バイクに関するニューススレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
932774RR:04/03/06 11:41 ID:83cJCB6H
車だけでもカメラ搭載義務にしてほしいな
国が補助金出しても証拠集めるコスト考えたら赤にならないんじゃ?
ETCに補助金出すより、よっぽど国民のためになると思うし
933774RR:04/03/07 08:37 ID:oeAVoV0T
>>931
加害者は社長令嬢で親はなりふり構わず・・・って事らしい。

http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1078509847/
934774RR:04/03/07 17:53 ID:deP71uiV
>>933
やっぱり駄目親&世間知らずの組み合わせなのね
935774RR:04/03/09 18:25 ID:vZYXVDi3
あのにはんが大変な事に!!
http://bbs1.on.kidd.jp/?0110/trike
自業自得と言えば自業自得だけど……
936774RR:04/03/09 22:14 ID:bi2NetJg
↑つまりにはんが子持ちの相手と不倫してたら二股掛けられてたって事?
で、その二股相手=禾火がキレてTP掲示板で暴露した??
誰か解説おながいします。

でも、やたらルールだマナーだと五月蝿かったヤシが不倫とは…
社会のルールも守れないドキュソのくせに偉そうに語ったものだね…
937774RR:04/03/09 23:16 ID:e0ruIacC
ロッシ、トヨタF1ドライブへ
パニスはMotoGPマシン挑戦

トヨタがロードレース世界選手権(WGP)MotoGP王者のV・ロッシ(ヤマハ)に
F1マシン・ドライブのオファーを出す方針であることが8日、関係者の話で明らかになった。
トヨタはロッシが所属するヤマハと資本提携の関係にあり、MotoGPマシン用エンジンの
開発にもF1技術が生かされていることもあって、両者の結びつきの強さを表すためにも、
今やヤマハのエースとなったロッシの存在は欠かせない。既にウィリアムズがテストドライブを
オファーしているが、ウィリアムズはオートバイ生産も行うBMWとコンビを組んでいることも
あって、なおさら負ける訳にはいかないのだ。
 今回は開幕戦オーストラリアGPが行われたアルバートパークで冨田務チーム代表、
J・ハウエットトヨタ・モータースポーツ有限会社(TMG)社長らトヨタF1首脳が話し合って
テストドライブさせることを決定した模様。時期は未定ながら、シーズン前半にホームコースの
フランス・ポールリカール・サーキットで報道陣シャットアウトして実施する計画で、ロッシが
F1マシンをドライブする代わりにオートバイ好きなO・パニスがヤマハのMotoGPマシン
「YZR−M1」をライドすることになるようだ。
 近くのフィリップアイランドで行われるヤマハの走行テストのためにオーストラリア入りしている
ロッシは7日、グランプリ会場を訪れ、報道陣にオファーを受け入れる考えを示している。
WGPでタイトルを総なめにしてきただけに、いつ2輪を卒業してもおかしくない状況。
現に世界ラリー選手権(WRC)にも出場した経験があり、4輪本格転向も十分考えられる。
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=32822&cat_id=1&top_flg=1
938774RR:04/03/09 23:19 ID:5ewJ+vJo
にはん気持ち悪すぎ…
939774RR:04/03/09 23:27 ID:k2zbY4G3
>>937
2輪を卒業って何だよオイ・・バイクってそういう風に見られてるのか・・
940774RR:04/03/10 02:45 ID:u5ti01cc
二輪はきついからね
941774RR:04/03/10 08:23 ID:5Lbu2kNc
歴代のベテランたちにも2輪引退4輪デビュー居るじゃん
942774RR:04/03/10 13:22 ID:zaf92Qxx
引退ならわかるが、卒業はねぇ・・・モー娘。かよ・・
943774RR:04/03/10 22:29 ID:v/dahRwl
操る難しさと奥深さ、第一線の選手のレベルの高さ、
このあたりは二輪も全く劣っていないと思う。

でも、四輪は業界の「取り巻き」に金持ちが絡んでくる割合が高い。
だから四輪への転向を社交界デビューを狙う向上心としてしまうと、
「純粋な体育会系を卒業してオトナの世界へ」と見られやすいのかと。

スレ違いスマソ。
944774RR:04/03/11 00:15 ID:S6jXJu/A
四輪→二輪って例はあるのかい?
逆は知ってるけど
945774RR:04/03/11 00:47 ID:bA4xCr6h
おれ
946774RR:04/03/11 12:34 ID:R66n5Nf5
つかTOYOTAはF1でオファーするくらいならろっしがラリーが好きとか言ってんだから
やつのためにラリー復帰汁
F1出たところで勝てないことは目に見えてる品
947774RR:04/03/11 12:36 ID:OeG4Bg3U
>>946
それいぜんに、ラリーでもグダグダだったじゃん
948774RR:04/03/11 12:44 ID:R66n5Nf5
IDがR6だ。
たしかにぐだぐだだったがF1よりは確率は高いかと。
F1じゃ豊田得意の俺ルール押し付け→レギュ変更も出来ないし。
949774RR:04/03/11 17:33 ID:nOtFwEk9
>>946
トヨタは富士スピードウェイに専念してくれ。
WRCはズルしてばれて辞めたし、F1もモノマネ疑惑があるし、CARTは告げ口して無くなった。
950774RR:04/03/11 19:13 ID:Vlnl+zDz
トヨタのラリーか。

( ´-`).。oO(小学生の頃見たオベ・アンダーソンが運転してた
        KP61・スターレットのCMを思い出すなぁ。)
951774RR:04/03/11 20:00 ID:+S6mVsVI
>>947
>>948
あのうWRCで活動時のTOYOTAがどういう位置付け
だったか知ってますか?知ったかも程ほどに
952774RR:04/03/11 20:06 ID:+S6mVsVI
>>949
>>WRCはズルしてばれて辞めたし
そうそうお前も
953774RR:04/03/11 20:16 ID:nOtFwEk9
>>951
なんかよく知ってそうですね、教えてください。
954947:04/03/11 22:42 ID:o9SKfdvH
>>951
はい?何で漏れ?
漏れが言ってんのはロッシ君のことなんだよ(w
955774RR:04/03/12 00:07 ID:Rn+KvP0d
一応
NHK総合01:50 天才ライダーの肖像 「加藤大治郎・26年間の軌跡」
放送日age
956774RR:04/03/12 01:13 ID:mKso2nmY
>>955
もう何回も見た、飽きた。
957774RR:04/03/12 11:34 ID:IL/UTEKp
オートバックスセブン
東京都江東区に2輪用品専門店「ライコランド東雲店(仮称)」を6月に出店
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=67163

>2輪業界は2輪人口の減少が下げ止まりをみせており、自動2輪の保有台数は
>ほぼ横ばいの状態となっています。

下げ止まりなのか。
958774RR:04/03/12 23:09 ID:zb860+UF
959774RR:04/03/14 22:50 ID:TKRoGUsT
 14日午前11時ごろ、和歌山県すさみ町口和深の国道42号で、和歌山市北出島、
整骨院手伝い、金田憲治さん(29)運転のオートバイが転倒し、対向してきた郵便運
送業「阪和郵便輸送」=谷口達也さん(44)運転=のトラックの下にもぐり込んで炎上
、オートバイとトラックが全焼した。金田さんは足の骨を折り重傷。谷口さんにけがは
なかったが、荷台に積んでいた郵便物が燃えた。

 県警串本署の調べでは、トラックの郵便物は、新宮、紀伊勝浦、串本の各郵便局から集め、
和歌山中央郵便局へ運ぶ途中だった。

 日本郵政公社によると、荷台には書留、小包など配達記録のある9通を含め、
数十通の郵便物があったとみられる。(毎日新聞)
960774RR:04/03/14 22:56 ID:RVqdv+cT
>>959
うーむ、これは
金さん直進で郵政トラック右折って状況かな?

郵トラありえないタイミングで右折開始

金さんフルブレーキ

ロックしてズザー

トラックの下にスッポリ

と考えるのが妥当だろうか。
こういう場合って賠償金請求されるのかな・・・・・
961774RR:04/03/16 18:34 ID:Bm0Apeho
ワイルドかつ個性的なスタイリングで人気のTWが全色ニューカラーを設定
ヤマハスポーツ「TW225E」2004年モデル発売
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2004-03-16/tw225e.html

「ワイルド」ってもなぁ。
962774RR:04/03/16 20:30 ID:lFxYOEM0
ウエット&ワイルドなら良いのか?(w
963774RR:04/03/16 21:47 ID:pQnvZ/WP
スピード違反が公務執行妨害に・・・
ttp://response.jp/issue/2004/0315/article58634_1.html
964774RR:04/03/16 21:55 ID:93V05ir3
>国道4号線バイパス
>80-90km/h程度の速度で走行を続けるバイク

まったりしてるときでも90-100km/hで流れてる道で
スピード違反の取り締まりなんてするなよ・・・。
名阪にしても新4バイパスにしても、制限速度60は無理ありすぎ。

って突っ込むところが違うって?w
965774RR:04/03/17 11:36 ID:2ean6gVC
>>963
ヤギが食べたらどうするんだろ〜
966774RR:04/03/17 22:34 ID:7O5gJp/W
>>965
仕方がないので お手紙書いた 「さっきのお手紙、ご用事なあに?」

に決まっておるだろう!
967774RR:04/03/18 11:38 ID:8HnWFM0v
>>966
それじゃまた食べられる。仕方がないので お手紙書い…誰か止めて。
968774RR:04/03/18 11:39 ID:QjnrhREW
>>967 スレ違い。


…とまった?
969774RR:04/03/19 19:26 ID:8fb71/0q
鈴鹿サーキットで新アトラクション(ツーリングバイク)
http://www.suzukacircuit.co.jp/mp/kochira/info/index01.html
970ホラフキン:04/03/19 19:40 ID:6lfrN3r/
”不要家電、ただで引き取ります”の車が怪しいぞ!
盗難されたら、ピタリと来なくなった!。

ほとぼりが冷めた頃に又来たと思ったら、
防犯用のカギが抉られてたり、(二代目の)
ヤバイんで、カギを増設し警報機付けたら鳴り出すしでさ。
しばらくして、近所のバイクがやられて又来なくなったし!

職場の近所にも来てたので、この辺狙われるなと思って居てて、
職場の近所でも来なくなったと思っていたら、やっぱりバイク盗難が有ったそうだ。
”不要家電、ただで引き取ります”の車が近所を廻って居る方々!
警戒してください!!
(名前は怪しいけど、嘘や冷やかしじゃないですよ。)
971774RR:04/03/19 22:02 ID:fasfbG69
>>969
そういえばモンキーって、元々こういうの用のバイクだったんだよな。
多摩テックの。
972774RR:04/03/19 22:23 ID:uLPWZgUp
>>971
すると将来的には市販されるわけか?
973774RR:04/03/19 22:42 ID:qwmz4M1z
<暴走族>「空ぶかし」に罰則規定、条例案可決 福島県議会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040320-00000067-mai-soci
974774RR:04/03/20 00:00 ID:njMmX18K
空ぶかしの定義は?
チョーク全開で放置は空ぶかし扱い?
975書斎派 ◆lnMoNKEyvM :04/03/20 00:55 ID:qJGAWcb3
ギア抜けしたら(・∀・)タイーホ!!
976774RR:04/03/20 12:10 ID:U/KiVtjJ
>>974
放置って・・・本来はエンジンかかった車輌から離れちゃダメだよ。
リモコンスターターとは訳が違う。
977774RR:04/03/20 16:48 ID:Kqe0w9qO
違法コピー二輪、日中で撃退 調停組織設立で合意
http://www.asahi.com/business/update/0319/113.html

中国製オートバイから違法コピーを締め出すため、日本と中国の自動車工業会が
共同の取り組みを開始する。==中略==中国のオートバイ生産は125CC以下の
小型商用車を中心に02年は1416万台(世界生産の48%)に達する。一方で
中国メーカーが日本の二輪メーカーの商標やエンジン技術を無断使用する例が後を
絶たず、ホンダは中国で違法コピー商品「HONGDA」を巡って係争中だ。
978774RR:04/03/20 16:49 ID:Kqe0w9qO
ホンダがタイで二輪車生産累計1千万台、38年目で突破
http://www.asahi.com/business/update/0320/007.html
ホンダは19日、タイでの二輪車生産が累計1千万台になったと発表した。

985前後のレスになったら、次スレおながいしまつ。
979774RR:04/03/23 11:19 ID:D6yU1jOb
タイヤ大手各社一斉値上げ、ブリヂストンも表明
http://www.asahi.com/business/update/0322/089.html

タイヤ最大手のブリヂストンは22日、国内市販用タイヤの小売店への出荷価格を
5〜6%値上げすると発表した。住友ゴム工業、横浜ゴム、東洋ゴム工業の大手
3社もすでに値上げを表明。天然ゴムなど原材料価格の高騰分を転嫁するためだ。
大手各社の一斉値上げは湾岸戦争で原油が急騰した91年以来になる。
980774RR:04/03/23 20:33 ID:KzGeZkw3
日テレ
981774RR
あげたしゅんかんバイクおわった.....