高校生の無謀なバイク乗りに告ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
高校生の死亡事故の原因の1位がオートバイによる死亡事故だ。
ニュースを見ていると事故起こす奴の大半は、原付の二人乗り・
ノーヘル・スピードの出しすぎ・など普通の奴ならやらない違反の
オンパレ-ドだ。こいつらのせいで学校のPTA等、教育委員会は
高校生のバイクを認めていないといってもいいくらいだ!
2774RR:03/05/25 18:09 ID:IIaXsSAI
ヤンキースで松井とレギュラーを争い、
「三割以上打つ自信がある」と自信満々で日本に乗り込んだレイサム。

しかし極度の不振に加え、昨日は「人生で一番恥ずかしい」と自ら語る
プレーをして、すっかり意気消沈している。
このまま行けばオフを待たずに解雇されることは確実。

そんな可哀相なレイサム外野手に、われわれ2チャンネラーの力で
せめてオールスター出場という花を持たせてあげよう!

野球ファンもそうでない人も、みんなどんどん投票して
あげてください。

http://allstar.sanyo.co.jp/vote/
3 ◆MsRTXis9gM :03/05/25 18:09 ID:axNapwSb
2げt
4Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 18:10 ID:VufsYi0p
                 ,.--、、
                  ,:'    ゙ヽ、
               / ,,.-‐-- 、..ユ_
              /レ´       `ヽ、
                , ´_   ,:''´ ̄`ヽ.    ゙ヽ.
              ,:',r´ ゙ヽ::i       「`''‐-、 ヘ
           lイ   j:{       ト 、  `ヽi
              |{    (__)、_  __,.ノ′ ヽ、   l
             {,.ゝ-‐' __|_,,..二_      ヽ.  l ,;ァ
         ,..,r‐、|  ,r'´_,..-─--ヾ、      ヘ.ム' j
          | } | l. |リ k‐''''゙゙´フ  ヽ       ノ/ ス二ニ
       | j |  ヽ! { `'''゙´ ,,,...   ゝ=-、_∠c'ン-‐''´‐
        | j^l|   ヽ-ヽ. ゙゙"´   ,,,;;;'   ,ノノク
       j' 丿/レ´)     ヽ、_,.-1;;;;; _.ィ//,.-‐─=
      {'´ i'ノ /         _,.!-‐',ィ,イ,r'´
5774RR:03/05/25 18:10 ID:w2+Ww2OY
2get
1に禿同
6774RR:03/05/25 18:10 ID:w2+Ww2OY
2げと失敗・・・
ショボーン
7モテ子:03/05/25 18:12 ID:rI/uE5UQ
高校時代に私の友達も2人死んだよ。。。頭の中では自業自得じゃんプッ
とか思ってもやっぱり友達が死ぬのは辛いね。

原付でノーヘルニケツ携帯片手運転の挙句歩道走行・・・・・アホだよ。
8:03/05/25 18:13 ID:XZiADZ7r
あと、学校のセンコウに一言いいたい!
バイク乗ってるからって不良扱いすんなこら!(怒
9Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 18:13 ID:VufsYi0p
弱い者は淘汰されていくんでつね(つД`)
10Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 18:14 ID:VufsYi0p
>>8
禁止されてるのに乗ってんじゃなくて?
11774RR:03/05/25 18:15 ID:tQqlpBTo
>>8
ちゃんと先生と呼びなさい(w
12:03/05/25 18:15 ID:XZiADZ7r
>7
事故ってどれだけ恐いかわかってない高校生が事故起こすんだよね。
つねに安全運転していれば事故なんてよっぽどの不運が重ならなければ
起こらないと思う@@
13:03/05/25 18:17 ID:XZiADZ7r
学校で何でバイク禁止にする必要あんの?
16歳で免許取れるって法律で決まってるんだからいいじゃん。
14Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 18:19 ID:VufsYi0p
>>13
学校に行ってる以上校則というものがあるわけだが

禁止してなきゃいいんじゃない?俺が行ってたとこは免許取るのさえ禁止だったよ
15774RR:03/05/25 18:20 ID:tQqlpBTo
>>13
まあ、決まりだからね。
バイク乗りたいがためにあえて高校行かない子もいるよ。
16モテ子:03/05/25 18:21 ID:rI/uE5UQ
私のところも禁止だったよ。しかも過去にもバイク事故死した生徒が
いたから、バイクに関してはカナリ厳しかったなぁ。
(それでもコッソリと、取る人は取ってたけど・・)
17fury:03/05/25 18:21 ID:Cf/YDV7R
学校辞めれば、禁止の通達なくなるYO
どっちが重要か判断次第、だナ
18業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 18:22 ID:xZycxU61
 |  | ∧
 |_|Д゚)  高校生の死亡事故の一位がオートバイですか。
 |文|⊂)   そりゃクルマの免許は取れないからそうだろうねぇ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19モテ子:03/05/25 18:22 ID:rI/uE5UQ
でもバイク乗るために学校やめるのも、それもある意味無謀だねw
20:03/05/25 18:23 ID:XZiADZ7r
>14
うちの学校もそうなんだよ@
俺なんかバイク好きだから学校で本見てたら、センコウが「お前乗ってるんじゃないだろうな?!」
っていきなり言ってきた!しかも次の日に俺の家の前ではってて、走りに行こうとしたした俺はまんまと捕まり免許没収くらいました!
21:03/05/25 18:24 ID:XZiADZ7r
学校は辞めたくない@@
22774RR:03/05/25 18:25 ID:grcd1jwv
>>13

まあ最近は躾まで学校にお任せの馬鹿親が多いから
学校としては少しでもリスクを回避したいトコロで
とりあえず禁止にしておけって感じではないかと・・・
まあそれでも隠れて乗って事故おこす奴は居るんだけどね

以前TVかなにかでやってた高校の話題で
禁止するのではなく教師と親と地元警察の協力で
生徒に安全意識を常に持ちバイクに乗るよう心がける為
定期的に講習とツーリングをしていると言う高校が紹介されていた
なかなかイイ取り組みだと思う。
23774RR:03/05/25 18:25 ID:tQqlpBTo
>>1
サーキットで走る気はないかい?
詭弁くさいけどね。
24774RR:03/05/25 18:26 ID:4HlwI9TF
国が発行した身分証明書(運転免許許可証)を
「学校」と言う国営機関が剥奪できるのか否か
25 ◆Ce0H5x/JhI :03/05/25 18:27 ID:AWYEy8cJ
はっきりいって、親とか学校とかの躾の結果ではないんですかね?
責任取りたくないから禁止にする、後ろ向きな発想ですね

26fury:03/05/25 18:27 ID:Cf/YDV7R
免許没収の内訳は、生徒手帳に書いてあるだろうナ
で免許不携帯で運転してると、罰点なワケだ
27ラッパ艦長( ゜ω゜) ◆slcKSjayiQ :03/05/25 18:30 ID:wFdIrqfW
>>24
国営?
28774RR:03/05/25 18:30 ID:w2+Ww2OY
原付免許簡単にやりすぎだ罠。
おなじ公道走るのになんで教習を受けさせない!!
29fury:03/05/25 18:31 ID:Cf/YDV7R
剥奪は出来ないけど、禁止されてる学校は校則で・・・
生徒手帳等に「免許を取得した場合は学校預かりとする」
と書いてありますです
して、入学した時点で校則には従うモノとする契約したのも同じなので
何云っても無駄です
30Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 18:31 ID:VufsYi0p
禁止されてるのに無理して乗ることも無いと思うよ
確かに高校ぐらいの頃はエンジン付いてる乗り物が欲しくてたまらないのはわかるけど
大人になれば誰に気兼ねすることなくいくらでも乗れるんだからさ

それより高校の頃しかやれないようなことを一生懸命やったりするのも青春だとおもうよ
部活でインターハイ目指すとか勉強するとかさ

ちょっとおっさん臭くてスマソ
31774RR:03/05/25 18:31 ID:TIOLGKCA
>>24
今のところ判例では「出来る」となっていまつ。
3224:03/05/25 18:32 ID:4HlwI9TF
>>31
(ノ`□´)ノ⌒┻━┻
33774RR:03/05/25 18:33 ID:uTFN0WjS
たかが校則程度で理不尽だなどと喚いてる工房は、
卒業してもっと理不尽な世間に放り出されたら
どうなるんだろう?
フリーターも満足にできないんじゃないか?
34774RR:03/05/25 18:34 ID:9/bOHKli
でも、模範的な安全運転しかしない高校生も、なんかヤだな。
35:03/05/25 18:36 ID:XZiADZ7r
>30
高校の頃に乗ってるから楽しさが倍増されるもんです
36774RR:03/05/25 18:37 ID:A36oiol/
>>30

わかってねえな・・

37774RR:03/05/25 18:37 ID:uTFN0WjS
乗りたかったらバイクが許可されてる高校に転校すりゃいいじゃん
38fury:03/05/25 18:37 ID:Cf/YDV7R
まあ、行動半径が広がるしナ
でも禁止されてる上で、学校にて雑誌を見てたのが
敗 因 だ ナ
39774RR:03/05/25 18:39 ID:TIOLGKCA
諸々のリスクと愉しみをはかりにかけて現実的な答えを出すことも勉強でし。
40:03/05/25 18:40 ID:XZiADZ7r
いまから転校は素にきつい。。。
だいたいバイクOKな公立あんのかよ?
41Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 18:41 ID:VufsYi0p
>>40
そこまで乗りたいなら徹底的にバイクを乗ってることを隠すか
止めるかしかないんじゃねーの?
42774RR:03/05/25 18:41 ID:sf+SZRm7
ヘタクソ工房は全身プロテクター付けて運転しろってこった。
43業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 18:42 ID:xZycxU61
 |  | ∧
 |_|Д゚)  隠れてのっちゃいかんざき。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
44774RR:03/05/25 18:42 ID:uTFN0WjS
>>40
じゃあさっさと退学すれば
45:03/05/25 18:43 ID:XZiADZ7r
@バイクも乗るが、学校もちゃんと行って学問に励む=OK
Aバイクも乗り、学校は遅刻。早退。欠席(ぜんぶボサリ)のオンパレードで勉強はまったくしない。

@です。
46774RR:03/05/25 18:43 ID:TIOLGKCA
>>40
都道府県ごとに違うと思われ。
47774RR:03/05/25 18:44 ID:TIOLGKCA
>>45
サーキットで乗るとか。
48774RR:03/05/25 18:44 ID:tQqlpBTo
スクールウォーズなんか校舎の中までバイクで入って良かったんだぜ。
いい時代だったんだな。
49:03/05/25 18:44 ID:XZiADZ7r
>44
安易に退学とか考えてるクソ工房はあなたですか?w
50業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 18:44 ID:xZycxU61
 |  | ∧
 |_|Д゚)  私立の高校ならOKなとこ多いんでない?。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
51fury:03/05/25 18:44 ID:Cf/YDV7R
22にヒント有り
あとは生徒会長とかになって校則を変える努力をするのも有りです
52:03/05/25 18:45 ID:XZiADZ7r
かねないし@@@@
53774RR:03/05/25 18:45 ID:uTFN0WjS
最近の若い者は我慢することを知らんのうw
54:03/05/25 18:45 ID:XZiADZ7r
かねない☆⌒(*^-゜)ノ
55Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 18:46 ID:VufsYi0p
>>51
そうとう自由な学校じゃないと無理かとおもわれ

おれ生徒会長やってたけどその辺は教師に速攻で潰されたよ
56fury:03/05/25 18:48 ID:Cf/YDV7R
極限の我慢か、極限の努力か
選べです
1回や2回くらい潰された所で諦めたら、変える事なんて出来ねいです
学校・・・地域・・・親・・・全部を巻き込めです
57:03/05/25 18:49 ID:XZiADZ7r
校則を変える・・・・・これはかなり無理。。
公立の高校はたぶん全部バイクは禁止。それにもかかわらず生徒会の意見で
校則が変わってしまってはその学校のモラルが問われる。だからセンコーはそんな危険な橋はわたらないな。
58774RR:03/05/25 18:50 ID:uTFN0WjS
たかが3年バイクに乗らなくても死にゃしねえのにw
59774RR:03/05/25 18:51 ID:mYnL7gF9
>>33
うわっ・・。どう解釈したらいいのか、こいつ微妙(笑)。
素直に諦めるってこと?。それとも内緒で或いは無視して乗れってこと?。

青木兄弟のオヤジは学校と真っ向対立したね。
60774RR:03/05/25 18:51 ID:BHyCWIGO
成績トップならまず首にはならない。
そんなことより、ウチの高校田舎だから車学に連絡してとらせないようにしてやがんの。
酷すぎ。
61774RR:03/05/25 18:53 ID:v4gt3sXC
留学して海外で乗れ
62Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 18:53 ID:VufsYi0p
バイク乗れないって言ってるやつらは乗るためになんか努力してんの?
63:03/05/25 18:53 ID:XZiADZ7r
>58
君はたいしてバイク好きじゃないでしょ?( ´,_ゝ`)
64:03/05/25 18:54 ID:XZiADZ7r
校則変えようとしたよ。でも実際には速攻で潰された。
まだ諦めてない>62
65774RR:03/05/25 18:55 ID:TIOLGKCA
>>63
君もでし。
本当に乗りたくてたまらないなら学校やめる事も厭わないはずでし。
66:03/05/25 18:58 ID:XZiADZ7r
それは行き過ぎでしょう?
別にレーサーになるわけでもないし・。。。。。
67ヤマラー:03/05/25 18:59 ID:IBQs30ml
ばかじゃねえの!
のりたいなら乗れ!学校やめたくねえなら乗るな!
バイク禁止なのわかっててその高校はいったてめがわるいんだ!
ようしにのるな!

おれはちゃんとバイク通学できるか確認してはいったぞ!
つっても私立だけどね!
68桃太郎(初心者) ◆/MZPOOxyrY :03/05/25 18:59 ID:soxm3ENm
高校生無謀な走り方してるやつ多いっすよね。
特に原付。
簡単に取れすぎる免許ってのがよくないな、やっぱ。
69業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 18:59 ID:xZycxU61
 |  | ∧
 |_|Д゚)  まぁ免許を取れる年齢と実際に乗れる年齢が違うのがイカンのでないかな。
 |文|⊂)   「クルマの免許を16歳で取らせろ」なんてあんま聞かないし
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
70774RR:03/05/25 18:59 ID:sf+SZRm7
>>66
公道走るな。庭で乗れ。
71774RR:03/05/25 19:00 ID:BHyCWIGO
ようするにDQNしか取れないからお馬鹿な事故が多いと。
72fury:03/05/25 19:01 ID:Cf/YDV7R
まあ厨卒で、就学も就職も出来るしナ
16で取れなくなったら、そーゆーのが困るだろナ
73業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 19:02 ID:xZycxU61
 |  | ∧
 |_|Д゚)  いや、お金払えば普通免許も誰でも取れます。
 |文|⊂)   二輪免許も
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74:03/05/25 19:04 ID:XZiADZ7r
>67
そりゃ〜俺はそうゆう私立行きたかったよ、。。
でもなあ〜私立にかかる学費は笑えね〜ぞ?俺はあんたみたいに親にバイク乗れるから私立行くなんて言えないよ
75774RR:03/05/25 19:04 ID:wY1SdNL3
スポーツで発散しなさい。
76:03/05/25 19:06 ID:XZiADZ7r
>75
結構いい意見!|(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|」
77業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 19:07 ID:xZycxU61
 |  | ∧
 |_|Д゚)  まぁ校則で決まってんだしねぇ。
 |文|⊂)   鉄砲撃ちたきゃ撃てる国に行くし、薬やりたきゃ合法な国に行くし
 | ̄|∧|    規則ってなそんなもんだよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
78774RR:03/05/25 19:07 ID:TIOLGKCA
>>74
だから、そう言う諸々の条件を考えた上で君の取れる行動は何か考えて実行するんでし。

学校辞めてでも乗るか。
学校に掛け合って乗れるようにするか。
三年間我慢するか。
それとも黙って乗るか。

どうしまつか。
79774RR:03/05/25 19:07 ID:tQqlpBTo
いいこと思いついたよ。
>>1よ、遠くへ引っ越せ。
それも電車もバスもないド田舎へ。
そして、通学のためにバイクの使用を申請する。
まだ車には乗れないからな。
80fury:03/05/25 19:07 ID:Cf/YDV7R
でもオザキ厨になるのは思い留まれです
81774RR:03/05/25 19:09 ID:TIOLGKCA
>>79
紀伊半島の真中辺りじゃ高校生が当たり前のようにバイク通学してまつね。
82プ:03/05/25 19:09 ID:WI7K29ob
>>58

> たかが3年バイクに乗らなくても死にゃしねえのにw
時間の流れが違うので、オッサンの30年に相当します。
83774RR:03/05/25 19:09 ID:sf+SZRm7
ヘタクソ工房は駐車場でジムカーナでもやって腕みがけってこった
84:03/05/25 19:10 ID:XZiADZ7r
そういえば、謹慎開けの時校長が「家が遠くてどうしてもっていうのならとにかく」って言ってた!
家が遠ければ乗って良いのか?ww>79
85774RR:03/05/25 19:10 ID:ZAEVoiVT
86774RR:03/05/25 19:10 ID:tQqlpBTo
ところで1はどんな風にバイクに乗りたいの?
87Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 19:10 ID:VufsYi0p
>>82
じゃあ3年で90年取るわけだ
88fury:03/05/25 19:11 ID:Cf/YDV7R
都心部はダメだナ
交通機関が発達してるからナ
交通機関が無い所ならOKだナ
89Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 19:12 ID:VufsYi0p
>>87

3年で30ってかいてある〜!

鬱、そしてショック!!
90:03/05/25 19:12 ID:XZiADZ7r
>83上手いとかいう問題か?お前みたいのが事故起こすんだよな( ´,_ゝ`) プッ
91774RR:03/05/25 19:12 ID:tQqlpBTo
>>83
ずいぶん珍しいバイクに乗ってるな(w
92:03/05/25 19:13 ID:XZiADZ7r
走り屋系じゃなくて今は普通に生活の足として使いたいです。
お洒落系もいいっすね@@>86
93業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 19:13 ID:xZycxU61
 |  | ∧
 |_|Д゚)  「家が遠くてどうしても」これで行こう。
 |文|⊂)   祖父母や親戚の家に住所移してGo
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
94774RR:03/05/25 19:14 ID:grcd1jwv
オイラの高校も3無い運動真っ盛りで
バイクは免許の取得すら禁止だった
でも落胆してても何も始まらないので
高校の3年間はバイトに励み卒業後まもなく
貯金で中型免許取ってバイク買ったよ(SRX4だった)
3年間我慢しただけに喜びもひとしおだった・・・
95:03/05/25 19:16 ID:XZiADZ7r
>94
3年間我慢しただけに喜びもひとしおだった・・・
↑これは説得力あるな@@@
96774RR:03/05/25 19:17 ID:ynjZiIpg
で、>>1はどうしたいの?
97774RR:03/05/25 19:18 ID:vZ8UHIc1
3無い運動の結果、地元のバイク屋は全滅し
今でもレッドバロンしかない。
98fury:03/05/25 19:18 ID:Cf/YDV7R
そこで、ぼかのオートバイクはSRX4です
600ですが。
99業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 19:18 ID:xZycxU61
 |  | ∧
 |_|Д゚)  とりあえず大勢が見てる前で愚痴りたかったんでは。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
100774RR:03/05/25 19:18 ID:pY6g+09x
校則で禁止されてるのにバイクに乗るやつもどうかしてるだろ。
無謀運転うんぬん言える立場じゃないだろ。
おれに言わせりゃ>>1と無謀運転してるやつらと変わらんと思うがな。
101774RR:03/05/25 19:19 ID:ynjZiIpg
なるほど、我が儘な工房のくだらない愚痴ですか
102774RR:03/05/25 19:20 ID:tQqlpBTo
そしたらこっちにかな。

普通に日常の足として 3 
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053574580/

祭りはおしまい。
103:03/05/25 19:21 ID:XZiADZ7r
>100
は?どこが?まったく意味不明( ´,_ゝ`) プッ
お前学校のセンコウみたいなこと言うな。ワらタ
104774RR:03/05/25 19:22 ID:jgQtJ+rH
俺の高校も禁止されてたけどバイク乗ってた
教習所だと学校とつながりがありそうだったから
一発で受けにいった
バイク買った後も仲のいい人2人にしか教えなかった

ここまでする必要は無かったと思う
105774RR:03/05/25 19:22 ID:TIOLGKCA
>>103
その高校から出る勇気もないチミは何でつかw
106Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 19:22 ID:VufsYi0p
>>103
自分のやりたいことをやりたいようにやれないうちはガキなわけだが
107774RR:03/05/25 19:23 ID:TIOLGKCA
>>104
>>1にはそう言うことを考える知恵も実行する気力もないようでしw
108:03/05/25 19:24 ID:XZiADZ7r
>>106ん?がき?ガキはバイク乗っちゃいけないのか?( ´,_ゝ`) プッ
109Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 19:25 ID:VufsYi0p
>>108
お前は乗っちゃいかん( ´,_ゝ`)プッ
110fury:03/05/25 19:25 ID:Cf/YDV7R
ヤリたい事をヤリたいように実行してる方がガキですが。
111Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 19:26 ID:VufsYi0p
>>110
もちろん常識の範囲でだよ
112774RR:03/05/25 19:27 ID:wY1SdNL3
大人になったから言えるんだろうけど、
当時、「16才になったら乗れる」のに乗れないから不条理を感じてた。
車と一緒で18才からだったら、中学生の頃には興味を覚えなかった筈。
「高校生になったら速攻で免許取って、○○買って....」って夢見てたからね。
113業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 19:27 ID:xZycxU61
 |  | ∧
 |_|Д゚)  ヤリたい時にヤッてる人は猿ですが。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
114774RR:03/05/25 19:27 ID:jgQtJ+rH
>>110 そういった話は突き詰めればきりがないですぜ
115774RR:03/05/25 19:29 ID:ynjZiIpg
乗りたい時に乗りたい場所で乗りたいように乗るのが大人ですが
116fury:03/05/25 19:29 ID:Cf/YDV7R
我慢できる方が大人ですYO?
ぼかなんか厨房ですので、我慢できないですが。
117774RR:03/05/25 19:30 ID:XZiADZ7r
>109オマエモ〜
|(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|
118業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 19:30 ID:xZycxU61
 |  | ∧
 |_|Д゚)  まぁエンジンついた乗り物に乗るには。
 |文|⊂)   免許以外にも必要な物が色々あるんだよ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#金とか時間とか常識とか技能とか環境とか
119774RR:03/05/25 19:30 ID:KcndogCw
今  >>113  が(゚∀゚ )事言った!
120774RR:03/05/25 19:30 ID:XZiADZ7r
>118
禿同
121Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/25 19:32 ID:VufsYi0p
>>116
自分で金を稼いでバイク買って維持してそして万が一の事故に責任を持つ

そういうことをやりたいようにやるといいます
122774RR:03/05/25 19:35 ID:alZS1Vp/
そもそも塵くんは、どんな乗り方をしてるの? 
交通法規はどのくらい守ってるの?
123774RR:03/05/25 19:36 ID:Z3fGHWRy
>113
珍しく下品だねw
あんた「本物」だよね?
124774RR:03/05/25 19:36 ID:v4gt3sXC
>>115
それは珍だろ

大人なら乗りたい時に乗れる場所で常識の範囲内で乗るもんだよ。
125業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 19:37 ID:xZycxU61
 |  | ∧ !!
 |_|Д゚)  たまにはシモネタも言えと他のスレで。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
126774RR:03/05/25 19:38 ID:tQqlpBTo
さてと…
ぼちぼち仕事も終わりな訳ですが、
羽田辺りまで流しに行きませんか?
127774RR:03/05/25 19:39 ID:SmoDs5ID
大人でも仕事ある身では乗りたい時に乗るなんて出来ないよーな気がするのは
自分だけ?
128:03/05/25 19:39 ID:XZiADZ7r
違反ぜろ。。。
129774RR:03/05/25 19:42 ID:+5tvc5na
ところで>>1は何県よ。漏れは愛知県で工房生活をしたけど
高校生がバイクに乗るなんて違法だと思わされてたぞ。
そのくらい洗脳されていた。ところが大阪にきたらこちらでは
制服姿で工房がふつーに原チャ乗っててびっくりした。
大阪では公立でも原付OKなとこ結構あるみたい。
130122:03/05/25 19:44 ID:alZS1Vp/
>>128 
 違反がどうとかじゃなく、一旦停止のところでちゃんと止まってるかい? 
 歩行者を怖がらせるようなことはしてないか? 
 任意保険はどのくらいかかるか知ってる? 
 オヤジライダーはそこんとこ、気になる。
131ウリィ:03/05/25 19:44 ID:zkhjOQyf
大阪府下の公立はバイク禁止じゃないですよ(゚∀゚ )
通学はダメ、免許取ったら生徒指導にコピー取らされたりする訳なんですが…
                            ミナニクラベタラマダマシカ・・・
132774RR:03/05/25 19:47 ID:tqDGxPU0
塵の逝ってる三流高校にも「バイク禁止」なんて校則があるんですか?
133ヤマラー:03/05/25 19:49 ID:IBQs30ml
>>74
そういう貧乏家庭ならバイクなんで我慢しる!
134774RR:03/05/25 19:50 ID:v4gt3sXC
>>127
しまった!
乗れる時と書くつもりだったのに・・・(鬱
135業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 19:50 ID:xZycxU61
 |  | ∧
 |_|Д゚)  おりの行ってた高校も卒業するまで免許は学校預かりですた。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#当時は激しくチャリダー
136774RR:03/05/25 19:51 ID:SmoDs5ID
校則なんてまだやさしいもんって気がする。
知り合いの会社、たった一人が通勤中に事故ったために
バイク通勤は禁止、それでもバイク通勤してる人は辞めて頂くなんてことになったとか。
社会に出たらもっと厳しいトコあるぞぇ
137774RR:03/05/25 19:59 ID:hoRW0V1D
オレ大阪やけど、
免許取って、学校に申し出たらOKだたーよ!
たまに、免許取った奴集めて安全講習とかもやってたし。
もちろん公立で。

138774RR:03/05/25 20:03 ID:r/y2FWz2
>>136
労働基準法違反
139SixteenAge(骨折) ◆wolf.EK9wE :03/05/25 20:12 ID:O07WXAQd
無謀なことしちゃ駄目ねん
140774RR:03/05/25 20:18 ID:L17+JoyV
工房には3年我慢したら気兼ねなく乗れると言っても厳しいよな〜
漏れらが社会に出たらもっと厳しいことが沢山あるから
それくらい我慢しなさいといっても、その社会ってものを知らないんだから
何を言っても無駄
141774RR:03/05/25 21:00 ID:3syqyEXH
高校時代の免許は原付+自動二輪(中型)+普通自動車。
原付免許のみの時に、学校にばれて免許没収。






でもすぐに再発行。ガッコ預かりの免許はもうイラネ。
1421Z ◆lGznC4.V6g :03/05/25 21:00 ID:oaTN6DGj
∧ ∧
(*・ー・)
(1Z_ナつ旦~

おりは我慢できずに取っちゃったけどね…

#見付かると停学&免許取りage
143774RR:03/05/25 21:03 ID:hYK/lBRs
俺の高校は車もバイクも全然容認だったよ。
免許取得調査とかって普通に年に一回免許あるかどうか聞かれるだけ。

でもそこそこのレベルの高校だったから、バイトして金溜めて
バイクや車買うっていう発想自体無かったな。
いてもせいぜい50ccスクーターを乗るくらいで。

中学の頃のツレがうらやましかったな。
バイトして、車買ったりバイク買ったりで。
144業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 21:04 ID:xZycxU61
 |  | ∧ !!
 |_|Д゚)  16歳骨折?
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
145774RR:03/05/25 21:04 ID:SWfAvUXi
>>70
工房は 公道走るな 庭で乗れ
そんなに乗りたきゃ サーキット逝け

短歌風
146774RR:03/05/25 21:08 ID:SUDHX16b
おまいら高校のバイク通学認められてないの?
(,,゚Д゚)∩俺普通にバイク通学してた、つーか車通学もOK
まぁ馬鹿校の君らには縁の無い話ですが( ´,_ゝ`)プッ
147774RR:03/05/25 21:10 ID:zbl4PIAC
↑アホな田舎高校なんかイラネ
148774RR:03/05/25 21:12 ID:MepJD9uv
田圃以外何もないような辺境の高校に限っての話だろ?(プ
149SixteenAge(骨折) ◆wolf.EK9wE :03/05/25 21:14 ID:O07WXAQd
折れん所もバイク禁止、ばれたら謹慎処分3日+免許没収だからなぁ
タバコと女子トイレビデオ盗撮とかと同罪。
推薦とか就職に響きそうだ・・・

手の甲が折れた理由を説明するときは危なかった〜
自転車で壁に突っ込んだとかは少し無理があるきがするw
150業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 21:19 ID:xZycxU61
 |  | ∧
 |_|Д゚)  16いつのまにバイクを買ってたんだろう。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
151SixteenAge(骨折) ◆wolf.EK9wE :03/05/25 21:24 ID:O07WXAQd
4月ぐらい
152業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 21:29 ID:xZycxU61
 |  | ∧
 |_|Д゚)  結局なに買ったの?
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
153774RR:03/05/25 21:29 ID:SUDHX16b
>>147-148
嫉むなよ( ´,_ゝ`)プッ
大体校則なんてもん自体無かったしな
おまいらみたいな馬鹿なおこちゃまはしっかりと親の元管理されてないと駄目なんだよねぷ
154SixteenAge(骨折) ◆wolf.EK9wE :03/05/25 21:33 ID:O07WXAQd
>>152NSR80でそ。

埼玉一の県立高校は髪染めピアスバイクなんでもありだ・・・
155fury:03/05/25 21:36 ID:Cf/YDV7R
それは
さいたまさいたまさいたま
の県一番だからだナ
156774RR:03/05/25 21:36 ID:FwGf4KUl
>>153
馬鹿高校だからバイク通学OKなんだろうが!!
やっぱり馬鹿だな。
157SixteenAge(骨折) ◆wolf.EK9wE :03/05/25 21:38 ID:O07WXAQd
埼玉一というのはちなみに偏差値です。
158774RR:03/05/25 21:40 ID:hYK/lBRs
俺の高校も、県内一位(県じゃないけど)の高校だったから、
バイクも髪染めもOKだったよ。私服だし。
卒業式は仮装大会に化けるのがその高校の慣習
159774RR:03/05/25 21:47 ID:6SqFboOw
俺は乗るために学校を辞めただけど後悔はしてない
160774RR:03/05/25 21:47 ID:SUDHX16b
>>156
馬鹿馬鹿言うなって。自分が惨めだと思わんのかね・・
つーか本音メールスレぽくなってきたんでやめますw
161774RR:03/05/25 21:48 ID:dJJT15mz
>>159
それを刹那主義というんだ
1621Z ◆lGznC4.V6g :03/05/25 21:48 ID:oaTN6DGj
∧ ∧
(*・ー・)
ナつ旦Ο
 ̄ ̄ ̄|
そういやNSR50-80スレにいたなぁ>16才
163774RR:03/05/25 21:49 ID:7Cu1poAN
俺の行ってたとこすげー田舎だったけど
禁止だったジャンプ買うのに徒歩20分かかった
164774RR:03/05/25 21:50 ID:QLDUnX7i
16歳・高校生で原付免許取って始めてモンキー買ったとき
納車される前日に親父に言われた一言。

「これでおまえも交通社会って名の社会に出るんだからな。」

いろんな意味でこれは効きました。

165774RR:03/05/25 21:50 ID:hYK/lBRs
一瞬>>163の高校はジャンプを買うのが校則違反かと思った
166774RR:03/05/25 22:00 ID:KcndogCw
>>165 俺も!(w
167774RR:03/05/25 22:02 ID:iGvwCOiW
免許取って車体買っちゃえばこっちのもんだろ
免許没収されたら免許再発行してもらえばいいし
鍵はあらかじめいくつかスペア作っとけばいいだけのこと。
まさか車体没収はできないだろうし
教師連中だって24時間張り付いて
バイク乗ってないか監視してるわけじゃないんだから
隠れて乗ればいい。
後は事故らないように慎重に運転するだけ
168SixteenAge(骨折) ◆wolf.EK9wE :03/05/25 22:04 ID:O07WXAQd
基本的に学校のそばのコンビニとか公園とかに乗ってくるような奴が捕まるんだ

と思う。
169774RR:03/05/25 22:09 ID:gNWhR1H1
浦○高校は茶髪&ピアスはOKだが、バイクは禁止だった筈
170fury:03/05/25 22:10 ID:Cf/YDV7R
過去、捕まってた例を出すと
学校付近のコンビニで教師と巡り合い、お前に夢中。
ほら、基本的に自制出来ないヤツって
今居る場所から最も近いコンビニ入っちゃうじゃないですか
学校から遠い場所なら、それもEのですが以下略
171774RR:03/05/25 22:15 ID:iGvwCOiW
つーかメットかぶってんのに何で誰が乗ってるかすぐばれるの?
172SixteenAge(骨折) ◆wolf.EK9wE :03/05/25 22:18 ID:O07WXAQd
たしか浦○はバイク通学が禁止でバイクはOKだったような・・・
173774RR:03/05/25 22:21 ID:7Cu1poAN
ジャンプ禁止の(W
163だけどコンビニなんか片道40キロぐらい
はしらねーとなかった。
174774RR:03/05/25 22:21 ID:ner+L6qx
板違い、すれ違い失礼致します。
ただいま、東京帽子協会主催のハットグランプリにて
田代祭りを開催しております。
また、中居を8位以下にする為の投票もしております。
(現在、小倉祭り同時開催中!)
優勝すれば授賞式もあるので是非皆さんのご協力をお願い致します。
女性部門には谷亮子、古瀬絵理などもいます。
下記URL左側メニューのハットグランプリです。

 
※ハットグランプリ投票時間
月曜〜金曜の AM10:00〜PM5:00 まで (祭日を除く)
http://www.boushi.or.jp/index1.htm
175:03/05/25 23:24 ID:Wcxtvxlz
age
176osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/05/25 23:31 ID:oyVfXsZq
高校生のバイク乗りに告ぐ。
親に頼るな。
中古の安いバイクでいい。
見栄えのするのを探せ。
んで、ピカピカに磨け。
メットは半ヘルはやめろ。
ホームセンター製でいいから、
ちゃんとしたメット買え。
んで、彼女と思う存分タンデムしろ。
彼女のいない奴はピカピカに磨いたバイクを武器に、
女を口説きまくれ。
振られた数だけ、男は強くなる。
これマジレス。
んで、スピードは出すな。
ゆっくり走れ。
絶対事故るな。
俺の言う事を聞け。
これもマジレス。
177業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/25 23:34 ID:xZycxU61
 |  | ∧
 |_|Д゚)  ホームセンター製のちゃんとしたメットって一体。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
178774RR:03/05/25 23:37 ID:hYK/lBRs
>>177
俺も思った・・・
179osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/05/25 23:39 ID:oyVfXsZq
ホームセンターでしか売ってないフルフェイス(4000〜5000円程度)の事を、
ホームセンター製というのだ。
知らんのか?(w
180fury:03/05/25 23:39 ID:Cf/YDV7R
まあ、そこで云ってる事の全容を量れとU事です
181走り爺:03/05/25 23:45 ID:B8nN3LBB
まあ、折れも滅茶苦茶な走りをしていた訳だが。
早く上手くなれ、出来るだけ早く。

小僧、昔は折れもそうだった。
182774RR:03/05/25 23:49 ID:6U4rV5VE
ガッコが禁止してる、でも乗りたい?
乗ればいいじゃん
俺もガッコの時免許取得さえ禁止だったけど、シカトこいて免許とって原チャ乗ってたよ
ただし!見つかったときはなんなりと処分は受ける覚悟だったな。
もちろんフルヘルかぶって安全運転、ガッコの近所には絶対に行かないってのを徹底してたから
3年間見つかることもなく無事ノーチェックだった。
見つかってもせいぜい停学だろ、堂々と最初から怒られるつもりで乗れよ
こそこそグチ言うな。
183774RR:03/05/25 23:49 ID:6ozUZmLP


お前らむちゃくちゃなすり抜けするな

死ぬぞ

というよりむかついてオレがおまいら殴り頃すかもよ

停止線で並んでるバイクの前にさらに出てくるウザイクサレ厨房は頃されても文句言えんぞ
184774RR:03/05/25 23:50 ID:YL2QFYGv
>>179
そこじゃねえよ。「ちゃんとした」だ。
185774RR:03/05/25 23:50 ID:Ek0TTCLa
俺の友達バイクで高校の時死にました。峠走っていた時です。当時バリバリ伝説と言う
漫画が流行っていた時です。俺たちはその漫画のキャラの様になりたくて、自分の器量、腕もわからないまま、峠を
走っていました。いつもの様に峠を走っていると前方が渋滞してました。
当然止まってギャラリーに「どうしたんですか?」と聞くと「お前達の仲間が事故ったぞ・・」と・・。
ギャラリーを掻き分け群集の中へ入ると、事故った友人○○と、介抱してる友人がいました。
〜つづきます〜
186元TZR海苔(予定) ◆xTndMfbTIM :03/05/25 23:51 ID:p2CKTYWN
何でノーヘルor半ヘルで走る気なるかねぇDQNは安全の前に虫と排気音で嫌になったよ
187774RR:03/05/25 23:52 ID:hYK/lBRs
>>185
もっと長文打ってから続いてくれw
188774RR:03/05/25 23:53 ID:zsXVS6vp
つか、高校生は2chに来てるのか?
漏れが工房の頃はそんな余裕は無かったがw
ガッコ→バイト→ネル
の繰り返しで終った憶えが・・・
189過積載VT ◆6E8kgPE8Do :03/05/25 23:54 ID:EGO1UNLV
   ∧,,∧  
  (*゚Д゚ ) >184 オレもそこが気になる。
   メ V2)つ そしてホームセンター製? ちゃんとした? 
 〜OU_つ  ちょっと矛盾点ないかい?
190osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/05/25 23:54 ID:oyVfXsZq
高校生のバイク乗りに告ぐ。
>>183のような馬鹿な大人にはなるな。
これマジレス(w。
191元TZR海苔(予定) ◆xTndMfbTIM :03/05/25 23:55 ID:p2CKTYWN
漏れはガッコ(半日)→バイト→ネナイデ遊ぶ!
192osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/05/25 23:55 ID:oyVfXsZq
>>189
半ヘルよりよっぽどマシだろうが馬鹿。
もうちょっとマシなレスしろ馬鹿。
193774RR:03/05/25 23:56 ID:6ozUZmLP
>>190
( ´,_ゝ`)プッ 
ヘタレ
194774RR:03/05/25 23:57 ID:hYK/lBRs
>>192が釣れますた(・∀・)
195774RR:03/05/25 23:58 ID:6ozUZmLP
>188
DQNの典型的なスケジュールだな
196774RR:03/05/26 00:00 ID:K2cJ2mVV
事故った友人を見ると、ガードレールの上側(当時は丸くなかった)体が刺さり
頭はヘルが吹き飛び、頭蓋骨が割れて脳が見えてる状態でした。
俺達は「だいじょうぶか、おい!!しっかりしろ!!」と声を掛けてました。
事故った友人は、ゆっくりと「・・だ・い・・じょ・・う・・ぶ・・」と何度も何度もささやいてましたが、
一分・・二分・・と時間が立つごとに言葉がなくなっていきました・・。
そして彼は死んでしまいました。彼は夢がありました。その夢はこの瞬間すべて消えました。
197774RR:03/05/26 00:01 ID:q3PjmNQ6
・゚・(ノД`)・゚・。
198osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/05/26 00:03 ID:eFHxK6w1
>>193
2chで空威張りしてるお前を上回るヘタレは、
この世には存在せん(w。
199774RR:03/05/26 00:04 ID:rxtzNRkv
>>195
じゃあお前は何してたか言ってみろよ。
引きこもりかな?w
200774RR:03/05/26 00:05 ID:YwLH8bBd
おまいらモチツケw
201業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/26 00:05 ID:PMjlPeOQ
 |  | ∧
 |_|Д゚)  おりは授業→部活→遊ぶ→寝る。だったなぁ
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
202過積載VT ◆6E8kgPE8Do :03/05/26 00:08 ID:oxCeI3R2
   ∧,,∧  
  (*゚Д゚ ) >192 俺が言ってるのはそこじゃない。
   メ V2)つ    も少し頭冷やせよ…
 〜OU_つ     半キャップよりフルフェのほうが安全性高いのは当然だろう。
203774RR:03/05/26 00:10 ID:TR8tdP7V
バイクで危ないのってスクーターがほとんどだべ?
204774RR:03/05/26 00:10 ID:AK2Plxc+
俺はサボリ→部活→遊ぶ→寝る。だった。

あと学校サボって埼玉から静岡まで行った事もある。
ホームで5分くらい静岡を満喫して(改札出ない)帰る。


…よく卒業できたなあ。
205osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/05/26 00:11 ID:eFHxK6w1
半キャップじゃ無いメットを「ちゃんとした」と簡潔に表現しただけだが?
このスレは異常なまでにIQ低い住人が多いようだ(w。
206774RR:03/05/26 00:15 ID:z2ijMsWQ
>>176
言うことを聞けと強制するなら、
「免許取得後一年間はタンデム禁止」
ということもちゃんと教えないとな。
原付には二人乗りが出来ないのは常識かもしれないが、タンデムの
ことを知らない香具師はけっこう多いぞ。
変に夢だけ与えて、結果的に若者の夢を打ち砕く結果にならないように。
207774RR:03/05/26 00:16 ID:qRBnp9r9
まあ俺の友達なんかは、高校時代バイク乗れず、
浪人一年中ももちろんだめ。大学入学で喜び勇んで免許とって、
一週間後に技量を無視した突っ込み自爆事故で死んだわけだが。

大学生になってからだって初心者なんだから、無茶するなよ〜。
208osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/05/26 00:17 ID:eFHxK6w1
>>206
そんな事は教習所で教わる事だ(w。
209過積載VT ◆6E8kgPE8Do :03/05/26 00:17 ID:oxCeI3R2
   ∧,,∧  
  (*゚Д゚ ) はっはっは まだ俺の指摘してることに気づいてないな。
   メ V2)つだから頭冷やして、落ちついて考えて見ろっていってんだがな。   
 〜OU_つ ま、それで分からんならいいけどな。

210774RR:03/05/26 00:18 ID:Ajk7+JvX
>>207
言葉が無いね気の毒で
211774RR:03/05/26 00:18 ID:7P3inG1D
いまの高校生って、そんなに飛ばさないのに事故多いのね・・・
DQNが多くなったせいかな?
一昔前みたいに峠でアポーンは少ないのかな?
212829 ◆cKKHa6WOvw :03/05/26 00:18 ID:RTQsvQus
俺の友達も3人死にました。
そのうち2人は先月2人乗りで自爆しました。
危ないよ。
213774RR:03/05/26 00:19 ID:qRBnp9r9
>>210
サンクス。おかげで俺は10年以上無事故無違反。供養続行中。
214osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/05/26 00:19 ID:eFHxK6w1
>>209
オノレの読解力&説明能力の無さを恨め馬鹿(w。
215774RR:03/05/26 00:23 ID:rx3IitI+
半ヘルはちゃんとしたホームセンターで買おうぜ!
216バロン板住人:03/05/26 00:23 ID:1Mw0NTbK
どうも、バロン板住人であります。
osakaたんが御迷惑を掛けているようです。
でもまぁマッタリ遊んでやってください。いじりがいがあります。

因みに、「馬鹿」って言うのは彼なりの愛情表現なので「愛してるぜ」と脳内補完して置いてください。
217774RR:03/05/26 00:26 ID:XYNMy5qo
高校時代は全くバイクに興味なかったな。原付に乗ろうとも思わなかった。
218osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/05/26 00:26 ID:eFHxK6w1
>>216
普段2chで苛められて叩かれてる奴ほど、
「仲間探しのレス」をしたがるものだ(w。
219774RR:03/05/26 00:27 ID:rx3IitI+
ま、アレだね。
ちゃんとしたメットはホームセンターでは買えネエよって事やね。
220774RR:03/05/26 00:30 ID:eS4MYtcg
お前なぁ、高校のうちはおとなしく女にのっとけ。
卒業したら女子高生がアレやぞ、なぁ!?ええかて!?
221774RR:03/05/26 00:31 ID:66zj448Q
批判するつもりはないが、やはり若い人の運転は無謀な気がする。
なんというか、生命(自分も他人も含めて)を軽んじているというか、そういう
無謀運転がどういう結果をもたらすかって事に対する想像力の欠如というか。
いずれにしても漏れには真似できないようなことを平然とやってのけるな。
222osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/05/26 00:33 ID:eFHxK6w1
>>219
中古で10万以下のバイクをピカピカに磨いて、
彼女とマターリタンデムを楽しむ高校生に、
3〜4万のメットを勧めるのが現実的なのか?
俺は「ゆっくり走れ」という条件付で
「半ヘルよりもちゃんとしたメット」を勧めたのだ。
ホームセンターのメットは値段の割には使えるものが多い。
デザインはニの次だがな。
しかしそんな事よりも、
高校生ライダーに言っておきたい事はただ一つ。
「ゆっくり走れ」…これだけだ。
223元TZR海苔(予定) ◆xTndMfbTIM :03/05/26 00:34 ID:Lj3EjBor
ゆっくり蛇行、二ケツ、信号無視etcされても困るがな
224774RR:03/05/26 00:34 ID:rx3IitI+
>>220
あのなあ、高校くらいの時って女に乗りたいが為に
バイク乗り始めなかったか!?
225774RR:03/05/26 00:36 ID:qRBnp9r9
>>223
今日も一国で見たけど、パレード中の珍の方がガクラン高校生より安全運転していると
思うときがあるw
226774RR:03/05/26 00:40 ID:z2ijMsWQ
>>222
> 中古で10万以下のバイクをピカピカに磨いて、
> 彼女とマターリタンデムを楽しむ高校生に、
> 3〜4万のメットを勧めるのが現実的なのか?

そう言っておきながら、初心者がタンデム禁止という事実は
教習所で入学金を払ってから知れってか?

やはり他のスレで有名なだけはありますね(藁
227過積載VT ◆6E8kgPE8Do :03/05/26 00:41 ID:oxCeI3R2
   ∧,,∧  
  (*゚Д゚ ) 俺の言いたかったのは、ホームセンターで取り扱ってる物の大半は125cc以下での使用に
   メ V2)つ限られてる物が大半を占めてるから、ホームセンター売りでちゃんとした物ってのは難しいんじゃ   
 〜OU_つ ないかってことなんだがな。

        
       ゆっくり走れってのには激しく同意するが。
228バロソ板住人:03/05/26 00:46 ID:1Mw0NTbK
漏れは、初心者にタンデムする事を許して置きながら、「ホームセンターなんかのフルフェでイイから」なんていえるのが凄いなと。

せめて後ろに乗せるおなごには「本当の意味でマトモなメット」をかぶせるべきなんじゃないかと小一時間…
229774RR:03/05/26 00:48 ID:T3od3H8t
「いきなり後輪が外れても死なない速度で走る」

ってのが折れの座右の銘です(´・ω・`)
無謀なヤシども、是非実践してくれ。
230J.J. ◆xPP/mrJ.J. :03/05/26 00:50 ID:dUHAKjaa
この手のスレを見かけると、なんか甘酸っぱい気持ちになっちゃうんですけど。

自分の小僧時代を振り返ってみると…アカン。偉そうな書き込みなど出来んわ。(w

工房がDQN走りするのもお椀被ってるのも自然の摂理。工房ですもの。
人様に迷惑かけずに、五体満足で乗り続けてください。



半分以上は18になったらバイク降りるだろうしね。
231元TZR海苔(予定) ◆xTndMfbTIM :03/05/26 00:51 ID:Lj3EjBor
>>229 具体的に何キロくらいでつか?
232774RR:03/05/26 00:54 ID:q3PjmNQ6
>>231
具体的に何キロとかそういう問題じゃないだろw
まあそういう心がけって言うことだと思うよ?
233774RR:03/05/26 00:54 ID:rx3IitI+
30`でもヤヴァいな。
234774RR:03/05/26 00:57 ID:Ajk7+JvX
徐行だなw
235元TZR海苔(予定) ◆xTndMfbTIM :03/05/26 00:59 ID:Lj3EjBor
まぁ最近はあんま飛ばさないからいいんだけど
236過積載VT ◆6E8kgPE8Do :03/05/26 01:12 ID:oxCeI3R2
   ∧,,∧  
  (*゚Д゚ ) 227の俺の日本語もだいぶ不自由だな。
   メ V2)つ少しアルコールを控えるか。   
 〜OU_つ
        30kでも打ち所悪かったら逝けそうだな。
        
237774RR:03/05/26 01:15 ID:66zj448Q
マッドマックス的バイオレンスに憧れた世代だから、工房の頃から
スモークシールドのジェットヘルに鋲打ちの皮ジャン着てたよ。
でも運転は超へタレなのな。
速く動く物に対して、ちょっとしたパニックを起こしちゃって、正
常な反応ができなくなる。
238J.J. ◆xPP/mrJ.J. :03/05/26 01:19 ID:dUHAKjaa
一応、戒めの意味も込めて貼っておこう。
ttp://poetry.rotten.com/all-kings-horses/0005/

ノーヘル、お椀だとこーなっちゃうZO!
239774RR:03/05/26 01:32 ID:66zj448Q
>>238
彼らはこういうのを見ても、自分がそうなってしまう可能性が内在してい
る事に全く気が付かないでいるからね。
まぁ、工房が100匹逝ったところで、気分的はどうって事もないわけだが。
240業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/26 01:33 ID:PMjlPeOQ
 |  | ∧
 |_|Д゚)  10万円以下のバイク。
 |文|⊂)   マトモにするのにいくらかかるんだらう
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
241亀太郎 ◆m2rEvYNQbQ :03/05/26 01:46 ID:KgvxKkoV
亀レスだが俺の高校の時のスケジュールは

学校→部活→SEX→バイト→勉強→オナニー→寝る

だったな。非常に充実したものだった。バイトは中華料理の出前だった。
242774RR:03/05/26 01:57 ID:ujxF7e0C
学校→SEX→部活→バイト→遊ぶ→勉強→就寝
くらいだとかなり効率が良かったな。俺も次に生まれたらそういう人生を送ろう。
243774RR:03/05/26 02:33 ID:byMwfGzU
俺の高校生活は学校→2ch→寝るだった・・・
244 :03/05/26 02:37 ID:J9m+hv6n
自分は30超えてから現在中免教習中だけど、高校の時にバイクの
免許取っておいてもよかったかな?と最近思っている(笑)
元々バイクって興味なかったし、高校は都立で別に免許持っててもよかった
はずなんだけど。
せめて大学でとっておけばよかった、と今後悔。
髪型もさー、人によっては薄くなっちゃうじゃない?
高校で好きな髪形を思いっきりやるのもいいと思うし、高校でやるからこそ
意味のあることもあるよなー、と思っている今日この頃。
ということで、高校生は頑張って学校や親の目を盗んでバイク頑張って
欲しいなー、っと。
もち、運転は安全運転でね(笑)
245774RR:03/05/26 03:03 ID:xLyJ7FO9
>…と、最近思っている(笑)
なぜ笑うのかわからん。
煽りじゃなくて。
246774RR:03/05/26 03:13 ID:v8cvSpim
にがわらいじゃないか?
247774RR:03/05/26 03:29 ID:GF3OQxPB
なるほど。
今更(ニガワラ)も気持ち悪いしな。
ぃゃ、煽りじゃなくて。
248774RR:03/05/26 03:30 ID:Cukly2rx
<<1
 台湾逝け
249774RR:03/05/26 08:52 ID:44R6UO2C
ここはいい年した大人が少年達をいたぶってハァハァするスレでつか?







…ちょっとは考えようよ。
250774RR
学校のルールも欺けない(折り合いをつける、ともいう)奴が、
その外側にそれを含んで尚広がってる
更に広大な世界(荒野ともいえる)で生き残る為の、
責任とか、自戒とか、執念とか、まあ漢字でかくと白々しいと思われがちの
色々なもんを装備しているとも思えないんで、そこのところを皆心配して、
中には言葉足らずなのもいるけど、不器用なりに『乗りたい君』に
その覚悟を尋ねとるわけよ。

事故はね、自分が何一つ悪くなくても起るのよ、本当のハナシ。

で、後ろに乗せた奴とか、
当たっちゃった相手が、怪我なんかしたりしたら、

俺はなにも悪くない、で済まんのよ。いやマジで。
死んだりしたら尚更よ?

この世の中は正邪の区別無く、みんな関わり合って生かされてんだから、
自分で自分の尻拭くって事すら簡単にできんのよ。

だからね、自分の大好きな事なら、
一度くらい頭抱えて転げまくるくらい考えて、突き詰めてごらんなさいな。

きみの知ってる『覚悟』と、きみの知らない人が言う『覚悟』について。