@@@アドレス110パート5.5@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アドたん
とりあえず、パート5.5で立てときます(藁

旧スレ http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044693840/

もう見れないけどね・・・
2生首:03/05/21 21:15 ID:ro+W4M6t

ガンガレ   ククク
3アドたん:03/05/21 21:17 ID:AXWkCvcY
なんか、半角使ってるしぃスペース入れ忘れてるしぃ・・・漏れ。

鬱・氏

4アドたん:03/05/21 21:23 ID:AXWkCvcY
datデータですが、過去スレ
http://hobby3.2ch.net/bike/dat9/1044693840.dat
ひじょーに見にくいですが・・・一応
5アドたん:03/05/21 21:34 ID:AXWkCvcY
datデータ見えるようにしますた
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=../dat9/1044693840&ls=10
6アドたん:03/05/21 21:43 ID:AXWkCvcY
7三村 ◆4HM/30E20c :03/05/21 21:52 ID:M+EhXJ8y
>>2
生首ってまだいたのか・・・ククク
8K’s:03/05/21 21:55 ID:0ejmJJcn
乙〜>1
熱烈歓迎スレ復活♪

このところアド110遭遇多し
本日5台なり〜
9774RR:03/05/21 22:04 ID:1NR4LqY3
昨日ずっとバイク版入れなかったんだけど、どうしたの?
10アドたん:03/05/21 22:08 ID:AXWkCvcY
>>9
鯖だうんでつ。
誘導しまつ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053503303/l50
詳しくはここでどうぞ。
11774RR:03/05/21 23:55 ID:KZ9qMMM6
110は通勤にはもってこいだね。
結構速いし。
ところで、15000kmで前のタイヤまだ交換してないけど、
こんなにもつもん?2000kmまで行きそうな予感。
12牛丼:03/05/22 06:46 ID:nGqh6xXE
アド110は最高のバイクだYO!アドレス110は人生最良の友だYO! 新スレおめでとう!!

        ============彡川川川三三三ミ=============
      \============ |川|川\  /|========== /
 =\    \==========‖|‖ ◎---◎|========= /    /===
 ===\    \========川川‖    3  ヽ======/     /=====
 =====\    \======川川   ∴)∇(∴)=== /     /=======
 =======\   /\===川川          /=/\   /=========
 =========\/   \川川‖        //   \/===========
 ==========\     川川川川    __/     /=============
 ============\        \___/     /==============
 ===============\;;;;;;;               /================
 ================|;;;;;;               ヽ================
 ================|;;;;;;                ヽ==============
 ================|;;;;;;;;                 ヽ=============
 ================|;;;;;;;;                 |============

13774RR:03/05/22 08:25 ID:pQvSD+1e
>>11
20000kmの間違い。
14なつ ◆KHjvlz2MxA :03/05/22 21:49 ID:gMqmNPD5
>>11
えー!!何かの間違いだろー?
漏れのフロント純正HOOPは7500ぐらい、
リア純正HOOPは5000弱しかもたないYO!!
15774RR:03/05/22 21:51 ID:ZqmCG/Ps
あんた重いんじゃないの?でぶ
16774RR:03/05/22 22:02 ID:Peu3anve
11ではないがおれのは24000Kmでいまだ5分山ぐらいあるように見えるのだが。
編年硬化ってどの程度の事いうの?
17774RR:03/05/22 22:03 ID:18FjJrvh
>>110
前スレの最後の方でタイヤ換えた者だけど、俺の場合は11000kmでリア交換。
身長174cmで体重70kmぐらい。
結構荒い運転してたから、もうちょっと優しく使ってたら15000kmぐらいまでは持ってたかもね。
18元インパル:03/05/22 22:03 ID:nPWJJhBe
ヒビワレたらあぶなひ。
溝の部分のサイドがひび割れてきたら
そろそろって感じかな。
19774RR:03/05/22 22:15 ID:pQvSD+1e
>>14
空気圧は管理してた〜?
漏れはちょっちゅうみてまつた。
20774RR:03/05/22 22:15 ID:/oHRQJf5
売ってます?みかけないんですが
2116:03/05/22 22:50 ID:Peu3anve
>>18
結構な年月かかりそうだね。

おれはフロントは全然減らないがリアは7000Kmぐらいでスリップサイン出てくるなあ。
2214:03/05/22 23:16 ID:OSJ9tOWv
体重54kgでつ。端は残るけどセンター溝がなくなる・・・。
空気圧はこまめにチェックしてたつもり。
若干高めにしてました。
23774RR:03/05/22 23:18 ID:zGRL8nUc
>>22
俺も体重52kだけど、同じだね。
体重軽い方がタイヤがスリップして、減りやすいとか(w
24774RR:03/05/23 00:00 ID:E6MBHlzJ
19でつ。
漏れは体重64kg。後ろは8000kmぐらいはもった。
なんでだろ〜
ブレーキパットは3500kmでなくなったけど。
2516:03/05/23 01:09 ID:o79Dh2i5
ちょいと疑問なんだけどさ、リアタイヤのセンターの消耗って
信号ダッシュが影響してるってほんと?
フロントのセンター減りはブレーキに違いないと思うのだが。

スレ違いsage
26774RR:03/05/23 02:12 ID:LhSBANzY
漏れもリア純正は5000kmもつかどうかだな。
きっと郊外→都心の快足通勤ストップ&ゴーがひびいてるんだろう。

まぁタイヤに関しては「終わり」をどう判断するかの違いも大きいが。
漏れの場合、雨の日も乗るし道路環境的にも危険イパーイな状態で
それなりのペースで走るから、早め早めで交換してます。
タイヤ代1km1円なら安いもんさ〜

>>20
最近嫌に多いぞ?
昨日は通勤中4台も見た。
27774RR:03/05/23 12:54 ID:9EU9E6l7
02年式と03年式ってどう違うの?
02年式が車体価格194000円で売っていたんですが、お買い得ですか?
28774RR:03/05/23 13:37 ID:7VAFnb37
うん、お買得!
29774RR:03/05/23 16:26 ID:e5OLEmaI
騒音対策のみらしいから、希望色ならお買得!
30夜イカ ◆qhgv8AVXR. :03/05/23 19:30 ID:x/81oQWn
いつのまにスレが・・・
タイヤは早めに交換したほうがいいです。
雨の日にこけたことがありますからね。
31774RR:03/05/23 19:46 ID:dbC5j5bZ
タイヤの件案外その人が住んでるとこにもよるんじゃないでしょうか?
都内だとストップあんどゴー多いからすり減りそう。

ところで小傷消しってなにかしてますか?そのまんまですか?
コンパウンドで消せるかなぁ。
32774RR:03/05/23 23:26 ID:E6MBHlzJ
>>31
プラスチッククリーナー、これおすすめ。
けっこうきれいになるよ。ホームセンターで600円くらいかな。
33774RR:03/05/24 00:21 ID:HhNQnBdn
>>28-29

それだけなら安い02年式の方がいいかな。
ついでに、もう1つ。
このバイクでツーリングもしようかと考えているんですが、
高速乗れない以外はどんな道路でもほぼ問題なく流れに乗れますよね?
34マジレス110:03/05/24 02:01 ID:mUNZIHer
>>33
正直、坂道タンデム発進は辛い。
あと、夜間は100km/h超が常習化しているような郊外の幹線道路では
ちょいと苦しい上に、その流れに乗ろうとすると燃費ガタ落ち。

まぁでも、このクラスの中ではツーリングにも最適と思われ。
適度に硬い乗り心地は長時間走ってても飽ききくい(=多少飽きる)し、
でかいリュックもシート下に収納できて、シートも長くリアキャリアもついてて、
前にもオイル缶やペットボトル入れられるから、
キャンプ道具一式+αも難なく積めるであろう。
やった事は無いけど。
35774RR:03/05/24 10:32 ID:rs873NMv
>>33
漏れのは最高速90kmぐらいしかでないが、(下りでがんばっても95)
100km以上でるんだ〜
プーリーでもかえてる?
36774RR:03/05/24 17:38 ID:brgfYFej
34じゃないけど、初期型は最高速出るんじゃなかったっけ?
スタート悲惨だけど(w
俺のも初期型で、買ったときはメーター読みで100キロ超えてたよ。
今はいじっちゃったから、長い直線で100キロがやっと。
どこかの部品を初期型用に交換すると伸びるとかって情報があった
ような気がするけど、自分に必要ないので忘れちゃった、ゴメン。

バーベキューに行くのに、でかいクーラーボックスに酒と氷を満載にしたのを
タンデムシート〜キャリアのところにゴムのベルトで固定して、その上に
コンロとか積んでったことあるよ。結構フラつくけど走れる(w
クルマ持ってないから色々無茶させてるけど、それなりにこなしてくれるし
オールマイティに使えると思う。
ツーリングも普通のペースで流すなら、あまり疲れないし行ける行ける。
とか言いながら、ツーリングは大型バイクで行く俺・・・(汗
3735:03/05/24 20:37 ID:rs873NMv
漏れのも初期型なんだけど、95kmが最高だったな。
毎朝、有料道路の直線を70km以上で走っているが三桁には届かない。
38774RR:03/05/24 21:36 ID:TPPmLA0r
おいらの初期型下り110キロでました。
3927:03/05/25 01:13 ID:DkPzqT+y
>>34-36

ありがとう、足としてもツーリングとしてもバランスが良さそうなので、アドレス110買うことに決めますた。
ところで、慣らし運転中は何キロくらいまで出していいの?
4034:03/05/25 01:20 ID:TbU+eQz2
漏れの(00型)も100km/hは出ないよ。メーター読みMAX95くらい。
紛らわしい書き方してスマソ。

勾配もさることながら、風でも最高速は結構変わるね。
41774RR:03/05/25 01:51 ID:jSn+7mqQ
>>39
取説嫁!
42774RR:03/05/25 01:58 ID:jSn+7mqQ
とは、言いながらマジレスする。
100kmくらいまで60km/h以下が理想。
その間、アクセル開度は1/2までにすることが重要。
当然、急発進・急加速は禁止。
駆動系の慣らしは大事だ。
原チャリだし、その後はテキトーでいいんじゃない?
43774RR:03/05/25 08:27 ID:vGrICWHy
折れのは02年型だけど、90キロ程しかでないもう90キロ
でいっぱいいっぱいて感じ..。ただこのバイクのブレーキ考えると
これくらいでいいとも思う.

>>33折れはこのバイクで300キロ程の距離走った事あるけど全然
いけるよ。都内のような混みいった道ではこのバイクの軽量コンパクト
さが生きるよ。ただ郊外の速度の速い道路ではやはり排気量なり
なので無理な追いこしなんかは禁物だと思うな。
積載性は高いと思う。キャリアにテント寝袋なんて楽勝でしょう。
リアボックスも良いと思う。これ付ければメットスペースと合わせて
相当入ると思いますよ。(折れは34リッターの付けてる。お勧めです。)
44774RR:03/05/25 15:51 ID:e2q4zrpo
>>40
いや〜ほっとしたよ。
漏れのははずれかとおもったよ。
45774RR:03/05/25 16:58 ID:vGrICWHy
31です>>32さんレスどうも。
プラスティッククリーナー探してみます。
46774RR:03/05/26 13:10 ID:aOyS8TRG
アドレス110の前にカゴをつけるとどんな感じでしょうか?
ライトの上につけるとカゴが上過ぎて不恰好になったりしませんか?
47774RR:03/05/26 13:34 ID:s27xgMjY
見た目気にする人は前カゴ着けようなんて思わないよ(w
48774RR:03/05/26 13:46 ID:PFwJ2URo
>>46
こんな感じ
「Suzuki Motorcycle Accessories 2003年4月版」より。
4948:03/05/26 13:47 ID:PFwJ2URo
50774RR:03/05/26 13:59 ID:4tumUzPU
>>46
実際見ると意外と違和感がないよ。まあバッテリーなんかのメンテナンスは面倒くさくなるが・・・
5146:03/05/26 15:04 ID:aOyS8TRG
画像ありがとう

付けるカゴによってはそんなにカッコ悪くないかもしれませんね
52元インパル:03/05/26 15:06 ID:v3bbrj/c
DAYTONAのサスってどうよ?
タンデムすると、リアサスが縮んでFが上がる
んで、光軸がおもいっきりあがってHIDだから
殺人的なビームになる。どうにかしたいもんだ
53安くて良いサスは・・・:03/05/26 15:31 ID:JNKOp6wK
アヴェニス125の純正サスがボルトオン。
純正だが、アドには丁度いい。当然やや固めで走り屋向き。
ただし、ガチガチではないのでレースには・・・。タンデムには良い。
5mmだけ尻上げ。たった5mmなのでハンドリングや光軸などの違和感無し。
しかも純正なので安い。たまに解体屋で見る。
54前カゴ:03/05/26 15:37 ID:JNKOp6wK
カゴは便利。漏れはキャンプ用品を積んで離島ツーリング行ったよ。
リアBOXと併用すればかなり積める。タンデムツーリングしたこともある。

しかも、「バンパー」としても使える。フロントクラッシュの緩衝材となる。
大型トラックに突っ込んだ時もカゴの変形で済んだ。
勿論、力まかせに変形したカゴを直した。やや歪んでいるが、OKだ。

カゴ用にフロントカウルを2枚用意すれば完璧。ヤフオクで1000位か?
55774RR:03/05/26 18:43 ID:8yyP2TsD
V100と比べるとどっちが買いですか?
56K’s:03/05/26 19:39 ID:TGtz7s7D
>>55
発進加速と低価格が魅力のV100
デキの良いFサスと12インチホイールが魅力の110
フラットフロアをどう考えるかで結論しる
57774RR:03/05/26 19:49 ID:GXPea662
>>52
デイトナのリヤショックいれてるよ。
ノーマルより踏ん張りきくし、ハードな運転しても挙動が落ち着くから、良いよ。
イニシャル変えられるから、タンデム時は硬くすると良い。あまり変わらないけどw
タンデムしちゃうと、どうしてもハイビーム気味になるよね。
たしかにHIDじゃキツイな・・・ もしかして、対向車からパッシングされまくり?
58HANGARスピリッツ ◆RAMLABhrvA :03/05/26 20:09 ID:ma/USdy4
車体ってリード100よりでかいですか?
59774RR:03/05/26 23:11 ID:daQYulcH
昨日の夜、まだ購入して3ヶ月しか経っていないアドレス110を盗まれてしまいました・・・
もうショックでしばらく立ち直れそうもないです。
逝ってきます・・・
60774RR:03/05/26 23:18 ID:9Ro4cA8Q
>>59
むごいかもしれんがイ`
61元インパル:03/05/26 23:21 ID:v3bbrj/c
新車で買ったの?
俺も2〜3ヶ月前に買ったけど
その時期は、スズキは無料で盗難保険プレゼントってのやってたけど
店できいてみなよ。
多分入ってると思う
62774RR:03/05/27 00:06 ID:GRk89AKy
とんでもない輩が最近ほんと多いよな〜
漏れのは、バイクはワイヤーロックをしていたので大丈夫だったが、
ガソリンタンクドライバーでこじ開けられて6L全部抜かれた。
おかげで鍵が2本になってしまったよ。
ガソリン抜かれたことより、鍵が2本になったことにいように腹が立つ!
63774RR:03/05/27 01:08 ID:AXAF10GH
人のバイクを盗むような厨房は生きてる価値なし!
さっさと逝けやゴルァ!!
64K’s:03/05/27 10:43 ID:HllbtuIe
>>59
心中お察しします

>>61
その頃の盗難保険プレゼントの対象は100ccまでだったような...
俺は自腹で鱸の保険に入った
6559:03/05/27 12:46 ID:D6mL7nUw
皆様のお心遣い、大変うれしいです。

購入して3ヶ月・・走行距離1500km・・ローンがあと9ヶ月・・・ (TT)

とにかくバイクがないと通勤とか生活に支障を来すため、なけなしの貯金を切り崩して
今度は一括でまたアドレス110を購入するつもりです。
盗まれたのはシルバーなので、今度はブルーにしようかと思っています。

しかし、昔乗っていたアドレスV100のときにはそういうことが全然なかったので、
油断していました。
マジで犯人を見つけてボコボコにしてやりたいです。

>>61
販売店に確認してみたら、やはり盗難保険には入っていませんでした。
今度はセキュリティ関係は万全にしたいと思います。

>>64
スズキの保険ってちなみにおいくらなんですか?
66774RR:03/05/27 13:00 ID:w2bXy4UH
4000円くらい、俺も購入時につけたよ
でも1年のみなのな

アドレス110って狙われやすいのかね?
67K’s:03/05/27 13:23 ID:QC441ccI
>>59
鱸で新車購入時に加入したのは 1年契約で保険料10,200円
初年度は購入価格の70%が支払上限
2年目は50%となるらしい その分保険料は安いだろうな

通勤&生活全般にと俺と同じ環境だな
頑張れよ!
68K’s:03/05/27 13:38 ID:QC441ccI
↑ 訂正です m(__)m
初年度は購入価格の90%が支払い上限(免責10%)
2年目は購入価格の50%が支払い上限で 保険料はその4%相当です
6927:03/05/27 13:39 ID:AXAF10GH
俺のアドレス今日納車です。
02年式青ですが、新車で車体価格189000円とかなり安く買えたので満足。
後で取りに逝ってきます。
慣らしが面倒臭そう。(;´Д`)
70774RR:03/05/27 14:06 ID:AXAF10GH
中途半端だから70
71元インパル:03/05/27 17:21 ID:3K8Kckoe
>>64
んなバナナ
俺のはタダではいれたよ。
でも、証券もなにももらってないけど・・・・

>>65
イ`・・・
ちなみに、ロックはどのような感じでやってました?
俺は、出先だとハンドルロックしかかけてない・・・
厨房の仕業なら、その辺よく探したらおちてるかもしれないデツ
しかし、キーシャッター閉めてハンドルロックして、スタンドロックまでして
もっていかれたとしたら、新車で綺麗で1500キロしか走ってないなら業者の可能性も否定できない・・・
見つかることを祈りまつ。
72774RR:03/05/27 18:36 ID:VoOYXOx8
盗難か、俺もわりに最近、2台もってかれました。オフロードとGアクね。
んで、アド110になったんだけど、夜中に物音がすると、すぐにバイク置き場を
確認するクセが1年くらい抜けなかったよ。最近やっと普通に寝れるようになった。
今はUロック2個でアドを門に括り付けてるんで多少は安心だけど、Uロックは切れる
から実際にはセキュリティとして万全ではない。分かってるけど、これ以上は乗るとき
不便だから、あまり派手にカギだらけには出来ないし。
俺の場合、ちょっとの駐車時でもキーシャッターとスタンドロックはデフォです。
バイク窃盗という犯罪の刑罰を「死刑のみ」にして欲しい。世の中に不要な人間だし。
無事に見つかることを祈ってるよ>>59
73774RR:03/05/27 21:36 ID:zWOUEJeT
アド110も床下燃料タンクはもうちょっと大きくして8Lくらいにしてよ
74774RR:03/05/27 21:55 ID:7AIuEYVM
センタースタンドで駐車する時は、
スタンドロックと共にサイドスタンドを出してるYO!!
亀ファクCDIなんで、サイドスタンド出てるとエンジンかからない。
微力なのはわかってるが、少しでも時間が稼げればと思って。

暖気する時は、とっても不便な亀CDI。
75774RR:03/05/27 22:16 ID:Qs1kCOyg
>>69
マジかよその値段!!
アド110売却してから1年近く経つんだが、最近無性にまた
乗りたくなってな・・・

当時買った初期型はハッキリ言ってトラブル多発の欠陥品みたいな
バイクだったけど(それが理由で売り払った)
現行のは良くなってるんだろうな。
76774RR:03/05/27 23:27 ID:+qextt0Y
>>75
あなたの貢献が生かされてるかもよ
77774RR:03/05/27 23:46 ID:GRk89AKy
おれはまだ初期型でみんなに貢献している・・・
目指せ10年落ち!
78_:03/05/27 23:46 ID:Rg0ZW/pR
79774RR:03/05/27 23:58 ID:mhmbh1TT
age
8059:03/05/28 00:11 ID:IGW6OmsF
少し立ち直り始めましたです。
もう事故ったものとして諦めようと思います。
どうせ出てきてもまともなカタチではないだろうし・・・

>>66>>67
それくらいの値段なら絶対に入ったほうがいいですね。
販売店も一言言ってくれればいいのに・・・

>>71
ハンドルロックのみです。
前のバイクの時もハンドルロックだけで何もなかったので・・・甘かったです。

>>72
本当に犯人は死刑にしたいくらい憎い。
俺がアドレス110で引きずり回してやりたいっす。
81774RR:03/05/28 02:11 ID:MBDpP+dX
スクリーン外してる人っている?
82774RR:03/05/28 03:34 ID:BFt40Yw3
盗難被害暦のある者として心情は良くわかるが、
その上で言わせてもらえば、やはり甘かったという事だろう。
せっかくのキーシャッターもスタンドロックも使わなければ無意味。
実際に盗難が多い事を考慮した上で装備されているのだから
盗難を防ぐには最低限行うべきものだと思う。
盗難の成功は次の盗難を生むと言っても過言ではない。
>>59の苦い経験を活かし次の犠牲者を出さないためにも
ハンドルロック+キーシャッター+スタンドロックは常用しよう。

>>59
もし盗難届を出していないなら二次被害を避けるためにも早急に届け出るべし。
まだ探す気があるならダメ元で盗難情報ページや地域掲示板に書き込むべし。
もう諦めているなら早々に廃車手続きを行うが吉。

>>69
安い!
街中でよく見かけるようになったのはそのせいか・・・
83山崎渉:03/05/28 11:39 ID:OF7+BG0r
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
84774RR:03/05/28 14:05 ID:52FaJ61s
ボディーカバーしてたら猫の寝床になってたage。
85774RR:03/05/28 14:24 ID:/9kEPyOU
あど110・・ほすいなぁ。
ところで2ケツして遠出(片道100km)
したことある氏といる??
けっこーきっつそうだけど。
86774RR:03/05/28 15:17 ID:2x8rJ/oS
>>85
アドレス110じゃなくてもキツイだろ。
87774RR:03/05/28 19:14 ID:5aX8E6QN
アド110で往復200キロのタンデムはきついと思うなぁ。
たぶん遅くなっちゃってちょっと危ないかも。
8827:03/05/28 19:20 ID:cKDRakVS
 昨日納車だったのに、雨のせいで取りに逝けなかったよ。(何故か取りに行く時間だけ降ってた)
仕方ないから明日逝ってくる。
早く乗りたかったのに。
ウワァーーーーーーン!ヽ(`Д´#)ノ
納車したら、方位磁石と時計を付けるぞ。

>>84

それ、可愛い!(・∀・)
俺だったらそのまま寝かせておいてあげるけど。
89774RR:03/05/28 21:49 ID:8VW/ZE3L
>>88

きみ、あまいぞ
オレはさらにしょんべんされた
90774RR:03/05/28 22:00 ID:lIpuDsIJ
>85
往復100kmまでなら何とかなる。ただし、片道の乗車時間は1時間半が限度。
渋滞は厳しい。空いた平坦路だけだな。

タンデムシート座面が狭いので座布団や背もたれ(手製のタンデムバックレスト付ボックスを使用)が必要。
それでもアドはしっかりしたタンデムフットレストが有るので、リードやグラアクよりは2ケツし易い。

ただ、タンデム機会が多いなら、フルサイズのマジェ125やSYM125RVの方が・・・
91HANGARスピリッツ ◆RAMLABhrvA :03/05/28 22:07 ID:a5tjs39y
アド110売ってます?
店で並んでない気がするんですが
92774RR:03/05/28 22:38 ID:idC0rs1L
>>91
その店に無いだけ。
近所の店に無くても注文すりゃいいでそ。
93774RR:03/05/28 22:39 ID:s2RnwJyU
と言うか片道100で既に私は限界、、、
ウェブ見ていたらJOGZRのウイングが付くらしいし
付けたらタンデムがイイとか?w
94774RR:03/05/28 23:36 ID:BxIEd57z
タンデムすると異様に前が軽くなって落ち着かなくなるんだけど。
これって嫁さんが重いせい?
95774RR:03/05/28 23:48 ID:yKY1h/04
96774RR:03/05/28 23:54 ID:4yiwC8wP
>>94
そんなもん。嫁のせいではないと思われ。


D社のターボフィルターをポンと入れたら
6番プラグ焼けすぎだった。
純正マフラー内部はオレンジに焼けてるし、
エンジン止めるとボンって一発音がする。
純正フィルターに戻そうか、MJをひとつふたつ上げようか。
どうしよう?
97774RR:03/05/29 08:37 ID:QMamiKTI
↑>D社のターボフィルターをポンと入れたら6番プラグ焼けすぎだった。
後期型海苔?それとも高速走行多し?
前期糊の漏れは焼けすぎは無い。ガス濃い目の前期型には社外フィルターの方が丁度良い。246爆走しても丁度いい焼け具合。逆に考えると、渋滞マターリのままだとかなりカブってそう。
プラグ番数上げれば?
98774RR:03/05/29 10:34 ID:iJIYnL20
今、バンテット250に乗ってますが、これに買い替えるか迷ってます。
歳なので、遠乗りはバイクではしないし、最近はほとんど乗ってないです。
もっと、楽に気軽に乗りたい。と言うのが理由です。

その人によると思うけど、
こういうパターンだと、アドにして飽きてしまいますか?
また、良い点、悪い点はどういう点でしょうか?


99774RR:03/05/29 19:48 ID:mwwnBUvZ
>>98
まぁ俺も同じようなパターンでアド110買った。
普段の街乗りならこれで十分と思わせる動力性能だし荷物も
収納できてかなり便利。
維持費もかからないし何より「気軽に乗れる」ってとこが一番。
但し、流れの速い2車線のバイバスなんかはキツイ時がある。
80〜90キロで走ってるのにジワジワと外からカブせられて
幅寄せされる時の悔しさというか情けなさというか・・・
なまじスピード出るだけに余計に腹が立ったりするかも(その人の
性格にもよるが)。
100774RR:03/05/29 21:22 ID:65ESgKNo
Get's!!
101774RR:03/05/29 22:03 ID:VPYv5Z51
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | このスレ住民がバイク事故で死にますように
            |  
            | ついでに今年は阪神が優勝できますように
     ,__     |      
    /  ./\    \_____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\  ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,) ナムナムナム・・・
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
10227:03/05/29 23:59 ID:/MpbklOb
やっとアドレス110今日納車されたよ。ヽ( ・∀・)ノ
慣らし中のために60km/h以下に抑えていたんだけど、
ほんのちょっとづつしかアクセル開けないからちょっとイライラしますが、
アクセル開けるとムッと加速していける勢いがあるなぁ。
トランクも広いし、今のところ満足です。
早速時計とコンパスつけますた。
ついでに地図も見られるように簡単にちょこっといじりますた。
103774RR:03/05/30 00:31 ID:AKwVpclg
>>102  新車納車おめでとうございます
漏れの01式青はライトとフェンダーが割られていました....。
フェンダー後回しで取りあえずライトだけ買いマスタ
でも8500円ほどで思ったより安かったのが良かったです。
ベルトとかウェイトローラーって何?H位でみなさん交換されていまか?
漏れのは現在9800kmです。よろしくお願いします
104774RR:03/05/30 08:14 ID:rKcuX1U7
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38039640
このアドレスってフォーク歪んでない?
誰か15万で買ってるけど・・・
105K’s:03/05/30 08:57 ID:VP5Qn0gC
>>102
納車おめ♪
バイク7台乗り継いできたけど
アドの慣らしは一番丁寧だったな
我慢の連続でストレス溜まるけどw
10698:03/05/30 08:58 ID:SPInSeCa
>>99
どうもです。
同じパターンなので、よく分かります。
バンテットの時は、バンバン抜いていく方だったのが、逆になりますからね。
そうか、遅いバイクなら初めから諦めてるけど
スピード出るだけに、落差を感じるのか?
我慢できるかな?
107774RR:03/05/30 21:58 ID:0k3GtGo5
>>104
ぶつけて後ろに下がった?ちょっとそんな悪寒
10899:03/05/30 22:50 ID:dQECEw9V
>>106
とりあえず3年半(1万7千キロ)はアド110乗ったよ。
最初はこれで良いやと思ったんだが本気で走られたら軽トラにも負ける動力性
能(特に最高速)がだんだん物足りなくなってきて去年の夏にランナー180
に乗り換えた(ランナー買う奴は元アド海苔が多いらしい)
おかげで走りで不快な思いをするケースは激減したが、色んな意味で「気軽で
ない」部分が多い。
毎日走る通勤ルートにバイパスさえなければ今でもアド110乗ってたかもし
れないね。初期型なもんで冬場のエンストには泣かされてたが・・・
まぁとりあえず一度乗ってみれば?
V100+4〜5万の価格だけど間違いなくそれ以上の性能を持ってますヨ。
109774RR:03/05/31 00:14 ID:HzrQie0B
ランナー180は高い!44マソ!
99の旦那はブルジョアっすね。ウラヤマスィ…
11099:03/05/31 00:41 ID:91NK/6AT
>>109
イヤ・・・平行物だから32マソ。
アド110はオクに出したら11マソで落としてもらえたから
追い金自体は普通に2種スク買い換える程度で済んだヨ。
夏のボーナスも怪しげな非ブルジョア階級でつ。

この前、会社の係長がシルバーの現行110買ったんで久しぶ
りに間近で見たんだけど、ホイールとレンズカットが違うだけで
何か初期型よりシャープに見えるね。
ヤフオクでロングバイザー落としてくれって頼まれてるんだが
結構難しい。「新品買えば?」と思うんだがアレって1万以上
するんだね。
俺が買った頃は同じ値段でショートとロング選べたんだが・・・。
11127:03/05/31 00:54 ID:IOZI4eY5
>>103
>>105

ありがとう。
俺もアドレスが一番慣らし丁寧にやってます。
前はまともにやってなかったから、今度こそはちゃんとやりたいと思ってます。
112774RR:03/05/31 15:41 ID:IOZI4eY5
あげ
113774RR:03/05/31 15:56 ID:YuXipI9E
>>110
両方とも7500円くらいじゃなかったっけ?値上げ?
俺のは初期型で、バイザーを買おうかと思ったんだけど
値段聞いてやめた経験あって・・・(w

>>108
環七でランナーにちぎられたことあるんだけど、何キロくらい出るの?
高速も普通に走れるんだし、かなりいくんだろうね。
114774RR:03/05/31 18:04 ID:xTdnY0Vo
アドレス110は確かに折れも最近、動力性能で不満出てきたよ・・・。
向かい風だと最高速落ちるし、追いこし加速なんかがかなり
たよりないな。まぁ本来こういった使い方するバイクじゃないん
だろうけど。

現在このバイクだけなんでこういった不満が出てしまうのかも。
その内大型バイク買うつもりだがアド110は売るつもりなし。
やっぱこのバイクは使いかっていいよ。
今日買い物したけど
長いフランスパンばっちりトランクスペースに入ったよ!!

1151日中山道:03/05/31 18:58 ID:Q7Ye6QPg
>>110
アド110を中古で買った時、新品ショートスクリーンに付け変えてもらったのだが
その時の請求書見たら、部品代5617円って書いてあったよ。

ウェ○ッ○で注文してた駆動系の純正部品が届いたので
早速取り付けようとしたら台風きやがった。゚・(ノД`)・゚・
しかしこれで俺の初期型も快調さを取り戻すはずだ。
116774RR:03/05/31 20:37 ID:QylwZS0k
ウインドシールド10,100円は確かに高いな。

今日はGSでガソリンを吹きこぼされた。
こういうことの繰り返しで黒シボが白けてくるんだろうな、鬱だ。
117774RR:03/05/31 20:42 ID:zoR13d7r
ガソリンが減ってくると(特に1/4以下)は
エンジンがバラついて回る感じがするのは気のせい?
吹けや振動が違う気がするんだが…・
118774RR:03/05/31 23:01 ID:CYW+m7Du
>>115
ウェ○ッ○

ウェーハッハッハにしか見えない
119774RR:03/05/31 23:57 ID:IOZI4eY5
>>114

でも、原2のスクーターだとこれが一番速いんだよね?
現在買える新車では2ストで最大排気量だし。
120774RR:03/06/01 00:12 ID:9RN3byXE
おら!出てこい、まめこ!
「原付は30km/hなのに何で張り切るの?」とかいう糞スレ立てたお前だよ?お前!?
121水森アド(110):03/06/01 10:15 ID:e/iQzgc/
今日は晴れまくり、アドレス全開!
122スケベビッチ・オンナスキー ◆8K6jSHASLE :03/06/01 13:33 ID:e2Z/aj7U
>>69
どこで買いました?
我輩も次のバイクを110にしようと思っているのですが。

都内でしたら買いにいけるんだけど..
123774RR:03/06/01 15:28 ID:jWcp6uHt
>>119
おそらくアド110が一番速いとは思うよ。
グランドアクシスは最高速80キロほどらしい。
リード100はネンタン8リッタ−。ただし車体重めらしい。
アドレスVは出足は速いが、足回り車体がダメですよ。
速度出すと安定感ないよ。
124K’s:03/06/01 17:58 ID:xGjZSVhQ
明日は洗車するです
通勤マシンは雨でドロドロ
あ...軽自動車税払うの忘れてた^^;
125朝イカ(24) ◆.s0TVD4nvY :03/06/01 18:07 ID:H6N8ob+n
アド110は雨の日に足がぬれるのが イヤン(はあと)
126774RR:03/06/01 18:09 ID:nuqL7m9K
>>125
v100にしとけば良かったのに・・・・・
127朝イカ(24) ◆.s0TVD4nvY :03/06/01 18:12 ID:H6N8ob+n
>>126
V100は5万キロくらい乗って事故でつぶしてしまったので
今度は別なのを買おうかと。。
しかし、最高速には満足しています。100キロ出るし(゚∀^)ネ。
128774RR:03/06/01 18:17 ID:nuqL7m9K
>>127
スズキ派なんだね。
129774RR:03/06/01 18:44 ID:mo1cFJl6
今日、久々に息子とアド110でツーリングしてきた。
メットインにインラインスケート、デジカメ、お菓子入れて。
インラインスケートは無理矢理入れたけど、この収納力には満足!!

初期型は出足が悪いのかな?どうも発進でもたつくんだが。

130朝イカ(24) ◆.s0TVD4nvY :03/06/01 18:47 ID:H6N8ob+n
>>129
ああ、何やら後期型では改善されてるらしいね。
部品交換で解決できると思われます。
131129:03/06/01 18:49 ID:mo1cFJl6
>>130
ウエイトローラー交換するとか・・・ですか?
132朝イカ(24) ◆.s0TVD4nvY :03/06/01 18:52 ID:H6N8ob+n
ウェイトローラーは中期型で一回軽いものに変更されているが
後期型でまたもとの重さに戻っている。

交換するのはウェイトローラーじゃなくて
ほかの部品です。(詳しくは忘れました)
133129:03/06/01 18:55 ID:mo1cFJl6
>>132
レスサンクス。
バイク屋で聞いてみます。
134水森アド(110):03/06/01 19:29 ID:sCL8Bqwv
あれ、夜イカじゃなくて朝イカだ。
135774RR:03/06/01 21:17 ID:p8d5t73V
>>119,123
125ccの4ストだと普通に100キロ超えるの多いような・・・

>>129
WRとセンタースプリングの交換で良い感じになるかも。
どこまでやれば満足するかは人それぞれだけどね。
136774RR:03/06/01 21:52 ID:3z6vZOzb
エンジンや速度、車体などを限界まで使いきれるのって
このくらいのサイズが限界だと思う。
13727:03/06/02 01:24 ID:VcqEZvRw
>>122

東京都東村山市の多摩サイクルというバイク屋です。
この周辺では一番人気のあるバイク屋のようで、とにかく安く買いたい人はお勧め。
俺もよくお世話になってます。
ただし、03年式だと、俺が買った値段より1万円ほど高くなるよ。
俺が買った02年式は在庫処分のため、さらに安く買えたんだけどね。
02年式はあとシルバーが1台残ってるだけですた。
138774RR:03/06/02 02:02 ID:rmzj1+g1
>>117
初期型なら燃料ポンプにリコールが出てたからそれが影響してるのかも
139K’s ◆mDW8wk4grE :03/06/02 12:45 ID:lZpfI0K5
洗車&WAX終了〜
いつやっても3時間コース...ちと疲れた
140774RR:03/06/02 13:33 ID:PSo1Q5bX
141774RR:03/06/02 16:54 ID:2rxUcEx6
漏れの場合、アドの洗車&ワックスは10分もかけてません(w
142 :03/06/02 20:03 ID:Qbqikwdm
これでウイリーできれば文句無いのだが・・
あと、排気量も124.5ccくらいになれば・・
143スケベビッチ・オンナスキー ◆8K6jSHASLE :03/06/02 20:39 ID:SCu/b2Nh
>>137

サンクスです。
東村山はちょっと遠いのでこのスレでも前にでた
志摩サイクルでかおうかな と思っています。

ライトの暗いバイクで夜走るのはあぶないですな。
来週あたりに買いに行こうかなと。
144117:03/06/02 23:06 ID:45unhoxx
>>138
01年型なんだけど、これって初期型じゃないよなぁ。
むーん。なぜだー。なぜなんだー。
145774RR:03/06/03 05:37 ID:kIrvoOES
何でこのバイクは113ccなの?
どうせなら上限の124ccまで上げてくれればいいのに。
ついでに水冷になってくれれば、13馬力くらい出るのでは?
排気量を中途半端にする特別な理由でもあるんですか?
>>142も言ってるように。
146774RR:03/06/03 05:54 ID:lUDkTpcC
>>145
ヴェクスターが売れなくなるから。

…とか?
他のメーカーも2stは100cc4stは125ccだしな。
147774RR:03/06/03 11:04 ID:zc+qOw7m
>145
125ccにしたらセピア/ZZ系の駆動系がもたない。クランク等エンジンも強化が必要となる。勿論、フレーム、ブレーキ等も・・・。コストがかかり過ぎる。エピキュロの高価格を見たら分かる。
もちろん、排気量が大きくなるほど、2ストのメンテ(プラグかぶり等)がやっかいになる。
通勤スクーターに大パワーは必要ない、と鱸が判断した。
148K’s ◆mDW8wk4grE :03/06/03 17:33 ID:V8MQsCOE
今日は往復100kmのショートツーリング
一国(R1)で ゆわkmまでしか出してないけど
それでも余裕で四輪のアタマをとれる
天気もいいし 快適でした^^
149HANGARスピリッツ ◆RAMLABhrvA :03/06/03 17:37 ID:bajBFo5q
今日始めてアド110走ってるの見ました
150774RR:03/06/03 18:51 ID:bZ6qHjgW
アド110が足元フラットなら買うのだが・・
151774RR:03/06/03 20:23 ID:VekM6Mnw
>>150
左右をかさ上げすれば吉。
152夜イカ ◆qhgv8AVXR. :03/06/03 22:00 ID:hXWxdPaJ
夜age
153774RR:03/06/03 23:03 ID:gA8IiJeO
何年式以降がオススメ?

普段の足の原付を2種化するくらいなら、売っ飛ばして
程度のいいアドレス110買えそうなので買い換えようかと。

ただイヤなのが燃料タンクが6リッターなこと。
2スト113ccじゃリッター30オーバーは厳しいよね?
154774RR:03/06/03 23:47 ID:gA8IiJeO
質問追加

・メインキー部分にどれだけの役割があてられてますか?(ハンドルロック、シートオープン、セキュリティなど)
・フルフェ+半ヘルはいりますか?&書類入れておける場所ありますか?
155水森アド(110):03/06/04 00:26 ID:BXLKbTaR
>>154
 メインキー部分はハンドルロックだけだよ。
 シートオープンはシート横の鍵穴を使う。
 セキュリティとしてはシャッターが付いてる。
 フルフェ+半ヘルなら大丈夫。
 書類も、ブ厚くないなら一応入るけど、トランクの形状が結構
 複雑なんで、入れるものによっては皺が入るかも。
156774RR:03/06/04 00:35 ID:EYtPOTTG
>>155
ありがd

スタンドロックはどこでするんでしょ?
それと燃費のほうはどんな具合でやんしょか?
157水森アド(110):03/06/04 00:42 ID:BXLKbTaR
>>156
 スタンドロックはシートオープナーと兼用。
 こういうところはグラアクあたりに比べると苗ポイントかも。
 シートオープナーとイグニッションを合わせてホスィね。

 燃費は、俺の初期型だと、平均25km/Lだったと思う。
 (走行距離を記録するのが面倒で、最近測ってない…)
158774RR:03/06/04 00:53 ID:EYtPOTTG
>>157
そですか・・ちと面倒だなぁ・・。
剛性高そうなボディとデザインはいいんだけど、あんまり距離も走らないか・・

でも、他の原2スクーターはデザインがありえないし・・うーん・・
159774RR:03/06/04 00:57 ID:TnEAWLF3
俺のアドレス110は、街乗りでリッター30km/h走ったよ。
田舎じゃないよ。

>>147

たった11cc上げるだけなんだから、そこまで大きく考える必要ないと思うんだけど。
110から200ccとかだったらわかるけど。
たった+11ccじゃん。
160774RR:03/06/04 01:01 ID:1MG1sZEN
>>153
大きなマイチェンは1回のみ。
ライトがマルチリフレクターになる以前のモデルはおすすめできない。
メットインは広さ充分でインナーマットや書類入れが無い事を除けば文句なし。
161774RR:03/06/04 01:22 ID:TnEAWLF3
俺は書類固定するところ作ったよ。
100円ショップなどにも売ってるマジックテープを書類のビニールとトランクの底に貼り付けて固定するだけ。
これで書類は動かなくなり、完全に固定できます。
これお勧め!
162774RR:03/06/04 04:49 ID:r7PKSu8z
>>155
フルフェイスと半キャップは、相当選ばないと入らないんじゃない?
俺が持ってるやつは入らないよ。入ると思って買ったからちと鬱。
ジェットと半キャップが入るというのは、よく聞くけど。

>>157
グラアクのGロックはワイヤー制御なので、簡単に外せるから
セキュリティとして考えると、あまり優位性ないような・・・。
燃費は俺のはリッター20kmいかないくらい。結局は走り方次第?
アクセルをonとoffしか要らないくらい激しくGo&Stopしてます(w
片道25kmの通勤に使ってるから2日ごとに給油というペース。
10リッターくらいガソリン入ると便利なんだけどね〜。
163774RR:03/06/04 06:32 ID:JJEfBRvM
>>159
されど11ccってこともありうるんだよね。
164774RR:03/06/04 10:22 ID:A839ob35
なんか前スレでこのバイクのパーツ海外とのかねあいで
出来てるんで110になったとか聞いたけど。
どうなんでしょうね。おれも120位の方がいいけど。
165K’s ◆mDW8wk4grE :03/06/04 19:02 ID:z5dX8989
都心部の片道15kmの通勤メインで 燃費は22〜28km/g
急な加減速をしててこれだから 優しく乗れば燃費はもっと伸びるだろね
リアショックを替えたいぞ
166水森アド(110):03/06/04 21:29 ID:gIrnAdp+
>>162
 スマソ、どうも思い込みで書いてしまったようだ。>ヘルメット
167774RR:03/06/04 21:33 ID:+qbizgSt
日帰り400kmツーリングしたことあるけど、1回の給油で230km走ったよ。
168774RR:03/06/04 22:27 ID:X5/7JGl5
京葉エリア(東京〜千葉湾岸)で日常の足に使ってます。
ノーマルで普通に走るとリッター33km行きます。
4輪をリードするくらいのペース。
バイパスでオールクリアになったら、かっ飛んでます。
30km台に載せるのはそんなに難しくない。
ツーリングに使うと最高35kmくらい。
169774RR:03/06/04 22:44 ID:TnEAWLF3
今日、真性DQNのトラック乗りに俺のアドレス110が蹴られたよ!
もう頭にきたよ!
ウワーーーーーン!!!ヽ(`Д´#)ノ

ところで、新車からまだ250キロしか走ってないんだけど、
もう慣らし終わらせちゃっても大丈夫ですか?
(日本車のエンジンは高性能だから、回しちゃっても大丈夫なんじゃないかと予想)
マターリ加速+60km/h以下に抑えるとDQNの乗るトラックに煽られて大変なんですが。
170774RR:03/06/05 00:03 ID:t6jVF5KF
>>169
なして蹴られた?
慣らし終了は個人の基準によるので好きにして良いかと思われ。
エンジン負荷って意味では75km/h位まではマターリ領域ですぜ。
171774RR:03/06/05 00:20 ID:I+T1/z7J
>>170

60km/hで走ってたら真性DQNが乗るトラックが煽ってきて、
信号待ちで睨んだら降りてきて文句&ケリを入れられた。(;´Д`)
言い返したけど、平気で人殺しとかしそうなキチガイだったんで、
刃物でも持ってたら大変なのであまり大きな返しはしてません。
真性DQNが乗るトラックはホントこわいよ。
あれは犯罪者だな。マジでああいうDQNは消えて欲しい。

>慣らし終了は個人の基準によるので好きにして良いかと思われ。
エンジン負荷って意味では75km/h位まではマターリ領域ですぜ。

サンクス。ふむふむ、なるほど。( ・∀・)
慣らし気にしてるとキチガイトラックに殺されそうになるんで、
早く全開走行したい。
慣らしで回さないと、逆に回らないエンジンになっちゃうなんてことないよね?
172774RR:03/06/05 00:25 ID:VYPhMxn2
ブレーキオイルが全くなくなっていた
SUZUKIの純正だったらいくらぐらいする?
173774RR:03/06/05 00:34 ID:lFAwcKkT
煽られても笑顔で道を空ける精神があれば、無駄なDQNとのトラブルがない。
174774RR:03/06/05 00:37 ID:TYliYBZF
アドレス110にはメットホルダーってありますか?
175774RR:03/06/05 01:22 ID:I+T1/z7J
>>173

DQNなんかに笑顔でなんて‥、そんなことできん。
優良運転者や一般運転者には素直に譲ってあげるけど。

176774RR:03/06/05 02:01 ID:t6jVF5KF
>>171
いきなり手(足?)出すような香具師はナンバー記憶して最寄派出所に通報しる!
すぐに所有者割り出して連絡取ってくれるはず。
トラックは社用車もしくは勤務中の可能性が高いので社会的制裁を与えられますぜ。

>>172
カラになるまで気付かない&おおよその値段も知らないのであれば、
まずはバイク屋に診てもらうが吉。普通そこまで減らないから。

>>174
あまり使いやすくはないけどシート下引っかけ式のがあるので
メットインと併用で2個OK。初期型のは折れやすいとの説あり(未確認)
177ご注意:03/06/05 04:33 ID:gHAZ7Zc/
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d33874159
小売価格(片側)560円前後なのに1000円開始。送料と振込料考えたらSBSで買うべき。QA欄で聞いてみよう!
178774RR:03/06/05 12:25 ID:d5LNODjA
>>171
何のためにバイク乗ってんだよ。
降りてきたら普通、逃げるだろ?(w

洩れもよく気にいらねーヤシ相手に
信号待ちで相手の顔を覗き込んでやるよ。

怒ってる場合は、窓開けて「何だゴルァー!!!」
って言ってくるけど、それの返事は

「うるせー!ヴァカ!」だろ。

それで降りてくるようだったら、蹴られる前に
ドアミラーぐらい踵落としで…。(w
179774RR:03/06/05 17:21 ID:Pgcvv2Xg
>>178
あんまりガナリ声出すのはスマートじゃないぜ。
黙ったまま頭の横で手をパーに開いて「あんたアホ?」って
ジェスチャーするのが一番効果的だ。相手はかなりキレるぞ。

っていうか小さなバイクはナメられやすいから、この種の不快
な出来事に遭遇する確率は高いな。
かといって常にハイパワーなビッグバイク転がすのも面倒くさいし・・
この辺の妥協点とういうか自分の中の落とし所を見付けるのって
結構難しいね。
180178:03/06/05 17:45 ID:FN0yAThv
>>179
それいいね。
181774RR:03/06/05 18:44 ID:cF1pVOjz
>>171
そのトラック、ナンバーと、どこの会社のものか分かれば、その会社にゴルァするべき。
俺も同じようなことを某市のバス相手にやったら、上司と謝りにきたぞ(w
コツは丁寧すぎるくらいの言葉で冷静に事実を伝えること。ウソは却って不利になる。
警察は本人が怪我でもしてなきゃ動かないのが普通。やるだけ無駄とまでは
言わないけど、期待しないほうが良い。
血の気が多いドライバーが多いし、本気で当ててくるヴァカもいるから、煽られたら
逃げたほうが良いと思うぞ。悔しいかもしれんが、殺されるよりマシ。
182774RR:03/06/05 18:55 ID:GaO8mLWA
確かに怪我したり買ったばかりのアドレス110を傷ものにされたり
するんなら逃げた方がいいね。こんな連中たくさんいるから
いちいち気にする必要もないようにも思うけど、
むかついたなら、181のような行動にでるのもひとつのテではあるよね。
183774RR:03/06/05 19:58 ID:1NylOVM6
あまり、降りて来る人間は居ない気がする
184774RR:03/06/05 21:39 ID:eVhw37zA
>>183
たまにいるよ。
セルシオやベソシ乗ったヤクザかぶれのオッサンなら分かるが
貧乏くさい10年落ちのファミリア乗ってるような奴でもアブナイのはいる。

まぁ腹立つのは分かるが基本は相手にせん事だな。
たまに「俺ってヘタレ?」と自己嫌悪に陥ることもあるが、相手の風体から
判断するに、失うモノの大きさではどーしてもオレの方が分が悪いように思う。

やっぱり世の中「平和が一番!!」だろ?
別にオレはサヨじゃないが(w
185774RR:03/06/05 22:15 ID:3Sd+awUg
漏れは、チキンなのですぐに逃げます。

今朝は合図無しで割り込まれ緊急回避。
軽くハイサイド食った。
4輪からは、小さく見えるみたいだなぁ。
186774RR:03/06/05 22:43 ID:lbMRbkm7
広い幹線道路などであおってくるような四輪には、とっとと先に逝かせる。
しょせん110cc、まともには張り合えない。信号で渋滞にはまったりしてたら
気持ちよく横をブチ抜いてやりましょう。道路が空いてた場合、そういう香具師
の前には決して出ない。むきになってスタートしてかぶせてくるのは目に見えている。
あまりにも不毛な争い。
気持ちよく走るには、余計なストレスを背負い込まない為のそれなりの心構えが
必要だね。ケガして痛い思いしてつまらないし。

ちなみにおれがアドに乗ってるとき(ほとんど市街地)、四輪は「動く障害物」
とみなしてる。さしずめおれは「川を泳ぐお魚さん」(w かな。
運転している人の人格まで気にしてしまうから腹が立つんでサ。
187171:03/06/06 00:14 ID:4qJIxpEq
みんなレスありがとう。( ・∀・)
最初は逃げようかと思ったけど、赤信号だったんで、逃げようにも逃げられなくて。
かといって、急いでいるのでUターンなんかするわけにはいかなかったし。
あと、今回は慣らし運転中という嫌なおまけ付きだったんで、余計ヤバかった。
慣らしなんて早く終わらせて、DQNトラックに近づかないように加速して離します。
相手にしないで逃げることも大事だということがよくわかりますた。
でも愛車のアドレス110、無傷でよかったよ。
188774RR:03/06/06 00:24 ID:UoltXFWm
ウインドシールド入荷した、メーターバイザー外して付け替えるよ。
夏の夜、虫がヘルメットに付きにくくなるかな?
空気を巻き込んでシールドがびびると言う人も居たが、
固定ネジが5本もあるから、支持剛性はありそうだけどな。
189774RR:03/06/06 09:18 ID:YUiaPdxp
>>183
確かに、おしりペンペンされて走り去られるのがオチだからな。(w
190夜イカ ◆qhgv8AVXR. :03/06/07 00:49 ID:v+4bJ9hX
深夜age
 
DQNはカエレ!!
アド海苔の皆タソは紳士な方が多いですな。
191774RR:03/06/07 00:53 ID:V3nBb2Cf
煽られたら譲っとけ
「何故そんな急ぐんだ」くらいに思っとけば気楽
192774RR:03/06/07 01:49 ID:hN76za3r
>>191
同意
193774RR:03/06/07 15:16 ID:VFo8fHdW
車しか乗ってない奴は、110だろうが50だろうが関係ないんだよね。
しょせんとろいスクーターとしか思ってないんだから。
漏れも一般道を60kmぐらいで車の流れにそって走っていたら、
変な奴がかぶせてきやがったもんな。
頭きて追いかけたら逃げていきやがった。
194774RR:03/06/07 18:06 ID:wp7ieH1i
ども。
>>59でバイクを盗まれたと報告しました者です。

ということで、本日新しいアドレス110を納車しました。
少しでも安くないかとネットで検索していたら新車で19万9千円という広告を見つけ、そこで購入しました。
盗まれたのがシルバーだったので、今度はブルーにしました。

セキュリティ関係も今回はしっかりやってます。
盗難保険にも入りました。
防犯グッズに1万5千円も使いました。

さあてまた慣らしをやらなきゃ・・・めんど。
195K’s ◆mDW8wk4grE :03/06/07 19:21 ID:yfu3tYI9
>>194
納車おめ
面倒な慣らし...それもまた新車の愉しみなりよ
196774RR:03/06/07 19:26 ID:9eHG9xru
>>194
で、結局盗られたアドは出てきたん?
19759=194:03/06/07 19:57 ID:wp7ieH1i
>>195>>196
どうもです。
盗まれたバイクですがまだ出てきません。
とりあえず盗難関係のサイト4つに盗難登録しましたが・・・
まあどうせ出てきてもとても乗れるような状態ではないでしょうし。
とにかく今度は盗まれないようにしっかり管理します。

しかしブルーもなかなかカッコイイな。
198牛丼:03/06/07 20:33 ID:BjJuitj/
_三三三三三三__
|川|川\  /|
‖|‖■---■|
川川‖   3  ヽ
川川  ∴)∇(∴)<漏れのアドもやっと走行10000km超えたYO!
           エンジンは絶好調だが、駆動系からシャカシャカ音がするYO。
199774RR:03/06/07 22:08 ID:B4ObDYE2
>駆動系からシャカシャカ音がする
そんなあなたは並盛に半熟たまご2がけすると吉。
200夜イカ ◆qhgv8AVXR. :03/06/07 22:55 ID:mYnCVGEf
>>199
ワロタw

200げと!

駆動系変えた方がいいかもね。
201774RR:03/06/08 00:23 ID:cukWqhfP
全とっかえだ!!
202774RR:03/06/08 03:44 ID:O5dNCPAy
駐禁とられた 
2種バイクでも400ccでも罰金は同じなんだね…
203774RR:03/06/08 04:14 ID:BPOYihxt
DQNドライバーに遭遇して理不尽な目に遭ったら家までストーキングして
殴り込み。んで、家族の前で土下座させる、これ最強。
ただしこれをすると休日を潰す可能性がある脆刃の剣。
素人にはオススメできない。

漏れに逮捕権をくれ〜!
そしたら100km走るうちに50台は捕まえてあげるのに(w
204774RR:03/06/08 10:22 ID:Er02I446
こんにちは。ネット番長さん
20527:03/06/08 20:17 ID:4DF453bi
 このバイク、メチャ燃費イイ!(・∀・)
というか、良すぎて逆に「おかしいのでは?」と疑っちゃうくらい。
↓定地燃費は41km/hなのに、昨日ツーリング逝ったら、なんと40km/hという、
まずありえない驚異的な燃費をマークしますた。

http://autos.yahoo.co.jp/bike/suzuki/0301adres11c200303/

北海道じゃないのに。
関東なのに。
こんなに燃費が良いことなんてありえるんですか?
それとも、俺の体重が軽かったり丁寧にアクセル開けたりしていたからかな?
それでもここまで良いのは驚きですた。(・∀・)
お陰で、タンクが小さくても財布にもやさしいし、給油まで結構持つからイイ!(・∀・)
やっと600キロ突破。
慣らし終了までは長いなぁ。
206774RR:03/06/08 22:01 ID:8ZKqvDyR
あとちょっと、あとちょっとでカコヨクなると思うんだよな、アド110。
どーしてラソナーみたいにデザインできないんだろ?
アレがカコイイのは決してシート高があるからって理由だけじゃないはずなんだが。

まぁ国産のこのクラスでは一番好きだけどね。
207774RR:03/06/09 00:04 ID:rw2AogvG
煽ってくるDQNの乗ったキチガイ四輪には、このバイクの速さを見せつけてやれば大抵おとなしくなるんでは?
確かに110ccしかないから、絶対的な速さでは四輪には勝てないけど、
80キロくらいまでのスピードで流れる街中なら負けないはず。
110ccとはいえ、2ストだし、250のスクーター並みの加速はあるわけだから、
加速だけでいえば、1500ccくらいのファミリーカーくらいの加速があるから、
加速が糞遅いデカトラなんか、アドレス110がアクセル全開にすりゃ、速攻点だよ。
キチガイの割合が非常に高いデカトラは、
こういう小さいスクーターは遅いと思って馬鹿にして煽ってきたり追い越しをかけてきたりするだろう。
だが、実際は違う。
街中なら、2ストのアドレス110方が断然速い!
煽ってくるキチガイトラックに、70km/h以上出してアドレス110の速さを見せつけてやれば、
大抵のキチガイは「こいつチッコイくせに速いんだな」と分かってもらえると思われ。
キチガイどもに、現在の国産2スト最大排気量の速さを見せつけてやれ。
208774RR:03/06/09 01:11 ID:hyf6W1cd
>>207
その意気込みは良く分かる・・・つーか俺も同じような思いで
以前は走ってた。
確かに動力性能を見せつけてやると、抜こうとするのを止めて
後ろを大人しく走りだす奴もいる。
だがそれとは反対に余計にムキになって抜こうとする奴も少な
からずいる。
アド110の場合90キロ前後の速度域でそういうシーンが展開
される場合があるから余計に危ない・・・。
アカの他人(しかもアホ)に「モノ教えてやる」みたいなスタンス
で運転してやる必要もないと思われ。
無事生きて帰宅できてこそ夜中のオナーニが楽しめる訳で・・・。
209774RR:03/06/09 02:04 ID:0zehXj2L
>>208
そーそー。漏れも>>207の言う事は良くわかるし一時期そうしてた。
が、DQNはどこで何に乗っててもDQN。

ベタ踏み四輪の中間加速はそれなりに速いし、頭に血が上ったDQNは止まる事など
これっぽっちも考えちゃいない。「我こそは正義」とでも思っているのだろう。
そして、奴等の思考や運転技術は一般人の尺度では計り知れない。
もし何らかの理由で急減速を余儀なくされた時、突っ込まれるのは我々だ。
仮にこのような惨事が発生した場合、奴等は決まってこう言うだろう。
「普通に走ってたらバイクが急に止まった。どうしようもなかった。」
これに反論できればまだ良いのだが、『死人に口なし』となる可能性もありえる。

相手が4輪だろうが2輪だろうが、常識を逸脱する行為を行う奴に対して
それを打ち負かそうと考えるのは賢いとは言えない上にリスクを伴う。
我が身を危険にさらす程の事かどうかを考えてクールに対処する事を推奨。

スレ違いスマソsage
210209:03/06/09 02:19 ID:0zehXj2L
sageてないし(鬱

お詫びにアドネタ。
再びセンスタの連結パイプ溶接部が外れ、右側の足が常時接地モードに。
2年位前に新品交換したのに、走行中に突如ガラガラガラ、と。
連れを乗せて都心部走ってたので恥ずかしいやら申し訳ないやら。。。
普段使わないサイドスタンドが大活躍さ! ヽ(*`Д´)ノ
心配な人はサイドスタンド装着&固定用針金の常備を推奨。
211774RR:03/06/09 03:27 ID:cHiaA2VE
君子危うきに近寄らずって事か
まあ煽って来る奴は逆に煽ってやるのが一番ダメージを与える方法だな
212774RR:03/06/09 10:52 ID:iXuudT6s
煽ってくるヴァカは満たされない人生を送っている哀れなヤシだと思って逃げた方が良いよ。
そういうくだらないヴァカに自分の人生を壊されたくないでしょ?
アド110が、もうちょっとスピード出れば、煽ってくるヴァカを振り切って逃げることも
出来るんだけど、それはそれでハイリスク。
俺は以前、そういうヴァカには攻撃的な態度を取りまくってた時期があるんだけど
カマとかバールとか振り回しながら追いかけられたことあるよ(w
バールのときは止まって警察を呼んだけど、殺人未遂で逮捕してくれることもなく
「(俺らが)4人連れ相手だから怖かったんでしょう」とか言って、キチガイにお咎めなし。
「多人数を襲う通り魔は武器使用が合法」とでも取れるようなことを言い出した警官に
正直、呆れたことがある。所詮、警官なんてそんなもん。殺されるまで動かんのよ。
ちなみに、煽ってくるのは原付に乗ってるときばかりとは限らず、カマは400cc、
バールは250ccだった。知らないヤシには排気量は関係ないらしい。
無駄にやかましいマフラーを入れてると煽られること少なかったような記憶あるけど
そのために自分のご近所に迷惑かけたくないしね・・・。
ビッグバイクにはレース管入れてるけど、広い通りまで押していってエンジンかけてまつ(汗
みんな、気をつけて乗ってよ。バイクなんかで死なないようにね。
俺はバイク大好きだから、敢えて「バイクなんかで」と言いたい。
友達を何人かバイク事故で亡くした経験があるけど、その度、家族の悲しみを見てきて、
自分がそうならないようにしなくちゃダメだと思った。残された者の悲しみは深いよ。
煽られて道を譲るのは悔しいのはよく分かる。でも、殺されてからじゃ遅いんだよ。
みんな、バイクなんかで死ぬなよ!
213774RR:03/06/09 15:19 ID:3XojuvNz
>>208
漏れは帰宅前にオナニー済ませる訳だが。
214 :03/06/09 19:59 ID:co0xTqYI
それにしても、110はすぐにセンスタを擦る・・
慣れてしまえばまぁすれすれで曲がれるけど、最初の頃は自分もびっくり・・
一般ぴーぷるも「ガリガリッ」っていう音にびっくり状態だったぬぁ・・
215774RR:03/06/09 20:10 ID:Mt7qq+Rh
           
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ    一般車には負ける。ような、、、
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
216774RR:03/06/09 21:19 ID:KWYLkg1h
>>215
ムホッ!いい男!!(w
217774RR:03/06/09 21:27 ID:4+EnaxbV
今日の帰りにうっかり珍走(ひとり)を追い抜いてしまって追尾されました。
たまたま同じ方向だったのかもしれないけど。
250cc(車種不明)爆音・バックファイアというDQNでした。
いくらすり抜けても直線だとさすがにキツかった。
大きな交差点ではセンスタをガリガリやって逃げました。
ちらっとミラーを見ると、DQN転倒の瞬間でした。

純正サスで攻めるとドキドキするね。
リアサス交換したいなー。
218774RR:03/06/09 22:25 ID:YzItzhhY
左はセンスタをガツン! 右はマフラーをゴリゴリ!
純正タイヤでも安心して倒しこめる車体だけに惜しい点だ。。。
219207:03/06/09 22:58 ID:Vj7BLsW8
>>208-212

みんなイイ(・∀・) こと言うね。
確かにその通りだね。
俺も、フルパワーの2スト50乗ってる時も
「原付だと思って馬鹿にしやがって、2ストの速さを見せつけてやる」
と意気込み満々でDQN四輪と張り合っていますた。
今考えると、もうやらない方がいいね。
今のアドレス110は慣らし中だから、全開にはできないけど、
DQNごときに自分の人生台無しにされたくないからね。
220774RR:03/06/09 23:00 ID:r8VO9RjZ
400ccのネイキッドで街乗りや渋滞ってどうなんでしょうね。
慣れれば何とかなるもんかな。

中古の400と新車のVTRで悩む・・。
221774RR:03/06/09 23:01 ID:r8VO9RjZ
ごめん、スレ間違えた。
222774RR:03/06/09 23:57 ID:F01ev1or
みんなセンスタ擦ったり、マフラー擦ったり倒し込んでのってるんですね。折れはまねしたけど全然擦れませんでした。(へたれ)
223774RR:03/06/10 00:12 ID:NXzWgOS/
>>212
以前にバトン(特殊警棒)販売メーカーのサイトで見たんだが、
サシの勝負の時、丸腰の相手に道具(銃刀法適用外でも)使うと触法
となるが、相手が多人数の場合はそれなりの道具使っても危険回避と
して認められる(ケースがある)らしい・・・・所持目的など色々
あるので一概には言えんらしいが。
確かにカマやバール出されたら引くな・・・・パクられるか否かの
ギリギリのラインで生きてるような犯罪者予備軍は大勢いるからな。

>>219
アド110海苔は「大人」が多いとみた。
224774RR:03/06/10 09:59 ID:KWeNxloG
オイル切れでエンジン焼き付かせちゃったよ・・・。
いつもだと、あと1回、ガス補給するくらい持つ感じだったから
ランプが点いてたのに、そのまま走ってたら止まっちゃった。
スタンドまで押してって、オイルを買って入れてからエンジン再始動させたけど
ちょっとすると止まっちゃうという状態。抱き付き状態かな。
完全に自分の不注意なので、好調だった初期型アドに申し訳なくてね・・・。
買い換えの金ないし、かなり改造もしてたから修理しようと思うんだけど
これを機会に排気量アップとかしちゃったほうが良いでしょうか?
先人のみなさんのWebとか見ると、セッティングとか大変そうで
通勤で毎日乗ることを考えると、エンジンはノーマルのほうが良いのかと
思ったりもするんだけど。
今日、バイク屋さんが引き取りに来てくれるんだけど、どのくらいの費用が
かかるものでしょう? ビッグバイクの車検で金ないんだよね・・・。
225774RR:03/06/10 10:48 ID:AjEPTRZp
3〜5万ってとこでしょ。
226774RR:03/06/10 13:35 ID:esjoqKIc
>>224
参考までにパーツ代だけだが、
シリンダーが12000円ほどで、ピストン+リングが5000円ほど。
あとは、お店の判断にもよるがガスケット等の細かい消耗パーツ含めて
パーツ代だけで2万ほどかな。俺は工賃込みで35000円かかったよ。
エンジンノーマルの方がよいなら
0.5ミリオーバーサイズのピストンを使用して、
シリンダーをボーリングに出した方が安くあがるよ。
ボーリング代の相場は大体8000円までってところ。
時間は掛かるが新品シリンダーより4000円は安く上がるし、
排気量が115ccにアップできる。
さらに1.0ミリオーバーサイズで組むと(ry

227224:03/06/10 15:17 ID:KWeNxloG
>>225-226
ありがとうございます。
馴染みのバイク屋さんに確認したら、ノーマルじゃないと時間がかかると
言われてしまいました(汗 それに今、とても忙しいようで・・・。
オーバーサイズピストンとリングを取り寄せて、それと外したシリンダーを
セットでボーリング屋さんに加工依頼を出すんだそうで、作業期間が2〜3日。
シリンダー外して送って加工して送り返して貰って5日くらいかかるだろうと。
新品パーツなら必要パーツが一気に揃うから、一気に組めるそうで。
通勤マシンなので、1日も早く直したいから、ノーマル部品で行こうと思います。
ちょっと疑問に思ったんですが、2ccのボアアップって体感出来ます?(w
228774RR:03/06/10 20:10 ID:lBrzib99
               
    ノノノノ          こないだチャンバー付きの2ケツのアド110
   ( ゚∋゚)        <かなりの音だった。一般人から見たら珍走
  /⌒\/⌒ヽ_______     ま、大人っぽく見えないのもいる
 | ̄⌒\ 彡ノ_   |
 |_________\_|__ 丿____|
/_____________\彡ノ_________\
 ‖      \ヽ    ‖
         ヽミ
229226:03/06/10 21:30 ID:3eDTC2yG
>>227
通勤に使うなら早く直したいよね。
2ccの体感は無いよ。

230774RR:03/06/10 23:33 ID:R1Yy94rn
>>222
Fサスを沈ませておいて、Fブレーキリリースと同じに倒しこむと・・・。
だらだらと旋回中にFブレーキを軽くかけてリリースすると・・・。
ほぅら、ガァリガリw

漏れは、一気に倒し過ぎて地面とお友達になりました。(鬱
231774RR:03/06/11 16:50 ID:q+xk03IJ
良スレあげ。
232774RR:03/06/11 22:37 ID:raihy5ft
アド110でバイパス走ったら捕まりますか?
通学路にバイパスあるんですけど、125cc越えると諸費用高くなるから嫌なんです
けど、車両価格もお手ごろなアド110で走って良いですか?どう思います。
金があれば高速自動車国道も走れるスカブ250買うんだけど。金がねぇんだな。
233元インパル:03/06/11 22:39 ID:SYZaZoYz
125cc未満だめなところは問答無用で捕まる。
料金所でカエレ!って言われる
まぁ免許とお金に余裕あるならいいのでは?

横浜新道をアドで走ったことあるけど
ちょっとパワー不足だと感じた
234232:03/06/11 23:14 ID:raihy5ft
やっぱりそうですよね。罰金払うのもアホらしいし。ε-(ーдー)ハァ。やっぱり我慢して
今までどおり自転車にしときます。
でも、だいたい、制限最高速度60km/hの自動車専用道路と100km/hの高速自動車国道
で規制排気量が同じってのがおかしい。
自動車専用道路は100ccを越えてたらOKにして欲しい。ε-(ーдー)ハァ。言っても無駄か・・・。
235774RR:03/06/11 23:49 ID:q+xk03IJ
いや、高速道路はともかく、有料道路は通行OKにしてもいいはず。
236774RR:03/06/12 00:58 ID:XECNioNb
制限最高速度60km/hの自動車専用道路なら、
特殊条件(トンネル,急な山道,二輪事故多発 etc.)のあるとこ以外は
OKの場合多し。
JH管轄の道路はココで見れる。アドは「軽車両」ね。
http://search.jhnet.go.jp/route/others.html
237774RR:03/06/12 09:19 ID:7RHkxGP7
出だしはランナーに負けるが、最高速はランナーより早いよ。12インチのタイヤは伊達じゃない。
238774RR:03/06/12 09:22 ID:7RHkxGP7
↑ 但しあくまでも110.v100はとても遅い。110でも原付50のTZRやNSRに
負けるが・・・
239774RR:03/06/12 14:56 ID:CaNc3r6V
>>238

負けるわけないじゃん。
排気量2倍以上も違うんだよ?
1130ccと490ccを比べてるとの一緒だよ。
110がドノーマルで50がバリバリ改造車ならわからんでもないけど、
ドノーマル同士、バリバリ改造同士ならまず負けない。
240774RR:03/06/12 16:01 ID:YwC7eP67
むしろ、バリバリノーマルのゼロハンレプ海苔なんて居るか?(w
241774RR:03/06/12 20:38 ID:K46FxPXE
>>239
>1130ccと490ccを比べてるとの一緒だよ。
ちょい飛躍し過ぎのような気もするが・・・
パワーウェイトレシオで換算した方が(ry
242774RR:03/06/13 08:46 ID:rfk59JaH
荷台のサビが気になる
243774RR:03/06/13 10:24 ID:68wvqoKG
>>242
そんなもんワイヤブラシで落としてペンで塗ってしまえ。
サンドペーパーで磨いてからスプレーで塗ればより綺麗に。

アド110て荷台だけは妙に安っぽいよなー。
アベニスやグラアクの荷台が(使い勝手は悪そうだが)羨ましい。
244774RR:03/06/13 16:00 ID:F2HWzBHj
スレッド見たが、馬鹿なやつがいるな?
V100より、当然TZR50の方がが早いだろう。馬力云々より、エンジン回転数が高いTZRは
タイヤも大きい100キロ近くは出るだろう。V100は良く出て85ぐらいまでだ。
しかし、これを言ってもしょうがない。実際にV100に乗った事の無い奴は、カタログスペックでしか
物を言う事しか出来ないからである。ちなみに当方V100、TZR50、GSX-R1000所有である。
245元インパル:03/06/13 16:32 ID:xtuPMQHg
アド110を安物下駄専用バイクV100といっしょにされてはこまるのだよ

リ解のNS1とオレのノーマルアド、直線で競争したけどぜんぜんアドのほうが
速かったよ。友達のV100と同じNS1だったらトントンぐらいだったけど
246774RR:03/06/13 16:51 ID:nz0hNv15
>>244は最高速度、>>245は加速の話をしているように見えるのだが…
改造ありか無しか、ありならセッティングをどう振るかでなんぼでも変わんだろくだらねえ。
247元インパル:03/06/13 16:58 ID:xtuPMQHg
そりゃカリカリにいじったならNS-1とかに勝てるはずがない
オレはNS-1リ解のみの改造とノーマルアドの話をしたかったの
アド110はノーマルで100キロ出るし。NS-1とかはリ解だけでも
そんぐらいはでるんじゃない?オレと競争したやつと並走したら
アドのメーター読みでだいたい90チョイだったが
248774RR:03/06/13 17:18 ID:5kefwmea
折れのアド110は90キロがやっとって感じ。(年式にもよるのかな?)

最高速なら結局同じくらいじゃない?50のギア付きとの比較なら
まぁ車種にもよるけど。ただ加速なら案外アドの方がよさそう。
249774RR:03/06/13 18:21 ID:6oMNE+Gg
ギヤ付きバイクの場合、運転の熟練度がかなり影響あると思うけど。
スクーターはアクセル開けてれば良いけど、ギヤ付きはシフトアップの
タイミングとか、上手下手でだいぶ違ってくるでしょ。
バイクそのものの能力は、同じ人が乗って比較して、その人なりの評価は
出来るけど、それが他の人にも当てはまるかどうかは分からない。
>>244は煽りに来ただけじゃないの? いきなり「馬鹿」とか書いてるし。
それと、GSX-Rは話に関係ないと思うけど自慢したいの? すごいでちゅね〜w
改造したもの同士の比較は、机上の空論じゃ無理があるから実際に走って
試してくれ。>>246の言うようにセッティングで全然結果違うんだからさ。
250K’s ◆mDW8wk4grE :03/06/13 19:30 ID:Se8y5kCb
個人的意見と前置きしつつ...

自分のバイクと自らの技量をハカリに懸けて
アド110を選んだのは正解だったと自己満足に浸り
決して他人のバイクをけなさず
速さよりも上手さに憧れ

そういうライダーになりたいなっ...と
251774RR:03/06/13 19:40 ID:5kefwmea
折れ高校の時NS50に乗ってたけど、確かに回転あげてパワーバンド
いれてないと良い加速できなかったよなぁ。
その点アド110はひねるだけでいいんで楽ですね。
まぁ加速うんぬんよりもこのバイクは荷物たくさん積めたり
乗りやすかったりする事の方で評価した方がいいかも。
(あ、こういう事言うとフロアの出っ張りがとか灯油がって
話しになっちゃうかな?)
252774RR:03/06/13 20:22 ID:DVM3zXpq
カメの125CCキットはどうですか?
253774RR:03/06/13 20:51 ID:vL4xX4OX
アド110のボディに、4スト2気筒250ccが乗ってりゃいいんだよ。
DOHCは音が綺麗だしさ。
254BOA:03/06/13 21:20 ID:moSbhbSI
NRマジックの135CCキット早速組んだ人って
いないかな?
255774RR:03/06/13 21:25 ID:PPtDZBlc
>>254
メーカーがクソすぎ。
あそこのVショックにダマされた被害者は数知れず。
さすが奈良のビーチク地域の会社だけの事はある。
256水森アド(110):03/06/13 22:08 ID:NF2t9D/G
>>253
 それはスカブーだYO。
257774RR:03/06/13 22:09 ID:gvAfZrNh
確かにリアキャリアは貧弱。
貧弱貧弱ゥーッ!
258774RR:03/06/13 22:47 ID:tq7LrSQM
ネジが固くてキャリアが外れないYO!!
259774RR:03/06/13 22:56 ID:DVM3zXpq
2006年には消える運命。
260774RR:03/06/13 22:59 ID:HPQFrcK/
質問があるのですが中期型?かなんかの純正の16gくらいの
ウェイトローラって今バイク屋とかに頼めば、取り寄せ可能なんでしょうか?
丁度ベルトが寿命になってきたので交換がてらローラも換えたいんですが。
261774RR:03/06/13 23:02 ID:DVM3zXpq
18.5はあります。
262260:03/06/13 23:11 ID:HPQFrcK/
>261さん
早レス有難うございます。早速明日注文します。
また、何かありましたらご教授ねがいます。m(_ _)m
263774RR:03/06/13 23:12 ID:n2vOUnq6
>>260
取り寄せできるよ。18.5gだよ。
264260:03/06/13 23:16 ID:HPQFrcK/
>>263さん
有難うございます〜
265774RR:03/06/13 23:55 ID:vfNBSDoV
>>260
品名「ローラ、ムーバブルドライブ」
品番「21650-16F10」

ついでにダンパー(スライドピース)も交換したほうがいいかも
266774RR:03/06/14 01:14 ID:rXII7ni5
高が50ccごときで110ccのアドレスに勝てるわけねえだろボケ!
排気量が2倍以上も違うんだよ、わかるか?
馬力はともかく、トルクが違いすぎる。
TZRはレプリカだから速いだとか、アドレスはスクーターだから遅いとか関係ねえんだよ!
どんなに頑張ろうと2倍も違う排気量差を埋めることなんてできない。
TZRだかNSRだかなんだか知らんが、50ccごときで110ccに勝とうと考えること自体大間違い。
267774RR:03/06/14 01:17 ID:lE4dijXo
2リッターカリカリチューンのインテR
4、5リッターの国内仕様ノーマルシーマ

150キロくらいまでの勝負でどっちが勝つだろうね。
268774RR:03/06/14 01:21 ID:hekS7tqe
アドをライトチューンするなら以下がお薦め
 WR20×6→WR18.5×6
 ブレーキパッド→赤パッド
 プラグ→デンソーイリジウムプラグ
ヘッドライト→マツシマのやつ
トルクカム→カメファクトルクカム(設定;ハード→溝が立ってる方)

あとは減量しるってとこかな

これら以外にはなかなか思い浮かばないんだが
269774RR:03/06/14 01:37 ID:xhol7wVt
☆巨乳☆佐藤江梨子お宝画像☆(;´Д`)ハァハァ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1054917920/276
270774RR:03/06/14 03:02 ID:U3dgK7kF
リアキャリアをもっとシンプルなものにしたい
U字ロックくらいしかキャリアにつけないんだよねぇ
271774RR:03/06/14 03:53 ID:F4vEgkWG
香ばしいのは放置でおながい。
272260:03/06/14 09:16 ID:qIyxJAnF
>>265さん
 細かいところまでありがとうございます。
>>268さん
カメファクのモディファイドなんたらキットとかいうのは、
入れてもあまり意味ないですか?(プーリーとベルトとバネみたなセット)
ご存知でしたらご教授願います。
273774RR:03/06/14 09:53 ID:LompFpWY
>>272
ボアアップしてないならノーマル部品のほうがいいと思います。
パワーが変わらないのにへたにバネ類を強化しても低速が遅くなります。
ノーマル部品は113CCにあったものですから。
274774RR:03/06/14 10:29 ID:GLy7QEeR
>>260
現状で不満がないなら、消耗品を交換する程度にして、あまり改造しないほうが良いよ。
ノーマルはノーマルとしての、ひとつの完成形なわけだし。
不満があるなら、その不満点を書けば、このスレの住人が喜んでレクするでしょう(w
強化クラッチスプリングを入れると低速は速くなる気がするけど・・・>>273
275774RR:03/06/14 12:17 ID:LompFpWY
>>274
出足から高回転でエンジンがうなるんですよ。
最高速も落ちるし。
276BOA:03/06/14 13:07 ID:2u6fC0ip
カメファクのモディファイドプーリーキット
クラッチスプリングの組み込みさえしなければ
加速を犠牲にすることなく最高速のばせます。
ぬぬわkmくらいは行きます。
その他はWR18.5×6とカメトルクカム
がノーマルエンジンにおすすめチューンです。
277774RR:03/06/14 14:05 ID:1tCr6sKg
だれかぁ〜〜〜ん、アド110買っておくれ〜〜。
あああ、ほしぃ〜〜〜。。。
ちなみに任意保険っていくらくらい??
278K’s ◆mDW8wk4grE :03/06/14 15:24 ID:5kGjm5OO
>>277
自動車総合保険(SAP)の場合
対人・対物無制限等の充分な保険金額で
初年度2万程度

ファミリーバイク特約(自家用車付帯)はもっと安価
四輪売ってしまったから詳細不明なり〜

ついにキタ〜^^;
マフラー出口付近にサビ
279274:03/06/14 16:15 ID:GLy7QEeR
>>275
同じ回転数だと低速が遅くなるという意味ね?
俺は高回転でクラッチが繋がるから速くなるという意味で書いたんだけど・・・。
ノーマルエンジン、ノーマルプーリー、WR14.5gx6、カメ強化クラッチスプリング、
カメトルクカムという組み合わせで最高速95キロ。フルノーマルのとき105キロ
くらいだったから最高速は落ちてるけど、ダッシュ力あって気に入ってまつ。
でも、>>276を見て、クラッチスプリングをノーマルにしてみようかと思った(w
280774RR:03/06/14 17:49 ID:nI4Zwuyg
>>268
なんとなくNGKを使ってるんだけど
デンソーの方が良いの?
281774RR:03/06/14 18:19 ID:GLy7QEeR
>>280
268じゃないけど、デンソーのが電極細いから火花が強そうな気がするよ。
NGKのが0.6mmで、デンソーのが0.4mm。
俺はデンソー使ってるけどNGKのは使ったことないので差があるか知らない。
282774RR:03/06/14 18:30 ID:/VGHI4kX
>>279
ノーマルエンジン/マフラーでクラッチスプリングを強化すると
プーリーが広がった状態でクラッチミートするんじゃない?
283774RR:03/06/14 18:52 ID:/VGHI4kX
追加
つまり高回転型のエンジンじゃないと逆に遅くなりそう
284774RR:03/06/14 19:59 ID:LompFpWY
セカンダリー、一式部品代はいくらでしょうか?
285774RR:03/06/14 21:05 ID:Gvc5yuE+
クラスプ交換するならWRは14くらいでイイのかな
286774RR:03/06/14 22:55 ID:e5NWgvvT
>>282
Vベルトとセンタースプリングで負荷がかかっているから
そんな回転数ではプーリーは広がってないと思うよ。
>>280
漏れはデンソーよりNGKのほうがスキだよ
性能うんぬんより、製品としての信頼性があったほうが良いと思うよ
287274=279:03/06/14 22:56 ID:UTxIKWyP
>>282-283
俺はあまり詳しくないから上手に説明出来ないけど、クラッチスプリングが
固いとプーリーの遠心力が強くないとクラッチが繋がらないようになるから
クラッチミートのタイミングが遅く(つまり高回転に)なる。
いくら高回転で繋がるとはいえ、トップエンド付近で繋がるわけではないから
普通に吹ければ遅くはならないと思う。
俺の場合はWRも軽くしちゃってるせいか、最高速が落ちてるけどね。
チューンしたエンジンだったら、もっと回って最高速付近がパワフルになる
かなと思うけど、これ以上最高速を稼いでも、あまり使うところがないかなと
いうのが正直な感想。夜中の幹線道路ではもっと速度欲しいときもあるけどね。
アドレス110の場合、結構低めの回転でクラッチが繋がってる感じだから
ノーマルエンジンに強化クラッチスプリングというのも有りじゃないかな。
これは俺が自分のアドに入れての感想なのでみんなが満足するとは思わないけど。
あと、センタースプリングも関係してくるけど、俺には納得できるような説明は
出来ないから、あとは詳しい人、よろしく。
288774RR:03/06/14 23:29 ID:WnC5yBWu
>>281
先端が鋭くギャップが小さいほど火花はちいさくなるYO。
普通の車のエンジンてのはね、高回転では100回に95回くらいしか実際はスパーク飛んでないの。
当然爆発もしない。その辺が改善されるんだよ、先端が鋭くギャップが小さいプラグは。
でも火花が小さくなるってのは、ガソリンに点火しにくいと思うんだがな・・・。
点火タイミングが正確になるのと、かぶりには強くなる事で、実際に馬力が出てるんだと思うよ。
289774RR:03/06/15 00:14 ID:kBdpWNub
>>288
え?そうなん?
290774RR:03/06/16 09:47 ID:SeyWuk2O
>>282
極端な場合はわかりませんが、すこし変速仕掛けぐらいなら
繋がりかけるとトルクカムの作用でロー側に戻りますよ。
291281:03/06/16 11:48 ID:Ew2I/C5Q
>>288
火花の大きさじゃなかったんですね。勉強になりました。
勉強ついでに調べたら、デンソーにFAQあったよ。
ttp://www.denso.co.jp/PLUG/lineup/iridium/faq/index.html
なぜ中心電極を0.4mmまで細くしたのですか?
ttp://www.denso.co.jp/PLUG/lineup/iridium/faq/009.html
292774RR:03/06/16 11:49 ID:7h5xtLnA
14万円の中古車と20万円の新車どっちを買ったほうが良いと思いますか??
差額6万円ということは、ヘルメット、グローブ、車体カバー、チェーンロック
を買ってもお釣りがくるわけです。かといって、車体に問題があっては元もこも
ありません。アド110、14万円とはいったいどの程度の車両なのでしょうか?
いったい僕はどっちを買うべきなのでしょうか。お金にゆとりがあれば新車を買うにこし
たことはないのでしょうが・・・。新車を買えないことはないですが貯金が全部なくな
ってしまいます。なにぶん、収入が3万円/月で新規の貯金は難しいので、いざというとき
のためにある程度の貯金は残しておきたい気が満々です。
さて、皆さん、私はどっちを買ったら良いでしょうか。さらに、こんな私にアド110より
お薦めの車種があればご紹介いただきたく思います。
それでは、よm(。・ω・。)mろm(。-_-。)mしm(_ _)mく。
293774RR:03/06/16 12:07 ID:BisUiPlr
>>292
買えない事ないなら新車。
マジレス希望なら中古車の概要くらい書いてくれ。
294774RR:03/06/16 12:37 ID:7h5xtLnA
295774RR:03/06/16 14:16 ID:lQOT2xeJ
>>281
その前に、普通のプラグとイリジウムの違いを体感できるのか?
ちゃんと整備された猿人なら、違いなんてわかんねーよ。
296774RR:03/06/16 15:53 ID:jKqfdDPp
違いが分かるくらいならメーカーが装着する罠
297774RR:03/06/16 16:04 ID:iFYBE5t7
>>294
システムエラーしてるのに14万は高い。
新車にしとけ。
298292:03/06/16 17:24 ID:7h5xtLnA
誰か、中古車買って乗ってる人いませんか?
不具合とかってでるもんなんですか?
299774RR:03/06/16 17:38 ID:v6zXpUud
スクーター乗るやつって、改造するやつは沢山いても、ちゃんと整備するやつは稀だからなぁ・・・
あんまり中古は・・・
300774RR:03/06/16 19:38 ID:uxsW+udb
                            
    /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l      阿部高和が300getだ
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |     >>301 やらないか?
   | │                   〈   !     >>302 うれしいこと言ってくれるじゃないの
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   >>303 とことんよろこばせてやるからな
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   >>304 いいこと思いついた
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |      お前、オレのケツの中でションベンしろ
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !   >>305 ああ・・・次はションベンだ
 ヽ {  |           !           |ノ  /    >>306 ところでおれのキンタマを見てくれ
  ヽ  |        _   ,、            ! ,         こいつをどう思う?
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′     >>307 ケツの穴のひだまで
     `!                    /          あまさず写しとってくれよ・・・
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !
301夜イカ ◆qhgv8AVXR. :03/06/16 19:43 ID:re8ARWqT
age

>>299
スクーターはフルカバードだからメンテしにくい罠w
302774RR:03/06/16 20:11 ID:v6zXpUud
>>301
いや、せめて店に持ち込んで半年にいっぺんは点検してもらうとか。
303292:03/06/16 21:01 ID:7h5xtLnA
ヽ(`⌒´)ノむっき〜、まったくけしからん!!!まったく満足いく回答がでないじゃないか。
お前らたいがいにしとけよ。そろそろ俺の経済状態で新車と中古車どっちがいいか、
確信的な回答を出してください。しっかり>>292読んでください。
>>294はシステムエラーするから、アドレス入力して見てください。
(#`皿´) <分かったらさっさと行動しろ!!
お・ね・が・い・ね・ぺこ <(_ _)>。
304774RR:03/06/16 21:13 ID:Ew2I/C5Q
>>292
一口に中古といっても、状態はマチマチだから、良いか悪いかなんて
判断できないよ。
状態の分からない中古なら新車にしておいたほうが間違いは少ない。
あと、中古の場合、その店(or担当者)にもよるんだよね。
もの凄く良い状態に整備してくれる店もあれば、状態悪くても、そのまま
売ってしまう店もある。どっちも「中古」には変わりないけど、状態は
大きく異なる。
14万円という金額にしたって、お店によって、どのくらいの利益をのせる
とかも違うし、「14万円の中古」というのは判断基準にならないよ。
自分でよく分からないのであれば、貯金を全額突っ込むことになるかもしれ
ないけど新車にしておいたら? それか、詳しい友達でも見つけて、一緒に
バイク選びしてもらうとか。
それから、バイクを買うときは、諸費用も考えないとね。
305304:03/06/16 21:15 ID:Ew2I/C5Q
>>303=292
なんだよ、その態度は? マジメに書いて損した。
アドレス110に乗らないで良いよ。カエレ!!(・V・)
306774RR:03/06/16 21:52 ID:DTLV4Sv9
>>296
へー、じゃあリアサスにオーリンズが入ってないのも、ブレーキ廻りが
ブレンボじゃないのもメーカーが純正より劣ってると判断したから
装着されてないんだね。勉強になるなぁ。



コストがかかるからにきまってるだろうが。

 ボ ケ が 。
307292:03/06/16 21:55 ID:7h5xtLnA
>>304=305
(`Д´)カエラナイ!!
詳しい友達いないからここで聞いてるんじゃないか。
もっと言えば友達一人もいねぇんだよ(ホットケ!。

なんかこう、車両状態を見るポイントなんかないのかな?取り合えず気筒に錆のあるのは
やばいと思うんだけど。
つうか、諸費用ってなに?保険料とか?どのくらいかかるの?
まあそう気を悪くせずに頼みますよお兄さ~ん。回答まってまっせ〜〜。頭さげますから~。
ぺこ <(_ _)>ぺこ <(_ _)>ぺこ <(_ _)>ぺこ <(_ _)>ぺこ <(_ _)>ぺこ <(_ _)>
308774RR:03/06/16 21:59 ID:OEa4Nq3O
>>296
普通のプラグと細い電極のイリジウムだったら
違いが体感できるYO!!
すぐに慣れてしまって忘れてしまう罠。
309元インパル:03/06/16 21:59 ID:/+1inMSv
別にシリンダーにさびがあるからヤバイなんてことはない
310774RR:03/06/16 22:03 ID:Ebpnu0Ym
311292:03/06/16 22:06 ID:7h5xtLnA
>>309気筒じゃなくてシリンダーっていうのか。ふ〜ん。錆が内側まで侵食してそうで
怖くないですかね?見てくれも悪いし。中古車って試乗できるんですかね?
でも、バイクのったことないからわからと思うしな。
312774RR:03/06/16 22:10 ID:Ebpnu0Ym
>>311
ネタですか?
313292:03/06/16 22:13 ID:7h5xtLnA
>>312ネタじゃないです。>310どうもありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆。
314774RR:03/06/16 22:57 ID:dE/zhtRP
アドレスV100のエンジンって、2stオイル途中で分離して、一方を直接クランクベアリングに流し込むようになってるんだってね。
110も同じかな?
315774RR:03/06/16 23:32 ID:fyygp9CS
アドレス110は最強のバイクだ!!
316774RR:03/06/16 23:35 ID:7h5xtLnA
アドレス110糞バイク。
317774RR:03/06/17 00:05 ID:O6tDeycD
>>311
「309気筒」かと思ったじゃないか
318774RR:03/06/17 00:05 ID:cIWXH9Yb
君の頭には中古のセピアZZの方が似合うな
319夜イカ ◆qhgv8AVXR. :03/06/17 00:23 ID:oh074+xw
新車にしとけ。

と提案。
320281とか304とか:03/06/17 00:30 ID:ZSidzNY/
>>295
少なくとも俺の場合は体感出来たよ。整備もしてるし。
分からない人もいるかもしれないけど、それは感覚が鈍いだけでしょ。
鈍いことは責めないけど、そんなことでからまないでよ。邪魔くさい。
>>296
全て306に同意。純正で高い部品使うの大変。定価上がっちゃうよ。

>>307=292
友達がいるかいないかは、どうでも良いけど、まず、近所のバイク屋にでも
行って、店の人と話をしてみたら? 信用できそうな人だったら、
色々質問してみると良いよ。信用できない人なら絶対買うな(w
諸費用は店によって結構違う。中古だと保険が残ってる場合もあるから
それについては実質的に安くなることもある。
車両の状態は、それこそ千差万別だから、こんなとこで説明出来んよ。
意地悪してるんじゃなくて不可能なの。理解してくれ。
311で書いてるように、見てくれを気にするんだったら新車買ったほうが良い。
中古は試乗させてくれる店もある。保険切れで走れない場合は断られることも
あるけど、仮ナンバーで走らせてくれる店もある。ホント、店によって色々なんだよ。
君の質問では絞ったピンポイントのアドバイスは出来ないから、たぶん
期待できるレスはつかないと思う。もうちっと質問方法考えたほうが良いよ。
まあ、がんばれ。
321292:03/06/17 00:35 ID:g6n0ESGB
>>318 
二種がいいでつ。交通の流れに乗りタイで津。
>>319
そりゃ新車がいいに決まってるけど・・・。経済的にきつくなりそうだというのが
問題なんでつ。だから、だれか中古に乗ってる人にドンなもんか聞きたいんで津。
当たりハズレあると思うけど、外れたひとはどのへんがハズレたのかを知りタイで津。
そうすれば、それを参考にしながらある程度、良否を見分けられるようになるかもしれない
と考えているからでつ。
ここには中古でアド110を買った人はいないのでしょうか?皆新車なのでしょうか。
(:D)┼─┤
あ、いい事考えました。この中古のアド110はいいという車両があったら、アドレスを
うpしてください。よm(。・ω・。)mろm(。-_-。)mしm(_ _)mくね。ぺこ <(_ _)>ぺこ <(_ _)>
322774RR:03/06/17 00:37 ID:sIs+altf
バイクなんて実物見ない限りいいも悪いもクソもない。
323水森アド(110):03/06/17 00:39 ID:KK5VKZP4
>>321
 俺は4年前、発売したばっかりの初期型を買ったよ。
 初期型はこのスレでも評判がよくないほどトラブルだのリコール
 だのが多いタイプなんで、悪いことは言わない。
 い く ら 安  く て も 避 け ろ。
324774RR:03/06/17 00:55 ID:6fKHQrWa
またですかい。アド買うなら新車だ!!
中古は、ダ・メ・!!絶対新車にしとけって!
新車買ったぐらいで、経済的に苦しいなら、乗るな!チャリにしとけ!
325774RR:03/06/17 00:59 ID:vyiQMzVc
>>321
「でつ」って書いてるヤシは馬鹿っぽいの、この上ない。
326夜イカ ◆qhgv8AVXR. :03/06/17 01:01 ID:oh074+xw
漏れは某バロンで中古の初期型を購入したが
約7500キロ走って目立ったトラブルはなかったな。
(メトインの照明の接触不良によるバッテリーあがり以外は)
まぁたまたまイイのに当たっただけだろうがw
327774RR:03/06/17 01:02 ID:O6tDeycD
>>321
いいか、俺の話をよく聞け。
「中古で15万なら新車にしろ」

328774RR:03/06/17 01:03 ID:sIs+altf
まぁ、新車でも20万だしね。
329774RR:03/06/17 01:10 ID:vyiQMzVc
お前ら、もうそろそろガキ相手にすんの終わりにしる。
330292:03/06/17 12:34 ID:g6n0ESGB
お金頂戴。
331774RR:03/06/17 13:06 ID:g6n0ESGB
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             || 糞スレにつき終了。|
      ∧_∧ ||___________|
     ( ´∀`) ||
     ((∪   )つ
      .) ) \
    ,,(_) \_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
332774RR:03/06/17 14:42 ID:0JItPp6w
>>292
中古車の選び方が聞きたいのか?

なら、このスレと小型・原付2種関連のスレを全部みれ
で、燃費重視とか加速重視とか決めれ。
そして、試乗したりして一番安いのを買う。

どのみち、最初はわからないからたぶん選び方を失敗汁
どこが悪かったか、考える。
そうやって、車の選び方・見方がわかってくる。

あせらず、ガンガレ。
333774RR:03/06/17 19:04 ID:g6n0ESGB
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             || 糞スレにつき終了。|
      ∧_∧ ||___________|
     ( ´∀`) ||
     ((∪   )つ
      .) ) \
    ,,(_) \_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
334774RR:03/06/17 19:08 ID:zAX2ndn/
SK1の新車なら、多少は安く売ってると思う
SK3とそんなに変わらないしな
335阿部高和:03/06/17 19:42 ID:2p3F5zor
                            
    /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l      阿部高和が335getだ
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |     >>336 やらないか?
   | │                   〈   !     >>337 やらないか?
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   >>338 やらないか?
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   >>339 やらないか?
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |      
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !   >>340 やらないか?
 ヽ {  |           !           |ノ  /    >>341 やらないか?
  ヽ  |        _   ,、            ! ,         
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′     >>342 やらないか?
     `!                    /          
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !
336774RR:03/06/17 19:50 ID:g6n0ESGB
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             || 糞スレにつき終了。   |
      ∧_∧ ||___________|
     ( ´∀`) ||
     ((∪   )つ
      .) ) \
    ,,(_) \_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
337774RR:03/06/17 20:02 ID:6VVNldMb
>>336
 お前か。292は。


 とっとと淀川に身を投げてくたばれ。
338774RR:03/06/17 21:07 ID:2p3F5zor
取り敢えずリアキャリアがダサイ。何か改造汁!
339304:03/06/17 21:14 ID:FcNMXB33
>>292(ID:g6n0ESGB)
ネタだったのか。クソなのはスレじゃなくお前だよ。氏ね。
こんなクソにマジレスしてた俺が馬鹿だった。以後放置する。
340774RR:03/06/17 21:14 ID:csSLlQWG
>>337
淀川はやめれ。
せめて神崎川か大和川に汁。
安治川でも可。
341774RR:03/06/17 22:44 ID:sIs+altf
292って真性ヒッキー?一日中いるみたいですが。
342774RR:03/06/18 00:09 ID:+rWxa+AA
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             || 糞スレ住人逆切れにつき終了。   |
      ∧_∧ ||________________|
     ( ´∀`) ||
     ((∪   )つ
      .) ) \
    ,,(_) \_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
343774RR:03/06/18 00:36 ID:zjHs6D/B
>>342

死ね!!
344(゚д゚) ◆lKgtNAGOYA :03/06/18 01:33 ID:xA4pY1jo
嵐は放置して,アドたんのように法定速度でマターリしようYO!
ここは情報「交換」スレ.
皆さんのオリジナルな弄り方を紹介していきましょう!
仕切り厨スマソ
345774RR:03/06/18 01:44 ID:+rWxa+AA
(*゚□゚)/ ハイッシュ!!アラシハホウチガイチバンデッシュ!!!
346元インパル:03/06/18 02:47 ID:UGcVtl2M
おいらの自慢のカスタムはHIDさ
超あかるい。さいこう

最近ガンマばっかりでアドたんぜんぜんのってない。
毎日、バイクで5分の仕事先に逝くときしかのらない・・・
347774RR:03/06/18 11:48 ID:+rWxa+AA
  /■\
  ( ´∀` )   | | ガッ 
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/>>343  
 (_フ彡        /  
348774RR:03/06/18 12:11 ID:JfQV83eU
  /■\
  ( ´∀` )   | | ガッ 
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/>>インパル  
 (_フ彡        /  
349774RR:03/06/18 18:04 ID:zjHs6D/B
>>348

逝ってよし!!
350774RR:03/06/18 18:25 ID:DXQhHogC
  /■\
  ( ´∀` )   | | ガッ 
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/>>349 
 (_フ彡        /  
351774RR:03/06/18 18:39 ID:ILfpj6v8
110ぐれー新車でかえねーよーなら夢みてんじゃーねーよ!
ボケっ!!!
ちまちまケチくせーこと突き詰める前に金をためろ!
キャッシュで買えるくれーためてから悩めばいいんだよ!!
どの道中古なら新車より消耗している事実に変わりは無いんだからよー
阿多真中であれこれ考えたって、程度のいい物件に当たるのは単なる運でしかありえん。
どんなに努力したって、最後は 運 なんだよ!!!
んでどんなアドバイスだろーが、運の導いた結果には勝てネーんだよ!!!
どーだぁ!わかったかぁ!わかんねーだろう!?ぼけっ!!!
352774RR:03/06/18 18:52 ID:EB5wDaGH
ヒッキー金なしクソガキに燃料与えるのやめれ>>all
353774RR:03/06/18 19:38 ID:+rWxa+AA
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             || 糞スレ住人まとまり無い為終了。   |
      ∧_∧ ||_________________|
     ( ´∀`) ||
     ((∪   )つ
      .) ) \
    ,,(_) \_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
354774RR:03/06/18 19:43 ID:YLU2ukdG
292:0時就寝、19時半起床
355774RR:03/06/18 19:49 ID:LMP0/GcU
                          
    /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l      阿部高和が355だ
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |     
   | │                   〈   !     >>all
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ     も  う  や  め  な  い  か
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |      
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !   
 ヽ {  |           !           |ノ  /    
  ヽ  |        _   ,、            ! ,         
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′    
     `!                    /          
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !
356774RR:03/06/18 19:53 ID:l7MDQ86V
最近、梅雨入りしてからアドタンに乗ってやれないのが苦痛な今日この頃、
皆様いかがお過ごしですか?

リヤサスがもっと柔らかければ、ツーリングも苦痛じゃないのに。
357774RR:03/06/18 20:09 ID:+rWxa+AA
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               | 
    |::::::::::   (●)    (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/    |  雨雨降れ降れ♪もっと降れ〜〜♪
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
358774RR:03/06/18 20:20 ID:Hl6uPLLE
この前、築地の市場でアドレス110の白ナンバー発見。50ccいつ出たんだろう?
不思議である。スズキのHPにも出ていないのに・・・・
359774RR:03/06/18 20:20 ID:YLU2ukdG
>>358
旧型Let'sじゃなくて?
360774RR:03/06/18 20:26 ID:T1+BDGhr
アドレス110買う寸前までいってやめますた。
結局グランドアクシス。前かごとフラットフロアの
誘惑に負けました。
361358:03/06/18 20:37 ID:Hl6uPLLE
間違いないよ。止まっているのを近くで確認した。サイドエンブレムもアドレス110の110が
なくて、アドレスだけだった。メーターは60までだったよ。知っている方、情報求める
362774RR:03/06/18 20:40 ID:YLU2ukdG
363774RR:03/06/18 20:50 ID:jhrYvynh
>>361
 アドレス50は、アドレス110発売と同時にリリースされ、何時の間にか
 無くなってました…。
 アドレスの50cc版は、完全に消滅したわけです。
364774RR:03/06/18 21:25 ID:7uugJUjw
>>356
これ以上リヤサス柔らかくしたら危なくない?
漏れ的には、もうちょっと踏ん張って欲スィんだが。
365ZZ:03/06/18 23:15 ID:cfl74nEy
366774RR:03/06/18 23:20 ID:Od7UYPeW
>>365
車体そのまんまなんだね。50ccでこの車格は珍しい…
タンデムステップ埋めた跡がチト間抜けだが。

遅かったんだろーなー
367元インパル:03/06/18 23:59 ID:UGcVtl2M
>>365のアドレスはすごいぞ
マフラーはずさなくてもジャバラになっているところで、曲がるから
タイヤ交換する時、マフラー脱着しなくていいというすぐれもの



しかし、何度もグネグネやってるとジャバラの部分が折れる罠
その変がスズキらしくてさいk(略
368774RR:03/06/19 00:55 ID:HHTHWKHu
前スレにも情報あったよねアド50
369774RR:03/06/19 09:50 ID:/i97qfNu
アドレス110とアドレス50は、ほとんどのパーツが共通だから
「なんで白ナンバーなん?」って話題が何度も出てくるね。
白ナンバーのアドに抜かれたことあるけど、110のエンジンを
載せてチューンするのはやめてほすぃ。50ちゃうでしょ(w
370358:03/06/19 11:20 ID:+XElsVWN
365>>そうそうこれです。
欲しいです。
という事は50で赤ナンバー、110で白ナンバーなんていうのも有り????
371774RR:03/06/19 14:36 ID:qct0QjgD
シグナス Xのスレで、
「もっと待てるならアドレス110のスポーツバージョン…」
との書込みがありますが、なんなんなんデスカ?
372774RR:03/06/19 16:44 ID:/g4yM3Rq
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               | 
    |::::::::::   (●)    (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/    |  おめぇらほんとくだらねぇレスしかしねぇな
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
373358:03/06/19 17:49 ID:+XElsVWN
374774RR:03/06/19 17:51 ID:3EXgkg+d
足元フラットを犠牲にしてまで剛性を高めた割に、エンジンは平凡。
ブレーキもプアだから、速度を出すことを意識したわけではないだろうし、なんか半端。
デザインもリアなんかは普通だし、なんか半端。
半端半端なアドレス110。
375774RR:03/06/19 18:19 ID:/g4yM3Rq

        \  ―――――― ――――  ――― ―――― ―――― ―――――
           \ ―――― ―――― ―――― ――――  ゲフ!!  ―――――― ――
                \ ―――――― ― ―― =ニ ,、∧__∧ =二 )"⌒) ∧____∧― ――――
 /// ///// \ ―――――― ― ―=三 ( ( # ´∀),ー三⌒) =);:)+∀+) ―――― ――
 ///ボカ!///// \ ―――――― ―= 三 しヽ、 , イー_= ―_) ;:);:⊂ ノ ―――――――
 。 、 ∧__∧ ∧___∧ = /\ ―――――― ―― =二 (,ノJ   ゙ー三)/ ,く1く ―――― ―――
/,゜`(∀。(⊂(∀` # ) 三= |\/\/\/\/\//― チェスト!!! ―(_) (__) ―― ――――
// ヽ1つ   ヽ  G) 三= <            >――― ――――― ――――――― ―――
// ノ ノ, 〉く く\ \ ニ− < >>1叩きスレの  >――――――――――――
/ (__)_) (_) (__)  <   予感 !!   >  \\\\\\\
////////// /<              > ノヽ ∧__∧ \\\\
///////// /  i \/\/\/\/\/⌒  ( ´∀` ) )) \\\\
//////// /    l  || |l  | ll  | l \ \  ビンタ!!☆∧__∧づ彡。。\\
//////   /      | l|| |l l| ||l | || | \ \\\ミ ; +∀)´ ゚ `、。゚ \\
  ////   /  l i   ( ̄) ( ̄)  l || |   \ \ ⊂  >>1 ⊃ ブッ!!!  \
           /  | |  γ ⌒つ X⊂) \从/   |  \ \\   \\\\\\\
        /  | |   / (#、( つ>>1つ ドギャーーー!!  l | \ \\\\\\\\\
       / l | || l  (_) ∨(;_>_>     l l  | ||  \   \\\\\\
     /   | | |l |  ̄ ̄ ̄ /;//;l :l ;\ ̄ ̄  | |   | l| |l   \
   /     | l || | |  ̄ / ;;// ;:| ;|   ;:\ ̄ . | |   | |l ||    \
          | | || | l | '  ☆ ゚ 。' ☆  ゚ 。  | |   | |l ||     \
376774RR:03/06/19 18:22 ID:/g4yM3Rq
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./      ll          \   /
     | \/        ll           \/..|
     |  |        Λ||Λ            .|  |
     |  |        ( / ⌒ヽ          . |  |
  .._ |_|         | |   |          |_|_..
     |  |   お前ら全員事故死しろ・・     |  |
     |  |         ∪ / ノ          |  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          ∪∪          |  |
     |  |/               ''    \|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _       |\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

377774RR:03/06/19 19:02 ID:t0fnvhk0
なんでこんなに荒れてしまったのか・・・。
378774RR:03/06/19 19:08 ID:oplIF1KE
292が荒らしてるだけ。
379774RR:03/06/19 19:39 ID:/i97qfNu
粘着厨は無視しとけ。
380774RR:03/06/19 20:15 ID:/g4yM3Rq
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               | 
    |::::::::::   (●)    (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/    |  糞スレ住人が適切に292に対処できないだけ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

381774RR:03/06/19 20:17 ID:oplIF1KE
292:就寝20:09  起床16:44と。

>>380
自分で言ってて悲しくなってこないか?IDで丸わかりなんだがw
382774RR:03/06/19 20:26 ID:/g4yM3Rq
>>381
wとかきもいんだよ。
>IDで丸分かりなんだが
当然承知の上でやってますがなにか?
383774RR:03/06/19 20:31 ID:oplIF1KE
何だ真性か。
384774RR:03/06/19 20:40 ID:bThdjb3Y
半端半端って…この排気量そのものが半端なんだよね
385774RR:03/06/19 21:49 ID:iNxwnUV+
アドレスV100がベースでボアアップ?
386774RR:03/06/19 22:10 ID:Jb1qh0lL
>>369
 シートを50ととっかえたい、と思ったことが何度かある。
 あっちのほうはシングルなんで、見た目カコイイから。

追記
半端モンほどよく荒らす、ってな。
しょせんネット直線番長なんだよ。
387774RR:03/06/19 22:54 ID:/g4yM3Rq
>>386
何言ってんだお前?なんかずれてるぞ。
388774RR:03/06/19 23:00 ID:Jb1qh0lL
>>387
 貴兄は半端もんだ、といっておる。わからんのかマルコメ。
389774RR:03/06/19 23:03 ID:Jb1qh0lL
脳みそマルコメ君の>>387に対して、俺のレスを解説してやる。

>アドレス110とアドレス50は、ほとんどのパーツが共通
という>>369の発言に対して、
>シートを50ととっかえたい、と思ったことが何度かある
とレスしたんだよ。
追記は、まさしく貴兄のために書いたものだと思ってくれ。あと292な。
390774RR:03/06/19 23:24 ID:/g4yM3Rq
貴兄とか使うなうぜぇ。
俺が指摘したのは追記のみだ。
わざわざ解説したつもりになってるんだろうが、さっぱり意味不明だな。
論理がぜんぜん入ってないからな。すこぶる意味不明だ。
半端もんといっても、それがなんであるか明確に分かってる可能性のあるのは発言してる
お前だけだ。したがって、さっぱり分からんな。お前の言いたいことがさっぱり分からんな。
お前には他人様を批判、批評、否定するだけの知能、知識は確立されていない。


391774RR:03/06/19 23:25 ID:/g4yM3Rq
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./      ll          \   /
     | \/        ll           \/..|
     |  |        Λ||Λ            .|  |
     |  |        ( / ⌒ヽ          . |  |
  .._ |_|         | |   |          |_|_..
     |  |   お前ら全員事故死しろ・・     |  |
     |  |         ∪ / ノ          |  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          ∪∪          |  |
     |  |/               ''    \|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _       |\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
392774RR:03/06/19 23:25 ID:oplIF1KE
今日の4時44分から、ずっと引き籠もって2chですか?292は?
393774RR:03/06/19 23:27 ID:/g4yM3Rq
4時44分は寝てますが何か?
394774RR:03/06/19 23:57 ID:aaMkd6V9
事故死で首つりのAAか、おめでてーな(藁
真性馬鹿はバイクに乗ると命縮めるぞ。
395_:03/06/19 23:58 ID:GdRgMsjf
396774RR:03/06/20 00:03 ID:qqOokYk9
アドレススレ荒らすなボケ!
397774RR:03/06/20 00:13 ID:f7UYgQW6
牛丼、荒しはまかせたぞ。
398アドたん ◆TEWEr7Y8vI :03/06/20 00:25 ID:S6Gxhjcd
なんか久しぶりに来たら荒れてますね・・・
鯖落ち後のスレ立て人としては
非常に悲しい・・・
399774RR:03/06/20 00:26 ID:kPgnjGsL
>>394
単細胞らしい発言だ。おめでてーな(藁
400774RR:03/06/20 00:27 ID:wQUvdf8z
RD400
401774RR:03/06/20 00:39 ID:qqOokYk9
>>292はアドレスが買えないから、乗ってる奴らをひがんでるんだよ。
402KO−KUN:03/06/20 08:06 ID:0waGt2YL
車メ板のムーヴスレの住人です。
まさかと思ったけどこちにもイカは3日前くらいから書き込みしてないんですね。
MRワゴンスレにも3日前から書き込みがありません。
2ちゃんねる卒業したのかな?
403夜イカ ◆qhgv8AVXR. :03/06/20 18:15 ID:dZCPf5mB
夜イカならいるわけだが
404(゚д゚) ◆lKgtNAGOYA :03/06/20 18:52 ID:B0njhSxa
やっとNRマジックのプーリーゲット.
装着してる人いる?
WRの偏磨耗が激しいと噂なので,いまからランプレの面取り♪
WRは何gくらいがいいでつか?当方吸気排気ともにドノーマルでつ.
405774RR:03/06/20 19:35 ID:SCi+ML6y
>>391
 最初からそう書けばいいのに。
>>401
 正直、俺にはああいう基地街の脳内理論が理解できない。
406774RR:03/06/20 20:35 ID:kPgnjGsL
>>405
>正直、俺にはああいう基地街の脳内理論が理解できない。
と言っているのに
>最初からそう書けばいいのに。
と、あたかも292(俺)のいわんとすることを初めから分かっているような発言が出来るのは
なぜでしょう?
あなたの脳内理論はさっぱり理解できません。
もとい、理論立てて発言できるだけの知能を持ち合わせていないのではないでしょうか。
407774RR:03/06/20 20:37 ID:w56GovgP
>>406
どうでもいいけど、粘着してて楽しいか?292よ
408774RR:03/06/20 20:46 ID:kPgnjGsL
>>407
>楽しいか?
どうでもいいだろそんなの。聞いたら回答が帰ってくるとでも思ったのか?
おめでてーな。




409408:03/06/20 20:50 ID:kPgnjGsL
>>407
おっといけない。”どうでもいいけど”と書いてあったな。
どうでもいいなら聞くなチンカス野朗。
410牛丼:03/06/20 20:56 ID:KXYMLM0n
_三三三三三三__
|川|川\  /|
‖|‖■---■|
川川‖   3  ヽ
川川  ∴)∇(∴)<TAKE IT EASY GUYS!
411774RR:03/06/20 21:01 ID:w56GovgP
何かもう基地外の領域だなぁ・・・。
規制依頼板ってもうないんだっけか?
アクセス規制でも出してきたいとこだが。
412774RR:03/06/20 21:14 ID:7WCCnIDN
>>404
ノーマルマフラー用を付けてたことあるよ!
初期型ランプレートとの組み合わせでめちゃめちゃ低速が遅くなりマスタ。
413774RR:03/06/20 21:24 ID:wf8Yef+d
>>411
 レス削除依頼なら出来るけど…。
 2ちゃんねるブラウザ使いなら、透明アボーソしるのが最善。
 読む価値すら無いレスばっかりなのはヤだもんね。

 俺の初期アドは、そろそろ駆動系にヘタリが積もってる頃合…。
414774RR:03/06/20 21:25 ID:wf8Yef+d
>>406
 そろそろ292の便乗煽りは止めたら?糞以下だよキミ。
 日本語も読めないオコチャマ風情が。
415774RR:03/06/20 21:27 ID:w56GovgP
便乗じゃなくて確実に本人
416774RR:03/06/20 21:39 ID:VtJe8JZM
せっかくの良スレでまた−リ情報交換してたのになんなんだよー!!

でも292ってコピぺして荒してんのに、結構レスかえしてきたり
して珍しいって言うか何と言うか・・。相手してもらいたいん
だね。本人も友達いないって言ってたし。
417774RR:03/06/20 22:15 ID:nQvLQw5p
>>416
_三三三三三三__
|川|川\  /|
‖|‖■---■|
川川‖   3  ヽ
川川  ∴)∇(∴)<だから〜アド110は人生最良の友といってるじゃん。w
418774RR:03/06/20 22:26 ID:0mTrFERH
アドに乗れば、みんなトモダチ、怖くないさ!!

…という夢を見たよ…。
419774RR:03/06/20 22:47 ID:ae75UuUz
くどいけどキャリアがダサい。
よってジョグZRウイング標準装備のアドレス110タイプS出してYO!
420KO−KUN:03/06/20 23:38 ID:0waGt2YL
>>403
遅レスですまんが、朝イカと夜イカは別人?
MRワゴンスレの朝イカに心当たりない?
421アドたん ◆TEWEr7Y8vI :03/06/21 00:38 ID:ymvBTE1D
>>417
牛丼、彼はまだアドたんを手に入れてないんだから
人生最良の友を手に入れてないんだよ。

>>419
なぜにジョグZRウイングなのか?メーカーが出すならオリジナルに(ry

>>420
別人です。
朝イカたんは最近ここにもあまり来ないっす。
422夜イカ ◆qhgv8AVXR. :03/06/21 01:31 ID:8Szfu0EY
ここにいるぜぇ!
423774RR:03/06/21 02:02 ID:3sOpI01g
アドレス110は最強のバイクだよ。
424 ◆mDW8wk4grE :03/06/21 06:29 ID:w4AKuZWo
マフラーの吐出口のあたりに出始めたサビ
耐熱半ツヤ黒で塗ってみました
425774RR:03/06/21 08:04 ID:yEIPPafx
>>424
 俺も一回塗ったけど…。
426774RR:03/06/21 11:34 ID:j8H5ikmS
アドレス110かシグナ巣Xか迷っているのだが
誰か背中を押してくれ。
427774RR:03/06/21 13:10 ID:zcVVInWS
漏れならアド110を買うよ!
シグナ巣カコワルイヨ
428774RR:03/06/21 15:36 ID:mNWIo16S
2ストを買うべし
台湾製は壊れるらしい

よって 略
429774RR:03/06/21 15:44 ID:3sOpI01g
<良いところ>

2スト最大排気量+大型マルリフ+12インチタイヤ+大容量トランクスペース

<悪いところ>
発進加速+トランクのライトの接触不良+リアキャリアのダサさ+足乗せるところが平らじゃない

以上!
430774RR:03/06/21 21:30 ID:RqSb7zJm
テール周りはよく見ているとスケベに見えてくる
431774RR:03/06/21 22:21 ID:he/Bmx43
>>430
マジで!?
今から良く見て来ます。
スケベに見えてきたら今晩はハァハァ(ry
432774RR:03/06/21 23:20 ID:2mNoCJKC
まっちょなタンクにふとタイヤならハァハァ
433774RR:03/06/21 23:42 ID:ZfXiEiRl
そんなに出足わるいかな。
リアキャリアがしょぼいのには同意です。リードやグラ悪がうらやましいな!特にリード100!!凄く豪華だ!!
なんかアドのキャリアって50の延長って感じだしね。
434774RR:03/06/22 00:04 ID:Ogw/6HLW
>>433

リアキャリアじゃなくて、ZZやZRに付いてるようなハネをつけてくれればいいのにね。
その方がカコイイ!(・∀・)
出足は以前乗ってたディオやZZに比べるとぜんぜん遅いよ。
435774RR:03/06/22 00:10 ID:+enQJbRS
ヨーロピアンな感じのアドレス110にZRみたいな厨くせぇ羽つけるのはイヤだ・・・
436774RR:03/06/22 01:49 ID:NzmsDVXS
ジェントルなアドタソになんでそんなDQN丸出しのチンカスをつけにゃならんのだ
どっかのサイトでZRのチンカス移植して喜んでる香具師がいたけど、
禿しく痛かったな。
437774RR:03/06/22 02:22 ID:JpE4rfrH
リアキャリアはアヴェニス150のが高級感があっていいな。移植できないかな。
積載面が曲面だから箱とか積むと不安定そうだけど見た目はイイ!

ZRエビテールは厨臭くてイヤ。本体のラインにも似合わないと思う。
まあ人の趣味はそれぞれだから付けたいやつが付けるのは買ってだけど。
438774RR:03/06/22 02:38 ID:y/5c+yar
クス
そんなに110CCのスクーターが早いのか?

たかが必死でぬわわキロしかでないんだろ?

クス
くだらねーな。
439BW'S100R海苔:03/06/22 02:41 ID:y/5c+yar
まあ、井の中の蛙だな。

ゲラゲラゲラゲラ
440774RR:03/06/22 02:43 ID:4ikKkZCJ
>>439激しく同意 ゲーラゲーラゲーーラ
441774RR:03/06/22 05:43 ID:4qm2Y7np
>>438
 マジレスするなら、アドレス110でぬわわKm以上は出したくない。
 絶対死ぬ。
442774RR:03/06/22 10:09 ID:+enQJbRS
マジレスするなら、高速道路を走れない原2では60キロまで。
幹線走っても80か85出れば十分

それ以上出すのはタダのドキュン
マシンのスピード自慢して自分がエラクなった気分にでもなってるのかね。痛い痛い。
443774RR:03/06/22 10:43 ID:2V3oNJsg
>>BM'S100R
100cc乗りに言われたくないな。
444774RR:03/06/22 10:44 ID:2V3oNJsg
といってみるテスト。
445774RR:03/06/22 10:46 ID:fzZhpzx5
マジレスするなら、BW'S100なんて遅いのだが。
脳内所有者なの?>>438-439 カワイソー
446774RR:03/06/22 12:13 ID:myowexKh
なんかまた、荒れてきたね。

まぁ、50のzzだとかの羽テール喜ぶ層とこのテの2種スクは購入層
別って認識だと思うなメーカーは・・
リード100とかのキャリアは結構コスト懸ってるのかな。
メーター周りといいリードには高級感感じるけどこれは、
スズキとホンダのメーカーの力の差なのかな?(特別アドが安っぽい
って程ではないけど・・キャリア以外。)
447BW'S100R海苔:03/06/22 12:43 ID:y/5c+yar
クス>>445君?
なにを基準に遅いのだ?最高速かなー?
それとも加速かな〜?
プププ
俺は2台とも所有してるが話しにならんぞ
アドレスなんてただのゴミスクーターだな。

マジでゲラゲラゲラー
448BW'S100R海苔:03/06/22 12:47 ID:y/5c+yar
マジレスするならV100のほうが
加速いいし
ノーマルでもキャブセッティングすれば
あっさり3桁出るぞ
俺はただのビジネススクーターとしてしか使ってないな。
449BW'S100R海苔:03/06/22 12:56 ID:y/5c+yar
クス、所詮このてのスクーターで
何キロ出したの加速がどうのこうのなんて
いってるだけで厨房なのだが?
ゲラゲラゲラ
よ〜するにおとなしーく
交通の妨げにならないよーに
ちっちゃくなって走りなさいってことよ。

ゲラゲラゲラゲラ
450 ◆mDW8wk4grE :03/06/22 14:10 ID:OHOJJ/Jm
バイクの選択肢は先差万別
自慢するのはいいが 他人のバイクの批判は品位に欠けるかと...

大型含めて10台乗り継いでアド110に辿りついたけど
特に不満はないなぁ...マフラーの錆以外はw
451 ◆mDW8wk4grE :03/06/22 14:11 ID:OHOJJ/Jm
千差万別だった...
452夜イカ ◆qhgv8AVXR. :03/06/22 14:25 ID:wI3Gl2wJ
クスクス
ゲラゲラ
453774RR:03/06/22 14:43 ID:2V3oNJsg
じゃおいらもクスクス
      ゲラゲラ   
454443:03/06/22 14:51 ID:2V3oNJsg
>>443でBMって書いちゃった。素で間違った。BM=BMWだと思ってBMWのサイト調べても
載ってなかったから気付いた。(*´σー`)エヘヘ。
んで、ところでBW'S100Rって何処のメーカーなの?日本製?レーシングタイプ?
何CC?ホントに100CCで当たってた?
455774RR:03/06/22 15:23 ID:+enQJbRS
台湾ヤマハのバイク

前後10インチの原付スクーターの100cc的バイク。
456443:03/06/22 16:38 ID:2V3oNJsg
タイヤぶっといね。燃費悪そう。ライト明るそうだけど、黒い網状のカバーがなんだかな・・・。
収納はどうなんだろう?アド110は27Lだけど・・・。
見た目は断然アド110だな。BWはなんかおこちゃまっぽい。
俺はやっぱりアド110だな。終わり。
457774RR:03/06/22 19:50 ID:Ogw/6HLW
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/
     (_フ彡        / ←BW'S100R海苔

458774RR:03/06/22 22:12 ID:myowexKh
みんなどうしたんだ!!
良スレだったのに。
何か凄い荒れてんぞ!
459774RR:03/06/22 22:15 ID:ophZf2uR
スレ自体話題に乏しかったせいか、荒らしや煽りに必要以上に絡んでしまう…。
わかっちゃいるけど止められね。
460774RR:03/06/22 23:44 ID:Ogw/6HLW
>>458

全ては>>292=BW'S100R海苔
のせい。
461774RR:03/06/23 00:01 ID:7ks5AwWp
>>447-449
なんか、えれー必死だな。悔しかったのか?
ところで、何キロ出したとか加速がどうのこうのって書いてるの
君だけじゃねーの?
462774RR:03/06/23 00:12 ID:7ks5AwWp
>>460
もう一度>>447-449を読んだら、俺もBW'S100R海苔は>>292じゃないかと
思えてきたよ。BW'S100Rとアドレス110を持ってると書いておきながら
V100をビジネススクーターとして使ってるって、何台持ってるのよ?
普通、スクーターは、そんなに何台もいらねーよ。やっぱ脳内所有者?
そこらのスレで情報集めてきた>>292だと考えると、全て納得出来る。
なんだよ、ヒッキーの相手してただけか、ばかばかしい、寝よ・・・。
463774RR:03/06/23 01:33 ID:PV0syCRE
 ┌─────────┐
 │                  |
 │  キチガイ警報!  │
 │                  |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
これ以上は荒れるので>>292=BW'S100R海苔は、完全放置でお願いします。
464774RR:03/06/23 09:15 ID:tZ6rtjyH
たまにあれるのも2ちゃんの醍醐味
465292:03/06/23 11:57 ID:WGl0PuKN
な・な・なんかすごい展開に・・・。
466774RR:03/06/23 13:20 ID:6iy7N53j
ZZのフロント周りとリヤテールをつけたアドレス110を見た。
リヤテールはともかく、50ccのフロント周りに換装するメリットあるの?見た目以外に。
467774RR:03/06/23 13:25 ID:TtRTBO1+
>>466
見た目がすべてです。
468774RR:03/06/23 13:30 ID:PV0syCRE
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/
     (_フ彡        / ←BW'S100R海苔

469292:03/06/23 17:05 ID:DesGae3T
          /ヽ              /ヽ
          /  ヽ             /  ヽ
          /   ヽ            /   ヽ
        /     ヽ、――――――/     \
       il      ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::     li
       !|. __,,,__     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   __,,,__ .|!     ヽ
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!     つ
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!     わ
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!     ぁ
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!     ぁ
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;;;;;;;: .|i     あ
     ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!     あ
       i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i     ぁ  
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i     あ
      .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';     |i     ぁ
       i|   :;::    !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|!  ;;;:     |i      ぁ
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:   |i      あ
        .!|  ;;;;:  .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;::   |!       ぁ
          .i|  .:;;   !^}::::::::;;;;;::::::::{^,!  :;;.  |i       あ
          !|  :;   {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;}  ;:  |!        あ
            !|   `、::::::::;;;;;;:::::::,´    |!          ぁ
              `ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙           !!
470292:03/06/23 17:06 ID:DesGae3T
お前らのろわれてるよぉ〜〜!!!
471292:03/06/23 17:13 ID:DesGae3T
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./      ll          \   /
     | \/        ll           \/..|
     |  |        Λ||Λ            .|  |
     |  |        ( / ⌒ヽ          . |  |
  .._ |_|         | |   |          |_|_..
     |  |   お前ら全員事故死しる・・     |  |
     |  |         ∪ / ノ          |  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          ∪∪          |  |
     |  |/               ''    \|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _       |\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

472774RR:03/06/23 20:05 ID:pI988A0v
ZZのフォークにするのも見た目だけなの?
473774RR:03/06/23 21:07 ID:saIt+YKc
>>472
どうやらそのようだす。
つか、なんかここ荒れまくりだねえ。
474774RR:03/06/23 21:45 ID:1wXtaFkq
292が長々と粘着してますから。
475ナイ肥満:03/06/23 21:47 ID:72ze/usE
クスクス

相変わらず馬鹿が多いぜここは

ゲラゲラゲラ

476ナイ肥満:03/06/23 21:50 ID:72ze/usE
          .゛'┬′   .,ノ 
                  ノ      } ゛l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゛            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゛|.ミ,.゛'=,/┴y/
   l  ,zll^゛″  ゛ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゛li ._¨''ーv,,_     .》′  ゛゛ミ| ,r′                }
      \ ,゛r_    lア'    .゛⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゛'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゛\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゛ミ}                   :ト
           ゛^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゛「   }                  .,l゛
              l!     .´゛フ'ーv .,y    ]                  '゛ミ
              |     ,/゛ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《            〔
477ナイ肥満:03/06/23 21:53 ID:72ze/usE
クスクス
俺のは立派だろぅー
ゲラゲラゲラ

やっぱアドレス110は

ゴミ!!

これにつきるな。
478ナイ肥満:03/06/23 21:55 ID:72ze/usE
うぅ〜ぷりぷりぷりー

明日、登録に逝きまーす

479ナイ肥満:03/06/23 22:01 ID:72ze/usE
高が50ccごときで110ccのアドレスに勝てるわけねえだろボケ!
排気量が2倍以上も違うんだよ、わかるか?
馬力はともかく、トルクが違いすぎる。
TZRはレプリカだから速いだとか、アドレスはスクーターだから遅いとか関係ねえんだよ!
どんなに頑張ろうと2倍も違う排気量差を埋めることなんてできない。
TZRだかNSRだかなんだか知らんが、50ccごときで110ccに勝とうと考えること自体大間違い。
480ジャリッぱ:03/06/23 22:03 ID:WMSZvC9H
                                          。
                                         /――――--,
                                        /2Ch軍参上/
                                     .  /―――――`'
                                      /
                                     /
                                / ̄ ̄ ̄ ̄\
                               /    悪   \
                              /||| ィ-―-u-‐‐‐マ ||||
                 ちんたら走ってると ||||| l;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;ノ |||||
                 たたむぞゴルァ!   6|----◯⌒○----|9 
                              |/ _|||||||_\|
                               \  \_/ /
                               /\____/  
                /ニニニニニl=====⊂/\珍走命 ノ     
                               /丶 ☆ ☆|m;  
                               / //7ゝ〇 ノ\    ワワンワンワン
                         /   (_///⌒γノ/___)
                          /  ///  ///ノ//  /
                        //  |/  ///◎)   パラリラ
                        / / /  //       パラリラ
                            // V ノ 
481ナイ肥満:03/06/23 22:03 ID:72ze/usE
こうゆう馬鹿が

いる限り

クスクスアドレス110海苔は逝ってよーし

ゲラゲラゲラ
482292:03/06/23 22:04 ID:DesGae3T
おいお前ら、これだけははっきりといわせてもらう。
まず俺は本物の292だ。
そして、俺はBW'S100Rじゃない。
分かったか!?ちなみに、>>443>>444>>454>>456は俺だ。これで分かったな。
まあ、わかったからといって、何もやらんがな。
483ナイ肥満:03/06/23 22:04 ID:72ze/usE
ジャリッぱ

キター

クスクス

えのー

484ジャリッぱ:03/06/23 22:05 ID:WMSZvC9H

          _ w v,.、       
        、v,.- ''  ̄    "丶、ミ ゝ     
        -/           \ ヽ    
       / /        _ ェ== 、   ノ  ミ   
     / i ,== 、    ,. -      ミ  !   
     彡|  ,. -    l .r:ェ ) ̄  iミ   、  
     彡|_ l . rェ. ) ⌒ 丶 - '     iミ  !  
     フ/{ 丶 - ' /          ミ ヽ ミ   バイク通は292と遊ぶ
      ! {     ム -^┘       ミ ト/ノ   
     ヽ. l'ヽ   ,vWWVw,     ミ −'     アドレススレは最高だぜ
       { .!  /  ̄ ̄_フ i、  vリ V     
       |  l/,. ⌒\\ ノ^人V ノ/ ∧   
        | /   /\_ >_ >    /^  / ト-──
      /    ノv、   vノWv^  /  i
      /    { /^i'^'^      ヘ、   }
     ノ    j } ! ,. - 、     /  \ /
   /    / .!/  /ヽ
  /      ⌒   /
485ナイ肥満:03/06/23 22:06 ID:72ze/usE
292
クスクス

お ま え 叩かれてるな

情けないな

ゲラゲラゲラ
486292:03/06/23 22:07 ID:DesGae3T
痛くも痒くもないがな。
487774RR:03/06/23 22:07 ID:BEMpWJTs
おいしいラーメン屋教えて下さい
488ジャリッぱ:03/06/23 22:08 ID:WMSZvC9H
    野郎ども、かっとばしていくぜ!!!
  \__ __________ ______/
      ∨              ∨         
         ζ               (⌒Y⌒Y⌒)
       ./ ̄ ̄ ̄ ̄\          \__/__
      /         ヘ         ../     \\
    |\   /   /ヘ         / ⌒   ⌒ \ \
    |(・)  (・)    |||||||        | (・)  (・)   \ ⌒ )
    |⊂⌒◯-------9)       |  ⊂      9)   )
    | |||||||||_    |       |  ___   | )
      \ ヘ_/ \ /        ..\ \_/   /
      .\____/(⌒)         \____/(⌒)
     / ̄ ̄ヘ   / /ヘ         ./ ̄ ̄ヘ   / /ヘ
   ⊂/   /=⊃/ /  ヘ__    ..⊂/   /=⊃/ /  ヘ__
    /ゝー ノ / /(0-‐  | //    ./ゝー ノ / /(0-‐  | //
   (   凵j<○/(0)_ノ丿 /    (   凵j<○/(0)_ノ丿 /
    ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽヘ_ ヘ_/     ..ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽヘ_ ヘ_/
    (⌒‐|:| ヘC゚  ヘヘ_ ヘ_      .(⌒‐|:| ヘC゚  ヘヘ_ ヘ_
   /// -|:| 二ヘB   | ヘ  )‐-ヘ    ./// -|:| 二ヘB   | ヘ  )‐-ヘ
   || :| / |:| 三ヘ R ◎ | / ///ヽ |    || :| / |:| 三ヘ R ◎ | / ///ヽ |
  . || :|: | |.| ゞ|-ノ     / ゝノ ニ・|   . || :|: | |.| ゞ|-ノ     / ゝノ ニ・|
   || :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /    .|| :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /
    ゞ_ノ        ゝゞ_ノ     ゞ_ノ        ゝゞ_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
489ナイ肥満:03/06/23 22:08 ID:72ze/usE



            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | 俺様を煽ったら
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <   ハジキぶちこむぞ
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
490ジャリッぱ:03/06/23 22:10 ID:WMSZvC9H
ウホッ!いいジャイアソ・・・

 
      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /             l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !              l
    ヽr      >   V  ! や ら な い か?l
     l   !ー―‐r  l <.              l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ            /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入

491ナイ肥満:03/06/23 22:11 ID:72ze/usE
292
アドレスは便利なビジネススクーター
だよな

ただそれだけだよな。

まーさか2スト最強じゃね〜よな?

クスドオヨ?
492ナイ肥満:03/06/23 22:12 ID:72ze/usE
ブピ
いいぶぴぴ
やらないか?
493774RR:03/06/23 22:15 ID:PV0syCRE
      ∧_∧
     ( ´∀` )  このゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(ナイ肥満)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
494ナイ肥満:03/06/23 22:15 ID:72ze/usE
所詮

ただのスクーター

もっと隅っこ走りなさいよーん

ゲラゲラゲラ
495292:03/06/23 22:16 ID:DesGae3T
  /■\
  ( ´∀` )   | | ガッ 
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/>>491  
 (_フ彡        /  馴れ馴れしいんだよ!!
              このショボクレちんぽ!!!    
496ナイ肥満:03/06/23 22:17 ID:72ze/usE
きたきた、負け犬君がー

ゲラゲラゲラ

493ガンガレー

ゲラゲラゲラ
497ジャリッぱ:03/06/23 22:18 ID:WMSZvC9H
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \ 
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ 
       ' 「      ´ {ハi′          }  l 
      |  |                    |  | 
       |  !                        |  | 
      | │                   〈   ! 
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′     や ら な い か >>292
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       ,  !
           |  \             /   |
           |  ゙、 \           /    !
     _ -‐ '"|  ゙、   ヽ ____  '´     '│

498ナイ肥満:03/06/23 22:19 ID:72ze/usE
キタ━━(゜∀゜)━━( ゜∀)━━(  ゜)━━(  )━━(  )━━(゜  )━━(∀゜ )━━(゜∀゜)━━━ !!!!

495

面白い奴だな。

ゲラゲラゲラ
499774RR:03/06/23 22:20 ID:3wBH0oyN
Fブレーキパッドがそろそろ逝きそうだ。
おまいらのオススメを教えれ。教えてくれ。教えてちょ。
500292:03/06/23 22:22 ID:DesGae3T
>ゲラゲラゲラ
からして、BW'S100R=ナイ肥満どぅあ!!!
>面白い奴だな
どこがだ?
501774RR:03/06/23 22:22 ID:2gMdSyPd
ごhy
502ジャリッぱ:03/06/23 22:23 ID:WMSZvC9H
           o0o
           8 _8_
          / ̄ ̄ ̄ ̄\
         /      中   |  
         |            |  やらないか
         |   =-   -ー  |
         |     l´ `l   |    ブロッケン?
         |   'ー┼-┼'  |
         |    |  |  |   
         |    ノ   ヽ /   
          \____/   
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

>>499
RKかべスラ
503ナイ肥満:03/06/23 22:23 ID:72ze/usE
499
オマイにお勧めは

デイトナアフォパット

504774RR:03/06/23 22:24 ID:1wXtaFkq
>ID:72ze/usE
>ID:DesGae3T

アクセス規制情報板
http://qb.2ch.net/sec2ch/
505ナイ肥満:03/06/23 22:25 ID:72ze/usE
プププ292

おめーのけつからでてる

キャンディーアス

がおもしろいよー

ゲラゲラゲラゲラ
506ナイ肥満:03/06/23 22:27 ID:72ze/usE
ニャカムラクーン

もまるんだよねー

ゲラゲラゲラ
507ジャリッぱ:03/06/23 22:28 ID:WMSZvC9H
              ζ -----------------------
            / ̄ ̄ ̄ ̄\-------------------
          /          ヘ-----------------
         ィ-―-u-‐‐‐マ   /ヘ---------------
         l;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;ノ    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |⊂⌒◯-------9)  <  ああ・・・・心が寒い・・・。
         | |||||||||_    |    \_______
           \ ヘ_/ \ /-----------------
             \____/-------------------
          /  ̄ \ >冊/  <------------------
       (巛/⌒ヘ (二(巛ニ() ハ------------------
         (   )/ /\ |::| λ |------------------
        ∧_ノ/ /  ||::|   |------------------
        / /─ / /__/ V__ノ ̄ ̄7-------------
      / ̄ ̄ / /  | | λ  )/ ̄ ̄ヽ------------
   プッチ/  / / /ハ  | |   // / ̄ ハ-----------
    ∧ ∧  |  し | |  | |、、、 / .二二二) | |-----------
  煤i゚Д゚ ) \_ノ/__| |二( )二二(⊃_ノ/ボボボボボボボ
   ⊂⊂ \____彡       \__彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
508774RR:03/06/23 22:29 ID:aaSeR2C7
そろそろタイヤ交換の時期なんだけど、
前後にNSRのタイヤサイズで問題なく入る?
509ナイ肥満:03/06/23 22:31 ID:72ze/usE
おおーう

しぶいねジャリッぱ

いいね

508テメ〜で調べろ

ウスラヤロウがー
ゲラゲラゲラ
510ナイ肥満:03/06/23 22:32 ID:72ze/usE
オヨ?

292はにげちゃっつたかな?

だめだなあいつは

ゲラゲラゲラ
511ジャリッぱ:03/06/23 22:37 ID:WMSZvC9H

    ,ィr─イ,--- 、
               /⌒ヽ!::::::::::〃::::::::::::::`゙ヽ、
            , -''´::::::::::::::::::::::::::::::----::、:::::::::\
           // ̄ ̄`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ー-、ヽ
          r'´___:::::::::::::::::://:::::::::::::\::::::::::::::`ヽ ``
        ///::::::::/::::://::::::::::::::::::\::\:::::::::::::ヽ
       〃r'::::/:::::/::/::::::::::|:::::::::::|::::ヽ:::::\:::::::::::|
         |::/:::::/::/:::::::;ィ':::::|:::::::::::|::::::::ヽ:::::::\:::::|
          l}::::::/::::/:::::::://::::/!:::::::::::|::|:::::::ヽ:::::::::ト、::|
         リ::::|:::/::::::::/ /:::://::::::::::::|ハ:::::::::::ヽ:::::| ヽ!
         ヽ|/| /ヽ /∠ /:::::::::::/, -ヘ::::::::::ト、::| -+-o  ノ      |_  ナヽ
          レl//l TTぃ;;ハ/:::::::/ァ';:rテ!ヽ::::::| ヽ| / |ヽ  ナ 〃ノ  (_  d、
            ヽ、|  ` ̄`/::::/ i___` ̄ ハ::::/   !
            ヽ   //─'´   ` ̄ヽl::/   ___
              ヽ/ ̄  |   l -- | ̄Y ̄|  |
              |  ,′  | _ |     |   |_|  |
            ,. -''´|__ | ´ ̄ |   |   |  /     j
         ,.ィ´ |   |  |   |   |   |__/ ,---'′
      / {   |___|  |   |   |   /  _/、
     /  /!T´: :|  ヽ、__L____人---^ニニイ.: : :| ヽ、
    /  / |: :|: : :|  /  ̄| ̄/  /   /: : : :|  l
  /  /   l: : |: : :| /   / /   /     /: :/: : |  |
 /   /    |: : |: : :|/   /    /    /: :/: : : :|l   |
/   /     /: : :|: :/   /    /   /: : :/: : : : :||  '、
512ナイ肥満:03/06/23 22:37 ID:72ze/usE
クス

こんな屑スクーター乗って喜んでるだけで

じゅーぶんあふぉ

アーオモシレー
513ナイ肥満:03/06/23 22:40 ID:72ze/usE
ケ〜ン
とりあえず

バードミサイルぶち込もうぜー

ケ〜ン
514292:03/06/23 22:41 ID:DesGae3T
>>510
お前にだめだと言われるとは光栄だな。
お前らのやってることはまったく面白みがない。
俺はお前らとはまったく違う人種だ。お前らみたいなチンカス脳みそ所有者と
一緒にしないでくれるかなゲラゲラ君。
515774RR:03/06/23 22:43 ID:PV0syCRE

                        .   , .. ∧_∧
                   '   .∴ '     (ナイ肥満)
                   ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /
                    , .   ’ | y'⌒  ⌒i
                 ,,- ''フ   '   |  /  ノ |
    ∧ ∧       ,,/ ,/       , ー'  /´ヾ_ノ
   (´Д /⌒)   ,,/  ,/       / ,  ノ
  (⌒__/  ノ_,/  ,/        / / /
   `(__/   ,/        / / ,'
    ('' )'  ,/´つ        /  /|  |
      |  ノ /        !、_//   〉
      {  } /             |_/
      \_/
516ナイ肥満:03/06/23 22:43 ID:72ze/usE
おお、いきかえったじゃねーかー

その息だぜー292ちゃん

人を馬鹿にするならそんなんじゃだめだぜー

ゲラゲラゲラ

俺のメールらん

みてごらーん

ぼ う や

ゲラゲラゲラゲラ
517ナイ肥満:03/06/23 22:46 ID:72ze/usE
おーい

ジャリッぱ

今日は2匹しか釣れねーなー

やっぱアドレススレの住人って・・・・・


以下省略
518ジャリッぱ:03/06/23 22:48 ID:WMSZvC9H
     ∧∧    _ 
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε
            ゛゛'゛'゛
さようなら・・・
519ナイ肥満:03/06/23 22:51 ID:72ze/usE
おおーう

ジャリッぱ

そうだなまた明日にしようぜー

クスクス

これから楽しめそうだぜー

あはははははははははははーーーーーーーーーーーー

またな

チチンカスども

ゲラゲラゲラゲラーーーーー
520774RR:03/06/23 22:56 ID:1wXtaFkq
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027418241/

落ち着いたら適当に削除依頼でも。
521292:03/06/23 23:14 ID:DesGae3T
>>516
別に馬鹿にしてないぞ。事実を言ってるだけだ。
ジャリッぱがやめたら何でお前もやめるんだ?一人じゃだめなのか?なんでだ?
こわいのか?寂しいのか?
それはそうと、ジャリッぱからお前への発言はないな。これはなんでだ?
ジャリッぱはお前とつるんでる気あるのか?お前が一方的につるんでる気になってる
だけのか?
あとやっぱりお前センスないよ。よくよく自省して自制を入れてよくよく考えてから
レスしな。終わり。
522774RR:03/06/23 23:34 ID:TtRTBO1+
>>499
お勧めは無いが
ベスラのグリーーンはやめとけ。
ローターが逝かれます。
523夜イカ ◆qhgv8AVXR. :03/06/24 01:54 ID:VL+b5H1Y
_三三三三三三__
|川|川\  /|
‖|‖■---■|
川川‖   3  ヽ
川川  ∴)∇(∴)<明日は雨か・・・鬱だ・・・
524774RR:03/06/24 02:13 ID:l+P4hQkP
夜イカたん、紛らわしいYO!
おらは雨でもカッパ着てアド乗って出勤だぜ!!
525牛丼:03/06/24 05:44 ID:tQjji+DS
_三三三三三三__
|川|川\  /|
‖|‖■---■|
川川‖   3  ヽ
川川  ∴)∇(∴)<正にアド110は人生最高の相棒だYO!
526 ◆mDW8wk4grE :03/06/24 10:57 ID:S93CR9fa
>>499
RKブレーキのUA70(だったかな?)
安いわりには効きがいい
減りが早いけどね
527774RR:03/06/24 10:59 ID:KX6ABHpK
最高速

アド110 VS シグX VS ジレラ125 VS リード100
528774RR:03/06/24 14:14 ID:+blXcOya
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||    ◎          || ||
  \____/\___/ ||======           || ||
   |      \/    |   ||     ===========
   ──-=二二二二二=-|   ||___            || ||
   | / ┏━    ━┓|    ̄ ̄ ̄
   | |  彡( ● )  |( ●)ミ|
  (6| |   `===   | == |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  \    /,、__|  /|   < 牛丼は逝け。
   |     ___/  ヽ _|__ \
   \  /  ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ_ノ   \__________
     \______/
529774RR:03/06/24 14:19 ID:+blXcOya
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||    ◎          || ||
  \____/\___/ ||======           || ||
   |      \/    |   ||     ===========
   ──-=二二二二二=-|   ||___            || ||
   | / ┏━    ━┓|    ̄ ̄ ̄
   | |  彡( ● )  |( ●)ミ|
  (6| |   `===   | == |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  \    /,、__|  /|   <最高速度だったらシグナスXだ。
   |     ___/  ヽ _|__ \
   \  /  ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ_ノ   \__________
     \______/
530774RR:03/06/24 15:20 ID:gzyAZMK2
アドレス110のアイドリング調整ってどうやるの?
あと、アドレス110に合う高効率バルブは売ってないの?
531774RR:03/06/24 18:22 ID:C72vMctA
>>527
最高速争いなんて、高速走れる車種でやってください。
タダでさえ危険がイパーイな下道でアフォなことすんな。
532774RR:03/06/24 18:30 ID:CQOKVctO
アイドリングはキャブ調整。バルブはPH-8。
533774RR:03/06/24 20:14 ID:shHArvTw
香ばしいスレだな
534じぇいさん:03/06/24 21:14 ID:TLe8aq1q
13歳と金曜日  ぷぷ
535774RR:03/06/24 21:46 ID:+7osj1zi
スレが上がりすぎて、便乗煽りが沸いてるし困ったもんだ。
梅雨時でうっとうしいから、両方とも市ね。
536ジャリッぱ:03/06/24 22:03 ID:/Nm17i1C

            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′    やらないか>>534
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       ,  !
           |  \             /   |
           |  ゙、 \           /    !
     _ -‐ '"|  ゙、   ヽ ____  '´     '│

537ジャリッぱ:03/06/24 22:05 ID:/Nm17i1C
                 (⌒Y⌒Y⌒)      ζ        ____    
                /\__/  / ̄ ̄ ̄ ̄\    /     \    
               /  /    \./         \/  / ̄⌒ ̄\
               / / ⌒   ⌒ \.    ⌒  ⌒ |   / ⌒  ⌒ |
            (⌒ /   (・)  (・)  ||||||.  (・)  (・) | /  (・)  (・) |
           (  (6       つ   .|------◯⌒つ | (6     つ  |
            ( |    ____ |    _||||||||| |  / ___  | 
               \   \_/ /\ / \_/ /\   \_/  /  
;;;⌒;;)          __\____/.   \____/   \____/
;;;⌒´)     (ニニニ/| |   [[ `ヽ ヽ   / ̄||  |/ ̄|| | つ.∪/ ̄ ̄\
⌒) ==== /ニニニ)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄     [ ̄ ̄>
;;;⌒)          | |       _ | ̄ ̄ ̄/             / ̄ ̄
;;;⌒´);⌒)      . ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                               \
                                                 \
                                                  \
538ジャリッぱ:03/06/24 22:07 ID:/Nm17i1C

    ∧_∧
    ( ´ー`)ドレドレ・・
    (つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |..|\||  VAIO   |           ♪
   ..| '\,,|==========|          ♪  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ヽ(゚∀゚ )ノ  オモシロイデショ?
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |             (  へ)
  |              |             く

    ∧_∧
    ( ´ー`) ・・・・
    (つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |..|\||  VAIO   |    
   ..| '\,,|==========|             
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ヽ(゚∀゚ )ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |             (  へ)
  |              |             く

    ∧_∧
    ( ΦДΦ) デストローイ!!
   || ̄ ̄<)  > ̄ ̄ ̄|
  ○||  VA>  <IO  ○          人人
 '\,,|=====<  >=====|         < >    キュワアアアアアア!!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ヽ(゚Д゚ )ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |                (  へ)
  |              |                 く
539ジャリッぱ:03/06/24 22:08 ID:/Nm17i1C
            r'⌒  ⌒ヽ、.
          f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ
           ゞ‐=H:=‐fー)r、)  >ブッシュ
          ゙iー'・・ー'ヾi.トソ
            l、 r==i ,; |'   .や  ら
          /i>==__,..-‐ヘ、  戦  争  な い か ?
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
540ジャリッぱ:03/06/24 22:09 ID:/Nm17i1C
     ∧∧    _ 
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε
            ゛゛'゛'゛
さようなら・・・
541774RR:03/06/24 22:36 ID:XLgPWXTf
ヘッドライトのソケットが焼けてローがつかなくなりました。
接触不良だからでしょうか?
ソケットとヘッドライトバルブを交換すれば直るでしょうか?
542マジレス110:03/06/24 23:09 ID:zJdCwRiy
>>541
直る。
但しソケットは純正部品だとASSY交換となる。
値段はそれほど高価ではなかったはず。
543774RR:03/06/24 23:11 ID:gzyAZMK2
age
544541:03/06/24 23:28 ID:XLgPWXTf
>>542
ありがとうございます。
ASSY交換とはソケットの手前のケーブルも交換ということですか?
545ナイ肥満 :03/06/24 23:30 ID:s/69SdAy
大阪湾で浮気にナ〜ル。
546ナイ肥満:03/06/24 23:32 ID:s/69SdAy
ほんとアフォだな544
糞スクーターごと交換しろよ

ゲラゲラゲラ

ちと出遅れたか。
547499:03/06/24 23:34 ID:h6RgHFRN
ブレーキパッドの件、レスサンクス。
明日は晴れそうなので、現物を物色してこよう。
548ナイ肥満:03/06/24 23:34 ID:s/69SdAy
デ、デストローイ

クス

なつかしー
549ナイ肥満:03/06/24 23:36 ID:s/69SdAy
ノロイマースも好きだな。
550ナイ肥満:03/06/24 23:41 ID:s/69SdAy
くっそー

出遅れたぜー

スズキはまた明日ーーー

おっとちがった

康彦また大阪〜


ゲラゲラゲラーーー
551マジレス110:03/06/25 00:06 ID:Vk5AUIDh
>>544
そー。
ヘッドライトとウィンカーのソケットが一緒になってるハーネスごと交換。
交換作業は簡単だからできるなら自分でやるが吉。
552774RR:03/06/25 00:15 ID:rfQ1b31/
不覚にもナイ肥満が面白くなってきたw
553774RR:03/06/25 00:22 ID:uSbMhcsF
質問です。停車時などにハンドルを大きく右に切ると
「ギィィー」という音がします。恐らく配線かなにかの皮膜が
擦れている音だと思うのですが、どの個体でも同様でしょうか?

それと大きめの段差でフロントサス辺りからコクンッ!と
結構大きめの音がするのですがこれも同様でしょうか?
554774RR:03/06/25 00:29 ID:N7y5SvkE
>>553
ギィィーは、どこかおかしいと思うから、チェックすべし。
ヘッドライトの上のカバーを外して検証すれば分かるんでない?
段差でコクンッ!は、ベアリングがダメになってきてるから
交換するか、軽く増し締めすれば収まることもあるよ。
ステアリングのベアリングね。
555774RR:03/06/25 01:32 ID:uSbMhcsF
>>554
レスどうもです。買ってまだ2ヶ月ぐらいなんで
販売店にクレーム入れます。
556774RR:03/06/25 01:34 ID:UdzXjSx3
 ┌─────────┐
 │                  |
 │  キチガイ警報!  │
 │                  |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
これ以上は荒れるのでナイ肥満は、完全放置でお願いします。

557541:03/06/25 10:52 ID:pzbODACT
>>551
ありがとうございました。
自分でやってみます。
先程バイク屋に発注してきました。
ソケットが2500円、ヘッドライトバルブが2100円でした。
一時はどこかがショートしてるのではないかと不安だった為、
この程度ですんで良かったです。
558774RR:03/06/25 13:46 ID:8dgsxrA+
nrマジックのマフラーはどうですか?
559774RR:03/06/25 14:12 ID:fcGm3xG6
だめぽ
560774RR:03/06/25 16:51 ID:Zbs4rByy
どうだめでつか?
561774RR:03/06/25 19:18 ID:O1+9ujpS
朝イカ=ナイ肥満
562774RR:03/06/25 20:06 ID:VxZKxw/i
フロントサスって老いるダンパー?
563ジャリッぱ:03/06/25 20:23 ID:XOmckCOj
           「みんなは?」
                ____
                // ̄ ̄|| \ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄―_
               // (亠) ||  \      \    ̄―_
  / ̄ ̄/\___//γ´⌒/ヽ||   \      \      ̄―_ ______
/   /    \___ノ__/__/_||___\____\       // / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// / /
    ___   \           \\             // / /
       コ|    \           \\          // / /
     ̄ ̄ ̄     \            \\       // / /
       ̄ ̄コ|    \             \\      \\ \ \
       ̄ ̄ ̄     \_________\\      \\ \ \
――――――――――――         \二二二_\____\\ \ \
                                          \\ \ \
                                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

564ジャリッぱ:03/06/25 20:24 ID:XOmckCOj
        /      / |    |
       /      // ̄ ̄ ̄――――____
_―― ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄――――____ノ
         \/                | | 
  丿ノ _丿ノ丿ノ丿ノノ丿丿ノ丿丿丿ノ   | | 
  |   ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄\    し  | |
   |  _ニ二       /二ニ==     し | | ごめんよララァ…
   | ( c⊂)       ( c⊂)__      }| |  僕にはまだ、帰れるところが
   /  ~~ ̄  /       ̄ ̄~~~       { |  |    あったんだ…
   |    //    〃       ミ     J| |
   |    | ノ                   | |  こんなにうれしい事は無い
   |    (                    | |
   |    \フ                  |_|   わかってくれるよね、
    |      _____          / /     ララァには
    \    \____ノ        / /       いつでも逢いに行けるから…
     \                 / /
      \     ⌒        //  
    \  | ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄|   //  
     |  ̄|      | 「 ̄ ̄ ̄       /
     |  |      | |     |     /
    \|__|      | |___|___/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
565ジャリッぱ:03/06/25 20:24 ID:XOmckCOj
                               _
                         \ へ/〇〇\/
                           / /\〇|
                         / / /
                         |〇\/
                        \〇〇
                       /   ̄
      γ⌒`ヽ
      (-亠-|()
      -ヽ__// ̄巛 \
  8)=巛―L\| ̄ (\ \==(8
     | |\_.\_/ 〉  \ \  
      | |   \_\/ ̄\ \ふ
      | |    \ \ \
       じ     \_ノ\ ン
                 \ノこ⊃
                  
566ジャリッぱ:03/06/25 20:25 ID:XOmckCOj
                                  |
                                  |
                                 | 
                                 |
                                |
                                |
                                |
                                |
                               |
                              |
    ||                          |
    ||                          |
    /〇\                     |      
    | 〇〇 |                     |
     ̄|   |ヽ                   |
      | | | | |                   |
    _|   |´                    |
    | 〇〇 |                     |
    \〇/                      |
    ||                          |
    ||                          |
                               |
                                |
                                |
                                 |
                                 |
  
567ジャリッぱ:03/06/25 20:25 ID:XOmckCOj
宇宙世紀0080。この日、地球連邦政府とジオン共和国の間に終戦協定が結ばれた・・。
568774RR:03/06/25 20:41 ID:mvfOplTZ
>>562
だよ
569ナイ肥満:03/06/25 22:04 ID:XtW0A11c
たぁーっち
570ナイ肥満:03/06/25 22:05 ID:XtW0A11c
ジャリッぱ

ノロイマースは?

たのむぜーい
571ナイ肥満:03/06/25 22:07 ID:XtW0A11c
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |>>292を汲み取りに来ました 
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__   
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖    \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|                  |Morita ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                  |ロロ|   ‖   |ロロ |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ====雲弧丸.===|==  ‖ 糞尿 |    
  |    (_/ [||| --ヽ_____________\    ‖180L/
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ      ̄ ‖ ̄ ̄ ̄‖  
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄
572ナイ肥満:03/06/25 22:09 ID:XtW0A11c
やっぱ
携帯の女
ブスダヨナ〜

もりもりみやみや
クスクスクスクスクス
573ナイ肥満:03/06/25 22:13 ID:XtW0A11c
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| 
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::| 
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃    ┗━┛   .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃    >>292......┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ 
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ 
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )
  死因は妄想中毒だそうだ……  ザワザワ  かわいそうモナ
デリカ叩き厨房(自作自演厨房)は妬み、僻みが多いな・・・藁
574774RR:03/06/25 22:15 ID:6lD9nz28
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||    ◎          || ||
  \____/\___/ ||======           || ||
   |      \/    |   ||     ===========
   ──-=二二二二二=-|   ||___            || ||
   | / ┏━    ━┓|    ̄ ̄ ̄
   | |  彡( ● )  |( ●)ミ|
  (6| |   `===   | == |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  \    /,、__|  /|   < ID:XtW0A11cよ!タイーホ!
   |     ___/  ヽ _|__ \
   \  /  ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ_ノ   \__________
     \______/
575ナイ肥満:03/06/25 22:16 ID:XtW0A11c
ウ、ウエイトローラー

メンテしろよ

たぁーっち
576774RR:03/06/25 22:17 ID:6lD9nz28
       /⌒ヽ⌒ヽ
           Y
          八  ヽ
    (   __//. ヽ,, ,)
    丶1    八.  !/
     ζ,    八.  j
     i    丿 、  j
     | !    i 、  |
     | i し " i    '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !   ‖
    │      i   ‖
     |      !    ||
     |      │   |
    |        |    | |
    |       |     | |
    |        !     |
    |              |    
    |      \/    |
   | / ┏━    ━┓ | 
   | |  彡( ● )  |( ●)ミ|
  (6| |   `===   | ==  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  \    /,、__|  /|   < >>575 モリブデングリスを
   |     ___/  ヽ _|__ \     忘れずに。
   \  /   ̄ ̄ ̄  ̄ノ ̄ヽ_ノ  \__________
     \ ______/
577ナイ肥満:03/06/25 22:17 ID:XtW0A11c
うるせーぞ

ゴミ蟲(574)

踏み潰すぞー

ゲラゲラゲラゲラ
578ナイ肥満:03/06/25 22:19 ID:XtW0A11c
センタースプリング

交換しろよー

たぁーっち
579774RR:03/06/25 22:19 ID:6lD9nz28

                        /´      ̄`ヽ,
                          / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
                        i  /´       リ}
                         |   〉.   -‐   '''ー {!
                         |   |   ‐ー  くー |       ________
                         ヤヽリ ´゜ ,r(、_>、゜'}   /
                        ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < いや、むしろクラッチスプリングだ。馬鹿
                         ゝ i、   ` `二´' 丿    \
                            r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ',/ ̄,. "l .'::::':: \
                    ./    `ヽ ,.--‐'"  .` 、
                    /  ::ノ            .ヽ
                     ./  /          .    ヽ
                   ./.  .。';    ,:'      :'`、    `、
                   ./   .!"   .i.  ::o:;  ` .::ヽ    ヽ
              /    ., `、..ノ   、  ` "  .:ノ .:/.`、   ヽ
            ./   ...,:-'  .|:::    .`-:::,,,,,::-' .::/  ヽ   ヽ
580ナイ肥満:03/06/25 22:20 ID:XtW0A11c
熱ダレしちゃうぞー

たぁーっち

581ナイ肥満:03/06/25 22:21 ID:XtW0A11c
ζ           ______,―――-
ζ        /\__  ̄      \
ζζ       /             ~|
ζ       |        _____ ヽ
         | ̄ ̄――-~        ̄ヽ
ζ      /                ヽ
ζζ    /^ソヽ   __/ ̄ ̄ヽ――〜^^\
 ζ /      ̄ ̄              \
  ζ                          \
/ζ                 _          /
 ζζ 〜^^\,,_____,,__,/ ヾ/ヽ―ヽ___/
 ζ     /    |         ヾ /^ ヽ  \
 ζζ    ヽ   /          / | |λ| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ζ     ヽ ヽヽ      / |  |/ //<  クラッチだけ変えても変速しちまうぜー
  ζ      |         /  ゞ  |__/  \______
   ζζ   ヽ ーヘ――  |  |  /     /
     ζ   | // ̄^~   ,/^  /―ヽ  /
      ζζヾ /     /ヽ/ /_ _―― <
        /|ゝ/ ヾヽw~ヾ/ ̄ ̄_ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ///  | |/ ̄ ̄ ̄ ̄\     | /
  ,  _从〃 / // //         ヽ   \
ヾヾ_ // ,///           |     \
  ヾ_// /~/ /   ノ      |      |
   彡 彡,,/w/  /  __/        |      |
        /             /_ノ       |
582ナイ肥満:03/06/25 22:22 ID:XtW0A11c
ゲラゲラゲラ

わかってねーなー

たぁーっち
583ナイ肥満:03/06/25 22:25 ID:XtW0A11c
えのーん

腰、大丈夫?
584774RR:03/06/25 22:27 ID:6lD9nz28

    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V | 
  | | /  \||
   | (|   ・ ・   |)|<やっぱり出だし命
    ̄ 、   ∀   ノ ̄
      ー――

585ナイ肥満:03/06/25 22:29 ID:XtW0A11c
それは賢い選択だ

でもブレーキが・・・・以下省略
586ナイ肥満:03/06/25 22:31 ID:XtW0A11c
クス

俺だったらちびーっと

点火タイミングいじるな。

たぁーっち
587ナイ肥満:03/06/25 22:36 ID:XtW0A11c
くす、ここでロムる奴は


ただの腰抜けメカのたいした知識がない

知ったかぶりぶりのただのアフォ

クスクスクスクス
588ナイ肥満:03/06/25 22:44 ID:XtW0A11c
さて

あっちいこー

ゲラゲラゲラ
589(゚д゚) ◆lKgtNAGOYA :03/06/25 23:03 ID:PBFsbCUS
>>553
うちも擦れるよ.もし同じ音なら,別に問題ないんじゃないかな.
ハーネスとかはある程度擦れるのは仕方ないと思うヨ.

>>560
まず,要セッティング.ノーマルぽん付けだと,原付一種より遅くなる.
そのまま走りつづけると抱きつくかも.
WRを軽くして,キャブMJを上げないと話にならない.
あとエキパイとサイレンサーエンドがスチールなので,速攻錆びる.
バンク角もかなり浅い.
メンテに自信ないならやめとくべきかな.
590774RR:03/06/25 23:05 ID:QoX8jKju
マイナーチェンジとかの予定はないのかね
591774RR:03/06/25 23:10 ID:n5LmfC3Z
>>590
 すでに終わったから当分ないでしょう。
 (清音化対策、限定色、Sマーク追加)
592774RR:03/06/25 23:59 ID:IpUtR4FY
マイナー無いならキャリアつきの110ZZをたのむ
593774RR:03/06/26 00:50 ID:Ld/NJDpZ
ん?キャリアはついてるだろ。

厨房臭い羽の話ならパスな。
タンデムグリップ代わりになる羽ならいいけど。
594774RR:03/06/26 01:05 ID:OQrpkHpi
羽を厨房臭いと言ってる奴→オヤジ
羽を好む奴→若者

俺は後者の方がいいよ。
595774RR:03/06/26 01:38 ID:KFAqTWPg
>>593
多分>>592は110ccにアップしたZZを希望かと。
しかもリアウイングでは無く、リアキャリア仕様で。

よく読め。
596774RR:03/06/26 01:38 ID:Ld/NJDpZ
いや別に羽はかまわんが、原付の
597774RR:03/06/26 01:40 ID:Ld/NJDpZ
って書いてる途中でウpしてしまた。

>>595
2スト110ccキャリア付きならそのまんまアドレス110でいいやん・・
原2のユーザー層考えたらZZの外観の110なんて受けると思えないし。
598774RR:03/06/26 02:12 ID:50mK+Xgv
いやいや、V100の後継機として低価格で出せばアド110より売れる予感。
今さら2ストのラインナップ増やす事は無いだろうけどさ。
599774RR:03/06/26 08:50 ID:sm/epqw7
>>598
純正羽付V100売ってるやん。
600774RR:03/06/26 10:43 ID:+UNPb4uA
6000
601774RR:03/06/26 11:10 ID:PkTQz09z
>>595
ようはレッツ2の110だ罠
602774RR:03/06/26 12:54 ID:3uAj56z7
いっそチョイノリ110
603774RR:03/06/26 15:08 ID:TbO39BAq
スカブー110
604774RR:03/06/26 18:05 ID:W9jz1jKi
>>597
なんで俺に言うんだ?その言葉を返す相手は>>952だろうが!
おれはお前の勘違いを訂正しただけで、欲しいとは言ってない。
それとうさんくさい関西弁使うな。うっとおしい。

>>601
レッツ2とZZとは足回りが全然違うから、
それは当てはまらない。
605774RR:03/06/26 18:08 ID:W9jz1jKi
くっそー、なんかムカついたからアンカー間違えた。
訂正する気も起こらん。
606じぇいさん:03/06/26 21:22 ID:7ybdrxDV
あ・・・電話切られちゃった
607ナイ肥満:03/06/26 21:28 ID:m66cNA9I
もまるんだよねー

クスクス

すいません・・・・・・・

寝坊しました〜〜〜〜
608ナイ肥満:03/06/26 21:30 ID:m66cNA9I
ババー、ヨロシク                                       。
                                        /――――--,
                                        /2Ch軍参上/
                                     .  /―――――`'
                                      /
                                     /
                                / ̄ ̄ ̄ ̄\
                               /         \
                              /||| ィ-―-u-‐‐‐マ ||||
                 ちんたら走ってると ||||| l;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;ノ |||||
                 たたむぞゴルァ!   6|----◯⌒○----|9 
                              |/ _|||||||_\|
                               \  \_/ /
                               /\____/  
                /ニニニニニl=====⊂/\珍走命 ノ     
                               /丶 ☆ ☆|m;  
                               / //7ゝ〇 ノ\    ワワンワンワン
                         /   (_///⌒γノ/___)
                          /  ///  ///ノ//  /
                        //  |/  ///◎)   パラリラ
                        / / /  //       パラリラ
                            // V ノ 
609ナイ肥満:03/06/26 21:33 ID:m66cNA9I
えのーん
13歳の夏

ブピピの夏
610ナイ肥満:03/06/26 21:36 ID:m66cNA9I
   まあ、ゆっくりしていきなさい・・・    ζ
                           / ̄ ̄ ̄ ̄\
                         /          ヘ
                        |⌒   ⌒   /ヘ
            ))           |一  一    |||||||
           ((           |⊂⌒◯-------9)
           __   (:::.:)    | |||||||||_    |
           |ニ |  (:::;;)(;;;::)(;;::::) \ ヘ_/ \ /
           | ニ| \ ̄ ̄ ̄ ̄/  \____/\
       (ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ ̄ ̄\ 
      /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ / / ̄~  ̄" ー _
     /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
    /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /::::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
   /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::::`(:::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 /ヽ――────────────────"  /::::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
 ヽ____________________ノ ::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
                               -____,, ----- ―"
611ナイ肥満:03/06/26 22:44 ID:m66cNA9I
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

612562:03/06/26 23:12 ID:AYETmkzS
>>568
ありがd
613小さな音で:03/06/26 23:22 ID:wo/ighZA
ピピー!
614774RR:03/06/27 00:04 ID:PWt3x+gt
         
         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 ナ   !        !   .い い
  ョ の. イ.   !       |   つ こ
  ン. ケ 肥  |      !,  い と
  ベ. ツ 満  ノ      l′ た
  ン の  、  ゙!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl                /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
615たぁーち:03/06/27 00:49 ID:mH+0vDDj
鋼管するぜよ
616774RR:03/06/27 09:13 ID:g8tL211q
そんな訳でこのスレが寂れましたとさ
617774RR:03/06/27 11:26 ID:Ch9kba2n
ノーマルぽん付けでメンテ不要なマフラーないですかねー
見た目重視で
618774RR:03/06/27 14:16 ID:fFLWyX2y
基本的にどれもポン付け。見た目で判断してくれ
ただしセッティングしないと確実に遅くなる
619suzuki yasu:03/06/27 22:10 ID:99TTaBrf
鈴木のバイクってだけでさぶいぼでまつ
620聖秀吉:03/06/27 22:24 ID:DHKRrtJG
>>619
刀はだめでつか?
621ナイ肥満:03/06/27 22:26 ID:xbp52/t2
クス

すいませーん

遅れますたー○藤さん

評価のために、大阪に逝ってきまーす。
622ナイ肥満:03/06/27 22:29 ID:xbp52/t2
あれー?

また電話きられちゃったよーーーー

モマルンだよね〜〜〜
623聖秀吉:03/06/27 22:29 ID:DHKRrtJG
>>621
六甲山には逝かないんれすか?
かめッ!!
624ナイ肥満:03/06/27 22:33 ID:xbp52/t2
クス、いいえ、鹿野山でつ。

たぁーっち
625suzuki yasu:03/06/27 22:34 ID:99TTaBrf
たちひろしですね
626ナイ肥満:03/06/27 22:36 ID:xbp52/t2
いえ、も○たけでつ。

明日の釣りはどこにしようか〜?
627suzuki yasu:03/06/27 22:40 ID:99TTaBrf
大阪の彼女のところに行くので淡路島はどうですか?
628ナイ肥満:03/06/27 22:41 ID:xbp52/t2
クス、康彦ーは、もう大阪逝ったかな?

もうすぐ、たぁーっちがきそうな予感・・・・
629ナイ肥満:03/06/27 22:43 ID:xbp52/t2
クスクス

ビバ・・・・・あ わ じ

サイコーーー携帯10万だーーー
630suzuki yasu:03/06/27 22:51 ID:99TTaBrf
今日もから残業ですた
631ナイ肥満:03/06/27 22:53 ID:xbp52/t2
にゃ、にゃにぃーーーーーーーー

きょ、きょうもかーーーーー

ぬ、ぬっころすぞーーーーー

けっけしからん。
632suzuki yasu:03/06/27 22:56 ID:99TTaBrf
グループ変わってボスはマラソンマンだけどいまだに東大にくっついてまつ
633聖秀吉:03/06/27 22:59 ID:DHKRrtJG
????
634ナイ肥満:03/06/27 23:01 ID:xbp52/t2
クス

もう、こっち側なのになー

でもそろそろ

解雇だな。

ゲラゲラゲラゲラ
635じぇいさん:03/06/27 23:15 ID:sHsqm7ka
なんか書き込みしてるの
僕たちだけみたいですね
636ナイ肥満:03/06/27 23:16 ID:xbp52/t2
かまへん かまへんー

ゲラゲラゲラ

637たぁーち:03/06/28 00:42 ID:UaDsLMqw
arere
638774RR:03/06/28 00:49 ID:xsGJNOfr
何か、70km/hくらいからの加速が鈍いんだけど、こんなもん?
100km/h出るというから、85km/hくらいまで加速が良いと思ったのに。
02年式の慣らし終了時なんだけど。
639774RR:03/06/28 03:04 ID:ACzQs+d1
なんでこんなに荒れてんの、、
640774RR:03/06/28 05:33 ID:wgZM6Olz
>>ナイ肥満
あんたがかわいそうになってきた。
人生の負け組としては、こういうところで憂さを晴らすしかないんだろうけど、
残りの人生、がんばって生きてくれ。応援してっからさ。






まぁ、がんばって生きる価値もないような人生なんだろうけどね(w
641774RR:03/06/28 07:08 ID:Trvo1Cd+
>>638
そんなもんだよ
wr軽くしなされ…
642774RR:03/06/28 10:51 ID:QxOEcyJv
>>641
ウエイトローラ軽くすると、毎日給油になりませんか?
643774RR:03/06/28 11:14 ID:bt3Cn/70
毎日給油って?
いったい何キロ走るの??
644638:03/06/28 12:21 ID:xsGJNOfr
>>641

そうかなぁ。
他の奴のインプレ見ると、80km/hまではラクに加速し、とか書いてるんだよね。
俺のはラクに加速するのは70km/hまで。(;´Д`)
90km/hまではマークしたけど、それ以上はあまり伸びる気配がなかった。
もしかして俺の買ったアドレスは外れかな?
体重は軽めなんだけどなぁ。
ただ、燃費は物凄く良かったけどね。
街乗りでも30km/h切ったことないし、
ツーリング時には40km/hマークした。
これにはビックリだ。(メーカー発表の60km/h定時走行の燃費が41km/hなのに)
645774RR:03/06/28 12:43 ID:QxOEcyJv
>>643
毎日通勤で往復30`以上走ります。
646774RR:03/06/28 12:52 ID:9zWEsBYH
>>644
考えようによっちゃあ、もの凄く当たりマシンなんじゃね?維持費安そう(w
俺のは初期型(98)だけど、ノーマルのときは、90キロまではラクに加速して
そこから先は、じわじわ加速という感じだったよ。最高速は105キロだった。
検証してないんだけど、アドレス110って、メーター誤差(個体差?)が大きい
らしく、同じメーター読み90キロで走ってても、離れていくとかって、
誰か書いてなかったっけ?
他の車両に追走してもらうとかで、計測してみるのも良いかも。
誰もやってくれないときは、白バイにちょっかいだせば、計測してくれます(w
647774RR:03/06/28 12:59 ID:U9RE3qNJ
かわいい女の子が乗る所を見た。
車体が大きく見えてカッコ良かった。
648 ◆mDW8wk4grE :03/06/28 14:37 ID:+sW7dXCC
メーター読み80km/hまでは一気に加速するよ
市街地通勤だとそれ以上は引っ張れないよ
梅雨は燃費が悪い 22〜23km/g
649774RR:03/06/28 14:55 ID:P9KBwH24
>>638
まだ新しいんでしょ?エンジンにあたりがついてくると調子良くなるよ
あと空気圧も結構重要。
650774RR:03/06/28 19:55 ID:p3/4jvyY
 l 。|.     :,:'
  l |.          .|
.  l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l
━ 〃         .| l
━ ┃      i'     .| l
 ━┛|.        .| l
 ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l
 ━ ┃|.  /´フ`:, | l
  ━┛ |. し'、,.、j | l
`ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l
   ┃ヽ、l.| :  ;;| | l  ,,
   ┃、 ヽ!   ;!l l
   ┃ ヽ  ゙、  .| l/ /
    ・  \ i;;;.| / /
ヽ  、 \  ヾi/ /  /
 `ー-、\ ,ゝ-'! //´
    `´`′  } ,.. j
     ヾ、   ! .:.:ノ
       ,.ゝ.:i:.:.:'.:.
   ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ
     / ̄     ̄\
   /          \
651774RR:03/06/28 22:47 ID:IaYbFrni
諸先輩へ<br><br>
サスペンションはどのくらいで交換されましたか?<br><br>
またお薦めのメーカーがありましたらお願いします。





652774RR:03/06/28 22:49 ID:o9sKwCkP
ここはタグ使えないよ。
653HANGARスピリッツ ◆RAMLABhrvA :03/06/28 23:06 ID:+WROHShM
アド110乗るために普通自動二輪免許取りに教習所通ってます。
654774RR:03/06/28 23:11 ID:zIWHtxQ3
<a href="../test/read.cgi/bike/1053519315/644"> >>653 </a><br>
<font size=7 color=#ff0000><b>ファイト!</b></font><br>
俺も<font color=#0000ff>アドレス</font>の為に免許取得したのだ!
655774RR:03/06/28 23:23 ID:PZfyrBun
シグナスXと比べてどっちが速いんだろうか?
最高速&スタートダッシュ
スタートはアド110だとして、最高速の方は?
非常に気になる。
スペック的に意見を聞きたい。
656774RR:03/06/28 23:28 ID:PZfyrBun
657774RR:03/06/28 23:35 ID:OXCN9+8B
>>655
アド110っぽいきがする
658taka:03/06/28 23:36 ID:NIOcuar2
>>653
ガンバレ!
今は、アド110に乗ってないけど応援するよ!
ちなみにワテは4年間のりました。
下道で600kmツーリングしてたよ!(⇔13時間走りました)
楽しかったな〜
ちなみに標高800m以上になるとまともに走りませんので
ご注意を。
標高1000m以上は30km/h以下しかでません。
上高地でエンジン止まりました。
なんとかキックで掛かりましたが...
659774RR:03/06/29 00:26 ID:6dhLEPKN
ちなみにヴェク125と乗り比べたことありますか?
http://www1.suzuki.co.jp/motor/Vecstar/index.html
やっぱり最高速はヴェク125でしょうかね〜?
660238:03/06/29 00:31 ID:qDUgGuaU
アドレス110は最高のバイクだね。
維持費安いし燃費イイし、結構速いし、
通勤通学、買い物、ツーリングなんでももってこい!

>>646
>>648-649

レスサンクスです。
今は燃費が良いのでよしとしてますが‥。
661taka:03/06/29 09:49 ID:llry+Ivy
ベクは125ccの4ストだけあってアドレス110よりは
最高速でます。ただし、最高速までは断然アドレスの勝利。
エンジン音は、ベクの勝ち!
662774RR:03/06/29 19:36 ID:qDUgGuaU
>>661

>エンジン音は、ベクの勝ち!

何が勝ちなの?(W
663taka:03/06/29 20:25 ID:llry+Ivy
いい音なんだよ。深みのある。
2ストにはない音なり。
664774RR:03/06/29 20:41 ID:hajjWrs5
まぁ、スクーターじゃ2st特有の
高回転の音がきけないしな。
665774RR:03/06/29 20:53 ID:2J2QDgir
マフラーにホース付けて耳まで持って来るんだ。
666774RR:03/06/30 08:57 ID:LcvAE5OY
2ストと4ストでエンジン音をくらべるのは間違ってるような
667HANGARスピリッツ ◆RAMLABhrvA :03/06/30 10:49 ID:KeGgGxN9
110って何馬力?
668774RR:03/06/30 13:52 ID:ByFR4iKZ
669774RR:03/06/30 21:51 ID:loW6knCz
フロア下にタンクあるなら、もっと7,5Lくらいに出来るはずだ。
V100で5,3L→6Lに上がったんだし、がんがれスズキ
670774RR:03/06/30 21:53 ID:OD/eYOmo
これから2ストに手入れる可能性はあるのだろうか・・。
アドレス125として4st124ccになる予感・・
671774RR:03/06/30 23:21 ID:/Dlp5T6E
>>670
それはアヴェニス125なのでは?
672774RR:03/06/30 23:36 ID:OD/eYOmo
アヴェニスよりは1クラス小さな車格で。
673774RR:03/07/01 01:19 ID:E2KCH9gR
>>670

ってことは、貴重な2ストスクーターってことか。
お前ら大事に乗れ!
674774RR:03/07/01 01:24 ID:G03z+jQK
アヴェニスよりも1クラス小さな車体にするとシグナスXのようになる。
シグXは良く出来てるが、4st125のあの車格にシート下スペース工面したから
乗車ポジションが苦しかったりフロントの収納スペースが無かったりといった弊害がある様子。
漏れはアド110に慣れちまったのでコレよりユーティリティーが劣るのには乗れんな。
675774RR:03/07/01 01:47 ID:yBL7gNE3
漏れのアド君もうすぐ4マソ`
最高速も90キロ程度に落ちますた
昔はリミッターが掛かるまで加速したのに
ガス満タンで110キロ走るよこれってまだまし?
676774RR:03/07/01 01:49 ID:DpplIDUp
6リッターで110`?
燃費悪すぎ。
677774RR:03/07/01 01:50 ID:E2KCH9gR
>>675

>ガス満タンで110キロ走るよこれってまだまし?

マシじゃない。
110のタンクは6リッターだから、1リッターあたり、20キロも走らないわけだ。
俺のは街乗りでも30キロ以上はラクに走る。
ちゃんとメンテしる!
678774RR:03/07/01 02:01 ID:FdLPqohi
679松井:03/07/01 02:52 ID:v2qG3YnX
ん〜
エイッ
680元インパル:03/07/01 04:14 ID:R5AZ1x5E
てかリミッターなんてあったっけ?
681マジレス110:03/07/01 14:05 ID:mRcBKfpm
STOP&GO(全開)繰り返せば燃費はそんなもん。俺も平日は20km/L程度。
682アド1がウラ本表紙:03/07/01 14:47 ID:ckTX4yKg
683774RR:03/07/01 18:36 ID:p4/12I/8
このスレでハァハァするとは思わなかった(藁
684774RR:03/07/01 19:59 ID:uIP6kI5t
(;´Д`)=3 ァハァー、ァハァー、
685774RR:03/07/01 21:40 ID:5LSesceu
>>680
お化けなんて無いさ、リミッターなんて無いさ♪
686ご注意:03/07/01 23:04 ID:ckTX4yKg
警視庁、二輪車取り締まり強化 (日経)

 バイクによる交通事故を防ぐため、警視庁は1日から半年間、事故が多発している10路線で交通違反の集中取り締まりを行う。都内の交通事故死に占めるライダーの割合は、全国平均の2倍以上。区間を絞り取り締まりを徹底、バイク事故に歯止めをかける。

 集中取り締まりを行うのは、昨年、100件以上の交通事故があった明治通り(約11.8キロ)や国道246号(約9.6キロ)、国道20号(約10.6キロ)など。

 取り締まりスタートの同日、青山学院大の学生らバイク通行の多い渋谷区渋谷3の国道246号で、警察官や地域のボランティアがバイクを呼び止め、安全運転を呼びかけるステッカーを配布。スピード違反や無理な車線変更などに目を光らせた。

 都内のバイク乗車中の死者は昨年、死亡事故全体の35.4%にあたる133人。全国平均(15.9%)に比べ突出して高く、今年の死者数48人(6月29日現在)と全体の3分の1以上を占めている。
687774RR:03/07/02 00:04 ID:bLZbectO
あー、今日、靖国通りでガム入りティッシュ貰ったよ。
ステッカーよりはマシかな?
688774RR:03/07/02 02:28 ID:Do9P8Erd
なんか、俺のアドレス110、
アイドリング状態だとライトが暗いんだけど、
回転を上げると明るくなる。
んでまた戻すと暗くなる。
これって仕様?
まだ買ったばかりなんだけど。
最初からこうなってたんだけど。
689774RR:03/07/02 02:33 ID:WTxxlWbF
発電機(ジェネレータ)って、ある程度エンジン回さないと
電力発電しないからアナタのアドレスは正常ですよ。
心配ありませんよ。
690774RR:03/07/02 02:44 ID:Do9P8Erd
>>689

そうなんだ。
レスサンクス。
691元インパル:03/07/02 04:18 ID:k8/ZHcYE
アイドリング時のライトの明るさが気になるなら
アイドリング回転数を上げるか
もしくは、ヘッドライトの電流を直流に変えれば解決

それかヘッドライト自体をHI(略
692 ◆mDW8wk4grE :03/07/02 06:01 ID:5mLznh0l
>>688
アイドリング回転数が少し低いかもね
ミクニのキャブは 腕時計のリューズの大きいのみたいな
ギザギザのあるネジを時計回りに回せば回転があがる
素手でできるよ
693774RR:03/07/02 19:43 ID:E/Kp32Hm
燃料満タンにした後、しばらくの間エンジンの吹けが悪いんだけど・・

自分のアドレスだけかな?
694松井:03/07/02 19:54 ID:2DMWEwth
エイッ
695774RR:03/07/02 20:42 ID:r8w+vAxV
アドレス110にスーパートラップつけてる方います?
696774RR:03/07/02 21:21 ID:+5dns4q5
レイブリックのバルブが気になってるんだけど、
付けてる香具師いる?

tp://www.raybrig.gr.jp/products/motor_cycle.html#RR96
697774RR:03/07/02 21:22 ID:k5v0g3fh
2ストにはクソ
698774RR:03/07/02 22:52 ID:taGOY5U+
スパトラほどアドレス110に似合わんものは無い。
699774RR:03/07/02 23:16 ID:Do9P8Erd
>>689>>692、言ってることどっちが本当なんだ?
>>691は説明してくれてるけど。

↓700ゲットおめでとう!↓
700774RR:03/07/02 23:22 ID:FMSXrPME
>>693
お腹イパーイなので胃薬をあげてください(w
701774RR:03/07/02 23:25 ID:FMSXrPME
くだらん書き込みで700ゲトしてスマン...
反省してマジレスするけど、ガソリン満タンで吹けが悪いというのは
考えにくい症状だね。俺のはそんなことないよ。
ガソリンの分、重たくなって加速が鈍るということなのかな?
702ピピー!:03/07/02 23:57 ID:I0I3Jnuv
信号待ちスモール反対派には耐えがたい事だが
原付のヘッドライトはそれで普通
ヘッドライトの電源をバッテリーから取ると
アイドリング時に減光しないようにはなるが
バッテリーは上がりやすくなる
703774RR:03/07/03 00:43 ID:HAlDPh5x
信号待ちはスモールだろ。RV車とかのライト眩しくてかなわんよ。
704774RR:03/07/03 01:07 ID:kdSXoUHt
俺も信号待ちはスモール派なんだけどなー

つきっぱなしって対向車に迷惑かけてるだろー
705774RR:03/07/03 01:12 ID:EiwQiAK/
>>686
都内とそれ以外じゃバイク人口、自動車とバイクの比率が全く違うんだから単純比較できねえと思うがねえ・・・

皆さんベルト交換は何キロでしました?
自分のアドは只今1万4000キロなんだけど未交換
教えて君スマソ
706 ◆mDW8wk4grE :03/07/03 05:28 ID:x9dVPRrL
>>699
気にならなければそのままでいいと思う
俺は好みでアイドリングを上げただけだから
707774RR:03/07/03 09:06 ID:IN9YRHmu
>705  良い頃合いだからそろそろ交換しる。
708774RR:03/07/03 09:16 ID:oe5/uxFb
常にハイビームで威嚇しています。
709774RR:03/07/03 17:24 ID:bq6k+2L0
エンジン始動、さぁ行こうとアクセル開けたら
ショボーン と止まってしまうことが多いんですが、
なぜでしょう?(SK1の新車です)
冬場が心配です。
710774RR:03/07/03 18:39 ID:tqrBtXSX
ボアアップしてクランクのベアリング壊れたっす。

ベアリングはお店の人によるとアド50のやつと同じらしく
故障多いみたいですね。。
こんな体験した人は多くいるのでは?
711774RR:03/07/03 20:20 ID:HR5S7uXX
>>708
(・∀・)イヒ!
712774RR:03/07/03 20:46 ID:gMCH6Gm9
age
713774RR:03/07/03 23:01 ID:bVcjLI1N
714松井:03/07/04 01:50 ID:GWoYteaE
エイッ
715774RR:03/07/04 02:50 ID:RWoKmKud
あげ
716774RR:03/07/08 18:41 ID:f3+DOywD
あげ
717774RR:03/07/08 21:48 ID:RWxLC7tF
    .___               
   / /  ./.|<プツン          ___
 /,,..../___/ |             /:::::ヽ
 |''''  |    |  |       ___━⊂|・」=:::|ツマンネ
 |   |   | ./|    /         == ::ノ
 ×_|__|/ .|   /______ヽ,, ::\
 |────| ./  ,ノ※※※※※※※ゝノ ,_) 
 |____|/  /*※※※※※※※※※*
718松井:03/07/09 16:25 ID:jOWNs0HM
ん〜
719774RR:03/07/09 20:36 ID:fT7QoGC5

.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\ \从/
||   (  人へ.__, ,_ノヽ) |   (          )
||     ||||   (・)  (・)).|   (ヽミ    U   |  
||    (6-----◯⌒つ)..|.  ( 6)        |
||  __| U _||||||||| )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\/  |_| _ノ .|   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
720夜イカ ◆qhgv8AVXR. :03/07/10 00:25 ID:Gl/F6GTj
殺伐としてますな・・・
721omikuji IP1B1628.kng.mesh.ad.jp:03/07/10 22:03 ID:D3/a9Vgl
おみくじあげ
722774RR:03/07/11 01:26 ID:ZFiUYMF6
ここのスレに書き込むの初めてです。
今度、新車でアドレス110を購入しようと思ってるのですが、
アドレス110には、キーシャッターとスタンドロックついてますか?
盗難防止、最低このふたつは必要かと思いまして・・・・

あと、加速や最高速度ってどのくら出るんですか?
色々と読んでると、90〜110km/hぐらいと書いてあるんですが

最後に、足を置く場所の中央の出っ張りが気になります。
足元に荷物が置けないことが一番の難点です(泣
723774RR:03/07/11 03:15 ID:5yN9Wdhs
>>722
ここで聞く前にメーカーのサイトくらい見ようぜ?
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/address110/detail.html
足元は狭いけどメットインは他車種より広いぞ。ポリタンクは運べないけどな。
小さいけど荷台も付いてるしコンビニフックも一応ある。
724774RR:03/07/11 19:32 ID:M2JEcg8b
V100乗りです。ノーマルのパッケージだとどうしても110に勝てない。
排気量&パワーは自分のがあるので多分二次減速比だとにらんでる。
110の二次減速比っていくつだかわかりますか?
メーカーのページ行ったりユーザーのページ行ったりしたけど分からない。
知ってる人いたら教えてくださいまし・・・
725 ◆mDW8wk4grE :03/07/11 19:47 ID:pJk167tJ
走行4100km
ヘッドライトのロー側が切れた^^;
726774RR:03/07/12 13:41 ID:0NywnY/y
1万`までキレイに乗ってたのにこけちまっただよ。
飲酒運転には気をつけよう (´・ω・`)ショボーン
727774RR:03/07/12 18:59 ID:Vf4NFT8Z
>>726
よかったな、単独で。
人と事故ってたら人生オシャカになるとこだ。
728774RR:03/07/12 19:04 ID:0L2+NmQC
>>722
タンクが足元にある分、メイントランクは大きい。
さぁどっち?!
729 ◆mDW8wk4grE :03/07/12 19:22 ID:9/7b1tsy
>>726
身体に傷がなければ幸い
飲酒運転イクナイよ
楽しいバイクライフを...
730 :03/07/12 21:19 ID:HCGLMvHm
おまいらっ!だから良心的なスタンドでガスいれなさいよ!
漏れなんかいつもと違うところ(セルフ)で入れたらなんとまぁ、
いきなり平坦地でぬわわ越え(・・;
それまで下りでもよわ止まりだったのに。
731HANGARスピリッツ ◆RAMLABhrvA :03/07/12 23:16 ID:rU9JnRok
今日アド110のブルー頼んで来ました!!
23万でした。もっと安くなると思ったんだけどなぁ…
学生なんで24回払いにしてもらいました。
トリアエズ来週の土曜日納車です。だけどまだ教習が残ってるよ…学科1技能3…
無免で乗っちゃいそう…
732774RR:03/07/13 00:46 ID:G0UkNnN4
>>722

俺のアドレス110は最高速95km/hだったよ。
加速も250ccスクーターと同レベルなので結構速いと思う。
スタンドロックもキーシャッターも当然付いてるよ。
トランクも他のスクーターに比べて広いし、満足。
733774RR:03/07/13 00:51 ID:Jh3iiwxX
105km/hは出るでしょ。おまけにウエイトローラー軽くしてマジェとフュー等を
バックミラーで確認しましょう。
734774RR:03/07/13 01:06 ID:G0UkNnN4
>>733

ノーマルで105km/hは無理。
735774RR:03/07/13 01:19 ID:ajLNwxv4
初期型おいらは100キロでるよ。

736774RR:03/07/13 01:55 ID:G0UkNnN4
>>735

俺のは出ないよ。
何で?
ちなみにデブじゃないぞ。
737774RR:03/07/13 03:43 ID:k/LAJ7JF
>>734
ハズレ車体ですね。ならしをしました?
738V100のり:03/07/13 03:45 ID:o1vMFJ4T
少なくとも95キロ以上は出るみたいですね。すばらしい。
チャンバーいれるとすごいことになりそうですね。
739774RR:03/07/13 06:53 ID:PESbj3+E
漏れのは90`くらいしか出ないぞ。
下り坂なら100出る(・∀・)
>加速も250ccスクーターと同レベルなので結構速いと思う。
そうか?ノーマルで??
740774RR:03/07/13 07:16 ID:LfZ/xKDu
          山崎渉ワッショイ!!
     \\   山崎渉ワッショイ!! //
 +   + \\  山崎渉ワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      (  ^^ ∩ ( ^^ ∩) (  ^^ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
741774RR:03/07/13 09:19 ID:ajLNwxv4
初期型おいらは下り坂で110キロはあります。
ならしは1000キロまでやったのと
マイクロロンXAという添加剤を新車の時に
マメに燃料の8パーセント入れてました。
だけど初期型は100キロは誰でも出るようですが。
742774RR:03/07/13 09:58 ID:HnhAfmZT
てゆーか藻前等、10km/hくらいの誤差でギャーギャー言うな。

そんな漏れは、ノーマルで100km/h以上でるとか言ってる香具師は脳内アドレス海苔?とか思ってしまう方の人。
743774RR:03/07/13 10:19 ID:7a3IND70
>>742
 俺の初期型は100キロも出ない…体重のせいかも(藁
744774RR:03/07/13 10:51 ID:ajLNwxv4
>>742 
113CCノーマルで10キロの差は大きいと思うのですが?
745774RR:03/07/13 11:30 ID:73VuTJ6q
以前は、原2のスクーターだったが、
凶悪な産業路では危険を感じたため、フリーウェーに乗り換えた。

結果、
全速度域で、アドVシリーズやリード100より速い。
特に最高速が120Kmなので、60Km以上からの加速で圧倒。
DQNトラックも怖くない。
746774RR:03/07/13 11:43 ID:C5JpUiAC
とりあえず教習所は卒業したけど、試験場が平日の昼しか受け付けて
くれないからいつ免許取得手続きできることやら。

2週間くらいリード100とどっちにするか延々悩んでまつ。
同じ値段ならこっちのほうが良さそうだが、3万差か・・・
747774RR:03/07/13 13:05 ID:Be5YMqGB
>>745
 わざわざ報告ありがトン(藁
748774RR:03/07/13 13:34 ID:PI7ZGCbf
>>746
アドレス110にしとけば?
国産原2の2スト楽しめるのはこれで最後だよ。
749HANGARスピリッツ ◆RAMLABhrvA :03/07/13 13:41 ID:55/41SWa
買ってすぐって何キロ位でますか?
750774RR:03/07/13 13:44 ID:0jjFK7Cy
>>749
買ってすぐも、買って10年たっても60キロ
751nobu_shonan:03/07/13 13:44 ID:oxjvasrj
752774RR:03/07/13 13:46 ID:0jjFK7Cy
>>751
ウワァ、恐怖のニーズセンターだ・・
753774RR:03/07/13 18:27 ID:agttlj4q
漏れのも、初期型だが、95kmが限度だなー
体重65kg。
出足が以前乗ってたV100より悪いと思うのは気のせいか?
754774RR:03/07/13 18:39 ID:G0UkNnN4
>>737

俺のがハズレ? ...(´З`)チェッ
ちゃんと慣らしやったんだけどなぁ。
まだ1200キロしか走ってないのに。
燃費は糞良いのにハズレ車だったとは残念だ。

>>739

ノーマルでも250スクーターと加速では同レベルだよ。
乗り比べたのでわかる。

>>746

アドレス110の方が絶対イイ!(・∀・)よ。
トランク広いし、ライトも明るいし、燃費も良いし、12インチタイヤで安定性抜群。
+13cc大きいのでそれだけパワーもちょっと大きい。
値段差分くらいの価値はあると思います。
755774RR:03/07/13 18:42 ID:0jjFK7Cy
一番大きいのは12インチタイヤだな。次にデザイン。
しかし足下フラットじゃないのが難点。(シグXはデカ重だしなぁ・・)
756774RR:03/07/13 18:44 ID:G0UkNnN4
アドレス110はホント良いバイクだな。
一番気に入らないところは出足の遅さだけど、フラットじゃないのは気にならんな。
757774RR:03/07/13 19:42 ID:C5JpUiAC
>>754
そうですなあ、かなりアド110に気持ちが傾いています。
足元フラットじゃないのが難点だけど、やっぱ通勤メインに使う以上は
安定性が何よりも重要だしね。
8月の人事院勧告見てベアダウンが予想範囲内だったらアドにするか。
758774RR:03/07/13 22:25 ID:PI7ZGCbf
>>754
逆に考えてみよう。足元フラットではないけど
脚を投げ出して巡航できるのはアド110だけ。楽ですよ。

買ったら、ウエイトローラー軽くしてみてね。
出足も最高になるよ。
759元インパル:03/07/13 22:44 ID:5koOpmCG
いや、脚は投げ出せないよ・・・
ほかのスクーターより窮屈ではないけどね
760774RR:03/07/14 00:26 ID:cwN8sWTc
クラッチスプリング強化してローラーを軽くしたら
50ccは目じゃないぞ〜
761774RR:03/07/14 00:47 ID:bt7AqXeL
ウェイとローラー軽くしたらもちろん燃費って悪くなるの?
店に頼んだら、いくらぐらいかわかりますか?
762774RR:03/07/14 01:00 ID:4jgY3hSp
>>元インパル
足長いんだね。俺、脚投げ出してるけど、、、

>>761
店によっても違うけど、3000〜4000円
位では?(部品代別)
俺は自分でやるからタダ。
燃費気にしている?通勤用?
通勤用で無いのなら、燃費なんぞ気にせず
楽しめば?
763( ´,_ゝ`) ◆6GWan.fU6g :03/07/14 01:06 ID:kp687qUM
さんざん既出だけれど,足元フラットを犠牲にして得た
フレームの強さ→安定性は代えがたいものがあるね.

>>761
そのバイク屋の時間工賃×0.5が基準.大抵3000〜5000円
764774RR:03/07/14 01:10 ID:q0C7R0Lu
ファーストバイクには向いてるけど2nd実用バイクには向いてないって感じかな。
車持ってるなら別だけど、足下のフロアは何でも運べて便利だからね。
765774RR:03/07/14 07:43 ID:x7tVb4mf
アド110はいじったら凄そう。吸・排気いじって、駆動系
セッティングでれば、250スクじゃ、相手に
なんないんだろうなぁ・・・。豹変するもんね。あれは。
766774RR:03/07/14 10:16 ID:bWA1WB9Z
こないだアド110買いますた。で一つ気になることが。
段差(そんなに大きくない)を超えるとき、「ガタンッ」って結構大きな音がフロントから
するんだけど何の音なんでつか? どっか締め付けが緩んでんじゃねーかと心配でつ。
一応フロントのカバー開けてみたけど分からなかったので。教えてくんスマソ。
767774RR:03/07/14 12:41 ID:FIWOqq3K
そろそろ納車だ〜!!
楽しみぃ〜!!
768774RR:03/07/14 12:44 ID:jRNo+BvP
>>764 足下のフロアは、慣れればそんなに気になんないよ。
前はLEAD100に乗ってたから初めは気になったけど。
そこまででかい荷物をちょくちょく運ぶなら駄目かもしれんが。
769774RR:03/07/14 13:07 ID:hg4a94Xc
俺のは初期型。ノーマル時、メーター読みで最高速105キロくらいだったよ。
個体差やメーター誤差もあるので、10キロくらい違うのは誤差範囲かも?
ちなみに体重は85キロあるので、アドにはキツイ仕事でしょう(W
中古で買ったので慣らしはしてない。走行距離3000キロのワンオーナーで、
おばちゃんが乗ってたらしいから、充分な慣らしがされてたような気がする(W
今は駆動系いじってあるのでノーマルでの検証は無理。
俺は通勤用で往復50キロちょいあるけど、都内のゴー&ストップが多いので
加速重視にしちゃったよ。最高速95キロで燃費はリッター20キロくらい。
ガソリンタンク容量が倍くらい欲しい(W

>>766
>>553-554のこととは違う?
770元インパル:03/07/14 13:30 ID:8+5ZB2r2
だれかメットインを燃料タンクに加工した香具師はいねぇのか?
合計33リットルタンク。がんばれば満タン1000キロ走行も夢じゃない
771774RR:03/07/14 19:35 ID:epVIW0Dp
>>770
 アドレス110の美点を潰すのか…。
772774RR:03/07/14 20:09 ID:BxXSKNB9
>>769
情報サンクス。「ギィィー」しか目につかず読み飛ばしてた。
会社の先輩(走行3,000キロ)が同じこと言ってたんで、特有の病気なのかと・・・。
新車だしベアリングが逝ってると言うことはないと思うので、増し締めしてみようかと思いまつ。
あ〜あ、やっぱり「この瞬間ががスズキ車だね」ってことなのか・・・。

>>770
昔AXISにあったね、メットインつぶして燃料タンクに換装した仕様。
売れたのかな?
773 ◆mDW8wk4grE :03/07/14 20:14 ID:I7Z8yauj
満タン6リットルで充分だと思うけど...
ロングツーリングなら駆動系の熱ダレも気になる
給油しながら一服 クールダウン
774 ◆mDW8wk4grE :03/07/14 20:17 ID:I7Z8yauj
給油しながら一服 ← 給油した後で一服
爆発するです^^;
775774RR:03/07/14 20:49 ID:9zEE2jB2
>>772
>昔AXISにあったね、メットインつぶして燃料タンクに換装した仕様。
JOGじゃなかったけ?
「JOGアプリオビッグフット」って名前だったような。
燃料は22Lタンク+低燃費エンジンでかなり航続距離稼いでいた。
ちなみにマスコットキャラはゴン中山だったYO
しかもあまり売れてなかった(w
776774RR:03/07/14 20:55 ID:KyowWdHq
つーか、シート下を燃料タンクにするならスクーターじゃなくていいじゃん・・
777774RR:03/07/14 21:04 ID:fLIBxixO
>>775
 アクシスプロフットてのがあったよ…。
 メットスペース潰して全部燃料タンクにした、多分ビジネスユースを
 狙ったやつ。
 一回だけ見たような…。
778774RR:03/07/14 21:44 ID:Q+9gtnXT
>>770
燃料補給するのを忘れてガス欠になりそうだな。
でも、満タンで300kmは超えられるようにして欲しいな。

アドのメットイン潰してタンクにしたら、
満タン時と空になった時の特性がすごく変わって
乗りづらそうだw
779元インパル:03/07/14 22:39 ID:8+5ZB2r2
女性とかだったらたち後家しそう。

いや、まぢでw
780774RR:03/07/15 00:05 ID:aoTB9vpx
この夏に東京から長野の方へ行こうと思ってるんですけど、
アドタンで辿り着けますか?
路面とか標高とか。
781774RR:03/07/15 00:10 ID:Vt2DsNG6
その程度の距離なら大丈夫でしょ。

チョイノリで日本半周した猿だっているんだ。
782774RR:03/07/15 00:41 ID:LIB7ij0/
783774RR:03/07/15 01:06 ID:x4P7zJL+
>>765

どの辺をどういうふうにいじればよいですか?
784774RR:03/07/15 01:20 ID:mdmGFRrd
>>782
JOGアプリオビッグフットに該当するページが見つかりませんでした。


>>778
V100なんだけど、灯油のポリタン18Lを満タンにして
フロアに積んで走ろうとしたら正直怖いぐらい乗りづらくなりました
重さで車高が低くなるの感じるよ、加速もはっきり遅くなるし
33Lガスタンクなんて絶対危険が危ないわw

785774RR:03/07/15 02:32 ID:qqxv+Pk3
危 険 が 危 な い
786山崎 渉:03/07/15 13:27 ID:WAX3f2ci

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
787774RR:03/07/15 13:36 ID:HnfdcDSq
>>780
念のため2stオイルを携行する事をお薦めします。
788774RR:03/07/15 21:57 ID:t/URVNeT
アドレス110のいいとこと悪いとこを箇条書にしてくれませんか?シグナスと迷ってるんです。お願いします。あとシグナスは台湾製だけどアドレスは何製ですか?よろしくお願いします
789774RR:03/07/15 22:12 ID:WVJmXDtj
790774RR:03/07/16 14:24 ID:02KZFbJH
シグナスの新しいのは良さそう!とか思ったけど4ストかぁ。
125で100に加速で負けたくないなぁ。 燃費は良さそうだけど。

漏れはしばらくアド110!
791夜イカ ◆qhgv8AVXR. :03/07/16 16:06 ID:y+bmQtkY
昼カキコ。
次スレからテンプレにアドのメリット&デメリットを
書いてみてはどうだろうか。
792774RR:03/07/16 20:55 ID:hkIIcCip
ならしってどんくらい??
793774RR:03/07/16 21:05 ID:THB7MPGd
>>792
取説では、最初の1,000kmまでスロットル開度1/2以下にしろって書いてる。
794774RR:03/07/16 21:06 ID:QM+Xjjxh
スロットル開度1/2ってことは、最高速だと60以下?
795774RR:03/07/16 21:09 ID:rJcsXnYl
いや、回さな過ぎも駄目だろ
796元インパル:03/07/16 22:02 ID:VGQueE75
スロットル1/2でも加速は遅いけど、それなりにスピードでるぜぃ
797774RR:03/07/16 23:14 ID:/MnhZ2Ta
うんうん。下りじゃなくても70ちょい位は出る。
ただ、そこに達するまでが遅い。ポンコツ50に置いてかれる・・・。
798774RR:03/07/17 07:27 ID:Oi0JXU1V
このバイクって前かご無理だよね
799774RR:03/07/17 09:18 ID:ZRWVrN/w
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
800774RR:03/07/17 10:05 ID:P/F6RERJ
かご付ける為のネジ無いし、ライトが見にくくなっちまうからだめなんじゃないかな?
801774RR:03/07/17 12:19 ID:2aVmWLge
>>798
純正オプションあるよ。カッコ悪いけど。
ただ鱸のサイトには載ってないので、もしかしたら廃盤?

ちなみに取り付けは3点支持で、ライトの上のスリットみたいな所にボルト穴が二箇所ある。
ただもう一箇所はカバーの内側に隠れているので、穴あけが必要。
802774RR:03/07/18 00:42 ID:XnxTnYOp
アドレス110サイコー!
ちょっといじれば250スクーターなんてカモ。
803774RR:03/07/18 00:58 ID:QZgTe+OX
今日間違えてアドレス110で高速乗ってしまった。
京葉道路って一般道からいきなり高速道になるんですね>_<
江戸川大橋渡って、運良く市川ICで降りれました。
やっぱ、アドレス110じゃ高速は無理と確信しますた。
他にも間違って高速乗ったことある方います?
804774RR:03/07/18 01:48 ID:LAXbQuqv
>>803

もし法的に大丈夫なら、85km/hくらいで一番左側の車線走っていれば、
なんとか大丈夫そう。
805774RR:03/07/18 11:22 ID:sQacyfKz
アド110の新車を買おうと思ってるんですけど大阪で安い店ありますか?いくら位ですか?
806元インパル:03/07/18 13:53 ID:ZR21kDzN
>>801
前カゴはまだありますよ
フロントバスケット(G)
99000-990M7-53G
807 ◆mDW8wk4grE :03/07/18 18:43 ID:7XHUuCfP
某バイパスにて久し振りの全開走行
やっぱ速いわ このスクーター
駆動系はノーマルのままだけど
充分な慣らしとSuperZoil常用で俺的には満足
808774RR:03/07/18 21:12 ID:zOqqMrCK
>>807
SuperZoilっていい?
あと、2stオイルは何かおすすめある?
取りあえず純正で行こうかと思ってるんだけど。
809774RR:03/07/18 22:14 ID:+BJcyruV
ノーマルマフラー、壊れてしまいました。
バイク屋いったら、新品のノーマルマフラー+工賃で約3万円といわれました。
値段はこんなものですか?
810元インパル:03/07/18 22:15 ID:ZR21kDzN
年式新しいマフラーは結構高いよ
触媒はいってるんだっけ?
811774RR:03/07/19 00:01 ID:8oIlxyuy
マフラーの口(エンジンとの接点?)がすこしいがんでしまって、隙間ができたみたいです。
板金屋かカーコンビニクラブで直してくれないのですかね?
812774RR:03/07/19 01:05 ID:1T2FGnRe
ノーマルマフラーがなんかいやで、ベリアルステルス付けちまった。¥35000
パワーバンドに入れるとやっぱそれなりにうるさいね
MJは85に上げました。そしたら燃費がかなりわるくなった。
ステルスつけると右後方からの見た目がかなりカコイイよ
813774RR:03/07/19 03:41 ID:OBnMuUqi
サイドバッグてつけられますか?
ツーリング行こうと思ってまつ。
814774RR:03/07/19 05:50 ID:WgjqfYn0
>>813
このクラスとしてはタンデムシートが長い部類だから不可能ではない。
但し、重い物入れるとバッグ裏面との接点に傷が付く可能性あり。
軽いものしか入れないと風圧でバタつく可能性あり。
漏れはラフローの一番小さいやつをたまーに装着するよ。
815 ◆mDW8wk4grE :03/07/19 05:52 ID:AD9sKeyi
>>808
SuperZoilについては賛否両論あるけど
抱きつき予防のお守りだと思っていつも使ってる
前に乗ってたレプリカの2ストエンジンをバラして見たことがあるんだけど
見事な鏡面になってたから

oilは純正を使ってる
今はタイプ2だけど 安い方で充分だと思う
816(゚д゚) ◆lKgtNAGOYA :03/07/20 00:06 ID:xgf0SU3O
NRMAGICのハイスプードプーリー付けてみた.
正直(゚д゚)ビミョー
カラカラ音が気になるし…
817774RR:03/07/20 00:22 ID:TrCzbbCS
YAMAHAのBioを使用している人って居ないのかな?
818774RR:03/07/20 09:12 ID:bGYHeRJU
NR怪しい
819774RR:03/07/20 11:33 ID:pqnL+Jf4
>>816

ワロタ
820 ◆mDW8wk4grE :03/07/20 16:03 ID:xnkGax9w
250スクータの半帽ニイチャン
何度も加速勝負されたけど 譲らなかったもーん
信号待ちで「どこを弄ったら速くなるの?」って聞くから
「ノーマルに戻せ」って言ってやったw
821774RR:03/07/21 08:19 ID:uoe0bQ88
鯖飛びテストあげ
822774RR:03/07/21 12:22 ID:QUBzgUv6
2ストの後ろを走ると
煙が臭い、体や服や車体に臭くて粘着性のある黒いオイルが付着する→皮膚ガン、呼吸器に入って→肺・耳鼻咽喉ガン。
823774RR:03/07/21 14:37 ID:QCsPaZ9E
>>820

アドレス110は2ストだから250スクーターより速いの?
824 ◆mDW8wk4grE :03/07/21 14:49 ID:b81/mCiX
>>823
排気だけ弄ってセッティングの出てない4st250は遅いよ
825774RR:03/07/21 15:32 ID:QCsPaZ9E
>>824

そうなんだ、サンクス。
やっぱ2ストは素晴らしいね。
826774RR:03/07/21 17:27 ID:jP+C0CZD
おとといの土曜の深夜に新横浜通りの片倉町付近で遭遇した
アド110はメチャクチャ速かった。
信号待ちしてたら横に並んできたのに気付いて
「お、オレと同じアド、仲間じゃん」とか思ったんだけど
信号が青になった後の加速があまりに段違い、
自分はアクセルフルにしてたんだけど、(最高速90K越えくらい)
それでも瞬く間に離されてしまいました。

正直、いろいろイジクリ回してもそんなに変わらないだろ
とか思っていままでサイドミラー変えた以外はノーマル仕様だったけど
あれ見せつけられて考えを変えました。

シルバーのアド110にショウエイのブラックのメットだった人
ここ見てたらどんなチューンしているのか教えてほしいっす。
音からしてエンジンの交換とかはしてなさそうだったけど。
827774RR:03/07/21 19:19 ID:pG7zZyvI
普通にメーター振り切るんだけどそれって変?
828774RR:03/07/21 20:32 ID:eWYMgcGK
>>827
ピストンヘッドに「当たり」って書いてないか?
それは噂に聞く、1000台に1台しかない
「当たりエンジン」じゃないか?
829774RR:03/07/21 20:57 ID:cbB63vnv
アド110って原付よりちょっと大きい程度ですか?
置き場所なんかは原付とそう変わらないよね?
830774RR:03/07/21 21:28 ID:/W+a8vXG
>>828
ピストンヘッドではなく、ピストン裏に書いてあるらしいよ。
831774RR:03/07/21 22:40 ID:0iMTav5z
ぶっ飛んだログ

821 名前:774RR 投稿日:03/07/20 19:26 ID:Ui3rOjTZ
ちょっと回しただけでメータ振り切っちゃうんだけど故障ですか?


822 名前:774RR 投稿日:03/07/20 21:49 ID:5+M+IsN1
820が良いこと言った!!
832774RR:03/07/21 23:49 ID:PCmbPhNw
>>826
キャブと駆動系変更だけです。
833なまえをいれてください:03/07/22 13:31 ID:KBW4hrkb
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
834774RR:03/07/22 15:30 ID:rc/xZubD
>>833

コピペ厨房ウザイ!
逝ってよし!
835774RR:03/07/22 21:25 ID:pfGg3/WD
メットインのライトを点灯しないようにする
一番簡単な方法ってどんなのでしょう?

どっかにコネクタがあってそれを外す、みたいなのがあるとうれしいんですが
836元インパル:03/07/22 21:28 ID:o6D7DNg2
スイッチの突起部分をテープでおろしたまんまにするのが一番簡単だと思われ。・
837774RR:03/07/22 21:51 ID:RBKzrGX6
>>835
電球はずせば?
838774RR:03/07/22 22:15 ID:wlLERaje
>>830
いや、シリンダーのフィンまであまさず見ていたら分かる(ry
839 ◆mDW8wk4grE :03/07/22 22:36 ID:7XoEjgkq
>>835
納車前に配線を外してもらいましたw
840774RR:03/07/22 22:40 ID:EQW65rx6
>>835
メットインをガバッと外したら、コネクタがある。
コードが繋がってるからすぐわかる。
841774RR:03/07/23 00:44 ID:5MNqDq6u
だれか、ボアアップした人いる?
842774RR:03/07/23 08:02 ID:21/p6ClR
したよ。
843774RR:03/07/23 12:04 ID:m8Rj43+o
漏れはキタコ
844774RR:03/07/23 19:47 ID:fzS1tNCl
俺のアドレス110、出足遅いんだけど、
どうやったらいいの?
845774RR:03/07/23 20:06 ID:Ns8j7u99
駆動系チューン
846HANGARスピリッツ ◆RAMLABhrvA :03/07/23 20:08 ID:G09JMTQu
あした納車だぜ!!!
847774RR:03/07/23 22:55 ID:Fx2Pf0KG
>>844
何年式?
848774RR:03/07/23 23:10 ID:3SpNVkKg
>>844
足で地面蹴れ
849774RR:03/07/23 23:15 ID:DrE/W/wM
>>844
ウエイトローラー軽くすればかっとびマシンになるよ
850774RR:03/07/24 00:20 ID:p42AQjKQ
>>847

02年式。

>>849

ありがとう。
ちなみに純正のウエイトローラーの大きさと
どれくらいの大きさのウエイトローラーに変えればいいか教えて欲しいッス。
851(゚д゚) ◆lKgtNAGOYA :03/07/24 00:34 ID:wbHrUrk+
>>850
WRの重さのせいもあるだろうけど,WRの偏磨耗でうまく変速しないんじゃないかな?
WRを紙やすりでならして,グリスうpするだけでも随分違うはず.
一応,定番として,WR6個の内3個をデイトナとかのSUZUKI用14gに換えてみるのがいいよ.

ウインドシールドに換えてみたところ,意外な効果が…
丁度風の流れが,フルフェイスヘルメットのベンチレーションの入口に当たって,涼しい
852774RR:03/07/24 01:48 ID:yuYKSN0T
>>850
チャンバー+WRトータル60gで250スク目じゃないよ。
853HANGARスピリッツ ◆RAMLABhrvA :03/07/24 22:47 ID:GFAVh5EA
まずどこ改造すればいい??
854774RR:03/07/24 22:58 ID:nQstQtCm
脳みそ
855774RR:03/07/25 13:36 ID:WECzEoY9
強化ベルトに変えたらなんか最高速が落ちたがそんなもん?(ど初期型です)
856774RR:03/07/25 14:09 ID:z5Zfi0LX
まあよくあんなかっこわりーものにのってられるね。
857774RR:03/07/25 16:14 ID:18ugKxJc
>>851
>>852

レスサンクス。
ところで、WRって何ですか?
それのグリスアップもお店でやってもらえますか?
それとウエイトローラー変えるのも普通にお店でやってもらえるの?
変えることによって最高速が落ちるなんてことはないですよね?
質問ばっかでスマソ。

>>856

お前の方がカッコ悪いよ。
用がないならここ来るなよ。
858774RR:03/07/25 16:17 ID:Yo9WcaPw
ttp://ww4.tiki.ne.jp/~tatsumi/index_001.htm
こんな腐った掲示板なんかに書き込んでないで、ここ行きなさい。
859774RR:03/07/25 16:31 ID:p8QMKWnB
>>855
交換したばかりは、少し滑ってるから、もうちょっと走ってみれ。
>>857
WRはウエイトローラー。
グリスアップをショップでやってもらうなら、WRも変えたほうが
良いんじゃないかと思う。どのくらい走ってるか知らないけど、
WRは消耗品。それに、何度もやると工賃もったいないよ。
んで、せっかく付けたグリスも、わりと短期間に飛び散ってなくなる
ので、やるなら定期的にやったほうが良いよ。
使うWRによっては最高速が落ちるかもしれないけど、>>851氏の言う
ように、3個だけ14gとかなら、たぶん落ちないと思う。
860774RR:03/07/25 16:32 ID:Yo9WcaPw
ttp://ww41.tiki.ne.jp/~ohnokoujo/addvideo2.wmv
いや〜すんげ〜クラッチミートだ。
完全ノーマルマジェと100k到達は同じくらいか。
861774RR:03/07/25 22:25 ID:l7EwC4eF
音で判断したの?
聞いているだけでは50ccより高回転だね。
862774RR:03/07/26 00:59 ID:c+OLCz0x
>>860
ここの神なのか??
863774RR:03/07/26 01:32 ID:IkuRV+kQ
>>859

レスサンクス。
WRとは、ウエイトローラーの略だったとは。
早速やってみます。
ちなみに走行距離は1400kmほどです。
5月に買ったばっかなので。
864774RR:03/07/26 01:39 ID:c3n9KETU
>>860
サニーのマニュアル車のフル加速には勝てないな。
865774RR:03/07/26 05:25 ID://FhXw6H
29754kmでベルト切れた。
3万はもたんか・・・
866774RR:03/07/26 08:18 ID:DZmFFrGU
>>864
負けたのか?
867774RR:03/07/26 08:56 ID:c3n9KETU
>>866
いや、この動画のアドレスが遅いものだから・・・
868774RR:03/07/26 11:35 ID:OXNC0lzo
そのアドレス、メーターが120`まであるんだね
869774RR:03/07/26 20:11 ID:YMN0TXzx
セル潮のほうが速い
870774RR:03/07/26 23:07 ID:iTikmt68
排ガス規制でなくなりそうだな。
871774RR:03/07/27 00:30 ID:nuNnp122
そりゃ1500クラスの車がべた踏みしたらかなわんよ
でも車でいつでもべた踏みって奴はそういねえべ
872774RR:03/07/27 00:37 ID:0rutuKEd
>>871

いや、出足から法定速度くらいまでの加速なら勝てるでしょう。
車って案外遅いよ。
ましてや、1500クラスなんて。
873774RR:03/07/27 00:46 ID:tg6t8XaW
オートマはな。
マニュアルだったら1、3リッタークラスのミニカーにも勝てないだろ。
874774RR:03/07/27 01:40 ID:0rutuKEd
>>873

え?ってことは、1300のマニュアルミニカーよりも1500のオートマ車の方が遅いってこと?
それにアドレス110はオートマなのにマニュアル車と比べたらおかしいと思われ。
オートマならオートマ同士で比べないと。
車はファミリーカーなんてほぼ全てがオートマなわけだし。
875774RR:03/07/27 02:17 ID:Ax6byber
アドレス110購入してから、
今日、初めてオイルを入れたけど、後ろ上部で入れやすくてよい。
延長チューブ使わずにオイル入れられたバイクは初めての気がする。
876774RR:03/07/27 08:40 ID:gfxCGyfy
1300クラス、1500クラスってよりも車種で違う罠
漏れのデミは1500のマニュアルだけど遅い・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
877774RR:03/07/27 09:00 ID:a9omVZjN
法定くらいまでのヨーイドンなら
変速中の時間が短いからATの方が速いやろ。

・普通のMT車はクロスミッションじゃない
・電撃シフトの技を持つ人少ない
の一般論で。
878774RR:03/07/27 10:03 ID:xV1MYyC7
>>874
痛い香具師だなぁ。アドレスはオートマチックトランスミッションじゃないよ。
てか、二輪では最近出たスカイウェイブの650(だっけか)が最初じゃないの。

ま、ドキュソが好んで乗るような車両にノーマルのアドレスでは勝てん罠。
879774RR:03/07/27 13:10 ID:/OEF+FCQ
>>878
年寄りから、お前も痛い香具師だと言われるぞ
880774RR:03/07/27 14:41 ID:0rutuKEd
ドラスタでウエイトローラーが950円で交換工賃3000円って‥。
他にもクラッチ・センタースプリングなどの交換工賃も3000円!
明らかにボッタクリだな。
そんなに難しい作業なの?これらの交換作業って。
自分でやろうと思ってたんだけど。
881元いんぱる:03/07/27 15:29 ID:FA8Sk3iE
妥当な値段だと思います
882774RR:03/07/27 16:40 ID:x5crtYPW
どこもアホばっかだな。車と比べてどうする?
>>880
簡単ですよ。自分でやりましょう。
883774RR:03/07/27 17:13 ID:0rutuKEd
>>881

ってことはそれだけ難しいってこと?

>>882

よくわからないんだけど、
何か特殊な工具は必要ですか?
カバー外して古いのを取り外して、新しいのを取り付ける。
みたいな感じですぐにできるの?
884774RR:03/07/27 18:42 ID:Fj/FGf7q
>>880
慣れれば簡単な作業ではあるけど、やったことない人には少々つらいかも。
取りあえず授業料と思って工賃を払い、交換作業を見学させてもらえば?
作業を見た上で、簡単だと思うなら次回から自分でやればいい。
難しいと思うなら、次回以降もお金払ってやってもらいましょう。

漏れとしては、安心料を考えれば妥当な価格だと思う。
ただ、そのメカニックの腕にもよるけど。
885774RR:03/07/27 21:48 ID:gfxCGyfy
>>883
難しくなくても、時間工賃から考えるとそのくらいになるんじゃない?
交換には一般的じゃない工具が必要だよ
886774RR:03/07/27 21:53 ID:14Ubw17/
10〜15分かかる作業ならそのくらいはかかるよな。
人にやってもらうということはそういうもの。
887774RR:03/07/27 22:13 ID:cN7VXtso
>明らかにボッタクリだな。
何を根拠に"明らかな"ボッタクリだと断定したのか疑問。
888774RR:03/07/27 23:44 ID:0rutuKEd
>>884-885

レスサンクスです。

>>887

高すぎるという意味。
950円で買えるものを工賃が3000円というのは納得いかない。
889邪道ライダー:03/07/27 23:48 ID:pBzfapH/
>>888
学生さん?なにか仕事しています?
横入りにて失礼ですが、世の中はこのように回っていますよ。


経験&知識に対しての対価を認めない書込みには残念に思います。
890774RR:03/07/27 23:51 ID:14Ubw17/
>>888
例えばさ、WRを変更する。
アドレス110あたりなら3000円ってとこだろう。
しかし組上がってみて客はビックリする「そんなにするのか?」って。
自分で組んだことがないからその価値がわからない。
挙げ句、他の店にいって「あの店はぼったくる」等とほざきやがる。
俺は正直もう、車には冷めてきちまってるんだよ・・
891774RR:03/07/27 23:52 ID:cdJrDOwu
自分のために時間と技術を提供させる、ということがどういうことかわかってない感じで。
892774RR:03/07/27 23:58 ID:gfxCGyfy
>>888
気持ちも分からなくもないけど、工賃はかかる時間と手間に対してかかるものだから部品の値段とは関係ないよ。
1時間の工賃はだいたい8000円強くらいと思っって計算するといいよ。
893774RR:03/07/28 00:00 ID:d7W3ve9X
時間工賃って1〜1,5万くらいじゃなかったっけ?(車の場合だけど)
バイクの整備士は安いのか?
894774RR:03/07/28 00:10 ID:xJdkKF3s
>>889-892

学生です。
仕事はバイトしてます。
4ストのエンジンオイルの交換は無料だし、
ブレーキパッドやギヤオイルの交換などは500円〜1000円だったので、
それに比べたらビックリしたんで。
普通に見たら高いと思ったからそう言っただけです。
別に悪い意味で言ってるわけじゃないよ。
それだけ技術と時間がかかるなら納得するけど。

895774RR:03/07/28 00:11 ID:vqRTxrT1
駆動系(部品交換等)3000円〜5000円
キャブ系(キャブ交換等)10000円〜15000円
エンジン系(ボアアップ等)20000円〜30000円

頼むとこんな感じ。普通ですね、プロに頼むのだから。
ぼったくりと感じるのなら自分でやりましょ。
最初に工具は揃えたほうが良いですよ。
プーリー外すレンチは32mmか34mmだったと記憶しているけど
専用のもので4000円くらいですよ。
896774RR:03/07/28 00:12 ID:d7W3ve9X
>>894
で、何でオマエは最初にボッタクリなんて使ったんだ?あ?
897774RR:03/07/28 00:20 ID:rj49gvyd
二輪か四輪かってよりも、純粋に作業を売り物にしてる店か、
サービスの一環として作業する店かの違いが大きいな。

>>888はおそらく学生さんだろうから人件費云々はピンとこないんだろう。
とりあえず一度自分で作業してみる事を勧める。
古いのを外して新しいのを取り付けるためには何が必要となるのかがわかるだろう。
898892:03/07/28 00:24 ID:zVCferA0
>>893
今はそんなに上がったの?
漏れの知ってる頃は7500円程度だったから、その後何年かでそんなもんだろうと思ってたんだが・・・スマソ
>>895
そう、プーリーは32mmのちょっと特殊なメガネ、クラッチスプリングは34mmの工具が無いとはずせないよね。
ま、インパクト廉恥等があれば出来るけどね。
899774RR:03/07/28 00:34 ID:xJdkKF3s
>>896

だから高いと思ったからだって言ってるだろ!
何度も同じこと聞くなよ。
900(゚д゚) ◆lKgtNAGOYA :03/07/28 01:11 ID:0P0AANw9
センスタロックがおかしくなって,走行中ビビリ音が出るようになった.
同じ経験したことある人いる?
901774RR:03/07/28 02:08 ID:Pdo70ogi
>>900
センスタのゴムが外れてカンカン音が鳴った事ならあるが
902774RR:03/07/28 11:55 ID:yAJ8BM0/
>>900
荷物満載か2人乗りした?
903_:03/07/28 11:56 ID:G9mw5cZH
904774RR:03/07/28 14:22 ID:ugpEpFzs
>>898
プーリーの納豆って、そんなにでかかったか???
905774RR:03/07/28 18:15 ID:/nbMpRPh
>>904
プーリーのナットは17mmだけどドライブフェイスを固定する為と思われ
キタコとかから専用工具出てるよね
906774RR:03/07/28 21:11 ID:YFwcTqJ+
働いてる奴なら、自分の1時間に掛かる金額知ってるだろ。
下っ端は知らんかもしれんが。
1時間1万円なんかごく普通の金額だよ。
時給で計算するよバイト野郎。
907774RR:03/07/28 21:17 ID:C3+Pz7OQ
>>906
アフォか?

整備なんかは働いてる間ずっとやってるわけじゃない
一日のトータルでみての収益でみてるんだ。

発想が880より陳腐。早く働けよ。
908774RR:03/07/28 21:28 ID:i8z1g6JJ
すいません、まったく通り掛かりですけど、求職中です。
909(゚д゚) ◆lKgtNAGOYA :03/07/28 22:22 ID:899eZv2o
原因わかりますた.
ネジが一個吹っ飛んでいたようです.
初歩的な原因だったんで,Vベルトで吊ってくるわ…

センスタ自体も内側に曲がってるっぽい.すぐ擦っちゃうからなぁ…
910774RR:03/07/28 22:45 ID:dFZ+GIaq
振動多いですね。このバイク。
長時間乗ってるのストレスたまります。
911774RR:03/07/28 23:45 ID:IvSjdTKr
>>910
やむを得ないよ。速いんだから。
倉悪なんて遅いからびびりが無いだけ。
912774RR:03/07/29 01:54 ID:xrrFRYWo
言われてるほど速くはないと思う。
俺のせいゼイ90キロどまり。
913774RR:03/07/29 02:50 ID:JURS4g2C
>>912
可愛そうに、、馴らしきちんとしなかったのね、、
俺の駆動系ちょっといじって110キロくらい出るのに。
ノーマルでは100ちょっと。
まあ、最高速が全てでは無いけどね。
キャブとWR交換で鬼の加速してみたらどう?
デイトナのビックキャブは残念ながらカタログ落ちしたけど。
914774RR:03/07/29 07:37 ID:CQ2XXzGI
>>913
煽るわけじゃないんだけど鬼の加速ってどの程度のもの?
>>860くらい?
915774RR:03/07/29 11:52 ID:dbvSsuP6
・ぼったくりかどうか判断する知識さえないのにぼったくり呼ばわり。
・しかも相手(ド○○タ)名指し
・悪い意味にしかとれない発言を「悪い意味じゃ無い」と弁解。
・理由にもならない理由で(高いと思ったからボッタクリ扱いしたと)弁解。
・明らかに自分が間違っているのに反省の欠片も見せず、往生際が悪い。
・教えて君属性が強杉

880を夏厨と認定しますた。
916 :03/07/29 20:01 ID:0exJMvqh
しかし、たかが既製品の、たかが組み付けごときで技術とうたわれても・・(w
自然条件相手にシビアにセットするってんなら技術といっても恥ずかしくはない
んだろうが・・しずかに笑えるなぁ・・(^^;
単にやったことのない人間の代わりに作業をする代理料だよなぁ。そう考えると
高いぞ!最近のは制度がいいから、何も考えなくても組むだけでいっぱしの性能
出るし(w
917774RR:03/07/29 21:17 ID:HsZpoijd
下り坂に入ったので燃費を稼ごうと思い(w、キーをオフにしてみた。
それでもライトはつきっぱなしなのな。ちょい驚き。
車で同じことをやった時、ブレーキアシストが聞かなくなって死ぬほど驚いたこともあったなぁ…
918774RR:03/07/29 21:18 ID:HsZpoijd
×聞かなく
○効かなく

イッテクル…
919774RR:03/07/29 22:12 ID:FPffF02m
帰って来い!
920774RR:03/07/29 23:31 ID:kH7VAT72
ここはネチネチした奴が多いな。
921774RR:03/07/29 23:33 ID:kH7VAT72
>>914
スタートでフロント押さえ込むくらいだな。
860はいい感じだと思うぞ。見た感じ250スクよりは加速は良い仕様に
なっている。
922774RR:03/07/30 07:54 ID:8cC/uNKZ
>>917
ブレーキアシストが効かないぐらいは平気だと思うが。
バキュームブーストなら1回は効く。離すとダメだけどね。
923774RR:03/07/30 09:51 ID:AqCDFwg+
>>916
こういう何も知らない厨も相手にしないといけないバイク屋さんは
大変な仕事でつね。
924774RR:03/07/30 14:12 ID:RLY92xLg
>>915

お前も夏房だな。
逝ってよし!
925ペリー:03/07/30 14:29 ID:Ts0qdmQp
みなさん任意保険はファミリーバイク特約すか?

あれって家族の誰かがはいってればどこまで保障されるもんすか?
926774RR:03/07/30 17:49 ID:uqA3bsKq
>>925
マルチ
927774RR:03/07/30 18:46 ID:AqCDFwg+
>>925
「ファミリーバイク特約」でググルと色々出てたよ。
928774RR:03/07/30 19:00 ID:tc0oheLL
>>924
がんがれよ880

>>925
未婚の家族が125cc以下のバイクに乗っている場合に限り保障
保障内容は保険屋次第だが、大抵は対人無制限、対物が数千万〜無制限ってとこ。
929774RR:03/07/30 19:33 ID:djiXETFG
車体ナンバーSK1とSK3の違いを教えてくれさい。
930774RR:03/07/30 19:39 ID:oJUWbHD8
931774RR:03/07/30 20:01 ID:djiXETFG
>>930
ありがとー!!
932774RR:03/07/30 20:09 ID:djiXETFG
>>930
ん!?全く同じにしか見えんが…
どこが違うんじゃ!?
933774RR:03/07/30 20:23 ID:oJUWbHD8
>>932
2003年型から
・騒音規制対策のため駆動系に樹脂カバー追加
・フロントカウルにスズキの「s」エムブレム追加
・新色ホワイト追加
ぐらいの違いしかないと思う。
934774RR:03/07/30 20:37 ID:djiXETFG
>>933
なるほどね、ほとんど変わってないんだ。
詳しく説明どうもありがとう。
935924:03/07/30 23:56 ID:RLY92xLg
>>928

残念ながら俺は880じゃないぞ。
936774RR:03/07/31 01:06 ID:lr5+BjcT
今度、アドレス110で2ケツして富士スバルラインを上ろうと思ってるんだけど、
大丈夫だよね?
ここって自動二輪だと馬鹿高いからさぁ。
原2で2ケツ→元々安い料金はさらに二人で分け合うから半額→ウマー(゚д゚)
アドレス110って結構速いから、2ケツでも問題なし!?
937774RR:03/07/31 07:00 ID:i9gtabnK
>>936
それはどうかな?
平地でも気温変化に敏感だし、発進加速も今一つだから
標高2000mでは登りで発進できるかどうかが肝だろうな。。。
連れに恥をかかせないよう、キャブ調整くらいはできるようにしといたほうが吉。
実行したら報告きぼん。
938774RR:03/07/31 07:23 ID:buhcGYf5
エキュパイを段差にぶつけてしまい穴が開き「パパパパーン!」って音がするようになったのですが、
それから全くエンストしなくなりました。
5000kmぐらいから現在(13000km)に至るまで信号待ちの時によくエンストするようになっていました。
エンストしなくなって喜んでいたのですがマフラーを新品(ノーマル)に交換したらまたエンストするようになりました。
これって明らかにマフラーが原因ですよね?
ちなみに02年の5月新品購入。騒音規制後のアド110です。
939774RR:03/07/31 07:24 ID:bDSOx90A
ご希望の方は下記のURLをクリックしてください。
開店セール500円より来てーーーー!アダルトDVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
940774RR:03/07/31 10:57 ID:gbYMWP+S
>>936
ターボつけとけ
941774RR:03/07/31 12:24 ID:JAvjqmyw
>>936
帰りの下りで焼付いたりしないかが心配
>>938
むしろキャブレターに問題が・・・(初期型だよね?)
942774RR:03/07/31 12:33 ID:9Nope09i
>>941
02年5月であれば初期型じゃないよ。現行の1つ前の型(SK1)でつ。
943774RR:03/07/31 20:14 ID:JAvjqmyw
>>942
あ、見落としてたスマソ
>>938
アイドリング上げるかエアスクリュー調整でなんとかなるかも
944938:03/07/31 20:21 ID:zkvN5Zs4
>>943
ありがとうございます。試してみます。
それにしても、騒音規制後のマフラーは値段は高いしエンストはするしだめですね(泣
945774RR:03/07/31 21:54 ID:mDw2ZUGO
>>944
いくらくらいだった?<マフラー。
参考までに教えて。
946774RR:03/07/31 22:22 ID:HFj5niP1
>>938
>>941
>>943
いや、アイドリングでごまかすのはよくないぞ。
漏れ思うにエア栗が汚れてんだ。プラグも交換した方がいいぞ。
947938:03/07/31 23:33 ID:zkvN5Zs4
>>945
工賃込みで3万ちょいです
948夜イカ ◆Y7FjQgxfdo :03/07/31 23:37 ID:9X54W9Od
早いけど新スレたてますた。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059662169/
949774RR:03/08/01 02:57 ID:B2DD8r/f
鮠過ぎ
950774RR:03/08/01 12:09 ID:RmzmPoiN
>>947
ありがd。安い社外品とほとんど変わらないね。
ところで、後期型アドに前期マフラー付けたらどうなるのかな?
951山崎 渉:03/08/02 01:44 ID:PpPnLbXE
(^^)
952774RR:03/08/02 02:50 ID:K+NAmTHi
今日アドレス110乗ってたらボコボコにされた

まじよ
953774RR:03/08/02 07:14 ID:XuCiaKLI
アドに乗っていたからじゃない
954774RR:03/08/02 15:11 ID:0S97MuTv
2ストロークとディーゼルさえ無くなれば、首や腕や肺が真っ黒に汚れてヒリヒリすることはない。

2スト・ディーゼルの煙を吸うと、臭い、体や服に粘着性のある黒いオイルやススが付着する
→皮膚ガン、呼吸器に入って→肺・鼻・咽喉ガン。

早く2スト・ディーゼル全廃しろ!
955774RR:03/08/02 22:01 ID:DAE/fnN/
気温が上がるとブレーキの効きが
悪くなるなんてことありますかね?
延々山の中をノリノリで走ってたら効きが悪くなったように
感じたんだけど・・・
956774RR:03/08/02 23:16 ID:0EFUHG5M
それは無いと思ふ。
957774RR:03/08/02 23:58 ID:/fi5flms
>>955
つれますか?
958955:03/08/03 21:20 ID:jcRfM3u2
うむー。
気のせいだったか・・・。
959774RR:03/08/04 20:39 ID:F6sXbSYs


や  ら  な  い  か


960774RR:03/08/05 21:55 ID:RvplOuxg
やろうよ
961774RR:03/08/05 22:30 ID:5D6XhzJx
06年までに全車4st化か・・・
962774RR:03/08/06 12:33 ID:sGR9jJfB
>>961

そんな予定は何処にもない。
963774RR:03/08/06 21:28 ID:kobiQRsq
>>962
たこ、新聞ぐらい読め。
964774RR:03/08/06 21:56 ID:kfIK2gbN
1000取り
965774RR:03/08/06 23:39 ID:sGR9jJfB
>>963

排気ガス規制が厳しくなるとは書いてあったけど、
「2ストをなくす」と書いてあったのか?
966774RR:03/08/06 23:52 ID:IorKwHi0
まだ早い
967774RR:03/08/07 06:04 ID:Q9YME+wt
>>965
あったよ
968774RR:03/08/07 21:28 ID:SU14x8UG
ネタ切れか













□■□■□■□■□■□■ 終 了 ■□■□■□■□■□■□
969774RR:03/08/07 22:18 ID:V1Df6OFP
2スト規制ってホント?
ソースきぼんぬ。
970774RR:03/08/07 23:10 ID:6BmKe2dq
スズキ、二輪車生産で全車種4スト化へ

ttp://www.jij.co.jp/news/car/art-20030804192212-GICBIEHQIP.nwc
971774RR:03/08/08 11:49 ID:x7ofkS4N
            白煙ウザイ

972774RR:03/08/08 15:26 ID:hs8sy+mC
2スト廃止、反対!(・∀・)
973774RR:03/08/08 21:31 ID:JM6ewrvs
>>962が憐れに見えてくるよ
974774RR:03/08/09 03:48 ID:4UqXABj1
>>970
おおー困ったぁ 2スト・ヴェルデが無くなる
975774RR:03/08/09 20:54 ID:0u3dgZHu
チソポ
976774RR:03/08/09 21:06 ID:n1JonkdV
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 千取り合戦まだ?|
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
977774RR:03/08/10 01:43 ID:7ZoAQMI5
では・・・ひっそりと開始977
978774RR:03/08/10 01:44 ID:7ZoAQMI5
978
979774RR:03/08/10 01:44 ID:7ZoAQMI5
(゚д゚)
980774RR:03/08/10 01:45 ID:7ZoAQMI5
ヽ(*`Д´)ノ
981774RR:03/08/10 01:46 ID:7ZoAQMI5
(`ε´)
982774RR:03/08/10 01:47 ID:7ZoAQMI5
( ゜Д゜)
983774RR:03/08/10 01:48 ID:7ZoAQMI5
(・∀・)
984774RR:03/08/10 01:49 ID:7ZoAQMI5
(;´Д`)
985774RR:03/08/10 01:49 ID:1aGJarfH
旧人類は2ストで煙吐く←迷惑者の、鼻つまみ者
新世代は4ストでスマート
986774RR:03/08/10 01:56 ID:7ZoAQMI5
( ´ー`)oO( ・・・・・。 )
987774RR:03/08/10 02:05 ID:7ZoAQMI5
まぁ、多少は煙吐くけど、最近のモデルは気になる程ではないしなぁ。。。
988774RR:03/08/10 02:09 ID:7ZoAQMI5
迷惑って意味では爆音仕様にしてるヤシの方がより迷惑だし
環境への影響も燃費悪いのに乗ってるヤシの方が結果的により大きい罠。
989774RR:03/08/10 02:10 ID:7ZoAQMI5
(;゚Д゚)
990774RR:03/08/10 02:12 ID:7ZoAQMI5
990。
おやすみなさーい。。。
991774RR:03/08/10 02:15 ID:gDldbAPk
110いいな。足代わりに買おうかな?
992774RR:03/08/10 06:11 ID:xFxxDx3a
何か半端に・・・
993774RR:03/08/10 06:12 ID:xFxxDx3a
>>962
晒しage
994774RR:03/08/10 09:32 ID:Pel8vXUF
>>985
旧人類は2ストや4ストで煙吐く←迷惑者の、鼻つまみ者
新世代は電動モーターでスマート←環境に優しい、優等生
995774RR:03/08/10 09:38 ID:Pel8vXUF
バイク人気投票(50cc部門)
YAMAHA 電動Passol 第五位 118票
http://www.imc.im.hiroshima-cu.ac.jp/~sakapon/bikevote/vote050.cgi

バイク人気投票
SUZUKI アドレス110 25位 11票
http://www.imc.im.hiroshima-cu.ac.jp/~sakapon/bikevote/vote125.cgi
996774RR:03/08/10 10:44 ID:q2lqCSdk
996
9971000ゲッター:03/08/10 10:45 ID:q2lqCSdk
997げt
9981000ゲッター:03/08/10 10:46 ID:q2lqCSdk
998get
9991000ゲッター:03/08/10 10:47 ID:q2lqCSdk
999get

1000は漏れがgetする!
10001000ゲッター:03/08/10 10:47 ID:q2lqCSdk
1000
get


( ̄ー ̄)ニヤリッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。