Kawasaki 250TR Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:03/11/05 01:51 ID:ZZBojIzD
新車で買って、カフェレーサーっぽくしようと思っているのですが、
これって邪道でしょうか?

250でカフェベースになりそうな新車が見つからないので…
エストレアは友人が乗っているので、それ以外にしようと思っています。
953774RR:03/11/05 03:10 ID:VrpD7D2B
TRでカフェは邪道じゃないよ、けっこうやってる人居るみたいだし
954774RR:03/11/05 03:38 ID:1CLI/bqd
俺もTRのちょっとオフっぽいにおいのするカフェ好きだよ。
当時も金の無いロックなにーやん達も
安いこれ系のバイクをカフェにカスタムしてたって話しも聞いたことあるし。
TRはセパハンにしてフェンダーとライト変えるとずいぶん雰囲気変わるよねー
955774RR:03/11/05 23:21 ID:LhMinMs9
保守。
956774RR:03/11/06 00:45 ID:ALIZVphI
>>915
で、年末セールってのはなんだね?
957774RR:03/11/06 23:17 ID:59H3GMoq
最近ここ元気ないね、みんなどうしたんだろう。
958774RR:03/11/07 08:08 ID:DBiWcrxx
もー車でぬくぬくしたい季節だからね。
959774RR:03/11/07 16:36 ID:EX3phbMX
ってか、車買うかなTRじゃなくて。
960保守を兼ねてマジレス:03/11/08 15:52 ID:AY04ri3a
車もてる状況でもってないなら車買えば?
実用性はバイクの比じゃないから。
バイクは基本的に実用性以外を求めてる奴が乗るもんだし。
趣味性の高い車買えるような奴がTRを選ぶとはおもえんし、
実用性を求めてるんだろ?
961774RR:03/11/09 03:16 ID:9cqwOIXp
エキサイトサークルのやついる?
962774RR:03/11/09 12:29 ID:dTU11Vmc
あげ
963774RR:03/11/09 17:46 ID:6/o9S/ZD
今日、250TR(ライムグリーン)納車でした。

小雨が降ってて心配だったけど、無事家まで帰り着いた。
まあ、エンスト5回ぐらいやってしまったけども…ヽ( ´ー`)丿

あー来週は晴れて欲しいー。
どこに行こうかなー、なんか凄くワクワクする
964774RR:03/11/09 18:59 ID:hyCv0xt1
>>961
いるよ。
965774RR:03/11/09 19:14 ID:uft0K6UJ
>>963 おめで豚。漏れも来週くらいに納車でつ。寒くなってきたけど納車
   して乗る日がまちどおしいでつ。
966774RR:03/11/09 21:06 ID:vQmEoEQi
>>963
納車おめ
小雨だとタイヤ滑りまくるから気をつけてね

>>965
納車予定おめ
来週晴れると良いね
防寒対策練るのも楽しいものだよ
967774RR:03/11/09 23:41 ID:cGeoFeN6
俺からも納車おめ!
雨の日の運転はほんとに気を付けてね。
俺は横断歩道の白い所で滑ってハンドルがぐにゃり。
968774RR:03/11/10 00:29 ID:QOf1kEu1
おまいら1000`慣らしってどれくらいの期間で終わりましたか?
俺2ヶ月たっても400`でつ・・・  先ナガー(;´Д`)
969774RR:03/11/10 01:15 ID:1WXcE0bs
>>968
1ヶ月弱で・・
完全に日常の足になってるんで
970774RR:03/11/10 02:29 ID:ymrZ7PLe
俺なんて買って1年近くなるのにまだ二千数百キロしか走ってないよ
どうだ!
かなう奴いるか?
971774RR:03/11/10 03:03 ID:f1mDEwdx
二年で500キロなんて奴もいるからな。
使わない奴はまじで使わない。
972774RR:03/11/10 03:04 ID:+xnzmHo4
TRにつけたハンドルで今までで付け替えて乗りやすくなってかっこよくなったのは
なんですか?
973774RR:03/11/10 06:30 ID:NOekBwk6
慣らしは、800km&1600kmちゃうかったっけ?
まぁ、どうでもいいけど。
オレも1〜2ヶ月で終わったかな。
15ヶ月で14000km越えた。

>>972
意味不明。
974774RR:03/11/10 22:26 ID:woqKPkNO
>>968
走りまくったから3週間でおわった

バイク屋の兄ちゃんびびってた
975774RR:03/11/10 23:28 ID:vq5OiJU/
つーかノーマルハンドルが楽ちんだと思ってる人っているのかな?
俺は早くハンドル変えたくてしょうがない。微妙な前傾姿勢がとても疲れる。
写真で見るとやっぱりトラッカーハンドルが一番似合うね。
976774RR:03/11/11 00:25 ID:Kp9F7/w5
俺ももうそろそろ替える予定、でもどれがいいか分からん
デイトナのダートラバーなんかよさそうだけど・・
977774RR:03/11/11 01:18 ID:EjYJn+p2
>>974
俺、納車から2日で1500キロ走ったよ。
正直、超不安だった。
こっち帰ってきてすぐオイル噴き出した。
初期不良ってことで無料修理してもらった。
そろそろ1年、まだ7000キロちょい。
978774RR:03/11/11 02:22 ID:8fASHoo6
トラッカーハンドルは乗りやすいよ。
しかし風を体でモロに受けるのでこれからの季節は寒いかも。
979774RR:03/11/11 02:24 ID:8fASHoo6
そろそろ次スレかな。
980774RR:03/11/11 02:49 ID:F29rPQOx
>>977
どうやればそんなに走れるんですか・・・・汗
981774RR:03/11/11 18:41 ID:gRTLw7ti
>>976
デイトナのダートラバーは五種類くらいあって、そのうちノーマルケーブルで
いけるのは二種類。俺は一番幅が狭い745を狙ってるけどどうなんだろ、乗り心地とか。
カワサキミニカタログに載ってるデイトナパーツ装備車のは830(mm)らしい。
ケーブル変える必要があるけど見た目がトラッカーでかっこいいよ。
982774RR:03/11/12 00:06 ID:licmN4FB
>>975
バイク屋の言うことにゃ、ハンドルを若干手前側に倒すと楽になる。
実際そうしている人が多いと言ってた。

個人的に手首が窮屈だったので、クラッチやブレーキのレバーを
水平に起こしたいと思っていたが、ハンドルを手前に倒したので
結果レバーが起こされてオイラ的には乗り心地は良くなった。
983774RR:03/11/12 01:56 ID:NDZkGrTI
>>980
納車してそのまま1泊ツーリング出かけたんだよ。
東名〜東名阪も走った。
東名阪のガタガタ下り坂をトレーラーに囲まれて
140キロで走った時は生きた心地がしなかったよw
984774RR:03/11/13 00:43 ID:wMUeRgSb
age
985774RR:03/11/13 01:42 ID:MTJ3ToLl
04モデルの新色としてブラックが採用され
ゴールドは消滅する模様...
ゴールドは人気ないんだろうか
986774RR:03/11/13 02:14 ID:R5YSXxa4
ない
987774RR:03/11/13 02:59 ID:UQ7bhMVj
デイトナのダートラーバー754はノーマルケーブルのままでつけれるかな?
988774RR:03/11/13 04:50 ID:udgXGfg0
取り回し変えれば850mmくらいまではノーマルケーブルでいける。
989774RR:03/11/13 05:27 ID:Z+88yUtn
990774RR:03/11/13 05:45 ID:D5A1kKfi

991774RR:03/11/13 05:57 ID:udgXGfg0
次スレ立てていいかな?
992774RR:03/11/13 06:24 ID:udgXGfg0
993774RR:03/11/13 10:32 ID:m9yPFEFR
さんきゅー
994774RR:03/11/13 13:53 ID:CRA+JPu9
ぬあ。
995sage:03/11/13 13:58 ID:y/wCZNLC
sage
996sage:03/11/13 13:59 ID:y/wCZNLC
1000取ったら250TRは人気大爆発
997774RR:03/11/13 14:03 ID:CRA+JPu9
もうちょい
998774RR:03/11/13 14:13 ID:BCwPoF4u
がんばれTR
999774RR:03/11/13 14:14 ID:CRA+JPu9
アシスト。
1000774RR:03/11/13 14:22 ID:9d62BxfN
(゚д゚)シメジ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。