エイプ万歳!Ape100さんいらっしゃ〜い! part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
868774RR:03/09/05 16:10 ID:qdSziaMu
>866
物のせいにすんな、へたくそ。
869774RR:03/09/05 21:07 ID:xbOF94FU
最近口の悪い香具師が多いなぁ。
まずは、おちけつ。
870774RR:03/09/05 21:30 ID:R7dxUW5e
みなさんインシュレータ外したら燃費にどのくらい影響でますたか?
871774RR:03/09/06 12:37 ID:OtvlAwcK
おりもチェーンすぐ伸びる。
買って3ヶ月4000kmで2回目の調整。
まぁ、むやみやたらにダブルアクセル使いまくりのDQNだからかな。
前はTZR250に乗ってたからその癖が・・・
872774RR:03/09/06 13:24 ID:7Rs9GBjr
ダブルアクセル   遠い昔に聞いたことがある言葉だ。
873774RR:03/09/06 13:30 ID:BnCvXMYK
>>871
4000`くらいまでなら、伸びてあたりまえ
問題は、クラッチの繋ぎ方だけ
874774RR:03/09/06 17:43 ID:T7SYC3OG
ダブルアクセルって何だ?
875774RR:03/09/06 17:46 ID:vL0Ip0oE
ダブルクラッチの間違いだろ

876774RR:03/09/06 17:47 ID:mGQTXgGS
バイクでダブルクラッチは不可能だよ(w
877774RR:03/09/06 18:03 ID:wLPIgbs6
シフトうpでクラッチ切ったときに空ぶかしするヤシだろ
遅く走るための技
878774RR:03/09/06 19:17 ID:2ConXodU
てか、スタート以外クラッチ使わないだろ??
おれはいつも使ってない。
停止寸前には切るけど
879774RR:03/09/06 20:03 ID:32QwyvFE
>>878
apeかわいそう。
880774RR:03/09/06 20:54 ID:7Qffj3Je
>>879
常時噛み合い式のミッションだとシフトアップダウンは
アクセルを少し戻して動力を弱めた瞬間シフトチェンジなら普通に可能でする
マシンを傷めたりとかはクラッチ使ってのと変わらん感じです。
(回転合わせてないと痛めるけど

ダブルアクセルが懐かしくてカキコしてみるテスツ
今なら半クラで済まされるかぁ。
NSR50とかだと、半クラのまま走る時間が多いミニバイクコースあるね
クラッチ交換しまくり
881774RR:03/09/06 22:10 ID:T7SYC3OG
シフトダウソでもクラッチ切らないの?
882774RR:03/09/07 00:10 ID:lSDTLUCw
ビグスク持ってるのに、激しくエイプ欲しい
カラーオーダープランでFTR風のトリコにしたい
してる人いる?
883774RR:03/09/07 01:39 ID:JxgoMT8U
>>881
できるけど、まず人のいないとこで練習してね。
失敗するとリヤタイヤロックするから。
884R2:03/09/07 01:54 ID:no7VtvS1
アップは使わなくてもダウンはアクセル煽りたいから使うでしょ
シフトダウン時の「だるん!」(←わかるよね?)好きだな〜
885774RR:03/09/07 02:37 ID:iofGLnLX
>>882
FTR風トリコにしてるけど

私の場合カラーオーダーで白/赤にして
納車後タンクをトリコで塗装してもらった。
886774RR:03/09/07 17:30 ID:vITxl2Is
<アップは使わなくてもダウンはアクセル煽りたいから使うでしょ

そんなことは無い。
スタートと停止以外は、まったく必要ない
ミッションが痛むなんて言ってる奴は、メカ音痴
887774RR:03/09/07 17:56 ID:JhYHI4iD
えらそうなのはいいけど、クラッチ使わない事にそもそもどんな利点があるんだい?
888774RR:03/09/07 18:53 ID:lSDTLUCw
>>885
ウラヤマスィ

でもエイプって50の黒いホイールのほうがカコイくね
889774RR:03/09/07 18:54 ID:BABsqT8u
↑そんなに偉そうか?クラッチ使わないのは普通の常識なんじゃ?
クラッチ使わない利点なんて、使ってない人ならわかるよな
890774RR:03/09/07 18:56 ID:jRpFasRG
>>887
オートシフターとまでは行かないが
変速ロスが少ないってのでつかいまする
オートシフターは駆動抜くのに点火カットとかでする。

シフトダウンも回転合わせれたらスムーズに落とせますよ。
シフトアップメインで使っていく感じでよろしこ
891774RR:03/09/07 19:09 ID:dCKNXixq
シフトダウン位クラッチ切ったら良いじゃん。
握力が小学生並ならともかく…。
892774RR:03/09/07 19:12 ID:mruVpPds
俺はシフトうpのときだけだな。ノークラシフトをやるのは。
ダウンは高回転から落とす場合はショックが結構あるんだけど。

以下は過去ログ↓の引用だが、こいいう意見もある。

シフトダウン時のアクセル操作
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039074241/

503 名前:774RR 投稿日:03/01/09 16:38 ID:R0d+JgNZ
>>492
ショックが完全に無いノークラシフトダウンは、かなり難しいと思う。
ここで出来るって言ってる人は、ハブダンパーとかに助けられて
自分では気付かない程度にはショックを収めることができる のだと思う。



でも物理的に不可能ではない。
893774RR:03/09/07 19:13 ID:mruVpPds
も一つ引用

592 名前:纏めるとこんな感じ? 投稿日:03/01/22 00:46 ID:s+RgiQIs
ノークラッチシフト

メリット
・クラッチを使わないため、左手が楽になる。
・クラッチを使わないため、クラッチの消耗を抑えられる。

デメリット
・ギアのドッグ(歯車をかみ合わせる爪みたいな物)が欠けやすい。
 結果的に、ギア(ドッグ)が抜けやすくなる。
・慣れないと難しい。


593 名前:纏めるとこんな感じ? 投稿日:03/01/22 00:47 ID:s+RgiQIs
シフトダウン時の回転数あわせをする理由

・エンブレによる急激なシフトショックを和らげる。
・クラッチの消耗を抑えられる。
・再加速しやすくなる。

ブレーキはフロント・リア・エンジンブレーキを効果的に使い分けましょう。

と言う事でいいですかね?
894892:03/09/07 19:19 ID:mruVpPds
訂正 ×こいいう ○こういう
895R2:03/09/07 21:39 ID:no7VtvS1
メリットとデメリットを比べて、壊れた時にどっちの交換が面倒か。。。
それを考えてクラッチを使う、使わないと考えればいいんじゃないかな

アップ時に使わない人は結構いるんじゃない?
896774RR:03/09/07 22:33 ID:TFB2mhrY
まぁ 好きにしろ って感じの議論ですな。
897774RR:03/09/08 02:36 ID:w0HXfC95
自分はマタリ乗りたくてApe100選んだので、そんな曲芸みたいな乗り方
で神経すり減らしたくありませんな。
898774RR:03/09/08 04:02 ID:HY8adqWD
>>884
煽りたいからじゃなくて回転を合わせてグリップを保つためだ。
町乗り流す程度でガンガンやるのはアホ
899774RR:03/09/08 10:13 ID:+BLsfLDC
>>898
ハゲドウ
900774RR:03/09/08 12:40 ID:3zttKz1Q
 TT91に前後とも換えたんだが、加速最高速ともはっきり判るほど
おそくなっちまったい、下りは最高に楽しくなったけどね
 そろそろヘッドまわりのチューニング突入するかな
 
901774RR:03/09/08 16:04 ID:HhXQ3eOu
でも、クラッチ使わないとラクだねぇ〜
902774RR:03/09/08 17:07 ID:gCasPfIT
この間、日帰りツーリングでの事、行きの峠でコケテしまい
クラッチレバーが根元からポキッ!針金とプライヤーでもあれば
なんとかなるんだが、そんなもん持ってなくて・・・仕方無く
その後はノークラッチで、ツーリング続行しました。
やはり、最初シフトダウンの時は、ギクシャク、ダル〜ンてやってましたが、
慣れてくれば、スピードと回転数さえ合わせて、意外とスムースかつ
パワフルに走れたよ、しまいには信号待ちで、ニュートラルも出せる様になっちまったぜ。

903774RR:03/09/08 18:36 ID:/53Tl6vb
スタートも、ちょっと脚でこげば
すんなりと1速入るしな

とくに不便は感じないし、
シフトアップ時にわざわざクラッチ切る理由がワカラン
904774RR:03/09/08 19:13 ID:3fxlfGJb
そんなにクラッチ操作嫌いかい?
905774RR:03/09/08 19:41 ID:QXt49tkU
確かにクラッチレバー折れた時便利だなぁ。
何があるかわからんし、練習しておこうかな。
906774RR:03/09/08 20:06 ID:2qBaobN4
>>903
どーでもいいが
スタート時までわざわざクラッチ切らない理由がワカラン(w
907774RR:03/09/08 21:21 ID:D+nd9b1a
だから、スタートと停止以外は必要が無いと・・・・・・・
908774RR:03/09/08 22:34 ID:HY8adqWD
そんなこと逝ってるとロータリーミッションになっちまうぞ と
909R2:03/09/08 23:30 ID:QtyB50xH
>898
あれで通じると思ったがダメか
910774RR:03/09/09 15:17 ID:SLwFSiAI
普通の人なら、あれで通じると思う
911R2:03/09/09 22:14 ID:9ovp/bYl
>910
あんがと!
912774RR:03/09/09 23:43 ID:VERvkHpd
300km走ったところで何となくチェーンが弛んでいるような気がしたので調整した。
気持ち走りが良くなったかも。新車の人は1000km点検前にチェーン調整した方が
いいよ。
913774RR:03/09/10 18:13 ID:G1bKvZGw
具体的に、どんな所が良くなったのか説明してくれなければ
説得力無いぞ
914774RR:03/09/10 18:31 ID:HvmH9Mix
いや、別にいいんだよ。調整しなくても。個人の自由だから。無理強いはしない。
915774RR:03/09/10 22:43 ID:XRQ9ZL/N
>>912
気分の問題かも知れないけど、漏れもチェーン調整すると
なんだか調子が良くなった気がして好きだな。
916774RR:03/09/11 00:46 ID:xmM6c+w4
APE50でもいいですか?自分、普通自動車免許しかないっす。
917774RR:03/09/11 01:11 ID:l4xTCWVQ
>916
1嫁
918774RR:03/09/11 10:26 ID:xmM6c+w4
APEカラーオーダーってベースカラーからの上塗りになるんですかね?
APEは塗装が弱いって情報があったので、カラーオーダーだと幾分かマシなったりするんでしょうか・・・?
919774RR:03/09/11 14:35 ID:NnNZ9Sy1
このエンジン乗せる事は出来んかのぅー。
ttp://www.mc.honda-eu.com/flash_content/cbr125r/cbr125r_s.html
920774RR:03/09/11 18:05 ID:qI1KvCXK
>919
オレも考えた。w
なんだかんだで必要なパーツ揃えて、フレーム加工とかしたら
新車買えるんじゃないかと‥
921774RR:03/09/11 18:09 ID:L6IxVbfS
>>916
原付と原付二種は
似たような外観や性能でも
法律的には、まったく別物。

原付=とりあえず原動機で走ることができるだけ
二種=誰かここの文章考えておいてくれ
922774RR:03/09/11 18:11 ID:OJKxN7PT
二種=とりあえず二段階右折しなくてすむだけ
923774RR:03/09/11 18:41 ID:L6IxVbfS
原付=普通に走れない
二種=普通に走れる

だと思う。
30`の速度規制や二段階右折などが無いから
流れに乗ってス〜ィスイ〜と、普通にいける

原付に乗る理由は
免許の有無以外に無いだろ
924774RR:03/09/12 19:52 ID:GwMQRq7g
Ape100と同じエンジンのCRF100F登場age
925774RR:03/09/12 21:43 ID:N9ZCAfom
どんなの?画像無いかい??
926774RR:03/09/12 22:13 ID:nRThmz1B
XRシリースがマイナーチェンジしてCRFに名前を変えたようです。

http://www.honda.co.jp/news/2003/2030912-crf50f.html
927774RR:03/09/12 22:16 ID:/qr9zzLd
HE03だからXR100Rと実質一緒のマイナーチェンジでつね
928774RR:03/09/12 22:53 ID:QMx6POC+
500km超えたのでインシュを外したのですが、帰宅後マフラーがかなり熱くなっている
ことに気付きました。外す前は触っても暖かい程度だったのですが。
エンジンも以前より熱いような感じです。

考えれば以前より熱くなるのは当然なのですが、正直結構心配です。
他にも外された方はどうでしょう。 大丈夫ですかね?
929774RR:03/09/12 23:01 ID:KCP3Fa9V
>>928

奇遇だ。3連休遠出する予定なので、俺は明日外そうと思っていた。
俺もそのところを聞きたい。
930774RR:03/09/13 00:02 ID:Ogi0SLFE
そら外したらガス薄くなって燃焼室が高温になるからじゃネーノ。
焼きつきまで行かなくても良くないべ
931774RR:03/09/13 00:50 ID:bPNGT/33
NSR50 or 80にあうロングスピードメーターケーブルを教えてください。
932774RR:03/09/13 11:01 ID:Azp4CAyx
ノーマルメータの速度数字の下にある1〜5までの数字は
各ギアでのレッドゾーンって取説にも書いてありますが、
今日ふと自分のギアチェンジ時のタイミングを見たら1、2速が
結構引っ張っていることに気づきました。
1速時は大体いつもレッドゾーン付近まで回しているようです。
(越えては居ないけど)
2速時も大体そんなモンです。
でもこうしないと加速が悪くて後続車に危ない。

ちなみにインシュレータのみ外したノーマルape100です。

皆さんはどんな感じですか?
933TWIN ◆QPG9j34XAo :03/09/13 11:38 ID:KjEadS0h
>>912-915
絶妙な張り具合に調整できると、スロットルON→OFF(OFF→ON)
したときに出るギクシャク感が減るし、ギヤ抜けもしにくくなるので
かなり(゚Д゚ )ウマーな感じになります。

>>928-929
>>930氏のおっしゃる通り、混合気が薄くなってる状態です。
キャブのMJを#75(もしくはもうワンランク濃いもの)に
替えてやるとマシになりますよ〜。MJを変えるだけなら、
工具&手間はそんなに要らないです。

>>932
うちのApeもそんな感じっすよ。っていうか、Ape100って
1速と2速がかなり離れている(1速からシフトアップすると
回転数がかなり落ちる)ので、加速を続ける時は2速で思いっきり
引っ張ってやらないと、2速にシフトアップした時に失速
します。ドライブスプロケを16Tに交換した状態で、1速で
13000rpmまで引っ張ると約40km/h。そこからガンガン
シフトアップしていけばかなり良い加速感でした。
934774RR:03/09/13 16:48 ID:UYkSBWGX
で、カブ90「改」みたいなのと
どっちが速いんだ?
935TWIN ◆QPG9j34XAo :03/09/13 19:52 ID:0SLrwcvC
Apeが完全ノーマルでカブがツボを心得たイジリ方をしていたら、
カブの方が早いと思います・・。
936774RR:03/09/13 20:12 ID:Azp4CAyx
>>934

やっぱり1速2速は結構引っ張るのね。
スプロケ変えるのが一番安上がりかな?
ところで、13000rpmってすでにレッドゾーンいってません?
937774RR:03/09/13 20:19 ID:85NmZ3eR
バリバリレッドっすねw
938774RR:03/09/14 11:15 ID:d5/H6kvC
子供の通学路=スクールゾーン
老人優先道路=シルバーゾーン
高回転道路=レッドゾーン
939774RR:03/09/14 12:58 ID:rGTZ7Ck3
ノーマルApe100です。

昨日、インシュを外し今日、プラグをイリジウムに変えた(熱価は一緒)。
ノーマルのプラグは、外周真っ黒だった。MJ1つ上げた方がいいみたいですね。
手元にMJが無いのでプラグのみ変えて走行。

体感できるほどの違いがでました。インシュの時はそれ程体感出来なかったけど
プラグは効果あり。アイドリングが静かになったし、回すときも以前よりも速く
高回転域に達するようになった。

それはそうと、プラグなんて変えるの初めてだからドキドキ。締め付けトルクの
加減が分からなくて思いっきり出来ないよ。取りあえずグゥッっと堅いところまで
締めこんだ。この部分って力加減で駄目になりやすいですか?

940774RR:03/09/14 14:38 ID:PlkqAFsI
>>939
なる。
941R2:03/09/14 18:56 ID:RfdR5TAB
さっき世間は三連休だったと知った・・・
942774RR:03/09/14 23:54 ID:Zrwm4n9z
>>939 でごたえがあったらちょうどいい感じ。
閉めすぎるとねじ山が消える(ヘッド側の)
943774RR:03/09/15 12:19 ID:3cZ+hExr
エイプに乗ってる人は荷物はどうしてるんですか????
普通の買い物やツーリングとかの時とか
944774RR:03/09/15 13:41 ID:4oe8EyDM
>>943
普段はリュック基本。
荷物少ない時はヒップバッグとかその程度。
ツーリング時はサイドバッグとツーリングネット。
945774RR:03/09/15 15:32 ID:yBpv7R7G
リュック熱いよな
946774RR:03/09/15 15:40 ID:VxOgF3dC
普通の買い物は
ハンドルにコンビニ袋引っ掛ける
947774RR:03/09/15 17:10 ID:h2bksqXj
>>943
リアキャリアはいかが?
948774RR:03/09/15 18:27 ID:860hpsc3
キャリアはお勧めだよ。フェンダーレスにしている人は向かないかも知れないけど、
ノーマルの人は付けても格好いい。
しかも、U字ロックの置き場所に困らない(コレがポイント)。キャリアの所にネットでも
かぶせておけばデザイン的にもいいですよん。
949774RR:03/09/15 19:25 ID:rANIa8la
>>948
>U字ロックの置き場所に困らない
それはポイント高いよね。
950R2:03/09/16 00:56 ID:PkXL62GE
コンビニ以外なるべく買い物しないように心がけてる(W
これじゃ解決策にはならないか・・スマソ
951774RR:03/09/16 17:25 ID:N5JKOT89
エイプのキャリアって、見たことないんだけど
セローみたいにシートから一直線になっていて箱物載せられる?
952774:03/09/16 18:32 ID:/a3McIKE
リヤトランク付けるのはまずいっすかね?(汗)便利さは抜群そうだけど見た目どうなんだろ、、付けてる画像とかないかなー?
953774RR:03/09/16 19:44 ID:cx+fbCQP
キャリアは一直線にはならない。

ところで、Ape100の1速が発進時に使いづらいので2速発進を試みた。
結構いい感じですね〜。

1速発進の時は2速に変える時に後続の大型バイクなんかに追突されそうですが、
2速発進のときはそんなことはないようです。

あとは、エンストしないように発進するのみ。

大通りくらいでしか2速発進は使わないと思いますが、何か機械的に弊害は有りますか?
954774RR:03/09/16 20:00 ID:BW8eitpZ
>>951
キジマから出てる
955774RR:03/09/16 21:10 ID:u4yVxN+w
>>953
クラッチの負担が大

これからエイプ100に乗り換え予定なんだけど
そんなにローギアードなの?
社外品のスプロケないのかな?
9561:03/09/16 22:17 ID:eIUmcN1Z
>>951
キジマのキャリア、シートとは2センチくらい段差出来る程度でつ。
後が跳ね上がってるので、ボックス付けは工夫が必要かと。
>>952
一時着けてたことあるけど、大きめの箱で重心が後に行き過ぎて怖かったので
止めますた・・・。載せるなら小さ目の箱をお奨めしまつ。
>>953
2速発進、下り坂ならやってるよ・・・
>>955
前スプロケはモンキー、カブ、NS系と同じ。後はApe100専用。大抵の用品店で手に入るよ
957928:03/09/16 23:29 ID:CX5UwYZ9
>>933
メインジェットセット買ってきて休み中に75を付けてみました。
まだだいぶ熱いようなので今度プラグレンチを買ってきて直接
プラグの様子を見てから判断しようと思います。
それまでは大事を取って車で移動しようかな。

色々ありがとうございました。
9581:03/09/16 23:44 ID:f7MrLKaN
>>957
エンジン、マフリャは熱くなるものだし、そんな気にされなくてもよいかも・・・。
プラグの熱果を7→8にしてみるとオーバーヒートとか少しマシになりますが。
9591:03/09/17 00:30 ID:+Zj7A8KX
次すれ建てておきました
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063722220/
960774RR:03/09/17 00:31 ID:nPF80Tcu
>>952
俺はヤフオクでよく出ているハオタイの
BOXを付けてるよ。
通勤とかで使ってるので会社カバンを
後ろに積めるのはメチャ楽。
ツーリングでもカッパや工具を入れているので
良いよ。なんてったって背中が軽いのはイイ!
UPローダーが有れば写真をうぷするが
961R2:03/09/17 01:02 ID:v6U/p5Y/
http://bike.hazukicchi.net/
うpローダ−ここならどうでしょ?
9621:03/09/17 01:02 ID:+Zj7A8KX
963960:03/09/17 01:18 ID:nPF80Tcu
964名無し募集中。。。:03/09/17 08:35 ID:roJSa8Ba
ボックスよりリアのインナーフェンダーが気になる・・・
965774RR:03/09/17 11:24 ID:ZlA+2N/R
>>960
フロントフェンダーはどこのですか?
966774RR:03/09/17 11:34 ID:PqoJGDcZ
ノーマルFフェンダを
ダウン位置につけられないでしょうか?

通勤用のため、安く実用的にしたいんで。
967774RR
>>963 通勤・ツーリング仕様ですね。
いい改造だなぁ。。