【やはり】群馬県のバイク乗り★パートU【いたね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936774RR:03/12/30 23:36 ID:sblIhQP1
んじゃ白バイ仕様のVFR用意しようよ。
937774RR:03/12/30 23:57 ID:mYnKYx3Y
>>936
もう分かったからさ、一緒にテレビ見ようぜ?









並んでヘルメットかぶってさ。
938G県民:03/12/31 01:02 ID:xn+tOhWj
今日は一日中走ってました。
バイクど素人の友達のケツず〜っとくっついて走ってたんだけど・・・疲れた・・・。
その友達はバイク経験一切無しで大型乗り始めて、練習がてら今日軽く山道走ったんだけど、
カーブを曲がりきれずに対向車線にはみ出して壁に激突しそうになる事数回。(対向車来てたら即死)
まだ山に出るのは早かったのかな・・・。山に連れ出したのは俺だし、友達を殺しかけた事実に悲しい・・・・゚・(ノД`)・゚・
俺はその友達に少しでもバイクの楽しさを知って欲しくて誘ったのに、死にかけた事で友達はかなりヘコんでます。
街乗りしてるより山の方が練習になると思ったんだけど、俺って間違ってる???教えてえろい人。
939壱組:03/12/31 01:18 ID:4mJI3/EY
>>938
イイと思いますYO!
ヲレも初海苔は山へ逝きました
バイクは危ない物だと教えるのもイイと思われ
940G県民:03/12/31 01:46 ID:xn+tOhWj
>>939
レスありがとう。
バイクは危ない乗り物だと言う事を友達は身を持って経験してくれたと思います。(命をかけて)

山を走るには危険だと判断した俺は、近所の大きい駐車場に移動して2つパイロン用意して
8の字を友達に練習させたのですが、友達は寒い、疲れた、帰りたい、とやる気を失っていました。
ううぅぅ、なんでこうなるんだよ・・・(´;ω;`)
俺は普通にバイクに乗れるようになって欲しいだけなのに・・・。
最低限の技術は必要なんじゃないのか・・・。
乗らないと上手くなれないじゃんかぁ。
悲しいよぅ・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
941774RR:03/12/31 01:52 ID:DMuFpOht
普通に、『折れのラインに付いてこい』でオッケーじゃないの?
勝手に走らせるから危険な目に遭うわけで...。
942壱組:03/12/31 01:58 ID:4mJI3/EY
>>940
寒いから無理もないのでは?
まぁ暖かくなってから沢山走ったらどーですか!
 
>>all
良いお年を...
943G県民:03/12/31 02:14 ID:xn+tOhWj
>>941
それが、バンクさせるのが怖いらしく、ハンドルだけで曲がろうとするので結果曲がりきれない状態に・・・。
俺が先に走るとスピードの調節が難しくて・・・。
ゆっくりすぎると練習にならないし速過ぎたら真似して無理して死ぬだろうし。
第一、俺は自分の運転を上手いとは思ってないし(~ヘ~;)

>>942
確かに長い目で考えて、暖かくなったら走り出すのも良いかもですね。
自分はバイクの免許とってバイク乗り出した時の事を考えると、とにかく走りまくってましたから、
折角高い金出して買ったバイクなのにあまり乗らないというのは考えられなかったのです。
自分と比較するのは間違ってますけどね、うん(´・ω・`)
944774RR:03/12/31 02:19 ID:oHk9L/bG
その人はバイクにのりたくて免許とったんじゃないんだよきっと。なんとなく取ったて感じだと思う。
945群馬県の女:03/12/31 02:20 ID:9Cfj7aXk
946G県民:03/12/31 02:24 ID:xn+tOhWj
>>944
そのとおり!!!!!だと思う・・・( ´Д⊂)
で、友達が買ったバイクを晒すとハーレーなのです。
カッコいいからハーレー買ってみました乗ってみました、でもバイクは好きじゃないなんて悲しすぎる。
バイクは乗ってなんぼのもんでしょ。お飾りのバイクなら・・・(これ以上言えない)
947群馬県民:03/12/31 02:34 ID:YEFV0quj
バイク経験一切無しでハーレーかー
友達お金持ちだーね。
948G県民:03/12/31 02:40 ID:xn+tOhWj
>>947
まぁ、バイクの為に金貯めてたってのもあると思う。
未婚だしね。ある程度貯金はあるんですわね。
949群馬県民:03/12/31 03:08 ID:YEFV0quj
オレの知り合いにも似たようなのいるよ。
カッコいいから買ってみました乗ってみました、趣味はバイク。バイク大好きです。でも乗るのは年3〜4回。
みたいな奴が・・
楽しみ方は人それぞれだからいーけどね。
ただオレとは合わないから一緒に出掛けることはないけどww
950774RR:03/12/31 03:17 ID:xnzhUhLF
まあみんな事故らずにいきましょう
951G県民:03/12/31 03:18 ID:xn+tOhWj
>>949
なんだか悔しいよね。自分の気持ちとのギャップが。
俺は最近よく友達にスノボに誘われるんだけど、バイク乗ることが楽しくてスノーボードどころでは無い。
その友達はスノボ大好き(バイクには興味無い)で俺を一生懸命誘ってくれるんだろうけど、
俺はスノボやる暇と金があったらバイクに乗っていたい。
それと同じなんだろうなぁ。
952774RR:03/12/31 03:50 ID:C09GHtpd
>>951
まぁ〜乗りたくない人を無理に誘ってもしょうがないからサw
ところでG県民さんどこの山走ってきたの?
まだ走れるとこあるの?
953G県民:03/12/31 03:57 ID:xn+tOhWj
>>952
正確に言うと山では無いです(^_^;)
神流川沿いのR462?だったかな?日航機墜落で有名なオスタカ山へ続く田舎道です。
初心者にはピッタリの道だと思ったんだけどね。きついカーブもあまり無いし。
954774RR:03/12/31 03:58 ID:JSzy6PrT
このスレは深夜にのびますね〜

まだ走れる山はあるんでしょうか?
あの妙義までも滑り止め砂と一部の路面凍結で走れなくなっていました。
955群馬県民:03/12/31 04:10 ID:C09GHtpd
起きたらバイク乗ろーっと。
たのしみで寝られないや。
どこかオススメはありませんかねー?
出来れば峠道がいーなー
956壱組:03/12/31 08:08 ID:4mJI3/EY
ヲレは今日も仕事
(´゚ω゚`)ショボーン
走り納めをしる皆さん気を付けて!
957774RR:03/12/31 10:34 ID:qKZseMH9
赤城榛名妙義の三大山とか梅田〜草木あたりが走れるようになるのって何月くらいからでしょうか?
958774RR:03/12/31 10:41 ID:SLuDNfp4
赤城は4月になれば頂上まで走れるよ。
北面ガンガンいくには、4月末からかな〜
それでもまだセンターとサイドは砂だらけ。
俺的には5月連休明けからだな。
959群馬っこライダー:03/12/31 12:48 ID:gwCc7fLa
今日はジョイフルホンダにカレンダーを買いに行きつつ、どこか流してこようと重いマす!!
走り納め。どこがいいかなぁ。
G県民なのにG県のスポットを把握していないGライダー・・・。
960774RR:03/12/31 13:01 ID:lc+WMHlM
>957
草木や梅田は割と冬でも走れるよ。初走りで正月に草木に行った事有るし。

但し付近に雪が降った数日間は、日の当りづらい部分が凍結してたりするので
要注意。でも降雪後一週間位で大体溶けると思うけどね。

それと吹きだまりに溜まった雪やら、スリップ防止に撒かれた砂にも
気をつけないと危ないよね。

出来ればバイクで出掛ける前に、クルマでドライブついでに
様子見に出掛けられると良いかもな…>手間だけどさ(w
961リードって便利だな:03/12/31 22:21 ID:NrQIr5OR
カウントダウンしにそろそろ県庁行くか!
小林幸子も見たし・・

がんばれGTV
962壱組:04/01/01 00:37 ID:WhiI8iLQ
あけおめ
 
今年も気合い入れてバリバリ走ろう!
963774RR:04/01/01 00:43 ID:nHzzw3c0
あけおめ〜(´ー`)ノ
964群馬っこライダー:04/01/01 01:23 ID:Kd3Xo7YI
あけおめ!


初日の出走行。みなさんは走るのですか?
965G県民:04/01/01 01:26 ID:gjPcmI75
>>ALL
あけましておめでた〜。
今年もみんな事故なく安全に運転できますように・・・。
>>964
俺は勿論走りに行くさ。
日の出が良く見えて人が全然いないポイントってないかな。
966群馬っこライダー:04/01/01 01:34 ID:Kd3Xo7YI
ほんとどっかないですかねぇ。。
うぅん。。。みつかるまでTVでもみて、日の出前になったら走り初めて。
走行中に我らが国旗を眺めて走るってのもおつぅなもんですなぁ
967G県民:04/01/01 01:45 ID:gjPcmI75
よ〜っし!決めた!
良い日の出絶景ポイント見つけるまで夜通し走る事にしよ〜っと(*^о^)
とりあえず深夜3時頃まで待機しまつ。
968群馬県民:04/01/01 01:51 ID:sAntezwu
>>967
マジですか?
かなーり寒いけどがんばってね。
969774RR:04/01/01 01:53 ID:Kd3Xo7YI
どこがいいかなぁ・・・。いまマップルとにらめっこだけど。
山っていってもどこまでが限度かなぁ。
赤城の巨大鳥居までは余裕すよね・・・?
970G県民:04/01/01 01:54 ID:gjPcmI75
>>968
寒さには慣れました(^_^;)
嫌なのは寒さより路面凍結と視認性の低さですね。
971九戎:04/01/01 02:11 ID:jS92FAwp
新年あけましておめでとうございます。

さて、金山でも登頂して初日の出でも拝むか。
972G県民:04/01/01 08:24 ID:5eWKLNri
只今無事帰宅致しましたのでご報告申し上げます。

※本日の深夜ツー経路※
自宅→R17にて渋川まで→赤城の大鳥居→榛東村→渋高線通ってR17へ→吉井の牛伏山→高崎市街→自宅

牛伏山は日の出ポイントの穴場だと思って行ったのに、人大杉(´;ω;`)
オマワリうじゃうじゃ人うじゃうじゃ。途中までしかバイクで行かせてくれなくて結局登山して
日の出見てきました。すんごい疲れた〜( ;´Д`)
帰りに高崎の街通ったらビブレの初売りで滅茶苦茶行列出来てました。みんなに見られて恥ずかしかったYO!
今日も楽しいショートツーリングですた。
973伊達邦産:04/01/01 08:31 ID:JPOrNP4S
明けましておめでとうございます。
今年も安全運転で群馬の山を楽しみましょう。
974774RR:04/01/01 11:05 ID:fFz1NWjH
>>973
> 今年も安全運転で群馬の山を楽しみましょう。

ハゲDO!
975774R:04/01/01 11:17 ID:76k5DRVo
太田です。明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
私もこれから金山登って来ようかと思います。
976774RR:04/01/01 14:34 ID:SYNVIR3W
妙義神社でもいって参拝してこようかしら。
でもいまからじゃ遅いよなぁ。明日いこうかしら。 (前橋)
977774RR:04/01/01 23:30 ID:SN16zmun
明日、赤城神社に初乗り&初詣逝ってきます。
大型に紛れてFTRルックのエイプでいますので、見かけたら声でも掛けて下さいませ。
978774RR:04/01/03 17:23 ID:4OdSgmNR
今日走り初めだったけど、全然寒くなかった。
979774RR:04/01/03 17:35 ID:83AkgLjj
難解部品伊勢崎店、混んでたよ。
頼むから車のスペースにまでバイクを置くのは勘弁してね。
980774RR:04/01/03 18:31 ID:vAmDn+Cj
スクーターのバッテリーが死んでいるので
安い場所を探したら、古河のバッテリーが
A店:8800円
B店:6980円
C店:3650円
・・・・

比較にならないんですけど。
981774RR:04/01/03 19:45 ID:NmXrqxxy
>>979
クルマはレジャランに停めれば?
空調の効いた暖かい車に乗ってるんなら、少しは歩いた方が健康の為ですよ。
982774RR:04/01/03 20:01 ID:vAmDn+Cj
南海伊勢崎の駐車場入り口のスロープに
たまに引っかかる車がいるんですけど・・・
983774RR:04/01/03 20:31 ID:3DRrVdFN
いまさらながら冬ジャケ(魚じゃなくて)欲しいんだけど
どこかで新春安売りしてるとこないかな?
984774RR:04/01/03 22:21 ID:c42leHJf
>>983
ドラスタにない?
985983
>>984
ありがとう。見てきます。