バイクでの心霊体験・スポット総合スレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
652774RR:03/07/29 04:07 ID:hE8lTNHe
ヒェー!!!
ピエロ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
653774RR:03/07/29 14:15 ID:3srMtVxU
>>652
カーブミラーにピエハハが映ったら?
654774RR:03/07/29 23:29 ID:3287ZIFA
どこからか声が聞こえる…


でつでつでつでつでつでつでつでつ…
655774RR:03/07/30 13:14 ID:92cJsC35
 (∀` ) .。oO(うらめしやー)
 ノ(  )
  < <
656774RR:03/07/30 14:27 ID:RLY92xLg
定期あげ


 
657774RR:03/07/30 14:43 ID:CcwDp4H+
>>647
それ、たぶんシカだよ。
658774RR:03/07/30 17:47 ID:HwAJosU0
シカでなきゃ「盗撮マニア」だな。
659774RR:03/07/30 20:55 ID:waImBjBe
漏れにも、そうとシカ思えない。
660774RR:03/07/30 21:31 ID:9FtghH1B
しかとこの目でみたいな
661774RR:03/07/30 21:32 ID:9FtghH1B
大阪にあらしゃいまへんか?
662774RR:03/07/30 21:45 ID:Q+iJYpQa
↓これはオカルトを超えた、恐ろしいバイクにまつわる話である
ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/rider.html

見ていて気分が悪くなりました(w
663774RR:03/07/30 22:01 ID:4QX3gHMf
藻前らそんなにヤマジュンが大好きナノカよ。。。



俺は 大 好 き さ !
664774RR:03/07/31 23:25 ID:TRSqNVji
全部読んだけど何か?
665774RR:03/07/31 23:45 ID:fjsgl3YU
>>664
なんかドキドキしてきませんでしたか?
666774RR:03/08/01 01:05 ID:8kr2FxhB
何が?
667774RR:03/08/01 01:38 ID:YTVrZ4pE
え!あの道ばたのジュースってボランティアの人からの贈り物じゃなかったの??
668774RR:03/08/01 10:13 ID:VhzRzUX+
飲 ん だ  の か !?
669774RR:03/08/01 11:22 ID:E/1Md7Ui
つわものだぁ・・・
670774RR:03/08/01 18:01 ID:NI+dYqQR
ウマそうに飲めば、成仏してくれるさ
ジャンクのプリンター、紙詰まりしてるよって言われて買って来たら
茶黒い20a位の髪の毛がびっしり入ってた事あるなぁ。
672774RR:03/08/01 23:36 ID:olmnJ8Fz
>>671
髪詰まりかよ!
673774RR:03/08/02 01:02 ID:G1rJ8R/p
>>671
家庭内暴力にでも使われたのかな…(((;゚д゚)))) ガクガクブルブル
674山崎 渉:03/08/02 01:45 ID:eR0fixbx
(^^)
675774RR:03/08/02 21:09 ID:bCr28CxH
>>671 座布団3枚!!
676774RR:03/08/02 23:09 ID:tDzrkMA2
ショック!人食いプリンターの逆襲
677774RR:03/08/03 09:23 ID:QP0k1eh2
かみのけたべすぎ
678774RR:03/08/03 20:03 ID:ej/9ESe4
阿寒湖のそばの雄別炭坑跡にいっぱいいるってさ。
679774RR:03/08/03 20:10 ID:Z9c3U6Jg
>>678
さっきテレビでやってたやつ?
こんな落書き↓
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/lop30803195500.jpg
してる香具師もいるし…。
680774RR:03/08/03 20:11 ID:wOUl2JNS
>>679
うわあ・・・
681774RR:03/08/03 20:35 ID:CI+t0YyK
>>678
おれもTVで見た。誰か北海道行くライダーでチャレンジするヤツはいねぇか?
地下室へGO!レポートたのむ
682774R:03/08/03 20:45 ID:o6z/IcAC
>>681
やめろ、やめろよ。
触らぬ神にたたりなしだ。はっきり言ってシャレにならんぞ。

俺は100パーセント信じてる。だからこそ行かない。
行かないことも勇気の一つだ。
だから仲間に誘われても行くな。ただではすまんぞ。

683774RR:03/08/03 20:55 ID:Z9c3U6Jg
田代まんせーの下に見慣れたものが…
http://bike2ch.cool.ne.jp/res/img-box/img20030803202607.jpg

幽霊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!の落書き
http://bike2ch.cool.ne.jp/res/img-box/img20030803205350.jpg
http://bike2ch.cool.ne.jp/res/img-box/img20030803205419.jpg
684774RR:03/08/03 20:56 ID:SoQmFuw7
まぁにちゃんねらーに比べりゃ霊なんてかわいいもんだってことだな。
685774RR:03/08/03 23:29 ID:yvqxZ74o
>>682
確かにTVでもレポーターの芸人がマジっぽく霊の影響受けていたな。
686774RR:03/08/03 23:49 ID:OQmtw/if
うーん、ま、ネタだからね…。ボカして書く。

時代はだいぶ昔。某メーカーが市販レーサーでの成績が他社と比較して
悪いので、外見は市販、中身は別物ってのを作って、これにメーカー系の
レーサーを乗せる為にエントリーを今で言うサテライト系のショップ
として託した。乗るはずの人にとっては昔にお世話になったとこなんで、
社長も周囲も物凄い期待より楽しみにしてた。ところが直前に別の試走中の
事故でこのライダーは亡くなってしまい参加はできず。

せっかくのマシンが勿体無いので、ショップとしては別のライダーで
翌年は活躍するんだけど、やたら夜に人影があったとか、切ったハズの
スイッチが入ってたとか、工場の明かりが深夜に…とか続いたんで、
「彼が見に来てるのさ」ってウワサしてた。悲しいってより、ちょっと
嬉しかったりした。なんか彼に応援されてるみたいで。

2年ほど成績を残して、そのままお蔵入り。が、その由来を知ってる
コレクターの方が引き取って行った。ところが、このコレクター氏が亡く
なってしまう。次に引き取った方も仕事上のトラブルで…。結局、
最初のショップのご家族のトコに戻って今はちょっとホコリだらけで
タイヤペッタンコだしホイールもクラックだらけで、朽ち果てて置いて
ある。社長も年で店は閉めてるけど、1回は動かしたいねと時々の電話で
話してます。

687774RR:03/08/04 00:09 ID:63L37cv0
せっかく恐くなってきた流れに水を差すようで悪いんですが
ちょっと私の話を書かせてもらいますよ。

あれは去年の夏でした。ガレージでの話です。
バイクの腰上をちょこちょことメンテナンスしてたんです。
エアクリーナー外して、洗って、付け直して、ネジ留めて。
そしたら、ころぉーんとネジが一個、手から落ちたんです。
こんこんこん、カタンって、音がしました。
カウル付きバイクでしたからね、ロアカウルにでもあるだろうと
思って探したんですけどね。ないんです。
どこを見てもネジがないんです。地面にもないんですよ。
落ちてきたパーツのルートをね、舐めるように見たんですけどないんです。
これはいかん、いかんぞと。走行中になんかあったら大事ですよ。

結局バイク振って出そうとしましたけど、ネジの振れる音すらしない。
ネジはどこいったのかと心配になって強くバイクを振っていたんです。
そしたらバランス崩してしまいましてね。横に止めてあった車にバイクを
投げっぱなす格好になってしまったんです。
車のドアにハンドルが、車体がごつっ・・・ベッコリと車はへこみました。
バイクもハンドルが曲がってしまいましてね。
修理費は二台合わせて、えぇ・・・いくらでしたっけ・・・。
家計から考えると天文学的数字でした。バイクって本当に恐ろしいですね。
688774RR:03/08/04 00:31 ID:sV9vhyRA
このスレ見るようになってから
夜に街灯のない山道を走るときは
ミラー見るのが怖くなったよ・・・
見るときはいつもせ〜のって気合入れてから見てる。
>>681
松尾とかもそうだけど、逝ったら逝ったで何も無いよ。あたりまえだけど。
薄気味悪い氣はするけど、そりゃ明かりも何も無いし、結構廃墟って不潔な
状態になってるし気分悪くなったりして当然だと思うんだけどなぁ。。。
そういえば松尾の風呂場で氏んでた狸はどうなったんだろう?
あとは気分的な問題じゃないかな?なにか居るかも〜ってテンパった状態
で逝くと矢張り変になっちゃうと思うんだけどね。

これは真面目に霊とか云々よりも地元の人とか珍走及びDQNに気をつけましょう♪
690774RR:03/08/04 14:42 ID:+P6BlGYf
>>686の文がわかりにくいったらありゃせん。やっぱ漏れ国語力ないな〜、と思わされますた
691774RR:03/08/04 16:03 ID:IWakIQaj
SF作家の豊田有恒の本に、
加賀の潜戸というところにバイクでツーリングに行った時、
身の毛がよだつほど怖かったと書いてあるが、どう怖いかは書いていない。
詳しくは地元の人に聞いてくれと書いてある。
そんなに怖いところなのか?
692774RR:03/08/04 16:16 ID:32h4FwL+
>>691
ttp://www3.gateway.ne.jp/~kanihei5/kukedo.html

行ったことはないが確かに((((((゚Д゚;))))))ガクガクブルブルな感じ
693774RR:03/08/04 18:41 ID:S8mLh/NU
>>689
確かにそうかもね。もちろん不衛生なところだから異臭もするだろうし、
先入観と恐怖から気分が悪くなる可能性があるかも。
予備知識のない人が行ったらどうなるか確かめたいね。
694774RR:03/08/04 22:32 ID:zTbI2ZeB
>>686
不幸な目にあったコレクターさんたちは気の毒だけど、
ほのぼの和み系の怪談ですね、むしろええ話や。
ちょとわかりにくいけどオレは楽しく読みましたよ。
695774RR:03/08/04 23:04 ID:gctqDGrr
モトクロスコースの簡易トイレほど怖い物はない
696774RR:03/08/04 23:35 ID:SaG7Tv+9
モトクロスコースの簡易トイレほど臭い物はない
697774RR:03/08/05 00:02 ID:HNb4qdtS
>629
小○村とかの林道走ってると、結構廃村があります。
分岐に本当にあるのか、というような集落への案内板が残っていたり、、、
オカ板からきました。

|彡サッ

おじゃましまいたっ!
699774RR:03/08/05 07:39 ID:sodw6zm0
>>692
ほんとうだ。怖い。
俺も((((((゚Д゚;))))))ガクガクブルブル
700!

>>693
でもこのスレではご法度なお話な気がしないでもないねw
701774RR
>>692
椎名誠の小説にちょっと似たような話があったな