03/07/20 07:35 ID:k+XSFWXW
.
37774RR:03/07/21 08:50 ID:s83Fw0iH
k
38774RR:03/07/22 19:05 ID:Lwy/D9LN
lll
39774RR:03/07/23 03:53 ID:j2NUpNtl
ココ、半放置状態でサクラいなくてスゲー使いやすいよ(´ー`)

http://www.docomo-mcs.net/aloveboard.cgi?120
40774RR:03/07/24 00:00 ID:ijYvOFJr
vvvvvvvvvv
41×糊@大黒 ◆CBX/fcBETA :03/07/24 00:08 ID:mk+ajj0E
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <あぁ…夏だなぁ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
        …厨房の夏。 2chの夏。。。
新鯖になりました! また鯖落ちないように……
負荷が少ない、【2ch用ブラウザ】又は【2ちゃんねるターボ】通称"壷"を皆で使いましょうぞ

『壷』のスターターキット ・http://tubo.80.kg/
他の『2ch用ブラウザ』は…monazillaにありまつ ・http://www.monazilla.org/
あとインストール不用+IEでかちゅ気分の『Browser DE Katjusha!』もヨロシク(現在調整中)・http://katjusha.2ch.net.cn/
42774RR:03/07/25 01:29 ID:cdCYdZRH
jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkksssssssssssssssssssssssssiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
43774RR:03/07/26 02:35 ID:7N49tD+s
nnnnnnn,,,,,,,,,,vvvvvvvvvvvv
44774RR:03/07/26 04:08 ID:gg6I/EI3
ここのコスプレコーナーでスゲー可愛い娘とAIRの制服のコスしてHしたっす(*´Д`*)ハァハァ

http://www.docomo-mcs.net/apuchiclub.cgi?120
45774RR:03/07/26 22:25 ID:aWjBbYsx
46774RR:03/07/27 02:24 ID:+Vz/FxZC
最近のにしては送るときだけだしそれもメチャ安くて(゚∀゚)イイ!

http://www.docomo-mcs.net/aloveboard.cgi?120
47774RR:03/07/28 18:43 ID:omc5QOPQ
mmmmmmmmmvbbbbbbbbccccccccccc
48ぶらぶら ◆yEbBEcuFOU :03/07/28 22:49 ID:jILGjESz
( ゚Д゚)<ぶっちゃけライハに出会いは無いわなー。
    紋別のはたの食堂なら男女別部屋(つーか建物も別)だから、
    上手くすれば出会いもある?
49774RR:03/07/29 07:02 ID:9MEyN/8s
kkkkkkaaaaaaaaoooooo
50774RR:03/07/30 18:54 ID:+2gaNajz
jjjjjjjjkkkkkkkkkkkllllllllllllll
51774RR:03/08/01 02:25 ID:V2AnDxnn
出泡ねえ
52山崎 渉:03/08/02 01:46 ID:fMmgqR+o
(^^)
53774RR:03/08/02 22:33 ID:rnoGyBNo
m
54774RR:03/08/04 02:19 ID:DklXo3pS
x
55774RR:03/08/05 02:57 ID:q/ZyCe1b
そんなに出会いが欲しいのなら、今すぐ仕事を辞めて北海道に行け。
そして、富良野か美瑛の有名じゃないライダーハウスに、9月まで連泊しろ。
広大な北海道を一泊づつまわったって、出会いなんかたかがしれている。

出会いのキーポイントは「連泊」だ。

連泊することによって生まれる他者との深い関係は、学生時代の連帯感をも凌駕するときがあるのだ。
しかし、ここで問題になるのが、連泊に対する「ヲタ(おたく)」の称号。
2chを知らない者でも、居座るヤツは「ヌシ(主)」として嫌悪されることがしばしばなのだ。
それなら、どうすればイイのか?

それは簡単なこと。
「目立たなくしていること」なんだ。
これは消極的な方策にとられがちなんだが、実はピンポイントな工作なのだよ。
56774RR:03/08/06 13:20 ID:kJO81FGS
mnbv
57774RR:03/08/07 15:46 ID:jsTGnQE/
>13
もしやハレ海苔だった?
58774RR:03/08/08 10:22 ID:vw2jVYOh
美瑛のプラネタルームってどうよ?
59路上のギリジン ◆hp1zfiFeHQ :03/08/08 10:28 ID:vlzANSQp
やっぱプラネタルームっていいよね。
昨日も行っちゃった。
今日は小倉辺りに顔出そうと思ってます。
60774RR:03/08/08 14:34 ID:axNUaUy5
>>59
ネタだろ、ネタ
初北海道ツーリストをハメちゃいかんヨ!

RHはピンきりだぞ、いいとこは最高、マンセー
だが、逆はなんじゃゴルァ!!

て感じ。

当たり外れ大きいよ、 ライダー同士の口コミを重要視しる。
61774RR:03/08/08 16:27 ID:vw2jVYOh
>>60
どういうこと?はめる?何を?
プラネタはいいとこじゃないの?
62774RR:03/08/08 16:44 ID:w1uOxm1P
ネタと真実は自分で見抜けってことですよ。
他力本願じゃあ痛い目に遭うよ
63774RR:03/08/08 16:50 ID:Kor7nVIY
知床の熊湯のすぐしたのRHの親父は長最悪だから絶対さけたほうがいいよ!!
64STEED400:03/08/08 17:03 ID:Kor7nVIY
北海道でいごこちが良かったのは、函館でライトムーンとかゆうRHはかなり良かったよ。景色が良かったのはやっぱり富良野だね。
65774RR:03/08/08 17:05 ID:n7UPHj0F
>>61
結構有名な話だぞ!!
ライダーの間ではな
あまり詳しい事書けないけどね。

ヒント 北海道ツーリング書いているHPの
掲示板に載ってるよ。

ライダー同士なら、結構思い当たる事あるんじゃない?

悪評は、掲示板では問題有るので、
良い評判のRH情報交換しましょうよ。

もし要望あるなら、軽く教えるよ…
66774RR:03/08/08 17:10 ID:n7UPHj0F
>>64
それ「ライムライト」じゃない?
合う人、合わない人、両方だと思うヨ!

連続スマソ。
67774RR:03/08/08 17:12 ID:kEtsP/k1
>>64
「ライムライト」の間違いだからw

漏れもひとつ。
今年も帯広の「カニの家」に逝ったわけだが。
なにやら管理が異様に厳しくなっていて、去年までのあの居心地のいい雰囲気はどこへ...?
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
68774RR:03/08/08 17:14 ID:UYz3a9mX
ホモタップ?
69774RR:03/08/08 17:18 ID:kEtsP/k1
>>68
一昨年までで既に閉鎖
70774RR:03/08/08 17:21 ID:n7UPHj0F
>>67
まあ去年が去年なだけに、しょうがないでしょう。
機動隊まで出動させちゃマズイだろうよ…

結構キャンパーが多い中、おいらはRHマンセーです。

根が不精者で、テント設営、撤収がめんどくさいためでつ!!
71774RR:03/08/09 00:38 ID:bTM2yXyt
俺もプラネタは酷いと思う
金がみるみるなくなってしまうんだよな
おまけに長居させられんだろ
ほっかいどう走りに行くのにずっと美瑛泊まりになってしまう
俺も聞いた話で恐縮なんだが
連泊してる人って嫌々してるの?
望んでしてるの?
72774RR:03/08/10 10:51 ID:v705t2g/
7/23〜8/3北海道行って来ました
RHおとふけ
近くを通りかかったんで、受付やってたバイク屋で聞いてみました
テントがボロボロで新しい奴が必要なんだけど、
町営だから予算が要るんだけど、今年は予算下りなかったらしいです
来年再開できるかはまだ分からないとの事でした

大阪屋食堂
泊まった時におばちゃんに聞いてみました
店の前の道路の拡張工事は、その計画がお流れになったんで
店をたたまずに済むらしいです
ん?俺その時酔っ払ってたんで、記憶が曖昧だ…
どなたかその辺確認された方いらっしゃいましたら、フォローお願いします
すんません

なんか既出っぽいけど一応書いてみました
73774RR:03/08/10 16:56 ID:fISgAs7c
>>71
「長居させられる」のでは無く
「長居しなければならなくなる」のほうが正しいような…

だってツーリング逝っていて、バイク動かなくなれば
移動できないでしょう…

と、この辺までで、ムニャムニャ…(言葉濁す…)


74774RR:03/08/10 16:58 ID:iOIsieE6
ほもきたー
75774RR:03/08/10 17:42 ID:KYUnnk+L
>>71

漏れの聞いた話ではフケないのはキャブが悪いんだYO!とバラされてジェット類を勝手に掃除、
調整されたら始動が困難になってフケないどころでなくなった聞いた。
で、換えのジェットを取り寄せて交換終わるまで5日かかったとか。
その間はヘルパーとして居座りながら他のライダーを勧誘する仕事をしたそうな。
帰宅後、逝き付けの店に見せてみるとジェットの目詰まりを直そうとして何かを突っ込んだのが原因らしいとの事。
元整備士がジェットにワイヤー通すとは思えないのだが…

そんなワケでプラネタで「バイクの調子悪い。」は禁句だよ。と聞いてガクブルした。
76774RR:03/08/10 19:43 ID:bIKf1PT/
>>75
プラネタ最悪だな
レッドバロンの悪口ばっかりだし
レッドバロンも確かに良いとこ悪いとこあるけど
ぼったくりライダーハウスよりまし
2〜3泊で一万五千円くらいは使ってしまう
77774RR:03/08/10 19:59 ID:oS7sA2dY
>>カキコしてくれる皆様へ

悪評もイイケド、お勧め情報はナイでつか?
色々RHあるので、お気に入りなどの情報キボンヌ。

まず自分から逝きマツ

比布のぶんぶんハウス、ライダー少なければ結構イイ!

7月下旬に泊って、地元のおっちゃんとジンギスカンやった時の
メンバー元気かなー!

俺は元気に社会復帰できますた。

78うす。:03/08/10 20:16 ID:pQ4n8R57
何で、15、6年前に北海道一周に行ったときはライダーにお世話のなった。
関東とかにもあるんですね。釧路駅のブルートレインだったかな?
に泊まったのは、楽しかったな。
ライダーハウスはいい思い出ばかり(北海道だけど)
79774RR:03/08/10 20:20 ID:bIKf1PT/
>>77
悪評というより
行かないほう良いと思うところ
教えるのも大事なんでは?
せっかくの北海道変なRHに引っかからないようにね
羅臼のいっぺん来てみながってところは
お勧めイカ刺しと鮭の煮付けもらったよ
80774RR:03/08/10 20:53 ID:8+Blo0Bi
>>79
多分77は、そういう内容(悪評等)が多く出過ぎると
スレが荒れる原因になると感じたためと思いマツ。

そうすると初ホッカイダーがひくことを考えたためだと…

掲示板の内容で色々裁判沙汰なども起こっているようですので
なるべく「マイナス」よりではなく「プラス」より
の情報のほうが、
ライダーの役に立つかな?
と自分は思いマツ。
81774RR:03/08/10 21:16 ID:KYUnnk+L
>>80
悪い所以外はすべて良いところ。
軒下をロハで貸したのがライハの始まりなのだから。
82774RR:03/08/11 00:02 ID:q/r8QfQH
でもやっぱこれから北海道行く予定がある者としては>>75みたいな情報もホスィ
83774RR:03/08/11 06:43 ID:Mvbn433N
良い情報も、悪い情報も、どっちも大事なんじゃないかな。
事実無根の誹謗であればそれは論外だけど。

あとは受け取る側の問題、というか気の持ちようでしょ。
ここはスレスピードが特に速いわけでもないんだし、気にせずどんどん書き込めばいいじゃん。
たまたま悪評レスが続いただけ、固く考えずに行こうぜ。
84774RR:03/08/11 08:30 ID:3dlH+lDe
バイク乗ってる女と知りあいてぇ〜。
イイ女ね。
85774RR:03/08/11 09:13 ID:ejuyN4wJ
>>84
去年、今年と逝って、女の子結構知合えましたよ。
でも、当方70年式シングルのため、気の合いそうな子が多かったです。

でも、18−22位の子は殆ど居ませんでしたヨ!
(居てもチャリダ−でした)
やはり25-33位の子が多かったデツ。

「俺的には、ジャストミート」なんだけどね。
86仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/08/11 09:33 ID:31wSVAPC
漏れものんびり走るせいか旅先でやたら道や観光スポットを尋ねられる。
ライハやユース、とほ宿に泊まると偶然道案内した娘っ子と一緒になったりして。
そういう日は話が弾んで(゚д゚)ウマー
8784:03/08/11 11:00 ID:3dlH+lDe
>>85 >>86 どこを走ってて知り合うの?北海道?
88仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/08/11 17:42 ID:31wSVAPC
あ。地元のホカイドーです。
オフ車に乗ってるせいか、オフ乗りによく声を掛けられます。
8987:03/08/11 19:37 ID:3dlH+lDe
北海道か(ガカーリ
90774RR:03/08/11 22:43 ID:MlX0WaQT
話かけてもすぐに避けようとする女がいるよな。
別に襲いやしないのに。
そういうのにかぎってかわいい子が多いんだよな。
91774RR:03/08/11 23:03 ID:4aI5LB+k
北海道ネタが多い中恐縮だが、
阿蘇のライダーハウスは評判よろし。その名も「阿蘇ライダーハウス」で検索しる。
オーナー(まだ若い)が日本一周ツーリングしてる時に知合って、その後オープンしたと聞きました。
気配りできるいい奴なので、九州行ったら是非。
92774RR:03/08/11 23:14 ID:cfi9F5v0
>>91
俺も利用した事ある!
去年11月下旬に利用した。多くの情報を教えていただいた。
九州行く時は必ず利用したい。

オーナーの情報で名所を色々まわれた!
とても楽しいツーリングだった。

「北海道もいいけど、九州もネ!」
て感じでツ。
93774RR:03/08/11 23:35 ID:o6AAjUz9
>>91

そのオーナーって阿蘇瀬の○YHでヘルパーやってた人ですか?
昨年の日本一週中に会って、RHをもうすぐオープンすると言ってた。

漏れも行きたいな…。
94774RR:03/08/12 02:22 ID:ygRPlQeq
>>79
あぁ、懐かしい。
オレ的には、楽しい思い出のあるRHなんだよな。
お世辞にもキレイとは言えんかったけど。
もう、6年もたったか(遠い目)

わんこ、まだ元気かのぉ〜
9579:03/08/12 12:27 ID:vyFp+APm
わんこ元気だったよ
あの犬ライダー見るたび
しっぽふってるんだよ
どこ泊まるか迷ってた俺が決めた理由はワンコが可愛かったから

でも今回の旅例のRH以外当たりだった
>>91
確かに楽しいところですね
また行きたいな
96774RR:03/08/12 17:19 ID:Q790t3Q6
>>95
例のRHとは、どこですか?
情報キボンヌ。
97774RR:03/08/13 18:09 ID:IyX12V4V
>>96
プラネタ
あえて行ってほしい
でレポート提出キボンヌ
情報はレス見てればわかるよ

98774RR:03/08/15 02:28 ID:XZb4Kug/
mmmmmmssssssssssssskkkkkkkkkkk
aaaaaaaaaoooooooooooqqqqqqqqq
99774RR:03/08/15 11:50 ID:zvndoJRN
えーと、情報固めなきゃいかんので漏れも書かせて下さいな。

場所:興部の公園
名前:ツーリングトレイン(?)
料金:無料
設備:基本的に何も無し。(トイレhと洗面台、電気のコンセントはある)
    2両編成、片側一両が就寝場所、もう一方が椅子とテーブルを残してあり、
    簡単な煮炊きならできる。

感想
何もないと言っても近くに銭湯&スーパーがあり不自由はしない。コインランドリーが
あれば完璧。
車内も電車なので?綺麗な方だと思う。
場所が中途半端なので利用しにくいけど、特に厳しい規則等がある訳でもないので
とても利用しやすかった。
100774RR:03/08/15 12:11 ID:zvndoJRN
場所:網走駅裏側
名前:ランプの宿・別館
料金:600円(300円だったかな?スマソ)
設備:1階建て平屋をそのまま利用。よって台所&トイレあり。女性部屋あり。
    風呂は近所のとほ宿、「ランプの宿」を利用。尚、本館(とほ宿・ランプの宿)に
    コインランドリー有り。食料は駅前に行けばなんでも。
    利用時は本館のオーナーまで。

感想
なにはあってもまず建物のボロさに尽きる。外観はゲゲゲハウスそのもの。
汚いRHはパスというライダーはこの時点でNG。中に入ると8畳二間で床が傾いて
いる。そして外観同様ボロい&汚い。そこそこ慣れたライダーでもこれはひく。
自分は2番目の客で、オーナーが消えてから帰ろうかと思ったが、先客の若いヌシが
さっさと荷物を運んでしまったので仕方なく泊まる。
ほんでその日は雨だった。次々にライダーが来て、部屋を見て一瞬凍る。しかし
自分も悪い男。できるだけ、明るく、愛想よく振舞いここに宿泊しようと強引に誘う。
そして今度はそのライダーも一緒になって次に訪れ帰ろうとしたライダーを誘う。
そんなこんなで約10名、内2名女性。半ば無理矢理泊まって貰った以上つまらないものに
してはいけないと、静まりかえらない様、話や酒を振ったりしていたのだが、他のライダー
も同じ事考えていたのか大変盛り上がる。
環境悪くても仲間がいれば楽しいという見本でした。

余談。女性部屋はあるのだが、正真正銘の電波(中年)が居住み着いており、利用不可。
ちなみに電波野郎はヌシ曰く、数日前に突然やってきて一日中部屋に篭もりっぱなし。
女性部屋はふすま一枚で隣なんだけどずーっと何かブツブツ言ってました。

101山崎 渉:03/08/15 13:11 ID:059eT0M6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
102774RR:03/08/15 13:12 ID:4HF19d4z
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

Σ(゚Д゚;

 カタカタカタカタカタカタ(((((((((((((((┌(┐_Д_ )┐
103774RR:03/08/15 15:51 ID:T8ObkPwB
>>100
>環境悪くても仲間がいれば楽しいという見本でした。
ソレ(・∀・)イイ!!

まさにライハの魅力を語ったな!
104774RR:03/08/16 20:56 ID:uSMi6min
uuuuuuuuukkkkkkk
105774RR:03/08/16 21:17 ID:jvkxABN+
一昨年、咲来のRHいったんだけど結構良かったでつ
食事付きで2000円くらいだったかな
それより、埼玉出身のおやじの話が尾もろかった
106774RR:03/08/17 01:38 ID:xRKe51o6
>100
うむ、それこそライハに一番必要なものだろ。
あとは自分から話し掛ける積極性!
107774RR:03/08/17 01:40 ID:GCFagDth
三十路失業者がふんぞり返って長期滞在している所は最悪です。
主とか名乗ってんじゃねえよ!
108774RR:03/08/17 01:48 ID:O+FKz6r/
>>107
三十路失業者で来週あたりに暇つぶしに北海道に行くつもりだけど、あちこちさっさと回って
早く帰って仕事探し再開するつもりなんで許してくだされ。

働いていると北海道回れるくらいの長期休暇を取る度胸がない小心者なので、失業してなければ
行く機会がないのよ。だからといって主とか言うて威張っていてどうするんだと思うが。
109邪道ライダー:03/08/17 01:59 ID:ZpvNk7/H
>>108さん
頑張れ!(何を?)
気持ちは分かるつもりです。近いですからね(年齢&心境が)
ちょっと話しかける度に、学生さん&無色の方が1ヶ月以上も
いろんな所をまわっているのを聞く度にうらやましいです。
110774RR:03/08/17 07:39 ID:/3gYTRmr
ライダーハウスではないが、北海道のキャンプ場に「主」がいて、
毎年、夏あたりなると、ズット滞在してるといっていた。
当時、オレは大学生。「主」は、30は過ぎていたと思う。
36になった今、「主」になるのはイタイが、
しばらく北海道にいたいのはわかる。
111仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/08/17 23:02 ID:rbggQrc5
>>110
(・∀・)ウマイ!!
112774RR:03/08/18 22:35 ID:2P0d8rba
hhhhhhhkkkkkkkkii
hhhhhhjj
113774RR:03/08/19 15:06 ID:mVdcgVGa
学生の頃はなあ、ヌシみたいに長期滞在する人ってカコイイ!!って漠然に思ってたけど
働く様になって分かったのは、単に社会不適応者だったんだなあと。
あ、休職中とか、次に職ある人は別でね。
114774RR:03/08/19 15:37 ID:cbmuv8iW
カネの波に乗れない香具師
115旅人の宿 芭露:03/08/19 16:01 ID:Jv1qWGb0
紋別郡湧別町にある
国道に看板あり 無料とかいてあるが・・・
隣の工藤食堂で食事しないといけない。
建物もかなりボロでコインシャワーがあるが
恐ろしい状態・・・
近くにある 芭露駅に泊まることをオススメ♪
116774RR:03/08/19 16:27 ID:Tc50LyUW
京都から来た18の子・・・

天然娘だったが、「1人で寝るの恐くないですか?」だって

当然ヤった・・・ 酒も飲まずに。うまかった
117110:03/08/19 18:51 ID:Ur9AUWtu
>>113 に一票。
118774RR:03/08/20 03:52 ID:tMD1me0x
kkkkkk@@@@@@@[[[[[[
;lkkkkkkkkkkn
119774RR:03/08/21 01:39 ID:yLuLB9zI
>>116
いつ?どこで?
漏れも探しに旅に出る。
120774RR:03/08/21 09:13 ID:+gNw9HBC
ネタだよ
121774RR:03/08/21 10:05 ID:2ObTdnIQ
病気伝染ってないといいですね
122774RR:03/08/21 10:57 ID:d7iICWHV
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
123774RR:03/08/21 16:16 ID:a7MTSZEv
こう言う時、可愛い子を想像するが
バイク乗って独り北海道まで行く女で可愛いのに遭った事あるか?
>>116に見境が無いに一票。
124774RR:03/08/21 16:17 ID:dSFZy4Ui
きっとだめがねを食ったに一票
125仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/08/21 18:02 ID:cfU1Sb9C
ホカイドーですがライハで結構可愛い娘に遭遇しますよ。
今年はアメリカン海苔のギャル系が多いです。
ちょっと前だとセローやジェベルに乗ってる女の子が多かったですが。
太めの女やイケてない(イタイ)女はリッターのSSに乗ってるのが多い気がします。

(´-`).。oO(もちろん走り屋系の取り巻き付属で(w)
126774RR:03/08/21 18:03 ID:V3Sv3IBj
めがねっ娘ハァハァ
127774RR:03/08/21 19:02 ID:FJdZ9Xf8
一週間以上も禁欲生活してればアバタもエクボ。
スキーリしたあとに強烈な自己嫌悪がお待ちしております。
128774RR:03/08/21 20:18 ID:bB9iyv2g
>123 かわいい子はいるよ。
129774RR :03/08/21 20:25 ID:487D07Kr
>>128
ごく僅かだがな。
130774RR:03/08/21 20:48 ID:GU9mFBdB
漏れもソロかわいいコに会った事あるけど、かなり性格逝っちゃってたな。
そうとう甘やかされているんだろう。
ライダーハウス「赤い屋根」の食事のイクラ丼、イクラだけ食ってご飯残す。
腹いっぱいかと思いきやそうでもない。会話は自分の事ばかりで人の話を
聞かない。
やっぱり、まともでかわいいといソロというのはまずおらんなあ。
13103式SS糊(廃車寸前):03/08/21 20:49 ID:FQtXeqho
>>124
だめがねって言葉にワロタ

面白すぎますね〜
132774RR:03/08/22 00:02 ID:AgD1lS/l
愛ランド湧別?
133774RR:03/08/22 00:27 ID:GJlMLpSP
 旅先だと普段の時より許容範囲が広くなる罠
134774RR:03/08/22 07:48 ID:naMt6iYy
バイク乗ってる女にカワイのはいねぇ〜。オレ談。
最近は、バイクもファッションになってるので、
ましなカオのが乗るようになって来た。
カワイ女が、ツーリングなんて行かないだろ?違う?
135774RR:03/08/22 09:07 ID:2s86jdRA
かわいい子は大変な思いしてまでツーリングする必要がないからさ。
136774RR:03/08/22 09:57 ID:2PXv9Qh7
>>135
大変な思いしてまでツーリングしてる人っているんですか?
みんな「走りたい」とか「いい景色」とか「美味いもの」を求めて、
「楽しみたい」からツーリングに行くのでは。

もし「出会い」を求めて、大変な思いしてまでツーリングしてる人がいるとしたら、
その方法で果たして上手く行くものでしょうか・・・。
137774RR:03/08/22 10:04 ID:naMt6iYy
チミは「走りたい」「いい景色」「美味いもの」「楽しみたい」
って、色々目的があるんだな。

バイク乗ってればいいんだろ?バイク糊なんて。違う?
あぁ〜海の方(山でも)でも行ってみるか。ってな漢字で。
タマタマ、出かけたら、「出会い」があったんだろ?
そしたら、オカメチンコを頂いたってだけだろう?

138774RR:03/08/22 10:48 ID:h94O0S3y
ツーリングは許容範囲のトラブルの楽しむっつーシチュ。
基本的には「カネ」マンセーなわけだが
139774RR:03/08/22 13:19 ID:bJdvLY+a
(・_・)
140774RR:03/08/22 13:41 ID:bJdvLY+a
>>72
俺が大阪屋のじっちゃんに聞いた話では、拡張工事の実施が未定なので、ライハとして
続けられるかどうかはまだ分からないそうな。あそこの前の道、拡張する必然性無いと
思うんだけどねぇ。まぁ冬場雪が積もった時の事を考えてなんだろうけど。

個人的にはすごく気に入ってるライハなので、出来れば継続して欲しいです。
141774RR:03/08/23 11:22 ID:5O7Z1TcU
屋久島の「とまり木」ってどう?
142774RR:03/08/23 12:04 ID:oRhRCyeh
ごく普通の女の子なら原付いがいはバイクなんて男の乗り物だと思っているだろう?
ツーリングなんてのも同じく。
手軽な料理を作る男は結構いるけど料理学校行ってまで料理覚えるみたいな。(例え変だけど勘弁)
まずは女性にとってバイクとは特殊な趣味の部類に入るということ。

次に体力とか、お金とか、怪我とか考えると女性には気軽に手を出せる趣味ではない事。
それでも尚、「自ら」バイクに手を出すという事は余程変わった子という事さ。(良い悪いじゃない)
ほんで大抵のかわいい子ってのはそこまで自分を求めなくても割と楽しい生活をおくれる。
本人がなんだかんだ言っても異性に恵まれているからな。
男も女もそうだけど、モテる人って無趣味か趣味あってもライトな人多いっしょ。
それは異性に恵まれてるからさ。人間愛する人がいればそれで幸せなのさ。
それでも稀にスタミナ溢れている人もおる。国井律子とか。イコール目立つ。
裏を返せばバイク乗り女はブサイクばかり。

143774RR:03/08/23 12:06 ID:oRhRCyeh
ちょっと話が強引だけど言わんとする事が分かってくれれば。
144774RR:03/08/23 12:13 ID:tDqQc7wC
>>142もうすこしいろんなヒトと知り合いましょう
145仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/08/23 18:01 ID:JyBGlXNB
>>142
よほど酷い女としか遭っていない様だな(w
146774RR:03/08/23 18:09 ID:RHWJTdV5
関東周辺にはライダーハウスってあるの?
147774RR:03/08/23 19:03 ID:/FKhPasM
>>142
そんな長文で主張するようなことかよ。
いいから引っ込め、ウザイ
148774RR:03/08/23 20:44 ID:AJxbsWq9
スレ違いだが言いたい事は理解してやる。
だが人生相談板ではうんざりするほど既出だな。
149774RR:03/08/23 21:20 ID:/FKhPasM
>>148
ここにも道程がもう一人w
150774RR:03/08/24 22:35 ID:GufH9+2P
小樽の竜宮閣って言うRH、今あるの?
俺の最初で最後のRHだったんだが。
151774RR:03/08/24 22:41 ID:5GJw3vxQ


遊星からの物体x



 カタカタカタカタカタカタ(((((((((((((((┌(┐_Д_ )┐
152774RR:03/08/26 20:45 ID:EnfyzHyl
西湖の湖畔にあるライダーハウス行ってみた。

なかなか良いとこでした。
キャンプ場の共同浴場利用でき、
ガス台、食器、自販機までありました。(後片付けは各自でする事)

これから伊豆、富士方面ツーリングの定宿に
したいと思います。

久々に、イイ所発見しました!
153774RR:03/08/27 00:42 ID:yfxxQWyR
函館のライハ事情。

あなたはライム派
それともミート派?
154774RR:03/08/27 00:47 ID:mHvTxKOb
>>153
ライムでしょ?w
155387:03/08/27 00:47 ID:R8uv6G59
156774RR:03/08/27 02:21 ID:jBmOcsxB
いちのへさん元気?
157774RR:03/08/29 12:20 ID:VP7SSuD9
そろそろ夏に出かけた人の
体験談希望じゃ!
158774RR:03/08/29 14:12 ID:U/6cbPun
ああ、聞きたいね。
メガネを食った話・・・
159774RR:03/08/29 19:40 ID:O68pOoxQ
オメッコさんはそんなじゃありません
160774RR:03/08/29 19:47 ID:hIXVhNcf
留萌のRHってなんつったっけ?アルファベット3文字のアレ。
8/19(バイクの日)のイベントはまだやってんのかなぁ。
161774RR :03/08/29 21:19 ID:3x67xtXy
>>160
ARFのことか。イベントはやってるか知らないが。
162774RR:03/08/29 23:19 ID:rI2/59uo
>>161
'99の夏にそこのRHで恩恵を受けたけど、かなり楽しめたRHだと思うよ。
¥500でさんざんカニ食ったり、ホタテ食ったりなんてなかったし。
チャリダーとの拘留もあったし、今でもあのイベントは存続していると思いたいなぁ。
163774RR:03/08/29 23:21 ID:rI2/59uo
×拘留
○交流
失礼しました。
164仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/08/30 00:59 ID:2oOtlOUO
富良野で知り合ったライダーが、翌日の8/19は留萌の祭に行くと言っていたのであるのでは?
チャリダーも含めて富良野→留萌と民族大移動していたのが笑えました。
165774RR:03/08/31 14:41 ID:KgMn4wFO
ライダーハウススレあげ。

 
 
   
166774RR:03/08/31 14:49 ID:YNGD5uwr
ライダーハウスってなんですか?
167774RR:03/08/31 14:56 ID:PnOwAig5
ライダーが住んでいる家の事です(ワラ
168774RR:03/08/31 14:58 ID:5Ue+kyS7
まあ、リカチャンハウスみたいなもんだな。
169774RR:03/08/31 15:05 ID:dAaqCV5q
ライムライトと言えば


  小 い け の カ レ ー 
170774RR:03/08/31 18:44 ID:ajdAaUbw
コ逝けは以外といけるぞ

俺も紹介されて逝ってみたが食えた。かなり珍しがられたが
171774RR:03/08/31 20:47 ID:peZY2yc/
留萌ARFに住み付いてる奴は今年もいるの?
172774RR:03/08/31 21:25 ID:HrNIhWAR
ライムライト・・・
 イイ響きだ!
173774RR:03/08/31 21:33 ID:zLlz2AR+
函館のSTMCって、まだあるの。
174いそろく:03/09/01 22:47 ID:IbfxnuMT
大沢温泉の 〇〇-road いった?
4〜6人の相部屋なのでソロも可 部屋はきれいだった
天然自噴温泉の大沢露天風呂は最高
175774RR:03/09/02 00:41 ID:H6+qK1uP
>>174
寝床と朝飯の道(ぉぃ)ですね。
ホムペ見たんですが、常連団体ツアラー多くないですか?
ソロで逝って居合わせたら肩身狭そう…
176774RR:03/09/02 12:59 ID:EFjKCBNP
>>173
STMC改めライムライトだよ。
177774RR:03/09/02 13:31 ID:EFjKCBNP
>>103
禿同。
やはり、RHの居心地の良さは、RHそのものの清潔さや便利さ、オーナーの人柄の良
さ以上にその日の同宿者で大きく左右される。勿論自分も、他の同宿者から見てつまら
ん存在にならない様に心掛けているが。ちなみに漏れは、ここ十年で、最高だったとこ
ろも、最悪だったところも同じRHだ。

ただ、最近RH全体的に元気ないね。時代の流れか?
今はキャンプやとほ宿の方が色んな意味で無難な気がする。残念だけど。


178774RR:03/09/03 12:24 ID:gD3LYjTc
lllllll;;;;;
;;;
ll////////
179774RR:03/09/03 12:33 ID:DZWl0fnf
>>63
RH 白樺たしかにウザイかもな。
でもライハのおっさんてみんなあんな類だろう。
妙にちゃんちゃん焼き2500円を奨めてくるが
あんなもんに2500円も払えるかボケが。

あとライムライトのオーナーよ
函館の夜景見ないヤツは客じゃねーのか?
ザケンナボケ
180774RR:03/09/03 12:41 ID:b1AcRjtf
>>179
こういうのを見ると北海ダーのマナー悪くなってるなと思う
文句があるならホテル泊まれ
181774RR:03/09/03 12:52 ID:DZWl0fnf
>>180
ハァ?
金取る以上、最低限の接客態度ってもんがあるだろうが。
RHは善意の宿といわれてるが、だからといって利用者に
横柄な態度をとって良いという理屈はない。
心地よいRHは何カ所もあったよ。
白樺だって、朝と夜の食事を取れと求めてくるのがうざかったが、
きっぱり断った後は居心地が良かった。
ライムライトはカス

そもそもRHで食事出してる所は調理師免許持ってるのか?
あと、税金納めてるのか?
182774RR:03/09/03 12:56 ID:yBX/4ufM
放置、放置。荒れるだけですよんc⌒っ;゚ε゚)φ
183774RR:03/09/03 12:57 ID:XTXn2whv
>>181
書いてる内容はある程度納得できるが
語り口が下品すぎる。

ウザイ
184774RR:03/09/03 13:44 ID:GDcfliUR
>>181
あんた本当の最悪RHを知らないようだな
とりあえず美瑛のプラネタ行って来い!話はそれからだ
185774RR:03/09/03 14:03 ID:DZWl0fnf
>>181
プラネタの事件だって何件もしってるぞ。
体験したくないから行く気はしないけどw
186774RR:03/09/03 14:03 ID:lbVTgQoz

ムネオハウスのスレはここでつか?
187774RR:03/09/03 14:07 ID:GDcfliUR
>>185
例えばどんなこと?
188774RR:03/09/03 14:42 ID:wee1KKuv
生まれて初めてのライダーハウスがプラネタでした
189774RR:03/09/03 14:56 ID:O/AWBxLS
>>181
嫌なら泊まらない、で終了。
RH側としては、泊まって貰わなくても困るわけではない。
190774RR:03/09/03 20:32 ID:YwcNKodB
プラネタ・・
 コレもイイ響きだ

ナニが気に入らないのか詳しい情報キボンヌ

あと、ライムライトの悪口は許さない!
アソコには、3回程お世話になったがナカナカ良い所だったぞ〜
1000円で、朝食(パン2枚だけど)付なんて他には無いんでないか?
191774RR:03/09/03 20:37 ID:YwcNKodB
某日、泊まった時に朝ウンウンしにトイレに行くと
(もう、クソ出そうで×2タマランかった!)
先客が・・・・・女の子(ロングヘアのなかなかカワイイ子)が入ってた。
しばらくして、その子が出てきたから速攻でオイラが入った!
(菊から、コロ助がおはよう!コンニチワーなりー!!と言って顔を出してた)
女の子の入った後に入るとちと幸せな気分になった…(;´Д`)ハァハァ


のも束の間!
何か便所がコロ助臭い!非常にクサイ!!(-"-)
あの、カワイイ子でもこんなクサイ臭いを放つのか〜(>O<)
と思いにふけってると・・・便器にコロ助が付着していた・・
恐らくあの子の物だろうクスッ( ̄m ̄*)
そっと、トイレットペーパーで擦ったがナカナカ綺麗に獲れん〜
伸びるばかり。
仕方なくトイレに置いてあったチャーミー鉄砲で落としてやったぜ!
192774RR:03/09/03 20:42 ID:uoLplK2T
ライムも白樺も少々ウザイと思わないと言えば嘘になる
ランプもボロだと思わないと言えば嘘になる
でもとても割に合うとは思えない値段で泊めてもらってるんだから感謝してる
193酋長:03/09/03 21:38 ID:4u/su8Yc
191>>
ハゲシクワロタ!!
194774RR:03/09/03 22:07 ID:DZWl0fnf
>>190
おまいみたいにおめでたいヤツは桃岩荘にでも連泊してろやw

ライムで朝食断ってみろ
すげーー嫌味言われるから。

>>185
元整備士と名乗るオーナーが強引に人のバイク整備して
ぶっ壊して逆ギレ が一番多く聞くな。
あと強烈なのがレイプ未遂。
これで完全に地元から干された。
家族も消えたw
195774RR:03/09/03 22:41 ID:2R16imrv
>>194
プラネタのオーナーならやりかねない
しかも
奴はライダーハウスで生計成り立たせてるんだろうな
だからライダーから金を取れるだけ取る
食料もライダーからおごらせるからな
良い性格してるよ
196774RR:03/09/03 22:49 ID:DZWl0fnf
補足
美瑛ツアー中、昼飯は必ずライダーに催促する。

守銭奴+性犯罪+非常識+無責任+大阪人
ダブル役満級のオサーンなのだ。
197コロ助:03/09/04 00:20 ID:ReC41v6I
>>191
漏れも同じ経験あるよ。

>そっと、トイレットペーパーで擦ったがナカナカ綺麗に獲れん〜
>伸びるばかり。
便秘時特有のねちねちして激臭のやつね。
198774RR:03/09/04 12:32 ID:qxyVbxSW
知床網走あたりでおすすめのライダーハウスありますか?
199お酒バカ一代 ◆IQB4c95mtQ :03/09/04 13:14 ID:CooqL3L/
最初読んだとき、
>>199
ロングヘアでなかなかかわいい子の
>菊から、コロ助がおはよう!コンニチワーなりー!!と言って顔を出してた)
だとおもったよ。

それならば…(;´Д`)ハァハァ

だつだのだが。てか、ライダハに関係ないじゃん。クソスレに逝け。

阿蘇のRHはきれいだぞ。リピータも多し。
管理人も気さくで若くてやる気がある人だ。
阿蘇を、北海道にいけない西日本の
バイク海苔の聖地に!ってな感じでがんばってます。
皆様も一度どうぞ!
200774RR:03/09/04 18:07 ID:t42F40xW
>>198
網走の夕陽の家は良かった。
五右衛門風呂だし。
でも、夜は寝室でなく、喫茶店の方で歓談してるので
入りそびれると浮いてしまう罠。

知床は・・・親父を適当にあしらえばRH白樺良いよ。
熊ノ湯に近いし、寝るとこも割と綺麗、布団もある(使い回しだけど)。
201キリ番ゲッター ◆ssG5KDyLqs :03/09/04 18:08 ID:H0Chw/f7
お酒バカ一代 ◆IQB4c95mtQ の次に華麗なる二百ゲト
202774RR:03/09/04 18:17 ID:t42F40xW
>>201
すまん・・・
203キリ番ゲッター ◆ssG5KDyLqs :03/09/04 18:27 ID:H0Chw/f7
優しき>>200さんに乾杯!
204U-SV774 ◆0N6WDR932Q :03/09/04 19:40 ID:mB6/4Mem
>>199
ワシの中では、阿蘇は西の横綱です。
ってか、子供の頃に行った阿蘇山こそ、ワシのバイク人生の原点です。(恐らく、第一次バイクブームの時)
バイクに乗れる内に、北海道と阿蘇はバイクで制覇したい。(両所とも、車では行ったんだけどね〜)
205774RR:03/09/05 01:48 ID:qpTUSOCq
人生初のRHが阿蘇だったんだが、「RHがどこもこうだとは絶対思わないで」
って言われた。
野宿するよりきつそうですね、悪評のところって。
206774RR:03/09/05 12:52 ID:auXo2lqg
RHは旅人好きな人が趣味をかねて
やってるとこ多い。
そんな人たちだからこそ個性も強い。
だから合う合わないは個人差有りな訳よ。
本当はいろんなRH泊まって自分に合う場所探せると
よいのだけどね。
時間に余裕がなく、滅多に北海道これない人は
避けた方が無難かもね。

207お酒バカ一代 ◆IQB4c95mtQ :03/09/05 13:35 ID:tdO9OmSb
ついでに阿蘇のRH、マナーが悪い人は管理人の判断で
「出入り禁止」になる場合があるらしく、何人かは追い出された模様。
しかし何やったんだろう?気になるなあ。
酒癖が悪い人はいたらしいが・・・。
208774RR:03/09/05 18:17 ID:oMpKMPud
ライダーハウス キリタップは健在ですか?
209774RR:03/09/05 19:41 ID:4nNkoOrN
>>208
もうないよ。
思い出がおありですか?w
210774RR:03/09/05 19:44 ID:XUX8vUFT
プラネタの話しをもっと聞かせて!
211191:03/09/05 19:54 ID:XUX8vUFT
>>194
まず、藻前にはRHに泊まる資格は無い。
嫌味を言われたのは藻前がキモイからだとオレは思う!

>>197コロ助
分かってくれたか同士よ!

>>199お酒バカ一代
ライハに関した話だから関係はあるYO
212774RR:03/09/05 21:42 ID:h/jAmpOp
阿蘇のライハのオーナー氏と、北海道で知合った者でつ。彼は日本一周中だった。
その後、年賀状やメールしか付き合いは無いけど…
知人がこうして2ちゃんでネタ(好評ですね)になってるのって、なんか複雑(w
阿蘇の町おこし的な事もやってるらしいです。やはり移住して地元に溶け込むために努力してるんでしょうね。
213774RR:03/09/05 23:40 ID:PSFXD5ek
>>210
とりあえず行ってみたら?
いったら気の弱い人だと1週間以上泊まらされる
(俺が行った時はみんな連泊していた)
3万くらいは使うんじゃないかな
俺は2泊で1万5000円使わされた
もし行ってもツアーには参加するな!
次の日に帰るということをきちんと伝えよう!
社会勉強にいってみな
俺は情報なしにいったからヒドイ目にあった
214774RR:03/09/06 00:43 ID:ue8EuhM0
なんか俺の中で北海道のRHのイメージがどんどん悪い方向に・・・

来年北海道行こうと思ってるけど、テント持っていこうかな。
215774RR:03/09/06 01:20 ID:QoC+xYj9
>>214
ここも良いけど、行ってから口コミで情報を集めれ。その方が正確だったりする。
216仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/09/06 08:07 ID:X2VRmc1V
>>214
まぁ。そんな事言うな( ´ー`)ノ
途中で休憩中のライダーから情報仕入れれば良いではないか。
でもテント持参で雨の日はライハってのもお勧めかも。
217774RR:03/09/06 12:11 ID:XooY+GNx
>>214
悪いとこだけ押さえとけば?
汚いとこ嫌とか言えばたくさんのRHあるけどオーナーとか
そこにいるヌシがいやな場合はそんな多くないと思う
色々このスレで聞いてみるとよろしい
218774RR:03/09/06 12:28 ID:pECx/3Vm
>>211
なんだよ泊まる資格ってw
文面から見てお前のが相当キモイ
汚物入れでも漁ってろ変態が。

とりあえずライムでの体験。

夕方5時頃到着
宿泊名簿を書きながら、説明を受ける。
市内の観光案内が始まったとき、夜景は見ないですと言うと
態度が豹変。
函館に来て夜景見ないのは理解できないだの、何しに来たんだの文句たらたら。
そこでもっと長いらしい観光案内は終了。
で、朝飯の説明が始まりかけたので「6時前には出発したいので、朝食はいらないです」と言うと、
せっかく来たんだから食っていけとかわざわざ早起きして作ってるだの、
食べなくても値段は変わらないだの。
うざかったので、結局朝一で食べることにした。
部屋は食卓の横の小部屋だった。
夜は10時は寝ようと思ったが、隣の大部屋でギャーギャー盛り上がってるご様子。
翌朝、早々に朝飯をすませて荷物をくくりつけて出発しようとエンジン始動。
すると2階から「うるさいから早く出発して」
おまえな、ドノーマルのホーネットのアイドリングがそんなにうるさいのか。
回転上げてるわけでなし、壁一枚隔てれば聞こえないっつーの。
219774RR:03/09/06 12:30 ID:JY/WrIkL
>>214
もう12、13年前だけど、北海道海沿いで一周したけど、
全部、行き当たりバッタリ。
RHなんて、その場で知り合った人に聞いたりして行った。
北海道ならそれでOK。
テントも持っていったので、キャンプ場にも泊まったけど。
220774RR:03/09/06 12:33 ID:FTrBLgfM
>>218
文面から見てお前のが確実にキモイ
221774RR:03/09/06 12:35 ID:pECx/3Vm
で、逆にすごく良かった所。

・稚内 ライダー旭、フレンド、238
・富良野 クレッセ、ふくだメロン
・釧路 history
・札幌 樽前荘、レストハウスおしょろ、札幌国際YH

他も、おおむね良かった。
今年の大正カニの家はやったら警戒されてて、感じ悪かったらしいけど
去年の事件があったんだから仕方がないといえばそうかも。

北海道ツーリングは毎年行ってるが、
ライムライトとプラネタだけは二度と行かないだろうな。
222774RR:03/09/06 18:05 ID:PduvJ1I4
>>218
ライムライトってプラネタみたく
ぼったくるわけじゃないんでしょう?
その夜景見に行くからといってツアー代いくら とかさ

朝食だって料金に含まれてるなら
良心的だと思うけどな
朝出て行く時に嫌味いわれたのは、その前にすでにあなたのことが
嫌いになってたからだと思う
因みにプラネタより濃いオーナーなの?
俺行った事ないから分からない
223774RR:03/09/06 18:19 ID:R62rvww0
>>222
プラネタ行った事無いんで比較できんが標準よりは濃いと思う
俺は「ロープウェイ高いな」と思いつつ観光案内は流して聞いた
結局夜景は見なかったが、帰って「夜景は見ましたか?」と聞かれ
別に嘘をつく必要も無いので「見ませんでした」と答えた
オーナーは「それは残念ですね」と答えただけ
その後も普通だった


224774RR:03/09/06 20:06 ID:cN674OF2
>>218>>223のカキコを読んで思ったこと。
やっぱ言い方ひとつ、態度ひとつで相手に与える印象はかなり違うな。
225774RR:03/09/06 20:52 ID:Ilryug9w
プラネタで4泊させられて5万以上取られた気の弱い俺
はいってよしですか。
226774RR:03/09/06 20:55 ID:eUdFx5p+
プラネタ逝って良し
227774RR:03/09/06 21:24 ID:v3uTdS00
関西人ってずうずうしいよね。
228774RR:03/09/06 22:56 ID:PduvJ1I4
>>225
君みたい人はいっぱいいると思う
おれが行った時も明日にはもう出るよって言ってた人が
結局
「タイヤ減っててこのままだと、危険だ。
タイヤ注文しとくわ まあ2〜3日はかかるけど
泊まっていけ」だって
彼らは気づいていたのかな自分が蟻地獄にどっぷりはまってた事を
俺も片足引きずり込まれた
俺としては北海道ツーリングで唯一ムカついたRHです
あとサロマのイトウはお薦めかな
俺ひとりしかいなかったんだが
オーナーさんに風呂入るといえば半額で(800円→400円)
向かいのホテルでサロマ湖一望できる風呂に入れる
景色最高 俺はそこで日が沈む瞬間見てたよ
229774RR:03/09/06 23:03 ID:PduvJ1I4
>>225
ごめんもう少し

よく出れたね何日目でヤバイって気づいたんですか?
俺は最初はこんな関西人たまにいるわとおもって
まあおもしろいのと違うのかなと思ってた
しかし2日目の夜に金の取り方が半端じゃないことに気づいた
結局安くバイクを直すことに恩を着せ
いろいろお礼のもの買って来てと買出しに行かせ
さらに工賃と飲み会代 飯代 ツアー代といろいろかこつけて
金を取ってゆくんだ
恐ろしすぎるほど巧妙です
230774RR:03/09/06 23:15 ID:RoBKz4cb
>>229
なんか読んでると、あんまり巧妙には思えない(かなりあからさまに金に意地汚く感じる)のだが、
そんなに断りづらいの?
先月蜂の宿に泊まった時も、ほかのライダーチャリダ-もプラネタのこと悪く言ってた。
どんなにひどい所なのか、モット知りたいなぁ。
231774RR:03/09/06 23:51 ID:eUdFx5p+
ブラネタで一切カネを使わないオフ、でもやる?
232774RR:03/09/07 00:24 ID:uRzldtfC
>>230
巧妙というか、もっていきかたが上手いのさ盛り上げて
「わしは、旅を止めさせるのが趣味なんや〜とか
ここ楽しいやろ、とかバイク見てやるといってどこか悪いところを言って
しかも大げさに「ア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!あかんあかん。この○○全然
駄目や〜これ直さんと旅でたら危ないで〜バイク屋に部品頼んどくから
まあ北海道の田舎やから届くまで何日かかかるで〜」
とかいうんでまずバイク見てやるといっても断った方無難
特に古いバイクだとかなり危険
そのチャリダー達はどんなこといってたの?
>>231
それは無理だと思われ
でもあえていってみて1泊で帰るのは有りかと
きっぱり「明日○時に出ます」とかいったら
上手くいけば700円ですむ
ツアーは参加しないで、飯は済ましてきたといって、飲み会自体参加しない
これやった奴は神であり漢である
でも何も知らないでいったら、ここまで拒否は出来ないだろう
なんてゆーか、もうそこのムードを崩す感じになるから
でも面白そう俺は2度と行きたくないけど・・・・
233774RR:03/09/07 00:45 ID:esNanA/p
>プラネタ

旅風のBBSに、女性の編集部員が取材に行く時に、近所の人に道を聞いたら
「あんた、あんな所に泊まるの・・?」てな顔をされた、とか書いてあったような。
234774RR:03/09/07 01:01 ID:M6b00Vkg
今は無き霧多布のライダーハウスの噂、あれは本当だったのでしょうか?
なんかドラえもんの最終回みたいな噂に思えて仕方ありません。
235774RR:03/09/07 09:59 ID:bdGUCwtZ
ttp://www.i-land.cx/2001hokaido.htm
ここではプラネタの宿泊客のことが載ってるけど、変なRHには
変な宿泊客が集まるのかな?
それともこの客はある意味親切か?
236211:03/09/07 10:41 ID:Cog+nQ17
>>218
やぱ〜り藻前の言い方1つだな。
藻前はもっと協調性を磨く事を学んでから行った方がエエよ
函館で、夜景を見ないと言ったら『なんで?』と言われるのは当り前デツ

あと、藻前・・・
 その話今から4〜5年前位ではないか?

だとしたらオレ・・・藻前を知ってる・・
だってつ・д∩)チラ
237774RR:03/09/07 10:41 ID:Cog+nQ17
>>234
ナンだ?ナンだ??それ
238774RR:03/09/07 11:18 ID:CVqYuVvr
カニの家の去年の事件って、なんですか?
239774RR:03/09/07 11:34 ID:h5emeeGN
>>236
んじゃそのとき取るべきだった模範行動を教えてくれよ。
協調性って意味知ってるの?主体性はどうしたらいい?

条件
・函館はただの通過地点で観光する気がない
・翌朝も早々に出発したい

>>237
旧ムツゴロウ王国観光ツアーと称して離島に連れて行き
ここでケツを掘らせるか、置いて行かれるかどちかを選べと言われる。
美形しかツアーに連れて行かないし、ヘルパーもジャニーズ系だったとか。
>>238
車で回ってるオヤジがライダーと口論になり、包丁を振り回した。
240236:03/09/07 11:52 ID:Cog+nQ17
>>239
それ位自分で考えろよ!と、言いたい所だが・・

格安で泊めて貰うんだからある程度RHの方針に従えないのか?
オレが藻前の立場なら観光に行く予定だが、疲れているし
明日も早く出発したいからどうしようかな?と思うと答える。
明日早い=朝食イラナイとなる。
でも、折角食べて行ってと言ってくれてるんだからそれ位食べて毛YO!
こういう返答でどうだい?
コレでアレコレ文句が出るんなら藻前はRHを利用しない方がエエよ。

あと、ケツを掘らせる・・・包丁を振り回した。
コレは、マジ!?か?
241774RR:03/09/07 12:15 ID:h5emeeGN
>>240
この二つを知らないあんたは北海道何回いってんだw?
まぁ包丁は去年の事件だが、ホモタップはもう何年も前から都市伝説級に有名。

この対応がライムの方針だというなら、、君の言うとおり二度と行かないよ。
常識やマナーについての運営方針なら従うが、俺の行程自体を拘束する権利など
誰にもないと思うが。>チェックイン、アウトの制限時間が定められてるのは別。
函館なら、朝市いって朝飯食いたい奴もいるだろうに。

ちなみに、函館のもう一個のミートハウスは盗難が多いから近づかない事にしてる。
そっちはオーナーもだいぶ気を遣ってるらしいけど、地元のクソガキどもに代々
受け継がれてるんだろうな。
俺にとって函館はこの嫌な思いでと、二年前の寸借詐欺発祥の地というマイナスイメージしか
無い。
242774RR:03/09/07 12:16 ID:gUYTCq7V
>>218
あの話し方にムカツクのかも知れんが
充分我慢できる範囲やと思うぞ!
今は未だ了見の狭い人間なのでRHを利用しない方がええかもな
「へぇ〜そうなんですかぁ〜」と軽く流しておけばいい時もある
もっと社会勉強しながら生きていけよ
243774RR:03/09/07 12:20 ID:h5emeeGN
>>242
いやだからね、北海道中のRHを使ってるけど
ムカついたのはライムだけ!
244236:03/09/07 12:30 ID:Yfiax2s/
>>241
>218の自分の発言から今まで読み直してみ〜
何人かがレスしてる(俺も含む)がみんな藻前はちとズレテルと
言ってないか?ヤパーリ藻前ちとズレテルゾ!!

もう、RH自体利用するな。
藻前にはキャンプが似合うと思ふ。

あと、オレは道内在住だ!(笑)
ホモタップの話しは噂で聞いた事あるが真相は不明だったハズ!
だって、そうされた本人が訴えたりしてないから・・・。
でも、火の無い所には煙は出ないようにオーナーは
そっち系の人なのかも試練ナ
245774RR:03/09/07 12:36 ID:h5emeeGN
>>244
何言ってんの
タイーホされたんだYO!
246774RR:03/09/07 13:28 ID:nQ1Qt539
社会の残滓の巣窟だろ(嘲笑)
247774RR:03/09/07 13:30 ID:DhEScNhn
248774RR:03/09/07 13:39 ID:Jqt+rfnt
そうなのか・・・タイーホか・・
それは、知らんかった。
249774RR:03/09/07 14:14 ID:nRLQB4L2
>>218
そんなんだったらビジネスホテルにでも泊まれや。それとも金無いんだったらキャンプ
か野宿でも汁。漏れは、疲れてゆっくりしたい時や、早朝出発の時などはホテルにして
いる。ほんと、最近RHを勘違いしてガタガタ言ってるてる香具師多いよ。
250774RR:03/09/07 14:20 ID:e+V/TdwF
>>249
ライダーズハウス論の御高説を賜りたいと存じます。
何卒宜しく御願い申し上げます。
251774RR:03/09/07 15:26 ID:7gjn+NDx
>>176
STMCがライムライトなのか。
STMCの時はよく利用させてもらったが、オーナーさんは同じなのかな?
オーナーさん、冬場になるとSTMC維持の為によくバイトしてたような。
STCCがチャリさん用だっけか。
252_:03/09/07 16:39 ID:kHEIRw+M
津別相生のツーリングトレインってまだやってるの?
253774RR:03/09/07 17:44 ID:3tBKlkqt
>>250
藻前もイイ加減に汁〜(-"-)
このウンコ野郎!
254774RR:03/09/07 17:46 ID:h5emeeGN
>>249
良く読め
もう何年も北海道行ってるし、ほぼ道内のRHは制覇した感じだ。
その中で唯一、ライムライトだけムカついたと言ってるんだよ。
ライム信者かおまえ?
ちなみに普段はキャンプ、雨っぽいときはRH、リフレッシュしたいときはYHか
とほ宿かビジホだな。
255774RR:03/09/07 18:47 ID:y60DVjx8
ROMしてる人へ
ライムは少々クセのある宿である事は確かです
しかし文面から解るとは思いますが普通の感覚の持ち主にとって悪い宿ではありません
しょせんライハですから
256774RR:03/09/07 20:05 ID:J8jV2xl7
>>255
>>254がいう通り、やっぱりどうしても割り切れない宿があるのは確かじゃないの。
>>254は道内のRHは殆ど知り尽くしているようだし、俺みたいにたまたま泊った数件
がいい宿の印象しか残らなかったつーのもあるし、たまたまライ矛だったら>>254
同じように感じてたかもしれない。
確かにオーナーとの雰囲気が合わないとか、たまたま虫の居所が悪くて変に受けとめ
てしまうこともあるかも。
257774RR:03/09/07 20:38 ID:jlvE83ek
と、言うか一連のアンチライムの人は
ちょいと問題があるレベルの性格が悪い人か
引っ込みが付かなくなっただけど思う。

個人的には後者であることを祈る
258249:03/09/07 21:44 ID:WIUVmci6
>>254
ライム信者じゃないよ。嫌いでも無い。多少クセのあるところだとは思うが。
259774RR:03/09/07 22:53 ID:e19E46Td
みんなだまされるな!!!
プラネタはとてもいい所だぞ。ぜひ一度逝ってみな。
260774RR:03/09/07 22:57 ID:0fKA/UMF
富良野のライダーハウス ヒグマは絶対行っとけ!絶対!
すっげーおもしろいから。
261774RR:03/09/07 23:30 ID:NYOvZbHp
>>254
分かったからその辺にしとけ。な?
意地になると余計ry

>ちなみに普段はキャンプ
コレからもキャンプに汁

>>259>>260
この展開で言っても説得力無いゼ!
262774RR:03/09/08 00:00 ID:kQaOo7Ic
ヒグマは今でも、親父の撃ったシカ喰わしてくれんのか?
263774RR:03/09/08 00:08 ID:Uk0vtcm9
>>261
何気に煽っているようだけど(w
>>254も熱くなりすぎたところあるけど解らないでもない。
殆どのRH制覇しているのだから、その中でも悪いにつけ感じるもの
があったのでしょう。
今後、利用する予定の方はひとつの参考意見として捉えてあげたら・・・

>>249も言っている通り、クセがあるには違いないのでしょうけど。

264774RR:03/09/08 00:57 ID:qfELZzS5
函館にはまともなRHは無いんですかね?
ラキピとかハセストとか行ってみたいんだけど。
ビジホ泊まってまでと考えるとね。
ニセコあたりに泊まって函館往復するのがいいかな。
265774RR:03/09/08 01:01 ID:CCRLRA9a
俺今年初めて北海道行ってライハには4〜5回泊まったけど
割り切って泊まるトコだと感じますた。寝れればいいやって感じ。
どこのライハも可もなく不可もなくでした。

ライハとは関係ないけど、ここに書いてある話とか読んでると他の事を思い出した。
サロマ湖畔のキャンプ場で泊まるときに晩飯にシマえび食ってみたいたいなぁって思って
近くの商店に覗きに行ったら、お土産用とかにきれいに箱に詰められた
シマえびしかなかったんよ。1箱2〜3千円ナリ。
小分けで売ってないし、その日貧乏だったし諦めようとしたけどダメ元で「近くでキャンプしてるんですけど
4〜5匹とかで売ってもらう事とかできない?ダメ?」
ってきいたら箱詰めの作業場に端数で残ってたエビなら売ってやってもいいけど?みたいな感じで出してきた。
そこで聞いてみた。「じゃあそれで幾らくらいになりますか?」って

するとなぜかブチキレられた。「あんた、値段も聞かなきゃ食えねぇのかよ!!
ココでしか食えんのだから食えばいいじゃねぇか・・・おい、いるのかいらねぇのかどっちなんだよ!」
って言われてかなり引きました。。当方大阪人ですがこんな強気な商売するの
久しぶりに見ますタ。まあ言われてみれば確かかもしれんが、思っててても
そのまま客にいわんでもよかろう・・・
266774RR:03/09/08 01:14 ID:/QV15b24
>>265
あははそりゃ怒るわ。
グダグダ金のことばっかり要ってるからだぜ。
それオヤジの晩酌のアテだぞ。
「うをぉ〜らいいきー♪すいまそんまけて下さい。」
って言ったらタダだったのに。
267774RR:03/09/08 01:18 ID:CCRLRA9a
ですな、後になって後悔。鬱氏
268774RR:03/09/08 02:14 ID:a3SGoiUt
しかし値段聞かなきゃ買えない罠。
金に余裕あったらこのスレにいないだろうし。
まぁ>>266の対応がいいんだろうが、金にシビアになるのはしゃあない。
切れるほどのことではないと思うが〜
269774RR:03/09/08 02:23 ID:AzEqgX+G
97年に一度、北海道に1ヶ月ほど行きました。RHは10日ほどしか利用してませんが、
どのRHでも人との出会いが楽しくて、無料のRHでも親切に、おやっさんと、おかあさんが迎えて
くれて感動しました。色んな所で色んな人と出会えて楽しかった。
ただ来年こそはまた、行こうと思うが、その関西人のRHライムライト?同じ関西人としても『是非』
行ってみたい、そして本当にそんな所なら悲しい・・そしてバイク云々を言うたらバイク屋の実力見せたります。
ほんで、近頃行って良かった宿は乗鞍の丘の上ヒュッテと高知の山荘梶が森れす。
270774RR:03/09/08 02:32 ID:vKVOr5IP
ヒグマは初めて行くと、オヤジに小一時間説教される。(マジで)

疲れて疲れて早く横になりたくて、駅泊をやめてRHに行ったのにそれだったから
すっげーつらかった・・・

会員になった2回目からは説教無しらしいが、もう行かんので確かめようがない。
271774RR:03/09/08 02:37 ID:2bkWeuw3
>>269
バイク云々を言う関西人はプラネタ
ライムは函館観光セールス
272774RR:03/09/08 02:46 ID:ZpuJOhM8
とりあえずライム、プラネタ、ヒグマの3件は行かないほうが無難ということでよろしいですか?

来年のツーリングの参考にします。
273774RR:03/09/08 02:48 ID:A5ncCgQC
バイク云々を言う関西人はプラネタ
ライムは函館観光セールス
274774RR:03/09/08 09:07 ID:gG0+mXA/
みんなだまされるな!!!
プラネタはとてもいい所だぞ。ぜひ一度逝ってみな。
一生の思い出になるし、社会勉強にもなるぞ。
275774RR:03/09/08 10:34 ID:WXzzWme9
>>274
信者uzeeeeeee!!!
276774RR:03/09/08 11:07 ID:41d1sCul
同じ函館のRHでも「ミ○ト○ウ○」の話題は出てこないねえ。
むしろ、あっちのほうが・・・(以下自粛)。
277774RR:03/09/08 12:51 ID:UxUYWB51
>>276
函館のミートハウスとハッキリ言いなさい!
あそこは布団の貸し出しもしてるからイイぞ(有料)
ただ、ヌシが長期滞在しやすい環境なので
どうしてもオーナー・連泊者の徒党グループと
新参者の方達という状態になってるみたい。
でも、話しかければ普通に対応してくれっから気にならんかったナ。
278774RR:03/09/08 12:54 ID:fy19Ud0g
俺も3人しかいなかった時だからか、何ともなかった。
だが、チェーンにワイヤーロックなどを掛けた方がいいぞ
279774RR:03/09/08 12:56 ID:a3SGoiUt
ミートハウスは去年とまった。
夕方ついてあんま居心地はよくなかったがそのまま函館市内少し回って
夜景見に行って(ミートハウスに泊まる香具師と)ラッキーピエロ行って
谷地頭温泉行って、宿に戻ってすぐ寝た。
朝おきてすぐ用意してでていったからRHとしての思いではあんまない。
一緒に回った人が楽しかったので悪くないRHとなってます。
280774RR:03/09/08 13:01 ID:UxUYWB51
ま〜、基本的にRHはオーナーの旅人を応援したいという好意で
やってる所がほとんどだと思う(プラネタ除くw)
だからマナーの守れない奴は居心地が悪いと思うし
おいたが過ぎると追い出される(カコワルイ)

前は、500円位で泊まれる所が多かったんだけど
管理・維持費が大変で今は1000円を前後になってるらしいね?
少しずつだけど・・・RHは減少傾向にあるみたいだ。
281774RR:03/09/08 13:05 ID:gG0+mXA/
みんなだまされるな!!!
プラネタはとてもいい所だぞ。ぜひ一度逝ってみな。
バイクの調子が悪くなった時はプラネタでみてもらおう。
282774RR:03/09/08 13:38 ID:DvqGB4DP
みんなだまされろ!
プラネタはとても悪い所だぞ。ぜひ一度逝ってみな。
みんなにもあの、忌まわしい経験味あわせたい
逝ったらここで語れるでしょう
逝かなかったらわからないでしょう
とにかくスゴイ金に汚いおっさんだ
俺と同じ目にあってくれ
283774RR:03/09/08 13:40 ID:DvqGB4DP
プラネタ最凶!
284774RR:03/09/08 15:11 ID:Rk4P3HiX
そこまで言われるとハナシのタネに炒ってみたくなるぢゃないかっ!
285774RR:03/09/08 18:04 ID:UxUYWB51
>>284
うむ。
ココは、一度泊まってみる必要はあるな!

ただ、1人・2人で行くのは少々キケンかもしれん
ココはOFF開催で行くべきかも知れないぞ└( ̄皿 ̄)┘ギュッ
286774RR:03/09/08 18:18 ID:/QV15b24
RHのヌシとホントの主を無視するオフでつか。

殺伐と し過ぎてヤーな雰囲気になった挙句に出てけって言われそうだなw
287276:03/09/08 19:36 ID:pgenMl6G
>>277
代弁ありがトン。
288774RR:03/09/08 20:04 ID:rhSOrNoI
函館のRHは数が少ないせいか、ヌシが多い傾向にあるな。
あと、ナンパな感じ?イベントやらどうたら。

函館自体なんの魅力のない都市なんでわざわざ行くことはないけど。
朝市ったーて、地元の人は利用しない観光場所だしな。
289774RR:03/09/08 21:01 ID:9JgyRCr6
>>285
今年中に逝って欲しい
ホトハラ似のオサーンいたら、そいつがオーナー
負けるなガンガレ!
しかし先に来ているライダーと組んでいるので
1人で逝くと危険
290285:03/09/08 22:24 ID:oExZBDge
>>289
やはり、1人では危険だな・・
3〜5人、もしくは10人以上で行きたい所か。

ココに良く出てきてた>218よ
お前ココ行った事無いのか?お前は確かほとんどRH制覇したんだろ?
ココの詳しい情報教えてくれヨ〜
今こそお前の経験・体験談が必要だ

レス求む
291774RR:03/09/08 23:54 ID:YwVe1u1q
>>290
218じゃないが、ミートハウスのデータならこれだ。

http://www.tabikaze.net/R-house/9/9-2.html
292218:03/09/09 00:19 ID:coFOpVK6
>>290
>>181ぐらいから俺が書き込んでる。
ID良く見ながらレス読み返しな。
ちゃんとプラネタのレスしてるぞ
>>194>>196だな。

ここだけは、悪評を聞いてたから近づいてない。
美瑛で、そっから脱出してきたライダーに話聞いて行く気失せたよ。
293774RR:03/09/09 04:56 ID:s/8YsRyw
おっさん冬場はナニしてるんかね?
294774RR:03/09/09 05:42 ID:UCjxc+Vy
218あんたは悪くないよ。また情報おながいします。
295774RR:03/09/09 07:44 ID:k0pnJN+3
ぽん」
296774RR:03/09/09 11:03 ID:TBSxyFRg
お前らなぁ・・・・
ここは掲示板だぞ?
みんな主観しか書き込んでないだろ?
主観に嘘もホントもないよな?
誰かが、「ココは嫌だった」って書きこんだら
「自分はそんな事無かった」って書き込んだらええやん。
どっちもホントのことだろ?
そんなにヒートするなって。
お前らみんな、もうちょっと大人になれ。
297こちら290:03/09/09 12:43 ID:t2Xgmns8
>218
そいつは失礼した。
読み返してみたが、語り口調が下品・ウザイ等
ズイブンと叩かれまくってるな!?
ちょっと笑っちまったゾ〜

ワシが思うに、お前はプラネタに行かなければイケナイ!
モチロン、オレと一緒に!
お前はドコ在住なんだ?10月辺りに行ってみないか!?
何人かで押し掛けてみようじゃないか?

RH経験の豊富なお前が、リーダーでみんなの舵をとれー
頼む〜
298774RR:03/09/09 13:35 ID:oEOuE5xy
イタイRHの実況検分するんだ。面白い企画だな。
現場から携帯での書き込みを待っているぞ。
299仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/09/09 15:13 ID:epiY0P2Z
>>297
その企画面白いですね(w
漏れもプラネタオフに参加きぼん。
300斧一:03/09/09 15:18 ID:nwqM5kR0
>>299
とりあえずネトカ中毒の小松にレポ依頼しますか
見てるんだろうな
301774RR:03/09/09 15:22 ID:t2Xgmns8
もしも行くなら、やっぱり大人数の方がいいな〜
っていうか今時期にはライダーはもう殆ど残って無いのでは!?

プラネタのオーナーは冬はバイトか何かしてんのかな?
う〜ん・・詳しい人からの情報キボンヌ
302774RR:03/09/09 18:39 ID:VU6IGp23
でも、中にはプラネタ信者もいるんだろ。
そんなのがここ見てて、オーナーにチクって、その企画の日に泊まったヤシはみんな…
303仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/09/09 19:44 ID:epiY0P2Z
>>302
その辺はうまくやりますYO!( ´ー`)ノ
304774RR:03/09/09 20:32 ID:LxRz5+cj
プラネタオーナーに通報しました。
305774RR:03/09/09 20:34 ID:n7A3CnMw
千枚通し持ってプラネタにいこうゼ
306774RR:03/09/09 20:55 ID:I9AZesI9
>>305
みんなでたこ焼きでも焼くのか?
307218:03/09/09 20:55 ID:coFOpVK6
残念ながら関西だ。
流氷の時期に、また北海道行くかもしれない。
308218:03/09/09 20:57 ID:coFOpVK6
>>306
あれ北海道スレだったかな。
粘着が来て、執拗に面会を要求してきて
違うコテが実際に札幌で面会したら、粘着はリアルDQNで
胸ぐらつかんで、千枚通しを突きつけて来た。
コンビニ店員が通報してパトカー騒ぎ。
309今帰って来た人:03/09/09 21:31 ID:0ooZ+Fjw
行ってきたからレポ

 ライダーチャリダー共和国
食堂がやってる。 1,000円 飯は無し 布団風呂タダ 焼酎タダw
おっちゃんが人懐っこくて話しやすい 

 風来旅団
若い夫婦がやってる 800円 布団タダ 夫婦ともにバイク乗り
オーナーさんはとても良い人で、こちらも話しやすくて良し
山にあるためか多少虫が多いかも(気にならなかったけど)
 
 ふくだメロン
メロン屋が納屋を貸してくれてる 500円 布団風呂無し自炊禁止
最初集合してメロンがたらふく食える その後は自由時間でオーナーと
話す時間はほとんど無い

 オートハウス(札幌)
900円布団タダ でかいログハウスを開放してる 連泊者+ヌシと新規宿泊者に
別れ易いかも 気軽に話しかければ問題無いレベル。 
  
310今帰って来た人:03/09/09 21:37 ID:0ooZ+Fjw
個人的にどれも問題無かったので安心して行って欲しい

 風来旅団で夜中の12時に来た5人組よ
予約したからって19時に石狩から来るなよ オーナーさん飽きれてたぞ
22時に留萌の時点で諦めろっての
 そのあと1時30まで騒ぎ、オレが注意しても2時まで続いた 典型的なバカ者

 ふくだメロンで24時まで飲み会してた21歳連中よ
部屋一つしかないんだから24時には寝ろっての 声押さえててもうるせーんだよ

ってこんな事気にするオレはライハ利用する資格がないのだろうか。
311277:03/09/09 21:44 ID:Fuiu1KTo
う〜ん・・・。

プラネタか〜
ナンだか危険な臭いがするな〜
312218:03/09/09 22:26 ID:coFOpVK6
>>310
オーナーさん優しいんだろうな。
今年行った所は9時以降は入れないってとこ多かったよ。

消灯の限界は24時だと思うな。
それ以降はキレる。
常識では22-23時だろうな。
313774RR:03/09/09 22:33 ID:+OzIgirV
>>312
24時になっても寝ようとするのが自分一人で騒ぎ続けられたらどうしますか?
俺は切れそうになるのを我慢して夜中に一人で出て行ったことがあります。
眠れないで徹夜同然にされるくらいなら、夜中に移動してどこかで昼寝した
方がマシかと。
314277:03/09/09 22:36 ID:Fuiu1KTo
>>310
いや、そんな事はない。
きっと、そいつらは舞い上がってたんだろうな〜
色々な奴が居るけど、やはり最低限の常識は守って欲しいよな〜
315218:03/09/09 22:47 ID:coFOpVK6
>>313
幸いそんな状況になった事ないなぁ。
とりあえず注意して、それでもダメだったらオーナー側に報告するな。
まぁ、徹夜で騒ぎ続けるわけじゃないだろうから寝静まるのを待つのも手。

耳栓は旅の必須アイテムだよ。
ある程度は消音できるから、しないよりマシ。
316774RR:03/09/09 23:30 ID:uLwBI1Wu
漏れは消灯中、隣の奴の携帯のメール打ちのカチカチ音でブチ切れて、「携帯うるせーんだよっ!」
って怒鳴ってしまったけど、やっぱり神経質でつか?
つか、普段おとなしい自分なんだけど、怒り慣れて(?)ないがゆえにこんな偉そに怒鳴ってしまったよ。
あれね、自分が子供なら、普段おとなしいのにいざ怒るとナイフ持ち出すタイプなのかいな…
ガクガクブルブル…
317774RR:03/09/09 23:44 ID:Kn9TNzGA
>>316
俺も怒鳴るな。耳障りだ。

寝床がいつもと違うから眠りは浅いだろうし
自覚しない疲れが溜まっているだろうから
仕様が無いでしょ。
318774RR:03/09/09 23:49 ID:KH7QAfJb
>>218

あなたは>>1さんでつか???
随分と旅慣れているようでつね。

スレとは関係ないのだが、
おれはツーリングの時、つい不要なものを荷物としてつめ過ぎてしまいます。
ライダーハウス宿泊をメインに考えたパック法を知りたいもんだ。

まぁ、これからもライダーハウスに関わる奇問、難問に応えてくだされ。
319218:03/09/10 01:10 ID:qOOV5QLE
>>316
ケータイのカチカチ音はうるさいよね。
やってるヤツは悪意有るわけはないんだが。

でも怒鳴ると周りも起きてしまう罠。
なんつーか、俺は眠りが浅いタイプで、寝ながら周りの状況が頭の中に入ってるっぽい。
で、でかい物音とか、怒鳴り声がするとビク!!って体が反応して目が覚める。
そしたらいっきに血圧上がって目がさえちまう。
怒鳴り声なんかあげられると汗噴き出しながら目が覚めるよ・・・

>>318
違いますよ。

RH宿泊を前提にツーリングするだけなら夏用シュラフとインナーシーツでokでしょう。
特に、布団貸し出しがあるRHでは、使い回しの布団でもインナーシーツ広げて
気持ちよく安眠できます。シュラフは窮屈だからね。便せん型が好きだけど、
これだと大きくなってしまう罠。
あとは着替え4日分を二つの圧縮パックに、フリース1,長袖2 これが俺の持ち物です。
フリースはマクラにもなるし、絶対北海道には必需品ですわ。
320318:03/09/10 11:02 ID:nR48sa/d
>>319=218
そうかぁ〜圧縮パックという手がありましたな。


あんたは旅の神!
アリガトサン!またよろしく

321774RR:03/09/10 11:42 ID:dQgYukRu
ホモタップのネタは本当でつ。
なにせ、オーナーとヤリましたから。
基本的にショタコンです。

タイーホネタは本当かどうかわからないでつ。
(2−3年前に御徒町の駅で見たけど)
322774RR:03/09/10 12:19 ID:cNUXFYkU
>>321
感想を聞かせてくれどっちがどっちに入れたんだ?
もしくは交互に・・・w

ま〜イイ経験出来たんだから良かったね(でも、オレは絶対ヤだな)
323774RR:03/09/11 00:08 ID:rQ3YPSXn
さて、どうするかな
324774RR:03/09/11 02:44 ID:WEEYzlFq
そうか、プラネタか・・・・一度逝ってみたい気もするが・・・・・・

俺の中での最凶ライハはヒグマ。
織れもかなり北海道逝ってるけどあんなにフユカイな一夜は無かった。

ミーティングと称したオヤジの説教。最初のうちは「最近のライダーはマナーが悪い」とか
まあ、うんうんとうなづける話だったが、次第に「ウチはライダーハウスではなくライダークラブ・・・」
「こんなにマスコミに取材されたハウスはウチだけ」
だとか、これでも大赤字だとか建物に固定資産税がいくらかかってる云々、

他のライダーハウス批判も盛りだくさん。
「ウチがライダーハウスの元祖」
「大阪屋食堂のように食事をしたらタダみたいなのは気に入らない」
「近所のクレッセはモグリでやってるからそのうち税務署の手入れが入って捕まる」
「でもウチは地元の有力者とのパイプがあるから大丈夫」

で、「たった500円しか取ってないから、仕方なく泊めさせて あ げ て る 」っつーのがオヤジの結論らしい。

その後も
現金書留の封筒の束を見せつけながらメロンや野菜の通販案内、で弟子にバトンタッチ

この弟子(3年ぐらい住み着いてるらしい)いわく
「海岸沿いに北海道を回っているライダーはアホ。距離のムダ」
「上富良野は北海道の中心地だから、全てココをベースにして回れ」
「オヤジは北海道の全てを知ってるから相談しないやつはアホ」
「昼間はダンプの運転手してる。今日も斜線道路(鳥沼のとこ走ってる道?)150キロで走ってきたからね」

オヤジと弟子はまるで麻原⇔上佑ってとこか・・・・

キャッチセールスか宗教の勧誘ってこんなんだなーとおもいますた。
325マユミ:03/09/11 03:31 ID:5ks1Hcwc
留萌のライダーハウスは、どんな感じなのでしょうか?
一人旅なので不安です。
泊まったことのある人いませんか?
326774RR:03/09/11 03:36 ID:KmmA7PLD
>>325
ARF?女性部屋あるから安心なんじゃない
去年は良心的な主が多数居ついて管理してくれてたよ
327774RR:03/09/11 04:13 ID:jlf3JwyZ
だね。ARFの女性部屋は完全に隔離されてるから
問題ないでしょう 
自主管理の行き届いたよいRHだと思います。
328774RR:03/09/11 06:31 ID:HKaYDQD5
ARFってどーゆー意味?前からずっと疑問だったんだけど。
329774RR:03/09/11 07:25 ID:HZfFij/S
>>319

便せん型? ペラペラなのかい
330774RR:03/09/11 08:05 ID:1OTaROig
ライダーのマナー低下とクドいライダーハウスの発生は
完全に平行した現象のような気がするねえ。

ARF懐かしいな。できた年の(確か87年か88年)の7月に行った。
当初は商店街の中の空き店舗に勝手に泊まれってスタンスだったが、
商店街の人たちがみんな親切にしてくれたなあ。
331774RR:03/09/11 10:19 ID:Jii83wSt
>>324
ヒグマ・・・そんなに、酷いのか〜。
説教の話しは確かに聞いた事ある!
朝6時位からミーティングと称した集まりがあるそうだネ
連泊してるヤシはカナ〜リ濃い連中が多いらしいな

つーか、何で説教されなきゃイケナインダ!?
誰か抵抗するヤシはいないの!?


ARF・・・いいRhの予感・・
詳しい情報等もっとないかい?
332774RR:03/09/11 10:38 ID:cK1PlcL5
>>319
封筒型っていうもんだと思ってました。
私、間違ってる・・・?
スレチガイサゲ。
333774RR:03/09/11 10:47 ID:L1D90E9Y
ttp://xx101.com/report/kitanokuni/hokkaido2001/hokkai2001/h20010803.html
読む分には良さそうなRHなんだがなぁ・・・。
電気、水道代が商工会議所から出ているのなら
地元の理解が得られているんだね。
334774RR:03/09/11 11:13 ID:vBm5GEQC
>>331
ARF、RH事体は良いのだが、無料のせいか、いつ逝っても主が居着いてる。
その主がいい香具師の時は問題がないのだが、変な香具師だと、居心地悪い
ね。もっとも、ARFに限らず、その日の同宿者で居心地が大きく左右される
のはRHの常だが。

あと、何故か最近、受け付け(近くの薬屋)が冷たくなったような気がする。
マナーの悪い香具師が毎年問題になっているからなあ。

くれぐれも、地元の好意を仇で返すような事は止めよう。
335マユミ:03/09/11 11:14 ID:8L15aeYJ
情報ありがとうございます。
安心して泊まれそうな感じですね。
ところで、主という人達は管理人さんなんでしょうか?
女性の管理人?さんも居るってことなのかな?
何も知らなくてごめんなさい。
336774RR:03/09/11 11:16 ID:SBmehJ93
寄生虫のようなものだ
337774RR:03/09/11 11:40 ID:L1D90E9Y
>>335
管理人とはRHを管理運営する責任者
主(ヌシ)とは長期滞在者
338774RR:03/09/11 11:43 ID:KmmA7PLD
主というのはRHに長期滞在する自主管理人で、ただの客です
女性がいるか、いい人達かどうかは時の運ですね
339334:03/09/11 11:43 ID:vBm5GEQC
>>335
所詮は我々と同じ旅人。だが、長期にわたって居座り、またそれだけならよいのだが
オーナー面して我々を仕切り、また、仲間うちで奇妙な輪を作って、新参者をのけ者
扱いする香具師を言う。

うまく表現できない。だれかフォローお願いします。

335さんは女性独り旅ですか?
あくまでも漏れ個人の意見だけど、最近のRHは女性独り、ましてや初心者にはあまり
おすすめできないなあ。とほ宿やYHが良いのでは。お金かかるけど。身近な人の意見
でも良く聞いて考えてみて下さい。
340774RR:03/09/11 12:02 ID:KmmA7PLD
去年の主達は女性部屋に入った男は即刻叩き出すと言ってました
341774RR:03/09/11 12:14 ID:L1D90E9Y
>>340
それは正しいし間違っていないでしょう。
342774RR:03/09/11 12:33 ID:KmmA7PLD
>>341
すみません、用法をよく解ってないもので
良心的長期滞在自主管理人を主と呼ぶのは間違いですか
343774RR:03/09/11 12:35 ID:M+gUomdi
↑ 良心的であるとは限らない
344774RR:03/09/11 12:48 ID:Jii83wSt
色々居るからな〜。

ヌシの人柄次第で、そのRHの雰囲気が全然変わってくるモンだ。
でもサ〜ヌシ=エライ訳ではないので偉そうに指示出されるても
嫌な事はイヤ!と言ってもOKだよナ!?
345341:03/09/11 12:50 ID:L1D90E9Y
>>342
>>343が言う通り、必ずしもヌシが良心的とは限らない。

長逗留しているだけでエラソウなクチのきき方する奴
セクハラする奴等々。

勿論、宴会の後片付けを率先する奴
早起きしてトイレ掃除をする奴
居る人に気配りして会話を盛り上げる奴

まぁ、RHにゃ色んなのが居ますね。
346774RR:03/09/11 13:00 ID:KmmA7PLD
いや、だから良心的な人も主と呼ぶのかと聞いてるのですが
347341:03/09/11 13:01 ID:L1D90E9Y
このスレを読んだらRHに逝きたくなくなるだろうな。

キャンプ場、YH、RH関わらず
そこに居る人に拠って面白おかしくも、苦痛不愉快になるもんだ。
男だってこの御時世、寝込みを襲われて
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルって事があるから。マジで。

取り合えず女性専用部屋が有るRHに泊ってみたらよろしかろう。

348774RR:03/09/11 13:03 ID:L1D90E9Y
>>346
どうなんだろうね?
俺は長逗留、長期滞在者をヌシと呼んでいるけど。
349774RR:03/09/11 14:16 ID:4Nw7z3tX
>>346
「ヌシ=長期滞在者」と言う意味合いなら、良心的であるないに関わらず、ヌシと呼んでいいのではないかな。
ただ「ヌシ」という単語自体に、若干なりとも侮蔑の意味が入っているパターンが多いので……。

俺はイタイ長期滞在者を「ヌシ」、良心的な長期滞在者を「親切なヌシ」「いいヌシ」等と読んでいますが。
350774RR:03/09/11 19:07 ID:ZD+gy3O6
毎年主になるために北海道行ってる奴もいるしね。
30過ぎの主とか多いよ。
でも北海道では主で偉そうにしてても、実生活ではフリーターだったりするんだろうしね。
旅行中位いい思いさせるべきかな。
旅の終わった主を待ち受ける試練は相当なものだ。
351774RR:03/09/11 21:57 ID:OJUu0uzt
フリーターじゃなければ、毎年、長期間きけねーだろー。
現実逃避人間だな、主は。
352あだ名も毎年変えてます:03/09/11 23:52 ID:2lcj3fwX
わしも、毎年御世話になっているRHがあるんだが、
逆に御世話になった日数が多いからこそ
一番されたくないことが、ヌシと思われる事だなー。
まあオーナーさん一家くらいは、当然おれの事を覚えているわけだが、
絶対に同宿のひとには、自分がいつも来てる事を隠しちゃうね。

ヌシが恥ずかしい、とかそういう意味ではなく、
自分もイチ旅人として、見知らぬ人達との話を楽しみたいから。
せっかく(第一高い金払って)誰もおれを知らない所に来てるんだから、
その状況を最大に楽しみたいねえ。
だいいち、なかなかないですよ。そんな状況。
あんな遠いところまで行って、日常と同じように徒党を組んで、
偉そうに仕切ってるヌシは分かってネエ奴よ。所詮。

一番楽しいのは、ここ最近連泊してるらしい奴が
しっかりヌシ面しちゃって、いかにもココでは俺は長いんだ、
っつう態度で俺を新入り扱いするときだね〜!
「この辺の美味しい酒はね」なんて講釈たれてると笑う!まじで。
しかもその銘柄が、観光客向けブランドだったりすると最高。
最後の日に、早起きしてやたら手際良く便所掃除して、
「あ、悪いんやけど掃除機持ってきてもらえます?場所は2階の隅だし」
と言って、相手がポカーンとするのが宜しい。
そして何の偶然か、俺が頭に巻いてるのは数年前、近所の人から貰った
そのまちの何かの記念の手拭いだったりする。

↑スマン、ちょっといやな奴で(w
353あだ名も毎年変えてます:03/09/12 00:00 ID:HmPItrzN
読み返してみたら、これじゃ俺も同じレベルっぽいので
来年からは気を付けます。(半笑いだが半マジで)

その宿で仲良くなった人が言ってたが、
「俺はよく来る人にはなりたいが、常連にはなりたくない」
と言う言葉に、うまいこというもんだがやと感動した…。
354774RR:03/09/12 09:39 ID:oMU9JrMz
>>352
恥ずかしいヌシの一例ですね。
いいサンプルです。
355774RR:03/09/12 11:40 ID:SZMK42iK
まぁ、アレだね。
長期だろうが短期だろうが、泊まる人間にはなんの関係も無いよ。
同じ「客」だな。
「主」と言う言葉を使う事で、どっちにとってもマイナスになると思うがな。
356774RR:03/09/12 14:01 ID:OlXAsRNo
主となることでかろうじて精神のバランスを保ってるのだったら
それもいいかも。
357774RR:03/09/12 18:57 ID:b2Rxgfrd
>「あ、悪いんやけど掃除機持ってきてもらえます?場所は2階の隅だし」
>と言って、相手がポカーンとするのが宜しい。
そりゃ誰だって、「なんでお前が俺に指図してんだよ?」とポカーンするでしょうね。

>そして何の偶然か、俺が頭に巻いてるのは数年前、近所の人から貰った
>そのまちの何かの記念の手拭いだったりする。
そんなモン、誰も注視してねえし。
358218:03/09/12 19:53 ID:OyOwORch
香ばしいw

俺は一カ所のRHに連泊する事は、雨の日以外は無い。

ヌシの定義ってなんだろうな?
359774RR:03/09/12 19:55 ID:H9MiFDNv
>>358
あんたみたいなのがスレのヌシって定義されてる
360218:03/09/12 20:05 ID:OyOwORch
>>359

説明になってないよw
361仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/09/12 22:28 ID:UYlkXTd7
ヌシの定義。
漏れに指図や説教する香具師( ´ー`)ノ

362774RR:03/09/12 23:11 ID:0tedHzMD
明日埼玉から新潟までツーリングするのですが
新潟にはライダーハウスって在りますか?

後おすすめスポットがあれば教えて下さい
363774RR:03/09/12 23:41 ID:a4aYLfrd
ヌシはまだしも、語り部は困る。

ところで、
今週末から一週間の予定で富良野に行こうと思うんですが、
お勧めのライダーハウスや宿有りますか?
364774RR:03/09/13 00:12 ID:rg1QM6qT
>>362
新潟の漫画喫茶で泊まったら?
6時間パック2000円だった
365774RR:03/09/13 00:16 ID:rg1QM6qT
プラネタ<<<<<ヒグマ
だと思う
確かに聞いてるとヒグマは相当痛いオーナーだが
プラネタは3泊で4万とか取られる
高級ホテルかってーの
366774RR:03/09/13 00:21 ID:VPesRBse
プラネタ行って一晩寝ただけの俺は勝ち組だったのか
367218:03/09/13 02:24 ID:aZgZv71L
>>363
RHクレッセがオススメ。
RHでは高い部類にあたるが、納得の内容。
晩飯は付けた方が良い。おいしくて満腹。
夜はオーナーと盛り上がればワインやら出してくれる。
ビールは、3缶で500円。ばら売りしてないw
やったらでかいハスキー犬2頭と遊べる。
誤れば、死。

ちなみにクレッセの食事が良いのは、オーナーが
余市と小樽の間にある「レストハウスおしょろ」っつーRHの評判を聞いて、
実際に泊まりにいったから。
おしょろの料理は、船長の家よろしく食べきれる量でない。
まぁ、特別ごちそうじゃないけど、普通の家庭料理。
それにクレッセのオーナーが共感して、食事がおいしくて多めに設定されてる。
368774RR:03/09/13 02:38 ID:VjtLz3RV
羅臼(だったと思う)のRH赤い屋根で出してもらえる食事(要予約)がスゴイって
聞いたことがあるのですが、どなたか食べた方、いらっしゃいませんか?
369774RR:03/09/13 04:47 ID:a0fk/8aF
ほいきた赤い屋根。
えーと母屋に晩飯の注文ノートがあるので希望者は記入しておく。ただし先着10名まで。
料金は1,000円だったか700円だったか。宿泊料とごっちゃになってるので、まあ飯付きで
一泊1700円だ。
自分は初北海道の時、フェリーで隣の人に「昼飯抜いて是非行って」と聞いて行ってみたクチ。
結果、その通り。量はまあ、普通の人が満腹になるくらいなんだけど、大抵大皿料理がメイン
なので大食漢でも足りなけりゃいくらでも食べさせてくれる。
ほんで、メニューは焼肉やらちゃんちゃん焼きなど、家庭料理なんだけど量が多いだけじゃなくうまいんだよ。
自分が行った時はちゃんちゃん焼きだったけど、ちょっと感激した。
ちなみにその日はちゃんちゃん焼きが大皿料理で、ご飯はいくらご飯、マグロとつぶ貝の刺身、その他だった。
まあ、いわゆるお勧めライダーハウスの一つに入るんとちゃいますか。
370774RR:03/09/13 06:41 ID:ENLfn0AS
>>369
情報、ありがとうございます!
何やら、すごく満足させていただけるみたいですねぇ。
371774RR:03/09/13 07:54 ID:WvV82u8/
>363
今年初めて富良野行って、ふくだメロンに泊まったんだが、なかなか
オススメできると思う。メロンパーティーと称し、テーブル一杯に
メロンが並べられてそれが喰い放題。俺が泊まったときは人数多くて
10分ぐらいでなくなったけど、人数多い日も少ない日も出てくる量は
一緒らしい。

>368
そこは去年一晩世話になったよ。食事の量がスゴイっつー話はRHに着いて
から初めて聞いたんだけど、確かに多かった憶えがある。多分いくら丼
とホッケは基本的メニューになってると思う。
372774RR:03/09/13 14:10 ID:a0fk/8aF
>>370
飯の話で宿の事書くの忘れた。
・宿は母屋から離れのライダーハウス用の建てられたプレハブで大きさは中くらい。(15人くらいで満室)
・女性専用部屋あり。
・シャワーあり、しかし、湯が出るまで非常に時間がかかるという話。バイクで15分で熊の湯あり。
・流し台あり。
・トイレはボットゥン。
・寝床は雑魚寝、毛布&枕あり。
・漫画あり。
・「綺麗か汚いか」と聞かれれば、「ライダーハウスとして中の上」

こんなとこ。
373218:03/09/13 14:24 ID:aZgZv71L
俺は散らかってるのはなんとも思わないけど、不衛生なのはどうも耐えきれない。
RHでも、毎日掃除してる所、数日に一回掃除する所、シーズン中はしねぇよってトコがある。
布団もしかり。

マクラや、頭の方にシミがついてると俺は絶対使わないことにしてる。
これは神経質なのか?
374774RR:03/09/13 14:30 ID:z+U+IecV
>>373
> これは神経質なのか?

てゆーか、ライハに求めるべきものではないと思うが。。。
あなたにはホテルや旅館をお勧めします。
375774RR:03/09/13 14:39 ID:NxAyBRIo
>>373

ドヤ界隈の日雇いやホームレス向け安宿か
発展途上国の安宿をお勧めします。

慣れればライダーハウスは清潔高級ホテルに思えてきます。
376774RR:03/09/13 14:54 ID:up0bc6e9
いや、汚すぎるのは我慢に限界がある。
枕が人の皮脂や汚れで黄色くなっているのはまずダメだな。

それとトイレなんだが、汚い話で恐縮だが、便器が多少汚れている
位なら許せるが、足の踏み場がないほどに便が飛び散ったトイレは
正直、使う気になれなかった。しかも、途中通路にまで漏らされて、
人に踏まれた形跡あり。

朝飯の時、出されたものは食べられなかった。

名前は忘れたが、こういうずさんな管理のRHは二度といかない。
377774RR:03/09/13 14:59 ID:s3HdCiLc
>>376
そりゃ管理以前の問題だろ(w
378774RR:03/09/13 15:03 ID:z+U+IecV
ライハを旅館やホテルと同列で判断しているお子ちゃま多過ぎ。
379774RR:03/09/13 15:11 ID:NxAyBRIo






                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧ ∧   < ライダーハウスに一体何を求めているんだい?
       (・∀・)      \_____________
      _(つ__つ_∬_  ∧∧
    ∧∧   ∬   目∬\(・∀・) ニヤニヤ
   (・∀・)\ 目    目 \ ヽ  
   ./  |\ \           \ )〜
 〜(__)  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| 
   ∧        ̄        ̄(・∀・)ニヤニヤ
  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 雨風凌げるだけありがたいとは思えないのかい?
  \_______________






380774RR:03/09/13 16:21 ID:YuPjOu1l
>>376
それは利用するライダーの方に問題ありだな。
381774RR:03/09/13 16:47 ID:up0bc6e9
>>380
うるせーあんたに言われる筋合いねーだろ・・・と釣られてみるw

で、どう問題あるんだい。
382774RR:03/09/13 16:56 ID:kNkhmUka
>>381
もちつけ。
>>380は前に利用したライダーのこと言ってるかと思われ
383774RR:03/09/13 17:07 ID:M6M7AI7A
手塩のライダーハウス、ヌシの荷物が部屋一杯に散らかっていて泊まれなかった。
9月後半で宿泊客が少ないから独占しちゃったんだろうな。
ヌシはチャリダーだったけど。

あとライダーハウスではなくキャンプ場のログハウスなんだけど爺さんが(ホームレス?)が住み着いていて気分悪かった。

それ以来暴風雨で無い限りキャンプするようになった。
キャンプでも他の人と仲良くなったりできるからね。
384774RR:03/09/13 17:14 ID:8yDt2ub0
>>372
横レス補足。
あそこ、部屋の中、結構寒い。寒さ対策していくべし。
385774RR:03/09/13 17:18 ID:YuPjOu1l
>>382のおっしゃる通りです。
386774RR:03/09/13 17:18 ID:8yDt2ub0
>>376
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <だったら藻前掃除していけやゴルァ!
/|         /\   \__________
387774RR:03/09/13 17:24 ID:DZY5ltw8
あの〜・・・
みんなRHに泊まり、その後出発する時って
自分の周りは勿論だけど部屋は掃除していかないの!?

別に便所掃除までしろとは言わないけど、
次の人の事も考えて整理整頓・ゴミ捨て・ホウキで室内の清掃位は
当り前だと思うんだけど・・・。
まさか、それは管理オーナーorヌシの仕事とでも言うきじゃないよネ!?
もし当り前だというなら、現状の料金ではとても維持出来ないのでは!?
388774RR:03/09/13 17:32 ID:s3HdCiLc
>>387
ここポイントだよね。

RHは好意が有って運営されているのを理解していないDQNが
>>376さんに不愉快な思いをさせる訳だな。

お客様根性でRHに来られちゃ堪らんなぁ。
389774RR:03/09/13 17:56 ID:pyZErFlR
>>388
プラネタは好意というより、商売だがな・・・
390388:03/09/13 18:13 ID:s3HdCiLc
>>389
商売気出してRHを運営するのも如何なものかと。

洗剤等の消耗品とかシーツとか購入する為とか修繕費なら
勿論喜んでお金は出すけれど
主催者の生活費を捻出するのはねぇ・・・。

粗悪ペンションなら泊らないな。
391774RR:03/09/13 18:20 ID:8yDt2ub0
>>388
>RHは好意が有って運営されているのを理解していないDQNが
> >>376さんに不愉快な思いをさせる訳だな。
えっ、なんか変だぞ。376はRHの真意を知らんDQN側だろ。
392388:03/09/13 18:57 ID:s3HdCiLc
え?そうぉ?
便器を汚したら張本人が掃除するべきでしょう?

・・・あ、そうか そう云う意味ね。
管理人が悪い訳じゃないでしょ。
汚したのを放って置くDQNが居て
だからって管理人は何やってんだって言うのもDQNだわな。
393391:03/09/13 19:06 ID:8yDt2ub0
>>392
その通り!
気がついた人が掃除すれば良いだけのこと。それをとやかく言う香具師はホテル
にでも泊まればいい。
394376:03/09/13 19:09 ID:up0bc6e9
>>391=386
勝手にDQNと決め付けないでくらはいなw

>RHは好意が有って運営されているのを理解していないDQNが
そんなことは百も承知ですよ。
ただ余りにも香ばしい糞垂れの場面に直面し唖然としただけ・・・
>>377の管理以前の問題だったら汚した当人が掃除すればいいんだけど、
便器周りは基より途中通路まで漏らした糞を恥を偲んで掃除する香具師がどこにいる?
あんたはそんな場面に直面して、人の糞を善意から掃除する気持ちになれるのか?
だったら、あんたは神。少なくとも同泊者から疑いの目で見られるのが落ちだろ。
こんな場合、自分の子供なんかが汚したんじゃないんだから普通見て見ぬふりだろ。

この場合は管理者側が掃除するしかないんだよ。こんなの管理の部分で言ったら、
最低限のことだろ。
こんなことが噂になることを考えないオーナーはよっぽど耄碌している。
なんていったって人間が泊る宿なんだから、旅館、ホテルと同列迄は無理にしても
管理者としての最低限のモラルは持っていただきたい。

家畜じゃないんだから、人間なんだよw


395774RR:03/09/13 19:13 ID:z+U+IecV
>>394
> あんたはそんな場面に直面して、人の糞を善意から掃除する気持ちになれるのか?
> だったら、あんたは神。少なくとも同泊者から疑いの目で見られるのが落ちだろ。

だから、そういう考えの香具師はホテルにでも泊まれとみんなは言っているんだよ。
ライダーハウスを利用しようなどとは間違っても考えるな。
396774RR:03/09/13 19:18 ID:Zrgsw0fY
まあ、あれですな。
今は昔に比べて裕福(金銭だけでなく)になったっていうのもあるんじゃないんかな。
漏れは樺太ツーリング、「ホテル」でその「糞まみれトイレ」を何度も経験したがライハと
言えど日本での糞まみれトイレは嫌。雨風しのぐんだったらバス停で寝ます。
397388:03/09/13 19:23 ID:s3HdCiLc
>>394
俺だったら全員叩き起こして便所前に集合させて
怒鳴りつける。

他人様の糞の処理なんぞ気分は最悪だよ。
人に糞を処理しているのを見られたら
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソされるだろうな。

でもさ、だからって管理人にやらせたくないよ。
善意じゃ無いんだ。
感謝の念だ。

2ちゃんだからとか騙りだとかじゃあ無い。
糞漏らしが出て来なかったら俺は掃除する。










ゴム手袋があればナ。
398376:03/09/13 19:27 ID:up0bc6e9
>>395
話にならんな〜
そんなに頑なにならんでも・・・

>ライダーハウスを利用しようなどとは間違っても考えるな。
オーナー、宿泊者のモラルがしっかりしたところのみ利用しているし、
今後も利用します。
399774RR:03/09/13 19:50 ID:kNkhmUka
>>376
あなたは w を多用していますがちっとも面白くありません。
400774RR:03/09/13 19:52 ID:s3HdCiLc
>>399
変な難癖付けるのは止めなさい。
401774RR:03/09/13 20:14 ID:z+U+IecV
>>398
頑ではありません。

あなたはライハとはどういうものか基本的な認識を間違えていると思います。

ライハは基本的に善意で提供してもらった場所をライダーが使わせてもらうというものです。
その提供してもらった場所の維持管理は本来利用者のライダーが自主的に行う性格のものです。
それに対してあなたは他人の維持管理を期待し、
それが当然の権利だと思い込んでいるように受け取れます。

ライハを利用している間はあなたに維持管理が任されていると言っても
過言ではありません。
つまり、あなたが利用している間は、あなたの自宅や持ち物と同じ気持ちで
大切に扱うべきものなのです。
当然、汚れているのを見つけたら綺麗にしておくことも含まれます。

確かに一部の手抜き民宿業者がライハを騙っているために、
サービスや維持管理に誤解が生じていることは否定できませんが、
「来た時よりも美しく」はライハにも当てはまることです。
それが善意で宿泊場所を提供してくれた人への、最低限の礼儀だと思います。
402391:03/09/13 20:41 ID:8yDt2ub0
>>401
漏れも376に対してこう言いたかったけどうまい文章が思いつかなかったよ。
376の気持ちも分からないでもないが、我々が、RHのオーナーのモラル云々
言うのはおかしいと思う。まあRHの真意を本当に理解していれば、まずその
ような言葉は出てこないと思うが。

でも、最近得意げにRH批判やらかす香具師多いよな。ほんと不愉快になるよ。
403376:03/09/13 21:09 ID:up0bc6e9
>>401
もっともなご意見だと思います。
言い訳と取られても仕方ありませんが、あなたのいう通り、一部の手抜き民宿業者
がライハを騙り、維持管理を期待した結果が>>376の発言を生んでしまったのかも
しれません。
しかし、他人に維持管理を期待して、それが当然の権利だとは思っていません。
権利を主張するならライハには宿泊しないでしょう。
私が言いたいのはオーナーに客としての権利を主張することではなく、現実的に
>>376の場面に直面した場合、当人もしくは同泊者が掃除せずに放置されている
ことに、オーナーが気付かないってことは別の次元でまずいってことです。








404774RR:03/09/13 21:27 ID:s3HdCiLc
>>403
管理人なりオーナーなりに
糞漏らした奴がいますって言えばいいじゃん。
 
  あ  な  た  が
405774RR:03/09/13 21:59 ID:fC8Y7NgJ
名前に番号入れてまで必死だな
406774RR:03/09/13 23:08 ID:YStypeA8
なんかの本で見たが(旅風だったかな)
「ただ場所を提供するだけなら潰れて良い」


まさしくその通り。 最低限の管理は当然だろ 金貰ってるんだしよ。
407774RR:03/09/13 23:14 ID:BjgkSbeM
>>406
最低限の管理というのは切れた電球を換えるとか雨漏りを直すとか、そういうもんだろう。

掃除ぐらいは自分達でしろよな。
汚さないように心掛けて使うのも利用者として当然だろ。
408376:03/09/13 23:18 ID:up0bc6e9
もし、宿泊中、災害に見舞われた時、皆さんは誰に責任を求めますか?
実際の維持管理は我々だとしても責任は管理側、つまりオーナー側に問われる場合もあるのです。
私は>>376の件も含めて、利用者側とオーナー側の責任の所在は明確にすべきだと思います。
また、オーナーの意思なくしての運営には問題があると思います。


以上
409774RR:03/09/13 23:24 ID:BjgkSbeM
>>408
何度も言われているように、そういうことを気にするのなら
サービス料金を払って、ホテル等の責任の所在が明確な宿泊施設に
泊まればいいだけでしょ。

いいかげんにしてくれよ。
410774RR:03/09/13 23:27 ID:jHNSPFpM
RHの中には駐車料金の名目でお金の貰って
空いてる部屋に無料で泊めてる所もある
これなら管理義務無いよね
411774RR:03/09/13 23:36 ID:aZgZv71L
RHマンセー共必死だなw
>>409みたいに「いやなら利用するな」とか、すぐ論点をすり替えるアホは参加するな。

金取る以上
・掃除ぐらいしろ
・人の旅にケチつけんな

無料なら文句は言えないよ。
善意どうのこうの言うヤツはオサーンばっかだろうな?
上の方にも出てきたが、時代が変わって利用者の意識も常識も変化してきてる。
RHを一ヶ月運営するのにいくらかかるんだ?
仮に宿泊費500円として、一人のライダーが24時間にに500円分の
水道と電気とガスを使うか?
一夏、ライダーという特需にありつけるだけ感謝こそしろってんだ。
412774RR:03/09/13 23:36 ID:YStypeA8
不潔で、災害などあっても支障の無いフリーター、無職のみRH利用可
 
413774RR:03/09/13 23:37 ID:s3HdCiLc
>>376は引っ込みがつかなくなっちゃったんだな。
414774RR:03/09/13 23:38 ID:YStypeA8
>>411
>一夏、ライダーという特需にありつけるだけ感謝こそしろってんだ。

そこまでは言わんが、「〜〜が嫌なら利用するな ホテル行け」って奴は話にならないから
消えて欲しい。
415774RR:03/09/13 23:40 ID:BjgkSbeM
>>411
藻前らみたいな身勝手な香具師らのおかげで、本来無料だった多くのライハが
有料になったということをよーく考えろよ。
416774RR:03/09/13 23:42 ID:aZgZv71L
>>415
想像によるこじつけにすぎん。

金を取る理由はなに?
結局儲けたいんだろ?
税金取られないしなー
無免許で料理作って金取れるしなー
417774RR:03/09/13 23:45 ID:YStypeA8
住みつく奴防止だろ あと最初は好意だったが、やがて金になると踏んで有料にしたか・・・
 
418774RR:03/09/13 23:48 ID:BjgkSbeM
>>416
夏の間だけ、それもひとり千円とかの料金で「儲ける」「税金」かw
商売が何たるかなんて、社会人になるまでは理解できないか?
419774RR:03/09/13 23:50 ID:aZgZv71L
RHがビジネスになるとは思ってないよ?
借金してRH建てるヤツなんかいないだろうしね。
RHのみで生計なんか立てれないだろう。

RHを運営してる人は、遊んでる建物を”善意”でライダーに貸してくれてるんだよな?
赤字のRHがあるなら教えてくれ
来年、そこに連泊するよ。
420774RR:03/09/14 00:01 ID:bmCGUVyF
>>419
プラネタ
きりたっぷ
421774RR:03/09/14 00:02 ID:dldazG3U
>>420
プラネタは悪意の固まりだろうにw
きりたっぷは・・・もうねぇよ・・・。
422774RR:03/09/14 00:05 ID:NiewyfgE
>>419
>RHのみで生計なんか立てれないだろう。

389 :774RR :03/09/13 17:56 ID:pyZErFlR
>>388
プラネタは好意というより、商売だがな・・・
423774RR:03/09/14 00:07 ID:L2eHiC0I
おまいらなー!大の大人がクソの一つや二つでガタガタ言うんじゃねー!

こんな所でウジウジいわんとその場で管理人に言えよ。
「便所が汚れすぎ、なんとかしてくれ」とかな
俺なら言う。
確かに施設をきれいに使うのは当然のことだが
それを放置してる管理者もどうかと思う。
一応金貰ってるんだし。上にあるような1人500〜1000円くらい貰えば
掃除用具くらい買えるだろうよ。で、「汚したら掃除してね」って
便所に張り紙して道具置いとく位はしてんのかな?
某ライハに泊まったときはそうなってたぞ。
424774RR:03/09/14 00:16 ID:dldazG3U
>>422
あそこはRHより民宿が本業じゃないの?
っつーか、今論題にしてるのは「好意・善意のRHであって」
悪意のRHはイラネw

>>423が正解だな。
掃除機ぐらい部屋に置いといて欲しいもんだ。
一人が自分の所掃除し始めたら、周りも続くだろうに。
425774RR:03/09/14 00:18 ID:mAbOT0Ev
結局、安民宿のつもりで「経営」しているライダーハウスもどきと
「使っていない場所を善意で提供する」という本来のライダーハウスが
混在しているから問題も起きるんだろう?

ここでいがみ合っていても仕方ないし、せっかく2chに立っているスレなんだから、
ライハユーザーとしてこの2種類を明確に分類してみないか?
「どちらとも言えない」も含めて3つに分類してもいいけど。
426774RR:03/09/14 00:22 ID:yDG4BFRN
ってかこのスレは各ライダーハウスのインプレで進めた方が有益なような気が。
427774RR:03/09/14 00:24 ID:dldazG3U
>>425
使っていない場所を善意で提供する」という本来のライダーハウスが有料なのは
何故か教えて欲しい。釣りとか、煽りじゃなくて。

428774RR:03/09/14 00:26 ID:yDG4BFRN
>>427
電気代 水道代他
429218:03/09/14 00:29 ID:dldazG3U
そもそも俺の>>373の清潔、不潔の観点は神経質なのか?という問題定義に対して、
馬鹿な>>374が「いやならホテル使え」と、無意味なレスを付けたことが
今回の騒ぎの発端だろう。
それに巻き込まれた376氏は災難だったな
430218:03/09/14 00:35 ID:dldazG3U
>>428
>>411

黒字になると思わないか?
500円の宿泊費で、一日5人泊まったとする。
シーズンが7月の中旬〜9月の中旬の2ヶ月間。
少なく見積もって50日x2500円=12万5000円

ちなみに我が家5人家族の、”夏場”の電気代が一ヶ月15000円ほど。

実際、10万近く黒字で、税金も引かれることなく懐に入るわけだ。
毎年RHに泊まるが、(多少はあるだろうが)設備投資してるようには見えないし。
431774RR:03/09/14 00:38 ID:mAbOT0Ev
あーあ、いつまでも蒸し返したがっているヒトがいるよ
ヤレヤレ ┐(´-`)┌ ...
432774RR:03/09/14 00:41 ID:7UcrWsuT
>>430
あのーですねぇ、
建物には税金が掛かると思いますが・・・。
風呂釜壊れたら修理するし
修繕費とか、RHを維持する位のお金はライダー側で負担しても良いと思うのですが・・・。
433774RR:03/09/14 00:43 ID:L2eHiC0I
呆れるわ。そんなに金払うのが苦痛なら野宿しろやタコ
434774RR:03/09/14 00:46 ID:jlIadXb2
>>430
あんたの経済観念はどうかしてると思う。

仮に収入が月10マソくらいだったとして
その宿泊者達の分の掃除やらなにやらまじめにやってたら
儲けにならないでしょ?

日本人の時給をいくらくらいでカウントしてる?
435218:03/09/14 00:51 ID:dldazG3U
>>432
RHはそれを目的に建てた建物じゃないだろう?
>>434
部屋の掃除、掃除機で10分。
ゴミ捨て10分
便所掃除10分

あんた30分の仕事、いくらでするつもりなの?
436774RR:03/09/14 00:55 ID:mAbOT0Ev
もうこうなったら釣られちゃおう。

>>429
> そもそも俺の>>373の清潔、不潔の観点は神経質なのか?という問題定義に対して、
> 馬鹿な>>374が「いやならホテル使え」と、無意味なレスを付けたことが
> 今回の騒ぎの発端だろう。

無意味じゃないじゃん。
一泊2万5000円位の宿を取れば、間違ってもあなたが不快に思うような
不衛生なことは起こらないんだから。

あなたにとって最良の解決策は我慢してライハに泊まることではなくて、
「ホテルを使う」ってことでしょ?
その最良の解決策を提案してくれた人を馬鹿扱いするとは、すごくいい性格ですね。
437218:03/09/14 00:57 ID:dldazG3U
>>432
もうちと反論すると、ほぼ2ヶ月間しか使用しない建物の
損耗費っていくらだと考えてる?
それを、毎年修繕してると思う?

あなたの言うRHを維持するお金って、いくらですか?
RHは赤字か、黒字か、どうお考えですか?
438774RR:03/09/14 00:57 ID:mAbOT0Ev
>>435
働くのはワンシーズンで30分だけですか?
439774RR:03/09/14 00:58 ID:uFokyWSM
なんか無茶苦茶になってきたな。悲しくなってきたよ。
これも、こぞって特集を組み、RHを堂々と宿泊施設として掲載する各雑誌と
それを鵜のみにする厨房、そして人間そのもののモラルの低下が原因だな。


440774RR:03/09/14 00:58 ID:mAbOT0Ev
>>437
その建物がこの世に存在するのは一年間でシーズン中の2ヶ月だけですか?
441218:03/09/14 01:00 ID:dldazG3U
>>436 釣れた魚にエサを与えてみると

お馬鹿たんですね。
「俺の観点は神経質なのか?」って聞いてるの。
読める?

ホテル使えば回避できるとか、聞いてないし、知ってるし。
442774RR:03/09/14 01:03 ID:cn0HOyQl
500円でエラソーなたわ言ぬかすなガキが。
443774RR:03/09/14 01:04 ID:cn0HOyQl
全く最近のガキはマクドナルドのせいでサービスされるのが
あたりまえと思ってやがる。
444218:03/09/14 01:06 ID:dldazG3U
>>438
俺の仮定の計算であれば、50日間毎日30分。
およそ25時間だよな。
時給800円として、2万円だ。

建物はRHを目的として造ったわけじゃないだろ?
自分の建物を「善意」で貸してくれてるんだよな?
シーズン以外は、どういう用途かしらんけど、使用してるのは
所有者であってライダーじゃない。

>>439
とりあえず>>437に一個一個回答してくれ。
話はそれからだ。
445774RR:03/09/14 01:06 ID:mAbOT0Ev
>>441
だから「神経質な人はライハなどに泊まらないほうがいい」ってことだろ?

ちなみに清潔面に神経質な人が避けた方がいいのはライハに限らず
野宿にもキャンプにも安宿にも当てはまるからね。
446774RR:03/09/14 01:17 ID:jlIadXb2
218、おまえまじめに掃除とかやったことないだろw
その時間で済むわけないだろ。

おまえの脳内仮定のでライハのコスト算定するのやめれ。むだだから
447774RR:03/09/14 01:18 ID:d8+0MnNk
ライダーハウスが出来初めの頃は、みなさん出発の前とかに普通に掃除してたけどね。連泊の人とかは建物のまわりの掃除してたりとか。その頃は無料のとこがほとんどだったけど。
500円とかでも、お金が絡むと管理側の責任、云々がでてくるんですね。
最初にお金取りはじめたライダーハウスって、どこなんだろ。
448774RR:03/09/14 01:23 ID:hRYg7SQD
夏はいい気候だけど冬は何もせずに建物ほったらかしにしてたら
窓ガラスは割れるは水道あるところなら水道管悪くなるはで・・・。
449774RR:03/09/14 01:25 ID:0CGNOD3V
このスレ見て初めてRHがどういうものかを知りますた。
単に安い宿泊施設だと思ってました。
450218:03/09/14 01:26 ID:dldazG3U
>>446
具体的に数字に出して反論してくれないと
難癖付けてるようにしか見えないんだけどな。

仮定では5人が泊まるRHだよ。
10畳ぐらいだよな。
10畳に掃除機かけるのに何分が必要?
それとも何か、毎日徹底的に掃除してるRHなんかあるの?
掃除機かけて窓磨いて、掃除機で取れない毛はローラーか?w
451774RR:03/09/14 01:26 ID:jlIadXb2
>>447
確かに僅かでも金を取ったが最後、責任が出てくるという理屈はわからなくもないけど、
それでも218のように¥500であそこまでぐだぐだ言うのはかなり
頭おかしいと思いますね。

自分の家に見ず知らずの他人を泊めて、そこにかかる手間を考えれば
¥500なんて・・・
452774RR:03/09/14 01:26 ID:uFokyWSM
>>441
今晩暇なんで漏れも釣られてみよう。

>>373
>「俺の観点は神経質なのか?」って聞いてるの。
神経質でないと思うよ。漏れだって汚いのやだよ。それだったら使わなければ
良いだけの事。汚れてれば掃除すれば良いだけの事。汚れがひどい時はオーナ
ーさんに相談すれば良いだけのこと。以上の事が煩わしければ、RH使わなけれ
ば良いだけの事。

>>430
218はまともな社会経験ないんだねえ。学園祭の屋台とは訳が違うんだよ。
なんか218は色んなRHを随分まわってるようだから、今度、片っ端からRHの
オーナーに、「いくら儲かってるのですか?」と聞いてみればいいよ。たぶん
「赤字だよ。」と言われるか、張り倒されるかのどちらかだよ。

ん、赤字の根拠を具体的に示せ、とでも言ってくるのかな。218は。


453218:03/09/14 01:34 ID:dldazG3U
>>452
うん、示してくれ。
とりあえず、RHを二ヶ月維持するのに必要な経費をいくら考えてるか
それだけ教えてくれ。
まともな社会経験を立派にこなされてるあなたなら、教えてくれるだろ。
RHなんてどっちかっつーと学園祭の屋台みたいなもんだ。

あと釣りついでに、まともな社会経験の具体例もね☆
454774RR:03/09/14 01:36 ID:jlIadXb2
>>450
お前の脳内算定に何をどう答えるんだよ。

おまえ、¥500で泊めてもらった上に人を働かせるのか?
信じられない金銭感覚だな。社会に出て働いたことないだろう。

金を取って掃除とかの管理をやるというのは、つまりきちんとした
仕事としてやるということだろう。
だったらお前が言ってるような質の掃除で済むわけがないし、
その代価が¥500で済むわけもない。

お前が難癖つけてるんだよ、このスレでお前に賛同してるやつがいるか?
455774RR:03/09/14 01:38 ID:SNZvLrSJ
んなもん儲かりはせんだろうが生活圧迫する程赤字ではなかろうに。
それこそ「好き」でやってるんだから少々の赤字は気にならんわなあ。
ココポイント!
「善意でやってる」でという言葉か「好きでやってる」かで受け取り方が違ってくるな。
456774RR:03/09/14 01:38 ID:jlIadXb2
おーい、218、
まだかー、次の脳内算定まだかー?
457774RR:03/09/14 01:43 ID:bmCGUVyF
RHが儲かると思うなら北海道行ってRH経営しろよ、できるもんならね
多分、民宿かとほ宿の方がはるかに儲かるぞ
458218:03/09/14 01:43 ID:dldazG3U
>>454
あんたおもしろい人だw

たった500円だから管理する義務はないの?
いくらから?

500円の代価って、俺の挙げた仕事内容で十分だと思うんだけど。

>金を取って掃除とかの管理をやるというのは、つまりきちんとした
>仕事としてやるということだろう。

そうなのか。
知らなかった。
459774RR:03/09/14 01:43 ID:jlIadXb2
>>455
ん?
「好きでやってる」と「善意でやってる」の何がちがうの?

「好きでやってる」なら生活を圧迫しない程度なら赤字はRHオーナーは
我慢せいというように読めてしまうのだけど?
それってかなりおかしくない?

おれが勘違いしてるならスマソが
460774RR:03/09/14 01:44 ID:I4d5fpQB
北海道の農場では218のような社会常識のない使えない香具師でも季節バイトの時給は800円前後だ。
責任が生じるプロとしての仕事の時給を800円に設定している時点でお里が知れるな。
461218:03/09/14 01:46 ID:dldazG3U
>>457
よーくスレ読みかえしてからレスしてね。
じゃないとこのスレの人は社会人として認めてくれないらしいw
RHだけで食っていけるわけないじゃん。

ちなみに、今年知り合ったとほ宿のオーナーは、とほだけで一年間食ってるそうな。
家族三人、うらやましかったよ。
462774RR:03/09/14 01:47 ID:okAsU+TS
世の中すげぇヤツがいるもんだ。
463218:03/09/14 01:49 ID:dldazG3U
>>460
あんた本末転倒してんじゃん。
責任が生じるプロとしての仕事をしてるRHがどこにあんのさ?w
俺が例に挙げてるRHはそんなサービスしてないぞ。
だから、論題にしてんじゃんw

それはとほ宿っつーか、宿泊業でしょ。
RHはあくまでバイトの一環 俺だってそんなサービス求めちゃいないし。
464774RR:03/09/14 01:50 ID:I4d5fpQB
>>461
457は「とほ宿の方がはるかに儲かる」とちゃんと書いているぞ。
どこ読んでんだ?
465774RR:03/09/14 01:52 ID:I4d5fpQB
>>463
> 責任が生じるプロとしての仕事をしてるRHがどこにあんのさ?w
> 俺が例に挙げてるRHはそんなサービスしてないぞ。
> だから、論題にしてんじゃんw

で、おまえはそんなサービスを求めているんだろ?
頭冷やして、自分の自分の言っていることを一度整理してみろよ。
466218:03/09/14 01:53 ID:dldazG3U
>>464
否定してないじゃん
むしろ>>457を肯定してるけど?

どこ読んでんだ?
467774RR:03/09/14 01:54 ID:SNZvLrSJ
>>459
善意はライダーに哀れみを感じ(オーバーだけど)、赤字覚悟でお泊めします。
好きでやってるってのは言葉通りオーナーが旅人集めるのが好きで経営してる。

後者の場合、無料なら文句は言えないが、有料の場合ライハの言葉に甘んじ、
ライダーに全てを委ねるのはおかしいという事。
つまり、オーナー側から見た心掛け。
有料ライハを経営している旅人好きオーナーが、俺は安く泊めさせてやってるん
だから掃除は君たちにまかせたよ、というのはどうかと。
実際そういうライハはないんだけど。
468774RR:03/09/14 01:55 ID:jlIadXb2
>>458
知らない人間を自分の所有物件に寝泊まりさせる。
その物件を確保しているだけで充分に管理だろ。
それ以上を¥500の代価で期待するお前の神経が理解できないと
言ってるんだけど、もういいや、別に

218が社会経験皆無なのはよーくわかったから、これ以上何を言っても
多分納得できないでしょ。
まあ、社会に出て自分で自分の食い扶持かせぐようになったら
ここでなんで叩かれてたのか理解できるさ。

それでも出来ないようだと大変だよー、
469218:03/09/14 01:57 ID:dldazG3U
>>465
勝手にプロの仕事云々を言い出したのは>>454だよ。
それを>>458で俺の意見を書いてるんだけどw
ちなみに>>458で書いた500円の代価って
前記した
30分の清掃だかんね。

頭冷やしてレス読み返してね。
470774RR:03/09/14 01:59 ID:jlIadXb2
>>467
それはオーナー側の考え方の問題ですよね。

例えばオーナー同士の会話としては成立しなくもないと思いますが、
利用者にしてみればほとんどただ同然で泊まらせてくれることには
変わりないので、利用者の側からそれを言うのはおかしいと思います。

471774RR:03/09/14 02:00 ID:A0BaVYOI
まだ夏休みが終わってないのはこのスレですか?
472774RR:03/09/14 02:02 ID:61UxhKSP
今年使わせてもらった所が来年も使わせてもらえるってのは、一年建物を維持できたからなんよ。
冬の北海道を想像してみろ。放置してたらすぐ悪くなるぞ。
あと、RHで使わせてもらってる風呂、水道、ガス、トイレ・・・
一度壊れたらそれなりの金掛かるぞ。

夏だけの学園祭って思ってるのは遊びに行ってるコッチだけ。
473218:03/09/14 02:03 ID:dldazG3U
>>468
あんた感じ悪いね・・・
さえない40台の中間管理職?
発想が古いわ・・w
自分のRH像と意見の合わないヤツはこき下ろすのか。

その物件て、元は自分ちの納屋なり空き部屋だったんだろ?
確保もクソも、自分の持ち物だろう。

今年、大正カニの家の規制が厳しくなったのはしってんの?
あそこは無料だが、昨年の傷害事件の影響を受けて
管理が厳しくなったよ。
なんで厳しくなるの?
確保してるだけで十分なんでしょ?
474457:03/09/14 02:04 ID:bmCGUVyF
>>461
どこかに専業でRHを経営しろと書いてあるか?
475774RR:03/09/14 02:06 ID:jlIadXb2
どうでもいいけど、
218、社会経験がないだろうという事に関してだけは否定してないのが
正直でえらいと思うw

でもさ、お前サン本当に経験がないんだからさ、ここでのお前に対する
反対意見を今すぐ全部認めなくてもいいけど、とりあえず一度保留にして
ちゃんと働いてみなよ。
476774RR:03/09/14 02:06 ID:I4d5fpQB
>>473
> あんた感じ悪いね・・・

ここにいるお前以外の全員がお前の事をそう思っているよ。

477218:03/09/14 02:07 ID:dldazG3U
>>472
そう その通り。
でも冬場使ってるのは所有者だよね?
一年の内、10ヶ月は所有者が使ってる訳だ。
478774RR:03/09/14 02:07 ID:jlIadXb2
あ、なんか言うことがめちゃくちゃになってきたな218
本当にもういいや、おやすみ。
479467:03/09/14 02:10 ID:SNZvLrSJ
>>470
ああ左様か。読み返してたらおかしい。

自分思うには、これほどライハの掟みたいなのを知らない人が増えているって事は
なんだ、ほれ、オーナーも考え方変えなきゃならんと思う。
それについて行けないライハは閉鎖してもいいと思う。これは仕方ない。
多分この先もライハに対してのマナー知らない人は増えていくだろうから。だからと
言ってその人達に非がある訳でもないし。
480218:03/09/14 02:10 ID:dldazG3U
>>475
否定しても、どうせそれを揚げ足取って論点がずれていくだろw
ちなみにRH擁護してるヤツは30台のオッサンばっかだと思うんだが
どうよ?

>>476
釣りヘタクソだね さっきからw
あんただけズレまくり。
jlIadXb2はおもろいけど、あんたはセンスなさすぎw
481774RR:03/09/14 02:15 ID:hHAnVLqJ
>>477
まぁ、だからどうしたって言うだろうが
夏に使ってない建物を冬になっていきなり所有者が使うって事は
あまりないと思われ。
482774RR:03/09/14 02:17 ID:I4d5fpQB
>>480
自分の発言内容が、まともなレスをもらえるようなレベルだと思っているのか?
お笑いだな。
483774RR:03/09/14 02:19 ID:jlIadXb2
>>479
そういう趣旨での発言ならわかりますよ。

なんというか時代の流れでしょうね。悲しいことですが。
(まあ212みたいなのはそういう流れとは無関係だと思いますが)

484467:03/09/14 02:21 ID:SNZvLrSJ
>>218の語尾に「W」と付くあたりがオタク臭プンプンで癇に障るんですが。
48532歳のオサーン。:03/09/14 02:28 ID:uFokyWSM
>>218の若人よ。
オッサン呼ばわりするのはいいが、藻前もそうこうしているうちに
あっという間に30超えるぞ。

今は無き「どみんご」で盛り上がってたのが昨日の事のようだよ。
486447:03/09/14 02:30 ID:d8+0MnNk
個人所有の土地で個人所有の納屋とかを有料で夏期限定RHとして解放してるとことかに関しては、あながち218氏の意見が全ておかしいとは思わない。
ただ、472 氏の書いてるように雪国の建物は人が住んでないと傷みは非常に激しいですね。
487774RR:03/09/14 02:33 ID:7UcrWsuT
218さんの様にビジネスライクに行くか
その他大勢(wの様に感謝の気持ちで行くかの差だよね。
とほ宿は一あたり幾ら貰っているか判らない。
一泊幾らか教えて下さい。
488774RR:03/09/14 02:34 ID:jlIadXb2
447サソの書き方には好感がもてますね。
書いてること全てには賛同しないけど。

確かにライダー側もオーナー側もどちらもスタンスを
考えるべき何だと思います。
489プラネタ?:03/09/14 02:41 ID:9fwgxs+l
基本的な質問でスイマセン!
プラネタってどこにあるのですか?

ライムは好き嫌いが別れると思いますが
目の前10歩で銭湯(6年前)、歩いて廻れる地域にピエロ系バーガーや
土産買える港(名前忘れたデカクて綺麗な所)があるから
結構使えたよ
管理人さんの説明はウザくても、やはり観光名所の宿の人間としての
気持ちを考えてあげてね!
世の中、色々な人がいるもんです

プラネタの場所情報、よろしくです!
490218:03/09/14 02:43 ID:dldazG3U
>>487
とほ宿は平均して4500円ぐらいで
一泊二食付き。
清潔な部屋、清潔な布団、温かい料理、温かい風呂、そして楽しい団らん。
とほ宿は、宿ごとに旅人をもてなす姿勢は違えども、基本的な物は変わらない。
これが、プロとしての仕事だと思うし、このサービスの代価は適当だと思う。

>>485
若者ライフをエンジョイしようと思います。
491218:03/09/14 02:45 ID:dldazG3U
>>489
プラネタは美瑛町ですね。
02のマップルで言うと39-F1です。
492488:03/09/14 02:47 ID:7UcrWsuT
>>218
レスありがとう。

4.5K円ですか・・・。
0.5Kだものなぁ。
493774RR:03/09/14 02:47 ID:OPrc2XHa
プラネタかあ。2年前にいったなあ
あそこの親父は深夜の吹上温泉に行くのにまだ500円とってるのか?
494218:03/09/14 02:48 ID:dldazG3U
ではお休みなさい。

>>482
論破できなかった時点でおっさんも低レベルだと言うことに気づけyo
495774RR:03/09/14 02:50 ID:jlIadXb2
>>490
もはや煽るつもりはないんだけどさ、
とほ宿の¥45kを適価と認めるならRHの¥0.5kだって認められそうな
ものだと思うんだけどなー。

単純にちょっとでもお金を取るなら・・ってことなの?
496774RR:03/09/14 03:12 ID:zv/2DHJ0
218のようにビジネスライクなのは
RHでは受け入れられないものなのか?
金払う以上、せめて清掃ぐらいは
してほしいと思うが。

と、羅臼からカキコしてみる。
早く寝すぎたのと寒すぎで目が覚めたーよ…
497447:03/09/14 03:19 ID:d8+0MnNk
結局、利用する側が選べば良いような気がしますよね。
80年代後半に一気に増えたRHにはビックリしました。
あまりに両極端すぎますが、か
たや、商工会議所等運営の設備を充実させていく
無料のRH。かたや、個人所有の建物を有料で解放してるRH。
最初はお金のない若い旅人に宿を提供すると言うとこから始
まってると思います。
498447:03/09/14 03:20 ID:d8+0MnNk
まあ、商工会議所等だとなんとかお金を落としていって
ほしいと言う観光で喰ってる北海道の現実があるわけですが。
私は北海道に限らず有料のRHに泊まった事はありません。
お金をだすならとほ宿か民宿にしております。どちらでも
5Kあれば確実に泊まれるしサービス等もそこそこ望めるかと。
RHは駅宿等の延長と考えております。
499774RR:03/09/14 03:31 ID:68PdOM4F
ライハ 一泊500円
健康ランド 一泊2000円
カプセル 一泊3000円
とほ宿 一泊5000円
ビジネスホテル 一泊7000円

この辺いくつか使えば自ずとサービスと対価って分からないかな?
たまに安くていいところもあるけどさ。そういう情報を集積してこそ良スレ。
議論は正直無意味だと思われ…こんなとこ殆ど経営者みてないし。
なんつーかここ最近のレスざっと読むと120円のハンバーガーの味について
本気で語り合うみたいな、まあそんな感じするんだよね、意味無い。
500774RR:03/09/14 03:39 ID:3+EHNWS3
とほ宿のとほって徒歩?
501774RR:03/09/14 03:46 ID:uFokyWSM
ライダーの意識の変化も、時代の流れなのかなあ。(有料RH=宿泊施設)

>>496
どこからですか?寒い、といえば「赤い屋根」かな?
502774RR:03/09/14 03:47 ID:ih5hX6gV
羅臼にあったかいRHってあるのかな?
503774RR:03/09/14 04:09 ID:R5dLFci6
218みたいな身のほど知らずのクソガキでもなんとか旅ができるのが
北海道のすごいとこだ。
504774RR:03/09/14 04:43 ID:aKNgQmOt
単純な話、
「料金に見合わないと思えば今後使わなければいい。」
それだけだろ。

 初めて泊まるところはどうしようもないが、酷いところに
当たってもそれを経験として楽しめるようになるか、
そうなる前に自分のカンに頼るか、なんらかの情報収集
をするとかだからな。
505397:03/09/14 05:39 ID:7UcrWsuT
うーん・・・。
少額でもお金を払っている以上何かしらサービスをするべきだ。
少額でもお金を貰っている以上管理人が維持すべきだ。

対して、少額で申し訳無いから何かしら貢献する。
って所に集約されるんだね。

お金を支払う=わたしはお客=お客様は神様=わたしは神!
悪習慣が身に付いてしまっているんだね。

RHはそもそも北海道を旅する人の為の簡易宿で
有志が同好の志が集まる宿を提供したのが始まりです。
例えると自宅に友達を泊める様なものですよ。

泊る側としては
お客様がホテルに泊まるのでは無くって
旅人が雨風夜露を避ける為に部屋を共同で借りる様なものです。

では何故友人からお金を取るのだ、と言われそうですが
居付くのは構わないが、長く逗留しているってだけで
でかい面をするなどの問題が発生してからです。
そう、ヌシの存在です。
506397:03/09/14 05:42 ID:7UcrWsuT
第一、僅かな宿泊代は明日泊る誰かの為の設備を補充して貰う為です。
宿を提供して戴いた主催者、管理人の金銭的負担をすこしでも無くそうと云う気持ちを表したものです。
ある意味、宿泊代では無く寄付の意味合いが強いのです。

RHとはそういうところなのです。

今では商工会でRHを立ち上げて旅人を集めて街に落とすお金に期待をしたり
営利を目的とした、RHと云う名の「民宿」も有ります。

シーツがボロいRHも有るでしょう。掃除が行き届いていないRHもあるでしょう。
だったらシーツを洗濯しましょう。掃除をしましょう。
糞がこぼれているのなら、犯人を見つけて掃除させましょう。
名乗り出ないのであれば、自ら糞を拭き取りましょう。
面倒な事を管理人、責任者に押し付けないで自らが働きましょう。


明日RHに来る旅人の為に。
507774RR:03/09/14 05:54 ID:aKNgQmOt
>>505
うーん。お金を取るのがヌシ対策だけって訳でも無いと思うがね。

 何らかの名目で取った500円なりを、施設維持に使おうが、トイレ掃除の
人件費に使おうが、懐に入れてもうけようがオーナーの自由な訳だし。
協同組合じゃ無いんだから。

 ただ、利用者が共同で使うところは綺麗に使うのがマナーだし、
たとえお金を払っていても、自分の使ったところはキチンとして
後にするのが美徳みたいな考えはあるが。古いのだろうね。
508774RR:03/09/14 06:59 ID:G+/cvowQ
そろそろスレタイにあった話をしましょう・・・。
509774RR:03/09/14 07:05 ID:cQOvaBQ+
根室にあったインディアンサマーカンパニーというところが
千円のカニを食えば宿泊がタダになってお得だった。
部屋も広くてお互いの空間が確保できてよかった。
しかも早く就寝したい人のために部屋が区別されてて便利。


こんな感じでいいか?
510774RR:03/09/14 08:04 ID:erY4kI9Y
とあるRHにて。そこは一泊500円だったけど、胡散臭いチャリダー
がやって来て「ここは無料ですか?途中で財布を落としてしまった
んですが・・・・」とオーナーに聞くと、オーナーは「うちは500円だよ」
と答えた。チャリダーは諦めて帰っていったけど、俺は心の中で「泊まってる
人たちで100円ずつ出し合えば、あの人も助かるのに・・・」と思ってた。

しかし今考えてみると、オーナーがあくまで宿泊料をとろうとした姿勢や
周りの宿泊者が黙ってそのやり取りを見ていたことが、なんとなく分かる。
そーやって人の好意や同情に頼り切ることに慣れてしまった、舐め腐った
輩の浸入を防ぐために、敢えてそのRHは「500円」というラインを
引いて、ある意味利用者をRH側が見極めるという手段なんだと思う。

511774RR:03/09/14 08:56 ID:yFIUZz0O
「たかが500円」「所詮500円」と考えるのがいくない。
500円稼ぐのだって普通は労働するんだし。


















えっ、既出だった?それも話題違うって?
512774RR:03/09/14 09:48 ID:WkGY0CGC
↑だからナニ?
513774RR:03/09/14 10:26 ID:gpntXlYr
500円で雨風しのげるなら、安いもんだな。
空いてる家持ってるけど、このやり取りをみたら、
俺はライダーハウスなんぞ絶対やらん。と思ったよ。
514774RR:03/09/14 10:32 ID:W5G1jb2E
>>513
そう思ってやめたRHもあったかもね。
最近は部屋を見せてくれという香具師がいるらしく、ライダーの意識も変わったと聞いた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030914-00000029-kyodo-soci

みたいな事を考えると、キャンプ場代程度で屋根があるだけでもありがたいが…。
本州じゃあ、キャンプ場でもバカ高いのも多いし。
515774RR:03/09/14 11:55 ID:WT/V18ka
人の好意や善意って、
最後はそれにつけ込もうとする輩によって破綻しちゃう事が多いですよね。
自分で商売やってると身にしみて感じます。
516774RR:03/09/14 12:32 ID:WkGY0CGC
↑218みたいな人の気持ちを考えるだけの脳みそもないクソガキのことですね。
517505:03/09/14 12:50 ID:7UcrWsuT
>>516
RHで0.5kだから自分から掃除、片付けはするけれど
仮に2kだったらどうだろう?

正直218の考えに近くなると思うぞ。
518774RR:03/09/14 13:04 ID:cQOvaBQ+
>>517
二千円のライダーハウスに泊まるくらいならYHとかに泊まると思います。
519774RR:03/09/14 13:04 ID:eZVI09qw
だから、218氏をよってたかって悪くいうのは良くないってこと。
520218:03/09/14 13:13 ID:dldazG3U
そうなんだよ。
たった500円ぽっちで客面するなって言ってるヤツが大半だろうさ。
んじゃ、いくらから客になっていいわけ?
個人個人によって、金に対する価値観が違うだろ?
リーマンなんかにしたら、500円なんか屁でもない金だろうが、
学生にとっては出すのに躊躇う金だ。

仮の話として500円で話を進めたけど
実際1000円以上の所も多くある。
今年利用した中では、1000円の所はきちんと掃除されてて気持ちよかった。
ちなみに俺が出した「清掃作業の例」はある優良RHがモデル。

そこのオーナーは、昼休みを利用して掃除をしに来る。
25人規模のRHだが、部屋内の掃除機がけと数カ所のゴミ箱の片づけ、
トイレ掃除を30分かからないでこなしてたよ。
ロケーションも良し、部屋も清潔、文句なしの1000円RHだった。
521774RR:03/09/14 13:32 ID:sN5EXxo5
>>520
その「優良RH」の名前を出さないのは、何か理由があるのかな?
522774RR:03/09/14 13:35 ID:sN5EXxo5
>>520を読むと「客でいたい」という218の本音がよく見えるね。
523505:03/09/14 13:37 ID:7UcrWsuT
ディペートとして218を論破できないのはここら辺にポイントがある。
218は幾らであろうと宿泊代は払っているのだから客としてそれなりの事を求める。
その他大勢は宿泊代は僅かだからお世話になる立場としてサービスを求めない。

RHは本来、「お互いに助け合いましょう」と云うところが多大にあるから
主催者は宿泊代を安くする、宿泊者は維持に協力する関係を
それぞれ受け入れて利用する。

RH本来のかたちが気に入らなければ利用しなければ、
対価に合わないと思うなら利用しなければ良いだけの話で
更にはお金を出せなければテント泊をすれば良いのだ。
524774RR:03/09/14 13:45 ID:aKNgQmOt
>>520
>学生にとっては出すのに躊躇う金だ
なら、無料を探せばいいじゃん。

 安い物はどうしても「それなり」であり、その中にアタリが
合ったらラッキーと考えるべきだろう。
 それくらいの当たりはずれを念頭に置いて行動し、ハズレ当たっても許容するなり、
出ていくとかの対応ができないのは「おこちゃま」だろう。
 パック旅行じゃあるまいし、出たとこ勝負で旅をしてるなら、ハズレを引いたら
「自分に見る目がなかった。勉強になった」とあきらめる位でないと旅はしてられんよ。

>ロケーションも良し、部屋も清潔、文句なしの1000円RHだった。
 じゃあ君はそこに泊まればいい。良いRHが見つかって良かったじゃないか。
525774RR:03/09/14 13:48 ID:WkGY0CGC
そんなにまでして218は客ヅラしたいのか?(しかもライダーハウスで
!)

ま〜いっぺんオトナぶってみたいっつーのもわからんでもないが、
カネ受け取るのはオトナなので相手が学生だろうが500円は500円だ。
いくらから客ヅラできるかは自分で判断せえ。おまえの態度に相手
(オーナー)が納得しなければ冷たくあしらわれるだけ。運がよけ
ればおまえがいかに非常識がトクトクと説教してくれるだろ。
526774RR:03/09/14 13:49 ID:IOWny4DT
>>520
オッ、腰抜け糞雀蜂糊勘違い屁理屈ヲタ粘着厨房218御降臨!
527774RR:03/09/14 13:50 ID:eZVI09qw
>>522
何も本音は見えんが俺には・・・
お金を払う対価としてサービスを求めて何が悪い?
528218:03/09/14 13:51 ID:dldazG3U
>>521
別に他意はない。
広報するつもりもないし

このスレでも出てきたけど、
・善意の宿(本来のRH?)
・商売っ気がかかったRH(ライダー向け簡易民宿)

に、分けれるだろうね。
>>523は前者の事を言ってるんだと思うが、その前者であれ
金額によっては前提が受け入れられなくなる>俺でなく、他の利用者も。
後者はもちろんだ。
近年、前者の金額がだんだん1000円に近くなっている。
越える所もある。
だから、利用者の意識も変化してきている。
初めてのライダーは特にね。
その中でも、無料で運営されてるRHには感謝しつつ大切にしなけりゃならん。

文末の所は、さんざん既出だね。

529774RR:03/09/14 13:55 ID:WkGY0CGC
せっかく「対価」って言葉覚えたんで使ってみたかったん
でちゅねぇ〜。

そんな218がプラネタでグズるのを見守るヲフ開催!
「決戦!アホv.s.クソガキ!」
530218:03/09/14 13:59 ID:dldazG3U
WkGY0CGCみたいにクソみたいなレスしかできないのは寂しい事だ。

512 名前:774RR 投稿日:03/09/14 09:48 ID:WkGY0CGC
↑だからナニ?
516 名前:774RR 投稿日:03/09/14 12:32 ID:WkGY0CGC
↑218みたいな人の気持ちを考えるだけの脳みそもないクソガキのことですね。
>>525に至っては結論すら相手に押しつけるガキのすることだね。
バイトさがせよw
531774RR:03/09/14 14:02 ID:WkGY0CGC
結局218は一拍たったの1000円で客ヅラしたいだけか。
532774RR:03/09/14 14:03 ID:zv/2DHJ0
一連のID:WkGY0CGCのカキコは218以下だな。
バカは論ずる事すらできず、
ただ相手を中傷したり揚げ足とったりしかできないと
身を持って教えてくれるなw
533774RR:03/09/14 14:08 ID:zv/2DHJ0
>>531
さっきから見苦しいぞ。
すすきのとプラネタでボられて悔しいのは分かるが、
スレ汚すなよ。
痛い。
534774RR:03/09/14 14:09 ID:Dpo5S7qU
218が料金に対して求めるサービスを料金別に
書き記して欲しい気もするな。
535505:03/09/14 14:10 ID:7UcrWsuT
>>528
1kでRHに泊るのは正直抵抗が有る。
テント泊に疲れた、台風・大雨を避ける等が無ければ利用しない。

このスレは何処にRHが有って宿泊代は幾らで
設備・近所には商店、温泉の有無を利用者が語り合う
お役立ちスレになればと思っていた。
後はそれを読んだ人が判断すれば良いのでしょう。

今やRHにもコストパフォーマンスが求められる時代になったんだね。
RHにCPなど求めなかった頃が懐かしい。


俺も年を摂った証拠かも知れないな。
536218:03/09/14 14:15 ID:dldazG3U
>>534
えー 読み直してみてよ。
書いてるから。

・無料 文句有りません
・500  掃除ぐらいしてね
・1000 掃除ぐらいしてね
・2000 掃除と、洗濯したシーツぐらい欲しい

YH、とほ宿はすでに宿泊業だから、俺がどうこう言うものじゃないよな。
537774RR:03/09/14 14:16 ID:6c7nN1Jv
>>218が言ってる事が正論かどうかはともかく、真面目に意見書いている
んだから煽りで返すのはどうかと。
「せっかく「対価」って言葉覚えたんで使ってみたかったんでちゅねぇ〜。」
こんなのはどっちが子供なのやら。
538774RR:03/09/14 14:19 ID:y8uw7DFk
久しぶりに来てみたら、まぁ、ガキが騒いでるね。

北海道にはいろんなRHがある。
それでいいじゃないか。



218も書き方を気を付けたほうがいい。
釣りなら「釣り」と書いておけ。
2chはディベートや議論の場所じゃない。
罵倒と愚痴のはけ口だ。
書き込む時は「場の空気を読む」ってことを
学校の勉強の他にもう少し学んでおいた方がいいかもな。
539774RR:03/09/14 14:24 ID:IOWny4DT
>>533
むしろスレ汚し真犯人は218だと思うが。>>218以降よく読んでみろ。
218は、最近の餓鬼(学生等)に多い、単なる脳内屁理屈厨。
540774RR:03/09/14 14:25 ID:Dpo5S7qU
>>536
レス抽出してみたが、見あたらなかったんだよな。
特に1000円2000円あたりは。

抽出したログみて思ったのだが、もしかして君H好き君?

541774RR:03/09/14 14:31 ID:pP33U+z/
>>510
その手の輩いるね
多分財布落としたってのも嘘だろうな
542774RR:03/09/14 14:32 ID:eZVI09qw
>>535
何のんきなこといっているんだい。
新聞読んでいるだろ。世の中変化して来ているんだよ。
モノに例えれば、一部の富裕層を除けば世相を反映して品質よりも価格が最優先
にされる時代。
その価格の中に如何にメリットを見出すかがごく一般消費者の本音。
日帰りバス旅行なんかのパックで信じられない価格のものがある。
まぁ首都圏近隣だが、おいしい食事に、温泉、しかも土産までついて
1万円以下なんてゾロゾロある。

マスコミ、TVなんかで煽り立てる影響もあると思うが、こうした世相の変化
に対応していくことも重要だろう。
何も北海道だけが取り残されるのを美徳と考えている卑しい香具師はいないと
思うがね。
543774RR:03/09/14 14:32 ID:Dpo5S7qU
>>540
ホーネットだから違うか…?

>>538
後半はともかく前半は胴衣だな。協会でもあって基準を決めているなら
別だけどね。
544218:03/09/14 14:33 ID:dldazG3U
>>539
526 名前:774RR 投稿日:03/09/14 13:49 ID:IOWny4DT
>>520
オッ、腰抜け糞雀蜂糊勘違い屁理屈ヲタ粘着厨房218御降臨!

これがスレ汚し以外の何というんですか?
あんたもID:WkGY0CGC並っつー事で。
糞雀蜂糊ってのは当て字?

>>540
2000円のは今書いたよ。
?Hは好きだけど?
545218:03/09/14 14:35 ID:dldazG3U
あ、糞雀蜂糊ってのはクソホーネットっつー意味か。
どっかでホーネット乗ってるって書いたっけ?
昔乗ってたけどね。

俺は大型ノリだぞw
546774RR:03/09/14 14:36 ID:Dpo5S7qU
>>542
あの…。
RHに泊まるライダーなんか、北海道旅行者の全体から見れば誤差みたいなものでは?
500円程度の安宿(218が怒るか?)は、言ってみれば特殊な訳だ。
そういうパックツアーとかと同列には論じるのは、ちょっとどうかな?
547218:03/09/14 14:39 ID:dldazG3U
>>546
北海道に行くライダーであれ、普段は道外で一般的な生活をおくっている
一般消費者な訳で、>>542氏の言うことは間違えではないと思う。
548774RR:03/09/14 14:42 ID:sN5EXxo5
>>542
フリマに趣味で出店している人にスーパーマーケットの商業理論を説いているように見えるよ。

そういえば、RHもフリマも似たようなもんだな。
業者が商売で入ってきてコンセプトが崩壊した。
549774RR:03/09/14 14:44 ID:IOWny4DT
>>545
>俺は大型ノリだぞw
禿げしくワロタ。
550774RR:03/09/14 14:50 ID:Dpo5S7qU
>>547
RHに泊まる人をパックツアーに参加する観光客と同列とはいえんだろ。
どちらかと言えば、癖のある宿に泊まる物好き旅行者じゃないか?
そこで何があっても楽しめるぐらいの意気込みで行かないとね。

まあ、社会の変化には胴衣だがね。
551774RR:03/09/14 14:52 ID:zv/2DHJ0
>>549
必死だなw
552218:03/09/14 14:54 ID:dldazG3U
>>550
そういう事か 勘違いスマソ。

社会の変化の事を言ってるつもりだったのよ。
553774RR:03/09/14 14:58 ID:bav6Wka5
まあ、モダン木賃宿だからなあ。
蚤虱馬が尿する枕元ってか。
554774RR:03/09/14 15:00 ID:IOWny4DT
>>551
お決まりのレスありがトン。
でもマジで笑っちゃったんだがなあ。今どきの大型なんて別にねえ。
555774RR:03/09/14 15:24 ID:4RfrIrtS
218が何と言おうとここにいる香具師らほとんどの同意が得られていない。
つまりお前の意見は異端だということだ。
556774RR:03/09/14 15:28 ID:+el+wevq
>>489
まさかこんだけの話聞いて逝くわけじゃないだろうね
俺は死んでもあそこだけは逝きたくない
もし逝ったら勇者の称号を与えるよw
お土産話待ってるよ〜  (^0^)w
>>493
もちろん取ってるよ
何かにつけてお金取られます(−−;)
557774RR:03/09/14 15:30 ID:4SGAXGTW
異端も何も、釣り師に同意する者はいない。
558774RR:03/09/14 15:36 ID:Dpo5S7qU
>>556
プラネタね。
ttp://www.bravotouring.com/~yano/tour/2003hokkaido/sect10.html
凄いね。まあ、このページの人みたいに納得する人もいるから、
生き残ってるのだろう…。
559774RR:03/09/14 15:48 ID:eZVI09qw
>>555
ライダーではない一般人からすれば、RHを信奉する考え自体異端だし、
封建的かつ時代錯誤も甚だしい。

560774RR:03/09/14 15:52 ID:NQx/6Jr+
>>558
オーナーはガソリン代も払わないし
飯はライダーに催促するし
客が来ると生活費浮かすことが出来る
(しかもオーナー自身が1番楽しがってる)

何故ライダーはそれに気づかないんだろう
561774RR:03/09/14 15:54 ID:4SGAXGTW
558で紹介されているサイトによると、民宿として登録されているみたいだね。
もはやライハからは除外してもいいんじゃない?
562774RR:03/09/14 16:00 ID:68PdOM4F
>>560
文面読むと、宿は不満だけど北海道の自然がすばらしすぎてそんな細かい
ところはどうでも良くなったって感じもするけどw

つーかプラネタに興味津々な俺は逝ってよし?
563774RR:03/09/14 16:03 ID:4RfrIrtS
>>559
ライダーハウスの評価、常識とかってRHを利用する人じゃないとわからないとおもうんだが。
それに信奉する、しないとかじゃなく、218の考え方は支持されて無いように思える。
564774RR:03/09/14 16:08 ID:IOWny4DT
>>558
まあ、このHPの香具師といい、218といい、世の中色んな奴がいるもんだ。
565774RR:03/09/14 16:21 ID:IOWny4DT
>>562
是非逝って詳細をレポートしてくれたまえ。
566774RR:03/09/14 16:23 ID:eZVI09qw
>>563
でも218氏の考え方は解らなくもない。


567774RR:03/09/14 17:12 ID:W5G1jb2E
ちょっとRHとは違うし、店の客へのサービスといった宿だが…。
RBのやってる安宿は\2000(昨年までは\1000で今年から値上げ)で個室、
布団毛布付で、洗濯洗車無料、掃除もしてもらえる。
でも、もはやRHとは言えない気もするし、RBもB&Bを参考にしたと言ってる。

確かに最近RHは高くなり、その分きれいなものが増えているようだ。

以前は格安、自主管理、一般的にボロ(好意的に受け取ってよ)だった気がする。
が、そのボロは昔ながらの北海道の家だったりして結構好きだった。

RHは一般的に言って、寝袋持参の何もサービスがない宿だが格安で
同じ趣味の人間が集まる楽しい場所が漏れの認識。
568774RR:03/09/14 17:17 ID:dLbI0JJa
>>567
RBってなに?
569774RR:03/09/14 17:41 ID:EoZrVn6p
んま、218みたいな内弁慶なボクちゃんは実生活じゃヒトの目を見て話せない
タイプだからな。
RHでムッとしてて気味悪がられる事はあってもオーナーに面と向かって文句
言う度胸はないだろ。
しかしおれがオーナーだったらこんな頭デッカチなやつだけは泊めてやりた
くないな。
570774RR:03/09/14 17:54 ID:W5G1jb2E
>>568

RB=赤男爵(レッドバロン)です。
571774RR:03/09/14 18:05 ID:njvLY0Fo
飛び込みでソープに行き、地雷踏んで店に文句たれてる様なものですか?
572774RR:03/09/14 18:29 ID:yDG4BFRN
>>571
飛び込みで安ソープに行き、地雷踏んで友達に愚痴ってるようなもん

 ん? 問題無いじゃん。

573774RR:03/09/14 18:43 ID:IOWny4DT
>>571
それよりはるかにタチが悪いんではないかな。飛び込みでも一応お客さんだからね。
574774RR:03/09/14 20:39 ID:aopvf/Ys
>>562
逝ってよし
ってゆーか
プラネタに行って良し
早くOFF会やってくれ
575774RR:03/09/14 21:00 ID:cAd04O6l
安ソープじゃ妖怪が出てくんのがあたりまえだが
それがお子さまには納得いただけないようで。

早くおとなになれ。
576774RR:03/09/14 21:45 ID:4RfrIrtS
>>572
意図的に文章を改変する朝日的手法。
577774RR:03/09/14 21:50 ID:wEwGHBxN
そこそこ中級店の値段の店でもたまにすごいのが出て来ることはままある。
そんときゃ急に泥酔したフリして時間いっぱいマッサージしてもらう。

だってすごいのも生活かかってるしね。もともとアソビの金なんだから
こうしてなくなっちゃうのもまた一興。
578774RR:03/09/14 21:50 ID:3QvVhtk8
>>567
釧路ですか?あそこもっと高かった気が。
一週間連泊でタダってのはあるようですが(4日は宿のお手伝いね)。
579774RR:03/09/15 02:16 ID:psyRdUkl
バロンの安宿情報もっと下さいage
580774RR:03/09/15 02:20 ID:0gdAWBTM
泊まったこと無くてスマソですが、↓
ttp://www.redbaron.co.jp/service/serv09.html
581774RR:03/09/15 02:32 ID:psyRdUkl
いえいえ、ありがとうございます。

これいいなー。今まで知らなかった。
582774RR:03/09/15 03:03 ID:tT84g8Oj
もうこの季節はライハひとりぼっちとかなってるんだろな。
去年の今頃はサロマ湖の旅人の宿で沈没してたなあ。
583774RR:03/09/15 03:08 ID:1YZuGGf3
一人ぼっちのライハってイヤだな・・
オーナーとタイマンか・・
584774RR:03/09/15 03:17 ID:DnQXtNQv
でも、いい地元情報仕入れやすいかもね。
585774RR:03/09/15 03:23 ID:tT84g8Oj
廃屋の場合、夜がすご〜くコワかったよ。
586774RR:03/09/15 04:21 ID:hlrnXVSc
理想としてはソロライダー3〜4人ぐらいで、まったり飲めたりしたら楽しいな。
宴会のあるとこはちょっと避けたい。
587774RR:03/09/15 04:44 ID:6L+l+lKz
>>583
放置系のRHだと一人っきりでまったりできて最高。
588774RR:03/09/15 09:20 ID:PPgAxZ+8
>>587
あと2週間後くらいに北海道に旅立ちます。
放置系希望なのですがどこが放置系でどこが宴会系というのは
どうやって知ればいいのでしょうか?
589774RR:03/09/15 10:09 ID:VSXbfBfH
そりゃ泊まった人にとか噂とかを聞くしかないんじゃない?
590774RR:03/09/15 10:31 ID:CFr6JiEf
2週間後じゃバイク乗り自体があんまりいなくてそのうちひと恋しくなる
かも。
591774RR:03/09/15 10:49 ID:sEx01QrX
社会の残滓っぽいのが多いな。
低学歴は余裕がなくてイヤだねぇ(藁
592774RR:03/09/15 11:17 ID:tpgnZTsU
ほんとそうだね。
なんだか、RHを理解していないよそものは来るな!と拒絶されているみたい。
呪いの島じゃないんだからさw
593774RR:03/09/15 11:28 ID:1s6bcXCc
>>592
勘違い野郎に来られると困るのは、何もRHに限ったことではないだろう?

呪いの島って何だよ?
お前の知識って面白いな。
594774RR:03/09/15 11:40 ID:CFr6JiEf
学生のおれにとっては大金なんだからきちんとサービスしろよ、って
オーナーに1000円差し出すクソガキのことですか?>社会の残滓
595774RR:03/09/15 12:27 ID:tpgnZTsU
違うよ。
収入あるリーマンだったら、ちゃんとした宿泊施設に泊れよ。
貧乏乞食じゃあるまいし。
596774RR:03/09/15 12:31 ID:tpgnZTsU
大体何様のクセして説教たれてるんだよ。
高級ホテルのマナーならともかく、底辺のライハだろぉが。
あほですわ
597774RR:03/09/15 12:36 ID:tpgnZTsU
218に論破されっぱなしの低能スレはここですか・・・プ


悔しかったら論破できるだけの薀蓄おまいらにあんのか・・・ププ・・ブー
598774RR:03/09/15 12:38 ID:1s6bcXCc
>>595
わかってないね〜

スレタイにも書いてあるだろ?【旅】【出会い】って。
当然収入があるんだからホテルだろうとユースだろうと自由に泊れるよ。
だから逆に値段で選ぶ必要もないんだよ。

RHにもユースにもホテルにもそれぞれの良さがあって、わざわざそれを求めに行くんだよ。
第一、キミみたいな考え方なら、無料キャンプ場には無収入のやつしか泊れないじゃんよ。

大きいバイクも持っているくせに、わざわざ原チャで旅しているやつだっているだろ?
あるいは、車やバイクを持っているのにチャリダーやっているやつとか。
それと同じ。

若いくせに肝っ玉が小さいぞ。
599774RR:03/09/15 12:38 ID:CFr6JiEf
↑自作自演ごくろうさまです
600774RR:03/09/15 12:39 ID:p+Ylhjf1
1000円前金で払って、部屋入ったらゴミだらけ虫の死骸だらけは
正直腹たつ。
218はそれが言いたかっただけだろ。
ID変わってまた煽ってる低脳が痛いな
601774RR:03/09/15 12:39 ID:1s6bcXCc
>>597
すでに一昨日の事なのに、やけにこだわっているね〜

何故かはだいたい解るけどね。
602598:03/09/15 12:41 ID:1s6bcXCc
>>599
俺、割り込んじゃったかな?スマン
603598:03/09/15 12:44 ID:1s6bcXCc
>>600
>ID変わってまた煽ってる低脳
って218のことだと俺には思えるが?
604774RR:03/09/15 12:44 ID:CFr6JiEf
キミがトンチンカンでみんなと話がかみあわないのを「論破」と
言ってるのかい?>218
605774RR:03/09/15 12:47 ID:tpgnZTsU
言っておくが、俺は218ではない。この事だけは、はっきりさせとく。

このスレ見てて思ったのだが、社会経験のあるあんたらが、218をねじ伏せる
発言を誰一人していないと感じたからだ。
1対多数の中、218は頑張った。
よくもマァ、天気のいいこんな時間に2chで学生相手に糞真面目に奮闘するもんだw

俺はどうせキモヲタだからなw
606774RR:03/09/15 12:50 ID:gDkTPaug
なんかいろいろ盛り上がってるけど

ヒグマのキチガイオーナーいわく、「固定資産税」と「旅館法」がポイントらしい。
607774RR:03/09/15 12:57 ID:CFr6JiEf
あははははははははははははは!
608598:03/09/15 13:00 ID:1s6bcXCc
>>605
「この事だけは、はっきりさせとく」って

774で大見得切られてもなぁ〜w
609774RR:03/09/15 13:07 ID:tpgnZTsU
>>598
あんたダボハゼの餌に釣られるようじゃ〜  お・し・ま・いってことw


つまんねー


610774RR:03/09/15 13:09 ID:bZbV5Esm
でも、全然おもしろくない”w”とかが・・・。
611774RR:03/09/15 13:09 ID:4ZFYuiE1
>>600が全てを言い尽くしてるような気がするけど、それじゃアカンの?
612774RR:03/09/15 13:11 ID:tpgnZTsU
書きながら笑いをこらえてwwwwwごめん
613774RR:03/09/15 13:16 ID:tpgnZTsU
何度もいうように俺は218じゃないけど、あんたら大人なんだから
意見として取り入れてあげたらどうよ。
あんたらの方が考え歪んでいるよ。

これ以上は218にも迷惑かかるから退散するよ。

駄餌に喰らえ付いてもらってアリガトサン。
614774RR:03/09/15 13:18 ID:9wcDWLhf
クラハラみたいなとこに泊まりたいよ。
615598:03/09/15 13:20 ID:1s6bcXCc
>>613
218を擁護するのなら、まず>>218を読んでからにしろよ。
特に最初の三行。
やつの本質は荒らし・釣り師だよ。
616774RR:03/09/15 15:03 ID:ecYdwfHe
バカの自作自演が見られるのはこのスレですか?
617774RR:03/09/15 15:46 ID:Wed7L0HD
今は亡きゴン蔵をおもいだすな。ぜひコテハンデビューして
みんなのおもちゃになってくれ。>218
618218:03/09/15 16:41 ID:YspaVRMZ
だって女の糞の臭い嗅いで喜んでるキショクワルイヤツがいたからねw

馬鹿だガキだの言うくせに言い負かせないとは・・・
今日日のオサーンはしみったれてるな(ゲラ
619774RR:03/09/15 16:49 ID:uEGWfNAW
       | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゜Д゜)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
620774RR:03/09/15 17:00 ID:Crn1jMhu
「tpgnZTsUはオレじゃないよ」って忘れてるぞ。
つーか「言い負かす」とか言うな論破だろ論破>218
621774RR:03/09/15 17:02 ID:Crn1jMhu
1対多数の中、218は頑張った。
 1対多数の中、218は頑張った。
  1対多数の中、218は頑張った。
   1対多数の中、218は頑張った。
    1対多数の中、218は頑張った。
622774RR:03/09/15 17:31 ID:6wRr/m2u
悲しいときー!

218の・・・の使い方がtpgnZTsUと同じだったときー!
623774RR:03/09/15 17:39 ID:s9aYzt0X
まき餌にまんまと引っ掛かる馬鹿どもたち↑
今頃218プゲラだわな。
624774RR:03/09/15 17:49 ID:s9aYzt0X
まさに218の術中にハマってるな馬鹿なオサーン達。
今現在、218優勢だな。
625218:03/09/15 18:00 ID:YspaVRMZ
連休厨が大量w

結婚もできず、仲間もおらず、寂しいねぇ・・・w
俺がはけ口になってやるからドンドン来い!
626774RR:03/09/15 18:13 ID:I29PWFjL
>>218
オマエ連休中2ちゃん入りびたりか。
たまにはバイク乗ったら?
627218:03/09/15 18:21 ID:YspaVRMZ
>>626
今日はクルマの慣らしで忙しかったYO
628774RR:03/09/15 19:24 ID:J6eB6BV4
218は幼女監禁事件の犯人みたいなかんじですか?
629218:03/09/15 19:26 ID:YspaVRMZ
>>628
ハムテルみたいな感じ
630774RR:03/09/15 21:46 ID:Eaz5eXuY
そろそろ放置すんべさ。
>>588また話を元に戻すような質問してくれw
631774RR:03/09/15 22:08 ID:tpgnZTsU
祝 虎 祝
苦節18年阪神優勝ですわ〜

632387:03/09/16 12:52 ID:oOgBGXzI
>>505
イイ事言ってる
633774RR:03/09/16 12:55 ID:LE/lYmwK
スレのヌシには立ち退いて欲しい今日この頃
634黒ヒョウ隊:03/09/16 18:59 ID:ml9tabtV
全国警察犯罪捜査網!!「緊急出演・石原知事首都ノ治安再生セヨ」
21:00-22:54(114分) 日本テレビ
(700264)
解説: 全国の警察の活動に完全密着、犯罪の実態を伝える。
東京の治安再生を提言する石原慎太郎東京都知事を特別ゲストに迎え、
犯罪抑止・撲滅の秘策などに司会のみのもんたが迫る。

また、甲子園球場での阪神タイガース戦の警備にあたる兵庫県・甲子園署の警察官に密着する。

ほか、和歌山県警暴走族対策室に昨年新設されたエキスパート集団「黒豹」の活動、
海水浴客の安全を守るために夏の間だけ設置される静岡県・白浜海岸の交番や、
駅での犯罪抑止・検挙に活躍する埼玉県警鉄道警察隊の活動などを伝える。


635774RR:03/09/16 20:33 ID:TlPNZJw9
なにかっつうと「社会人」w
218も苦笑してんじゃん。
童貞・包茎・おまえの母ちゃんデベソ的な悪態しかつけないまともな「社会人」。
218を叩いてる人たちみたいのがRHマンセーなわけだろ。
RH行くと、こんなのがホクホクしてんでしょ・・・萎え

「善意でやってんだ。感謝しながら止まれ!」という雰囲気の場所に誰が感謝する?
感謝ってそんなもんかい?
RHを腐らせたのは、218を叩いてるおっさん人種だってことにはやく気づけよ。
安い金で、綺麗な宿だったら感謝の気持ちも持つだろうに。
636505:03/09/16 20:46 ID:PfV0RP9f
>>635
感謝は押付けられると腹が立つ。
感謝は懐くものです。
次の利用者の為に・・・って堂々巡りだね。(w

>「善意でやってんだ。感謝しながら止まれ!」という雰囲気の場所に誰が感謝する?
「善意でやってんだ。管理人が手間を掛けないように自分達で掃除しよう」という利用者が醸し出す雰囲気だったら気持ち良いよね。
637774RR:03/09/16 21:03 ID:+nwn4QbY
>>635
おまえいつまでもしつこいよ(w
638774RR:03/09/16 21:08 ID:QN1xtEa3
プラネタのおっさんも阪神優勝で盛り上がっとるんかいな?
639774RR:03/09/16 21:28 ID:fo13bbov
ヨーロッパに存在するB&Bみたいな形式の安宿が日本でも一般的になればなあ。
ビジネスとして成立するって事と、ホスピタリティやアットホームである事は
相反しないはずなんだが。
15年ばかり前RHに初めてとまったときは、いずれRHのかなりの部分がそういう風に
以降していくのではないかと予想したものだったが、現実にはカルトっぽい所と、
ビジネスになりきれない単なる金儲け主義な所が突出しちゃったな。
いずれにしろ、すでにRHってひとつの名詞じゃカバーしきれないほどの多様性があるわけで、
単に「北海道ツーリングの時はライダーハウスに泊まろう」じゃなくて、
「どこそこに泊まろう」と個々に考えたほうがいいんだろうなあ。
640774RR:03/09/16 21:31 ID:F7/9GyQ/
>>636
そうですね。
RHて218みたいな人、自分達に同調しない人に対して排他的なんだなと思った。
いろんな人と出会えるRHなんて、おめでたい嘘じゃんw
まともに意見を交わすこともできないで、下らん悪態を付く。
お前見たいのはRHには来るな・・・。こりゃ、廃れる罠と思いましたよ。

>>637
ざっと読んで、はじめて書き込んだんで、すまんね。
641218:03/09/16 21:31 ID:F3h+AOtx
>>637
おまいは感謝の気持ちを込めてRHには3倍金置いてけ。
感謝してるなら寄付ぐらい汁
642774RR:03/09/16 21:33 ID:9AjDP3Us
廃れたのは単純にライダー人口の減少。
643774RR:03/09/16 21:43 ID:V4dEfPl9
>>642
ライダー人口増えてるんじゃないの?
北海道ツーリングするライダーが減ったってことかな
644598:03/09/16 21:51 ID:R6rv8Knv
>>643
最低からはやや微増
だがバイクブームの頃に比べたらケタ違いの大幅減
645774RR:03/09/16 21:53 ID:H9vrRGAf
>>643
わざわざ北海道にまで行くライダーが減ったってことだよな。
バブル期は青森でフェリー2週間待ちなんて事もあったらしい。

今じゃ得割運賃の飛行機で飛んで、レンタカーで回るから
バイクで回るようなしんどいことは敬遠されてるんだよ。
646774RR:03/09/16 22:27 ID:fHxQGwp6
>>640
218みたいなクソガキはどこいっても相手にされないだろ。
そもそもRHはヒッキーの更正施設じゃねーよ。
647774RR:03/09/16 22:30 ID:ZfIMAmF0
648774RR:03/09/16 22:51 ID:T618uvc+
>>636
放置しろや。
その上の香具師らも。
649774RR:03/09/16 23:19 ID:OvASrt1C
あれが噂の黒バイ黒豹隊か・・・
渋いカコイイ!
スレ違いすまん
650774RR:03/09/17 01:27 ID:+R1Amq6v
バカばっかりだなこのスレ
651774RR:03/09/17 01:41 ID:mehjd/DM
>>650
あんたも仲間(w
652774RR:03/09/17 02:02 ID:kRU0q8lr
ライダーハウスって、バイク乗り以外の人(車・鉄道)でも利用できるの?
653774RR:03/09/17 02:03 ID:XkZdLWAI
ガキッ!ゴキンッ!! ゴンゴン!! ガキッ!! メキャッ!!

            ii
            □(ヽ ∧∧
       \从 。・|‖| (Д゚ ,)つ    オラオラオラァアァァ!!!!!
       ,.,._,., ,.,、,□ 从 ヽ _)⊃
      (@;;,;@(ii゙;;0゙)・;;・ (ノ 
          
  ゲエェアア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!!!!!!!!!!!!



                      ‖||‖‖  逃げんなゴルァ!!!
                       ‖‖
                         ‖   シュッ
   タ・・・・ッスケテ…ママアァァ…    ズルズル       
   ,.,、,._,., ,.,、,.,      
  (゙0;;゙ii)@;;,;@) ))) ;;;;;.。     




654774RR:03/09/17 02:03 ID:YwdYV+FO
>>652
よりけり。できないトコもしっかりある。カニの家とかね
655774RR:03/09/17 02:20 ID:kRU0q8lr
>>654 即レス感謝。 やっぱり不法滞在者とか出るからなんでしょうかね。
656774RR:03/09/17 02:21 ID:kRU0q8lr
すみません、下ゲ忘れました
657774RR:03/09/17 11:23 ID:UUZsLqaG
>>652

353 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:03/09/17 01:24 ID:U2o1yKj3
初歩的な質問で申し訳ないが、車や鉄道旅行者も利用可能なんですか? 
レス見たが、書いていなかったので

355 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:03/09/17 02:03 ID:U2o1yKj3
>>354 即レス感謝です。 今度車で行こうかと思っているので
思い切って利用してみようかと
658道産子:03/09/17 12:49 ID:mmICFxjG
ナンか・・・凄い荒れようですね・・。

とりあえず、来年みんなで何処かのライダーハウスで
会いましょうか?
スレだけのモジだけでは、語り尽くせないことも多いでしょう。
やはり、直接会って談義するのがよろしいかと思いまフ
(`ε´)ゝ
659774RR:03/09/17 17:27 ID:kRU0q8lr
>>657
同じ事を、別板で聞いたらダメなのかよ? あ?
660774RR:03/09/17 18:22 ID:VLdrTYFY
>659
マルチポストと言って一応マナー違反ではある。
まあ、この程度はたいしたこと無いと思われ。
661774RR:03/09/17 20:37 ID:kRU0q8lr
>>660 そうだったのか・・・親切に解説ありがとう。
662774RR:03/09/17 23:22 ID:s0zLAiyK
ヒグマ最高!
663あ ◆fvKkGC8UsY :03/09/18 00:56 ID:1yjxS/E7
ざっと読んでみたが、
RHは宗教みたいなものだから行く時は注意が必要って感じだな。

金を料金として払っているのか、寄付として渡しているのか
そこをはっきりさせないで話しをしても無駄だろ。
成り立ちが違うんだから。

218はずれているとは思うが、それなりに意見は言っている。
それに対するのが煽りとか論点のすり替えが多いのはいただけない。
まあちゃんとした意見もあるけどね。

526 名前:774RR 投稿日:03/09/14 13:49 ID:IOWny4DT
>>520
オッ、腰抜け糞雀蜂糊勘違い屁理屈ヲタ粘着厨房218御降臨!
↑バイクを中傷する奴はバイク板にくるな。
664774RR:03/09/18 01:00 ID:Fr8MbPbm
>>663
今さら蒸し返すなよ。
お前もいただけない。煽りと受け取られても文句は言えんぞ。
665774RR:03/09/18 01:05 ID:Shrr8zQL
もういいよ、この話題
秋田
666774RR:03/09/18 08:28 ID:OtmjMrq9
俺はこれからRHやってみたいと思ってるんですがね。
料金は階級制にしようかと
富豪  完全個室・夕食・朝食付き \1,500
平民  相部屋・夕食・朝食付き  \1,000
貧民  ザコ寝・夕食・朝のお茶付き \500
大貧民 納戸詰め込み・塩おにぎり1個付き ¥50 (清掃手伝えば無料)
雨の日の連泊は可、それ以外は原則不可。
667774RR:03/09/18 09:10 ID:Shrr8zQL
>>666
くそつまんねー

668774RR:03/09/18 20:59 ID:gVUqgHvS
>>666
煽りのつもりは無いのだが、
相部屋とザコ寝の違いって何?漏れの脳内では同じなんですが。

もしやるなら場所教えてね。
669774RR:03/09/18 21:36 ID:Pd+ABWQj
個室より相部屋の方が楽しかったりする時もある
670774RR:03/09/18 23:01 ID:2UY+NRNT
ライハインプレなんて所詮、煽り叩きの根源
寄付だか善意だか知らんが、こうなったら1000迄徹底討論しろ

俺は中折れ腰抜けだが、だれか218の意思を継ぎ抵抗勢力を論破しようと企む香具師
はいないのか

671218:03/09/18 23:54 ID:LDHReDLR
>>670
いや、俺まだいるしw

蒸し返してみると
善意どうこう言ってるヤツは3倍の料金を寄付してこい。
話はそれからだ。
672774RR:03/09/19 00:10 ID:7C0p/AFz
>>671
ぉおーう218、あんたもう降臨しないとおもーたよw
俺もあんたの意見に賛成だ。
あと1000斬りまで228だな・・・頑張ってくれ!!!
673774RR:03/09/19 00:11 ID:BKaCduDX
善意を金で換算するのはどうかと思われ。

俺は500円くらいじゃ屋根と壁代くらいにしか思わないけど、
世の中には色々な人がいるわけだな。
不満に思うなら、RHのオーナーに掛け合ってくれ。
ヘタレな俺は、いやだったところは避けるだけだけどね。
そのRHがつぶれようと繁盛しようとどうでも良いし。
674774RR:03/09/19 00:13 ID:rePkVrUn
>>672
672+228= 900 だよな。(・∀・)ニヤニヤ
675667:03/09/19 00:17 ID:7C0p/AFz
>>671
わりーなぁ 1000まで残り337だなw

最近いいことなんにもないな。景気も悪いし、ヤプー落札で落札手数料
まで請求する馬鹿な大人もいるし、当然だと思っていやがる。


愚痴すまん・・・よろしく頼む!!!
676672=675:03/09/19 00:25 ID:7C0p/AFz
>>675で667と何でか間違えて騙ってしまった。

667じゃないから俺・・・667ワルカッタな


677672=675:03/09/19 00:27 ID:7C0p/AFz
おれは>>666ワロタage
678774RR:03/09/19 00:55 ID:/Jevfzja
218はなにを議論したいのだ?
つーかごくろうさん。
679774RR:03/09/19 01:13 ID:pbsMDngj
218って自腹でシティホテルや老舗旅館に泊まった経験あるか?
民宿やとほ宿レベルの経験値では、サービスというものについて
公正な認識を持っているとは言えんぞ。
680218:03/09/19 01:20 ID:CeuymQRy
今回の北海道で最高金額は8000円の宿だったなぁ
価値有ると思ったね。

つか、サービスを語るのに自腹の必要あんの?
誰かに泊めてもらった宿でも、その価格を知ってれば
自分の収入と比較して価値は見いだせると思うが?

今までで最高級は帝国ホテルだろうな。
ヒッチハイク中にヤクザ屋さんに泊めてもらったホテルもやばそう。

先週末は老舗の料亭行って来た。
もちろん、俺の金じゃないけど。

>>678
価格とサービス論議で、善意宿RHの闇を斬る
681774RR:03/09/19 01:23 ID:es4o4JAa
500円なら風雨から守ってくれるだけで十分だわ。
キャンプ場ですらそのくらい取るし。

1000円だったらある程度キレイなら文句ないや。
これは利用者の問題もあるが。
682774RR:03/09/19 01:23 ID:es4o4JAa
つーか、そもそもRHを一括りに話してる時点で218は馬鹿なんだよ。

○○ホテルが汚かったからホテルは全て糞
1万とか2万とかとってるくせに接客も掃除も糞
ホテルなんか(略
683あ ◆fvKkGC8UsY :03/09/19 01:36 ID:ijkPLXml
寄付・善意だったら料金表示があるのがおかしいってこと。
たとえば神社行ってお賽銭の額は掲示してないだろ。一投げいくらって。
でも、おみくじは一回百円とかだ。
で、賽銭は寄付・善意であって
おみくじは料金だ。

RHの1泊500円と掲示してあったらそれは料金で、
寄付・善意だと思うのなら500円以上払ってみろと
>>671の218は言いたいわけだ。

あらかじめ決められた額を払って善意というのはおかしいってこと。
>>673の言いたいこともこんな感じだろう。

自分の善意は無償の労働によって示すもので(部屋の掃除とか)
あらかじめ決められた額を払っていたらそれは料金だろ。
その料金に対し多少の管理という義務を(お金を受け取った側に)持ってもらいたいと思うのは
払った側の気持ちとしてはおかしくはないと思うがどうだろう?

賽銭投げて願いが叶わなくても腹は立たないけど
おみくじの料金払っておみくじの紙が出てこなかったら腹が立つだろう。
そんな感じだと思うのだが、それでもRHの宿泊代は善意なのか?。

ちなみに218は料金10円のおみくじ引いて
出てきた紙が広告紙のうら紙で怒った、みたいで、
それにたいして、
10円なんだから広告紙のうら紙でも納得しろよ
(それは神主さんの手作りなんだよ等理由つけて)
っと言っているって感じか?

684218:03/09/19 01:38 ID:CeuymQRy
>>682
過去ログ読んでからおととい来やがれ
685774RR:03/09/19 01:46 ID:pbsMDngj
>>683
管理に係るコストなどの話しはさんざん既出だ。
ループになるだけだから、あんたも過去ログ読んでから(ry
686あ ◆fvKkGC8UsY :03/09/19 01:54 ID:ijkPLXml
ちなみに
500円払って善意だ寄付だといってる自称社会人達も
500円払ってから掃除しろだの言ってる218も
ともに理解に苦しむけどな。

俺は寄付した、俺は料金を払ったって
どっちも500円という”お金”にこだわっていることは同じなのに
それには気づかないのかな?
お金に執着してることは同じなんだよ。

もうちょっと広い気持ちで、北海道ですごせないのか?
687774RR:03/09/19 02:01 ID:pbsMDngj
>>686
祭りレスとマジレスの区別も付けような。
あんたの言う自称社会人も218も、祭りを楽しんでいたんだと俺には見える。
688774RR:03/09/19 02:19 ID:bGKJwXa5
>>686
過去ログを読むと、218を擁護する者たちは
RHを利用したことがないように思える文面なんだが、
あなたはどうなんだろう?
689774RR:03/09/19 03:46 ID:PpsMHhMc
500円なんて「料金」じゃなくて「キモチ」にすぎん、とゆーのが
オトナの常識。
218は「善意」って言葉にこだわりすぎじゃないか?
690774RR:03/09/19 04:59 ID:TcX1YUoH
もうかなりどうでもよくなってるんだが、
>>686の偽善くささには反吐が出るな。

なに達観したようなこと書いてんだか、
しかも何の内容もない、

バカじゃねーの
691774RR:03/09/19 07:29 ID:dUk7ybmH
アンチ218の中には『ヌシ』やってる椰子が混じってるような気がする。
692774RR:03/09/19 09:32 ID:N4H+0qoY
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  <このスレもすっかり糞ガキの暗躍する糞スレに成り下がって
          ゝ i、   ` `二´' 丿   しまいましたね。
              r|、` '' ー--‐f´   
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
693774RR:03/09/19 10:38 ID:Fk0rHeK5
つーか、はじめから他人の善意あてにしてツーリングすんなよ。
694774RR:03/09/19 11:28 ID:z6RRdAvM
善意のないツーリングなんてイヤン
695218:03/09/19 11:52 ID:CeuymQRy
>>691
俺もそう思えて仕方がない・・・
696774RR:03/09/19 12:25 ID:5PLhvBP+
218って実はオンナ!?
697北海道在住バイク乗り:03/09/19 13:02 ID:Pag2isba
>>505
あんた、イイ事いうネ〜
あんたみたいに大人っぽい考えというか、上手く流れを受け止める器
があるという人・自分だけじゃなくて後に泊まる人の事まで思いやれる
人が多ければRHはもっともっと低価格(無料を含む)のままだったのにネ。

今の北海道はキャンプ上にしても年々マナー・
モラルの低下で管理費という名目で料金を取る傾向が強くなってきたヨ・・
いくら内地よりも安いといっても、このままでは時間の問題かも( iдi )メソリ
みんながもう一度、イマイチ度真剣に考える必要があると思うナ
698774RR:03/09/19 15:13 ID:2Mh5FtrV
「1000円という、学生のオレにとっては大金を料金として支払う以上きちん
とサービスしろ。そのかわりタダにしてくれたらその対価としてオレが感謝
してやってもいい。」

こんなクソガキ、ヌシよりやっかいな招かざる客だよねえ。
699774RR:03/09/19 16:24 ID:OR0YoFAs
そもそも1000円が「大金」なんていうヤシがバイクなんか乗るなっつーの。
700774RR:03/09/19 20:22 ID:4AUnYn1I
701774RR:03/09/19 20:27 ID:7C0p/AFz
>>699
千円は大金だろ、おまえの基準で勝手に決め付けるな
702218:03/09/19 20:32 ID:CeuymQRy
お金持ちの>>699が振る舞うOFF希望
703774RR:03/09/19 20:57 ID:KcwvSLaa
1000円なんてたいしたことない>>699がみんなに
千円ずつ奢るOFFきぼん。

逃げないでね。
704774RR:03/09/19 21:11 ID:gsWqpZXp
みんなで千円おごるにならないとだめなような気がw
705774RR:03/09/19 21:15 ID:L2MHJaFG
おまえがどこ行っても嫌われものなのはおれら社会人のせいじゃないぞ。

706774RR:03/09/19 21:20 ID:7C0p/AFz
>>698 :774RR :03/09/19 15:13 ID:2Mh5FtrV
>「1000円という、学生のオレにとっては大金を料金として支払う以上きちん
>とサービスしろ。そのかわりタダにしてくれたらその対価としてオレが感謝
>してやってもいい。」



>こんなクソガキ、ヌシよりやっかいな招かざる客だよねえ。


違うだろ・・・おまえの意見を218にすり替えるな
おまえこそ、招かざる客ということを自覚しろ





707774RR:03/09/19 21:27 ID:7C0p/AFz
>>704
>>705

プ滑稽
おまえら何ムキになっているんだよ

理論で言い負かせないくせに・・・w
708774RR:03/09/19 21:27 ID:L2MHJaFG
つーかおまえみたいにキモヲタの上に金に汚い粘着な逸材こそ
バイク板のおもちゃにふさわしいよ。>218
709774RR:03/09/19 21:32 ID:L2MHJaFG
理論で言い負かせないくせに・・・w
理論で言い負かせないくせに・・・w
理論で言い負かせないくせに・・・w
理論で言い負かせないくせに・・・w
710774RR:03/09/19 21:38 ID:8p4iAIe0
218には理論が通じない事が発端です。
711774RR:03/09/19 21:38 ID:pbsMDngj
そもそも論じている視点が違っているんだから、意見がすれ違う一方で
言い負かすとかのレベルじゃないだろう?
オフ車とオン車でどちらが速いか言い争っているようなもんだ。
712774RR:03/09/19 21:40 ID:EG+HgU3f
やっぱ、この時期になるとRHのインプレみたいな話は
誰もしなくなるのか・・・。
713774RR:03/09/19 21:43 ID:KF7HXkLy
なにを根拠にキモヲタと決め付ける?
勝ち目がないとお決まりの個人中傷か
少なくとも218はおまいら以上に高学歴は確実だな
218の頭の回転の速さに振り回されているんだから
必死だな
714774RR:03/09/19 21:43 ID:eFJ7pmxR
というかスレの半分を一人でツブしてる時点で相当な暇人
真性ヒッキー?
715774RR:03/09/19 21:49 ID:pBaOuSi9
つーかさ、ライダーハウスをあてにしてる時点でへたれ。
安上がりに旅しようと思ったら普通はキャンプって手段考えるだろ?
同じ500円や1000円をキャンプ場に払えば
あんたらの考える管理ってものはそれなりにされてる。
まあ北海道ではそれだけの金額とるキャンプ場は探すことになるが。
ホテルや民宿に金を払うことを惜しみ
かっといってキャンプもできないへたれ。
キャンプ派の自分からはそう見えるが。
どうよ?
716774RR:03/09/19 21:55 ID:7C0p/AFz
708 :774RR :03/09/19 21:27 ID:L2MHJaFG
>つーかおまえみたいにキモヲタの上に金に汚い粘着な逸材こそ

財布の紐が固い、肉体奉仕でせこい宿泊を続けるこずるい粘着どもに

そっくりお言葉お返ししますw
717774RR:03/09/19 22:03 ID:7C0p/AFz
>>709
ライダーハウスをあてにしてる時点でへたれ。
ライダーハウスをあてにしてる時点でへたれ。
ライダーハウスをあてにしてる時点でへたれ。
ライダーハウスをあてにしてる時点でへたれ。
718774RR:03/09/19 22:07 ID:sRdRyQKy
RHとライダーは持ちつ持たれつでやっていくしかないと思うが…。
この流れでは誤爆か?
719774RR:03/09/19 22:11 ID:cm7jKZ9S
>>680価格とサービス論議で、善意宿RHの闇を斬る

こんなこと考えてるヤツは、何が楽しくて毎年北海道をまわるのか理解できません。

218が北海道の雄大な大地を駆け抜ける「キレイキレイ・ツーリング」
重度の潔癖性であるにもかかわらず、果敢にライダーハウスに挑む218の姿は
読む者に感動の嵐をもたらす・・・
帝国ホテルでの宿泊や老舗の料亭での食事を誇りにし、
北海道にはびこる善意宿、ライダーハウスの闇を斬る218の一大スペクタクル巨編。
眼前に立ちはだかる多くのヌシを相手に、218の運命は!!!

こんな感じ?

>>505,>>506を読んでも理解できない馬鹿は218のケツの穴でも舐めてろ。
720774RR:03/09/19 22:15 ID:eFJ7pmxR
218必死だな。
721774RR:03/09/19 22:18 ID:8p4iAIe0
長い目で見れば一部のRHはより商業化して行き、
一部は「昔ながらの」って感じで細々と需要を満たして行くんじゃないかなぁ?
前者にしろ後者にしろ、あくまで需要があっての話だけど・・・・。
今までキャンプと民宿やホテルとの間を埋める存在だったRHだけど、
利用する連中の意識の変化でだんだん変わって来ているんだろうね。
だから218のような言い分が出るんだし、
それを否定する言い分もまた出る。
所詮は意識や価値観のモノサシが違うんだから議論にならないよ。
722774RR:03/09/19 22:26 ID:7C0p/AFz
改革派と抵抗勢力の争いなのです。
723774RR:03/09/19 22:26 ID:pbsMDngj
>>218を読めば218がハナから真っ当な議論を望んでいないことがよくわかるよ。
再登場したタイミングを見ても煽りが目的なのは明白
724774RR:03/09/19 22:40 ID:lRFWLKcP
>>717
おまいさんがへたれでないとしたら
このスレに何しに来てるんだ?
725774RR:03/09/19 22:59 ID:MEYh6d6N
>>君の推測が正しければ、このスレもコペルニクス的転回を遂げるのだが。
726774RR :03/09/19 23:09 ID:jpluS2R1
>>725のレスを読んだ正にその瞬間、漏れの手元のタコ焼きがコペルニクス的転回を遂げた。
タコ焼きなのにタコが入ってねーよ!!うわぁぁぁぁんあんまりだぁ〜〜!!
727774RR:03/09/19 23:32 ID:b6BsVqta
ツーリグで楽しいか楽しくないかそれが重要なのだ。
もちろん来た時より綺麗に。
他人に不快感を与えない。
それだけ守れば自己責任で好きにしろ。
728鉄人2.8号:03/09/19 23:36 ID:J28IiGRC
残して良いのは足跡だけ。
持ち帰って良いのは思い出だけ。

しかし湿原地域では足跡も残しちゃいけなかったりする。
729218:03/09/19 23:36 ID:CeuymQRy
>>715
俺もキャンプ派だかんね。
俺は昔から山やってるから装備持ってるけど、
新規にキャンプ道具そろえると結構な金かかると思うぞ。

>>723
ちなみに俺の初投稿は>>179だかんね。
730218:03/09/19 23:41 ID:CeuymQRy
>>728
んじゃチトトリビア。

釧路湿原には過去幾度と無く木道が作られたが、
冬季、湿原が凍結して木道が浮き上がり
雪解けが来ると沈降してガタガタになってしまう。

絶好の観光地である湿原に、あまり徒歩で入れる道がないのはこのおかげ。
731774RR:03/09/19 23:43 ID:pbsMDngj
>>729
179か・・・やっぱり煽りじゃねぇか。

732774RR:03/09/19 23:46 ID:eFJ7pmxR
>>728
進入可な場所にフラットな靴で足跡つけるのは問題ないべ。

馬鹿は入っちゃいけないとこに入り混むが。
733218:03/09/19 23:53 ID:N4H+0qoY
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
キタ━━━━( `Д´)=○)゚Д゚(○=(`Д´ )━━━━━!!
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
キタ━━━━( `Д´)=○)゚Д゚(○=(`Д´ )━━━━━!!
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
キタ━━━━( `Д´)=○)゚Д゚(○=(`Д´ )━━━━━!!
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
734218:03/09/19 23:54 ID:N4H+0qoY
              _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ!!! >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
735218:03/09/19 23:55 ID:N4H+0qoY
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
736218:03/09/19 23:57 ID:N4H+0qoY

               ∧_∧  〔^^〕    
               _,(#´Д`)⌒ i |  オラオラ!氏ね! 
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
            (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ `Д´← キモいオヤジども
737218:03/09/19 23:58 ID:N4H+0qoY
   ,――、  ,――、           
  /    ヽ     |            
 |    _.ム   ノ            
  \/ ̄    ̄ ̄\           
   /    ,-―――-ヽ             
  /  /  /   \ |              
  |  /   ,(・) (・) |             
  |  |     __  ● __ |              
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < 俺は実はキャンプ派なんだよゴルァ!
 /|  \     /\   \______________

738774RR:03/09/20 00:06 ID:WkhNJnsc
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 218まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  G5 |/
739774RR:03/09/20 00:06 ID:KpPl0Q3D
大人げないなあ。やっぱヌシなのかなあ。
740218:03/09/20 00:11 ID:65VkCzNR
>>738
何にレスしたらいいもんか・・・
741774RR:03/09/20 00:17 ID:nXHFxlK/
保守
742774RR:03/09/20 00:32 ID:1Xihme4+
営利主義、汚いライハを語る時に実際の画像があると解り易いんだがな。
枕がこう汚いとか、北海道にはいないはずのゴキブリが出たとか・・・

評価点を含んだガイドブック化したHPないだろうか?

743774RR:03/09/20 00:35 ID:1Xihme4+
>>739
本物の218は、いくらなんでもここまでやらんよ。
744218:03/09/20 00:40 ID:65VkCzNR
>>742
旅風ツーリングガイドがオススメ。

でもそれを見てヌシが集まってくるという悪循環な罠。

そういや興部の道の駅の宿泊列車が連泊不可能になってたなぁ。
時間が来たら鍵閉めるんだね。
745774RR:03/09/20 01:02 ID:k1+lxT0v
>>744
見たところ、北海道ツーリングはかなりこなしているように見受けられますね。
しかしその「なんでも知ってますよ」風な物言いに、激しくヌシ臭を感じるんですが
自分で気付かぬうちに「連泊しないヌシ」になってないですか?
746774RR:03/09/20 01:12 ID:mVSBu4Rl
>>745胴衣
>>そういや・・・なってたなぁ。
この口調
747739:03/09/20 01:18 ID:KpPl0Q3D
>>743
説明不足でした。733〜738が218ではないと自分も思っています。
騙り方が大人げないということで。
218さん、トリップつけるおつもりは?
748774RR:03/09/20 01:20 ID:XF06S8U1
トリップなんか付ける奴は全て厨房
749おやじ:03/09/20 01:23 ID:WkhNJnsc
>>745
禿同。実際、218の北海道ツーリングのキャリアはどんなもんなんだろうな。
でも年齢若そうだから、あの「疾駆北駆す」とかは知らんのだろうな。漏れ
「旅風ツーリングガイド」なんて知らん。
750774RR:03/09/20 01:38 ID:mVSBu4Rl
旅風ってのはサイトは見たことあるけど、本でも出てるの?
3年北海道いってないんで無知です。
751774RR:03/09/20 01:50 ID:XF06S8U1
>>750
出てるよ、サイトを本にまとめた感じ
752774RR:03/09/20 01:57 ID:dc6fmyje
雑誌にあるライダーハウスの情報はいらない気がするよ。
ハズレのライダーハウスにあたったときは、それはそれでイイ話の種になるし。
旅先のトラブルもイイ思い出になると思うよ。
レイプはトラウマになるかもしれんけど。
753774RR:03/09/20 01:58 ID:mVSBu4Rl
>>751ありがと。シック発句酢と比べてどう?
シック発句酢も最後の方は文句たらたらで、嫌なら止めろよと。
754218:03/09/20 02:09 ID:65VkCzNR
>>745
連泊しないヌシって何?
人に聞かれてもないないのにオススメポイントとか奨める
ライムのオーナーみたいなのんか?w

>>746
もう、なんとかして絡もうと

必 死 だ な w

>>749
とほ宿に置いてあったのしか知りません。
つか、もう古典に属するんでしょ?
755774RR:03/09/20 02:26 ID:1QA+ctLW
>>749->>750
旅風ツーリングガイド
http://www.tabikaze.net/

>>752
俺もそう思うが、218はハズレのRHが許せないらしい。

>>754
>人に聞かれてもないのにオススメポイントとか勧める
ライムのオーナーのことは知らないが、>>744の下2行にあんたが書いた情報は
誰に聞かれたのか教えてください。
756道産子:03/09/20 12:37 ID:ZaXslrWl
何か凄い討論会になってますな・・
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪

ワシは、在住だからココに来ている殆どの人よりも北海道経験
豊富という事になるのかな?
でも、やっぱり、貴重なお金と時間を掛けて来てるだけあって
ワシなんかより皆さんの方がよっぽど北海道の名所・裏情報を
知ってますね〜(感心&感動)

RHの話しだけじゃなくて裏名所・上手いモン情報も聞かせて欲しいナ
スレ違いになるけれど、何かココは居心地がエエ気がするヨ

ちなみに、ワシは>>505の意見に全面的に賛同です。
757774RR:03/09/20 23:32 ID:evPHxMDJ
実際のRHにもいる。
一人だけ話題や意見がずれててみんなウザがってるのに必死で絡んでくる奴。

なんで空気読めないのかな。
他人と接する機会が少なかったんだなとかわいそうになる。
758774RR:03/09/21 12:40 ID:KlWzYV2p
↑ソレダッ!
759774RR:03/09/21 17:00 ID:CC/fAetK
2年ほど前にプ○ネタ泊まったけど、合わなかったな オナーは低レベルな話しかしねぇーしぃ
やけに整備を勧めるし 
(俺のバイクは買ったばっかりで整備の必要なんかねぇーんだよ
この時はキャブの洗浄をやっとった。その後燃費悪くなるわで。。。。。
俺の友達はオイル交換を勧められ、次の日何故かエンジンがかからねぇー
オナーに点検して、バッテリーを取り替えたらすんなりエンジン始動
(友達のバイクも2週間前に買ったばっかりのホネット900)そのバッテリーは置いていく


美瑛の観光を進めてくるわ。うざかったな。他のグループ男3人はそれを断って
いたから、やけに冷たくあしらわれていたな ←それをみててむかついたな

その3人組が洗濯機使って洗濯してたんだけど、乾燥機つかってたらしく。
次の日、みてみると全然衣類が乾いてない。それをオナーに言うと昨日深夜に停電が
あったらしい 嘘くせー で一人500円よこせだろ

ここは、最初におっさんに気に入られなければ、すごい態度で接せられる。
口調も全然違う。(関西人の俺ですら引いてしまったワラ)
今考えると整備もなんかおかしい。細工でもしてんのか?
もう二度といかんだろうなw
760プラネタってそんなに酷いの?:03/09/21 17:13 ID:fjphMtl9
>>759
バッテリーはタマにある話だから、まぁそれはいいとして
ツーリングの途中でキャブOHせにゃならん程の不調だったの?
燃費が落ちたってことはキャブの同調摂ってないとか
イジったから悪くなったのは間違いないな。

観光ったって出てから周りますって言っても納得しないの?

(゚听)イカネばっかばかしい。
761774RR:03/09/21 17:30 ID:Hy6srndI
俺プラネタ行って悉く断ったけど別にそんなに邪険にされた気はしなかったよ
そして俺の時はバイクの整備はチェーン調整とかホーン調整とかくらいだけだったな
あとライトのon-offスイッチを外すくらい
762774RR:03/09/21 17:33 ID:CC/fAetK
>>760
バイクは絶好調でしたよ。どこも悪くないよ。
俺も内心、ド素人のおっさんにまかして大丈夫かよって。。。思ってた。
しかし、5(ヘルパーオッサン)対1だったので断れず、渋々・・・・・・
燃費は昨日まではリッター28ほどだったのが18ぐらいになっとったわ ゴラッ
763プラネタってそんなに酷いの?:03/09/21 18:00 ID:fjphMtl9
・・・するってぇと何か?
プラネタに行ったら整備しなくちゃいけないのかえ?
まさか有料では無いよね?
チェーン調整は分かる。
何だいそのホーン調整ってのは?
何でライトスイッチ外さなければならないの?
764774RR:03/09/21 18:02 ID:ucjda234
今年、ライダーの集団でねぶた、跳ねた人いますか?どんな人いました?
765774RR:03/09/21 18:03 ID:Btk1jjs9
>>763
このスレでさんざん出てるよ。読んでみ。
766774RR:03/09/21 18:14 ID:Hy6srndI
>>763
ホーン調整 : プッ・・・ってしか鳴らなかったのをプーーーーーッ!!!ってした
ライトスイッチ : ライトのオンオフスイッチが付いてたCB400SFだったんだけど
        「使ってないならこんなもんない方が良い」と言って外して常時点灯化

無料だったけどさ
767774RR:03/09/21 18:34 ID:MvSXdLl2
プラネタはヤバすぎる・・
768774RR:03/09/21 18:44 ID:eFb2QavJ
>>766だけ見てるとそんなに悪いところでもないように見えちゃうんだけどね。
今までの他の書き込み見てるとちょっとな・・・
769プラネタってそんなに酷いの?:03/09/21 18:44 ID:fjphMtl9
>>765
訳判んねぇところだな。
ライトスイッチ要らないからって取り外すか?

プラネタルーム 美瑛 でググった。
大阪出身、元トヨタ整備士、バイク点検無料
大量の夕食、エロ話、濃い性格

行くのは止めます。
770774RR:03/09/21 18:45 ID:qcGkluOB
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!
771774RR:03/09/21 19:21 ID:fCWTOqQF
少し走って旭川までいけば、まともなバイク屋いっぱいあるよ。
772鉄人2.8号:03/09/21 19:33 ID:1wVIMjXg
>>730
>進入可な場所にフラットな靴で足跡つけるのは問題ないべ。
確かに>>728の意味は、足跡も付けちゃいけないように規制されてるってこと
だからその通りの意味なんですが、

湿原は一旦足跡ががつくと一個の足跡の回復に何十年もかかることもあるわけで、進入禁止じゃなくても入らないほうが良いって意味もある。

それをどう考えるかは個人の判断なんですけどね。
773鉄人2.8号:03/09/21 19:39 ID:1wVIMjXg
あ、>>730じゃなくて>>732でした。

ついでに>>730
テント4000円、マット300円、寝袋2000円の7000円あればキャンプ可。
バーナー8000円、クッカー3000円(?)、計20000円で調理も可。

確かに結構な値段ですが、買えない値段でもないですね。
774218:03/09/21 21:07 ID:bau6Jg21
>>773
極端に安い場合ですねそれは。
どこでもその価格で買えるわけでなし、安物はかさばります。
かさばるとバイク搭載時は別途バックが必要になったりパニアが欲しくなったり。

あと、ランタンとヘドランが抜けてる
どっちかでもokですけど。
775774RR:03/09/21 21:16 ID:7QvdUaOV
今年ツーリングした人(してる人)。
今年はどんなヌシがいましたか?
僕の知り合い(チャリダー)がどっかでヌシやってるって聞いたので。
776774RR:03/09/21 21:17 ID:ogMK/i6y
なんじゃそりゃ・・・。
777774RR:03/09/21 21:24 ID:dCm5EZpD
もういい加減放置しろや。って何回言ってる事やら。
そろそろ愛の話でもしようぜ
778774RR:03/09/21 21:42 ID:555/YVNu
愛ちゃんガンバレ!
779鉄人2.8号:03/09/21 21:57 ID:1wVIMjXg
>>774
山装備なら別ですがバイクだったら充分なレベルでしょう。
DIYの店に行けばそんなモンです。

ランタン&ヘッドランプ=100円(懐中電灯で代用)
780774RR:03/09/21 22:04 ID:fCWTOqQF
>>774
テントとマットとシュラフがあればいいだろ。燃料は固形燃料で、鍋は100均でなんとかなる。
アルペンやホーマックで1万〜1.5万でそろうわな。
台風がくる中でキャンプするなら、テントが心細いかもしれないがな。スレ違いスマソ。

あるRHが気に入らなければ、今後泊まらなければいい。
それでつぶれるRHがあるなら、それは自然淘汰だ。そうじゃなければ、そのRHの
存続を支える「なにか」があるんだろ。
 
もし、運悪く泊まったところが合わなかったなら。
「自分の情報収集能力と勘の悪さを呪え」そして、それを旅の一興と楽しめる
余裕を持て。それが出来ないうちはガキだ。
781774RR:03/09/21 22:18 ID:8gs3H2A6
プラネタ最高でした。
バイク調子悪くなったらプラネタで見てもらうといいよ。無料だし。
ただ俺の時は、部品取り寄せに時間がかかって4連泊したら結局6マソ
かかりましたが・・・
782774RR:03/09/21 22:26 ID:ycvMzUa7
一泊1万5千か。オフシーズンなら結構いい旅館泊まれるなw
783774RR:03/09/21 23:27 ID:WXFsG8YD
プラネタの思い出は一生語れるよ!
結局は安い!
784プラネタってそんなに酷いの?:03/09/21 23:46 ID:fjphMtl9
>>783
自分の不幸話をとうとうと語るのか?
785774RR:03/09/22 00:05 ID:eQ1gnRYB
愛ちゃん? もしかしてちっこい子?
786774RR:03/09/22 00:48 ID:C1Y9Q3Px
プラネタ話で盛り上がってるからここで1つ
オーナーは阪神優勝した18年前に道頓堀でカーネルおじさん投げた張本人
おまいらいくのは勝手だがあとで泣きみんようにな
あの親父にのペースにはまらず、なめられんようにしてれば
あの親父も諦めて1泊で返してくれるかもな
バイクの修理とかさせないほういいよ
あの親父それで恩を着せてやりたい放題になるから
今度親父に会ったら殴りかかりそうそれほどむかつく奴だった

>>781
何故4日間もいてぼったくられてるの気づかなかったの?
折れは2泊3日で1万5千
787774RR:03/09/22 00:50 ID:/tFmNFhO
プラネタ儲かってそうだね・・
788774RR:03/09/22 00:59 ID:MH0Y0a7t
プ○ネタ祭りかぁ?ワッショイワッショイ
ここで1つ情報を・
当初は、おっさんには、奥さんと子供がいたらしいが何処へいったのやら?
789774RR:03/09/22 01:07 ID:C1Y9Q3Px
>>787
はらたつほど儲かってるよ
客が減れば減るほど1人1人取られる額
多くなる
前のレスでヒグマも悪いとこだって言ってたが
比じゃない。ヒグマは4〜5万取られますか?
後、友達に聞いた話函館のライムライトのおじさん良い人だって言ってたYO
>>788
そりゃ愛想つかれるよあのドスケベ強欲親父じゃな
790あぼーん:あぼーん
あぼーん
791774RR:03/09/22 01:10 ID:zf8+MYyK
>>790
え"マジデスカ !?
792774RR:03/09/22 01:58 ID:1RzYwutW
藻前らホントにプラネタ好きだなあ。
もう、プラネタでオフやるしかねーな。
793あぼーん:あぼーん
あぼーん
794774RR:03/09/22 03:04 ID:tVaNLlfV
さんざん既出だろうが・・・
九州の耶馬溪のライダーハウス良かったなぁ・・・
オイチャンが。
一人旅を1月近く続けてきた身にはホント暖かかったよ。
駐車場でボンヤリしてたら声かけてきてくれてさ。

3日泊まった後、四国に行く予定でさ。
九州に名残惜しむわしに、さっさと四国いけーって
気持ちよく送り出してくれたなぁ。
ネット情報ではつぶれちまったらしいけど、
オイチャン元気にハーレー転がしてるのかなぁ。
795774RR:03/09/22 12:49 ID:1UC5wV8I
>>218
2年前のレイプ未遂(ほぼ完遂)

ほぼって?どーゆー意味?モチロン相手は女・・だよネ??
逮捕はされなかったのかYO!
もう少し、詳しく知ってる情報を教えてくれヨ

大体、周りにいる奴等は止めなかったのか?
まさか、集団で(;´Д`)...ハァハァ
あ〜も〜何だか、ドキドキしてきた・・・
とにかく、もっと詳しく教えて下さい(必死です!)

事と次第によっては、プラネタのオーナーに
抗議の電話or押し掛けアンパンチして行くかも試練(`ε´)ゝ
でも、集団に混ぜて貰えるなら・・・…(*´д`)アハァ…?・
796774RR:03/09/22 12:55 ID:Nkp7aFY3
>>795
どんな形であれ、カルトには係らないのが良識的な市民の嗜みってもんですぜ。
797795:03/09/22 16:41 ID:1UC5wV8I
>>796
忠告サンクス・・・

関わったらタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!かな??
798774RR:03/09/22 17:36 ID:zf8+MYyK
北海道もいいけどさ、
全国のRHの話を聞きたいage。

千葉のRH PAPASUN'CHI
ttp://www.cc.rim.or.jp/~papasun/index.shtml
799wwww:03/09/22 17:43 ID:S8PpxY+J
ヒグマのクソジジイむかつく。
800774RR:03/09/22 18:44 ID:luVY428d
おれはいつもYHだな。
801774RR:03/09/22 18:52 ID:zf8+MYyK
>>800
YHはペアレンツがどうのこうのしか知らない。
後、ミーティングがあって自己紹介するそうだけど。
なんだか面倒臭いので俺は国民宿舎でつ。
802774RR:03/09/22 19:00 ID:Y0zjTa20
今は、ペアレントじゃなく、マネージャーといいます。
ミーティングやるところは少ないです。
でも、昔ながらの雰囲気を売りにしてる所もあるので(桃岩とか)
使うんなら評判聞いてから行った方がいいかもね。、
803774RR:03/09/22 19:34 ID:/bttqD3T
プラネタスレ作成汁
804774RR:03/09/22 19:41 ID:zf8+MYyK
ここまでやられたら恥ずかしくて死にそうだ(w
ttp://www.suzuki31.com/nocus/1999/08/19990831.html
805MAX1:03/09/22 19:49 ID:NyJcPmys
806774RR:03/09/22 19:51 ID:7tmQBOVm
>>804
礼文のは有名だよな

結構感動したよ漏れw
807774RR:03/09/22 23:32 ID:zf8+MYyK
>>218
>>790>>793を読み返した。

墓 穴 を 掘 っ た な 

名誉毀損で訴えられる様な事を書き込んでるぞ。

や っ ち ゃ っ た な 
808774RR:03/09/22 23:36 ID:aKFHOwUk
>>807
親告罪じゃない?
809774RR:03/09/22 23:37 ID:aKFHOwUk
そして事実だとしても駄目なの?
810774RR:03/09/22 23:46 ID:NyJcPmys
>>807
名誉毀損というより
事実だし
これ以上不幸な人ださないようにするのはいいことでは?
皆煽ってるが折れは218がそんなおかしなこといってないと思う
811807:03/09/22 23:47 ID:zf8+MYyK
>>809
事実でも本人の名誉を傷付けるのはNGの筈。
著名人ならいざ知らず、無名のイパーン人の過去は拙い。
812774RR:03/09/22 23:51 ID:Zc4ENAzQ
アルファワン(α1)ってどうよ?
813774RR:03/09/22 23:56 ID:22iHw5rv
>>811
事実なら問題ない。
ただし、そのレイプ紛いだかなんだかできちんと有罪判決受けてないなら
名誉毀損に当たる可能性高し。

まあでもその辺は割とあいまいだ、ケースバイケース

>>808
痴漢は確か親告罪だったと思うが、強姦とか暴行ってどうだっけ?
確かに被害者の証言がないと有罪どころか立件すら難しいのは間違いないが
814811:03/09/23 00:15 ID:ARflXc2s
>>813
事実でも人に知られたくない個人の事情を他人に触れ回ると
名誉毀損か侮辱罪で訴える事が出来るらしいぞ。

ソースは出せないけれど、ひろゆきが訴えられた一連で
そんな事がソース付きで出てた。
815774RR:03/09/23 00:23 ID:ITJDsgrw
てかそんなにかっかすんなよ
816814:03/09/23 00:28 ID:ARflXc2s
>>790>>793を書き込んだ香具師へ
名誉毀損か侮辱罪で訴えられたら原告が住む地域の裁判所へ
出向かねばならない、と記憶している。
これに間違いが無ければプラネタ管理人が訴状を出した裁判所に
行って裁判を戦わなければなるまい。
北海道かもしれないし、何処かの地方かも知れない。

とにかく、ググって判例とか調べたらどぉ?

プラネタ管理人に知られる前に発言を削除した方が良いんでないの?
知れれなきゃ何も起こらないケドナー。
817774RR:03/09/23 00:29 ID:ITJDsgrw
・転んでも泣かない
削除依頼出しても駄目だろ
818774RR:03/09/23 00:38 ID:Jgu1uFH+
>>816
うぜーから消えろ この似非モラリストめ
819774RR:03/09/23 01:06 ID:K+4qZaya
とりあえず218は透明あぼーんすればよい。
ついでに814もやっとけばこのスレはまたもとの良スレに戻る。
820:03/09/23 01:10 ID:vSN2sKHk
ヒグマの大将の話って大概うそだろ。
貝容体とか田和平をじぶんがみつけたとか、
北海道のことは俺が一番知ってるとかってプっておもっちゃったよ。
821774RR:03/09/23 06:23 ID:cG2hl/rS
憶測だけでテキトーなこと書き垂れてる馬鹿がいるな、

お前の言ってることは論理的根拠がどこにもないし、
理屈もめちゃくちゃだ。
ソースが出せないならソースつきで出たとか書くなよ。
先ずお前が具具って調べろ、>>814











キモイからもう出てくるなよ
822774RR:03/09/23 07:43 ID:Okh2RSOM
では、上沼相談員のご意見を伺いましょう。
823上沼:03/09/23 08:12 ID:SLYzT1sM
うえぬまではなく、かみぬまです。
824上沼:03/09/23 11:37 ID:ZPmhL6Gw
ちなみに大阪城はあたいのもんです。
825774RR:03/09/23 12:47 ID:0WyNbWbK
>>824
>大阪城
ソープ?(w
826774RR:03/09/23 13:06 ID:llAJXqAz
なにかとすぐにソースソースと喚くバカがいるな。
状況を察する事くらいできんのか。
827774RR:03/09/23 13:35 ID:6lnDFUq9
8年前帯広でとんかつ食べたら宿泊OKってところがあって、おいしく食べさせてもらった後、店の座敷で雑魚寝したんだけど、
親父は自宅に帰ったので、ライダーだけで飲み会開始。店には生BEERのサーバーがあって、調子こいてみんなで飲みまくったな。
おやっさんごめんなさい。
828774RR:03/09/23 13:53 ID:X4bYov8X
8月の上旬に、稚内「みどり湯」にいた

モヒカンのヌシ「こてっちゃん」って今何やってんだ?

皆に嫌われてたぞ!
829774RR:03/09/23 13:54 ID:NTxvaM58
まぁぁ、ちょっくら時間早いけど一杯飲まない?
缶ビールならあるけど、ツマミは枝豆でいいかい!?
830774RR:03/09/23 18:39 ID:fhbHo3+Y
>>801
ミーティングで自己紹介?

大昔の話だな(ワラ 
ミーティング自体ない所が多い時代に。
831774RR:03/09/23 19:06 ID:ONsk/hiq
>>827
マジでそーゆー恩を仇で返すようなことはやめてくれ。責任も人数割り
できると思ったら大間違いだよ。後から行くやつのためにも。
832774RR:03/09/23 22:40 ID:CzpqocUK
>>827
次の年からなくなってたらお前らのせいじゃないか?
シャレにならんことしないでくれよ
833774RR:03/09/24 17:27 ID:FKAmWt8U
>698
感謝って、してやってもいいものだったのか・・・

>218オモロイな
834774RR:03/09/24 19:26 ID:GK+pxUrg
>>833
もまえ218じゃねーのか?
じゃないとしてもいい加減蒸し返すのやめろや。
くだらねー話でスレ消費すんのはもううんざりなんだよ。
835774RR:03/09/24 19:40 ID:HIG6boPk
>>833>>834
煽りの煽りはもういい加減やめましょう。

836774RR:03/09/24 22:46 ID:6saLAWOC
今富良野にいるけどせっかく近いから
明日から話題のプラネタに泊まりに行ってきます。

断言します。絶対1円たりとも余計な金は使ってきません!

他にこんな事してこい!なんていうリクエストある?
837218:03/09/24 23:20 ID:rGIJk2y/
このスレのアイドルですが、何か質問あるぅ?
838774RR:03/09/24 23:21 ID:s/dec9W6
まじですか!!アナタ村の勇者だ!詳細レポートキボンヌ。

個人的には自分で逝って、本当に整備士なのか腕勝負して頂きたい。
本物ならレガシイのストラット交換、4本で3時間以内で出来るはずだ。
839774RR:03/09/24 23:28 ID:FKAmWt8U
>>836
(;゚゚)ワーッ! ヤメレ
840774RR:03/09/25 00:02 ID:2E6RymUQ
>>836

ウホッ!!いい漢…
漏れは以前挑戦しようと思って取り止めた。
逝ってたらどうなってたかが気になってた。
報告待ってます。
841836:03/09/25 00:10 ID:40OxmWKp
とりあえず「ここ交換しれ」って言われるように
消耗部品等、未交換で隙を作ってみた。
ただし予備として自分で持っていってはいるけどね(笑)
ちなみに俺はマジで元Y●Pの整備担当なので理論展開では負けないと思う。

明日には第1日目のレポートする予定。
楽しみにして待て!

それでは明日も早いのでオヤツミナサイレス…
842774RR:03/09/25 00:25 ID:N8RbfruM
>>836
がんばれ!
843774RR:03/09/25 00:28 ID:aW90TK9N
>>841
ウホッ、いいYSP整備士!

青ざめるオーナーの様子が見たいでつな
844( ⌒,_ゝ⌒):03/09/25 00:30 ID:vuqgbsQg
赤岡 英俊 赤岡 英俊 赤岡 英俊 赤岡 英俊 
赤岡 英俊 赤岡 英俊 赤岡 英俊 赤岡 英俊 
赤岡 英俊 赤岡 英俊 赤岡 英俊 赤岡 英俊 

bike:バイク[重要削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027355257/65-
845774RR:03/09/25 01:33 ID:oe9d2MZH
>>838
なぜにレガシィ? スバル車オーナー? スバルディーラーメカニックの人?

プラネタ オーナーって元ト○タディーラーのメカニックなんでしょ?
スバル(レガシィ)なんかいじれねーよとか言われてコケにされそうなヨカン。

っていうか>>841みたいにバイクで行くのがいいでしょ。
846774RR:03/09/25 01:49 ID:b259C7pA
>>841
マジで行くなら気をつけたほうがいいかもしれないね。
この時期、利用者は少ないだろうから。

美瑛の蟻地獄にバイクごとはまらないようにがんばってください。
847836:03/09/25 20:34 ID:40OxmWKp
今、約束通りプラネタにいます。
色々書きたいことがあるけどまず風呂入って来ます。

オヤジ面目丸つぶれとだけ言っておきます…
848774RR:03/09/25 20:51 ID:N8RbfruM
836を勇者と呼ぼう!
849774RR:03/09/25 21:01 ID:iguo9yjK
>>836

ワクワク・・・・(・∀・)
850774RR:03/09/25 21:12 ID:5cKSXT8R
単独スレは必要なかったかな?
でも、プラネタ ネタは面白いなw
851774RR:03/09/25 21:13 ID:CkmqgcFC
>847
(・∀・)神!

俺、去年一泊で2700円(´・ω・`)ショボーン
852774RR:03/09/25 21:25 ID:2E6RymUQ
オオ!!
期待した通りのいい漢だった訳だ。
しかし、寝首かかれないように注意汁!!
853774RR:03/09/25 21:25 ID:RWVEHusP
遠い北海道で今まさにあのオヤジがヘコんでるのかあ、、、、、(喜)
854774RR:03/09/25 21:32 ID:Vn5xb2x3
プラネタって9月末でも客多いのか?
少ないと>836が特定されるんじゃ?
855774RR:03/09/25 22:25 ID:uii4Nleu
別にあそこのオッサンの面目潰すなら
誰かに晒されることもないだろw
856774RR:03/09/25 23:38 ID:vTqePYDe
遅いね。ダイジョブかな。
857836:03/09/25 23:53 ID:40OxmWKp
>少ないと>836が特定されるんじゃ?

俺もそう考えてますた…
今日は結構自信なくさせるように追い詰めたので
逆にここに書いたら名誉毀損とかにならないかと…

しかし、キャブバラしてたのを俺が取り返して
キャブ以外の所を見たら直ったのにはワラタ

とりあえずコレくらいで勘弁ね…
858836:03/09/25 23:55 ID:40OxmWKp
ちなみに今日は宿泊費以外1円も使ってません。
面白そうなのであと数日滞在してみます。

かたっぱしから俺が直しちゃうぞ〜!
859774RR:03/09/26 00:17 ID:/8Xa26Ax
>>858
読んでいたい気もするが、逆恨みされてバイク壊されないうちに撤退した方が良くないですか?
どうかご無事で。
860774RR:03/09/26 01:57 ID:4lFRzERj
>>857
レポート形式で誉め口調でかけば問題ないかとw
861774RR:03/09/26 02:54 ID:Q9t0gp2c
>>841
「赤岡英俊」が書き込んだレイプの件をオーナーに問いただせ!
知らなかったらこのスレ見せてやれ!
862774RR:03/09/26 02:59 ID:Q9t0gp2c
>>857
ワラタ
過去レスにもあるけどここのオーナー、とにかくキャブばらすのが好きみたいね。
863774RR:03/09/26 03:02 ID:Q9t0gp2c
>>857
事実を事実として書くならなんら名誉毀損には当たりませんでつ
もっとレポきぼんぬ
864774RR:03/09/26 03:44 ID:fxXU7/Dl
>>836
wakuwakuさせてよ
糞 俺も親父にギャフンと言わせたかったよ
865774RR:03/09/26 03:58 ID:Z3Nqrupg
>>858
カキコの少なさが気になるところではあるけれども、
もし本物なら、引き続きレポお願いしたいところであります。

オーナーはもちろんのこと、その取り巻きなんかも晒してもらえるとありがたいですな。
866774RR:03/09/26 04:02 ID:fxXU7/Dl
>>836
飲み会には参加してないのかな?
少しのオヤツと安いジュースと酒で300円
地味に金取られてないか?
ツアーは断るの?
是非1週間レポしてください
867774RR:03/09/26 04:13 ID:Z3Nqrupg
>>866
経験者らしいけど、あなたはどうだったの?
868774RR:03/09/26 08:40 ID:6oNxigk3
これまた大漁削除だな
869774RR:03/09/26 09:59 ID:C1IpAM75
>>836
キサマ・・・サムライだな!

誰か〜、このサムライに万一の事がアレば大変だ。
助けにイケル奴はいないかい?
870774RR:03/09/26 12:34 ID:wfSVrFoQ
あ、ホントだ、削除されてる

でも、丁寧にスレを読めば何が書いてあったか明白なわけだがw
871774RR:03/09/26 12:44 ID:pz0cNXSA
びびって削除依頼だしやがったな。小心者めが。
872774RR:03/09/26 14:19 ID:wfSVrFoQ
>>871
びびったというか多分>>814あたりのバカが
意味不明の正義感に燃えて削除依頼出したというところでしょ
873774RR:03/09/26 14:30 ID:NB9sEKz3
>>844以降218が出てきていないことで明白じゃないか。
874774RR:03/09/26 15:19 ID:gw3/ZJMI
プラネタ災高!!!!
875774RR:03/09/26 15:39 ID:/EB/kN6t
218=赤岡?
876774RR:03/09/26 16:11 ID:wfSVrFoQ
>>873
そんなに小心者かなあ、218?
あの文章の低能さとふてぶてしさを見るかぎりとても想像出来ん

まあ本当にそうならそれはそれでかなり笑えるが
877774RR:03/09/26 16:40 ID:NB9sEKz3
無関係なやつが正義感だけで×××まで●●して削除依頼はしないと思うけどな。
878774RR:03/09/26 17:21 ID:fxXU7/Dl
>>836
今日はどんな調子何人いるの?
助けに行きたいが今東京
今朝の地震大丈夫だったのか
親父と気まずくなってないか?
お金はあるか?
元気でいるか?
友達出来たか?
879774RR:03/09/26 17:57 ID:2SusX71g

案山子 作詞/作曲 さだまさし


1972年
880774RR:03/09/26 19:14 ID:Lv99UGI7
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  
            | >836さんや、他のライダーが
            | 皆、無事に帰れますように
     ,__     |      
    /  ./\    \_____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\  ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,) ナムナムナム・・・
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜

881774RR:03/09/26 22:38 ID:9DTfgXvZ
地震で調子わるなったんちゃうか?
ちょっとわしがみたるわ。
882774RR:03/09/26 22:43 ID:rEG/1WpS
↑オーナー降臨??
883774RR:03/09/26 22:45 ID:rEG/1WpS
836タソ荷物まとめて逃げて〜!
884774RR:03/09/26 23:08 ID:1mWs7DPT
プラネタ、今何人くらい客いるの?
885774RR:03/09/27 03:20 ID:TLW8NZ7q
こちら本部
836どうしたんだ!
応答せよ!応答せよ!


ガガガ
886774RR:03/09/27 03:59 ID:du74sVz7
836はネタだったんだろ。
あれ以来音沙汰ないし。

みんな純真やね。
887774RR:03/09/27 04:33 ID:bNO+QhKv
>>886
それはどうだろう。
この時点でネタだっていうのは早計だよ。
このまま2週間、何もなかったならネタだってことになるだろうね。
ネタだったとしても、プラネタの「真実」は分からないままだね。

888774RR:03/09/27 17:05 ID:7gkKOGdX
あのオッサンに殺さ(略
889774RR:03/09/27 17:44 ID:wX5hmKWX
つか、地震で家に帰ったんじゃない?

も少し待とうぜ。
890774RR:03/09/27 18:36 ID:OIDPZ8oK
>>888

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
891774RR:03/09/27 19:20 ID:rJcUiAmu
あのオッサンにレイ(略
892774RR:03/09/27 19:38 ID:Hdlxk/o7
つーか、プラネタ乗っ取ってたりしたら笑えるw
修理を親父じゃなくて>>836が全部引き受けてるの
893774RR:03/09/27 20:29 ID:2k/tPoc4
客A、バイクで到着。
親父「君のバイク調子悪そうだね、キャブばらしてみようか」
客B「漏れ、さっき836さんに直してもらったyo!」
客A「じゃ漏れも、836さんに見てもらうから結構でつ」
836(ウマー)
894836:03/09/27 20:59 ID:A33PWQ7r
お待たせしますた!
で、できればsageでよろしく…

客は俺を含めて4人です。
おそらく常連と思われるのが2人と
何も知らないカモが1人、そして俺でつ

到着すると案の定ツアーなどの話がでましたが
参加しないと突っぱね、酒も飲まないとガンとして言うと
面白くないような顔をして今度はバイクを見せてと言ってきました。
895774RR:03/09/27 21:00 ID:MZW++5Pc
ほうほう
896836:03/09/27 21:01 ID:A33PWQ7r
つーか俺が上げちゃったyo!
で、案の定タイヤがヤバイだのふけ上がりが変だの
言っていたので
897774RR:03/09/27 21:11 ID:7iALZ4RJ
つづき、早く、早く!
898774RR:03/09/27 21:19 ID:OIDPZ8oK
>>894,面白くないような顔をして

って、↓なような顔でもしてたのかな?
  _, ._
( ゚ Д゚)
899774RR:03/09/27 21:34 ID:w//DvUyh
続き激しくキボンヌ。
書かなきゃageちゃうぞ。
900774RR:03/09/27 21:50 ID:2zkPJ1/a
なにがなんでもキャブばらしに持ち込もうとするのが手ですな。
バラされたらもう乗れないからな。
901774RR:03/09/27 21:59 ID:hwb5uSzH
じらないでェ
902774RR:03/09/27 22:08 ID:+9R8oik9
凄い叩かれ様だけど確認させて欲しいのは

RH管理人がバイクの整備をしたがるのは何故ですか?
実際に整備の結果、不調になった人の書き込みが有りましたが
他にもいるのですか?
903774RR:03/09/27 22:25 ID:2j3fDZxC
整備する>不調を見つける>部品交換>部品届くまで連泊する事になる>
暇なのでツアーに参加
904774RR:03/09/27 22:36 ID:PJwoVVkM
>>902
貴方プラネタいってないようですね
いけば分かる
今までのレス本当のことばかり
903の言うとおり
キャブばらす>おおがかり>その間に悪いとこ探す>大きな声で叫ぶ
>「ここあかんこのままで走ると危ないで」〜>客「直してくださいお願いします」
>おやじ  ウマー
905902:03/09/27 22:38 ID:+9R8oik9
>>903
はぁ?本当ですか?
金儲けの為にそこまでやるんですか??

信じられない・・・・・。
906774RR:03/09/27 22:56 ID:PJwoVVkM
>>905
おやじの生活費は
ライダーから全て捻出してる
おやじは夏が稼ぎ時
907902:03/09/27 23:01 ID:+9R8oik9
不調で困っているならまだ理解できますが
何でも無いバイクを整備するなんて・・・。

本当であれば酷いRHですね。
908774RR:03/09/27 23:25 ID:ep2CePcP
おっさんの自慢はレーシングスタンドだ。これホント。
909774RR:03/09/27 23:55 ID:0e6WRbm/
それよりも早く続きを・・・
910774RR:03/09/28 00:10 ID:A1wLIgyz
あれから3時間、まさか消(ry
911774RR:03/09/28 00:12 ID:O0NSBUpT
あのタイミングで文章を切って、しかも数時間音さたなしって、明らかにネタじゃん。
ヒキのタイミングがうますぎる。
バイク板の人は純真だね。こんな創作、他の板なら相手にされてないよ。
912774RR:03/09/28 00:13 ID:BhjfZWpp
何かすぐネタ扱いしたがるな。
913774RR:03/09/28 00:27 ID:GSOCxn6P
このスレの大半はプラネタネタしかし
単独スレ立てても盛り上がらん
みんな馬鹿ばっか
914774RR:03/09/28 02:12 ID:jnuTSh4R
>>904
ていうか、みんなどうしてライハのおやじになんかにバイクをいじらせちゃうんでしょう?
836みたいにガンとして断ればいいだけのハナシじゃないでしょうか?
くだんのRHでむしられた人っていうのは、
街でも絵売り女にクソ高いリトグラフを高額なローンで売りつけられたりするタイプなのでは…
915774RR:03/09/28 02:27 ID:J3niN7fq
>>914
 北海道にくると浮き足立っちゃうんだヨ!

 マジレスすれば、安く泊めさせてもらってるって言う
感覚的弱みがあるからじゃないかねえ。
宿主の機嫌を損なうのがイヤで、話を合わせていたら深みにはまる、
って奴じゃないの。
まあ、そういうのを断った位で宿主の機嫌が変わっちゃう
のは、サービス業としては最悪なんだが、
RHというものはそういうものだと思うしかないのだろう。
916774RR:03/09/28 18:20 ID:Db1/K4p2
>>914
一度行ってみると納得すると思いますよ。
917774RR:03/09/28 21:29 ID:vvHc7xKK
madaka?
918774RR:03/09/28 23:42 ID:R1SLbIYU
ネタだろ
919774RR:03/09/29 00:31 ID:grdG5mOz
続編来ないな。
もう飽きたみたいだね。
920774RR:03/09/29 01:49 ID:ENR/j23n
おい!誰か確かめにいけ!
ってかミイラ取りがミイラに・・
921774RR:03/09/29 09:27 ID:HAt1dwwr
今、稚内にいて今から南下するけど
泊まるのはヤダけど俺見に行ってこようか…?
922774RR:03/09/29 14:01 ID:V0LBjhbt


、、、、、洗脳完了や。

ホレっ!そこらのライダー拉致ってこんかいっ!
923774RR:03/09/29 18:45 ID:dTd3n19d
>>921
お願いします。俺も今日プラネタに
確かめにいった夢を見たよ
>>922
ありうる
836も立派なプラネタヘルパー?
924774RR:03/09/29 21:07 ID:oZIi3pKw
>>922

щ(゚Д゚щ)カモォォォン、鴨葱ライダー

なんてやってたら嫌だな…。
925921:03/09/29 22:29 ID:HAt1dwwr
おけ!
明日見に行って来ます!
場合によっちゃ救出して来ます
926774RR:03/09/29 23:00 ID:zgzQRXm/
ミイラ取りがミイラに・・・。
927774RR:03/09/30 00:28 ID:eKu172Bb
>>925
詳細レポよろしく!
928774RR:03/09/30 00:30 ID:0aKDQeAU
これで921までカキコが途絶えたら…。
929774RR:03/09/30 07:34 ID:GYQf63DE
殺人が成立してるかも・・・
930774RR:03/09/30 11:41 ID:GmQS9hUF
俺もプラネタ泊まりたくなってきた。
来年でも見に行こうかな。
931774RR:03/09/30 12:29 ID:TyNROwX9
どーしたんだ?
 例のサムライ(>836)は消息不明かい??

>921よ
心して気を引き締めて行って来いヨ!
もし藻前らに何かあったら・・・
道東よりワシ自らが助けに行くゾ!!

危険な事があったら、即退去しろヨ
>836の行方の捜索も頼む〜(`ε´)ゝ
932774RR:03/09/30 13:21 ID:1ooLBN0/
(´・ω・`)興味本位ならヤメレ

国道から遠く離れた田園地帯なので、
バイクがなければ何処へも行けない。
親父の思うつぼ。
>836の無事を祈る。

|゚Д゚))) 二重遭難ガタガタ
933931:03/09/30 17:07 ID:TyNROwX9
とにもかくにも、まず>836の消息が本当に心配だな・・・
万一、プラネタのオーナー・ヌシ・取り巻きにカキコを見られ
拉致されてる可能性もある鴨
尻バージン奪われたかも!((((°д°;))))ドキドキブルブル

>>921
頼んだゾ〜!みんな藻前の勇気を見守ってるゾ
君だけが最後の希望だ。
しかし、何があるか分からんから危なくなったらバックレロYO!

>931でも言ったが、もし・・・万一・・藻前からの連絡が
長時間途絶えたら決死隊を編成して救助に向かうゾ
(とは、言っても今の所1人ぼっちW)
ヘルプ!信号を出せヨ!!
(ナンか恐いから、ナイフ所持して行った方がイイかな!?)
934921:03/09/30 20:53 ID:SSc2TqS2
836氏の生存は確認できますた!
元気そうで何よりでした。どうやら携帯が
不調らしく連絡できなかったそうです。

氏の話しによると、最初は整備の話やツアーの
話があったそうですが、断わり続けていたらそれもなくなり
また、氏がオヤジより率先して整備をしてあげると
オヤジは面白くないような顔をして出てこなくなったそうです。

それと意外とこれを見た北海道ライダーが宿泊していて
オヤジ+取巻きよりも氏+2chライダーの方が勢力的には
強いとの事です。

氏はとりあえず明日には苫小牧に行くために出発との事です

以上、報告までに
935774RR:03/09/30 21:34 ID:o2YdvLw3
ほほお〜。
任務成功ってとこですなー。
個人的にはその親父の喋り口調、どうやってたかってくるのか知りたいな。
936774RR:03/09/30 22:53 ID:0aKDQeAU
いや、良かった良かった。
しかし、

>>オヤジ+取巻きよりも氏+2chライダーの方が勢力的には
強いとの事です

いい男どもが揃っているわけだな!!
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
937774RR:03/10/01 12:05 ID:DdRr2tJD
>>921
ご苦労様でした。
921さんの感想も希望。
938931:03/10/01 12:37 ID:w53NIniC
>836・>921
そして、今プラネタに居るサムライ達よ!
藻前らは【漢】だ!

よくぞ無事に・・・しかも・・オヤジ+取り巻きを蹴散らしてくれた
(`ε´)ゝ

本当に、良くやった!そして、>836も無事でなにより×2
もしもの事があったら大変だったヨ〜( iдi )メソリ

それと、以外と2chを見てる猛者が多いのには驚いたね〜
ちなみに女子はオランのかぇ?

とにかく、この勢いが長く続けばプラネタも変わって行くだろうね〜
今シーズン・来シーズンも、2ch等を見た猛者共がプラネタを
乗っ取って住みようライダーハウスになれば、もっともっと人が
沢山来てイイ方向に行く事が出来るね〜。

このまま乗っ取ったら、コレは伝説になりますナ(`・ω・´)シャキーン!!
939774RR:03/10/01 13:23 ID:EuRQYbOn
>>938
いい方向に行く前に、閉鎖すると思われ(笑)
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 14:50 ID:YIc+VXKK
このスレおもしろ過ぎ!
218と936に感謝
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 14:51 ID:YIc+VXKK
間違った。
836ね
942921:03/10/01 17:58 ID:apCxC5OU
>921さんの感想も希望。

もう完璧に2chライダーVSヌシ連中って感じで
面白かったですよ。
ただし836氏はメカニックだけあって理論で
ねじ伏せてた感がありました。

ちょうど私が行った時も836氏がキャブの
オーバーフローを直していましたが
背中に「漢」を感じました。

オヤジが「そこちゃうで〜!アカン俺がやる!」なんて
横から言おうものなら理論的にかつ冷静に反論して
オヤジが言葉に詰まったのは笑いました
943931:03/10/01 18:59 ID:w53NIniC
>>921=942・>>836

本当に良くやったゾ!
藻前らは・・・・間違い無く【サムライ】だ!

ナンか・・・オレ・・感動したヨ〜( iдi )メソリ
今日、明日とソコを出るまで気を抜かないで
無事に帰ってくれヨ!!
944774RR:03/10/01 22:07 ID:qapYNlMg
836氏グッジョブ!
945774RR:03/10/01 23:44 ID:IS/0fgQe
ハートマン選任軍曹!!自分感動したであります!sir!

ところで、俺はスバルのメカではないです…。
946774RR:03/10/01 23:46 ID:IS/0fgQe
選任→先任でした。すまん。
947774RR:03/10/01 23:51 ID:We5XqoQa
次スレ案はどうよ

【兄貴との】ライダーハウス【出会い】
【黄門愛】ライダーハウス【男漁り】
948774RR:03/10/02 00:05 ID:cr5qiBxF
【ウホッ!!】ライダーハウス【いい漢】
【ホモタップ】ライダーハウス【プラネタ】

      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   で や ら な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
949921:03/10/02 00:17 ID:DGS4j9d0
でもインジェクション車で行っても
キャブバラすっていうのかな…?

来年はインジェクションオーナーでプラネタで
オフでもやりますか?(笑)
950774RR:03/10/02 12:25 ID:4JdutyFg
イイスレの悪寒!

>>218はドコに行ったんだい?
951774RR:03/10/02 20:01 ID:YV5gDDjD
>>218はもう来ないんじゃないかい?
952774RR:03/10/02 22:48 ID:wZPw/mMP
>>951
 彼は問題提起としては良いことも言ってたんだが、
しょせんおこちゃまだったからなぁ。調子に乗って
カキコしてガクガクブルブルってやつか?

 まあ、確かにライダーハウスは、運営する方も利用する方も
かつてのバイクブームの時代とは変わってきてるだろうね
(これはRHに限らないだろうけど)。
バイクツーリングには世知辛い世の中になってきている気はする。
953774RR:03/10/03 04:24 ID:kDtBEjOI
>>719,745,755は俺だが、>>218はもう来れないだろうね。
95458:03/10/04 00:35 ID:DzidhB1o
プラネタの話出したらここまで盛り上がって良かった
これであのRHは潰れるな
まあ悪は滅びる罠
めでたしめでたし
でもこのスレプラネタネタなかったら盛り上がらなかっただろうな
955774RR:03/10/04 01:16 ID:LuZPGeRT
 苫小牧付近に居るなら樽前荘に行けばいいよ!有料の中で一番いいと思うけど。
今の季節なら1000円で個室じゃないかな。支笏湖の近くだよ。
956774RR:03/10/04 01:24 ID:6hd0+/ha
>>955

樽前荘は確かにいい。
しかし、そろそろ「てんとう虫」と「カメムシ」の襲撃が始まる。
まあ、樽前荘に限ったことではないのだが。
957774RR:03/10/04 01:26 ID:4cyG4iGT
テントウ虫は問題ないが、カメムシは地獄。発狂する。
958774RR:03/10/04 10:51 ID:dsfhga0V
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/

>>957   ダメッ!!
     .,  ∧_∧
    []() ( ;`Д´) ∧_∧
     □と    つ(;ω;` )       l二ヽ
       人  Y  と と   ) ̄⊃      ) )
      し(__) ⊂(_(_つ   ̄⊃   / ̄ ̄ ̄ヽ
            ⊂_        _⊃   | (\/) |
              ⊂__⊃        |  > <   |
                              | (/\) |
                         ヽ____/
959774RR:03/10/04 22:20 ID:8S8dM3M2
>樽前荘は確かにいい。

禿同。
あそこはキレイだしヌシも住みにくい環境だよな
オススメ
960774RR:03/10/05 06:12 ID:jpSvwCNp
ヌシは汚い環境にしか住めないのかw
961774RR:03/10/05 09:15 ID:L3QkU4YX
RH清ければヌシ住まず。
962774RR:03/10/05 15:39 ID:xiaP3S5B
ヌシは人の出すゴミに甘え2年かけて成長する不潔極まりないゴキブリの例え

ヌシはいらない

人の好意に甘える現実逃避なダメなやつ
963ヌシ:03/10/06 12:28 ID:0/8BMjDK
オレ、一応ヌシ経験アリ。
正直言って・・・嫌われてたのかも試練

しかし、泊まりに来るライダー・チャリダー・車ダー(カップル含む)
のマナーの悪さにビックリしたよ。
ゴミは、そのままで出発しようとしてたから、
注意したら『後で、捨てておきます』との事。
結局・・・とんずらされてワシが処分しました。

ワシ、自分がイイヌシだとは思わないけど・・
やっぱりマナーは守って欲しいと思ったヨ。

ちなみに、ゴミが分別されてなかったので
ワシが袋を開けてみると・・
964ヌシ:03/10/06 12:36 ID:0/8BMjDK
喰いモン等のゴミ(食べ残し含む)やら空き缶やら・・
しまいにはパンティー・ストッキングまで出てきた事あった
(ナンで?ナンでなんだ??まさか・・・)

エロネタでスマナイが、以前こーゆー事件もあった。
車で来た若いカップルが午前2時位に車内で・・・(;´Д`)...ハァハァ
窓少し開けてるらしく声が漏れてくる。
『あぁん・・・・イィ・・・もっと〜』
『キャハハハハ ソコはダメー!』
とか・・

みんな、寝たふりしてたみたいだけど多分聞いてたのでは!?と思ふ。
注意するにも出来ず見て見ぬフリしたけど・・・
こーゆーのって言うべきだったんだろうか!?

ちなみに、遠くからこっそり見てみたけどスモークガラス
貼ってたから良く見てなかった(TOT)

人が居ると興奮するんだろうか?
今思えば楽しかったような得したような・・・
でも、虚しかったヽ(`Д´)ノウワァァァァァン・・・

以上、長文失礼しました。
965774RR:03/10/06 15:13 ID:Bm8dx7BD
良いヌシは死んだヌシだけだ
966774RR:03/10/06 17:20 ID:JJ4VOa4B
そろそろ新スレ立てる?
967774RR:03/10/06 19:55 ID:Mus5oJaU
そもそも、もうシーズンオフなのに
新スレがいるのか…?
968774RR
四国や九州の話は無いの?
阿蘇のは良かったな