どえりゃぁ不人気モトグッチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
332774RR:03/07/09 21:40 ID:v4OJfd4I
352 :774RR :03/07/06 18:21 ID:N7unMYe/
>カワサキの信者って外国のほうが多かったりするから
んなこたーありません。
>>336
イタ車に乗れないイタリア人なんかが決まって言うセリフ。
「人に聞く前にまず乗ってみたら?それで分かんないんだったら一生乗らなきゃいいだけでしょ?五月蝿い
よ。」って言ってあげましょう。

353 :774RR :03/07/06 20:33 ID:/nnuiNBi
>>205のヤフオクに出てる旧車
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40312066
値段直して再出品しているが500マソから50マソへ急降下
もっとも最落設定が500マソかもしれんが(W

明治43年(1910)式で世界にこれしかないかもしれないって
確かに世界で1台だよ グッチが起業するのはそれから10年後だからね┐(´д`)┌
激しく間違い(W
こいつは1930年代のGTSあたりの側車付きでしょ
起こし屋勉強不足だな

もっと古い現役!の側車が今月のクラブマンのグッチ特集に出てるね
333774RR:03/07/09 21:40 ID:v4OJfd4I
354 :774RR :03/07/06 21:23 ID:pYB0iVKQ
>んなこたーありません。
国外で人気がなけりゃ二輪製造なんてとっくに行き詰まってるよ。

>それで分かんないんだったら一生乗らなきゃいいだけでしょ?
五月蝿いよ。」って言ってあげましょう。
分からないから聞いてるんだろうがな。説明できない低能っぷりを晒すの
がイヤだから五月蝿いのか?

355 :774RR :03/07/06 23:21 ID:CMllj+XL
「ジンさん、やっぱグッチっていいよねえ。。。」
って知ってる?


356 :774RR :03/07/07 00:52 ID:p/wkrlaO
>>350
V11以降のGUZZIに、それ感じるなあ。

>>355
知らない。中沖さんの科白?
334774RR:03/07/09 21:40 ID:v4OJfd4I
357 :774RR :03/07/07 01:05 ID:p/wkrlaO
BMWより安いことを売りにしたツアラー。
ハーレーより安いことを売りにしたクルーザー。
そんな製品を売ってたMOTO GUZZIは高級品より一段下の物を作るメーカーと思われてたのかもしれないね、
海外では。

358 :774RR :03/07/07 01:51 ID:n97ZHT0A
>>354
>国外で人気がなけりゃ二輪製造なんてとっくに行き詰まってるよ。
アンタさ「カワサキの信者って外国の方が多かったりする」と「国外での人気」の思考飛躍、理解できてる?
そこで御立派に語ってみせる「国外での人気」と「二輪製造」(!)とやらの相関関係についてソース付けて
さ、系統立てて説明してみ。
>分からないから聞いてるんだろうがな。
で?乗って分からず、聞いて分かったとして、そんで?結局バイクを「聞く」のかね。
>説明できない低能っぷりを晒すのがイヤだから五月蝿いのか?
じゃぁ、高尚で五月蝿がらないアンタにお手本代わりに御説明を戴こっか。
楽しみにしてるよ。


359 :774RR :03/07/07 02:22 ID:ReIXPG1t
ぐっち乗りは粘着だな。サラッと流せばいいのに。

360 :774RR :03/07/07 02:39 ID:gGS6UPga

これほどわかりやすくムキになる厨房キャラは久しぶりだな。
ゴン蔵、あ〜る・1を凌ぐ逸材の予感>358
335774RR:03/07/09 21:41 ID:v4OJfd4I
361 :774RR :03/07/07 02:46 ID:pExt6hkL
なーんだ。
やっぱ4流ジャーナリストなのね。
つまんね。
336774RR:03/07/09 21:44 ID:7Q6tvwJI
age
337774RR:03/07/10 07:02 ID:nbDb5Ui9
ヤフオクネタ!!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39365530
35万で落札して、40万で売ってる
質問&アドバイス入れてやるか

さて、直すの何十万円かかるんでしょ? セルの部品代だけで10万だからなあ
↓こんなにキタナイ
http://img33.ac.yahoo.co.jp/users/4/0/6/3/loveaqua02-img585x449-1044012186guzzi2.gif
http://img33.ac.yahoo.co.jp/users/4/0/6/3/loveaqua02-img600x450-1044012263guzzi5.gif
http://img33.ac.yahoo.co.jp/users/4/0/6/3/loveaqua02-img600x450-1044012307guzzi6.gif

転売屋なのか、レストアあきらめ人なのかオークションで熱くなったアフォなのか知らないけど
このGUZZIの運命はいかに!?
338774RR:03/07/10 08:04 ID:sRYVeKFE
>337
こんなの直すのにいくらかかるか知らないね。希望48万なんて冗談だろう〜
せいぜい8万かな。部品とり用として。

そういやこの前もシート変なパーツ付けようとしてるルマン落としてから
すぐに売りに出したアホがいたね。
339774RR:03/07/11 07:53 ID:fneRDm0q
age
340774RR:03/07/11 16:52 ID:01jXtRJT
知らない間にキモイスレになってたんだな
341774RR:03/07/11 17:17 ID:4nSTDPaq
グッチ乗りが気持ちイイわけないでしょ
気持ちイイ〜ってなってるのは乗ってる本人だけ
342774RR:03/07/11 18:57 ID:juUPjE6s
>341
突っ込んでほしいの?・・・
343774RR:03/07/11 21:27 ID:fneRDm0q
ど、何処に突っ込むのかな????
ボクちゃん子供だからよく判らないでしゅ〜〜

ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/kusomiso.html
344774RR:03/07/13 11:19 ID:Sn7rHnLJ
突っ込み揚げ
345774RR:03/07/14 23:38 ID:FReuUdKa
ブレバ納車された人いないのかな
346774RR:03/07/15 01:13 ID:EAUoxIGQ
>>345
今後2ちゃんねらーの方にMOTO GUZZIを納車することはございません。よって納車報告が書き込まれることもありません。
ご了承下さい。FUKUDAモータース                         なんてことが、なければいいが
347山崎 渉:03/07/15 10:53 ID:rYAzh/AX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
348山崎 渉:03/07/15 13:11 ID:rlC3yTiY

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
349774RR:03/07/15 14:00 ID:xd9dL/gu
山崎age
350774RR:03/07/15 22:02 ID:XSWnILCT
ビッグマシンにMGS−01プロトタイプの試乗記が!
今月は緊縛販売だったので4ページのために買ってしまったよ
それにしても他の記事のつまらんこと(-_-)
351774RR:03/07/15 22:17 ID:mBA7ExSm
>350
禿同

ビッグマシン、定期購読しているヤシって、漏れにはチョット理解不能。

たまに今回の時のような記事でも載らないと買う気しないし、
他の雑誌でも同じような記事が載っていたら当然そちらにしちゃうしね・・・・
352774RR:03/07/17 00:37 ID:kBolmoEZ
で、4Vエンジンってどうなの?
353774RR:03/07/17 11:59 ID:oh3tJUst
MGS-01市販されるんだね〜!
使うパーツによるけどV11よりちょい高め、160マソになるのかな?
ちょっと辛いのでもう一台のモンスターもどき(<禁句)も130マソ
程度で出してほしいなぁ(V11とキャラが被っているのが問題)
354774RR:03/07/17 17:15 ID:gHpXWJUa
>>353
グリソーの事言ってるの?
あれがどうやったらモンスターもどきに見えるんだ?
355353:03/07/17 22:13 ID:oh3tJUst
「もどき」はちょっと違うかな
モンスター「的」ってことで
(似てるのはMT-01か)
356774RR:03/07/18 00:39 ID:R4+I3Pe6
MGS-01は相当高額になるだろう
180〜220万と言った所だろう。
初代デイトナはいくらだったっけか〜


357774RR:03/07/18 03:52 ID:dR7BamqT
MGS-01のヘッドライトはレオナルドの流用でしか?
BREVAのテールライトはケンタウロスのを上下ひっくり返したのでしか?
358774RR:03/07/19 05:34 ID:IW5AG6mk
>>357
( ゚д゚)つ〃∩ ガッテンガッテンガッテン
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058053811/l50
流行りなんで一応
359774RR:03/07/19 19:15 ID:JFkdFQ29
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36398249
ケタ一つ...いや、場合によっちゃ二つ違うよな。
是非とも740マンくらい値引きして売り切っていただきたい。
360774RR:03/07/19 20:12 ID:Y0b0olSm
他のシュピーン仏見ると単純に桁間違いだな
しかしどのシュピーン仏もちょっと高いから入札ないんでやんの(W
361CB774:03/07/21 05:47 ID:mvwC6bbm
話題沸騰の例のヤフオクですが
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c40312066
この出品者...
救いようのないトンチキですか
362774RR:03/07/21 10:35 ID:vLupZEki
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39973041

中型クラスの相場知らないんだけど、いくら位までなら買いなのでしょか?
363774RR:03/07/21 11:04 ID:npdFCQXF
はやくもブレーバの話題は尽きたようでつ。。。。
364774RR:03/07/21 22:23 ID:scrWKiyh
いや、グッチの話題自体尽きたかも。
365774RR:03/07/21 22:25 ID:anasuSor
>361
多分売る気は無いんだよ。ただ単に珍しいのを持ってるって自慢だと思う。
この人スゴイ旧車・珍車を沢山持ってるみたいだから。
366774RR:03/07/21 22:32 ID:w5bpbnBZ
ネタはヤフオクヲチくらいだな
5台中3台がイタイってのはどーしたものか
760万のルマン2、500万のGTW、日本で3台のNTX
367774RR:03/07/21 23:33 ID:GNJSv3LS
>362 フクダあたりの中古だとノーマルタルガは30万円台
それは最終型18インチだから走安性もよくなってるし
電装系も改善されてるやつね
たぶんハンドルとウインカーがノーマルじゃないな
希望額は車検なしで未整備としては高杉!
せいぜい20万だな 
368774RR:03/07/22 00:09 ID:GMSo5GLB
まぁ400グッチも新車価格は128万とかした時代もあったし、お買い得かもよ
369774RR:03/07/22 00:11 ID:HepROzyd
この年代のバイクでも
エンジン脚周りはもちろん
塗装(エンジンケースも)や
シート等の劣化を完璧に仕上げて
上げればなかなか良さそうですね。
コンパクトで街乗りにも良さげ
そう考えると、後のリフォーム費用
も鑑みて、10万円未満が妥当ですか。
370774RR:03/07/22 01:32 ID:qWYYUbgr

こち亀の
本口リカは?


371774RR:03/07/22 05:15 ID:tQIXOgjT
>>362
クリアウインカーが気になる
15万で買って20万で車検整備
で終われば、めでたしめでたし

ちなみに発売当時の価格は98万円
372なまえをいれてください:03/07/22 13:15 ID:ZgnH6cuR
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
373774RR:03/07/22 20:33 ID:i2Vhh787
>369 エンジンの白っぽい塗料は化粧ではなく
エンジン温を一定にするためのものらしい

>371 98万は16インチのノーマルタルガ
こいつは 「タルガ フルカウル」 だから128万

タルガの最終型だから電装系も改善されていて一番安心
16インチみたいにギャップ踏むとどこへ行くかわからないなんてことも
ないし、ハンドリングもまとも(W
374774RR:03/07/22 22:57 ID:HepROzyd
最近35イモラ欲しいよ。
無いかな?
375774RR:03/07/22 23:03 ID:WWfZinyz
同年代のドカティF3に勝てる?
376774RR:03/07/22 23:21 ID:HepROzyd
絶対無理だろうね。
多分CB125JX並じゃない?
CB250より遅いのは確かだ。
でもスタイルがいいかなと
377イモラ:03/07/23 00:30 ID:d7Bf+Wt7
>375
勝つ負けるで言えば、負ける。でも、足は長い。
買う人がドカF3で、何に勝ちたいかで決めること。
ワシだったら・・既にグッチを持っているので微妙だな。

>376
それはイモラを低く見過ぎ。
モトグッチに乗ったことがあるのか、ないのか知らないけど。
350だったら、125/250とはトルクが違うでしょうに。
378774RR:03/07/23 01:18 ID:s8b8lFtQ
>>377
イモラ乗った事あります
その上で街乗りと奥さん用に欲しい。
イモラはね遅かったよ確かに。
その当時198?年頃だったかな?
CBX250も持ってましたけど、それより
全然遅かったス、トルクもなかった。
加速はcb125並で間違いなし。
でもカッコ良ければ全て良しだ。
379774RR:03/07/23 01:25 ID:KSzSr2UH
モト冬木とグッチ裕三の元ネタはこれか!
380774RR:03/07/23 10:50 ID:AkU68/Md
GSJってドカもトラもやってるしオレ好みだなあ、、、
381774RR
>>380
> GSJってドカもトラもやってるしオレ好みだなあ、、、

裏を返せば、Guzzi だけじゃやってけないってことでは?