チャック・チャック・イエーガー
3MAって車体は良いんだけどねー
ってよく言われるよなw
ソレダ!>446
エンジンが非力つったってどうしようもないやい。
サーキットでもない限りそんな域は使いませぬ
つーかさ、89と90と両方3MA買ったけど、どっちも故障とかしなかったぞ。
まぁ、YPVSが固着したりそれのワイヤーが切れたり
プラグがかぶったり溶けたりクーラントが漏れてて
クランクに侵入してたりフロントファークシール終わってオイル漏れたりしたが。
でも、そんなのは全てオレの整備不良であって不具合じゃネェよな?
なぁ?・・・なぁ・・・。
89の方が色々良かった、パワーとかコーナリングとか。
あとエンジンは非力ではない、89ならノーマルで190km/hは保障される。
まぁ、今乗ってるYZFとかと比べるとアレだが、それはそれだ。
TZR50Rで4EUと2EUじゃ中古の値段て結構変わるのですか?
| | ∧
|_|Д゚)
>>448 だからポジション補正して積載性を解決しちゃえば
| T|⊂) 案外ウマーなツーリングバイクに変身したりもする
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さらにウチのは振動対策にグリップをPRO-GRIPのゲル入りに交換してたり。
基本的な車体のデキが良くて気持ちが疲れない
(=安定性も高いし反応もスムーズだから操作することに気を使わなくていい)んで、
そういう快適性を高める小改良で素晴らしくよくなる
今日車庫でオイル入れてたら、通りがかりのお兄さんに
「シブいバイク乗ってはるね」って言われました♪
「後方排気だあね」って。
なんか嬉しかったっす。
青缶からRSにしてみたんだけどどうかな?
455 :
AMG:03/07/02 22:56 ID:tk1qPyKt
ふう・・・やっと本日、89、3MAに90エンジンを乗せ変えた
状態で まともに走れるようになった。
ヘッドを89にして圧縮上げてみたけど、あがり上がりすぎだったから
すぐ90用にもどしたよ。ピストンヘッドがほとんど走行してないのに
カーボンで真っ黒(汗)
やっぱ、排気効率も同時にあげないと意味なかったね。
今週の土曜日、長野で3MAのミーティングがあるらしいので
初めて参加する予定。天気がよければええなあ・・・
だれか、こん中でいくひといる?
当方、オールイエロー、90エンジンの89 3MAです。
| | ∧
|_|Д゚)
>>455 アキバに止まってるUSインターカラーの人?
| T|⊂) <黄色
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>455
載せ換えお疲れさま。
おれもOHでエンジン上げ下げしたけど、一度やると「もう、何でも来い」状態になってそれはそれでw
ミーティング行きたいなーと思ってたけど、今週末はむりぽ。
8月半ばすぎまで躰があかん・・無念だ。
458 :
774RR:03/07/02 23:55 ID:ddFBhckb
スロットル急閉時の回転の戻りが悪くアイドリングが不安定です。
アイドリングは車体右側のキャブのネジを締め込んだら少し上がって止まる事は無くなりました。
車体左側のキャブを調整すれば回転の戻りも何とかなりそうだとネットで調べました。
メカ初心者なので調べた事もあってるか不安なのですが、規定の締め付け量みたいのはあるのでしょうか?
1KTのTZRです。
459 :
AMG:03/07/02 23:58 ID:tk1qPyKt
>>456 アキバなんて、小2のときにおとんとおかんと一緒に石丸電気に行ったとき以来
行ってないから間違いなく違います(笑)
>>457 いやあ・・・仕事終わったあと、朝の4時5時まで何日もかかってやるのはもう2度とごめんです(汗
89焼きつかしちゃったからなあ・・・大事に乗んなきゃ今度は・・・
てか、90って随分乗りやすいもんですね。ただ、89にくらべるとなんか面白みにかけるのは確か。
V型ほどじゃないけど、下から結構トルクありますね(18のとき、91乗ってた)
乗りやすいは乗りやすいんだけど。。。。なんか・・・その・・・89の方が気持ち良いバイクのような気が(笑)
460 :
774RR:03/07/03 00:07 ID:CNtyo5kR
>450
本人がそれはトラブルでは無いって言うのならいいんでないの。
自分のがそんなになったらやだけど。
最高速は200は行くでしょ。88だって200近くいくぞ。もちノーマルで。
461 :
774RR:03/07/03 00:28 ID:HSQEVZkm
>>458 アイドリングの回転数が1300rpm前後になるように左右均等に締め付ける
んだよ。回転の落ちが悪いのは、スロットルケーブルの取り回しが悪いと
か潤滑がきちんと出来てないとか、スロットルバルブに異物を噛み込んでる
とかが考えられるのでまずそこを点検すべし。まあ二次吸気とか抱き付とか
も考えられるけど、まずは簡単なスロットル周りの点検から。
もしもあなたが4ストのマルチから乗り換えたのであれば、2ストの回転の落ちが鈍い
と感じるのはある程度は仕方ないけど。
まずはサービスマニュアルを買いましょうや。
462 :
774RR:03/07/03 00:41 ID:J8LQg6bq
>>458 インマニの劣化で二次空気吸ってんじゃないの?
463 :
458:03/07/03 00:50 ID:mbC4NBg8
>>461 左右、それぞれがアイドリング調整用のネジと言う事なのでしょうか?
サービスマニュアルは持っているのですが、何分解らない用語だらけで。(汗
キャブが二つあるのだから、両方を均等に調整する事は直ぐに解りそうなですよね。
サービスマニュアルには右側の覗き穴から1200rpmに調節するとしか書いてなかったので。
左のネジを調整すると回転の戻り具合が変わるので、てっきりそれ用の調整ネジだと思っていました。
右がスロットルストップスクリュ、左がパイロットジェットアジャスタ。
これは同じ物なのでしょうか?呼び方が違うだけなのでしょうか?
一般的なバイク用語の質問になってしまいすみません!
464 :
461:03/07/03 01:08 ID:HSQEVZkm
>>458 あ、ごめん。キャブボディの左側のネジのことだったか。てっきりバイクの
フレームの左側かと思ってたよ。スロットルストップスクリュを締めこむ(右
に回す)と、スロットルバルブが開く(スロットルを少しひねるのと同じ)。
弛める(左に回す)とその逆でスロットルバルブが閉じます。
バイロットジェットアジャスタって呼び名がちょとわからんけど、恐らくパイ
ロットスクリュのことでしょう。そう仮定して話をすすめます。パイロットス
クリュは、パイロットジェットで計量したガソリンと空気を混合した物の量を
調節するネジです。締めると混合気が通る道が狭くなるので薄く、弛めると濃く
なります。この場合の薄い、濃い、というのはエンジンに吸い込まれる混合気
中の空気に対するガソリンの量を言っています。パイロット系はスロットルが
あまり開いていないところで効くので、アイドリングには大きく影響します。
465 :
458:03/07/03 01:43 ID:mbC4NBg8
>>464 キャブボディ左側=車体左側の覗き穴から見えるネジ=左側キャブと言う事でした。
説明不足ですみませんでした。
その左側の調整ネジはサービスマニュアルによるとパイロットジェットだと思います。
キャブ自体外した訳では無いので正確ではありませんが。
キャブの外側に出ているネジ部分はアジャスタと記載されていました。
これまた正確に解読できてるか怪しいのですが。(汗
やはりパイロットジェットはアイドリング近辺の回転数に大きく影響するんですね。
自分でも調べてその辺が怪しいと考えていました。
ここ最近、アイドリングが下がり気味(気温のせい?)になってきて、自分で調整したのが悪化の原因でした。(藁
ずーっと原付海苔だった物で2個キャブが付いてる車体は初めてです。
アイドリングは一つのキャブだけを調整すれば良いのでしょうか?
車体左側キャブの右側にもスロットルストップスクリュが付いてるのでは?と考えていたのですが。
原理は解りませんが、何だか不思議であります。
パイロットスクリュは特に規定の調整等はないのでしょうか?
サービスマニュアルで発見出来ないのですが。
466 :
461:03/07/03 02:11 ID:HSQEVZkm
>>458 そういえば1KTは確かパイロットスクリュは無かったような気がする。無い場合
はスロットルスクリュの調整のみでアイドリングの調整は完了です。それで駄目
ならキャブのインナーパーツの掃除をして下さい。
バイクにまたがって左側のフレームに開いてる穴から見えるネジも、スロットル
ストップスクリュです。つまり、左キャブの左側にあるわけです。当然左右のキ
ャブで同じような開き具合にする必要があります。
アイドリングの調整の仕方ですが、暖気をしてからまずスロットルストップ
スクリュを弛めてできるだけ回転数を下げます。次に(あれば、ですが)パイ
ロットスクリュを締めたり弛めたりして回転数が一番高くなるところにあわ
せます。パラレルツインのエンジンの場合は左右のキャブで同じ回転数にな
るはずです。一番高いところになったら、スロットルストップスクリュを
まわして規定のアイドリング回転数にあわせます。
マニュアルには大抵パイロット(エア)スクリュ戻し回転数というのが書いて
あるので、ノーマルの状態であれば、それに従ってください。因みに、スク
リュをいっぱいまで(無理やり締めこむとスクリュを傷めますので気をつけ
て)締めこんでから規定の回転数弛める、ということです。
467 :
458:03/07/03 02:26 ID:mbC4NBg8
>>466 ありがとうございます。
やはりアイドリング調整は両方のキャブで行うのですね。
実は片方を調整すると、もう一方も勝手に同調とかされるのかな?とも少し思っていました。(汗
左側のネジを調整した際に回転の戻りも改善する感じが見受けられたので、ネットで
得た知識を総動員してパイロットスクリュだと思いこんでいました。
左側のキャブにはちゃんと左にスロットルストップスクリュがあるんですね。(藁
よくよく考えれば左右のアイドリングの調整が甘ければ、その辺りの回転も変になりそうですよね。
早速、明日には再調整してみます!有り難う御座いました。
468 :
461:03/07/03 02:32 ID:HSQEVZkm
>>458 頑張ってね。また解らんことあったら書き込んで下さいね。
469 :
774RR:03/07/03 23:21 ID:jLG8WauB
で、3XVのエアスクリュウ調整はどうやってる?
左右のバランスというか、空燃費の同調というか。
プラグはずして片バンクずつ探るしかないんかね
TZR50Rの値段が15万したんですけど、これは妥当な値段ですか?
471 :
774RR:03/07/04 02:26 ID:HnfVBDXh
>>469 基本はマニュアル通りに。なんでプラグ外すのかよく判らんが。
低回転でプラグの焼けなんか見たってどうしようもないと思う。
3XVならカウル外せばエアスクリュー簡単にいじれたと思うのだが。
スロットル開度の同調が狂いやすいので、それを出すのが最優先だ
とは思う。
>>470 程度とか走行距離とか書いてくれんと何とも言いがたい。あとは
あなたの思い入れとか。
472 :
774RR:03/07/04 13:00 ID:wXgVX7u+
TZR50R ’93 4EU-0に乗ってますが、
信号待ちからの発進がめさめさ遅いです。
故障らしい故障も無いし…。因みにデイトナレーシングCDI入れてます。
こんなもんなのでしょうか?
>>470 私は走行1800キロ、自賠責2年でもろもろ15万円でした。
ネイキッド仕様、タイヤ新品、赤パッド新品でこの値段なので、
まずまずなのではないでしょうか。近所のYSPで買いました。
473 :
774RR:03/07/04 13:05 ID:It2sr8i0
>>472 何千回転でクラッチつないでんの?(?_?)
474 :
774RR:03/07/04 14:19 ID:wXgVX7u+
結構下のほうなんですが、
ある程度回して、スパッとつないだほうが、いいんですか?
ゴンタじゃねぇ…初期型TS50のってた時は
最低6000くらいで発進してましたが。
TZRだと高回転型だろうし。
オレは8000以上でつないでるなぁ。クラッチが痛むけどw
じゃあ便乗してTZR50Rで質問なんですけど、スイッチをONでニュートラルにしてセルでエンジンかけて、んでもってハンドルをおもっきし右にきるとアクセル捻ってないのに『ウォオオオン!!』ってなるんですよ。
これは普通?…のハズないっすよね?
前にアンダーカウルが壊れたからしばらくハズしてて、ちょい前にヤフオクで落として今日つけてから気付きました。
アンダーカウルが原因ですか?それともたまたまアンダーカウルをつけた後に気付いただけですかね…ι
>476
アクセルヲヲヲンはアクセルワイヤの取り回しがおかしいのではねぃのでぃすか?
アンダーカウル付けた時にどっかに挟み込んじゃったとか。
>>470 走行16キロの50Rを9.8万で買いますた。調子悪い所続出でしたがw
>>472 半クラ無しだと車の普通の発進よりちょっと遅いくらいの加速ですけど、
いつもは半クラ当ててて常に4000rpm以下に下がらないように調節してまつ
>>476 うちの車両はそんなんなりませんw
明日やっとメーターシールが手に入る(・∀・) 最高速アタックできる(・∀・)
479 :
469:03/07/04 21:24 ID:CGgv1hxF
>>471 説明不足スマン
ポンピングロスをゼロにするため
調整しないしないほうのバンクのプラグを
はずすってことだった
って、一次圧縮もあるし無駄か
3XV、前キャブの
エアスクリュウ調整がUZEeee
480 :
774RR:03/07/04 21:51 ID:8w5iAFnI
人柱さんはいつも親切。
>>476 普通、ステアリングを右いっぱいにきったとき
スロットルケーブルが一番引っ張られる
オイルポンプ分岐側にも注意しながら
遊び、増やしてみて
481 :
774RR:03/07/04 21:55 ID:Gzk8cOG/
>>476 スロットルワイヤの遊びを増やしても根本的な解決にはならんよ。
ケーブルの取り回しを見直して、どこかで引っかかってないか点検
してみて。マニュアル持ってたら、その通りの取り回しにするって
のが一番早いんだけど。
482 :
774RR:03/07/04 22:00 ID:YWJGv0A7
483 :
476:03/07/04 22:24 ID:bIwXZJtH
アクセルワイヤーが変なトコにひっかかってたのが原因でしたw
教えてくださった方々、ありがとです☆m(__)m
ってかやっぱTZR50Rは50t原付きで一番カッコイイなぁ〜♪
484 :
774RR:03/07/04 23:45 ID:wtIFd989
俺んちの近くの店にTZR50R10万で売ってたので、もうそろそろ免許とって買おうと思うんだが
このバイクってハンドルをハの字からまっすぐにかえられるんでつか?
485 :
774RR:03/07/04 23:52 ID:30LUwuK5
486 :
458:03/07/05 00:09 ID:3CPHw+xg
左右のスクリュを一杯に締め込んで、同じ戻し回転数で調整しました。
しかし、アイドリングが保てる位置だと左右でバラバラになってしまいます。
何かコツのような物はあるのでしょうか?
両方同じ戻し回転数にすると、とても微妙で回転数が下がっていき止まってしまいます。
少しかぶった様な感じで、その後はキックで始動が出来ずに思いっきり押し掛けじゃないと始動しません。
>480
リアルはムショクでシラナイヒトコワイで且つ不親切ですノ(;´Д`)
>484
セパハンをストレートのバーハンにしたいのか、垂れ角を変えたいのか分らないけど、出来
無いことは無いよ。メンドくさいだけで。ただ、多分(というか確実に)乗り難くなるんじゃない?
まかりなりにもメーカーが計算した上で決定したポジションだし。
488 :
774RR:03/07/05 06:14 ID:iKLZFkKM
>>484 トップブリッジの加工さえできればどんな形のハンドルでも付きますよ。
ただアップハンにする場合はカウルに干渉しない程度のものにしておいた
方が良いとは思いますが。人柱サソも言ってるように、ハンドリングのバラ
ンスを崩すことになるのは間違いないと思いますので、それだけは注意し
ておきます。
>>486 >左右のスクリュを一杯に締め込んで、同じ戻し回転数で調整しました。
これはパイロットスクリュ?それともスロットルストップスクリュ?
エアクリとキャブの掃除とプラグを新品に交換してからまたやって
みましょう。パイロットジェットが詰まってんじゃないかなあ。
>>487 まだ失業中でしたか・・・。早くお仕事見つかると良いですね。
今1KTをレストアしてるんだが、タコメーター、水温計とかがおかしい
症状としては
タコメーターが上がりにくい(ブレーキかけると跳ね上がる、ライトつけると切ってるときより上がる)
水温計も↑と同じような感じ
ウィンカーが点滅しない(点灯はする。ブレーキかけると微妙に点滅したり、しなかったり)
レギュレターは交換(A1→A3)済み、ヒューズは切れてないみたい
原因としてバッテリーが死んでるか、CDIが逝ったかのどちらかだと思ってるんだが、
どうだろうか・・・
490 :
489:03/07/05 09:06 ID:UksPCb1y
間違えた
バッテリーが死んでるか→バッテリーが死んでいるからか
バッテリーは完全に死んでる状態ナリ
だれかわかる方いらっしゃいませんか・・・
491 :
774RR:03/07/05 09:51 ID:iKLZFkKM
>>489 バッテリーが死んだせいでレギュレーターが逝ってその結果CDIも死亡。
スマン。ブレーキランプ点けるとウインカーが点滅するようになるのはバッテリー
が死亡したときの症状だなあ、俺の経験上は。まあこれ以上実験はしないことです。
とっととバッテリーを換えましょう。
492 :
AMG:03/07/05 16:38 ID:fMtW5mTN
俺のTZR、本日長野の3MAのミーティングに向かう途中
中央道の八王子インター付近で、エンジン逝きました・・・
ガランガランとすごい音がする。圧縮はあるのでおそらくクランクが逝ってる。
まだ、エンジンあけてないからなんとも言えないが(泣)
90エンジンのクランクが最初からダメだったようだ・・・
あ〜・・・今度はまた89エンジンに乗せ変えだなあ・・・
腰上いきてりゃいいが・・・もうやってらんねえ(T。T)
493 :
489:03/07/05 17:43 ID:UksPCb1y
>>491 情報サンクス
なんかバッテリー死んだときとは症状が違うかなと思ったんで・・・
まぁバッテリー変えてきますわ
494 :
マルボロ:03/07/05 18:33 ID:9Jrr7mPn
水温計だけに関しては、水温センサーに行ってる配線の差し込み、緩くなってませんか?僕のはそーでした。
495 :
489:03/07/05 19:53 ID:UksPCb1y
バッテリー変えてみたが、
ウィンカーの点滅はするようになったが、まだメーター類がおかしいです・・・
CDIも変えてみるかな
496 :
にゃ:
今日はちょっとショックでした・・・。 マニュアル手に入れたし、YPVS周り清掃するかーと。
そしたら奥に見えるピストンに酷い縦傷が見えました。 予定を変更して初めて、ばらしてみる事に。
ピストンの特に排気側の傷が相当酷く、何かを噛み込んだような傷が着いてました。
不幸中の幸いなのか、シリンダーの傷はそれほどでも無かったです。
以前原因不明のハイサイドで吹っ飛んだ事があったのですが、この時に抱き付きでもしたのかなぁ。
ペーパー当ててガスケットもそのままに組上げたら、何事も無かったかの様に
普通に動いてるのも、不思議でした。 ただまた壊れそうなので、今から部品注文してみます・・・。