◆◇直線番長◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
VマにX4にエリミネーター、
コーナーなんか怖くて曲がれません!な直線番長たちよ、
まとめて語り合え!
2774RR:03/05/21 13:45 ID:aHNVOrXt
当方R1糊ですがコーナーは怖いです
こんな俺も直線番町名乗ってよかですか?
3774RR:03/05/21 13:47 ID:ovbCRB1I
よかです!
バイクは加速が醍醐味、コーナーは車のほうがはやかもん。
4774RR:03/05/21 14:08 ID:TKrQcJPb
GOOSE350ですけど直線番長までいかないんで
係長あたりで仲間に入れてください。
5R1糊:03/05/21 14:09 ID:aHNVOrXt
>>1
ちなみに何乗ってる?
6774RR:03/05/21 14:27 ID:kxX8YMtx
弾丸野郎と呼んで下さい。ぶいま海苔ですんで

よろ乳首!
7774RR:03/05/21 14:51 ID:ovbCRB1I
X4でつ。
8R1糊:03/05/21 14:54 ID:aHNVOrXt
みんな”いかにも”なバイクですねー
その2つも購入候補には上がってたんだけど
なにせ重すぎて・・・
試乗車をこかしたあげく起こせなかったっす(w
9774RR:03/05/21 15:40 ID:ovbCRB1I
先月、静岡県三島市から箱根に向けてR1を走ってました。
直線は思いっきり加速!気持ちいい〜!
同じ方角に併走するバイク達の先頭に一気に踊り出る。
ところがコーナー手前でしっかり減速、今度は最後尾。

自分ではこれを「メリハリのある運転。」と呼びたい。
10R1糊:03/05/21 15:54 ID:aHNVOrXt
>>9
グッジョブ
11774RR:03/05/21 16:12 ID:ovbCRB1I
>>4
番長より係長のほうがエライ気がします。
12買い物上手:03/05/21 16:33 ID:YdrPHIXo
直線係長は周りのバイクに気使いそー。
13774RR:03/05/21 16:39 ID:LkWXAwNB
直線係長。

広い道ではリッターバイクに煽られ
狭い道では原付に煽られる
ビックスクーターこと直線係長。
14774RR:03/05/21 16:39 ID:ovbCRB1I
アメリカの広大な土地に走る、真っ直ぐな道を走りたいと思いませんか?

俺も思いました。

でも…信号が無くちゃ、つまんない!
15全治2ヶ月:03/05/21 16:47 ID:gKa7h606
X4で剛直に走ってたらクルマにぶつかり廃車となりました。

俺は最後まで逃げなかったぜ!
16774RR:03/05/21 16:57 ID:ovbCRB1I
>>15
いや、逃げろって…。
17R1糊:03/05/21 17:52 ID:aHNVOrXt
さ、仕事も終わりだ。
海ノ中道で直線番長してこよーと
じゃ、また
18ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/05/21 18:14 ID:3WXjBm0N
 (`; ) .。oO(>>15 おお。。X4海苔にも素敵なお方が・・ かっこいいでつ)
 ノ(  )
  < <
19774RR:03/05/21 19:59 ID:njNjne/M
NOSは標準装備だよな?
20774RR:03/05/21 20:16 ID:OWDVqWxi
「直線番長だからコーナーリングテクは関係ないね。」
と言ってる漏れは、直線でもぬふわぐらいが精一杯。
21774RR:03/05/21 20:19 ID:08b2Uj4x
>>17
博多っ子でつか?
22ぶいぶい:03/05/21 20:33 ID:fafFt++W
襟身V海苔です、 250なんで、子分ぐらいにしてください。
23ぶいぶい:03/05/21 20:33 ID:fafFt++W
襟身V海苔です、 250なんで、子分ぐらいにしてください。
24某Z:03/05/21 21:48 ID:YJcD5rdA
>>19
IDがパッと見Ninja。なんかカコイイ。
25山崎渉:03/05/22 04:11 ID:kzSPWCsV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
26774RR:03/05/22 04:15 ID:/nTKThms
ハーレー乗りは基本的に直線番長です。
ローダウンしすぎで、バンク角がなくなりました。
27774RR:03/05/22 04:23 ID:NnJ4X7vO
RZ250出足はそこそこですが、100km/h越えるくらいから
風圧に耐えられず、スロットルをゆるめてしまいまつ。
パシリにもならんでつか?
28774RR:03/05/22 05:20 ID:7+TnYngH
ハレーじゃ直線番町にもなれないよぉ〜
29R1糊:03/05/22 10:00 ID:uv+lp0eZ
>>21
です。お近くなら一緒に走りませんか(直線を)?
301:03/05/22 10:10 ID:jKtGpe8b
をを、意外と安定してるなあ。
それじゃネタの提供。

「直線番長」の定義ってなんですか?

まず1.信号では青で必ず全開。
31R1糊:03/05/22 10:12 ID:uv+lp0eZ
2.コーナ進入までに減速し2速まで落とす
 (さすがに1速まで落とすとギクシャクするからね)
32774RR:03/05/22 10:18 ID:xSIJY1JK
3.必ずしも直線がブレなくてスムーズに走れるわけでもない
33ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/05/22 10:21 ID:NnI9dq7s
 (`; ) .。oO(3.両足ステップに乗せたままUターン出来ない・・)
 ノ(  )
  < <
34ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/05/22 10:22 ID:NnI9dq7s
 ('Д`;) .。oO(>>33は、4.でつ・・)
  ノノz乙
 カブッタ
351:03/05/22 10:24 ID:jKtGpe8b
5.タイヤが台形。
36774RR:03/05/22 10:27 ID:/Ta8jliU
X4でバックステップなんて、番長の資格ナシですか?
371:03/05/22 10:29 ID:jKtGpe8b
問題なしです。
38774RR:03/05/22 10:30 ID:cRr7xY6a
曲がったことが嫌いです
39( ゚д゚)和尚 ◆8TWBC/C7js :03/05/22 10:31 ID:3LUU3BHT
NSRで直線番長ですが何か
40774RR:03/05/22 10:40 ID:JtL6hgTB
直線意外を道とは呼ばない
41ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/05/22 10:41 ID:NnI9dq7s
  ヽ('Д`;)ノ <得意なコーナーは?と聞かれたら、直線でつ!と答えまつ
   ( へ)
   <
42774RR:03/05/22 10:47 ID:/Ta8jliU
決してバンクさせない。
43某Z:03/05/22 10:57 ID:jKtGpe8b
>>41
バリ伝?
44爆弾ピエロ ◆FuckerEX9g :03/05/22 13:29 ID:SBIMC+tZ
>>36
ブイマですがバクステプ入れてます
でも車高ペッタペタなんでバンク角は度外視です
加速した時に足がチュルっといかないんでバクステプ必須かと。
45L百糸泉番長のパシリ ◆shotaHHHGE :03/05/22 13:50 ID:xSIJY1JK
女性に対しては変化球も投げたりしまつ
46某Z:03/05/22 14:05 ID:jKtGpe8b
立ちゴケ以外で倒したことがない。
47某Z:03/05/22 14:05 ID:jKtGpe8b
あ…。

まあいいか。
48R1糊:03/05/22 14:42 ID:uv+lp0eZ
  ↑
なんなんだ〜〜!
49774RR:03/05/22 14:44 ID:zBCA9RKj
って言うかいつも鬼ストレート勝負汁!>>パシリ




であたって砕け散るのみ。
50某Z:03/05/22 15:02 ID:jKtGpe8b
>>48
いや、うっかりハンドル出しちゃったから。


11.コーナーには砂があると信じてます。
51R1糊:03/05/22 16:30 ID:uv+lp0eZ
12.ブラインドコーナーの先には車が止まっていると信じています
  実際あったんですよ。峠で工事渋滞してて。
  みんなも気をつけてね
52全治2ヶ月:03/05/22 18:06 ID:lMzYmdLh
13.すり抜けはゆっくりです。
  危ないからね。
53774RR:03/05/22 18:23 ID:PJ0oROHQ
追い越し車線のおっさんセダンには強気
54某Z:03/05/22 18:32 ID:jKtGpe8b
>>51
それでどうなったの?

15.「何人たりとも俺の前は走らせねぇ!」と気持ちだけは強気。

自分より早いバイクが来ると、
「やっぱ安全運転だよな。」と自分に言い訳。
5521:03/05/22 20:13 ID:dpEHSk80
R1糊氏
東京在住の小倉っ子でつ。
親に帰って来いって言われたます。
しかし、首都高、第三京浜を辞められない・・・
56774RR:03/05/22 22:05 ID:IPF8QqzN
>>皆さん
あまり直線飛ばしてばかりいると
コーナーますます曲がれなくなるよ
57某Z:03/05/22 22:31 ID:JKrhuG9W
いいの。
58R1糊:03/05/23 10:42 ID:Q7LfZU5j
>>54
コーナー前でしっかり減速してますから余裕で止まれました(直線番長ですから)
後ろからあおってたガンマが私の横を通り越して車にカマ掘ってました

>>55
私も以前は東京(目黒)に住んでて第三京浜はよく行ってました
やっぱ直線番長の聖地ですよね
(そのときはwolf250でしたけど)
59某Z:03/05/23 12:29 ID:YMC4LddH
土日は天気が持ちそうです。
直線番長御用達、西湘バイパスでコーシーでも飲むかいな。
60函館に住んでた男:03/05/23 12:43 ID:9pz7wmwU
マジレスするが直線走って楽しいの?
あと君ら北海道いきなさい感動するよ
61直線大将:03/05/23 12:49 ID:NJ7wjWoB
うるせーよ
62某Z:03/05/23 12:55 ID:YMC4LddH
直線走って楽しいよ。
コーナーは流す程度で充分、攻める気になんかならないね。
北海道は住んでたこともあるし、2周以上回ったけど、
アメリカ南西部の道や、オーストラリアと比べたらそれほどでもなかった。
63グー巣 ◆EVO.uW9.GU :03/05/23 13:31 ID:xcCWOspc
直線すげー面白い。
64774RR:03/05/23 13:50 ID:2zdTo6jk
>62
オーストラリアやロス近辺の道は気持ちいいだろうね。車でしか走らなかった
からバイクで飛ばしたかった。うらやましいなあ。
しかしアメリカの場合、(特に市街地で)バイクは危なそうな気がする。サン
ディエゴやロスでハーレー借りようと思ったんだけど、ツレに必死で止められた。
その後市街地を車で流してたら、信号待ちでいきなり窓を拭くやつはいるは、
物乞いは来るわで、かなりビビった。子供もいたけど、中にはエラいこわもて
にも窓を叩かれたし。あれがバイクだと、と考えるとチト怖い。
あとあっちには珍走的な奴らはまずいない。やったらすぐズドンらしい(w。
65グー巣 ◆EVO.uW9.GU :03/05/23 13:54 ID:xcCWOspc
ニトロ積んでる直線番長いる?w
66R1糊:03/05/23 14:15 ID:Q7LfZU5j
よく漫画とかで見るけど(メカ○ックとか)、
ニトロって普通に買えるものなのか?
昔、V魔にニトロ付いてます風のバイク見た事あるけど
エンジン壊れないのかな?
67グー巣 ◆EVO.uW9.GU :03/05/23 14:17 ID:xcCWOspc
セッチングに失敗すると爆発するらしいッス。w
まあ、ほんとはダメらしいッスけどニトロは買えるッスよ。
68R1糊:03/05/23 14:21 ID:Q7LfZU5j
へー買えるんだ
しかし、”ふえわ”km/hでビビリミッターが効くので
自分には必要ないな
鴨350に付けたいの?
69グー巣 ◆EVO.uW9.GU :03/05/23 14:23 ID:xcCWOspc
いや、俺ハーレー乗りッス。
NOS入ってる番長いたら話聞きたいなと思って。
ドラッガーカッコイイッス。
70某Z:03/05/23 14:23 ID:YMC4LddH
>>62
気持ち良さと安心感を天秤にかけて走ってる気がしました。<アメリカ
あっちの道って、田舎ほどだだっ広くって、こっちの国道並みの私道があったりします。
舗装もされているので安心して走っていくと、突然ダットラの老人からホールド・アップと言われました。
「お前は何しに来た?」と言うので必死に説明。
たまたま良い人で許された上に、敷地内でのテント張りも許されましたが、
「叔父がパールハーバーで日本人に殺された。」と言ったときの目は怖かったです。
71R1糊:03/05/23 14:28 ID:Q7LfZU5j
>>69
ごめん。ハレ海苔なんだ。
名前見て鴨海苔と思ってた。
72グー巣 ◆EVO.uW9.GU :03/05/23 14:30 ID:xcCWOspc
R1さん
いや、イイッスよ。
フレームがグースネックなんで、グー巣つう名前なんス。w
73L百糸泉番長のパシリ ◆shotaHHHGE :03/05/23 15:27 ID:XLMm/eZN
ニトロ付けてまつ  盆栽だけど(w
ニトロのガス自体は亜酸化窒素なので爆発しません

http://www.kkoti.com/japan/nos/nostop.html
74R1糊:03/05/23 15:44 ID:Q7LfZU5j
>>73
か、神だ・・

"30%〜40%の馬力およびトルクの増加が期待できます。"
ってあったけどそんなにすごいの?
(おいらのに付けたら単純に後軸で最大190ps!想像つかん)

体験談希望
75某Z:03/05/23 15:59 ID:YMC4LddH
>>74
R1って言うからヤマハかと思ってますた。
76R1糊:03/05/23 16:03 ID:Q7LfZU5j
>>75
山羽っすよ
02のR1乗ってます
77ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/05/23 16:04 ID:BoNSlhyF
 (`; ) .。oO(>>73 ショタタンうらやますぃ・・今度見せてくださいでつ)
 ノ(  )
  < < トウキョウマデアソビニキテーン
78L百糸泉番長のパシリ ◆shotaHHHGE :03/05/23 16:14 ID:XLMm/eZN
高速道路ぐらいでしか使えないかな?
いっきにレッドゾーンまで吹き上がるんだけど
悲しいかな 漏れのバイクのタイヤ(タイヤだけじゃないかも)が
急激な加速についていけないみたい (´・ω・`)
実際、跨聞きだが、ドラッグレースで使用されても
いうほどタイムアップにつながらないらしい(ターボもだって)

まぁ、付けてるだけで注目度UPは間違いなし
ポチッと押すと加速するのもTVゲーム感覚で楽しい
しかーし、ガスはすぐになくなる罠
タンク満タンで合計1分ももたないみたい
せいぜい数秒(5、6秒?)ぐらいの連続噴射だな
それ以上だと気化熱で冷えて出なくなるようだ

ちなみに漏れのバイクはV-maxでつ
79L百糸泉番長のパシリ ◆shotaHHHGE :03/05/23 16:18 ID:XLMm/eZN
>>77 ピタハハタソ

漏れも逝きたいんだけどね
ちみやピエタソや’97MAXさんに会いに・・
暇はあるけどカネが無いのでつ 。・゚・(ノД`)・゚・。

|-`)。oO(おまけに老体には長距離走行は酷かも
80L百糸泉番長のパシリ ◆shotaHHHGE :03/05/23 16:20 ID:XLMm/eZN
そうそう バイクが事故って炎上した時は燃えやすいんだって・・ やりぃ!
81774RR:03/05/23 16:36 ID:qZzeAEmB
おまいらドラッグレースでも出てれ
82某Z:03/05/23 16:58 ID:YMC4LddH
>>76
それは失礼しました。
R1って155psって思ってたので、+40%では217psじゃないかと。

軽くって馬力モリモリでうらやましいです。
おいらのはオモオモなもんで…。
83774RR:03/05/23 17:11 ID:kkkakstt
>しかーし、ガスはすぐになくなる罠
>タンク満タンで合計1分ももたないみたい

そんな・・・・
84R1糊:03/05/23 17:11 ID:Q7LfZU5j
>>82
エンジン単体ならそのくらい(公表値152ps)らしいですけど
エンジンを車体に乗せた状態で後輪から測定(赤男爵とかで計る方法)
だと140psを切ってました
フリクションで10%程度はロスしますので妥当な線かと・・・
85直線大将:03/05/23 17:44 ID:NJ7wjWoB
>>83
Vのタンクって小さいからじゃね?
86774RR:03/05/23 17:45 ID:gkIF41XU
NOSはすごいぞ!
大した結果残せないのはセットアップとか亜酸化窒素の充填が不完全なのでは?
あと、亜酸化窒素側のジェットをしぼることにより少しは長持ちするぞ。
それに伴ってガソリン側のジェットも調整しる。
87L百糸泉番長のパシリ ◆shotaHHHGE :03/05/23 17:51 ID:XLMm/eZN
>>85
タンクって、NOSのタンクのことでつ

>>86
たしかにすごいでつね。
漏れはタイムは計ったことないから分からないけど・・
でも、タイヤがなぁ・・ 滑ってるのだろうか?後ろから誰か見てよ(w
88ハインツ平常心:03/05/23 20:23 ID:z4vvK4yx
R6買ってきたけど直線番長は治りませんでつた。
89774RR:03/05/23 20:35 ID:gkIF41XU
そういえば、今度の日曜、オートポリスで直線番町決定戦がある!
90774RR:03/05/23 21:02 ID:JMa6mRmW
>>88
直線番長って、病気だったんですか!?
91ハインツ平常心:03/05/23 22:48 ID:KdXkXjZS
>>90
業でござる。
92某Z:03/05/24 00:02 ID:DXhM1rj7
亜酸化窒素って、笑気ガスじゃん…。
93L百糸泉番長のパシリ ◆shotaHHHGE :03/05/24 00:11 ID:+rDUNBRt
>>92
そう だから笑いっぱなしさっ
94隼ターボ乗り:03/05/24 10:11 ID:2FD7rU+B
自分は隼ターボに乗って猪突猛進してます
95L百糸泉番長のパシリ ◆shotaHHHGE :03/05/24 15:03 ID:+rDUNBRt
>>94
うぉ スゴい!タービンはカウルから出るので、そこんとこだけカウルを切ってるのかな?
96隼ターボ乗り:03/05/24 15:11 ID:HdXAq/4e
カウルのインナーパネルを外して少し広げれば一部しか当たらないよー!自分はハーフカウルにしてるけど(^_^)/それよりも前輪がブレーキかけたらインタークーラーに当たって穴開きました ( ̄〇 ̄;)
97L百糸泉番長のパシリ ◆shotaHHHGE :03/05/24 15:20 ID:+rDUNBRt
>>96
うわぉ 怖いね ガクガク(((;゚Д゚))) ブルブル 氏なないでね
98ハインツ平常心:03/05/24 15:43 ID:xpBH0vBQ
ターボかぁ〜凄いなー。
通勤に使ったとしたらどうでござるかね。
99L百糸泉番長のパシリ ◆shotaHHHGE :03/05/24 15:47 ID:+rDUNBRt
>>98
交通費UP、注目度もUP
熱対策が大変だろうなぁ
100隼ターボ乗り:03/05/24 16:50 ID:YZHG0zht
通勤に使ってましたよー(^_^)/でも燃費が街乗りで7キロで大変でした! だから今は通勤は使ってません!
101774RR:03/05/24 17:12 ID:kVHM551Z
空は飛ばないんでつか???
102774RR:03/05/24 17:13 ID:D/q/46uC
隼ターボの人2ちゃんではじめて見た
103隼ターボ乗り:03/05/24 18:32 ID:gNOtx2+l
空飛べると思います! あと何人かターボブサ日本にいるみたいですね!
104774RR:03/05/24 18:36 ID:C9uuvMTh
まぁ、一握りのホンモノのバカ(誉め言葉)にしか乗れないバイクかもな・・・

ちょーカコイイ!憧れちまう。
105774RR:03/05/24 18:50 ID:n0P+T2yk
あの、、スーパーチャージャーってどんなチューンなんですか?
106隼ターボ乗り:03/05/24 19:29 ID:NAOpYpny
自分はNOSも凄いと思う!キャブから吹き返しとかないのだろうか?
107盛珍 ◆rfBzkmMJ2U :03/05/24 19:42 ID:XNMtmgZR
物凄い勢いで充電する事だと思われ。

スーパー=計り知れない・超越(する、した。(超)
チャージ=溜める・充填(する、した)。
クイックチャージの上、余り素人にはお勧め出来ないとの事です
108盛珍 ◆rfBzkmMJ2U :03/05/24 19:43 ID:XNMtmgZR
あぁ、、書き込み途中で書き込みボタンを、

しかも全く面白くないレス&ageカキコ
     (´;ω;`)ウッ…  スミマセンでした>all

109774RR:03/05/24 20:13 ID:vF1hwHfU
こんなチームもあるようだ。
ドラッグレーサー オーナーズグループ for ストリートバイカーズだと!

ttp://www3.to/DOGs/
110774RR:03/05/24 21:50 ID:JqdYlvjC
>>106
ターボブサってタービン何使ってる?TD-04かな?
ターボ化によるエンジンのライフってやっぱりそれなりに落ちるわけかな?
111隼ターボ乗り:03/05/24 23:33 ID:auJWmX+3
自分のはMCエクスプレスのやつです!耐久性の方は自分はエンジン二基持ってるので壊れたら載せ変えます(^_^) 付けてすぐにオイル下がりしたので今載せ換え中です
112774RR:03/05/24 23:43 ID:6nrI7F4H
>>111
あんたバカだ!
特上のバカ野郎だ!!















ケコーン汁!!
113某Z:03/05/25 02:08 ID:p/yYU6vD
おいら昔、GPz750ターボを中古で買いました。
納車の日、嬉しくってバイク屋の前を何周かして、最後にウィリー。
その瞬間にターボが「ヒューン!」

…バックドロップ喰らいますた。
114774RR:03/05/25 02:16 ID:WT2YXLaR
>>1

http://www.venturepro.net/nmyyt/
でつか?
自ら番長を名乗る豪のモノですなあ。
115某Z:03/05/25 02:21 ID:p/yYU6vD
違うよ。
116774RR:03/05/25 08:56 ID:q4aCkS4v
88???1100????????TMR???
????????14T?????47T?
????????????????
?????????????????????

????????????????????????????
??????????????????
117116:03/05/25 09:19 ID:q4aCkS4v
baketa....

118116:03/05/25 15:07 ID:q4aCkS4v
今一度。
88年の油冷1100に、TMRを装備。
ドライブスプロケが14Tの、ドリブンを47Tの、
超ショートで乗っている漏れは、微妙に直線番長でつ。

3速まではフロントが浮き上がり、
ともするとバック転決めそうになります。
119774RR:03/05/25 18:11 ID:3g22oSPO
116でも意味は分かった
120某Z:03/05/26 00:50 ID:SoGJtcA9
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030526004943.jpg
こんなの乗ってみたい。

どっちもな。
121774RR:03/05/26 01:06 ID:6aojPM39
乗ってみたいけど、維持はしたくないな、、、
下の方ね。
122774RR:03/05/26 01:35 ID:uwcbbgy6
上だけでいいな・・・
123774RR:03/05/26 07:27 ID:ggjXJrsQ
>>120
ボスホスだね。
V8、5000CCじゃなかったっけ。
124隼ターボ乗り:03/05/26 10:07 ID:jZwHSOlA
ボスホスって一速しかなかったよね?ニュートラルも無かった気がする・・
125ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/05/26 10:21 ID:AcwIJcMN
 (`; ) .。oO(>>124 2速のもMTのもありまつよん)
 ノ(  )
  < <
126774RR:03/05/26 10:43 ID:2P92TIli
>>111
カコイイ!!

いやまぢで‥
127774RR:03/05/26 10:52 ID:heloHj61
>>120
庫錦にのってもらいたい。にあいそう。
128R1糊:03/05/26 10:59 ID:Gmp0oiG/
しかし、みんなは捕まらないの?
昨日空いた下道(法定60)を90〜100程度で流してたら
覆面に捕まった(3年ぶり)
とりあえず29`オーバーにしてもらって免停は逃れたけど・・・鬱
その覆面はドアミラー化されてて気が付かなかった
みんな気をつけようね
129774RR:03/05/26 15:33 ID:+mBL1Xwf
止まるからつかまんだよ。ダッシュで逃げて カーブで隠れて
やり過ごす ナンバーにはサロンパス これ 最強!
良い子は真似しちゃダメだぞぉーー
130R1糊:03/05/26 15:34 ID:Gmp0oiG/
OK!
サロンパス買いに行ってくる
131偽物:03/05/26 15:37 ID:us6MyG0j
 |  | ∧
 |_|Д゚)  あえてコールタールで。
 |偽|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
132774RR:03/05/26 15:38 ID:+mBL1Xwf
トクホンでも いいでつ。
全部 かくしちゃ だめだぞぉーー
133某Z:03/05/26 21:05 ID:SoGJtcA9
>>129
そのカーブで捕まるのが直線番長…。。゚(゚つД`゚)゚。
134774RR:03/05/27 21:46 ID:MOIb0Zd+
こないだ峠走ってて気付いた直線番長の定義。
コーナで減速する度に景色を見てる振りをする・・・
135爆弾ピエロ ◆FuckerEX9g :03/05/27 21:51 ID:1orG39oW
>>134
そんなのは直線番長の風上にも置けない!

直線番長ならヴぁ


どんなに減速してもコーナーは必死!
136774RR:03/05/27 21:53 ID:SmCx6QT9
NOSいいよね(・∀・)
笑気ガスは、高温で圧縮すると、酸素に早代わり!!
ターボ無しのNAでも(・∀・)ばっち!!
137ハインツ平常心:03/05/27 22:21 ID:J6qSwOpn
このスレ見てると我が家のエリミVを八王子の「全開でチュカ?」にもって行きたくなるで候。
138774RR:03/05/27 22:26 ID:OAD06k5e
是非「全開でチュカ」に持っていってくらはい
139774RR:03/05/27 22:30 ID:gZMywzz+
直線番長極めればものすごく速い気がするのは・・・
140ハインツ平常心:03/05/27 22:34 ID:J6qSwOpn
「安全かつ速い」を突き詰めていくと直線番長に行き着くのでござる。
141無我ライダー:03/05/27 22:34 ID:nuUw+8Wo
おい。
番長を名乗るからには、直線を極めているんだろうな?

ただのまっすぐな道、されどまっすぐな道
峠の短い直線においても、絶対の速さを見せてくれよな。
ということは、コーナーからの脱出で、それなりの速度に乗せておかないといけないんだぜ?

というわけで、真の直線番長目指して、コーナリングも練習しろや
142ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/05/27 22:37 ID:KLL9NC2X
>峠の短い直線においても、絶対の速さを見せてくれよな。

勿論でつよ。直線と名乗る場所では絶対の速さを見せつけるのが直線番長でつ。
峠のコーナーとコーナーの間でもトテーーーモ速いでつが、
残念ながら、峠に行かないのでお見せできないのでつよ。
143ハインツ平常心:03/05/27 22:49 ID:J6qSwOpn
コーナリングを練習する直線番長って直線班長。
144某Z:03/05/27 23:26 ID:PwZoVrWc
>真の直線番長目指して、コーナリングも練習
そんな奴は直線番長じゃあないっ!
真の直線番長は、コーナーは最徐行!
145774RR:03/05/27 23:36 ID:rGxKx0j3
だよね・・・

脱出速度が上がってたら、ただの上手い人じゃん
146774RR:03/05/27 23:53 ID:uN+nmoBU
直線番長だけど峠では曲線番長、高速ではクロソイド番長、
夜はぐりぐり回転番長ですが 何か?
147774RR:03/05/27 23:59 ID:Vpr3ayBo
夜はフルタイム・ブーストでつ
148774RR:03/05/28 03:31 ID:cGtanm/c
>135
何かエチスレ無くなってから久しぶりにピエロタン見たなあ。
149774RR:03/05/28 04:15 ID:Tn05txSG
すいません、教えて君で申し訳ないんですが、

  バ ン ク 角 

ってどういう意味ですか?教えて下さい。
150爆弾ピエロ ◆FuckerEX9g :03/05/28 04:18 ID:pASmm90p
>>148
ぇ・・・ 毎日入り浸ってますょ・・・
てかその印象って・・・(TT

>>149
そこの角曲がったトコの銀行の事かな
や 噂ですけど。
151774RR:03/05/28 04:19 ID:D+iMYG/9
銀行の端っこ
152774RR:03/05/28 07:38 ID:FlT1YNy8
銀行の安全度でねぇ?
りそなとか・・ばた!ズざーーで90°ってことで
153某Z:03/05/28 09:46 ID:Q8XAU7Yc
ベトナムやカンボジアの寒村で貧困にあえぐ人達の支援のために設立されたシステムのことだよ。
「牛銀行(カオ・バンク)」とか、「角銀行」ともいうけど。
農作業用の牛を貸し出して生活向上の自助努力を支援するもので、日本でも支援者が活動している。
154山崎渉:03/05/28 11:27 ID:qthF63EI
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
155774RR:03/05/28 11:35 ID:KE1rV2jZ
「晩区画」ってのは建売業者が忙しくて、夜に図面を引いた現場の事だyo。
156774RR:03/05/28 12:14 ID:HqxccjDR
伴宙太の弟だろ!
157某Z:03/05/28 12:18 ID:Q8XAU7Yc
山崎ウザイ。
158774RR:03/05/28 19:51 ID:/iRPul5D
ttp://www.rt.sakura.ne.jp/~2st125/fan/st125idx.htmlに
赤い紙を持参してる獣ハーケン
159ハインツ平常心:03/05/28 22:46 ID:hsU0FOUD
ブラインドカーブは徐行してこそ直線番長。
160ハロルド:03/05/28 22:52 ID:VPqqq8F3
直線番長という言葉の裏に隠れて自らの向上心の不備に目を向けないヘタレさんには
もはや番長という言葉は似つかわしくありませんですよね?
直線番長たろうとする意気込みやよし、されどすべき努力のなんたるかを知らないヘタレさんが
必死に自分を納得させようとしているのがありありと感じられるわけですね。
つまるところ、あんたらは直線番長ではなく、直線番長という言葉でもってお互いの傷のナメあい
がしたいだけのペロペロ番長なんだですね。

やーいペロペロ番長´▽`)ノ
161某Z:03/05/28 22:59 ID:8VDzbhAF
くだらねぇ。
20年以上乗ってるとな、向上心なんてどうでもいいのさ。
最近の俺のテーマは、いつまで乗れるかだな。
スピードを出す努力より、はるかに大変なんだぜ、これが。

女の子ならペロペロされてぇなあ。
162ハロルド:03/05/28 23:02 ID:VPqqq8F3
それはまた別の意味で敬意を払いますですよ?
長くオートバイクに乗り続けようというその姿勢は素晴らしいんですね。
それもひとつの向上心なんだですね。
ただ、それと直線番長を名乗ることとはまた別の問題なんだですね。

これからもカコイイオートバイク乗りを貫いてくださいです。
163774RR:03/05/28 23:05 ID:WzQmFPRi
>>162
あんた頭悪いね
164某Z:03/05/28 23:15 ID:8VDzbhAF
ま、「直線番長」なんて、「直線だけ偉そう」って言う自嘲の意味もあるんだけどね。
165774RR:03/05/28 23:20 ID:gaaGJI6n
直線とばさなくなったら、番長から親分にレベルアップですか?
166774RR:03/05/28 23:39 ID:PXZq72rv
なぁ、ハロルドよ。

そいつぁ無粋っていうもんよ。

カキコしちゃった本人が一番わかってるよな?
167774RR:03/05/28 23:43 ID:JLV3spPn
強引に曲がってもテールスライドするだけコケ無い最高のバイク

JAZZ
168774RR:03/05/28 23:48 ID:I6Urwlzo
直線番長を抜いたらダメ?
169某Z:03/05/28 23:50 ID:8VDzbhAF
抜いたら「直線社長」と名乗ってください。
170774RR:03/05/29 00:54 ID:6K67Poqf
途中マジメな話になったんで心配したけど
ちゃんと直線番長っぽい話題に戻ってるんじゃないか!!サイコー

ちなみに今日はカーブせめちゃうぞーと思いながら走ってたら、前にネコが飛び出たおかげで減速。
その後DQN高校生2ケツスクーターがライトを消しながら走ってる。

しかたなく減速しました、し か た な く で す よ
171GSX-R1000乗り:03/05/29 06:40 ID:/G1v22gl
直線で速くてもしょうがない
だって速いんだもん
コーナーも立ち上がりもめちゃくちゃ速い。
じゃあどうしたらいいか?
分かりません
とにかく楽しいです
172774RR:03/05/29 07:26 ID:D7PhNMD/
普段はイキがってるけど,本当は涙もろくて人情に厚い・・・

それが直線番長
173774RR:03/05/29 09:52 ID:6FxT8cMb
道の駅があるとつい止まって缶コーヒーとタバコ

へこたれ番長   俺はちがいますよ。(汗
174某Z:03/05/29 11:04 ID:EeZGnG4q
あ、それ俺だわ。
175774RR:03/05/29 11:25 ID:c4UeW9YF
ここは面白いインターネッツでづね
176774RR:03/05/29 11:37 ID:gLjK2C6O
直線でも遅い漏れはアイドリング番長ですか?
177774RR:03/05/29 12:18 ID:6FxT8cMb
便秘番長?
178カワサキ海苔:03/05/29 12:23 ID:9KaP2cOQ
こいつだけは逝ってホスイ

20年落ちのDQN80海苔

特にお口がバイクよりも五月蝿いヤツ。

M○S○○○T○マンセー
179ハインツ平常心:03/05/29 23:04 ID:KGqejF3E
今日は巣株400と勝負になりますた。
むこうのほうが加速は良かったけれど、最高速は同じかこっちの方がでるような感じですた。
ブラインドカーブの奥の渋滞のけつに突っ込んでいく様が印象的ですた。

140くらい出てた筈だから、となりの車線ががらあきで良かったでござるね。
180某Z:03/05/29 23:19 ID:zcH2YUlB
じゃ、おいらも。
今日、信号で、飾りヘルの下に帽子かぶったマジェ乗りと並んだ。
加速も何も250と1300じゃ問題外。
しばらく走って赤信号で止まると、そのマジェがわざわざ俺の目の前に出て停める。
青になって千切る、停まると前に出てふさぐを5回もやりやがった。
あまりのウザさにチョイギレ。
次の信号で前に出ようとするマジェの肩口を左手で捕まえ、言ってやった。

「やらないか?」

マジェ、Uターンして逃げますた。

X4でそのセリフはまずかったか?
181774RR:03/05/29 23:29 ID:aD8OOslv
>>180
マッチョだもんな
182774RR:03/05/29 23:36 ID:c4UeW9YF
>>180
w
もはや何も言うまいて
183405:03/05/30 11:20 ID:SQMGxVAj
>>180
待ってたよ兄貴って…
184774RR:03/05/30 18:47 ID:9qTcJ4/B
>>160
オパーイオマンコ(´Д`*)ペロペロ番長
185774RR:03/05/31 01:48 ID:noqwHGQC
>>180
うほっ!(ry
186某Z:03/05/31 23:42 ID:8SMOo9VW
さすがに今日の雨はバイクに乗れなかった。

保守age
187直線係長:03/06/03 12:40 ID:GnGRL7bm
気遣いage
188774RR:03/06/03 18:03 ID:aLYw7TUY
番長さいこー
189風の子:03/06/03 20:57 ID:0Mrfj12+
今日もたっぷりと番長パトロールしてきた
190某Z:03/06/04 09:51 ID:hkm/x54n
今朝もR129で番長風吹かして来ました。
191774RR:03/06/04 10:02 ID:owtJUrZd
今日の んこ は真っ直ぐですた。昨日は右曲がりで鬱ですた。
なんか、今日は良い日になりそうな予感です。
192直線係長代理:03/06/04 12:44 ID:kdV7RFoE
>>140
実際そーなんだよなー。安全マージンを大きく取れるし。
峠の上りはまったりと膝すりモードだけど、下りは直線番町で責める半端な漏れ。
193盛珍 ◆rfBzkmMJ2U :03/06/05 20:16 ID:3tyjIr23
番長に質問!
ついウッカリ、1速〜2速間でNの咆吼をかましてしまった、
そんな時はどうやって対処するのですか?

口笛吹いてそしらぬ顔ですか?
猿人付近を見て小首をかしげるのですか?
その場でリサイタルですか?

オイラもゆくゆくは直線番長になりたいのですが、
上記の問題が気になって眠れません。
理解ある番長な方からのレスを待っています。
194774RR:03/06/05 20:23 ID:NFkmhnEz
>>193
空吹かしからそのままホイールスピン。
195ハインツ平常心:03/06/05 20:41 ID:bb29BRHp
>>193
そんなときは回転上げたままシフトして
問答無用、情け無用のクラッチミート。
ホイルスピンになるか、望まざるウィリーになるかなんて気にしない。
気にしてられない!!
196774RR:03/06/05 20:43 ID:GbABle9F
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
197774RR:03/06/05 22:27 ID:xjz3tUwb
>>193
そのまま河原に寝転んで昼寝(もち葉っぱをくわえて)

198盛珍 ◆rfBzkmMJ2U :03/06/05 22:47 ID:lhbimJTE
か、カコ(・∀・)イイ!>>194 >>195 >>197

益々番長になりたいと思いました。

番長道とは、退かない事と見付けたり〜!!! (w
199ハインツ平常心:03/06/06 00:29 ID:+WOqJLtw
>>盛珍
あとは、素質があるかどうかでござるね。
200774RR:03/06/06 00:30 ID:86jWV57N
>>盛珍

まずは見習いからだ。
ガムバレ!
201774RR:03/06/06 00:39 ID:Im0VpEJO
ステップのバンクセンサーがきれいでなければ直線番長を名乗る資格はない
202/虫Lの子:03/06/06 08:06 ID:lsHbrQaU
>>201
自分で使った覚えはないが 中古車なのでそれなりに減ってる
交換しようにもメーカー欠品だ

ぬかったわ!
203業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/06 08:21 ID:FBUW4f1u
 |  | ∧
 |_|Д゚)  おりなんか使わないから取っちゃったじぇ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
204ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/06/06 08:35 ID:DrpvTxXO
 (∀` ) .。oO(Vmaxにはバンクセンサーなんて最初から付いてないでつよ♪)
 ノ(  )
  < <
205某Z:03/06/06 10:34 ID:yfvUUBoI
その前にバンクしないし。
206むこうずね:03/06/06 10:43 ID:lFuNwCGJ
オレなんて補助輪つけようかと思ってるし。
信号待ちラクー!
207774RR:03/06/06 11:14 ID:NhcmtA2U
>>206
特注のバンク千さーを(ry
208むこうずね:03/06/06 12:23 ID:lFuNwCGJ


ん こ 直
だ こ い 線
か ろ い だ
ら も じ け
真 ゃ で
み っ な も
つ す い
を ぐ か
209盛珍 ◆rfBzkmMJ2U :03/06/06 12:50 ID:1shl0q4y
みつお?ヒ田?
何となくこれ↓を思い出したyo
http://log-chan.hp.infoseek.co.jp/sports02.html

改めてみると、、>>197が一番カコ(・∀・)イイ!
でも、それだと番長は番長でも、「夕焼け番長」な罠(w
210774RR:03/06/07 10:01 ID:rlx5YxC0
age
211774RR:03/06/07 11:08 ID:ocotWP/Y
番長発見方法、
信号待ちでは、軽くブリッピング。

気持ち高めの回転数で発進。

ほら、貴方の後ろに番長が、、、、
212774RR:03/06/08 20:19 ID:Be9ewFF6
今日の午後、東北道(登り)で直線番長してきた。
空いてる区間が多くてかなり気持ち良かった。

今日は天気が良かったからオマイらもやってきたんダロ?
報告汁っ!
213774RR:03/06/08 22:46 ID:vq6wnKuW
漏れも午後東北道でヤってきたYO!
214774RR:03/06/08 23:08 ID:gVP5VkZG
あの〜質問です・・・
VーMAXやX4が 番長さんだと
隼やZX-12Rは ナニになるんですか?
215999R:03/06/08 23:11 ID:draBXNMt
直線番長の定義!
 タイヤの恥5cmは決して使ってはならない。
216某Z:03/06/08 23:14 ID:zSaefDGe
定義その2
直線加速での恐怖は恥。
コーナーでの恐怖は美徳。
217774RR:03/06/08 23:14 ID:gVP5VkZG
>>215
凄すぎます・・・
218774RR:03/06/08 23:15 ID:gVP5VkZG
>>216
かっこよすぎです・・・
219ハインツ平常心:03/06/08 23:18 ID:3gXOnB5V
東名で251マーク後、エンジンに異常発生して擱座。
横浜〜厚木間で凄い勢いで飛ばしている白いポルシェにも追いつけなかったし。


>>241
直線番長が乗ればどんなバイクも直線番長。
220774RR:03/06/08 23:21 ID:gVP5VkZG
>>219
214ですが 番長魂が伝わりましたYO!
最高です!かっこよすぎます!!!
221ハインツ平常心:03/06/08 23:38 ID:3gXOnB5V
おお、拙者が未来にレスしておるぞ。
たのんだぞ、241の中の人。


>>220
引き上げを待つまでの間の時間というものは最高に格好悪いものでござる。
その性質から、直線番長は滅多に引き上げられることは無いんでござるが。
222774RR:03/06/09 01:30 ID:cP4cw/h6
>1-221
カコイイ・・・漏れもX4が(゚Д゚)ホスィ
223774RR:03/06/09 13:11 ID:C+VNaOld
>192
膝すりなんか出来るからいつまでたっても係長代理なんだYO!
もっと精進汁!
224むこうずね:03/06/09 15:28 ID:wZmFsuf7
直線番長連合でもつくるか・・・
225某Z:03/06/09 16:11 ID:J2OaiGFo
>>223
膝すりが出来ない代わりにティンコ擦りましょうか。
226774RR:03/06/09 17:25 ID:Br9LmZV9
>>225
しこしこ番長ですか?
227某Z:03/06/09 17:34 ID:J2OaiGFo
仕事が終わったので、家帰ってニャンコ擦りまつ。
228774RR:03/06/09 20:53 ID:Br9LmZV9
        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       |       |
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧ ←妹
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  .| (´Д`,,)  |
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
229774RR:03/06/09 20:55 ID:q5rTqufH
わしは昨日 信号待ちでアイドルストップするVMAXを見ました
そんなことするなら 最初から高燃費のVMAXになんかのらなきゃいい

環境のことを思うなら 人一人運ぶのに1200なんかにのらなきゃいい

いい偽善者の見本だと思いました。
230774RR:03/06/09 22:53 ID:vMFSUFYo
>>229
オーバーヒート対策でないの?
231774RR:03/06/10 00:11 ID:mxmgC/FS
>>229
ボーナスカッとが辛かったのだろう。。。
232某Z:03/06/10 01:20 ID:dzogMpwm
パイプカットが嬉しかったのかもしれん。
233盛珍 ◆rfBzkmMJ2U :03/06/10 01:32 ID:tq+/efuJ
テクノカットが恥ずかしかった可能性も。。
234774RR:03/06/10 06:39 ID:+8vFLuFx
キットカット食ってたんじゃん?
235むこうずね:03/06/10 07:48 ID:iviMId5a
ノーカットのビデオでも持ってたり。
236774RR:03/06/10 12:57 ID:K+hBRfAP
番長風ふかして

揚げ
237774RR:03/06/10 17:00 ID:Bjn3pJV7
番長さん! 質問です
もし 魂のスタートでエンストしてしまったら
番長さんは どうするのですか?
再スタートですか?それとも バイクから降りて故障のようにごまかすのですか?
おしえてください!!!
238某Z:03/06/10 17:13 ID:ftREtO7m
あわてず騒がず再スタート。
そして風のようにその場から立ち去る。
「はじゅかち〜!」♪(/▽\)きゃー♪
239774RR:03/06/10 19:25 ID:Bjn3pJV7
カコワルイでつ・・・鬱
240むこうずね:03/06/11 16:07 ID:OycKkRX3
格好良かったら直線番長じゃない。
241某Z:03/06/11 17:32 ID:qN6uVjic
カッコなんか気にするな!
鏡なんか気にするような奴は男じゃない!
番長が見る鏡は、バックミラーだけで充分!

そんな男になりたい。
242774RR:03/06/11 18:56 ID:CZMX0FDp
やっぱりカコイイです!!!
243ハインツ平常心:03/06/11 19:33 ID:Fa03Y5p9
格好付ける為に直線番長になったのではない。
己の走る様を見て人が言うのだ。
「おまえ、直線番長じゃ〜んん」
と!
244774RR:03/06/11 19:55 ID:27UCi/XM
だんぜん上戸彩の全画像!!最高!!(・∀・)イイ!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1040471746/505
245774RR:03/06/11 20:01 ID:6hBhUVer
直線番長はバックミラーに頼らず振り返って直接目視
そして不敵な笑み
勿論口にはくわえ葉っぱ
246774RR:03/06/11 21:02 ID:aphBM30d
>>245
なんかドカベンの岩鬼がでかい体でカブに乗ってるところを想像してしまった・・・
247某Z:03/06/11 21:43 ID:znF9oa55
>>246
禿しくワロタ。
248774RR:03/06/12 05:08 ID:Xfj2PP/r
葉っぱと言えばガルベス
あれは直情番長
249某Z:03/06/12 10:53 ID:Cxnc1yEz
飯を食うとトイレに行きたくなる。
俺は直通番長
250むこうずね:03/06/12 10:59 ID:UXosK7Id
アポ時間の遅い近場の出張でも家から直に行くオレは、
直行番長。
251某Z:03/06/12 11:07 ID:Cxnc1yEz
会社に寄らないで帰宅すれば、直帰番長でもあるな。
25228歳:03/06/12 11:35 ID:V+qkku41
若禿進む脂ギッシュな俺様は、

もれなくパンチョー

うぅ、
こんな事書いて、心がきしむ。
253774RR:03/06/12 19:21 ID:oS6T/rWc
ウホッ 直腸番長
254直線野郎:03/06/13 01:50 ID:wDzHw6HQ
今夜は雨が降っているので直線番長出来ない
せっかく仕事が早く終わったのにぃ!

雨でも乗っているヤツは
気を付けて乗って下さい
255某Z:03/06/13 13:44 ID:adWEZgf6
雨が降ると、シグナルダッシュでリアホイルがスピンしまくり。
マンホールが怖い直線番長。
256爆弾ピエロ ◆FuckerEX9g :03/06/13 13:46 ID:cGVaE0sj
横断歩道のペイントでおもっくそホイルスピン
後ろの車に異常な車間距離を開けられたら3ポイントゲッツ
257某Z:03/06/14 11:21 ID:EbpMJfZT
おまいら!いい天気だぞ!
2ちゃんなんかしてないで直線!

俺モナ。
258774RR:03/06/14 13:22 ID:N5CAcJUs
大雨なんだけど
259ノ虱 の 子:03/06/14 22:57 ID:rLBHP3OU
排気バルブ不調のため 後出しじゃんけん番長 になってしまった
260むこうずね:03/06/16 13:42 ID:hLbMW2/+
つかオレぜんぜんバイクに乗ってねーや。口先番長だな。w
261ハインツ平常心:03/06/17 20:05 ID:I4OSc/NB
梅雨空の下でも元気に直線番長
262某Z:03/06/18 13:00 ID:XM0hToMl
走れ走れ走れ!
263むこうずね:03/06/18 15:49 ID:JxADS1Dh
おまいら、濡れた路面で番長ヅラする時は気をつけて下さいね。
264某Z:03/06/19 01:35 ID:z4+bZsdD
もっと走れ走れ走れ!!
265直線野郎:03/06/19 12:52 ID:XkDjLupt
今夜は久々に出るぞ
天気も良いし、番長走りするには良さそうだ。
某Zよ
オマエも走って下さい。
266774RR:03/06/19 13:17 ID:lEKYYIwl
関東は今夜は雨らしい。
走るなら夕方までが良いね。
通勤番長するかねぇ。
267某Z:03/06/20 11:03 ID:1GHAWJzV
>直線野郎
走ったよー。
昨日も今日も通勤番長だけど。

明日まで天気も持ちそうだから、貴重な休日になりそう。
おし、明日の朝は国府津PAで朝のコーシー飲もうッと。
268ブサターボ乗り:03/06/20 12:24 ID:M/Qn4sY9
ついに隼ターボをストリートドラッカー仕様にしてしまった。ロングスイングアームとロングシート付けてホントの直線番長になってしもた!
269某Z:03/06/20 13:06 ID:1GHAWJzV
おおっ!
写真うp汁!
270ブサターボ乗り:03/06/20 15:59 ID:4EwcsUBF
自分はパソコン持ってないけどショップのホムペの工事が終わったそこで紹介するのでその時報告します!でも塗装がまだなんでちょっと格好悪い(^_^;)
271某Z:03/06/20 23:36 ID:etvH6t/u
まってるよ〜♪
272ブサターボ乗り:03/06/21 07:38 ID:3PLGW5Mm
これでコーナーで抜かれても言い訳できるぜ
273774RR:03/06/21 10:31 ID:Hwqy7VRG
うぉー漢だなぁ
兄貴と呼ばせてください
(w
274ブサターボ乗り:03/06/21 12:23 ID:O7EQuQFl
そんな俺はカスタム貧乏番長(T_T)
275むこうずね:03/06/21 21:55 ID:zGjeyLzh
第三京浜で番長風吹かせてきた。
276某Z:03/06/23 09:25 ID:umM9mDbD
今朝もR129で番長風を…。
277774RR:03/06/23 12:54 ID:+zZabbR1
うおー
278774RR:03/06/23 16:07 ID:A6evv1S0
漢だらけだ・・・
279直4アメリカン:03/06/23 18:15 ID:AO3vSbhu
>>ブサターボ乗りさん
あなたは、苗字が熱い人ですか?
もしかして、ブサターボ2羽持ってる人ですか?
280ブサターボ乗り:03/06/23 21:23 ID:djxs92x9
自分は九州のあの人じゃないよ(^_^)ただロンスイやシートは多分同じ出所だと思います。自分はハーフカウルにロンスイ・ロングシート仕様のただの直線番長です。
281直線野郎:03/06/25 07:07 ID:kDda6DrM
あぁ、梅雨ってウゼー
来月になって梅雨が終わったら
抜群に天気が安定する期間があるよな。
おまいら、どっかいかないのか?
つーか、行くだろ?
計画のあるヤシ 発表汁。
漏れは浜松に行く予定・・・かも? って感じ。
282某Z:03/06/25 10:04 ID:YGaqnbwS
野辺山にキャンプツー。
滝沢牧場で何泊かして、野辺山の温泉入って、
ジャージー牛のミルクとソフトクリーム食って、
電波天文台で「ワンダバダ・ワンダバダ・ワンダバダバ♪」って口ずさんで来る。
283774RR:03/06/27 09:00 ID:z1/mfQQC
ほしゅ
284ハインツ平常心:03/06/27 19:23 ID:MA6XC8b5
R6がバイク屋からかえってくるけど、あいも変わらず拙者は直線番長。
285774RR:03/06/27 21:46 ID:uHhnfPDp
オレの知り合いのハレ海苔番長はローダウンしすぎて最近じゃ直線のわだちで
火花が出る
 タイヤは4輪用でも困らないみたい
286774RR:03/06/27 23:38 ID:F+5ioMYr
>ブサターボ乗りさん
ロンスイとロングシートはどこのメーカーですか?
287774RR:03/06/28 00:00 ID:En3rxj6R
http://www.ai.wakwak.com/~yocchi/hotbike/drag/drag2.html
ここの一番上みたいなのを目指そうかと思っとりやす。
288ノ虱 の 子:03/06/28 05:19 ID:2iEgJmbt
今日 番長は少し情けなかった
289ブサターボ乗り:03/06/28 07:47 ID:Cep6+gUa
ロングシートはアメリカのエアテック製でした(^_^)スイングアームは分かりません! 聞いときます(^_^;) 今全塗に出してるのでもう少ししたら写真撮るので見てください。
290直線野郎:03/06/28 12:42 ID:k0LszRMx
>>287
どれも皆カコイイので保存しまスタ
>>画像up楽しみにしてます

>>某Z
キャンプツー良いな!
電波天文台で「ダンバ〜・・・」口ずさむ時は
まわりに人がいないのを確認してからにした方がイイと思う(w)

今日は天気が不安定ですね
今夜、チョット出る予定なので
降らなければイイなぁ。
291ブサターボ乗り:03/06/28 15:12 ID:nIqjXU8m
ところでデジカメにバイク写してどうやればみんなに見てもらえるようになるんですか?
292爆弾ピエロ ◆FuckerEX9g :03/06/28 15:17 ID:ONyRe8GX
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
バイク板のアップローダーです
参照のトコからうpしたい画像を選んで投稿ボタンをポチっとな。

期待大(*´∀`)
293ブサターボ乗り:03/06/28 18:20 ID:UxVnq1+w
ありがとう(^_^)バイク完成したら載せますね
294Shootout:03/06/28 18:48 ID:h6+thjb8
NSR250Rにロンスイ入れてる俺もここに来ていいでつか?(w
295某Z:03/06/28 23:10 ID:/3TkPnPw
>>直線野郎
天気はどう?
まとわりつくような湿度の中だから、シールドの曇りには注意して走ってください。

>>294
ようこそ!
296774RR:03/06/28 23:16 ID:20kJl8HJ
彼女にチンコ入れてる俺もここに来ていいですか?(w
297某Z:03/06/29 01:42 ID:PKySf2EB
チンコはローリングするべき。


ぐいんぐいん。
298直線野郎:03/06/30 12:20 ID:bXWVC6KT
>>某Z
土曜の晩は少し蒸し暑かったが、雨も降らずに
気持ちよく走る事が出来たョ
日曜も早起きして番長走りしようと思ったけど
フツーに寝坊した(w
299直線係長:03/07/01 19:01 ID:h4B/NUX4
気遣いあげ
300某Z:03/07/01 19:05 ID:bTgBJruW
雨降ってるなぁ。
これから帰るんだけど、ちょっと欝。
301むこうずね:03/07/01 19:11 ID:fxmUlTxc
>>300
気を付けろよ〜
302某Z:03/07/01 19:14 ID:bTgBJruW
あ〜りがと〜!
303774RR:03/07/01 20:24 ID:DVz24V+W
いえいえ
どういたしまして
304ブサターボ乗り:03/07/02 20:49 ID:xojQlldU
まだカウル塗り終わってないけどとりあえず教えてもらった所に載せてみました(^_^)見てくださいね
305774RR:03/07/02 20:57 ID:YsJIsScV
ちょっといいか。
高速とかで緩やかなカーブがあるじゃないか。
Rいくつまでなら直線にしますか?
306Shootout:03/07/02 21:15 ID:UatdzJ0/
>>304
激しくカコ(・∀・)イイ!! ロンスイはTRAC DYNAMICSですか?
某苗字の熱い方の走りは仙台で間近に見ましたが、無茶苦茶速いですな。
ターボのお陰で意外に静かだし。
307ブサターボ乗り:03/07/02 21:38 ID:WX2jVD2m
ロンスイのメーカーはワース?そんな感じのメーカーでした(^_^)
308爆弾ピエロ ◆FuckerEX9g :03/07/02 22:02 ID:gWSQpN9y
おおおおおおおおおおお カッコイイ!!!!!

ん〜 やるなぁ

そして是非仕上がった状態が見たいッス(*´∀`)

>>305
緩やかでも不可の方向でオネガイシマス
309ブサターボ乗り:03/07/02 22:42 ID:WX2jVD2m
もうすぐカウル塗り終わるので装着したらまた載せますね(^_^) ちなみに馬力は少し落として280馬力でトルクは28キロで六速でもアクセルウィリーできますよ!
310774RR:03/07/03 00:11 ID:2rNBOMJN
>280馬力でトルクは28キロ

アフォだ(笑) 一度は乗りたい!
311むこうずね:03/07/03 12:07 ID:9RwgrB8Y
>>304
迫力が伝わってくるな〜。
はやく全体を見たい。
312774RR:03/07/08 21:58 ID:aTlmJgY7
復活?
313ハインツ平常心:03/07/08 22:43 ID:ENjHYUIW
一直線に直線番長スレへ書き込み。

でも最近マジェに負け気味。
314某Z:03/07/08 22:47 ID:EDLSECj7
タイヤが交換時期です。
でも、両端はまだまだ残ってる。
これこそ、両恥。
恥ずかしくてタイヤ交換逝きにくい…。
315直線野郎:03/07/08 23:05 ID:ENwy3al2
某Zよ
恥じる事は無い
直線番長たるもの、胸をはって
タイヤ交換を頼んで下さい
316むこうずね:03/07/09 08:08 ID:XM+tl7Dc
>>315に禿げしく胴衣だ。
317某Z:03/07/09 11:08 ID:wRjxXFWf
>>315-316
わかりますた。
自慢げな顔で「タイヤ交換!」と叫んできます。


「どーだ。真ん中しか使わないなんて、リッチだろ。」
318宛易員允溢唖:03/07/09 17:02 ID:btPQFaSe
宛易員允溢唖
319774RR:03/07/10 01:21 ID:2yYO+Bad
>>317
「食パンの耳は食べないで残す」くらいリッチでつね。
320むこうずね:03/07/10 09:10 ID:aW6kID/s
つかタマゴは黄身しか食わん!って感じだな。
321某Z:03/07/10 12:48 ID:tSLwer81
「貧乏」スレの住人が聞いたら泣きそうな悪寒。
322むこうずね:03/07/14 08:18 ID:Qu07Xmuf
早く梅雨明けねーかな。
323ブサターボ乗り:03/07/14 12:36 ID:dMrNWgPy
鯖dでたの?
324山崎 渉:03/07/15 10:44 ID:rYAzh/AX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
325774RR:03/07/15 11:43 ID:3hijF+4f
★7月20日決戦はガナルハレ+GSF+?で大黒埠頭を23時スタート。
★湾岸線から空港中央で降りて環八→R246で三宿交差点がゴール。
★交通法規を守りま(ry
★飛び入り参加自由!
326山崎 渉:03/07/15 13:08 ID:WAX3f2ci

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
327774RR:03/07/15 22:07 ID:x52TB1lj
山崎が出たか。
328 ◆rfBzkmMJ2U :03/07/16 01:00 ID:VkJJHNRz
一人、

ブサターボさんのブサターボ@ロンスイが、

一日も早く出来上がらないかと、     そうオモフ昨今です。
329ブサターボ乗り:03/07/16 10:08 ID:FKHUNyaZ
>>328
週末にはカウルが塗り終わるらしいので来週には見てもらうことができると思います! でも色が自分の予想と違った仕上がりらしいので少し不安(-_-;)
330某Z:03/07/16 11:32 ID:kr6X1QUi
>>329
楽しみにしてるよ。
331 ◆rfBzkmMJ2U :03/07/16 18:32 ID:DM6h9bpy
>>329
完成の暁には、あまさずupヨロ!
332ブサターボ乗り:03/07/16 20:36 ID:v1IsVBbu
今マフラー加工してるので今週中は多分無理だと思うけど来週には見てもらえると思います(^_^)
333むこうずね:03/07/17 10:37 ID:SuO1aZ2o
>>332
楽しみだ。
334為為囲飲或或:03/07/19 11:52 ID:mQ0UHwvv
為為囲飲或或
335某Z:03/07/20 01:11 ID:butIp8Vf
保守上げ
336芋溢虻虻斡溢:03/07/22 09:44 ID:dGe+xINg
芋溢虻虻斡溢
337袷姻袷移溢姻:03/07/22 10:26 ID:mqe+KwcB
袷姻袷移溢姻
338直線野郎:03/07/22 12:55 ID:GmJZdpgn
保守age
339なまえをいれてください:03/07/22 14:37 ID:XDN/g6SN
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
340某Z:03/07/22 22:11 ID:1pztN7mp
何なんだこいつは?
341ハインツ平常心:03/07/22 22:14 ID:R90KBVrH
誤爆番長。
342ブサターボ乗り:03/07/22 22:48 ID:brNdSDID
画像なんですが月末位になりそうです(-_-;)カウルは仕上がったんだがマフラー周りを溶接とかしてるので少し時間がかかりそうです(^_^;)
343 ◆rfBzkmMJ2U :03/07/23 03:09 ID:Q9IvIbis
↑焦らし上手発見!

あぁ、焦燥感に苛まれるッッ!!  

ps:「OOスレ@最速」では、楽しくromさせて貰いました。
344ブサターボ乗り:03/07/23 10:09 ID:ZXZyc5lW
焦らし番長
345むこうずね
昨日、中央高速で番長風ふかせてきた。