【今年も】8耐【盛り上がらない?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
あと1ヶ月と少しなのにスレが立ってないなんて(´・ω・`)


おまいら今年は行くの?
俺は行きます。多分。
2774RR:03/06/24 18:49 ID:4Z3N6XG4
行かないな
3774RR:03/06/24 18:49 ID:t8m3F0BK
シケインとこのチケットゲトー
4774RR:03/06/24 18:51 ID:mM2i2Fjo
指定席のチケット高すぎだよなぁ。
5774RR:03/06/24 18:53 ID:SX8Bh43r
【18禁】ドキッ!少年誌にエロ漫画?!【自主回収】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056436569/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/06/24 15:36 ID:EQ7okWsu

マガジンにセクースシーンがモロにでてる
これ回収もんだろ
MultiMediaRideって代原


7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/06/24 15:53 ID:o8O7qFu0
おれも早売り手に入れたけど、マジだよこれ
>>1は神!
画像うpするから待ってろ
6774RR:03/06/24 18:58 ID:GBMf3tLK
そろそろ24時間にでもしなきゃ話題性がねーなー、もう
7774RR:03/06/24 19:07 ID:mM2i2Fjo
なんか深夜番組でドキュメンタリーみたいなのを去年やってたけど、今年もあるのかな?
8774RR:03/06/24 19:10 ID:Z5uThT03
もうダメぽ
9774RR:03/06/24 19:15 ID:mM2i2Fjo
俺は去年初めて8耐観戦に行ったんだが、
レースよりもトライアルショーのほうがインパクトあったw
まあ目の前で見れるってのもあるんだろうけど。
あと、レースよりもピットウォークのほうが楽しかった。
10通算12回目くらい:03/06/24 20:05 ID:GBMf3tLK
あんまりレース興味ないんならそんなもんかな。
雑誌・WEBでプレ情報を集める。
ラジオは常に耳に、エントリーリストはすぐ見れるように。
そして高倍率のオペラグラスと共にコース一周するのが通じゃよ。

酷く疲れるがこちらも耐久したと感動できる。

だが最近はもっぱらTVじゃてw
11通算12回目くらい:03/06/24 20:08 ID:GBMf3tLK
腹壊しそうな柔らかタコ焼きはまだあるのかの?
12774RR:03/06/24 20:17 ID:Z5uThT03
前野菜で終了
13774RR:03/06/24 22:51 ID:mM2i2Fjo
ホント盛り上がらんな。
14774RR:03/06/24 23:13 ID:nQHnncQJ
去年行ったが今年は・・・興味湧いてこない。ワークスがホンダだけって詰まらなさ杉。
JSBなんて興味ないし。
15書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/24 23:59 ID:MT1v+QpU
今年はバロスも走らないしなぁ。。。





もうダメぽ( ´・ω・`)
16774RR:03/06/25 00:14 ID:WA9OFm0n
それでも・・・俺は行くよ。
まだ8耐はお祭りだと信じてるから。
17774RR:03/06/25 00:14 ID:9PEo4IN+
オレも去年初観戦した。
あれくらいの人出ならまた見たいと思った。
大ちゃんもいないし今年はもっと空いてるだろうなぁ…
18書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/25 20:27 ID:lBumHY7p
8耐仕様の看板作ってみますたが
いかがなものかと。
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030625202456.jpg

これを告知用として、
8耐決勝では1時間毎に看板を変更s(ry
19774RR:03/06/25 23:27 ID:Majfl7qx
花火も年々しょぼくなってるな・・・
20774RR:03/06/25 23:36 ID:bW/LlO6q
TBSのせいで8耐が衰退したな・・・
21774RR:03/06/26 01:20 ID:rSLAF3wS
8耐そのものより駐車場のバイク見学が楽しい。キャンギャルとジャンケンしてる場合じゃねぇーっつの!毎年レース終了後にピット内に走り込む奴は一体何がしてーんだ?帰りには鈴鹿の風を土産に靴が泥だらけ。いつもこんな感じ。
22774RR:03/06/26 01:22 ID:JUcWAeaA
チームシンスケの最初の3年が面白かったなぁ・・・
23774RR:03/06/26 01:25 ID:3UaAPnoS
神戸あたりから行くやついる?
最後まで見たらどうも泊まりっぽいんだけど。
サーキットのキャンプ場クソ高いし
24774RR:03/06/26 01:27 ID:Cl7ln1kb
駐車場も糞高い!
25774RR:03/06/26 01:30 ID:UyO3ywKl
バイクの駐車っていくらだっけ?
去年行ったけどたしか金取られたような。
26774RR:03/06/26 01:30 ID:WiFG3Mww
>>23
楽勝で帰ってこれるだろ。
最近じゃ渋滞もたいしたことないし。
27774RR:03/06/26 01:31 ID:kk++LwA9
どうせ盛り上がらないんなら、もっと短くして1耐にしようぜ。
28774RR:03/06/26 01:39 ID:msIlmTp6
ヘイ チャンピオン! コングラッチレーショーン♪ ヘイ チャンピオン! ヘヘイ ヘイ♪ いつだったか忘れたが、こんな糞サブい歌を表彰式で・・・。誰か知ってるヤシいる?
29774RR:03/06/26 01:39 ID:O/Zu7f3o
85年に初めて8耐に逝った時はバイク、すごかったな。
前の日から翌朝まで人やバイク・クルマがあふれかえって
バイクのパーツドロも多かったとか。
結晶中に外の駐車場でバイクが燃えて、翌年からタンクに白い紙が
貼られるようになったな。
そこからもう17年連続で逝ってるが、やぱ90年あたりまでが一番
盛り上がっていたような。TVでも特番多かったし。
ウイリー退会もオモシロカタ。
あの長〜い11日通しチケット憶えてるか?
30774RR:03/06/26 01:46 ID:O/Zu7f3o
>>28
98年にBOROが歌った、チャンピオンフラッグという曲かな。
プログラムに付いてたおまけCDまだ漏ってるよ。
あの時は歌い出しと同時に観客が一斉に引いてしまって静まり返ってしまったね。w
31774RR:03/06/26 01:54 ID:UxwRmhHc
しかし五年経っても頭から離れない罠 (ワラ
32774RR:03/06/26 01:58 ID:PF71/yvP
五木寛之が作詞した香具師も観客引きまくってた。
すぅずーかーのなぁーつぅーだぁ〜、とかいうの。
33774RR:03/06/26 02:03 ID:EoXosPwd
>>32
おそろしくサビシイ歌だったな。w
その曲の原作の本のお話の看板が、メインスタンドの
1コーナー側の鉄柵に昔から貼られてるね。
34774RR:03/06/26 02:09 ID:szlnfFUZ
今年はS1指定席でまったりしようかと・・・



宿取り失敗...キャンプだ...
35774RR:03/06/26 02:13 ID:AYeW1tS3
>>34
俺も昨日宿をネットで探してたけど、
津市とかのビジネス旅館はまだ空室あったよ。

鈴鹿はもちろん、津も四日市もビジネスホテルはどこも満室だった。


そういや去年泊まったチサンホテル四日市が潰れてたな・・・
36774RR:03/06/26 03:39 ID:iXdrgE3r
鈴鹿サーキットのマクドナルドも撤退したよ。
37774RR:03/06/26 04:09 ID:lNiKxKry
>>23 白子の海岸でキャンプとかモーテル(特別解放)で男同士とか昔は定番ダタが・・・
38774RR:03/06/26 12:11 ID:yVsU6gw8
仮面ライダーの中身は誰なんだろうな・・・・。
39774RR:03/06/26 12:15 ID:zNVVKXDs
40774RR:03/06/26 12:20 ID:O/S87EWd
とりあえず

「中の人などいない」
41774RR:03/06/26 12:44 ID:nPYBcuqh
見た目で順位がわからないとつまらないよねレースって
バイクにはバトルを期待しれるんだから
42774RR:03/06/26 12:53 ID:oIltlQw7
仮面ライダーの中のライダー(ややこしいな!)って誰だろーな?
記事では国内外で活躍してるTOPライダーってなってるが・・・
ホンダ系のライダーで居るとすれば、ハルかな〜?
井筒だったら面白いのだが(w
女のファンはガカーリだろーね。
43774RR:03/06/26 12:55 ID:auYjXdrF
>>32,33

「風の旅人」
多分、87年位の曲。

「すぅずぅかぁのぉ〜めろぉでぃい〜
すぅずぅかの なぁ〜みぃ〜だぁ〜」

とかいう菓子だった罠。
44774RR:03/06/26 20:02 ID:3UaAPnoS
実は大ちゃんは改造人間となって生き延びて・・・ないよなぁ(涙
45774RR:03/06/26 20:14 ID:589xjQv7
オレは毎年、四日市のユーユーカイカンっていう健康ランドに泊まってるよ
ここなら安いし、予約も要らない

なんて言ってしまうと混みそう
46774RR:03/06/26 21:08 ID:LZsArMIj
>42
宇川・玉田 しか思いつかないけど
47774RR:03/06/26 21:21 ID:95scrtfI
>>42
清成だろ。

 玉田はHRCと喧嘩したから無理だろうな
48774RR:03/06/26 21:22 ID:pF1jMxOk
一種の罰ゲームかもしれんぞ・・・w
49774RR:03/06/26 21:46 ID:bGz1KXha
鈴鹿8耐に仮面ライダー参戦
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1056599470/
50774RR:03/06/26 21:47 ID:LZsArMIj
51774RR:03/06/26 21:52 ID:95scrtfI
>>50
BSなら玉田だろ。ペアは山口かな。
52774RR:03/06/26 22:10 ID:lNiKxKry
なんか仮面ライダーみたいのやってもどうせ浮いちゃうんだよな、
昔からそういうのw
53774RR:03/06/26 22:13 ID:bGz1KXha
中身がロッシとかだったらいいのに。
54774RR:03/06/26 22:13 ID:LZsArMIj
ウルトラマン@桜井ホンダの前例があるわけだが
55774RR:03/06/26 22:16 ID:XDjOg2q4
毎年、話題作りには苦労しとるようだが、結局かつての人気には程遠く・・・
56774RR:03/06/26 22:18 ID:LZsArMIj
ジュースの観光地価格を止めて、スタンド以外は無料開放しる!
57774RR:03/06/26 22:19 ID:Ow/JkIb6
仮面ライダーの中の人も必死だな(藁




ってそのままか・・・
58774RR:03/06/26 22:23 ID:bGz1KXha
去年アクエリアス飲み過ぎて下痢した(´・ω・`)
59774RR:03/06/26 22:24 ID:B35pKML7
つーか暑い中高い金払って見る気もおきねーよ
60774RR:03/06/26 22:25 ID:YX/LHBTL
>>32
でも、大治郎の映像に合わせてあの曲が流れたらオレは泣く

61にょ:03/06/26 22:30 ID:80Vv1HLp
今年は遂に有料放送のみになってしまいましたね・・・相当資金難なのだろうか。

でもチケットが、茂木GPの半額なのは羨ましい。
場所が近ければ見に行けるのになぁ・・・。
62774RR:03/06/26 22:35 ID:589xjQv7
でも、観戦料かなり安くなったような・・
3年くらい前は7000円だったのが今年は4500円くらいだっけ?
二輪駐車料も3年前2000円が1000円だよね
63774RR:03/06/26 22:37 ID:B35pKML7
屋根もない日当で4500円か・・・
ところで暫定エントリー見ると今年も朝比奈さんのお名前がw
64774RR:03/06/26 22:52 ID:2ICZ7c5J
8耐も落ちぶれたよな。
こんな事をしないとダメなんて。
数年前のガチンコと言い、関係者は8耐の存在意義をもう一回考えて欲しいね。
以前の8耐は純粋に感動できたよ。←これ大事!

65774RR:03/06/26 22:55 ID:bGz1KXha
>>64
何歳の方ですか?
66774RR:03/06/26 22:55 ID:589xjQv7
なんでGPライダー出なくなったんだろ・・
今年は大ちゃんもでないらしいし
67774RR:03/06/26 22:57 ID:WFHOa9aN
>>66
らしいって・・・
68774RR:03/06/26 22:59 ID:lNiKxKry
ほんとに。
以前はGPライダーは神にも近い存在だった。
そのGPライダーも来るお祭りはそれこそ修学旅行以上の楽しみだった (A`*)
日本中から年に一度の大祭りにライダーが集結する。
猛暑と炎天下の中一週間、日本とは思えない夢のような楽園が出現するのであった。
69774RR:03/06/26 23:08 ID:bGz1KXha
というか今の若い世代にレースに興味ある奴が減ってるのも盛り上がらない一因かなぁ。
70774RR:03/06/26 23:15 ID:4Iyth4Ul
>>61 去年みたいにwebカメラによる 配信あるんじゃない?
そいえば 今年はますます・・・みたいだよね
どこのメーカーもあんまり構っていないみたいだし
それとも HONDAのがんばりすぎで・・・・?
71小手先じゃだめ:03/06/26 23:17 ID:lNiKxKry
そうだなぁ、カンフル剤は必用だよな、いつまでも同じスタイルでウケルわけない。
上にもあったが時間を延長して12〜24時間も考えるとか、
メーカーはGPのデザインとカラーリングをおもちゃみたいな色と形ばっかりにしないで
時代にマッチしたようなシンプルで渋いものにするとか。
あと地上波でちゃんと宣伝して放送しなきゃ絶対あかん。
72774RR:03/06/26 23:24 ID:qvX3GmQV
ハーイプレッシャー!
73774RR:03/06/26 23:25 ID:qOyEmWpS
>>66は死刑
74774RR:03/06/26 23:38 ID:P9LLjNW+
8耐見に行くために、片路15時間の耐久ツーリングです。

去年も見にいったんだけど、途中までしか見れなかった・・・
75774RR:03/06/26 23:41 ID:SJb4pY06
思うに6時間クラスを作って
TOFの耐久版をやれば結構見に来る香具師は増えると思うわけだが。
76774RR:03/06/26 23:44 ID:SJb4pY06
あと、汗と涙!みたいな悲壮感漂うイメージが強いんで、
箸安めにお笑いの要素含んだレースやるとかさ。
パッソル対Today対チョイノリ1時間耐久とか。
77774RR:03/06/26 23:46 ID:JkBARv0V
>>76
カートコースの方でカブの一時間耐久はあったよ。
78774RR:03/06/26 23:46 ID:bGz1KXha
GL1800ワンメイクレースとか。
79774RR:03/06/26 23:49 ID:SJb4pY06
>>77
ホンダだけではダメなのよ。
やるならカブVSメイトVSバーディーとかね
80774RR:03/06/26 23:52 ID:SJb4pY06
鈴鹿フルコース・バイク早押し競争とかね。

優勝候補は松本憲明。
81774RR:03/06/27 00:02 ID:lZ8Trsoj
レース終了後の名阪国道がかなり熱い・・・

82774RR:03/06/27 00:09 ID:dCga6mJg
>>81
そうそう(w
みんなその気にナットルの
83774RR:03/06/27 00:11 ID:6VMkpGNx
>>81
行きの国道23号線もかなり熱かった。
信号ごとにシグナルGPが開幕してますた。
84774RR:03/06/27 00:16 ID:qxYuamVH
俺は疲れてるからマターリと宿へ向かってる・・・
85774RR:03/06/27 01:57 ID:HD/u1m3R
今年の8耐は大変だ・・・
何が大変て・・浜松→さいたま→鈴鹿→さいたま→浜松て動かんと遺憾のですよ。

俺が高速8耐やってどーすんの・・・
しかも1,4日会社休んでまで・・・
86にゃんこ:03/06/27 03:34 ID:VNRh5wNs
気をつけてくだされ・・・・

一回の走行で2kgも減るライダーも大変だけど、見てる方も8時間見た後に
自分で運転して、帰らなきゃ成らないんだから・・・有る意味一般の方が大変ですね。


それにしても大ちゃん居ないんですよね・・・未だに実感が沸かないんですが。
87774RR:03/06/27 12:46 ID:fCCJBfuX
>>56

亀レスですまぬが、
今年の200`の時は120円でしたよ>販売機
88774RR:03/06/27 21:20 ID:C+Orslct
そうなの?今は普通の値段なのね
昔、観光地価格だったころがあって(俺が初めて8耐に行った頃 マギーが勝ってヤマハ初優勝の年)
その翌年だったと思うのだが、通常価格になっていて?と思っていたら、本田宗一郎氏が
「レース観てもらって金をもらえ、ジュースの観光地価格でせこく儲けるな」と一喝した結果だと聞いた。
オヤジが亡くなってからしばらくたって、観光地価格に戻って寂しかったな。
もう5年くらい行っていないなぁ。・・

89774RR:03/06/27 22:35 ID:3FRgCVV4
>>88
去年までは150円だったよ。今年Motogp見に行ったら120円になってて(゚Д゚)ウマーだった。
903リッターは飲むか?:03/06/27 22:53 ID:dCga6mJg
炎天下では水分できるだけ盛んに取らないとね。
だが東洋医学では冷たい飲み物は体に良くない。
体力を消耗してしまう。
あと合成甘味料も非常に(・A ・)イクナイ!
できるだけ麦茶とかぬるくして飲むべし。
91774RR:03/06/27 23:38 ID:djmH8uM9
俺の予想では今年は雨
92774RR:03/06/27 23:59 ID:mIbgt/kY
>>91
ついでに今年の優勝チームを予想してくれ。
そろそろホンダ以外に勝って欲しい・・・・
93774RR:03/06/28 00:01 ID:pdJroZN5
ゴールが遅すぎ
次の日、仕事なんで夕方になるとサザエさん現象になるオレは5時くらいに帰る
ゴールシーン見たことない。
4時くらいに終わる5耐くらいがちょうどいい
スタートを早朝にするとか
94774RR:03/06/28 00:03 ID:rCLXv7Ig
>>88
素敵な話ですね。
もちろん一喝のところだけ
95774RR:03/06/28 12:45 ID:WTO7kVqP
>80
懐かしいぃ〜。

でもあれだよね、実力ある日本人は増えたけど
名物ライダーみたいなのが居なくなっちゃったよね。
96774RR:03/06/28 13:08 ID:wKJWFi2f
漏れが実際に見た8耐は85年
ケニー・平組対ガードナー・徳野組の
伝説の8耐だ

翌年も見に行ったが(ガードナー・ドミニク組が優勝)
あの頃の熱さはもう帰ってこないのかな
97774RR:03/06/28 20:42 ID:5cLhpOca
>96
今日、某ライディングスクールの講習会に伝説のレーサーT氏が
参加していた。
雑誌でも、プライベートで参加とは書いてあったがどうして、
パイスラなんかもとても巧い。
顔の表情に険しさなんかないんだよな。
二輪というものに慣れ親しんでいるのか、全てに余裕なんだよね。
無理な攻めかたもしていなかった。

○名湖オンリーかと思っていたけど、Tレーシングそばのライディング
スクール半日コースに参加していた。

イントラも気を遣ってか、クールダウンもいつもよりペースが速かった。

雑誌で良く見る白地に黒、青ラインのジェペル見た時は、え、まさか?
と思ったけど本人でした。

イントラも車そばで帰り際にペコペコお礼していたなw
98774RR:03/06/28 20:50 ID:BsmWXT34
>>97
去年も参加してたし、べつに珍しくなよ。

長嶋茂雄じゃあるまいし、普通のオジさんとして接すれば良いんじゃない。
99774RR:03/06/28 21:49 ID:lDry09XI
>95
ホントに名物ライダーいなくなった・・・日本人も外人も・・・
戦国とかじゃなくて、ガーちゃん、T21氏みたいな熱くて速い人が・・・

最近でいったら、ノリハガ筆頭にカッパ、バロス、スライト。
なんとか、8耐出してくれんだろうか。

もう名物候補といえば、イジシとセンキューくらいしか残ってない。
100774RR:03/06/28 21:56 ID:lDry09XI
T氏いつも8耐にバイクでやってくる。
んで一言 「みんなバイクに乗りましょう。」

漏れもあんなおっちゃんになりたひ。

101774RR:03/06/28 21:58 ID:YGhdGe5V
T氏に出場してもらいたい、無理かなぁ
102774RR:03/06/28 21:59 ID:g/sPSqf4
これって一応、世界耐久選手権の一戦だよね。
タイトル争いの本気組はヨーロッパメインであって、
極東開催、しかも特異な気候の8耐には来ないし。

長嶋茂雄で思い出したが、あのヒト、90・91年頃、
鈴鹿の日本GPの名誉顧問とかやってたな。
当時は浪人状態だったけど、今から考えると訳ワカラン。

ところで、ケンツは出るのだろうか?
103774RR:03/06/28 22:04 ID:wA/q7zd/
仮面ライダーの中身、予選だけロッシとか。
面白そうだけど、レースの意味がなくなるな。
104774RR:03/06/28 22:12 ID:BBQdRS9u
松本憲明きぼんぬ
105774RR:03/06/28 22:20 ID:B9GPl600
ジジイが汗ダクじゃ絵になんないー
106774RR:03/06/28 22:24 ID:tQHo7xHV
>>56
過去、本田宗一郎氏が鈴鹿サーキットを訪れた時、自販機の高い値段を見て
サーキットに遊びに来ているお客からこんなセコイ金の取り方をするな、と
大いに激怒して、すぐに値段を下げなさいと指示したそうだ。
107774RR:03/06/28 22:31 ID:tQHo7xHV
それにしても90年初頭以降、どんどん快適に感染できるようになったが、
ここまでくると、観客15万人以上とか言ってた時代が懐かしいな。
108774RR:03/06/28 22:52 ID:BsmWXT34
去年、8耐とF1両方見に行ったけど、F1は凄い人だった。17万人は伊達じゃないね。

8耐は6万人くらいだったかな。
109774RR:03/06/28 23:43 ID:lDry09XI
確かに世界耐久選手権の1戦だが、耐久と呼ぶにはあまりにスプリントペース。

耐久本気組がきても、スプリント組全滅しない限り絶対に勝てないのも鈴鹿8耐。
110774RR:03/06/28 23:46 ID:wA/q7zd/
今年はスプリント組は少ないんじゃないか?
でも仮面ライダーが伊藤と玉田か?
111774RR:03/06/29 00:03 ID:0JoENNrW
純耐久組が勝った最後はいつだ?
1989年のD.サロン/A.ビエラ組か?
112774RR:03/06/29 01:51 ID:rRYAfl6O
>110
イトシソはTSRで津路村と走るのがはっきりしてるから、それはないと思われ
殿&ノビーあたりで行くとおもしろそうなんだが・・・

>111
そのとおり。


113774RR:03/06/29 02:24 ID:X2MsyGPB
仮面ライダーは高橋裕紀だって
ペアは知らないけど、山口じゃないか?
114774RR:03/06/29 02:37 ID:OEze/aja
24時間にしようよ
115774RR:03/06/29 07:27 ID:oAT7TPlD
とりあえずスカパーでの放映が決まったので
TV観戦するか でも一番組2000円かぁ
116風よスズカへ〜:03/06/29 07:50 ID:A+njeG39
8耐と共に面白くて萌えたのが4耐ダタよなー。
RZがバカ売れしてからSP・F3は熾烈を極める激戦区ダタ。
アマチュアが下刻上するドラマ性では4耐の方が好きという輩も多かった。

両方とも予選時から観客が多かったよなー。
思い入れが強かっただけに最後の花火は毎回涙が出そうに・・・

あ〜、漏れの青春!思い出しただけでジーンと来ちまった。゚(゚´Д`゚)゚。
117774RR:03/06/29 10:14 ID:Uq3nnzTd
テレビ中継ってどうなってるか知ってる?
もしや、スカパーじゃないと見れない?
118774RR:03/06/29 12:08 ID:sd7CyXNH
今年はストリーミング中継はないのかな
119774RR:03/06/29 12:09 ID:HST6N+d/
>>117
■TV放送


  スカイパーフェクTV(CS)
8月3日(日)10:00〜40 8耐スタート直前スペシャル(180ch)
ノースクランブル


8月3日(日)10:40〜  ライブスペシャル鈴鹿8耐(180ch)
視聴料2000円/番組


8月11日以降      鈴鹿8耐2003ハイライト(JSky3)
  TV大阪(地上波)
8月10日(日)16:00〜17:15 鈴鹿8耐 2003
TXN系全国 テレビ東京・テレビ北海道・テレビ愛知・テレビせとうち・TVQ九州放送


ライブだとスカパーのみかも。
TVOということは、千年屋さんの声が聞けるかもね>地上波

あと、シケインが改修され、昨年までの形になったもより。
120774RR:03/06/29 12:44 ID:Uq3nnzTd
>>119
情報サンクス
ライブはスカパーのみかぁ・・・鬱だ・・・。

ウェルカム青山が中継してくれるなら青山という手もあるけど
Suzuki党としては居心地が悪いし・・・
何か手を打たなくては。
121書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/29 17:33 ID:032BCCdh
>>113
>仮面ライダーは高橋裕紀だって
マジで?
腐女史対策にはいいかもしれないが(w
122774RR:03/06/29 17:36 ID:OEze/aja
ホンダが同人女をターゲットにする時代がきたのか?
123774RR:03/06/29 17:44 ID:fVUDfte1
4耐2ヒート制にして1ヒートと2ヒートで周回の向きを逆にすればいいのに
124書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/29 18:03 ID:032BCCdh
>>122
同人女じゃなくて、若奥様がターゲットかな。
子供を盾に(;´Д`)ハァハァ

>>123
面白そうだけど、
ランオフエリアが対応していない罠。
125774RR:03/06/29 21:27 ID:ziAJHBUf
井筒はでるのか?
126774RR:03/06/29 23:15 ID:gqgcDoiD
イイ男そろえてお待ちしてます
127774RR:03/06/30 05:04 ID:0tWrpJvc
>>123
1コーナーでいきなりシケインすか・・・
こえ〜
128風よスズカへ〜:03/06/30 06:05 ID:oVut21zc
海風吹きあげ
129774RR:03/06/30 13:08 ID:7dl06IYs
>>28
覚えてるよ。
で、そのとき出てきたのがフォーミュラX優勝のユルゲン・ファン・デン・グールベルクだったので
皆コケタw

>>43
鈴鹿のメモリー鈴鹿の涙、じゃないか?
130高原兄:03/06/30 21:53 ID:MEBbPbv1
ツッパリage
131774RR:03/07/01 11:08 ID:w9rjF/PD
>>130
27時間テレビで、娘に泣かれてたね >高原
132774RR:03/07/01 17:35 ID:zl6OtUWf
もう時代なのかな。
盛り上がらないのかな・・・
133774RR:03/07/01 17:38 ID:COr3dJhI
盛り上がらない、ということは、自走でいっても
帰りの渋滞に巻き込まれずにすむ??笑
HRCJのライドツアーでいくか、ほかのバスツアーにするかかんがえちゅー。
134774RR:03/07/01 20:17 ID:HiHw9Von
>>133
ツアーで行っても結局渋滞は避けられない罠。
やっぱ電車でしょ!
135774RR:03/07/01 23:44 ID:sO+CVJno
電車かよ!夢がね〜な〜
まぁ行けるだけ幸せだが・・・
136774RR:03/07/02 00:33 ID:Inio/6b6
137774RR:03/07/02 00:34 ID:EfV9iAtC
がチンコ
138774RR:03/07/02 10:34 ID:Ai0SgnSu
今年はセブンスター配るんやろか?
139774RR:03/07/02 11:05 ID:3xLRxVLl
昔は貰うステッカーだけで小さな紙袋一杯になったなw
140774RR:03/07/02 11:08 ID:Lr1yCzOn
>>132
盛り上がるのは野グソだけや…
141774RR:03/07/02 11:42 ID:eHQ+JzbH
83年頃は、皮つなぎにブーツという論外なスタイルで観戦しているアホが見られたが、
ここ最近は見ない。
つなぎはうんこしにくいということにやっと気づいたみたいだな。
142774RR:03/07/02 13:49 ID:CXkCdItK
今年は高橋裕紀山口辰也組が仮面ライダーフルレプリカで走るらしい。
143774RR:03/07/02 13:59 ID:45XvUOWM
8耐はいつから、こんなに盛り上がらなくなったのかな?
ま〜終了後に、あの僻地から買えるにはバスではシンドイってか渋滞で道が死んでるし。
TV放送もチーム○○○○をドキュメンタリー的に追った内容なので・・だし;。
ワークスを中心に放送してくれたら面白いかな?と思いきや仮面ライダーが面白そうだ(w
煙噴きながら風車を回して走ってくれ!!
144774RR:03/07/02 17:30 ID:Ai0SgnSu
>>141
皮ツナギにブーツの奴は去年も居ましたよ!
黒系のツナギで、パンパンに膨らんだタンクバッグ抱えてる奴を良く見るのはなぜ?
145774RR:03/07/02 17:35 ID:M/9rGuys
フル装備でママチャリ4耐に出ましたが何か?
146774RR:03/07/02 17:48 ID:3xLRxVLl
A、何も考えないで来ちゃうから。
B、レースということで通っぽく見えると勘違い。
C、真性マゾ
D、ダイエット
147774RR:03/07/02 18:08 ID:Ai0SgnSu
ここ数年見ないのは名阪国道を原付で走ってる奴かな?
148774RR:03/07/02 19:48 ID:bckcTtyG
10月ぐらいの涼しい時季にやってくれたら行くのに〜
149774RR:03/07/02 22:33 ID:9jCLtquY
やばいな…。
漏れ昔に革ツナギでレース見たことある…。
ちゃんと上半身は脱いでたぞ…うん。
暑いからやめた方がいい。
昔は若かったんだ!!

仮面ライダーチームのマシンは何?VTR?
150774RR:03/07/02 22:44 ID:kjIjgU6V
CBR954RR
151774RR:03/07/03 00:17 ID:sKIn0KyJ
汗ダクがいいんじゃん?
152774RR:03/07/03 00:52 ID:XfLuZ3zt
去年は顔面日焼けしすぎて皮膚がボロボロになって皮膚科へ行くことに・・・
153麦 ◆idQZjtiVFM :03/07/03 01:07 ID:3t8UDtas
チケット取りますた。
流石にS1スタンドは満席なのね。
今回が初めての8耐観戦でつ。
このスレ見てたら「あと10年早く生まれてれば・・・」と思ってきた(鬱
154774RR:03/07/03 03:22 ID:K3TPAtwp
10年前は人が大すぎてねぇ・・・

 そうそう、余裕があれば金曜日から鈴鹿に行ったほうがいいよ。予選や色々なイベントがあって当日より楽しい。
155GSX1300R:03/07/03 04:48 ID:S0m5quXy
KENZはホンダ勢にかなりマークされてるが、北川のペアで組む藤原はどれぐらい早いのか?
ヨシムラも渡辺 篤と加賀山だから去年のスズキワークスチームみたいなもんだな。
156774RR:03/07/03 11:14 ID:77SVHeR4
↑スズキほぼワークスの布陣じゃねーか。
藤原かなり早いんじゃない?
WSSでは去年ランキング2位だろ?
157774RR:03/07/03 11:33 ID:k9vd7JWO
GSX-R1000は速いからなぁ・・・

 今年はホンダ駄目でしょ
158774RR:03/07/03 11:57 ID:ZkIh4duS
80年後半〜90年前半のマシンのクラスがあれば面白そう
159774RR:03/07/03 13:04 ID:Cb+oGk76
つうか、梁は何してんだ?
160774RR:03/07/03 13:59 ID:SZUP+VZg
>>158
RC30ワンメイクになるように思われ
161774RR:03/07/03 16:43 ID:X4R/tTuM
>>159
整形手術
162774RR:03/07/03 16:46 ID:hvb0NGS7
RC30ウチにあったよー
従兄が乗ってたから、たまに盗み海苔してた
当時高校生だったけど、ありゃバケモノだったなー
けど今じゃたいしたことないんだろうね
163774RR:03/07/03 19:06 ID:4pElA269
>>153
S1ほしいんか?もしかすっとまだ手に入るかもしれんぞ?
164774RR:03/07/03 21:42 ID:5RMrQEf/
>>162
輝きは今でもあるよ。
 バイク屋に置いてあるだけでも存在感が違う。
165774RR:03/07/03 21:51 ID:XZFbGZaz
耐久レーサーで一番好きなのはワークスGSX-R油冷最終型だな。
アンダーカウルの網がたまらなくいい。
166774RR:03/07/03 23:23 ID:vDKt99tG
VFRがレプリカのまま1000〜1300にバージョンアップしてたら
えらい事になってただろうな〜。
ノーマルであっさり350km/h出ちゃうとかw
167774RR:03/07/04 00:31 ID:LubpRtDG
いやレプリカだったらそんなには最高速出す意味ないし
値段があっさり350万オーバーしてたな
168麦 ◆idQZjtiVFM :03/07/04 00:38 ID:NXwfxnao
>>154
金曜日から行く予定でつ。
各種イベントって何時ぐらいから始まるものでつか?
もし、午前中からとかなら午前五時ぐらいに出発しないと・・・

>>163
S1欲しかったけど、もう既に隣のスタンドを注文しちゃいますた。
2、3日で届くらしいんだけど、すでに5日が経過(´゚ω゚`)ショボーン
169774RR:03/07/04 00:49 ID:LLd6EUov
>>168
鈴鹿サーキットのHPへ行けば色々情報が手に入る。
 町全体がお祭り騒ぎだから、雰囲気だけでもたのしいよ。
170774RR:03/07/04 02:26 ID:2YOTSclL
当日、鈴鹿方面に向かう道路すべてで違法車両摘発の検問を実地します。
爆音仕様のバイク・クルマは総摘発しますので注意してください。
171774RR:03/07/04 03:29 ID:DxE/X8JV
日記速いのぅ
さすが、元SP2乗り
しかし、センキューが引退の花道として
今年は優勝だろうね

ホンネは克ちゃんに勝ってもらいたいのだが
北側嫌いなんでね
172774RR:03/07/04 07:04 ID:tegyUY3N
>>170 それはガンガンやってほしい。スズカにスパトラ単は似合わないから。(爆音KERKER等も)

173774RR:03/07/08 08:52 ID:LC6K+eN1
みんな来てるかな〜?
174774RR:03/07/08 19:50 ID:D9Mkfn54
誰かVTRSP2のカウルをモナにしてでてくり。
・・・・むりか笑
175774RR:03/07/09 16:26 ID:XPQQ/EpW
age
176774RR:03/07/09 18:24 ID:h12OSoXn
2003 FIM世界耐久選手権
Rd1 5月 4日サンマリノ イモラ200マイル
Rd2 5月 25日オランダ アッセン200マイル
Rd3 6月 15日チェコ ブルノ6時間耐久
Rd4 6月 28日スペイン アルバセテ12時間耐久
Rd5 7月 20日オーストリア A1リンク6時間耐久
Rd6 8月 03日日本 鈴鹿8時間耐久
Rd7 8月 23日ドイツ オーシャスレーベン24時間耐久
Rd8 10月 5日イタリア ヴァッレルンガ200マイル

ふと思ったんだけど、バイクのルマン24とかまだやってるん?
177774RR:03/07/09 23:42 ID:jNXvc+4l
やってるよ
178774RR:03/07/10 01:00 ID:6z1TehsS
ヨーロッパじゃレースが文化になってるから、そんなに簡単に止めたりしない。
179774RR:03/07/10 01:10 ID:KJV17HKC
2003【Coca-Cola】鈴鹿8耐【1000cc】安全第一
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054981936/

(・∀・) ここは重複でつ
180774RR:03/07/10 01:17 ID:ITxGRvNz
>>179
おちてない?
181774RR:03/07/10 02:17 ID:vRcvucUS
>>179
重複誘導してるつもり?
hobby3鯖には何も無いよ。
182在河破城国破:03/07/10 10:50 ID:EHs9zvId
在河破城国破
183774RR:03/07/10 11:49 ID:iz6TMwl2
>>9
全日本トライアルにも行け。
必ず凄いものが見れて満足出来る。
184774RR:03/07/10 11:59 ID:wseFHYg+
だれかが炎天下の中バイクを押してピットまで戻れば盛り上がる
185774RR:03/07/10 12:04 ID:iz6TMwl2
>>184
98年の大治郎を思い出すな〜
186774RR:03/07/10 12:07 ID:wseFHYg+
押した距離で言えば松本ケンメーさんなんだけどね。
187774RR:03/07/10 12:12 ID:iz6TMwl2
どこから押した?
188774RR:03/07/10 12:18 ID:wseFHYg+
>>187
はっきり覚えてないけど、ほぼ半周(それ以上か?)したので
1週に1時間45分かかったとかなんとか。
189774RR:03/07/10 13:51 ID:iBJyTzry
デグナーあたりでこけたんじゃなかったっけ?
「まだスプーンです」っていうナレーション覚えてる・・・
190774RR:03/07/10 17:00 ID:K3XR4WB2
NHK−BSでの放送はないんですか?
191774RR:03/07/10 17:50 ID:iz6TMwl2
>>190
しない
192774RR:03/07/10 17:51 ID:iBJyTzry
スカパーのみ
193774RR:03/07/10 17:52 ID:6WwMC3p/
>>190
スカパーでやる
2000円だと
194書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/10 17:59 ID:Y3lkzyx+
今年はネット中継もなさそうだし、
おとなしくスカパーで見るか。。。
195774RR:03/07/10 19:55 ID:ChmJOnmv
>>193
ボッタくりだー!と思ったらそうでもないのね、

2,000円÷9時間(レース前後30分として)=222円(1時間あたり)
196774RR:03/07/11 17:41 ID:zzqttjRH
8耐にも引退の時期が訪れた。しかしここまでよくやってきたと思う。
197774RR:03/07/11 19:04 ID:Ax8Ge/K4
http://www.sakurai-honda.co.jp/8hours/8hours.html

そーかー、#74かぁ・・・・
198774RR:03/07/11 23:31 ID:tDTMSk8U
前夜祭のパレードに参加するにはどうしたら良いんでしょうか?

ちなみに、東京から原付で自走です。
199774RR:03/07/12 08:28 ID:8XL66aOC
>>198
がんばるね。
パレード参加は↓
http://www.suzukacircuit.co.jp/8tai/fest.html
200774RR:03/07/13 07:18 ID:4BPlSeYz
200get
保守
201774RR:03/07/13 10:56 ID:Mmhl/Tjz
しかし、8耐まで1ヶ月を切ったのに全然盛りあがらないな。
202774RR:03/07/13 12:30 ID:sYlPU5Rl
も〜こーなったら映画作れ映画!
内容は現場の人間に聞きまくって徹底的にマニアックにせよ。
一般人に媚びる必要はない。
カコイければマニアックでも受ける。
製作費は業界全て巻き込んで半強制的に徴収しる!

8耐映画!
これっきゃない!!!
203774RR:03/07/13 12:39 ID:UVGg/bCQ
今年はインターネットライブ中継はしないの?
204774RR:03/07/13 12:41 ID:JfO3CqQW
電車で行く強行スケジュールになりますた。
もっとも、暇つぶしとかができれば問題ないわけですが。
205774RR:03/07/13 16:17 ID:x33ZHo6D
初めて8耐行くんだけど何日に鈴鹿入りするのがオススメ?
206774RR:03/07/13 18:37 ID:vJx5uD5G
>>205
金曜日の朝かな。
207774RR:03/07/13 18:41 ID:jDC3rRjT
>>23

遅レスだが今年も逝こうかと。
これで一応4年連続。
毎年泊まりは健康ランドでつ。



去年は知り合いのキャンギャルにパドック裏まで連れていってもらえてラッキーですた
208774RR:03/07/13 18:46 ID:jDC3rRjT
>>45


そこ!漏れも毎年逝ってます。いつもロビー前のイスの上で雑魚寝です
209774RR:03/07/14 00:19 ID:Akm5Y9bn
初めての8耐、キャンプで行く予定なんですが(ツーリング途中に立ち寄る感じ)
公式サイトにキャンプ料金¥1500(持ち込み)とあるものの、これは駐車料金込みですか?
どこ探しても駐車場に関する記述がないんですよね…
210774RR:03/07/14 00:35 ID:iYSGVCW0
世界戦でポイント取ってるライダーにはシリーズ戦の中の1戦だが、
日本メーカーにとったら、開発・宣伝・イメージ作り
といった感じだもんね。8耐は。
でもレーサーレプリカが売れない今メーカーも8耐に参戦する意義が
ないのかな。
8耐って各ワークスや世界のGPライダー始め耐久戦のスペシャリスト、
そういったライダーの集う特別なレースっていう感じだったけど、
なんか今はもて耐と変わらなくなってきてるような・・・
そのうち素GPクラスもエントリー可、とかなんでもありのクラスになってしまいそうな。
サーキット前の通りでのウイリー大会が懐かしい。
211774RR:03/07/14 01:22 ID:xSHlw7vK
バイクの駐車料金はたしか1000円だったと思うけど・・・鈴鹿サーキットに電話して聞いてみたら。
212774RR:03/07/14 02:22 ID:iXdWSi8w
ホント盛り上がりに欠けるよなー…と思ってたら、おい!
水谷勝がエントリーってのにはオジサン、笑っちゃったよ。
213774RR:03/07/14 02:35 ID:iYSGVCW0
水谷勝も意外と8耐にはエントリー長いね。
MFJのライセンスって55歳くらいで定年じゃなかったっけ?
どっかで聞いたような。
214774RR:03/07/14 02:42 ID:JfICIXMg
「今年もホンダ優勝!」

こそイベント的に見て最悪のシナリオだ。
215774RR:03/07/14 03:52 ID:xFa2TyUJ
>>202
バリ伝みたいなストーリーだったらウケそう
216774RR:03/07/14 19:50 ID:VLSH8T9+
今年もストリーミング
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

ttp://www.suzukacircuit.co.jp/8tai/live.html
217198:03/07/14 22:31 ID:PcxLg/wU
バイクであいたいパレード、
今日電話で問い合わせたら、もう既に定員一杯になってました・・・

しょうがないので、「もとちゃんぷ」の
サーキットのみのパレードランにすることにしました。
218774RR:03/07/15 00:00 ID:Volv2FMM
今週はU-4 OPENの4耐走ってきまつ。
ここ2週間ほどあまり寝てないんで今日はユクーリ寝て
水曜に最後の練習走行逝って、予選に挑みまつ。
夏がきたな〜と実感し始めて末。
219774RR:03/07/15 00:27 ID:/fp58VPw
>>214
お祭りだからねぇ〜・・・正直、始まってしまったら後は何処が勝とうとあまり興味がない。

 事前の予想とか予選、雰囲気が良いんだよね。あと、駐車場での盆栽バイク鑑賞も結構楽しみ(w
220書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/15 00:54 ID:ZNb9xity
>>216
さっきWBS見てたが、
4時からテレ東でも放送するみたいよ。

とりあえずはストリーミングで見て、
4時からはテレ東というのが安くて確実かな。
あ、スカパーも前日のSSまでは無料放送だったか。
221麦 ◆idQZjtiVFM :03/07/15 01:04 ID:7W5DdIVy
3年程前にチャットで知り合ったオジサンとその家族で焼肉を食べに行ったんだけど、
食べ始めてしばらくした頃にそのオジサンが水谷勝本人を連れてきたよ。
水谷っていう名前は聞いたことあったけど、当時はあまりバイクに興味が無かったので殆ど話さなかった。
そして現在どっぷりとバイクにハマってしまい、あの時もっと話しておけばよかったと禿しく後悔してまつ(鬱
222774RR:03/07/15 01:04 ID:gXJTFjKp
>>220
当日の発車までは無料だよん>スカパー
2000円は微妙やなー・・・
223774RR:03/07/15 01:15 ID:sX1wK0jp
武石…
224774RR:03/07/15 02:14 ID:Volv2FMM
>>221
漏れの昔の知り合いが水谷さんの親戚だったんだけども
麦さん、どこで水谷さんと会ったの??
225麦 ◆idQZjtiVFM :03/07/15 02:58 ID:7W5DdIVy
>>224
ヲレの場合はね、そのチャットで知り合ったオジサンが若い頃に所属していた
バイククラブで水谷氏と一緒だったとか。
んで、その人が「焼肉食う時、水谷連れてくるで〜」とか言って、ホントに連れてきた。
場所は名古屋だか津島だかの焼肉屋さん。
あまりヲレとは話さないで帰ったんだけど、オジサンがサインを貰っといてくれて今では宝です。
本当はもう一人来るはずだったらしいんだけど、来られなかったらしい。誰だったかは失念。

226774RR:03/07/15 04:13 ID:Volv2FMM
>>225
なるほどなるほど。
たぶん一緒にくるのは木下恵二さんだったのでは。
水谷さん、津島の人だからたぶん漏れ知ってるバイククラブかも。
木下さんは七宝町だったかな。
227HB GS1000の音は素晴らしかった:03/07/15 04:22 ID:rXDUJaah
おぉ、ストリーミングやってくれるのは助かった。

>>218
参加できるのはわしからしたら夢のようだよ。
目いっぱい青春謳歌してがんばってな!
228山崎 渉:03/07/15 10:25 ID:rYAzh/AX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
229山崎 渉:03/07/15 13:22 ID:WAX3f2ci

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
230書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/15 14:17 ID:83Cum9bK
>>220に自己レス
テレ東は8/10のダイジェスト放送ですた( ´・ω・`)
231774RR:03/07/15 15:07 ID:gXJTFjKp
チーム・クレイジーダック、今年は出ないの?
232774RR:03/07/15 15:10 ID:YYwWIPV2
☆貴方の見たい彼女が待ってます☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
233774RR:03/07/15 15:19 ID:C24QDO8i
優勝候補:宇川/井筒組
対抗馬 :北川/藤原組
大穴  :岡田/亀谷組

ってところかな。
234774RR:03/07/15 15:32 ID:mgAFGMQK
>>246
ネタ :山口/高橋組
235774RR:03/07/15 17:56 ID:7HSqasII
大穴 :アサヒナレーシング
236774RR:03/07/15 18:04 ID:peKkEZty
>>246

>>234が呼んでるぞ(w
237774RR:03/07/15 21:48 ID:6vO8EOre
 個人的にはヘイデンの走りが楽しみだ。
238774RR:03/07/15 22:33 ID:QMdn8Jcz
山口・高橋組はネタというより客寄せだと思うんだが。
仮面ライダーヲタや主婦層がチケットを買いあさってるそうだし。
ピットパスは早々に売り切れたらしいよ。
239774RR:03/07/15 22:44 ID:VPZ9lAXJ
7月開催に戻してくれっ!
8月は仕事の都合で逝けない!
240麦 ◆idQZjtiVFM :03/07/16 00:22 ID:yg8i40XY
>>226
う〜ん、「平も連れてくるで」って言ってたような気がするけど
3年も前だからハッキリしてません。ごめんなさい。
いつか水谷氏にライテク指導して頂きたいものでつ。
241774RR:03/07/16 00:35 ID:yHME2fPq
>>239
月末はバタバタしてのんびり出来ないから8月のままでいいよ。
242774RR:03/07/16 01:09 ID:JnfhN9jD
>>238
高橋のルックスに主婦層が悲鳴を上げるヨカーン
243774RR:03/07/16 01:17 ID:yHME2fPq
>>242
キャンギャルではなくキャンボーイが出てくるかも(w
244774RR:03/07/16 06:33 ID:xTb/rjCD
>>233
ヨシムラの渡辺/加賀山も上位なんじゃない?
245774RR:03/07/16 07:27 ID:BIddkuM/
主婦層、レース見ないで帰りそう・・・
爆音にどう反応するんだろうか
246774RR:03/07/16 12:23 ID:ZmByF+9i
主婦層は高価なパドックパス買って、ピット裏でキャーキャー言ってりゃ満足さ。
247774RR:03/07/16 13:04 ID:I6/4iVLe
主婦層はバイクブーム世代
248774RR:03/07/16 16:08 ID:LlRfAkNK
チケット売れてるのはいいことだけど、この手の熱狂的ファンには
信じられない行動する人もいるからちょっと心配。
ピットロードとかに飛び出さないことを祈るよ。
249774RR:03/07/17 00:03 ID:PfQa/EcP
若井伸之選手のようにピットロードに飛び出すアホ
避けて転倒、死亡つうパターンはもう勘弁・・・
250774RR:03/07/17 00:05 ID:TBVmfDi4
すいません。仮面ライダー555は見たことないんですけど
TOPのイラストはなかなかカッコいいと思った

あのままじゃ出ないんだろうけど。角とかついてるし
251774RR:03/07/17 00:38 ID:Zrg0aIyr
昔、4耐でもコース内飛び出しによる死亡事故、
8耐でもチェッカー前に観客がコ−スに出て、赤旗中断
カワサキが3位入賞を逃したっていうのもあったね。

252774RR:03/07/17 11:02 ID:0JaEN3M6
慣れない運転で来た主婦が、帰りの名阪Ωであぼ〜ん 
グッズが路面に散乱とかありそう・・・
253774RR:03/07/17 11:07 ID:qHSMp4so
高橋って主婦に人気なの?確かに可愛くて俺に似てるし、ライディングセンスも
俺並だしな・・・
254774RR:03/07/17 11:53 ID:uCcyyjaf
>>253
お前並みかよっ!
255( ´`ω´)φ ☆:03/07/17 16:50 ID:ZGCr9RuY
 鈴鹿8耐に三たび挑戦 掛川のチーム

三重県の鈴鹿サーキットで8月初旬に開かれるオートバイの鈴鹿8時間耐久レースに、
サスペンションメーカーの創輝(掛川市)を母体とする市民チーム「TEAM茶LLENGER」が3度目の挑戦をする。
この過酷なレースに出場するマシンの類似車(ベース車)と2人のライダーを紹介するパネルが、17日まで掛川市役所1階に展示されている=写真。
一昨年は総合7位、昨年は総合5位の好成績を収めた。総監督の二橋宣行さん(42)は「2回のレースで築いた団結力と技術力をより高め、
みなさんの期待にこたえたい」と意気込む。
マシンは18日〜25日まで、同市富部のヤマハテクニカルセンターに移して展示される。


http://mytown.asahi.com/shizuoka/news01.asp?kiji=9400

256774RR:03/07/18 14:19 ID:8y91k1ci
遠方より、今年初めて8耐行くんですが、
八耐ならでのオススメの見所はドコでしょうか?
観戦日は土曜、日曜。
ちなみにチケットは、B2・D・Eの共通エリアを買いますた。
張り切ってチケット発売日から間もない頃に買ったものも…
ロッシ、バロスなどが出なくてちょっとガッカリ。
257774RR:03/07/18 14:48 ID:dU9VHIPr
海パンを忘れずにな。ずっと入りっぱなしだと真夏でも寒くなるが(笑)
258774RR:03/07/18 15:37 ID:61cVafAf
>>269
やはり一番盛り上がるのは、スタート開始1時間と、ゴール前、ライト点灯ぐらいから。
しかし、8時間全てを炎天下の中、見つづけた場合、ゴール後の花火には非常に感慨深いものがある。
俺は全部見ることをお勧めしる。

土曜は、コース外等でのトークショー等も頻繁なので、そちらを見るのもアリ
259774RR:03/07/18 15:54 ID:VyqIt5EU
サーキット内、コースのまわりを一周できるので、とりあえず一周をおすすめします。

速度が一番落ちるシケインなぞ、マシンそれぞれの特徴が見やすくて良し。

自動車で来られるなら、サーキットに近い駐車場の競争率が非常に高いので、
なるべく早く行くほうがいいでしょう。

土曜の予選は本番より本気だして速い人がいるので面白いですよ。
260774RR:03/07/18 16:13 ID:oSWYqIvO
>>259
去年、正面の駐車場入り口で『8耐?』と聞かれてうなずいたら
地図渡されて『中でUターンして左折ね』と言われました。
外の駐車場は遠いので運転手交代で出直し、次はボウリング言うたらOKでした
もちろんボウリングには行きませんでした(W
261774RR:03/07/18 16:59 ID:VyqIt5EU

私も同じこと言われましたけど、第一駐車場に突入w
満車でも駐車場内を移動する車が結構いるので、何台分か停めるスペース有り。
あきらめちゃいけない。遠い駐車場〜サーキットの移動はかなり重労働だし。
262774RR:03/07/18 18:26 ID:61cVafAf
青少年の森って手もアリ
同じく8耐って言うと追い返されるけどな



BY地元民
263256:03/07/18 19:46 ID:8y91k1ci
>レスくれた方
どうもありがとうございます。
2000km以上かつ海を越える地域からなので
公共機関を使って見に行きます。
初レース観戦、初鈴鹿なのでコースをじっくりと下見し、
土曜はトークショー、予選。
日曜の本選スタートはE席辺りでじっくり見ようと思っています。
しかし、希望の席に座れなさそうなヨカン。

>>258さん
レースにあまり興味の無い相方がいるので、さすがに8時間連続は無理です(w
遊園地で遊ぶって事で釣りますた。
264774RR:03/07/18 21:14 ID:Llv7rKHv
あにょ〜〜
現地に居る人たちはみな高級バイクのってるんでつか?
ぼろいのでいったらはずかしい
???
265774RR:03/07/18 21:29 ID:3g9DV/Vb
石井竜也が出た99年の8耐。
レース途中、バイクの駐車場をふらふら歩いていると、
TVカメラを回している人がいた。
しかも俺のマシンを撮っているではありませんか。
うほっ!俺のマシンかっこいい??
と思い、後日日テレかなんかの特番を見てみたら、
こんな遠くから来ている人がいます的内容でナンバープレートのみ
ズームアップされてただけでした。トホホ

その時、俺はシケインで見ました。
レース終了後、芳賀紀行がコース上でマックスターンやってたw
266774RR:03/07/18 21:41 ID:hxy253sp
ブサイクは走らんでええねん
267774RR:03/07/18 21:54 ID:Fx8g4IC6
意外とおっくうがって見に行かないのが裏ストレート脇のフェンスま近か。
すんげースピード感と音圧で、遠目から見てるのとぜんぜん感じが違う。
268774RR:03/07/18 22:04 ID:dBAVvvbs
>264
あんま心配すんな。
地元のヤツらは原付組も多い。

俺的には、やっぱ8耐にはバイクで参加することを
オススメしたい。
269774RR:03/07/18 22:31 ID:WuecD4yO
そういえば、昔駐車場であまりの暑さに炎上したバイクって、
九州から来てたんだってね。ナムー・・・
270774RR:03/07/18 23:07 ID:NIGRXGHT
今年は冷夏だから観戦も楽そうだ。でも雨はヤダな。
271774RR:03/07/18 23:31 ID:EgICgn/u
去年まで三河地方から原付で行ってたけど、今年はMC21です。
272774RR:03/07/19 00:44 ID:QYNboTRQ
今鈴鹿でつ。
明日U-4OPENの4耐予選逝ってきまつ。
明日は飛ぶ覚悟で生松。
というか雨確実そうなのでいやだなあ。
以前は4耐予選から8耐決勝までの8耐ウイークがあって良かったけど
今は一週間空いてしまってなんかいやだなと思う。
273774RR:03/07/19 00:57 ID:vrJ+3BzJ
>>272
まったくだ。遠方からだと4耐は観れない。
風邪ひくなよ!
274774RR:03/07/19 01:26 ID:vVpCL8Ad
>>273
ありがとうございまつ。
全然寝付けませんが、明日予選通ったらまた牡蠣湖しまつ。
ムリヤリにでもなんとか寝ないと。
275774RR:03/07/19 04:54 ID:10w2/zt5
>>264
全く恥ずかしく無い。
確かに高級バイクも多いよ。駐輪場見て回るのも楽しい。
276774RR:03/07/19 13:50 ID:f8VRLzXJ
いちいち一人のカッコきにしてらんない。
台数も人も多いから(昔はそれこそイモ洗い状態)
株もいっぱいいたよ。
漏れの友人はCD125でウィリー大会出たぞ(w
277じじい:03/07/19 13:54 ID:f8VRLzXJ
あ〜、やっぱ逝きて〜〜〜!
年配も多いんだけどあの若い熱気はやっぱ独特。
関西だから海苔もいいしね。
278774RR:03/07/19 13:56 ID:f8VRLzXJ
昔は国際レースだということで入場したら雰囲気に呑まれて舞い上がったな。
外人も多くて日本じゃない雰囲気ですたぁ・・・
279774RR:03/07/20 07:37 ID:B07liczU
NSRに倒立とRSカウル(マルボロカラー)いれて8耐逝って駐車してたらたくさんの人が群がっていた
280774RR:03/07/20 12:49 ID:nMT+FaL0
主催者推薦予想:

CB1300SF
ドゥカティネモケソ
BMW
アサヒナZ?
281774RR:03/07/20 12:51 ID:ujzVj2vk
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!
     送料全国一律500円
     本日消費税サービス!

    http://www3.to/900yendvd
282774RR:03/07/21 19:59 ID:dHWzcZB1
てst
283774RR:03/07/21 20:08 ID:AFkRjsl9
4耐も終わったんだぞ!
284774RR:03/07/21 20:15 ID:hBsHQeiu
大変です
ビアッジのRCVがキャメルカラーじゃなくなってるっす
285ハンサム弟@( ´`ω´)φ ☆:03/07/21 20:27 ID:0uMktGDH
     ||     
     ||ヘ⌒ヽフ
    /(  ´`ω´) 今年も晴れますかね  つーか鈴鹿サーキット付近にどこか美味しい食べ物屋ありますか?
   (   し─J
    し─J
286774RR:03/07/21 20:29 ID:LhVzyes2
うどんすきってある?
287774RR:03/07/21 20:48 ID:vowB8a89
>285
地元民だが、肉とかでもいいのか?
それなら「みさき屋」が評判いい。激混みだけどな。
288774RR:03/07/21 20:51 ID:wnPLFcU1
激・ローカルだが、カイリュウって中華料理屋に俺は昔世話になった
場所その他は各自で調べてくれ





。。。こんだけで俺の経歴が特定されそうな罠w
289書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/21 20:56 ID:UYjCI5l6
>特定されそうな罠w

実は期待してるんじゃないかと小一時間(w
290774RR:03/07/21 20:56 ID:KWKgI4GR
駐車場まん前のボロ定食屋まだある?
マズいけど穴場だたw
291774RR:03/07/21 21:05 ID:w5bpbnBZ
鈴鹿は水がまずい(水道も井戸も)ので基本的に料理はまずいよ。
しかも赤だし文化圏だから中京以外の人の(゚Д゚ )ウマーってのは
どうかな
292774RR:03/07/21 21:06 ID:38WHdCtj
ねらーなら吉野家白子店でオケ!
293774RR:03/07/21 21:09 ID:mIGGe8P0
おみやげは赤福ね。
294774RR:03/07/21 21:14 ID:zoCj+Do0
金曜日の夜に車で行っても駐車場は朝まで開かないんですか?
毎年バイクで行ってたが今年は車で行こうかと…。
295774RR:03/07/21 21:15 ID:wnPLFcU1
>>306
否定はしないw


その他(゚д゚)ウマーと思われる飯屋
10BOY(ボーリング場)内にある焼肉食べ放題…質はともかく量は食える
アイリス付近にあるイタ飯屋…そこそこ(゚д゚)ウマー
白子駅から徒歩10分ぐらいのドンブリ屋も(゚д゚)ウマー
296ハンサム弟@( ´`ω´)φ ☆:03/07/21 21:15 ID:0uMktGDH
     ||     
     ||ヘ⌒ヽフ
    /(  ´`ω´) >>287-288 ありがとうございます。調べてみよう。
   (   し─J
    し─J
297774RR:03/07/21 21:16 ID:vFmeuNws
毎年8耐中はプールに行ってましたが、高いので最近は海まで行って
鈴鹿の汚い海で泳いで戻ってます
水着ギャルとか皆無ですが
298774RR:03/07/21 22:28 ID:KMwgwcMw
>>294
金曜夜ならオールナイトで開いてる。問い合わせてみれ。
>>297
ガイシュツだけど今年は前売りにプール一日無料券がついてるYO。
水着母ちゃんとか水着少年がメインだと思うが・・・w
299774RR:03/07/21 23:29 ID:TxVxRpQH
帰りは亀八食堂
300774RR:03/07/21 23:31 ID:Fq4vmSVk
300ゲッツ
301774RR:03/07/22 00:01 ID:1Kdx1qYH
オレはオムライス屋で飯を食ってる。量も多いし結構美味いぞ。

 
 
302774RR:03/07/22 00:02 ID:3iNfVS0c
うまい食い物屋が知りたいなら、
県内のコンビニ行って、
くじら買いなさい。
303774RR:03/07/22 00:02 ID:A3LkD+xS
亀八食堂といえばすばらしいCM
304774RR:03/07/22 00:04 ID:9IvGo1iO
>>319
懐かしさのあまりにワラタw<くじら

しかしあれ、明らかに地域復興のための変な店も混じってるから、ハズレもありますw;
305774RR:03/07/22 00:26 ID:tcPkV92X
関東から逝くと、名古屋からは異国情緒を味わってます
306774RR:03/07/22 02:22 ID:1Kdx1qYH
>>305
味覚が同じ日本とは思えないモンな(w

 大阪は美味いと思うが、名古屋はおかしい・・・・
307774RR:03/07/22 02:45 ID:gAYN8PIq
>>306
同意。
エビは食えないのでエビフリャーはパス。きしめんも夏はちと暑苦しい。
ひつまぶしというのを食べてみたが、タレが甘くて最後のお茶漬けだけが○。
トンカツ屋を見つけて喜んだら、ソースじゃなくて味噌だった。

帰宅して、名古屋の友人に「何食えって言うんだ!」とグチったら、
「小倉スパゲティ食え。」と言われた。
怖い。怖すぎる。
308書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/22 03:51 ID:JdUVahlS
>>305-307
俺ら名古屋人は関東風でも関西風でも美味しく喰えるんだで、
お前らは損しとるんだて(w





白味噌だけはカンベンな(;´Д`)
309書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/22 04:00 ID:JdUVahlS
一応マジレスしとくと、
実はエビフリャ〜は名古屋名物じゃにゃ〜でよ。
タモリのネタが原因だで、そこんとこ覚えといたって。

あと、小倉スパも常食じゃにゃ〜で。
あれは「マウンテン」ってキワモノ喫茶の名物メニューだで。
正確には「甘口抹茶小倉スパゲッティ」だもんで、
こっちじゃ抹茶スパで通っとるけどね。





ちなみに苺スパもあるでよ(w
310774RR:03/07/22 11:45 ID:W5XIB01P
見事なオチで
311774RR:03/07/22 12:47 ID:vtHMotZW
亀八食堂の親父のモミアゲ
312なまえをいれてください:03/07/22 13:12 ID:FK0IulfA
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
313774RR:03/07/22 15:18 ID:z297PZC6
>>288
激マズじゃねーか?量はあるがしょっぱいし、オヤヂ糖尿で舌おかしいらしいぞ
314774RR:03/07/22 22:35 ID:W9OrUiBs
亀八の裏の犬アゲ
315774RR:03/07/23 00:03 ID:1TOHkdCI
鈴鹿に逝くと、折れはアメリカンランチとフライドオムレツ
よく食ったな。
アメリカンランチは予選前とか客の少ない時は内容が充実してたが
客が多くなると明らかに内容が手抜きっぽくなってた。
あと8耐終了後、ホンダとかワークス系のとこがパーティーをやるんだけど
(ホンダのエントラントのチームには決勝中等に案内の紙が来る)
そこに逝くと酒・食べ物飲み放題・食い放題。
さすがにホンダ主催だけあってカナーリ豪華。
ワークスライダーや他の色んなチームの人たちとフシーに飲み食いできる。
多分イパーンの人が紛れ込んでもわからんと思う。
誰だこの床に座り込んで呑んでるヤシは、と思ったら有名なライダーだったりして
けっこう楽しい。
316774RR:03/07/23 00:11 ID:sVW9z8wd
雨(&雨絡み)の8耐で、
コース脇の道ヌルヌルですっ転んでドロドロの香具師けっこういたな。
裏の方は変な屋台もあった。
317774RR:03/07/23 00:14 ID:sVW9z8wd
道が人で大渋滞して運良くピチピチのクアンギャルと並んだ。
ブラを一気にずり下ろして逃げたらヒーローだなと妄想した。
猛暑で朦朧としてたので変な思考が楽しかったw
318774RR:03/07/23 00:52 ID:RrX3FsZt
99年だっけ、雨降って寒かった8耐ってあったよな。
今年もそんなふうになるヨカーン
319774RR:03/07/23 01:04 ID:5pqFXzMD
雨の中で焼きそば食うと
ソース味のラーメンになってまいった
320774RR:03/07/23 01:15 ID:Du+MlsZV
漏れが8耐行くと90%雨が降る。

みなさん雨具の用意忘れずにw。
321774RR:03/07/23 04:59 ID:URbTxMKK
いやもー8耐はマンネリじゃぁ。

漏れ的にはキャンギャルのイベントを増やすのをキボンする!

【ティーム対抗キャンギャルうんこ8の字大会】とかあれば
暑い中の8時間も楽しくなるne!

キャンギャルによる【お客様を何人抜けるか!フェラチオ8耐!】なんてのも併催されて
バイクのレース結果と併せて最終順位が決まるなんて最高。
322書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/23 05:03 ID:Syefpq9k
企画物のビデオかよ(w
323774RR:03/07/23 05:10 ID:mfImP9Tj
去年免停時の暇潰しに8時間完全収録のDVD買ったんだけど
実況が糞で見てられんかった。
場内実況そのまま入れてくれよ
324774RR:03/07/23 13:05 ID:yj9put3Z
雨降ったらどこでどうするのが吉?
グランドスタンドってのはナシな。
325774RR:03/07/23 14:17 ID:H/u1di35
>>324
強い雨だとデグナーに水がたまってプールみたいになるんで
そこで泳ぐというのはどうだろう(w。
326774RR:03/07/23 22:35 ID:BfQYleJu
主催者推薦、ファン投票制にしたらいいのに。
そしたらでったいアサヒナZにしる!
327774RR:03/07/23 23:24 ID:AJ1SxdMf
>>324 ライダーと共に両生類になるが基地
328774RR:03/07/24 01:51 ID:3rNzBFot
>>317
不覚にも素でワラタwww
329774RR:03/07/24 01:54 ID:3rNzBFot
毎年恒例の、8耐スペシャルのライスポはいつ発刊だろう??
330774RR:03/07/24 02:20 ID:z5qGZ/wN
東京の品川駅から出る8耐観戦ツアーの料金ていつどこで払うのかわかりますか?
漏れこのツアーで8耐に逝きたいんですけども
教えて君ですんません
331774RR:03/07/24 03:33 ID:1B08v3cE
高速バス使えば?
332774RR:03/07/24 05:21 ID:L7Vy0w+w
ぜーんぜん盛り上がらないなあ、今年は…
333774RR:03/07/24 07:09 ID:lTPmGGuc
品川からのツアーがいくつかあったらアレだけど、
おれがいくやつは ホンダDream系のツアーだっていってたなあ。
電車で土曜夜発〜月曜朝着。桜井ホンダから参加します。
334774RR:03/07/24 12:28 ID:0CJBCwxG
関東からバイクで逝くんだけど、
たしか名古屋の新しい高速出来たんだよなあ、
東名阪全部使うのとどっちがどうよ?
それか、豊田でおりて伊勢湾岸だっけか?
そっちのほうがオトク?

教えて君でスマソ
335 ◆pK/3VTRSP. :03/07/24 12:59 ID:rZAhpS4i
>>334
伊勢湾岸道の豊田東から先はまだできあがってないでつよ
もうしばらく東名阪のお世話にならければいけないようでつ…
336774RR:03/07/24 15:37 ID:pGsBfqG+
バイクだったら、東名の岡崎で降りてR1→R23で四日市あたりまで
行くルートはどう? 俺はクルマでだけど、大阪←→東京間はいつも
このルートを使うよ。R23は名古屋近辺は拡張されて快適よ。
東名阪を使うのに比べてそれほど時間はかからず、金額は結構安くなる。
ためしに一度地図を見てみなよ。
337774RR:03/07/24 16:49 ID:0CJBCwxG
>>335
>>336

さんきう。

それにしてもこのスレ、すぐ沈むなあ
338774RR:03/07/24 16:59 ID:HcXL1aNt
おれは近所で8耐します
応援してね♥
339774RR:03/07/24 17:08 ID:bztLOUhB
何だ?8耐オイルを体に塗って日焼けでもするのか?
340774RR:03/07/24 18:57 ID:dz0TMK9O
ミスターバイクがなんかエクストリーム系のパフォーマンスやるらしいなage
341774RR:03/07/24 19:19 ID:VAFxER8Z
8耐のバイトをすることになったのですが、なんだか今年はいつも以上に盛り上がらないと言われているのでショボーンとしてます。
342774RR:03/07/24 22:54 ID:cqWXU0oB
日本人のエクストリーム系なんて
小学生並みだぜ、ダセエ
343774RR:03/07/24 22:55 ID:Ol5Aj6xO
8耐のバイトは盛り上がらないほうが仕事的には楽チン♪
344774RR:03/07/24 22:57 ID:VAFxER8Z
>>343
そうですね!そういう考え方がありました!!
サンクスです!!
345774RR:03/07/24 23:01 ID:WQ02npRi
歯ぎしりしている人がいるのjはここですか?
346774RR:03/07/24 23:05 ID:BHpfEf8E
ここjです
347774RR:03/07/24 23:16 ID:cGN7SRkH
>>342のエクストリームが見たい
それとも小学生以下?
348774RR:03/07/24 23:30 ID:H/cyU3zF
>>333
時間的にはいっしょですが行き方は違うみたいですね
わざわざありがとうございました
349774RR:03/07/25 01:24 ID:yOO8QHsp
もて耐に負けるな!age
350774RR:03/07/25 04:15 ID:txGv0tx6
ネモケソ、どうしてドカモソS4なんだ?

素直に999でええんじゃないか?

351774RR:03/07/25 13:07 ID:WZ5mANmm
999のレーサー見たいよな
S4売れないからじゃない?
352774RR:03/07/25 20:19 ID:dkZcI7Q7
S4なら主催者推薦枠でいけるジャン。
353774RR:03/07/25 21:01 ID:4V+UF6ZO
ドカは耐久性が無いからね。洒落で出るからS4にしたんだろ。
354774RR:03/07/25 21:03 ID:hzbxBQZI
999は高いからだろ。
355774RR:03/07/25 21:36 ID:HF6tBss2
8耐って元来お祭りなんだろ?
だったら何ででてもいいじゃん。

つーわけで、皆はどんなバイクが出て欲しい?
漏れは刀。
356774RR:03/07/25 21:44 ID:spqySFyN
8耐はFIM世界耐久選手権シリーズのうちの一戦です。

適当なマシンで出場して周回遅れ当たり前のチームは (ry
まぁ、ワークスばかりも面白くないけど。
357774RR:03/07/25 22:09 ID:QOD99RAw
俺は別にネイキッドマシン参戦は反対じゃない。
ただ、ハナっから推薦枠狙いで出てくるようなのは止めろよな。

3、4年前に参戦したノジマのZRXはマジカッコよかった+速かった。
358774RR:03/07/25 22:40 ID:lZyCvbBx
>342
反論したいけど・・・・事実だもんな(w
だって、下手なんだもん。やたらコケルし。

>355
昔出てたみたいよ。ヨシムラチューンの刀が。
359774RR:03/07/25 22:48 ID:8bLE9gZw
スーパーネイキッドとかいってても、実際はカウル付きという点に
根本的な矛盾を感じるのは、私宮尾すすむだけだろうか…
360774RR:03/07/25 22:51 ID:uRMiQnk1
アサケンのCB1300SFもカウル付いて多品…。
361774RR:03/07/25 23:06 ID:3YHm61dx
>>357

でもアサヒナZは認めたい。
だってアレ、空冷だぜ、忘れてないか、みんな。
362名無しさん@Linuxザウルス:03/07/25 23:52 ID:aQCGL6BP
車で行くつもりだったのに免停で足が無くなってしまった…
10年来通って初めてS1席が取れたのに_| ̄|○
363774RR:03/07/26 00:14 ID:Xejburr6
>>362
イ`
364774RR:03/07/26 00:17 ID:xkRJ7RIt
8耐は雑多なマシンが出てるのも興味の一つなんだけどなぁ・・・
ワークスマンセーな人にはわからないかもしれないけど。

ZなりCB1300なりS4なんかのある種酔狂な人達のレースも
いいもんだと思うけどな〜

365774RR:03/07/26 00:18 ID:LGGuI6gE
僅かだがチャリ組も毎年いるぞ
366774RR:03/07/26 00:19 ID:LGGuI6gE
>>364
だが遅すぎるのはカンベン
危険すぎて白けるよ
367774RR:03/07/26 00:23 ID:02OPa6xl
>>364
正直、ネイキッドはモテ耐の方に行って欲しい。
同じレースに複数のレギュレーションのマシンが並走するのは危険だ。
368364:03/07/26 00:24 ID:xkRJ7RIt
>366
ストレートで遅いのはしょうがないかなと思う。
コーナーではライダー共々危険でない程度にがんばれ(笑)
369774RR:03/07/26 01:11 ID:FiWVfgeX
>>368
GPライダークラスの連中から、危険だと散々文句を言われてるよ。
370774RR:03/07/26 02:01 ID:GtcLZtJj
でも、もて耐ほどじゃないよ、
もて耐はトップは2分切るのに後ろのヤシは2分50秒くらい。
8耐は、上は2分6秒くらいで、下はどんなに悪くとも20秒くらい。
やっぱ、腐ってもみんな国際だよ
371書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/26 02:18 ID:8bH2dFt+
ストップ&ゴーの茂木と違って、
鈴鹿は抜き所がないんじゃないかな?
372774RR:03/07/26 02:25 ID:E3QmWVd/
>>376
>8耐は雑多なマシンが出てるのも興味の一つなんだけどなぁ・・・

禿堂。異種格闘技戦とか好き?
俺は去年初めて行ったんだが、BMWの意外な健闘ぶりにはちょこっとだけ感動した。
373補完してくんろ:03/07/26 03:04 ID:LGGuI6gE
歴代走るシケイン:
RD400改
XV750E
RZV500R
ヤマハ強し!
374774RR:03/07/26 04:45 ID:QxorT04d
ニュル24時間を最近見て思ったが、いろんなマシンが混走するのも
おもしろいな。 <ミニとワークスポルシェが混走してたり

八耐もいろんなマシンで出走し続けて欲しかったり。
375774RR:03/07/26 10:05 ID:IpHUxX4B
一瞬>>365>>364のレスに見えて悩みますた。
376774RR:03/07/26 10:16 ID:vM8TXx/S
>373 RD400は11位になったこともあるでつよ 最後の頃は遅くない
走るシケインといえば松本ケンメー ありゃ歩くか

BM、ドカ、グチの空冷2気筒勢もシケイン

ワークスから街の改造屋まで混走なのが8鯛のいいところだと思う
377774RR:03/07/26 11:08 ID:tOz3/9jK
見る方は良いかもしれんが、現実にライダーから危険と指摘されているけど・・・
378774RR:03/07/26 12:17 ID:SdMXPBXS
1クラスだけで走る8耐を
貴様はフル観戦できるのかと
小一時間問い詰めちゃうぞ
379 :03/07/26 12:33 ID:lUQ99csG
まあ台風が来るよりマシだな
あんときゃ東京着いたのが月曜日の夕方だった
380774RR:03/07/26 12:40 ID:/MQp2Rcl
いまから青山ホンダ本社ビル行く人いないの?
555とか色々来るみたいだけど
381 :03/07/26 12:40 ID:/MQp2Rcl
さげちゃったよ
382774RR:03/07/26 12:48 ID:19sh9kya
>>351
S4かなり売れてるよね
383774RR:03/07/26 15:40 ID:s4EBxLIT
あげちゃうよ
384774RR:03/07/26 15:47 ID:z5MIA19b
ガチ○コのライダーがカワサキワークスを転倒させちゃったのも一年前か・・・。
おかげで今年からBSーiでの放送が無くなっちゃった。
せっかくBSデジタル・チューナー買ったのに・・・。_| ̄|○


385774RR:03/07/26 16:00 ID:+wRf8NaF
そういや、TBSはさんざん荒らしてとんずらか・・・・
386774RR:03/07/26 17:52 ID:Ujbre4U0
ウェルカムプラザ行って来た。
VTRと555見てきたー。
387 :03/07/26 18:44 ID:/MQp2Rcl
555のCBRは普通のトランポに積まれて鈴鹿へ向けて旅立ち。
マイルドセブンVTRはそこそこ立派なトラックに積まれてた。
388774RR:03/07/26 18:56 ID:pyAwwlva
今年、ゼッケンの色全部同じなんだってな、黒地に白。
389774RR:03/07/26 19:03 ID:RVEiT47E
スカパーペイパービュー2000円ってどうよ
390774RR:03/07/26 19:40 ID:j+HJQB5P
結構微妙なお値段。 でも、オレは見ない。
スペシャルステージも放映してくれよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン
391774RR:03/07/26 22:00 ID:SKapUzlb
今後5年は毎年スカパーで8耐中継やるってんなら契約してもいいけどな
392774RR:03/07/26 22:26 ID:LGGuI6gE
カウントダウンage
http://www.suzukacircuit.co.jp/8tai/
393774RR:03/07/26 23:39 ID:SKapUzlb
決勝まであと7日!age
394774RR:03/07/27 00:36 ID:qR/ligCW
>>377
そんなことを言うライダーは耐久なんかに参戦せずに
スプリントにだけ出ていろ!と言いたい。
395774RR:03/07/27 04:51 ID:/193OOoo
そお言えばあのカウントダウン音の”デレロレロレロ”ってのも徐々に士気が高まりまつな。
見てるだけなんだけど。
396774RR:03/07/27 06:29 ID:9uzBxTfP
>>384
ガチンコは2001年。
397774RR:03/07/27 06:37 ID:JWddxVzu
なんだ? 正月番組?
398774RR:03/07/27 06:38 ID:JWddxVzu
>>397
ゴバクスマソ・・
399774RR:03/07/27 17:35 ID:9uzBxTfP
ソルティータって名前も知らんかった。
どの位有名?
400774RR:03/07/27 19:22 ID:VLVuPTvm
来週の今ごろは感動のチェッカー(-o-)y-°°°
401774RR:03/07/27 20:03 ID:QeaV8Oyo
・・・・になってたら良いねえ・・・・。

テンション上がりまくったDQNがコースになだれ込まなきゃ良いけど。
402774RR:03/07/27 20:34 ID:txpuwKEB
>399
なんか「T3」のイメージキャラクター(?)もやってるらしい。
売り出し中ってとこか。
403M064038.ppp.dion.ne.jp :03/07/27 21:19 ID:nMtjqnKI
どこぞの ヤカラカ知らんが走る人間の本質をまるっきり見てないな
BMWと あんな中途半端な くるまで18秒切って走ってどこが一番 震撼してるのか
知らんみたいだな?エントリーしてたライダーたちだよ そのあとでた元ウルトラマンの雑誌
に(16秒台ではっしてSSと張り合っていたとか)ボケな事書いたら業界からも失笑どころか
ハンカンかいまくってカナリキツク書きまくられてから あとで(16秒は出ていなかった)だと?
書いてる人間がそれでそれ読んで真に受ける羽かのおおいこと・・
スプリントにでてろ?プロは引き受けたらウダウダ言うかよ
それともなにか?てめーは土日の箱根に125で勝負しにいくのか?
お前の つれなら止めないわけ?
どこぞの盆栽雑誌信じてる羽かってかなりおおいんだな
この業界報われんな・・
404774RR:03/07/27 21:22 ID:txpuwKEB
>403
とりあえず、ちゃんと日本語で書け。
全然意味分からん。
405774RR:03/07/27 21:39 ID:/193OOoo
いや気持ちはわかるよ。
観衆はのほほんと見てるけど、
8耐の走りはレヴェルも高く草レースと違って限界域での耐久だ。
ライダーにとっては遅い車対策はは命に関わるほどの問題であるだろう。
8耐はシリアスであるべきです。
わしは準ワークスやショップがフレームから新造するほどの気迫が好きでした。

例えタイムが上がらなくても腑抜けはあんまし見たくない。
406訂正:03/07/27 21:41 ID:/193OOoo
例えタイムが上がらなくても腑抜けはあんまし見たくない。
> 例えタイムが上がらなくても意気込みがあるチームが好きです、腑抜けはあんまし見たくない。
407774RR:03/07/27 22:12 ID:RIsIOqjg
意味が分からなくて気持ちが分かるの?
盆栽雑誌の記事の内容なんて知らない方が多いんだし、
意味わかるよう解説きぼん
408774RR:03/07/27 22:12 ID:BNeG0CsS
>>405
IDスゲエ
409774RR:03/07/27 22:17 ID:8lqN3qLl
なぜ「耐久」という名が付いているのか、もう一度じっくりと考えてみた方がいいぞ。
速度差のある追い越し・追い越されにも高いレヴェルが必要であり、
それが耐久ならではの見どころでもあり、耐久ならではのドラマも生まれる。
そうでなければ8時間ぶっ通しで走る必要は無く、スプリントを8ヒートやって
トータルタイムを競えばいいってことにならないか?
410774RR:03/07/27 22:27 ID:5fmKuvnY
車だったらGT-R、スープラ、NSXといったあたりと
シビック、レビンが混走してるくらいなんだが・・・。
411774RR:03/07/27 22:28 ID:By39gOsf
観客も耐久性を問われるレース。

只の一度もその席を離れず、眠る事も許されず、ただただひたすら寡黙にライダー達と同じように
レースに集中する。


許されるのは水分補給のみ。


できたら神。
412774RR:03/07/27 22:39 ID:udTamJu9
日曜天気よさげだね 
えがったえがった
413774RR:03/07/27 22:56 ID:I73q9MGv
>>441
死にます
414774RR:03/07/27 23:02 ID:5fmKuvnY
>>413
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
415774RR:03/07/27 23:09 ID:cwRNuHxy
>>403

書き逃げかよ、意味わかんねえ
416774RR:03/07/28 00:05 ID:pEyH8hUG
シリアスな8耐・・・

ワークス&準ワークスのみの参加で20台の決勝レースにならんかな〜

そんな8耐は盛り上がるのか??
417774RR:03/07/28 00:15 ID:Pw1Bdy+y
>>416
それだと完走3台ぐらいかな。
418774RR:03/07/28 00:31 ID:SXbM9zVK
WSBK vs WGP

みたいな8耐だったら、20台でも盛り上がるかもしんないな〜
419774RR:03/07/28 00:52 ID:Z6fojLAx
今年初めて行こうとおもっちょる。
アドバイスしれ。
420774RR:03/07/28 01:29 ID:Pw1Bdy+y
>>419
日焼け止めと帽子は持って行け。
忘れずに水を飲め。疲れたら日陰で休め。

これだけ覚えておけば死なないだろう。
421774RR:03/07/28 01:39 ID:ey0GYTu4
俺は去年顔が焼けすぎて皮膚がぼろぼろで真っ赤になったよ・・・
しかもアクエリアス飲みすぎて下痢。

今年は去年よりは涼しそう。
422774RR:03/07/28 02:03 ID:tED+ekWA
オートバイレースファン様特別販売のご案内ってDMに先着1000名様に
「8耐オリジナルプロモーションCDをプレゼント」とあった。
先週申し込んだがまだもらえた。。。今年はいったいどれだけの人が行くんだ?
423774RR:03/07/28 06:55 ID:8VOSDYvh
昔はグランドスタンドチケット無くても忍び込めたな
424774RR:03/07/28 06:58 ID:My1iO2VJ
>419
水は1.5のペットボトル凍らせたやつ持ってけ。
425774RR:03/07/28 07:11 ID:8VOSDYvh
ラジオもなー
426774RR:03/07/28 07:13 ID:8VOSDYvh
あ、FMな。
あとオペラグラス。
427774RR:03/07/28 07:59 ID:Pmvk37Nn
結局後の事考えるとその場は辛くとも長袖長ズボンがいいような気もする
428774RR:03/07/28 08:41 ID:i9zqtRQf
今年は皮ツナギが何人居るやろ?
429774RR:03/07/28 20:02 ID:SAO9buDT
前夜祭だけ黄色い声が飛び交いまくって

レース当日となるとほとんどが野郎ばかりな罠



…今年は大治郎が逝ってしまったから何かあるのかな…

去年は握手してもらったのが最期の記念…
430774RR:03/07/28 20:23 ID:YffWcnIB
>>429
大治郎レスはやめてくれ・・
いまだに泣きそうになる・・・
431774RR:03/07/28 21:09 ID:q5zot+/n
>>429
ニッキーと高橋が人気をかっさらう予感
432774RR:03/07/28 21:11 ID:uJsfp/CS
>>431
国光
433774RR:03/07/28 21:45 ID:yvYVWaqF
鈴鹿8体に逝く香具師にみやげ頼んだのだが、
名物はなに?
434774RR:03/07/28 21:50 ID:h3nwuBtA
鈴鹿の風
435774RR:03/07/28 21:52 ID:yvYVWaqF
>>434
それなに?
436774RR:03/07/28 22:10 ID:SAO9buDT
名物
8耐まんじゅう

それか、近くにあるモリワキのモナカ。
取り扱い説明書が秀逸。2000円と少し高いが結構好き。毎年買ってるyo
437774RR:03/07/28 22:20 ID:h3nwuBtA
へぇー、モリワキのモナカなんてあるんだ。
今年の土産は、それにするわ。で、モリワキの店で売ってるの?
438774RR:03/07/28 22:25 ID:SAO9buDT
>>437

売ってるよ
マフラーのモナカ管と掛け合わせて(冗談で)作ったんだってさ。
ちなみに店も結構綺麗で二階には歴代の名車が置いてある(タイヤの空気が抜けたヤシもあるが)。


439774RR:03/07/28 23:03 ID:sNmzuyq4
バイク乗りせんべい
440774RR:03/07/28 23:34 ID:GEP95qOp
コチラちゃんのぬいぐるみ
441774RR:03/07/28 23:46 ID:qNC5BvjW
赤福!
442774RR:03/07/28 23:55 ID:+0RXUXF9
オイル缶ドロップってのもあるYO!
443774RR:03/07/29 00:28 ID:PDln9QXS
去年のF1GPの時はTOYOTAカレーってのがあったな。


 まぁ、鈴鹿土産の基本は赤福だよ。
444774RR:03/07/29 00:45 ID:4qqDqAHU
今なら伊勢市まで行けば夏季限定の赤福氷が食えるよ。
土産にはできないけど。
445774RR:03/07/29 00:49 ID:l/NI9QYH
ウィーク突入だ!age
446774RR:03/07/29 01:01 ID:nXc/L+h5
さて、来年のワークスホンダの(8連覇)に絡めた
スポンサーは何か妄想してみるか・・・
やっぱり、フジテレビかな?
447書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/29 01:06 ID:AXl95f/9
>>444
それはいい話を聞いた。
赤福氷(゚д゚)ウマソー
448774RR:03/07/29 01:41 ID:PDln9QXS
>>446
JTが降りない限りタバコだよ。
しかし、他のメーカーもでかいスポンサー引っ張ってこいよ。




キャンギャルの質が落ちる一方だ(泣
449774RR:03/07/29 01:42 ID:KStUsmn1
>>447
赤福の上に宇治氷が乗ってる
漏れは好きで毎年夏になると食いに行ってた。
ただ、夏場の土日だと、ジジババが超多いので、混んでるかもな。
ついでに食うところも茶屋?っぽいところなので、あまり落ち着いては食えません。


。。。それでも食いに行ってしまうのはやはり、うまいからなんだけどなw
450774RR:03/07/29 01:48 ID:zznf99Za
>>448
そんなに酷いのか?

昔はキャンギャルってステータスだったからな。
今じゃ(ry
451774RR:03/07/29 01:50 ID:KStUsmn1
>>450
肉便k
452774RR:03/07/29 01:58 ID:EQClnzDS
>>451
に、肉弁慶?? ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
453774RR:03/07/29 02:12 ID:KStUsmn1
>>452
(゚д゚)ウマーw
454774RR:03/07/29 02:32 ID:oJZFWc8e
キャンギャル<風俗嬢
455774RR:03/07/29 06:24 ID:BeJ1GAew
何だよ、今年の8耐ってもう終わったのかと思っていたよ…
456774RR:03/07/29 06:50 ID:g/V88OX5
>447
去年、赤福氷はサーキットで出店やってたぞ。マッドコブラの下あたりで。
457774RR:03/07/29 14:41 ID:Up8zwVJm
三重交通は朝からバス運行しる!
458774RR:03/07/29 15:55 ID:gRwJCpyj
>>457
軽自動車に乗ったヤンキー姉ちゃんにタクシーになってもらったらええねん
ついでに上にも乗せてくれるかも(W
459774RR:03/07/29 22:33 ID:rEOd4knA
しかし、レースウィークと思えんほどの盛り上がりぶりだ・・・。
460774RR:03/07/29 22:59 ID:Mgi0F0Ra
ところで、>>413の予告通りに>>441は氏んだのか?
461夏なのにこれいかに:03/07/30 04:30 ID:e1pcsOgb
8耐は冬の時代に突入したのか。
462774RR:03/07/30 05:48 ID:wjliSWsd
もう既にしてます。
463774RR:03/07/30 10:56 ID:0urCsKxS
Project BIG1 8耐マシンのCB1300RB?の写真どっかにのってないん?
ヤングマシンのはCGやったからほんまの写真見てみたいねんけど・・・
464774RR:03/07/30 14:11 ID:DvW/HsJy


    ∧∧!!!  そ う だ !
   ( ゚∀゚)     4耐とか、スカパーでしないの?
   ⊂  つ
   (つ ノ
    (ノ

465774RR:03/07/30 14:12 ID:DvW/HsJy
ちっ
466774RR:03/07/30 14:19 ID:xgE38xax

どうせなら24耐にするとか。
467774RR:03/07/30 15:24 ID:ffc08FgI
>>466
昔は18耐だった訳だが・・・。
468406:03/07/30 15:26 ID:nBSL6ePR
冬にやるのは?
冬ならカップヌードル8耐かな?

469774RR:03/07/30 16:11 ID:ecFNA3Po
鈴鹿3000kmとかは?
470774RR:03/07/30 16:47 ID:DvW/HsJy
それならツインリンクをバターになるまで走る。
471774RR:03/07/30 20:54 ID:R7sNUrTc
ここのスレは2ちゃんねらーだけで集まったりしないの?
472774RR:03/07/30 20:59 ID:RF7CLz0F
集まるか?
473774RR:03/07/30 21:03 ID:0jX6l+Kd
そういやSHOEIのHPを見て発見したのだが、なんだか今年も鈴鹿8耐のネット中継をやるとか・・・
ってネタはもうとっくに外出!?
4744KJ:03/07/30 22:25 ID:XRcSqy5C
今年の8耐でアレンネスのつなぎ買ってる奴がいたら漏れだ
おまけでグローブとかつけるように交渉してみる予定
475774RR:03/07/31 00:51 ID:DURKlod5
初めて8耐を見に行こうと思うのですが
持ち込みキャンプ場はどんな感じか知ってる人いますか
あまり良くないなら他に泊まれるところを探さなくてはいけないので・・・
476774RR:03/07/31 01:02 ID:i9O4fXkw
>>470
個人的に笑った
477774RR:03/07/31 01:54 ID:fjFjZklW
>>475
普通だよ。
駐車場もサーキットも近いんだし利用しない手はないと思うが。
478774RR:03/07/31 02:49 ID:bwW1+ri9
現場で集まろうって流れにならないのね
479カタカタ:03/07/31 07:40 ID:1U628glo
吉野家白子店にでも集まれば?
俺は三重県スレの住人なんだが、
2日の夜なら行けるんで、
よかったらおごるよ。




うまい棒を。
480774RR:03/07/31 09:48 ID:Ceg+p8GZ
>>473
一ヶ月ぐらい前に既出(な気がする)
481774RR:03/07/31 10:39 ID:fjFjZklW
>>475
鈴鹿サーキットオートキャンプ場
隣接する鈴鹿青少年の森キャンプ場
臨時キャンプ場
とあるようです。

”鈴鹿サーキット 8耐 キャンプ場”でググると更に色々ヒットしまする。
482774RR:03/07/31 15:58 ID:dCSnB/WQ
皆あつまるの?
483774RR:03/07/31 16:12 ID:zsButGUH
コース脇に場所取りも兼ねてテント張るのが(゚Д゚)ウマー
484774RR:03/07/31 18:04 ID:JXNB7aN5
なんだよ〜SSも当日放送しないのかよーー!!!
485774RR:03/07/31 18:12 ID:ZPmklh77
>>463
エイミングスポーツを見ろ。
486774RR:03/07/31 18:40 ID:JXNB7aN5
      ̄ ̄\   ∧∧
 SSみたい  > ._.(゚Д゚ )_ チャプ
     __/  (_ U U_)  チャプ
         ~~~~~~~~~~~~~
487774RR:03/07/31 20:10 ID:lXG/xaXv
集まるって言ってもみんな、他団体で来るだろうから、その団体から抜け出して
一時的に時間と場所決めて集まってダベるくらいだな
やるなら、早いこと計画立てないと時間ないよ
488白CB:03/07/31 20:23 ID:GDixUn68
んじゃ、3日12時に最終コーナーあたりで集合汁!


でいい?
489774RR:03/07/31 21:19 ID:AYSY4auQ
>>488 目印はうまい棒だ!
490鍍金@4KJ ◆L1nIGzBAiQ :03/07/31 22:58 ID:ChAY9/zb
今年初めて8耐見に行きます。
連れと50で・・・。
愛知だから行けない事はないw
491774RR:03/07/31 23:15 ID:fmNcMrgp
オイラも初めて見に行く予定です。チケットはコンビニで買っても
遊園地+プール券付いてくるのでしょうか?
車で土曜の20時頃に到着予定なんですが、正面の駐車場は満車で
他に回されるのかな?分からない事だらけです・・・。

あと皆さんどこで寝るのですか?園内?車内?
492774RR:03/07/31 23:49 ID:kHi70WXp
そろそろ出発します。

ちなみに、東京から50CC、
前夜祭のパレードラン出場します。
よろしく。
493774RR:03/08/01 00:08 ID:Z13qMvV+
>>492
おおっ、オレもパレードラン参加するぞ!

 オレは明日の夜出発するよ。
494774RR:03/08/01 01:31 ID:4+1i+AFV
俺も東京からも 4 時に出発するよ。
今日 1 日かけて下道で鈴鹿まで行くよ。
8 耐見るのは今回が初めてだから、すっごい楽しみ。
495774RR:03/08/01 01:42 ID:K0O0ZaDa
496774RR:03/08/01 02:08 ID:yHOUtoIb
>>495
仮面ライダーがんばってるね
しかしSUZUKIがトップタイムとは思わなかった
497774RR:03/08/01 02:15 ID:vf3vhcM7
8耐みんなくるの?
俺、リアル友人2人でいくつもりだけど
多い方が楽しいし、鈴鹿でプチオフしない?
今から連絡用としてオフ板に8耐スレ立てるし。。
498774RR:03/08/01 02:20 ID:ak+KIEvL
>>496
改めて凄いと思ったGSX-R1000の戦闘力。

VTRは低燃費セッティングだから一発のタイムは遅いって
別のスレで言われてたけど本当かな。
改修されてるから去年のタイムは参考にならないし。
499497:03/08/01 02:32 ID:vf3vhcM7
たてますた。とりあえず連絡用につかってください。
では皆様、鈴鹿でお会いしましょう。。。

【バイク板】鈴鹿八耐今どこ暇どこオフ【風よ鈴鹿へ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1059672462/l50
500774RR:03/08/01 03:32 ID:FTiN4btO
>>496
ウワワは1秒近く離されたか...本番どうなるかのう?
501スコーシ盛り上がってまいりました!!!:03/08/01 06:12 ID:udIM9Ytk
今年こそヨシムラ勝て!
502774RR:03/08/01 06:21 ID:qBrzvlXn
ヨシムラって昔ホンダワークス倒した事あるんでしょ?
6年続いたホンダ連勝をスズキワークスでなく
ヨシムラが止めるってのも盛り上がりそう
そう簡単にはいかないだろうけどね
503スコーシ盛り上がってまいりました!!!:03/08/01 07:09 ID:udIM9Ytk
そろそろ常時age進行で逝ったみたいと思う
504774RR:03/08/01 07:21 ID:C/HYN4Ya
今から山口から行きます。予選から見るぜ〜
505774RR:03/08/01 09:31 ID:jIh8kjQp

   .∧ ∧∧ ∧ ))
  (( (゚Д゚ ≡ ゚Д゚) みんなしゅっぱつか、おれも、、。
   ⊂⊂≡⊃⊃
  オ と,, ≡,,づ オ
  ロ  し^ J   ロ
506774RR:03/08/01 09:48 ID:oKBvlmBo
モームスの矢口ってのが来るそうだね。ところで、矢口って誰?  綺麗な娘かな?
507_:03/08/01 09:49 ID:ho7WqlpH
508774RR:03/08/01 10:11 ID:jIh8kjQp
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) < かわいいよ。性格はしらね。
  ./  |    \_____________
 (___/
509774RR:03/08/01 10:28 ID:RpsCtd6n
>>506
F1板によると、桜井ホンダのキャンギャルやるみたいだね。
顔は可愛らしくて結構好みだけど、脚が太いな。
510774RR:03/08/01 10:35 ID:ndYO1NFN
えっ予選って今日でした?
てっきり明日かと
511774RR:03/08/01 10:39 ID:11b4E4sg
>>509
 ぬぁにぃー。もれ桜井ホンダのツアーでいくんだが、なんか特典・・・・ないよな藁。
 ってか、それじゃピットウォークのとき、ピットに近付けないじゃん・・・。
 ま、もヲタがそんなにはこないだろうけどさ←もまえのことだ→をれ
512774RR:03/08/01 10:48 ID:t4fRDJUs
確かに桜井ホンダにはキャンギャルはいないんだよな。
こないだの茂木ではピットウォークの時お客さんが日傘(なんちゅーの?あれ)持ってたし。
513774RR:03/08/01 11:25 ID:yHOUtoIb
これから福岡より出発致します
到着は明日のお昼頃の予定
それでは皆様ごきげんよう
514今年も逝けない:03/08/01 11:25 ID:udIM9Ytk
昔は3日前から逝っても「もっと早く来れば良かった」
と思ったものだが・・・
515774RR:03/08/01 11:35 ID:Sle2oMLf
日本人はライダー対決もさることながら、メーカー対決も興味が強い。
今は、ヤマハもバイクのシェアー落としたのに売り上げ1兆円と元気に成長となり、
バイク以外の分野に向かっている。昔のようにメーカー同士が切迫してないと
盛り上がらないでしょう。
ホンダが資本力ありすぎて他のメーカーが投げやり状態。(バイク担当部署はのぞく)
4輪部と2輪部は完全独立会計で別会社として分離しないと、バイクレース事態
先細りしてしまう。
516774RR:03/08/01 14:12 ID:HW7/9IJ/
>512
パラソル
517774RR:03/08/01 14:15 ID:5PC8BhnR
スレ違いかも、と思いながら質問します。
8耐開催中、鈴鹿市周辺は終日渋滞しますか?
また、レース終了は何時頃になりますか?(レーススタート時刻を知らないので…)
週末に鈴鹿方面から知人が訪ねて来るのですが、8耐と重なってると
今日気づき、渋滞に巻き込まれちゃうかな、と思いまして。
数年前、F1本選終了後の大渋滞に巻き込まれた時の事を思い出し、質問してみました。
518774RR:03/08/01 14:24 ID:RpsCtd6n
>>517
11時半スタート、7時半ゴール。ゴール後はめちゃめちゃ渋滞する。
519774RR:03/08/01 14:42 ID:/OIxxhIX
渋滞する位盛り上がればいいけど・・・
520774RR:03/08/01 14:52 ID:udIM9Ytk
とにかく早めに逝け
グランドスタンド券あるなら尚更早い方が色々楽しめる
521774RR:03/08/01 14:52 ID:udIM9Ytk
あげとくの忘れた
522774RR:03/08/01 15:12 ID:/OIxxhIX
先週から禁煙中の俺、ゲートのとこで配ってるタバコの誘惑に負けてしまいそうです・・・
今年はセブンスターかな?
523517:03/08/01 15:29 ID:MTGzY3DT
>>518
レスありがとうございます。
なんとか渋滞の時間帯を避けるようにします。

さっきちらっと過去ログ遡ってたのですが、全国から人が集結するんですね。
結構マイナーなレースかと思ってました。(滝汗
遠征組のみなさん、楽しんで下さいまし。
524774RR:03/08/01 15:41 ID:RpsCtd6n
それはそうと、予選1回目の結果が出たね。かろうじてヘイデンがトップタイム。
ヨシムラは二人とも速いけど、おそらく本番では加賀山ロケットが炸裂するだろう。(w
http://www.procione.com/suzukaland/8h/8h_index.htm
525774RR:03/08/01 15:50 ID:jIh8kjQp

   | ∧
   |ー゚) YZF−R1に勝手ほしぃな♪
   |⊂
   |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

526492:03/08/01 18:00 ID:ngkvsw1G
寄り道しながらでしたが、名古屋に着きました。

今日中に鈴鹿に入ってしまおうかと思ってます。

527774RR:03/08/01 18:33 ID:udIM9Ytk
↑そろそろ四日市あたりか
528774RR:03/08/01 18:37 ID:vLnVjvh6
>>522
確かタバコは配れなくなったのではないかと思われ
529Mappy ◆600RR.TUew :03/08/01 18:45 ID:EldYl/jZ
今年はBフレッツにしたのに
BB配信ないのか・・・!?
530774RR:03/08/01 19:32 ID:hB6jgHoP
>>529
http://www.8tailive.com/
↑これのことかな?
531774RR:03/08/01 20:03 ID:Vfk1ssEA
土曜日のプールって何時までやっているのでしょうか?
観戦券で何回でも入れるのかな?
532774RR:03/08/01 20:34 ID:/EmhcVk8
鈴鹿サーキット着
バイクの数が少ないナァ
5334KJ:03/08/01 20:35 ID:T/YHDLXq
プールより風呂だ、今日は何時までやってんだ?
534492:03/08/01 20:36 ID:dw63BNmK
>>527
飯食って、中川のコロナワールドで温泉入ってました・・・
もうしばらくしたら移動開始します。

>>493
おおっ!パレード参加者がここにも、
ちなみに自分は「もとちゃんぷ」組なので、サーキットからの合流です。
来年は街中パレードもしてみたいですぅ。
535774RR:03/08/01 21:02 ID:Bbv1cEhT
>>533
確か25時って書いてあったような
明日は24時間
536774RR:03/08/01 21:04 ID:sPyd//9t
おれは行きたがったが、いけなくなった。
スカパー観戦しながら書き込みだな!!

がんばれKENZ.J
537蔦や:03/08/01 21:04 ID:74zzaRNp
クアは24時間営業かもよ?
一応23時半まではいつも開いてるyo!
538774RR:03/08/01 21:09 ID:sPyd//9t
>>533
明日は早めに風呂へ行くべし、彼女と行ってんだったら、なおさらだ!!
2001年は嫁さん、外で1時間ほど行列並んだぞ。(風呂場でも洗い場行列だったって!)
539774RR:03/08/01 21:10 ID:hOv0netn
本日更新日!コスプレ巨乳美女が乱れまくる!
無料の無修正動画はこちらから
http://66.40.59.142/index.html
540774RR:03/08/01 21:11 ID:0VknLx9+
前夜のウイリー大会復活キボンヌ
541774RR:03/08/01 21:12 ID:sPyd//9t
男だったら便所横の水シャワーだな、オートキャンプ場受付棟の近くにあるよ。
542774RR:03/08/01 21:13 ID:udIM9Ytk
通はプールで洗う、更に水呑場でオマタも洗う
女の子でブラの下洗ってるのも見たw
543774RR:03/08/01 21:31 ID:hPJZP2k5
5- 44- JSB- weider HondaATS DDBOYS - H-CBR954RR - H.AOKI- 2'10.736- 1.323- 0.043- 11/11
はるちか。
544774RR:03/08/01 21:36 ID:sPyd//9t
だれが、555GET!するんだ!?
545774RR:03/08/01 21:36 ID:LQszXcjV
鈴鹿峠ってきついんですか?
546774RR:03/08/01 21:44 ID:hPJZP2k5
>>鈴鹿峠ってきついんですか?
R1鈴鹿峠は滋賀側→三重側のルートは下りだがかなりきついカーブの連続。
三重側→滋賀側のルートはなだらかな上り坂とゆるいカーブで走りやすい。
547774RR:03/08/01 21:46 ID:LQszXcjV
>>546
返事ありがとうございます
初心者ですががんばっていきます
548774RR:03/08/01 21:48 ID:l5UYoF7A

 10年後には8耐なんか無くなってる予感!!
549774RR:03/08/01 21:51 ID:vLnVjvh6
10年後にはバイクそのものがなk(ry
550774RR:03/08/01 21:56 ID:gvOSlgMR
うるせーばか!
551774RR:03/08/01 22:06 ID:udIM9Ytk
あと10年経てばマン島のように
552774RR:03/08/01 22:15 ID:o7ySAaxo
当方神戸から。
明日の朝5:30に出発しまつ。

車で。
553774RR:03/08/01 22:36 ID:Vfk1ssEA
現地に到着している人!駐車場と観客状況教えて下され!

車で明日の夜に到着予定です。
554774RR:03/08/01 22:39 ID:1ccuf8Go
仕事帰りにサーキットの駐車場見てきたけど、車もバイクも
ガラッガラだった。ま、今から終結し始める頃だと思うけど。
555774RR:03/08/01 22:43 ID:0mbrcsSx
さあ みんなで鈴鹿にゴーゴーゴー
556774RR:03/08/01 22:49 ID:Y2UHt5dv
明日の昼とか、暇つぶしに鞍掛や鈴鹿峠攻めてる人多いのかな
557774RR:03/08/01 22:57 ID:1ccuf8Go
鞍掛は遠いし、鈴鹿峠も国道だから交通量多いべ。
558現地の人:03/08/01 23:00 ID:L/dHkot5
前にレスした風呂の時間はクアハウスの時間でした
正確には受付23時30までの24時00終了でした
ちなみに空いてました

駐車場の様子はバイク、車ともガラガラ
559_:03/08/01 23:00 ID:X4uOwGgd
560774RR:03/08/01 23:09 ID:sPyd//9t
もう寝ます。
明日の現地実況よろしこ!

561774RR:03/08/02 00:28 ID:gAPeLtFw
昔、11日通しチケットとかあった頃は決勝の一週間前の
4耐予選とかその後の2耐を見てそのまま1週間鈴鹿でキャンプする
つわものもいたなあ。
金曜でもゴルフ場内とか全部駐車場になって車があふれ返ってたもんだが・・
今はちょっと盛り上がりに欠けて寂しいけど、その分快適に観戦できるよなあ。
562774RR:03/08/02 00:29 ID:yIQaya9s
あのくそ不味いタコヤキが何故か懐かしい
563774RR:03/08/02 00:35 ID:rN47e7do

そーいえば昔は麦茶を凍らしたやつ売ってたよね。
564にゃんこ:03/08/02 00:40 ID:4iQt6L1M
日曜出かける上に、録画できないから今年は見れ無さそう・・・仕方ないかぁ。

CSの認証も以前トラブってそのままなので、たぶん繋がらないし2000円だし。
565名無しさん@Linuxザウルス:03/08/02 00:46 ID:tV+VXR1Q
>>511

漏れも桜井ホンダのツアーだす
矢口ってマジ?桜井ホンダツアーの特典はないよな
ピンズとうちわくらいか

道程ではりなざうでモバイル(2ちゃん)してますんで
気が付いたら声かけてください
でも初日でバッテリーぎれになりそな悪寒
パワーバンクでもかっとけば良かった
566774RR:03/08/02 01:11 ID:Qvprfi6w
土曜4耐日曜8耐の頃が懐かしい
テント・素泊まり組が多くて賑わってた
島田紳助が引き揚げたタイミングは絶妙だったね

567774RR:03/08/02 01:12 ID:JedL8/Pe
F1板より
432 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:03/08/01 20:56 ID:MvrasoJH
明日はモームスって大阪でコンサなんだけどなぁ

433 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:03/08/01 21:05 ID:vULqP5bC
Hello! Project 2003夏〜よっしゃ!ビックリサマー!!〜
大阪城ホール
8/2(土)8/3(日)1回目13:30〜 2回目17:30〜

中途半端なネタなんで信じてしまった。
モー娘。の矢口ってあんまり知らんし。


434 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:03/08/01 21:09 ID:PCfwefUQ
これが自演ってやつですよ
568774RR:03/08/02 01:20 ID:L/zA4P3R
>>566

今年、土曜が4耐ですが…
569774RR:03/08/02 01:22 ID:gAPeLtFw
>>566
折れもそう思うなあ。
やっぱり土曜の4耐は2時スタート、6時ゴールがよかったな。
ところで紳助の番組ではいまだに難解部品のウェアを着てるの
あるけど、よほど恩を受けたのかそういうキビシイ契約なのか・・・


570山崎 渉:03/08/02 01:29 ID:PpPnLbXE
(^^)
571774RR
紳助って来年か再来年にやるんでしょ、また。
人少なくなって寂しいけど、かなり快適になったんでよしと。
さぁ、そろそろ鈴鹿に行くか
どーせキャンギャルの写真しか撮らないけど