1 :
774RR:
2 :
774RR:03/05/21 13:34 ID:59NTjG+p
3 :
774RR:03/05/21 13:35 ID:UlTHz1ia
4 :
774RR:03/05/21 13:43 ID:d+g3dvUv
5 :
774RR:03/05/21 13:46 ID:59NTjG+p
6 :
774RR:03/05/21 14:01 ID:sl3SWaCu
復活おめ!
7 :
774RR:03/05/21 14:21 ID:59NTjG+p
8 :
774RR:03/05/21 18:07 ID:zreZxhi3
さいたまの一部、行って来ました。
うpろーだーにうpしときましたよ。
秩父方面は25日にたくさんの人が行くと思うので、マイナーなところにしました。
9 :
774RR:03/05/21 18:19 ID:fjNx7sad
10 :
通行人:03/05/21 18:37 ID:9KgWVYXz
うpろーだー見てきたよ。
道の駅にはインパクトあるオブジェが多いなぁ。
これから楽しみ。
11 :
774RR:03/05/21 18:38 ID:X7JQshG3
漏れの家から2`の場所に道の駅あるけど
ただの駐車場みたいな場所だよ・・・・
12 :
774RR:03/05/21 19:24 ID:qkv7MLrn
25日に免許まにあわねーよ
。・゚・(ノД`)・゚・。
13 :
774RR:03/05/21 19:34 ID:Kn3CmWmv
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
14 :
774RR:03/05/21 20:36 ID:+Khl32zO
仮免許練習中ってプレートを付けて走るのはどうか?
15 :
774RR:03/05/21 20:54 ID:rOkqr+wz
うしろに乗っけてってもらって参加か、車で行って遠目にヲチしまつ。
そんな漏れは、免許まにあわねーよその2(;´д⊂ヽ
16 :
774RR:03/05/21 22:45 ID:XCwYH/U7
丹沢行こうと思ってたから寄ってみようかなぁ。
17 :
原付小僧:03/05/21 22:48 ID:Xe+pfQ3G
ヤター 間に合いましたね。
とうとう今週末ですな。
K察様がまだ取り締まってるのでご注意アレ。
18 :
774RR:03/05/21 23:21 ID:LsMofkaD
おいおい、もう走ってるヤシいるのかよ。
19 :
774RR:03/05/22 01:25 ID:gv7XNyvU
>>1 乙カレー
間に合った・・・・どうなるかと思った・・
とりあえず淡路〜徳島〜東予いってきまつ・・・
20 :
山崎渉:03/05/22 03:44 ID:3r0btXde
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
21 :
774RR:03/05/22 07:57 ID:WKKUHpbw
22 :
774RR:03/05/22 13:44 ID:dgxeDG/8
いよいよ出発8日後上げ!
23 :
12:03/05/22 14:43 ID:s8j9encr
免許間に合わないから、もう少し後にになりそうだよ
とりあえず、食い散らかしを狙う方向で
最短で28だけど、無理だし・・・・
そのまえにパニックブレーキでしぬかもな・・・
24 :
774RR:03/05/22 15:52 ID:TjyVKCod
25日、関東では天候があまりよくないっぽいが…
一昨日くらいの週間予報から、降水確率が40〜50%を行き来してる。
25 :
774RR:03/05/22 16:40 ID:G+RLTreB
雪と凍結以外はバイクは走れる。雨でも集結しる!
26 :
774RR:03/05/22 17:25 ID:KkvWLlcD
みんな体力温存のため、早寝早起きしる!
俺朝5:00シュパーツw
27 :
774RR:03/05/22 17:43 ID:9d4n+0lH
|∀・)みんながスーツ着て乗ってったら面白いかも
28 :
774RR:03/05/22 19:09 ID:Gr7JpX9u
age
29 :
774RR:03/05/22 20:55 ID:1dkzJ0It
離島の道の駅っていくつ位有るんだろ?
佐渡に<芸能とトキの里>ってのが有るんだが
原付で行くと
新潟→佐渡¥6730
新潟→小樽¥8700
どうする?
30 :
774RR:03/05/22 21:06 ID:KkvWLlcD
31 :
774RR:03/05/22 21:08 ID:NZf0tzaU
ネクタイぐらいは締めていってもいいかな
キモイ?
32 :
774RR:03/05/22 21:19 ID:VgwCi5Gi
じゃあライディングジャケットにネクタイで。
33 :
774RR:03/05/22 21:40 ID:c5LhClQy
>>29 ・兵庫県
淡路島:あわじ、東浦ターミナルパーク、うずしお
・香川県
小豆島:大坂城残石記念公園、小豆島ふるさと村、小豆島オリーブ公園
・愛媛県
伯方島:伯方S・Cパーク
大三島:上浦町多々羅しまなみ公園、しまなみの駅御島
大島:よしうみいきいき館
兵庫と愛媛は本四道路があるけど香川はフェリーしかないな。
島以外でも山中の道の駅は行くのか困難なのも少なくないかもな。
34 :
774RR:03/05/22 21:44 ID:ETZ0aF2G
ん?フルチンライダーの出番か?
看板印刷終了
。・゚・(ノД`)・゚・。.。oO(デジカメ壊れてた…鬱)
36 :
原付小僧:03/05/22 21:56 ID:1p9dF7/7
ネクタイ( ・∀・)イイかも!!
Yシャツ着ていこうかな・・・
でも、本当にスーツ姿で道の駅に集結していたら・・・ やって欲しいなぁ
37 :
31:03/05/22 22:14 ID:NZf0tzaU
>>32 おぅ、まかしとけ
>>36 スーツはちょっとなぁ
ビジネスシューズじゃシフトチェンジがし辛い罠
38 :
774RR:03/05/22 22:19 ID:YHEGTDSf
長崎っている?
39 :
原付小僧:03/05/22 22:31 ID:1p9dF7/7
>>37 ぜひとも 銀行員カブスタイルでw
冗談です
40 :
のら黒@二等兵:03/05/22 22:42 ID:uW/xK2k0
>>33 淡路島3駅には25日に行く予定です、まさか小豆島に3駅もあるとは・・・
姫路から小豆島にフェリー出てるので誰も行かないなら別の日に逝こうかな?
41 :
774RR:03/05/22 22:44 ID:NZf0tzaU
離れ島にバイク乗りがいて、それがちゃねらーだと無問題なんだけどな
42 :
774RR:03/05/22 23:15 ID:KkvWLlcD
>>40 俺も淡路3駅回りますYO!
朝早いですけど、もし見かけたらよろしくです
こちらバリオスモドキGSX250FXでつw
43 :
42:03/05/22 23:19 ID:KkvWLlcD
あ、俺も25日でつ。朝、明石からフェリーで渡りますw
>>42氏
こっちもたこフェリーで。淡路の道の駅を北から9:00、12:00、15:00と・・
傷だらけ凹みまくりの黒いオフ車(ジェベル)でいきます。
時間合わせて淡路島プチオフでも開きますか?
一緒に明石海峡大橋をバックに画像取れたらいいですねw
45 :
774RR:03/05/22 23:43 ID:tYhvgf4M
全国規模で同時多発やるのか。参加者は全国で数千人いや1万は越えるか。
なかには事故って死ぬやつとか、捕まってお縄になるやつとかもいるんだろうな。
いまから楽しみだな。
>45
リアルオフスレなんだからネタ止めろよ・・・
それからな、参加者は100人いるかどうかくらいだと思うぞ。
47 :
774RR:03/05/22 23:56 ID:1p9dF7/7
表明しているので100人居ないんじゃないですか?
前スレと合わせて700レスくらいだから一人7カキコとしても・・・・。
ま、傍観する人とかも居るでしょうし・・・当日、来る人とかも・・
48 :
774RR:03/05/23 01:35 ID:GM7686Nf
いよいよ近づいてきたわけですが・・・。
新潟方面で天領の里に行かれる方はどのくらいいらっしゃるでしょうか?
何時に行くのが一番遭遇確立があがるかなぁ。
49 :
亀太郎 ◆m2rEvYNQbQ :03/05/23 01:40 ID:XP+nuEbo
チョップリケで参加しまつ。
関西のどこかに出現します。
50 :
42:03/05/23 01:42 ID:FfEp8u8G
>>44 9:00にあわじか、東浦ターミナルパークでつかね。
どっちもすぐ近くなんですよね。w
どっちにしましょう?
ちなみに俺は最終目的地が嫁の実家の愛媛なんで、
物凄い勢いで回ると思いますw
一緒に回れないかもですね・・・(´・ω・`)
51 :
774RR:03/05/23 09:41 ID:LtbHWmWZ
52 :
774RR:03/05/23 10:14 ID:HLZtRGOL
53 :
774RR:03/05/23 10:14 ID:HLZtRGOL
第1回全国多発オフ(全国制覇を達成するまで順次開催します)
日時 5月25日
・1次集会 9:00
・2次集会12:00
・3次集会15:00
集会時間が設定してありますが、これはオフ会として楽しみたい方に配慮し
たもので、2ちゃんねら〜との遭遇を目論んでいる方はこの時間を目安に行動
しましょう。という程度のものです。現地でのイベント計画はありません。
自由行動OKですので楽しんできてください。
気の合う人と次の道の駅まで一緒にツーリングしてもヨシ。
2ちゃんねら〜同士の交流をマッタリと楽しむのもヨシ。
>>42氏
それでは9:00にあわじで。晴れるといいですね。
55 :
原付小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/23 15:00 ID:uGMquLeG
とうとう明後日ですな。
神奈川はまずまずの天気だそうです。
道志に行く方はいますか?
56 :
774RR:03/05/23 15:21 ID:viHBdPIW
漏れ多分道志に行く。
とろい漏れを見かけても仕掛けてこないでね!
もらい事故以来恐怖症でのんびり走ってるんで。
57 :
774RR:03/05/23 15:24 ID:juqgQEHB
しかし道の駅乱立しすぎなんじゃ・・・。
秩父なんて3箇所も近距離にあるし。
コンビニじゃないんだから半径30〜50キロくらいに一つくらいが適当だよね〜
58 :
774RR:03/05/23 15:28 ID:1wxr4c5N
>>57 コンビニじゃないんだから
んだ。
亀岡で見て入ったのが初めてだったんだけど、
道の駅=1つの都道府県に1〜2箇所だけかなと思ってました(それは少なすぎ?。
59 :
140キロ制限:03/05/23 15:32 ID:fYW21nKW
おいら、世田谷から9時には、ふれあいパークきみつにいる予定。
その後、鴨川方面に流れる予定でつ。
もし、ごいっしょになる予定の方がいらっしゃいましたら
よろしくです。またり走行なので、速い方はお先にどぞ。
60 :
774RR:03/05/23 15:47 ID:aFQpYHIf
道志〜[三国峠]〜山北〜[乙女峠]〜箱根峠と回ってみる予定…原二じゃ苦しいかな?
>>57 田舎行くほど多いような…神奈川や都内にはもっとあってもいいかも。
61 :
774RR:03/05/23 15:59 ID:Jgjs0jv9
KLXだから140キロも出ねーYO。
62 :
774RR:03/05/23 16:54 ID:SudMmcu2
バイク入院から帰ってきそう。
25日まで上がったら
小石原に9:00頃出没
その時の気分で上津江、鯛尾まで行っちゃうかも
('Д`;) .。oO(
>>62 今日見てますた。投票数は全く言ってませんですたが、こんなに少なかったんでつね・・)
ノ( ノ)
< <
65 :
774RR:03/05/23 17:58 ID:MJvuEvJ7
LANZAが土曜納車予定なんで、それで道志に行きます。
納車が間に合わなかったら、下取りのドイツ車で行きます。
でも起きて雨が降ってたら行かないかも(根性無し)
66 :
774RR:03/05/23 19:39 ID:ki24TmDg
日曜、関東は予報が上向き修正されましたね。
とりあえずもちそうですよ。
| | ∧
|_|Д゚) 萩しーまーと。
|文|⊂) 通る時はいつも夜中なのはなぜだろう・・・
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
68 :
774RR:03/05/23 19:54 ID:tw5qDjSo
彼女とタンデムで参加しても(・∀・)いい?
69 :
774RR:03/05/23 19:58 ID:JxCRDG0Q
(・∀・)イイ!
70 :
774RR:03/05/23 20:00 ID:tw5qDjSo
友達のビビアンスー似の女の子も参加予定だそうな
(・∀・)彼氏募集中らすい…
天気よさげだったらR3側から大観峰目指すかなぁ・・・(未定)
72 :
774RR:03/05/23 20:07 ID:T77whMSN
一人だと迷う自信有り。
変な時間に到着しそうな予感
73 :
のら黒@一等兵:03/05/23 20:14 ID:zhia3n8D
>>70 行動予定を表明汁!
その道の駅が2ちゃんねらーで埋め尽くされる悪寒w
74 :
774RR:03/05/23 20:16 ID:1s505nlW
>>70 場所と時間はどこでいつでしょうか?
遠いと今から出かけないといけないので、情報を早くおながいします。
75 :
42:03/05/23 20:21 ID:cIsmHjLA
>>54 のら黒氏、了解しますた
船で一緒になる可能性大アリですけどねww
76 :
774RR:03/05/23 20:23 ID:QvF88dvf
あれなんだろうな、そこの写真だけ
微妙に人数がおおいんだろうな・・・・
78 :
774RR:03/05/23 21:37 ID:viHBdPIW
79 :
774RR:03/05/23 21:49 ID:uGMquLeG
明日、時間を決めてチャットしません?
掲示板でもイイのですが、どの駅に何人くらい行くのかわからないし・・
>>80 リンク先がうまく見れないみたいなので、
保管庫のトップに置きなおしておきました。
('Д`;) <
>>81 トリップ間違えてるけど同一人物です、、、、
ノノz乙
>>80 アリガトン。
のら黒@一等兵さん( =神 )にせっかく作ってもらった
8等身Verが無くて、ウルウルしてたのよ。
84 :
774RR:03/05/23 23:37 ID:ATVW6lxz
保管庫→新潟は何処って探したら
北陸なんで関西扱いなのか、、、
制覇ロゴ出力しますた
ガムテープサイズの透明ビニールテープ
で張って逝きまつ。
原2なんで「何ccですか?」って聞いてほすいなあ。
バイク屋から電話があって
しばらく入院続行・・・・
代車で12:00に小石原に出没しまふ。
86 :
774RR:03/05/23 23:51 ID:uGMquLeG
雨降ったら不参加です。
88 :
774RR:03/05/24 00:17 ID:Sj2iPPL5
今、ロゴプリントアウト終了。でもカラーでなんだよ('A`)
A4のロゴをつけて行くので、見つけたら笑ってやってくださいw
一応9:00山北スタート考えてます。
朝、道志組はポトフの画像張ってくれるとうれしいんだけど。
いつも売り切れで現物見たことないんで
89 :
( ・∀・)b ◆xOs3cvFtiA :03/05/24 00:21 ID:98mQiXOv
端末壊れて携帯から
まあ、それでも道の駅はさまようのだが
90 :
原付小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/24 00:41 ID:sWpDPz7k
結局、目印はどうするんですか?
うまい棒とかなんか色々あったけれど・・勝手にやれよ(#゚д゚)ゴルァですか?
91 :
774RR:03/05/24 01:08 ID:Kz/wnD30
青森の人いますか?
92 :
88:03/05/24 01:11 ID:zOTTh0tb
>>90 ロゴを貼り付ける勇気があればロゴ最強。ただ2チャンネラーと世間にばれる
のが弱点。
プリンタ直ってA4カラーのロゴ出来たので漏れはロゴをキャリアにつけまふ
93 :
774RR:03/05/24 01:21 ID:7jKMe1gR
宮城なんだけど、参加予定者ってどのくらい居るのかな?
できれば、マスコミのコネを使って取材させたいんだけど。
なんにしても日付がせまってるから、急がなくては。
私は三本木に12時出現予定。
94 :
774RR:03/05/24 01:33 ID:MHIOBNaP
道志に午前中行く予定
黒いリードで黒い服装です。
熱吸収しまくりだが頑張ります。
95 :
774RR:03/05/24 01:35 ID:xHS7KC9t
ガレリア亀岡行く人って居るのかなぁ・・・。
何か、関東とか淡路は盛り上がってそうでうらやまスィ・・・
96 :
774RR:03/05/24 01:40 ID:MZjKhVN6
>>95 直接このスレとは関係ないが、関西スレでオフツー計画してるコースに入ってるよ。
97 :
LC250:03/05/24 01:40 ID:WMhtJkZt
おいらも行きますね。15時集合を狙います。大阪か奈良辺りの道の駅で…。
98 :
774RR:03/05/24 01:52 ID:ssKo0DMK
>>93 行くよ
じゃあ俺も12時に三本木行こうかな
99 :
95:03/05/24 01:54 ID:xHS7KC9t
>>96 ( ´∀`)<激しくありがd。見てくるよ〜。
100 :
774RR:03/05/24 07:53 ID:wGGJembQ
保管庫ってとこ見ようとしても
「このブリーフケースやフォトアルバムへのアクセスはご利用できなくなっております。」
って出るんですけど、どうしたらいいの?
12時に信州新町・信濃・大岡のどれかにへ出撃ヽ( ・∀・)ノ
cd125tで行くかも
102 :
774RR:03/05/24 08:05 ID:vkuE3Mfr
関西方面です
25日はギコのぬいぐるみをカウルにくくりつけたDRZで出撃します。
もし見かけたらイタい・・・じゃなく暖かい目で見守ってください。
候補地 名田庄 舞鶴、丹後方面あたり
>100
アドレスをコピペ汁!!
104 :
774RR:03/05/24 08:43 ID:wGGJembQ
>103
おお、出た出た、ありがとです。
>79 の時間決めてチャットに集合、禿げシクキボン。
105 :
774RR:03/05/24 10:56 ID:zp2Yy/GF
チャットとかするなら、早めの時間でないと。
かなり早出する人もいるだろうし。
まあそら、ほんとに近場だけの人だけの打ち合せなら真夜中でもいいでしょうが。
106 :
774RR:03/05/24 13:30 ID:XMaVh9TL
沖縄です、でも明日の天気雨っぽい
雨が降らなければ決行します!他に沖縄で逝く人いますかね。
107 :
原付小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/24 13:42 ID:sWpDPz7k
明日昼過ぎ(3時以降)に潮来と玉造(茨城)いきます。
ソロツーのついでに行ってみようかと思っているけど
ちゃねらの集まりなんて初めてだから、ちょっとガクブル…
しかも、行く人が最も多そうな道志だし。
盆栽会場だったらどうしよう!?なオフ乗りです。
>>109 時間と場所と車種カラーとメットを晒しておくと声かけられるかもよ。
111 :
CB海苔:03/05/24 17:05 ID:i+7j2QXQ
うPろーだー、イイ感じだね。 楽しそう。
いよいよ明日でつね!
112 :
42:03/05/24 17:30 ID:b11IUbR4
道の駅ステカー装着完了
(タンクバッグでつが)
よーしパパ、今日は早く寝ちゃうぞ〜
113 :
774RR:03/05/24 17:30 ID:+UOTFQaR
天気予報によれば中国地方以西は厳しい状況ですね。
二回目以降も企画されるでしょうから、焦らず無理せず
安全運転で、事故ったり、捕まったりのないようにいきましょう。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
明日学校だ…。逝けない逝けない…ブツブツ…。
115 :
774RR:03/05/24 18:02 ID:DsNNFjGv
本日 深夜勤務明け、明日も夕から夜勤(-_-;
しかし 朝9時に頑張って近くの道の駅行こうかな。起きれたらw
一応 琵琶湖大橋か母の郷の予定。ジェベルGPSでつ。
(`; ) .。oO(明日何時に行こうかな・・ 他に山北来る人いないでつか?)
ノ( )
< <
117 :
774RR:03/05/24 18:20 ID:QhOH7uUp
免許30日だよ、食い散らかしをならしがてら
食っていきます
118 :
おっさん:03/05/24 18:27 ID:EFOPdd8X
>>116 明日、山北いきますよ多分9:00くらいに。カラーA4の8頭身ロゴをオフ車のリア
のネットにつけとくべよ。
リアルオサーンなので、声かけにくかったらピースでもしてくれ。
漏りは厚木スタートなので富士山一周して宮が瀬ビジタをゴールに予定です
目標6駅制覇!
鹿児島は雨か
しょぼーん
>>116 俺も山北行きますよ。
9時までに着くつもりで都内からR246でちんたら行きます。
そこから箱根行くか道志行くかはその時なったら考える予定。
黄色いメットに黄色いグローブ、黄色いサスをつけた黄マジェです。
大阪在住、とりあえず明日はツーリングがてら琵琶湖方面の道の駅に逝く予定。
ただ朝が弱いんで、
>>115とはすれ違いになるかな?
第二回があるならあまり間が開くと盛り下がる&梅雨入りしてしまうんで、早めにした方がいいと思うなぁ。
ま、第二回以降は明日の盛り上がり次第だろうけどね。
122 :
洗車中毒:03/05/24 19:42 ID:WrsAkRKe
>>ピエタソ
山北行くYO! みんな9時っぽいから漏れも9時に行きます。
赤/黒のZZRでヘルメットも赤でつ。
みんなのバイク並べて記念撮影でもしましょー
123 :
6らっち:03/05/24 20:13 ID:4LjPwiUs
大阪〜鳥取の兵庫県中央部通過ルートで回れるとこだけ回ります。
時間がもしあれば出雲大社まで足を伸ばす予定。
124 :
CB海苔:03/05/24 20:14 ID:7HrNdkp6
山北組み多いね。
復刻CBXカラーにシルバーのメトで逝こうかな・・?
ちなみに漏れもオサーンでつ。
岡山
醍醐の里 蒜山 久米の里に行ってみようと思います。
126 :
6らっち:03/05/24 20:58 ID:4LjPwiUs
地図を見たら出雲大社はパスすることにしました。
>>125 三朝湯原から湯原温泉へ行くついでにひるぜん周辺の道の駅を片っ端から行こうかと思っています。
到着時間は全然わかりませんが黄黒のホーネット600がいたらよろしくです。
※2chステッカー在り。
>>126 おっさんは蒜山には12時頃到着予定(たぶんw
キャンディーブルーのχ(DQNじゃないよw
久米の里のガンダムはお約束w
128 :
774RR:03/05/24 21:11 ID:rgrt2ymb
今回は行けないけど、里美行く人いるのかな。
明日雨が予想される九州を走ろうという剛の者はいるのかな・・・
130 :
6らっち:03/05/24 21:29 ID:4LjPwiUs
>>126 三朝温泉って書きたかったのに三朝湯原になってる。。。。
>>127 了解しやした。
ホーネットと言う若者に超人気のバイクに似合いもせずに乗ってますが、
おいらもおっさんなのでよろしくっす。
しかし天気がちょっとやばめ。
タイヤが無いので緊急リターンは有の方向で。
だめだ・・・。直らない。
明日からエンジン腰下OHします。明日はいけないなあ。
残念です。行く方は気をつけてくださいね〜。
132 :
CB海苔:03/05/24 21:57 ID:uCeiM0yj
「あどまちっくてんごく」で(東京ローカルTV局でつ)
天城
やてました。 ウ〜〜〜ン、捨てがたい。
伊豆在住の皆さんも元気だしやがる!
ヽ('Д`;)ノ .。oO(
>>116>>120>>122 9・・・9時でつかぁ!)
( )
< < ハヤイデツ・・・オキラレルカナ・・
('Д`;) <もしVmaxが居なかったら寝坊したと思ってくださいでつ・・
ノノz乙
134 :
原付小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/24 22:02 ID:sWpDPz7k
>133
山北に行く人も多そうですねぇ。
もしかして、山北→道志って人が多いのかな?
チャットルーム氏んでる?
136 :
おっさん:03/05/24 22:08 ID:nTf3tisG
>>132 実は伊豆も狙ってますよ。ただコース作成すると山北入れると伊豆は激しく
行きずらいので今回はパスします。箱根行くなら伊豆スカ使って伊豆制覇も
楽なんだけど
137 :
CB海苔:03/05/24 22:23 ID:uCeiM0yj
>>133,134
ピタさん、原付小僧さん
道志に9時って、ゆってなかった?
漏れはあえて、山北→箱根峠→
んでもって、天城越え に逝こうかと。
>おっさんサンは神奈川以外のヒトなんでしょうか?
ついでに「下道で1000km/1日」も参加してみては?
・・漏れはパスでつ。 オサーンなモンでして・・
138 :
原付小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/24 22:28 ID:sWpDPz7k
一応そのつもりでしたがレス具合を見ると山北→道志の方も居るようなので・・・。
でも、さすがに50ccでは皆さんとともに行動ってのは難しいですがね(笑
個人的には道志のほうが行きやすいので、道志にしようかとおもってますが・・。
246→山北 か 町田街道→道志みち→道志 のどちらかでしょうな。
ヽ('Д`;)ノ .。oO(
>>137 は前スレから山北のみの参加表明ですた)
( )
< < ソノゴハツーリングニイクデツ
(`; ) .。oO(VmaxとNC29の2台組み見かけたら声掛けて下さいでつ)
ノ( )
< <
愛知の民で行く人はおらんのかね…
141 :
おっさん:03/05/24 22:41 ID:nTf3tisG
>CB海苔さん
>おっさんサンは神奈川以外のヒトなんでしょうか
神奈川です。今回は富士五湖周遊のつもりなので伊豆はパスすますた。
「下道で1000km/1日」悪くないが250単コロオフ車なので体力的に無理でつ
>原付小僧さん
道志〜ヤビツ峠超え〜山北〜246帰りなんてどうです。多分 家返ったらぶっ倒れるかもw
正直、もう少し時間と場所を限定して特定しないと失敗すると思う
いつもそうなんだが、スレ的に盛り上がっててもオフやると意外に2ちゃんねらってシャイだから
集まらない
143 :
774RR:03/05/24 22:55 ID:Om9VH2Pr
出来たばっかりの富士吉田行く人いる〜?
でも、あそこ駐輪場狭いからなあ。
144 :
CB海苔:03/05/24 23:00 ID:uCeiM0yj
みなさん、ボチボチ寝たほうが宜しいかと・・・
>原付小僧さん、残り点数気を付けてね。 つい最近ー1喰らったのでは?
>ピタさん、 失礼しまつた。間があえば、山北にて・・
>おっさんサン 富士五湖逝くなら「朝霧高原」まで足伸ばして下さい。
競争率低いかも知れんので、ちょとお勧めでつ。
・・・明日に備えて寝ます。 では、皆さん、ガンガレ!
しかし、神奈川住人が多いような気がするな、ココ。
みんなガンガレよー!!
この分だと、南関東の香具師は富士山の裾野一周が定番っぽいな…
漏れは明け方のうちに西湘から箱根に上がって、御殿場へ降りるつもり。
富士山スカイラインで5合目に上がりたいが、箱根峠を9時に出て
5合目に寄って12時に鳴沢へ行けるかどうか…まあ無理でもいいけどね。
道志は15時目標かな。
146 :
原付小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/24 23:05 ID:sWpDPz7k
>141
横浜青葉IC付近に住んでいるので、やるとしたら道志〜246〜山北〜宮ヶ瀬〜ヤビツ〜246ですね。
多分死にますが(笑
147 :
42:03/05/24 23:14 ID:b11IUbR4
明日雨っぽいので俺も多分死にますw
でもがんがるますw
>横浜青葉IC付近に住んでいるので、やるとしたら道志〜246〜山北〜宮ヶ瀬〜ヤビツ〜246ですね。
素直に246で山北〜三国峠〜山中湖〜道志〜宮ヶ瀬〜ヤビツ、と回る方が良いのでは…
山北行こうかな〜
どうしようかな〜
山北イクイクゥ〜
151 :
原付小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/24 23:22 ID:sWpDPz7k
>148
三国峠、山中湖に向かう上りが辛いんですよ・・・。
でも
>>148さんの道が一番よさそうですな。
三国峠がツライなら、R138で籠坂峠を通るという手もある。
山北行く人多いのかな?
新潟地区の方はいませんかー(´・ω・`)ショボーン
漏れは山北はパス。
9時に箱根峠、12時に朝霧高原か鳴沢、15時に道志の予定。
156 :
原付小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/24 23:35 ID:sWpDPz7k
>152
どうも、すいません。そちらのほうに行ったことがなくてよくわからなくて・・。
そのルートでまわってみようかと思います。
皆様、ご迷惑をおかけしました。 もうこんな時間。
魔法が解けるのでもう寝まつ
それかと思われる人にピースしますので、原付スクーターにピースされましたらコレだと思ってください。
山北へ行く人、その後山中湖経由で道志へ回るなら、
ちょっと戻って足柄峠を目指し、地蔵堂で万葉うどんでも食って行ってはどうかと。
>それかと思われる人にピースしますので、原付スクーターにピースされましたらコレだと思ってください。
2chのステッカーを後ろから見える位置に貼って走れば、ピース出してくれる香具師が増えるかもよ?
自転車板の人間ですが、自転車で逝ってもイイでつか?
滋賀県の朽木新本陣と琵琶湖大橋米プラザに逝こうかとおもっとるんですが・・・
明日は15:30まで用事が…ヽ(`Д´)ノウワアアン
なんで、16:00にデンパークに逝く予定でつ。
だれかいるといいなぁ・・・
ちなみに、バイクには2chバイクのステカが張ってありまつ。
レス見ると神奈川周辺に行く人が多いですね。
漏れは9:00に「さかい」、12:00に「あんぎょう」に行ってみようかな・・・
162 :
774RR:03/05/25 00:16 ID:Q2TiXEfZ
163 :
120:03/05/25 00:19 ID:eiRf5+N7
あらら、いつの間にか山北エライ来るみたいですね。
丹沢湖にでもひさびさ行ってやろうかなってな気分で適当に山北選んだけど
あまり人来ないだろうとたかくくってたら意外に人気なんだね。
さーて、そろそろねよかね。
明日お会いする方々、どうかいじめないでやってくださいね。
明日朝から熊本県北あたりを回ろうかと思ってたけど雨と風が。。。
朝起きて気分が乗ってたら行ってきまつ。
他にも奇特な人はおらんのかな?
165 :
774RR:03/05/25 01:07 ID:dBcrXLLs
>>154 今日昼過ぎ天領の里行ってきた。
居合わせたライダー全員がちゃねらの様な気がした。
明日はのめしこいてちぢみの里にしようかな
風呂入ったらもう何処も行けなくなる・・・
>>165 天領の里に行こうと思ってた・・・もしかして誰にも会えないんじゃヽ(`Д´)ノウワーン
167 :
774RR:03/05/25 01:21 ID:Flan0aUo
行く元気があったら、山北行きます
赤いアクロスです。
>>159 >>52 >本企画の参加資格は基本的にライダーでバイクで参加できる人。
>ただしトラブル等でバイクが使えない人は本人の判断で決める。
自転車はバイクだ! オレはライダーだと言い張ればいんじゃないかと。
一応、前スレではロードマンは許可されてました。
169 :
165:03/05/25 01:28 ID:z9jpxWIu
>>166 デジカメ持ってないので写真だけでも頼みます(w
まあ、あそこはちょっと離れた所にある石地の駐車場と並んで
ライダーのたまり場だから誰か居る筈・・・
栃尾なんかは誰も行かないかも知れない
僕ぁ、でかけられん。しょぼーん。
みんな事故やポリに気をつけて無事に楽しんでくれよなー!
>>169 ではデジカメ隊で頑張ります(`・ω・´) シャキーン
>>169 アブラゲ食べに逝こうかな。
下田の方が人居ないと思われ。
佐渡の中の人もガンガレ
173 :
159:03/05/25 03:14 ID:vLhMfk5c
>>168 それじゃあ、私のOFF参加は無しにします。
トレーニング中に偶然、道の駅に立ち寄るかもしれませんが(藁
174 :
774RR:03/05/25 03:18 ID:7idJj9oB
>173
別に行くのは勝手だから、全然かまわないんじゃないの?
「私も2ちゃんねらーなんですよ」とか言ってライダーたちに話しかけてみるとかさ。
沖縄は雨でつ・・・(´・ω・`)
176 :
774RR:03/05/25 05:51 ID:zASVqnyI
鳳来とか津具周辺って誰かいます?
177 :
ケンケン刀:03/05/25 05:59 ID:+Myyfb/V
晴れなら岡山のゼータ見に行こうと思ったんですが、
曇りだったので、道の駅いなでらに来てます。
少し寝てから次を目指します。
移動開始が早過ぎましたw
少し早いが出発だ!
179 :
774RR:03/05/25 06:34 ID:zofPFzWY
いよいよ、今日か。
180 :
774RR:03/05/25 06:36 ID:S1Zpqr5u
4:50 道志
漏れ1人でしたw
駐輪場スペースにトラックが止まってて、チェーン張られてた。
これは昼には移動してるのかな?
181 :
774RR:03/05/25 06:37 ID:cEJ3FfOJ
よーし、岩手1番機・CBR、でるぞー
カタパルトスタンバイッ
ガスOK、ネン・オ・シャ・チ・エ・ブ・ク・トウ・バ・シメ!
デジカメ電池オーケー、メモリー空きオーケー、
182 :
原付小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/25 06:43 ID:7idJj9oB
みなさん、早いですねぇ〜。
2chにこんな朝っぱらからカキコしたの初めてですよ。きっと。
結局は山北〜道志にしました。
ちゃんとURLを携帯に移しましたんで・・・さて、朝飯でも食うか。
183 :
GSX−F乗り:03/05/25 06:47 ID:oRiF3rIT
山中湖付近に行く人は新しい道の駅「富士吉田」も見に言った方がいいよ。
うぷローダーに写真上がってます。
山中湖から鳴沢方面への国道沿いにあるから。
鳴沢や道志、山北いく人はお勧め。
国道20号沿いの道の駅「甲斐大和」に寄るって手もあるね。
184 :
網絡天使:03/05/25 06:57 ID:D5ig3Nn2
道の駅作り過ぎの感があるな・・・
国土交通省、道路以外の金の使い先に道の駅を選んだのか・・・
185 :
774RR:03/05/25 06:59 ID:XEX2urXg
まだ整備されてないどーろ、沢山あるのに・・・
186 :
774RR:03/05/25 07:01 ID:8efOlIn0
いいなぁ、オレも行きたかった・・・。
でも、今日は仕事なんだ。
みなさん、気をつけて楽しい〜ツーリングを!
187 :
774RR:03/05/25 07:02 ID:oRiF3rIT
>184
山梨なんて面積から考えてありすぎ。
10個はあるよ。
「南きよさと」まで遠征しようかと思ってたけど天気良くないのでヤメ。
ものすごい近場の「富士川楽座」にでも行こうと思います。
189 :
774RR:03/05/25 07:11 ID:HVmC3gLL
どまんなかなぬま@栃木。
今から出発しまふ(・∀・)
190 :
774RR:03/05/25 07:16 ID:Flan0aUo
今から山北へ向けて出発しまつ
ずっと下道で間に合うかなぁ・・・
(´-`).。oO(駄目そうなら高速つかおう
赤いアクロスでつ
191 :
774RR:03/05/25 07:36 ID:rG39/8aN
三河三石→つぐ高原グリーンパーク他その近辺に
出没しようと思いまつ。
大宮ナンバー見かけたら藁てくれ。
あまりいじめないように。
192 :
168:03/05/25 07:39 ID:5g+jC534
>>173 んじゃ、トレーニング中に見かけたら声かけてください。
ネクタイしてるのですぐわかると思います。
眠いから午後にいくかな
194 :
てこてこ♪:03/05/25 08:53 ID:LsqNuVyJ
道の駅さかいに到着しますた。
こちらはマターリ、バイク他に1台いるけどちゃんねら〜ぽくないな。
195 :
774RR:03/05/25 09:00 ID:+Myyfb/V
道の駅和でなごみ中
しかしマイナー一直線のためか他バイク無しw
次のポイント悩み中
196 :
774RR:03/05/25 09:07 ID:+fiaxM/Z
漏れまだ、八重洲にいる
ツレ待ちしてたら
ロボットみたいのが北ー
とおもたら、Z武だ
初めて見たけど、
胸板、薄いのね
これなら、BOXに積めそうだ!!
198 :
小僧:03/05/25 09:19 ID:ZtRyOwXM
山北着。なんか歳が離れててとけ込めない 微妙
199 :
小僧:03/05/25 09:19 ID:ZtRyOwXM
山北着。なんか歳が離れててとけ込めない
微妙
201 :
774RR:03/05/25 09:24 ID:yr3fIaYa
淡路到着。ただ今4名またーりちう。次ポイントへシュパーツ!
202 :
小僧:03/05/25 09:24 ID:7LMlCfKy
頑張る。
>>202 ガンガレ。初めてめての告白みたいだな。
204 :
774RR:03/05/25 09:30 ID:Xe/Pjysg
宮ヶ瀬抜けたところです。これから道志みちで道の駅道志へ向かいます。バイクは代車のバンディット250赤です。見かけたらよろしく。
206 :
のら黒@一等兵:03/05/25 09:36 ID:NSY0Oj6V
あわじは泥棒が入ったらしく警察がウロチョロ・・・
208 :
てこてこ♪:03/05/25 09:39 ID:t0JmEYat
あれからバイク何台か来たけどそれっぽい人はいなかったでつ。
珍走はにぎやかに駅の前通過していったけどw
もうちょっとしたらあんぎょうに移動します。
209 :
小僧:03/05/25 09:50 ID:+Dp4Nr3C
なんか微妙なまま、山北をあとに。富士吉田を目指して道志に向かうことにすますた。
210 :
CB海苔:03/05/25 10:03 ID:saLWn5l2
あっはっは。
見事に寝過ごしたよ。 さて、山北組は移動しちまったようだし、
どこに逝こうかなっと。
うぉっ!
雨降ってない・・・
FZR入院中なんで代車のZEPで出撃します!
小石原に12:00到着予定。
帰ったらしゃしんうpしまふ。
「富士川楽座」行って来た。画像もうpしました。
まぁ、オレ以外誰もおらんわな。
…今日は時間ないし、ポツリと近場の川口でもいっとくかなぁ…。
214 :
774RR:03/05/25 10:11 ID:dGrXr3Jm
九州北部はだれかいます?
雨なんで自分は不参加ですけど。
215 :
しぞーか:03/05/25 10:13 ID:rJ8bir1g
>>212 オレも今行ってきたよ!!
入れ違いでしたな〜
216 :
774RR:03/05/25 10:19 ID:a4GAaadj
道志に着きました。誰かいる?
217 :
774RR:03/05/25 10:32 ID:JKtJTndz
今頃スレハケーン
今から突撃するか…w
八頭身Verを持って、道志にいってきます。
皆様宜しくでふ。
隼&とても暑苦しい格好です。
東海近辺の参加者居ませんかね?
同伴者きぼんぬ
220 :
774RR:03/05/25 10:37 ID:pEYYzbYu
純正原チャリの人いるぅ〜?恥ずかしいな・・・行こうかどうしようか迷ってる・・・
221 :
774RR:03/05/25 10:43 ID:X/y6piRm
箱根の朝は全然いなかった
昼の山北に行ってみるけど入れ違いみたいなんで
寂しくまったりしようかと
222 :
774RR:03/05/25 10:48 ID:pEYYzbYu
>>211 今からヤマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 行きますよ。
| | ∧
|_|Д゚) あーめーだ〜。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
家出たとたんに振りだした。やれやれ
沖縄は雨上がったぞー、今から出動します!
226 :
KIPS ◆XvL2Vwpikg :03/05/25 10:56 ID:BmVxX+SR
さきほど長野県のまるめろの駅ながとに逝ってきました。
次は道の駅「ほっとぱーく浅科」に逝こう!
227 :
小僧:03/05/25 11:03 ID:J2+Uzfdu
純正ではないですが原付です。かなり浮いた存在でしたよ。
今、富士吉田です。自衛隊がドンパチやってるのが聞こえます。
なんか、山中湖でロードレースやってて道志に抜けられなさそうなんですが…どうしよう。
228 :
ピタハハ@携帯:03/05/25 11:07 ID:a4GAaadj
どうし到着しますた。
山中でお会いした皆様乙でした
229 :
おっさんゼフア@蒜山:03/05/25 11:22 ID:z2CAcg4P
道の駅 蒜山高原の公衆電話の中の電話帳の下に記念プレート十枚隠しました、勝手に持って帰ってね。
230 :
てこ♪:03/05/25 11:29 ID:VJrjrGzE
川口あんぎょうにいます。地元ながら初めて来ました。
盆栽好きにはたまらん所ですな〜w
231 :
774RR:03/05/25 11:30 ID:LTECgDte
寝込んでた・・・
ところで、まだオフ会になった方々はいないんでしょうか?
寝過ごした。どうしよう。
…道志に行くか。
233 :
774RR:03/05/25 11:48 ID:H/nMlrA2
そろそろ出るか・・・新潟方面のみなさま、天領の里に出撃いたします。
>>160 数少ない(と思われる)愛知の参加者でつか?
んじゃ、漏れもデンパーク逝きまつ…
黄色い車体に黒ずくめの衣装なので見かけたら声掛けてください。
236 :
774RR:03/05/25 11:51 ID:aqf3d5m9
道の駅茶処和束は漏れ一人だけだ(´・ω・`)
237 :
140キロ制限:03/05/25 11:56 ID:7XNH3M/v
千葉房総方面ただいまひとりで5駅目。
午後3駅制覇の予定です。
かなり混んできてますね。
238 :
KIPS ◆XvL2Vwpikg :03/05/25 11:57 ID:YpdUnOPQ
午後3時もう一度長野県長門町『まるめろの駅ながと』に逝きます。
ただいま道志到着 記念かきこ
ライダーは他2名
ネラーかどうか不明
風景でも撮影しときまつ
240 :
ぜふ400:03/05/25 12:02 ID:Tw6av1yt
241 :
小僧:03/05/25 12:10 ID:+Dp4Nr3C
河口湖の勝山まできてみた。
それらしき人は居ない。15時の道志にかけてみるか…
242 :
774RR:03/05/25 12:11 ID:ynjZiIpg
誰か、琵琶湖大橋にいない?
243 :
774RR:03/05/25 12:13 ID:QkkY1DtG
どのくらいあつまるかな?
道の駅草津に行ってきまスタ
出来立てでマイナーなのか
バイク一台もいませんでしたよ
諸ボーン
245 :
のら黒@一等兵:03/05/25 12:16 ID:54uPlNKN
今、道の駅うずしおで昼食。たこ天丼
あわじで集まった4人で3駅逝きますた。
246 :
774RR:03/05/25 12:18 ID:zBbwpslp
琵琶湖にいます。上下革着てるんだけど、見つけて!
247 :
774RR:03/05/25 12:24 ID:tIV5knZB
川口あんぎょう、それらしい人みえないな。ま、時間も悪かったか。CB400SF乗りおさーんデブライダーでした。
248 :
774RR:03/05/25 12:24 ID:0U8AIjLQ
実は自転車なんです チーム2チャンのウェア着てまつ
249 :
774RR:03/05/25 12:27 ID:XTQel1Mv
柿木村です 激しく雷雨ですが カっぱを着たバイク乗りがやってきました
250 :
774RR:03/05/25 12:51 ID:OS83ictd
山北から鳴沢にきました。 ランツァ、アクロス、バリウスの3台です。 三時の道志に間に合うかなあ?
251 :
CBX海苔:03/05/25 12:52 ID:aS7pMJnP
>>214 俺、北九なんだけど、雨&風で出撃断念・・・。
合羽来て逝った人いる?
風が強すぎるんで無理かな・・・
252 :
774RR:03/05/25 13:05 ID:wQ3cWnZR
>>247 あれれ・・・漏れ12:10くらいに出てしまいもう帰ってきてしまいました。
もう少しいればよかったですねぇ。
254 :
LC250:03/05/25 13:29 ID:cjx3dGJu
そろそろ私も3時に集合するために出撃します。大阪にある道の駅を目指すので、
見つけたら声をかけてください。もれなくウマイ棒をプレゼントします。
当方、シルバーのアメリカンです。
255 :
212:03/05/25 13:33 ID:u+/jz7kK
>>215 ん、残念。
バイク乗りだれも居なかったから写真撮ったらすぐに「道の駅 富士」へ出ちゃった。
「道の駅 富士」はあまり良い写真撮れなかったのでうpはしてないけど。
256 :
247:03/05/25 13:37 ID:kQI0lhpZ
>>253 乙です。僕も帰宅しました。
2ちゃんねらいたらピースでもしてこようと思っていたんですが、残念。
各道の駅の写真とコメントを電子地図の情報としてまとめられたら面白そうですね。
九州は、バイクだと飛ばされそうな強風だよ。
うちのちかくのローソンは(多分)風でガラス割れてた。
259 :
774RR:03/05/25 14:01 ID:+Myyfb/V
いなでらから始めて四つ目がマーケスに来てます。
次は亀岡行こうかな?
260 :
小僧:03/05/25 14:20 ID:7LMlCfKy
早めに道志につきますた。ところが圏外だったので、デムパを求めて5キロほど走りました。
3時だと誰もいないかな?
261 :
不人気乗り。:03/05/25 14:26 ID:6SqFboOw
こけちゃった 借り物バイクでぶっ飛びでつ 体は痛いだけだが修理代がぁー…
262 :
不人気乗り。:03/05/25 14:26 ID:6SqFboOw
こけちゃった
借り物バイクでぶっ飛びでつ
体は痛いだけだが修理代がぁー…
263 :
自板住人:03/05/25 14:29 ID:bVPbcxE4
>>246氏
ご飯ごちそうさまでした。
無事途中越で京都につきますた。
のこりの南湖の道の駅制覇ガンガッテくださいね。
264 :
774RR:03/05/25 14:29 ID:6YOrHncB
川口安行3時組いる?
265 :
774RR:03/05/25 14:30 ID:Va4q1OQy
草津に3時組いるかい?
266 :
おじ猫:03/05/25 14:33 ID:aqf3d5m9
三木到着
三時組いる?
267 :
774RR:03/05/25 14:38 ID:oAhmRlE2
当日になってマシンが壊れた
エンジンかかんねー!
まだ修理中
兵庫県相生市の白竜(ペーロン)城いきますた。
が、今日はお祭で無茶苦茶混んでたので即逃げしました。
デジカメもないし俺一人で行っても仕方ないんだけどなw
午前中に玉造・潮来いったけど、38万画素なので(´・ω・`)。
銀塩抱えてもう一度出撃します。
270 :
42:03/05/25 15:06 ID:yr3fIaYa
ただ今、徳島の土成に到着。が、漏れしかいないという罠w
黒猫氏、お疲れ様でした。別れの挨拶できなくてスイマソンですた。
271 :
774RR:03/05/25 15:09 ID:HVmC3gLL
(´-`).。oO(人が映ってる画像が少ないなあ・・)
272 :
774RR:03/05/25 15:12 ID:zBbwpslp
あいの土山到着。誰かいねが〜!
273 :
774RR:03/05/25 15:16 ID:+Myyfb/V
ガレリアかめおか到着
誰かいますか?
274 :
774RR:03/05/25 15:18 ID:oRiF3rIT
ほんとバイク板の住人って全国レベルだね〜。
ま、一番多そうなのはやはり道志か。
275 :
洗車中毒:03/05/25 15:19 ID:jW1ldtIa
だーーーー 激しく寝過ごした!
気合入れて深夜に洗車したのにーーー(´・ω・`)
276 :
140キロ制限:03/05/25 15:30 ID:WCDg6qEZ
南房総のうち、8ヶ所、制覇してきました。
写真ウプしましたので、興味のある方はどーぞ
道志道の駅お昼の部に行ってきますた。
原付は当方の他、モンキー(?)しかいませんでした。
同時刻に道志におられた方はいらっしゃいますか?
しまった!寝過ごした!今おきますた...
279 :
774RR:03/05/25 15:41 ID:DEArXOsg
>276
8箇所かよ!すげ〜な。
今からみきときたはりまいってきまつ...
281 :
774RR:03/05/25 16:10 ID:YpuPwV3w
今かえったっす
鳳来→つぐ高原→信州平谷→信濃路下條→千石平→宮嶋
と回るも2ch’sらしき人おらずひたすらソロでした・・・。
しかもデジカメも携帯も持って行かず・・・。
何しに行ったんだ?俺・・・。
282 :
140キロ制限:03/05/25 16:10 ID:LsqNuVyJ
>>279 ひとりだったんで、またりペースで早めにまわれました。
けっこうかたまってあるもんだなと。:-)
寝過ごしてガレリア亀岡行きそびれた・・。゚(゚´Д`゚)゚。
昨晩ヤンキー魂やりすぎたよ〜バカバカ!自分のバカッ!
284 :
RE5:03/05/25 16:16 ID:X/y6piRm
山北午後組ですた
4人でひたすら駄弁り
3人に減った後も15時まで粘って糸冬ー了ー
NSRのあんちゃんは今帰宅しますた
285 :
LC250:03/05/25 16:24 ID:cjx3dGJu
3時に千早赤阪の道の駅に行ったのですが、2チャンネラーらしき人は、
いませんでした…。せっかくウマイ棒用意したのに…。w
>>285 カキコ見てたけど、千早なのか太子なのかはたまた能勢なのか
わかんなくて逝く勇気が出なかったよ スマソ・・・
287 :
774RR:03/05/25 16:35 ID:eGsFhWyb
さっき帰ってきた。
紫波→はやちね→遠野→宮守→東和→石鳥谷
カメラも持たず281氏と同じく何しにいったんだか・・・
道の駅についてもバイク居ないし。
山の中でカモシカに遭遇しました。熊じゃなくてよかったです。
今日、山梨の甲斐大和行った香具師いる?
結局例の道の駅看板を用意していけなかったし、標識しかとらなかったので写真UPするか
どうか迷ってるんだが、いなければUPしようかと・・・
289 :
774RR:03/05/25 16:55 ID:+Myyfb/V
一応四箇所回って来ました。
気がつけばタイヤ溶けてました汗
一服したら編集してウプ検討します
正直、寝てないのが辛いw
今戻ってきて画像を編集しているんだが、
標識すら写ってない駅がある…
これじゃ証明にならないな。
どうしたものかな。
291 :
774RR:03/05/25 16:57 ID:2mjvB+VA
うーん、こんな企画があったんだ・・・・
いいと思うけど今日はNHK将棋優先だったからだめぽ(´・ω・`)
今日、富山県内の道の駅全て回って来ました。
(詳細?などは富山スレを見てください)
後ほど、写真UPします。
293 :
246:03/05/25 17:22 ID:5g+jC534
>>263 無事お帰りのようでなによりです。
今、頂いたうまい棒食べながら打ってます(w
画像うpは暫しお待ちください。
新潟中越中心逝って来た
ネラーどころかバイク乗りにも余り
会えなかった(´・ω・`)ショボーン
単独行なので10ヶ所ほど廻りました
UPは後ほど
295 :
6らっち:03/05/25 17:25 ID:aqf3d5m9
今頃蒜山に着いてたりして。まだまだ回るゼ。
うpろだに画像を上げる時、コメントに【地域】[駅名]を記入ください。
画像の整理を簡潔にするため、↑のフォーマットに対応したスクリプトで処理してます。
ご協力お願いします。
297 :
140キロ制限:03/05/25 17:35 ID:WCDg6qEZ
すみませんでした
やり直したほうがよい?
山北>(富士山5合目)>鳴沢>道志と回ったバリオス君です。
さっき帰着しますた。
山北は9名、鳴沢は時間外、道志は10数名いました。首都圏に近いだけあって盛況でした。
まともなツーリングして面白かったです。
黄マジェさん、分かれたけど大丈夫かな〜。みんな心配していますたよ。
>>277 14:40〜15:20まで居ました。
いや、あんなにでっかい
2chステッカー貼ってる人がいるとは…。
当方、5×8cmのちっこいステッカーを
ナンバープレート下につけてました(小心者なんで…)
人違いかもしれませんが、同時刻に道志にいた
2ちゃんねらの皆さん
某ガンダム系草の根BBSの人ですか?
>>299 トイレの脇に止めていた隼さんですか?肥え掛けてくれればよかったのに。
そういえば一緒に来ていた人がジオン印メットを被っていましたよ。
301 :
277:03/05/25 17:57 ID:s9J1YLCw
12:00〜12:30までいたのですが、2ちゃんねららしき人はいなかったような…
バイクの上にうまい棒をのせておいたのに気づいた人はいないようでした。
∧,,∧
(*゚Д゚ ) 道の駅小石原に行ってきました。
メ V2)つ不人気乗り氏と行ったんだが…
〜OU_つ 大転倒ですた。
灰、正直、俺も太刀後家しますた。
…風強いんだもん…
家族キャンプの帰り、4輪だったが岩手県の川崎道の駅に「たまたま」12ー13時くらいの間いたが
それらしいバイクは居なかったな。(´・ω・`)、やっぱマイナーか?
つーか、この2日間宮城岩手はアメリカンが異様に多いんだが、何かあったのか??
「あさご」→「但馬楽座」→「ハチ北」→「村岡ファームガーデン」
→「あゆの里 矢田川」と行ってきました。
道中ではツーリングのバイクは多数見かけましたが、道の駅には2ちゃんねらー
らしき人は見あたりませんでした。
「あさご」の写真、建物だけで名前の表示がどこにも写ってなかった…
「あさご」以外の4か所をUPさせてもらいます。
305 :
宮城スレ:03/05/25 18:10 ID:uMAbWW2v
東北地区、
おおさと → 三本木 → むらやま → 河北
で回ってきますた。
道の駅むらやまはデジカメ失敗しますた。
指しか写っとらん。。。
千早赤阪村と、太子と、奈良のふたかみパークに行ってきました。
漏れが行った時は、千早赤阪村にはネラーっポイ人が居ましたけど違うかな?
写真はふたかみパークでしか撮りませんでした。
307 :
越後人:03/05/25 18:21 ID:EnuKtcV1
>294
俺も4時過ぎに栃尾と下田だけ行ってみたよ。
栃尾はDQNどもがスケボーやってて邪魔だった。
北海道参戦組は漏れだけ!? (´・ω・`)
309 :
ホッテム@:03/05/25 18:23 ID:gBA4Txu8
>>303 あ〜っ、川崎村に逝けばよかった…。
昨日・今日とで、藤沢で腫れのミー珍愚があったでつ。
アメリカン海苔にとっては、かなりの祭りらしいのでつが…。
漏れは厳美で(´・ω・)ショボーンとしてまつた。
310 :
140キロ制限:03/05/25 18:24 ID:v13qeWx6
ウプロダコメント修正しますた。
11時頃に道志にいたけど、バイクが多くて判断付かなかった。
一応、リアのネットにうまい棒挟んであったけど…。
やる事があったんでハシゴせずに帰ってきますた。
デジカメ持ってないから一人でいても写真UP出来ない…。
312 :
原付小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/25 18:37 ID:7idJj9oB
くそぅ、せっかく道の駅:かつやま まで行ってきたのに河口湖の写真しか残ってねぇYO! ヽ(`Д´)ノウワァァン!
山北、道志で一緒になったランツァさん、アクロスさん、バリウスさん。 お疲れ様でした。
今帰ったー。
山北09:00組の皆さん
道志15:00組の皆さん
おつかれさまー
一服したら適当にうpします
(何処だか解らないような写真だけどw)
>>309 厳美か...惜しかったでつね。
藤沢も通りましたがそういことだったのか。
かみさんも
「あのひとたち、2ちゃんねるの人...じゃないよね??」
といってますた。
でも一応遠巻きに彼らのマシンに「印」を探した漏れって...
316 :
鄙人:03/05/25 18:44 ID:Uq9GiNVQ
>>308 おつかれさまです。
昨日、まるせっぷ辺り行ってきました。
昨夜upしましたが…
317 :
CB海苔:03/05/25 18:47 ID:F34Ac/v4
山北→箱根峠
バイク海苔はイパーイ居たが、『2chの証し』を曝している人はいなかった・・
ま、漏れも何の表示もしてなかったんだけど。
さて、今日一日で一体何ケ所埋まったのか、
>1さん、大変でしょうが、集計キボン。
318 :
120:03/05/25 18:49 ID:eiRf5+N7
富士山麓に黄マジェ泣く。
ランツァさん、バリオスさん、ご心配かけました。
高地でどうせスピードなんかでないからって寝かして遊んでたら
砂かなんか踏んだみたいでズリーだってさ。自爆なんか10年ぶりかも。
とりあえず上に向かって挨拶したかったんですけどリザーブのクーラントがほとんど
こぼれてしまってたのとハンドルがひん曲がったのでアクロスさんに伝言頼みました。
アクロスさん、どうもありがとうございました。
あとあのとき対向車だった1ボックスの方、びっくりさせちゃってごめんなさい。
見てないと思うけど。
とりあえずハンドル右側がしぼられちゃった以外は思ったほど損傷はなく
俺自身もお尻の一部が真っ赤になったくらいでピンピンしております。
ハンドルはナプス伊勢原店で速攻交換したっす。
安くて気に入ってたハンドルがたまたまあったのでラッキーでした。
あーはずかし。
>>小僧さん
最後の最後になるまでずーっと通りすがりの走り屋くんだと思ってました。
丹沢湖によく原チャの走り屋軍団いるから。
ごめんね。
319 :
沖縄@7氏:03/05/25 18:52 ID:1QDNJn/m
沖縄3駅制覇!(゚∀゚)ヤッタヨ!
しかし雨でびしょ濡れ(´・ω・`)ショボーン
バイク海苔の2ちゃんねら〜らしき人は居なかった、やっぱ雨だからか。
320 :
YZF:03/05/25 18:54 ID:cJodwKRi
>>311 仕事人氏
漏れもいきましたよ。
半日でマオイ、日高、富良野、芦別、滝川、奈井江、三笠を廻りました。
疲れて氏にそうです…w
321 :
小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/25 18:55 ID:7idJj9oB
>318
自己紹介しなかった僕が悪かったです。すいませんでした。
登場も出遅れた感があって、ちょっと溶け込めていなかったですね(汗
322 :
YZF:03/05/25 18:57 ID:cJodwKRi
>>320 ↑311じゃなくて308の間違いですた。
324 :
のら黒@一等兵:03/05/25 19:04 ID:B3gTbNXm
無事帰ってきました。後ほど画像うpします。
>>不人気乗り。氏、体は大丈夫ですか?ちと心配です。
>>42氏 ステッカーありがとうございました。無事四国に渡れたようで何よりです。
帰りに3人でまたあわじに寄って海鮮焼き食っちゃったのはヒミチュです
あと、僕は宅急便じゃあありませんよw
千葉8ヶ所済で、だれもいってなければ残りも順次、制覇予定ですけど
やちよ、とか、しょうなんは東京に近いので、
東京の最終集結地に残しといてもいいかも。
…と、次に思いを馳せる夕方だった…
>>319 あの雨の中逝ったの!
ごくろうさまです!
おれへたれですんません
327 :
164:03/05/25 19:07 ID:gDZw5+5T
熊本県北6箇所(きくすい、鹿北、七城メロンドーム、泗水、旭志、大津)行ってきました。
風が強くてたまらんかった。
2ちゃんねららしい人はいなかったけどそこそこバイク乗りはいました。
まともに撮れてたのだけぼちぼちうpしまつ。
328 :
ホッテム@岩手:03/05/25 19:13 ID:VDeG1aSP
>>315 漏れのマッスィ−ンには印あるので見掛けたら
肥えかけて下さいな。
青のジェッペルのクラブマソでつ。
329 :
6らっち:03/05/25 19:15 ID:aqf3d5m9
三朝温泉入浴。ヌードの看板が激しく気になるです。次は岡山の奥津温泉目指します。
>>318マジェ氏
無事帰宅できたようで何よりです。
久々のワインディングで、突っ込みすぎて
前後輪フルロックする場面がありました^^;
(;´Д`)アンナボコボコノタイヤデ・・・
漏れが調子に乗ってペース上げたのがマズかったかなあ・・・
>>小僧氏
お疲れ様ー、港北のナプースにいたり、日吉のあたりをウロウロしてる時あるから
見かけたら手ぇふってね^^
>>バリオス氏
お疲れ様ー、また機会が会ったら走りましょう!
先導どうもありがとでした!
>>アクロス氏
自作改のLEDウィンカーが見事でした^^
>>299氏&
>>300氏
それは漏れのコトですね^^;
草の根BBSには出入りしていないので、違いますよー。
鳴沢の写真をうpしておきました(駅名が入ってないけどなーw)
山北と道志は他の方がうpっていたので見送っておきます。
今起きた!
行くつもりだったのに昨日遊び過ぎて筋肉痛&爆睡
12:00に越後出雲崎天領の里に行きましたが・・・誰もいなかった。
>>294氏は天領は行かれましたか?
333 :
沖縄@7氏:03/05/25 19:33 ID:1QDNJn/m
>>323 >>326 途中まで曇っていたから逝けると思い強行しますた。
帰りはカッパ着ていても悲惨な状態でしたよ。
ヽ(`Д´)ノ雨なんか嫌いだウワァァン!!
帰りにツーリングとおぼしき人たちがバス停に止まっていたけど無事帰れたかな?
>>299 某ガンダム系草の根ってカサレの事かい?
それなら俺のことか・・・?
デジカメ持っていかなかったのでうpできんっす・・・
道志のスタンプをゲットしてきたのでキャプしてうpします
3時過ぎに道志にいったら2chのステッカー貼ってる人結構いた。
俺が出る時にちょうど2ch根ラーが記念撮影をしていて、その人たちにピースしてEND
336 :
れっつつーの人:03/05/25 19:35 ID:pEYYzbYu
山北午後組のみなさま、も疲れタソでした。
50スクウタなのに遊んでくれてありがとう。楽しかったです。
で、天重食ってる写真はどこにうpする?(ゲヘゲヘ
>>300さん
あ、そうです。青色ツナギの…です。
声をかけなくて、ごめんなさい。
カ○レリアBBSでお世話になった方々に似てたので…。
>>330さん
失礼しました。
ところでジオン印のヘルメットって
ドゥカティ東名横浜で売っていたシャア専用ジェットヘルですか?
338 :
774RR:03/05/25 19:38 ID:EVx2SpTs
339 :
6らっち:03/05/25 19:43 ID:aqf3d5m9
奥津温泉到着。次は久米のZG目指します。雨がちとやばいかも。
うpろだのレス番107まで画像保管庫にうpしました。
とりあえず全部上げて、重複分の整理は後ほどゆっくりやります。
DLはNo.128まで済んでますが、私は一旦出かけるので
No128以降の画像が流れそうだったら画像うpを少し待ってください。
整理してると地域に格差がありますねぇ。
どうしたんだ四国!? ひとつも制覇してないぞ!
341 :
774RR:03/05/25 19:44 ID:cEJ3FfOJ
岩手一号機、今、無事に着艦。
燃え尽きたぜ・・・真っ白に。疲れた。
帰りは遅い車にも道譲ってしまうくらい、夕闇の中をマターリと帰ってきた。
最初はルンルン気分だったけど、途中からはもうお天道さまとの競争で意地だった。
もうしばらくはいいです・・。
ご同輩らしき人は残念ながら見かけなかったなぁ、ぜんぶ普通のツーリングの人。
もしやと思って声かけたらスタンプラリーの人だったり・・。失礼しますた。
総走行距離400キロ。
さんない(秋田)->錦秋湖->石鳥谷->紫波->早池峰->遠野->さんりく(大船渡)->陸前高田->種山->みやもり->とうわ
さんないは予定じゃなかったけど、ミスりついでに行ってしまった。
どれをうpするか考えてからageます。
が、その前に寝てしまうかもしれない。
>>287 もしかして以前に東北スレにいたRFさん?
途中、後を追いかけてたみたいだ・・。
遠野、激混みだったでしょ?
342 :
140キロ制限:03/05/25 19:46 ID:Xo+PuuEd
山北9時組お疲れ様でした。ただいま富士裾野1周して無事帰宅しました。
>黄マジェさん
事故で大変だったみたいですね。ま〜体が無事で何よりです。
>原付小僧さん
山北の原チャの方だったんですね。てっきり道志行ってるものと思い声をかけられず
失礼しました。
結局 山北、朝霧、しもべ、勝山、鳴沢と廻ったが入れ違いで山北以外誰もいなかったでつ
あとで画像ウpしときます。重複してる道の駅は画像が違っていたら載せます
数えてみたら、五箇所回ってました。
全部うpったので、これから爆睡します。
画像面白くない&重かったらごめんなさい。
>>337 シャア専用は漏れ的に微妙だったので買ってません^^;
日本橋のダムズに行ったダチが、特大のステッカーをくれたので
それをショウエイに貼り付けただけですw
ガノタの人いたのか・・・ジオングッズ売りつけたかったな(死
346 :
君鳥:03/05/25 20:02 ID:++oH8qkt
山北午前組のCBRでふ
正直、俺もコケマシタ
あまり会話せずすまんかった
348 :
774RR:03/05/25 20:07 ID:UUpEOJg5
>>340 今日の四国は降水確率が高かったために見合わせた人が多いのではないかと。
でも淡路島から四国に渡った人がいたと思う。
>>42さんだっけ?
今後天気が良ければ香川の何駅かは行く予定。
>>338 サンキュ!それ漏れだ。
ちょいと「ドキドキ」したよ。。(はぁと
350 :
287:03/05/25 20:11 ID:eGsFhWyb
>>341 おつかれさまでした。
東北スレには行ってないので違いますね・・・
私は白いビグスクですよ。遠野はいつも混んでますねー
はやちねの駐車場にタイヤの後が一杯だったので珍が来る前に帰ろうと
トイレも使わず降りてきました。
ちなみにカモシカに会ったのは紫波から折壁のあいだです。
「熊に注意」の看板みてビビったのでクラクション鳴らしながら走ってたら
カモシカが驚いて逃げちゃった。
>>334さん
ヤパーリ、イタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
たぶん…お久しぶりです。
(一文字伏せ字でメール欄に旧ハンドルをば。)
>>345さん
ウレテタカモ(w
352 :
6らっち:03/05/25 20:13 ID:aqf3d5m9
久米の手前でとんこつラーメンをいただき中。
353 :
ZZ:03/05/25 20:33 ID:6MNoHA+U
>>351 ここにもいるんすけど!
なーにー!!合流したかったです!!残念。
12:00-の部にいたんですか!
それにしても道志で誰にも会えないのかと危惧しましたが
記念撮影まで出来て満足でつ。
354 :
774RR:03/05/25 20:37 ID:VJrjrGzE
んで、元スレの1さんはどこに現われたんでつか?
355 :
6らっち:03/05/25 20:38 ID:aqf3d5m9
Zのシャッター閉まってやがる。しょぼん。次は美作にある道の駅です。
>>332 午後3時過ぎから小一時間おりました。
<印>とかカメラ持ってる人見かけませんでした
某道の駅で職員に制覇の印烈しく注目されてました(藁
錠前の写真撮ってきましたが、、、
357 :
猫アルク:03/05/25 20:42 ID:NL5HeMjH
琵琶湖一周して周辺の5カ所行ってきました。
「琵琶湖大橋米プラザ」と「草津」は他にもいらっしゃるようなので、
「近江母の郷」「湖北みずどりステーション」「しんあさひ風車村」を
後ほどうpしますです。
>>244 もう少し待ってくれたらお会いできましたのに…。
ちょっと寝坊して正午「琵琶湖大橋」に間に合わなかったので、
湖東側から時計周りで一周したんですよ〜。
358 :
黄マジェ:03/05/25 20:46 ID:eiRf5+N7
>>ランツァさん
ペースあげたのは関係ないですよ。
前走ってる分には後ろの人のことは気にしますけど
後ろ走ってる分には前の人のことは全く考えませんから。
ホントのほほーんと走ってたし。
それ以前に走り初めて4コーナー目ですでに姿なかったし(わらい)
>>シェルパさん
いや、事故ってほどのモンじゃないです。ヘマってレベル -_-;
次回あったら千葉県走破してみたいな。
そのまえに5合目再挑戦だけど。
>>324 のら黒@一等兵
グッジョブ!
そうなんだよね
看板だけだと寂しいし食物とかネタしか撮って
ないと「何処だか判らん(#゚Д゚)ゴルァ!!」
になっちゃうし。
>>340氏
禿げしく乙です
360 :
774RR:03/05/25 20:48 ID:Flan0aUo
一時間ほど前に帰宅しました。
横浜のアクロス海苔です。
9時の山北組、15時の道志組の皆さんお疲れ様でした。
みんなにレスすると長くなっちゃうので、主に一緒に走った人にレス。
ランツァさん
ジオンずくめの出で立ち、ウケマシタw
グフができたらうpおながいしまつ
バリオスさん
先導ありがとうございました。
ずっと先頭は疲れたのではないでしょうか?
お二人とは、ほぼ全行程一緒に走れて楽しかったです。
うどんが食べられなかったのが残念でしたね。
小僧さん
山北では話できなくてごめんなさい、出る寸前にねらーだと分ったもので…
道志ではそこそこ話せたかな?
帰りの道を教えてくれて有難う。
黄マジェさん
途中でミラーから消えて、全然上がって来ないので引き返したらあんな事に…
怪我が大した事無く、無事に帰還できたようで良かったです。
んで、道の駅で一緒になった皆さん楽しかったですよー!!
361 :
赤アク海苔:03/05/25 20:51 ID:Flan0aUo
あ、画像はダブってるのが無いようならうpしまつ。
>>353さん
2人目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
お久しぶり〜!!!車からバイクにしたの〜?
12:00の部にしようと11時頃出発したけど
寄り道で大遅刻して15:00の部に(w
ヤパーリZZさんだったのね。
声かけりゃ良かったと激しく後悔。(´・ω・`)ショボーン
363 :
おじ猫 ◆65XE75VxWs :03/05/25 21:00 ID:/3jl9Mjf
かぶってるところも有りますが、
とりあえず兵庫県内9駅10枚うp
>>352 6ラッチさん、がんばってますねぇ。
私は早々に帰ってきて、今写真うp終わったとこです。
>>363 うわ、カタカナになってる。
6らっちさん、すまそ。
>>351 マジで?お久しゅうございます。
声掛けてくれれば・・・
(真似で旧HNを・・・)
366 :
6らっち:03/05/25 21:15 ID:aqf3d5m9
>おじ猫君
いえいえ。
美作ゲッツ。
残すはしんぐうとやまさきです。みきはどうしようか?
367 :
114:03/05/25 21:19 ID:TrZ5NxZu
>>364 本日三木に行こうと思ってましたが
急遽学校があったので逝けませんでした。トホホ…。
とりあえず三木は行きましたが、余裕が有るのなら行っておかれては?
面白い企画だし私は個人的に兵庫県制覇したいので、
かぶってる所もとりあえずまわってきました。
369 :
114:03/05/25 21:20 ID:TrZ5NxZu
あ、写真見てかきますた。
>>367 多分来週も続くから、今度がんがれ♪
しまった・・・淡河行きそこなっとる(w
371 :
赤アク海苔:03/05/25 21:22 ID:Flan0aUo
道志の集合写真、顔を黒く塗り潰しておけばうpOKでしょうか?
373 :
774RR:03/05/25 21:31 ID:cEJ3FfOJ
うpして大丈夫か?
374 :
小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/25 21:36 ID:7idJj9oB
>371
あははは。
実はもう既に一枚貼られてたんですね。 自分が載ってて"うを!"って思いますた。
375 :
赤アク海苔:03/05/25 21:38 ID:Flan0aUo
>>374 もう一枚の方は、俺がモロにこっち向いてまつ
俺も「うお!」でしたw
あ、全然気にしてないのでOKです<写真
376 :
赤アク海苔:03/05/25 21:39 ID:Flan0aUo
>>373 うpした写真見てもらって、「これはマズイだろう」でしたら
すぐに削除しまつ
377 :
ZZ:03/05/25 21:41 ID:6MNoHA+U
蒜山高原 醍醐の里 久米の里
うpしました
379 :
赤アク海苔:03/05/25 21:46 ID:Flan0aUo
>>379 あ、目線有りでおながいします。
ちょっと日本語しゃべってなかったかもw
381 :
6らっち:03/05/25 21:58 ID:aqf3d5m9
ひらふく忘れていたのでゲッツ。この先の粟ランドは別の泡で我慢します。みきはまた余裕ある時逝くっす。淡河は今日一番に逝きましたよ。
382 :
しぞーか:03/05/25 21:58 ID:sCxm/TGu
静岡 富士 アプーしますた。
連続投稿スマソです
>>365 イチローさん、お久しぶり〜(^ヮ^)
元気してた〜?
384 :
赤アク海苔:03/05/25 22:06 ID:Flan0aUo
>>380 あっ、それならもううpしてあるので
ロダから持ってちゃって下さいw
>>383 >372で捨てアド貼ってあるのでこちらで
さすがにここで馴れ合うのはちょっと・・・
>>384 乙です いただきました。ごちそうさまでした(^0^ヘ
>>原付小僧さん
うpろだの「※投稿の際は【地域】[駅名]コメントの形式でおねがいします。 」のフォントを
大きく、目立つようにしていただけないでしょうか。
387 :
6らっち:03/05/25 22:34 ID:aqf3d5m9
山崎ゲッツ。ラスとしんぐう取ったら姫路BP−阪高で一気に帰ります。暗いからちゃんと取れていりか不安。
エンジンかかったけど時間がなかったので道志は行けなかった
その代わりヤビツ峠(Qチャン)に行った
黒いリード
ベルトが逝きかけてます いつ切れるのかな(ドキドキ)
三木と北ハリマゲッツしました。うpします
うpろーだー埋まってきてますね。
随分お仲間が居た事に、感激しており。
画像ながれまくりでつな・・・。
>>340によるとうpろだのNo.128までしか回収されてないようですが
現時点がNo.178でログ保持が50なのでこれ以上うpするとNo.129以降が
流れてしまう模様。うpは暫く休止した方が良いと思われ。
了解です、三木と北ハリマすでに張ってあるのでやめておきます。
しかし合流したかった。
393 :
774RR:03/05/25 23:29 ID:zBCvKLu7
ちゅーかこの季節にだったら、どこに道の駅でもほとんどバイク乗りが一人は寄ってるだろ・・・
2ちゃんねらかどうかなんてわかりようもない。
いや、むしろ隠れ2ちゃんねらな俺は看破されるのが怖い。
394 :
鄙人:03/05/25 23:33 ID:HVD3AiC4
北海道は3名で、残り65かよ(w
天塩・猿払どーするべ?
395 :
774RR:03/05/25 23:37 ID:O+TJG1xl
396 :
774RR:03/05/25 23:46 ID:OixE8xve
愛知の参加者居ないみたいだね・・・・
四国徳島、土曜に神山に行きましたけど、写真は撮ってません。スマソ。
日曜は降水確率高く、空模様が怪しかったので出かけませんでした。
No.178まで画像保管庫へうp終わりました。
うpろだから流れてしまってる画像も流れる前にDLできましたので、取りこぼしはない(はず)です。
画像をうpする時に以下のことをお願いします。
・コメント欄に【地域】[駅名]を記入してください
地域:北海道 東北 関東 中部 北陸 近畿 中国 四国 九州・沖縄
駅名はできるだけ正式名称をお願いします ○やぶ ×養父
※【地域】[駅名]はコメント欄へ記入(タイトルとコメントの両方に書くのは構いません)
※[]を省略しないでください
※複数枚うpする時でも駅名を[米プラザ2]等にしないでください
色々細かいですが、整理がスムーズに行えれば
今のように画像うpを待って頂く時間も減らせます。
ご協力お願いします。
>>396 漏れは安城のデンパーク逝ってきますた。
写真は一緒にいた香具師がうpしてくれると思うので
期待シル!
今回の9時から3時間おきで15時エンドというのは、ちょっち時間的につらかった。
9時から2時間おきで17時終了くらいだと、近い場所なら何箇所も回れるし、
間を飛ばしても離れた場所、という選択肢も出てくるかと。
9時スタートで2時間おき、その中でも特に9時・13時・17時を重視、とかなら良いかも。
>>6らっち氏
で、岡山は何処回ったの?
残っているんだろーな!w
次回は県南を…
山北午後組のみなさま、も疲れ〜
帰宅後、写真うpしてねてますた
いつのまにか道の駅巡回が、丹沢湖観光にかわりましたが 楽しかったです〜
>336 天重食ってる写真
目線ありならどこへなりとドゾー
>>◆GT400i.B96氏
すげー乙です。楽しませてもらってますよ〜!
これが着々と埋まって行く様子見てるのって、むっちゃ面白いかも。
今後は特に日程決めずに皆で自由に埋めて行ってもらって、
その中で有志が「○日××時にこの道の駅で!」みたいな感じで
オフする位でいいのでは…なんて思ってみたり。
404 :
栃木某所にいったRF海苔:03/05/26 02:28 ID:+8Q3depd
保守(σ・∀・)σゲッツ!!
405 :
774RR:03/05/26 02:48 ID:X33423Zu
愛知県でだれか行った使徒いますか?
めっくんはうすに一応寄ったけど誰もいなかったよ
・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
皆の衆、乙〜〜〜。
本日は所用で行けなかったけど、うp板とこのコメント見るとやっぱり楽しそうだな〜。
うらやましいぞ〜。
しかし
>>1タソに感謝〜。
アウトラインを決めていった方々にも感謝〜。
407 :
6らっち:03/05/26 03:06 ID:FYd2zkOX
兵庫鳥取岡山の三県合わせて24件うpしましたが、結構かぶっているようですね。
なのになぜ会えないんだー!
遅くなるまでしつこく回っていたオイラもオイラですが。
現時点において鳥取県は全部制覇しました。
>>401 岡山は北から蒜山高原、風の家、奥津温泉(奥津)、久米の里(久米)、彩菜茶屋(美作)の5件っす。
ブルーラインにあるやつは無料になってから?
408 :
6らっち:03/05/26 03:21 ID:FYd2zkOX
すげー6らっち氏
一人で全国の道の駅とか回って下さいよ。
410 :
6らっち:03/05/26 03:46 ID:FYd2zkOX
>>409 道連れゲット!
あれっす。自分のツーリングの行き先で寄れる道の駅がイイ!と、今回判断しました。
意固地になって回り過ぎると時間がいくらあっても足りないっす。
再三の書き込みで申し訳ありませんが、
>>398以後にアップされた画像の全てが
>>398を無視しているようなので再度お願いします。
画像整理に掛かる時間を短縮するため、
コメント欄に【地域】[駅名]の記入をしてください。
>>ロロさん
>>B.H.Cさん
>>6らっちさん
コメントの修正をお願いします
コメントの修正は、返信での修正でもいいんですか?返信での修正でもよければ、時間のある人達でやれば早いのではないかと思ったしだいです。
413 :
140キロ制限:03/05/26 07:32 ID:sgCF0aB/
ずいぶん集まりましたね。しかも、まだ結構残ってますね。
残りが限定されてくれば、遭遇確率高くなりそうですね。
414 :
774RR:03/05/26 07:55 ID:NKPECfsh
途中で見つけたおもしろそうな看板とか物とか見つけたら、うpろだ〜にうpしちゃってもいいんですかね?道の駅関連だけじゃないとまずいですか?
おはようございます
皆様乙!
>>6らっち氏了解!
moto ◆sQcJkSkOJo 降臨キボン
417 :
6らっち:03/05/26 09:59 ID:FYd2zkOX
冷静に考えるたら他の人の行くとこを奪ってしまって申し訳です。
でも俺の方がもっといい写真撮れるぜ!って人はよろしくっす。
>>1 コメントを無視してたわけじゃなく完全に見落とししてたよ。
記事No.183-187はパス入れ忘れの為返信で修正。
ダメなら管理側で修正お願いします。
西日本の保管よろしくっす。
>>304 記事No.189にてあさごゲッツしました。
こんなわかりにくいとこに。
>>415 おっちゃんゼファ君
ぼやぼやしていると僕が全部回ってしまいますよ。(ジョーク)
備考)
今回洗濯ハサミを使って撮影しましたが、タンクバックの磁石も何かと使えると。
>>411氏
どうもすみませんでした。
修正してきました。
以後気をつけますm(_ _)m
420 :
140キロ制限:03/05/26 11:05 ID:sgCF0aB/
>>419氏
すごいへるめっつでつね。
いつもそれで走ってるとしたら、神。
422 :
419:03/05/26 12:30 ID:UHINhPbS
>>420 いつも、それで走ってまつ。
奥多摩によくいるので、見かけたら声をかけてください。
あ、私は奥多摩スレッドによくいる神ではありません
423 :
774RR:03/05/26 12:37 ID:s3LYI5IS
>>1のリンクから保管庫に飛べないんだけど
どうしたらいいの?
424 :
774RR:03/05/26 12:48 ID:pXUJiOSQ
コピペでGO!
425 :
小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/26 13:49 ID:23hn3Hll
>386
遅くなってスマソ
今更だが、文字のほう大きくしときました。配慮が足りませんでした。
流れるの早いですな・・・◆GT400i.B96さん、ほんとに乙です。
426 :
動画直リン:03/05/26 13:50 ID:pkyBs8qw
うpろだの画像流れ始めてますが、
昼休みにギリギリサルベージ出来てます。
>>417-418 ありがとうございました。
>>417 6らっち
たぶん気付かれているのでしょうけど、
>>1は私です。
板復活後に慌てて立てたので、コメントについて書くの忘れてますね。
しかも
>>1が長いので携帯から見にくいし、、、
オフ企画用のスレ立てとしては失敗しまくりです(鬱
>>425 見やすくなりましたね
thanx!
>>427は途中送信してしまいました、、、
うpろだの画像流れ始めてますが、
昼休みにギリギリサルベージ出来てます。
あと1レスでもつけば流してしまうところでした。
画像はNo.232までDLできてますので
昨晩上げるのを控えられていた方、
今ならうpしていただいても大丈夫です。
>>6らっち
ナンバーを力一杯晒してますけど、大丈夫ですか?
429 :
まとめ人:03/05/26 16:10 ID:GnVM4DnO
みなさんお疲れさまです。
久しぶりの登場ですが、774RRに戻っていただけでちゃんと参加してました。
昨日を楽しみにしていたのに九州は暴風雨状態ではげしく鬱でした。
さて、25日以降についてですが今のところ
>>403さんが
今後は特に日程決めずに皆で自由に埋めて行ってもらって、
その中で有志がオフする位でいいのでは…
との意見が出てますが、私としてはGT400i.B96氏の作業の手間が激しく心配です。
昼休みにサルベージ作業が必要なほどというのは今後を考えると対策が必要かな?
と思ってます。
例えばうpを地域別に分けて順番にやるとか・・・
それとやはり日程決めないと、GT400i.B96氏が常にチェックしなくてはならず、
負担になるのではないかと思っています。
GT400i.B96氏も作業が一段落したらご希望を教えてください。
妙案&珍案がある方もよろしくお願いします。
福岡の小石原に出撃。
出撃途中でハイサイド食らって転倒。(しかも代車で
修理見積もり ざっと20マソ。
人は右手骨折か?と思いきや打撲と手首捻挫だけ。
買ったばかりのX11削れて、カッパは破れ、スリキズだらけ。
そんな状態で道の駅に行くと哀れみの視線がイタヒ。
とりあえず高いプチツーとなりますた。 (´Д⊂
431 :
774RR:03/05/26 16:55 ID:LdQLowVS
>>北陸方面
すげーなあ〜、バラデロにX11かあ〜…涎
>>428 ハゲシク乙です。
>>不人気乗り氏
ロングで無事帰ったのにショートで転倒せんでも…
夏には交通安全祈願のお守りを布施しますんで
取りあえず、週末に妙見で祈って来ます
皆様も御安全に 祈
433 :
ひまじん:03/05/26 18:15 ID:dOXfWyvO
保管庫の画像、すばらしいです。最初はネタスレと思ったがまさかこうなるとは
いい意味で予想外でつ
画像投稿者がななしになっていたので、25日以降のレスから行った場所が分かる
方は集計しました。多少間違いはあると思いますが大目にみてね
434 :
ひまじん:03/05/26 18:16 ID:dOXfWyvO
名(数字のみはななしさん) 場所
140キロ制限
原付小僧 山北、勝山、道志、富士吉田
281 鳳来、つぐ高原、信州平谷、信濃路下條、千石平、宮嶋
おっさんゼフア 蒜山高原 醍醐の里 久米の里
KIPS まるめろの駅ながと
てこ♪ 川口あんぎょう
ぜふ400 クレール平田
のら黒@一等兵 道の駅うずしお
212 富士川楽座、道の駅 富士
おじ猫 三木 兵庫県内9駅
田舎ライダー ◆N7qtN22rE白竜(ペーロン)城
774TW ◆.ptw200BOQ玉造・潮来
RE5 山北
LC250 千早赤阪の道の駅
435 :
ひまじん:03/05/26 18:16 ID:dOXfWyvO
名(数字のみはななしさん) 場所
287 紫波、はやちね、遠野、宮守、東和、石鳥谷
292 富山県内の道の駅全て
6らっち 蒜山 淡河 兵庫鳥取岡山の三県合わせて24件 鳥取県は全部制覇
バリオス君 山北、(富士山5合目)、鳴沢、道志
過積載VT 道の駅小石原
兵庫県北西部在住 あさご、但馬楽座、ハチ北、村岡ファームガーデン、あゆの里 矢田川
宮城スレ おおさと、三本木、むらやま、河北
越後人 栃尾と下田
ホッテム@ 厳美
LANZA@山北道志 山北 道志、鳴沢
CB海苔 山北、箱根峠
沖縄@7氏 沖縄3駅制覇
YZF マオイ日高、富良野、芦別、滝川、奈井江、三笠
164 きくすい、鹿北、七城メロンドーム、泗水、旭志、大津
436 :
ひまじん:03/05/26 18:21 ID:t40CvPzA
名(数字のみはななしさん) 場所
341 さんない(秋田)、錦秋湖、石鳥谷、紫波、早池峰、遠野、さんりく(大船渡)
陸前高田、種山、みやもり、とうわ 総走行距離400キロ←あんた凄過ぎ
山北@ヘタレオフ車 山北、朝霧、しもべ、勝山、鳴沢
君鳥 山北
猫アルク 琵琶湖大橋米プラザ、草津、近江母の郷、湖北みずどりステーション、しんあさひ風車村
赤アク海苔 山北 道志、鳴沢
しぞーか 富士
396 安城のデンパーク
その他、今回参加したみなさま、本当に乙でつ。
GT400i.B96さん、集計大変でしょうががんがってください。
>>まとめ人さん
25日以降は有志でもいいと思いますが、やはり日時を固定して第二回にした方が盛り上がると思います。
漏れも画像のバックアップならお手伝いできます。
437 :
ひまじん:03/05/26 18:24 ID:t40CvPzA
パソ ハングしちった
>>435,436の集計が激しく見にくくなってスマソ
438 :
774RR:03/05/26 18:24 ID:qXS+PF8s
さて、一体何人がこの俺のコラ画像を見破ることができるかな(w
439 :
140キロ制限:03/05/26 18:24 ID:h9QRAI5b
漏れは、
きみつ、鴨川、丸山町、ちくら
三芳村、とみうら、とみやま、きょなん
でつ。
440 :
ひまじん:03/05/26 18:31 ID:t40CvPzA
>>140キロ制限
場所ぬけてますた。すんません。
今、地震でネットどころでないので落ちます。
441 :
まとめ人:03/05/26 19:51 ID:gfZALETm
>>440 地震って?大丈夫かな?
画像投稿者名の集計ありがとう。いい所に気づいてもらったと思いまつ。
このままじゃなくて集計をどこかに保管できるといいのにな・・・
25日以降の件は GT400i.B96氏の状況を確認&みんなの意見を調整してして決定したいと思います。
ご意見のある方はお願いします。
442 :
名無しさん?:03/05/26 20:40 ID:Zxtb/kM0
参加した人、うpろだの人、ヤフホトの人、まとめてくれた人、ROMってた人、etc…
.∧∧_______
オツ(゚Д゚ ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
/ ./
/ ./
/ ./
/ ./
/ ./
/ /
| .| ∧∧
ヽ .丶──────( ゚Д゚)カレ
ヽ────────┘
まだまだ制覇するでつ。しようでつ。
ポチ氏
うpご苦労様でした。
2ゲトズザーってなってもいいように
エンジンガード早く買ってあげてください。
444 :
のら黒@一等兵:03/05/26 20:56 ID:YBpA1U2d
■GT400i.B96さん 心のどん底から乙彼。
大量画像の管理は大変だと思いますががんばってください。
しかし、全国各地本当にみんな走りまくってるんだな〜とシミジミ。
画像まだ全部見てませんが、みんな楽しそうでイイ感じです。
25日以降の相談はまず今回どれだけ回れたか集計する必要があると思います。
集計すれば次回以降狙う未制覇の道の駅も分かって便利かと。
でもいい案が浮かばない・・・どうやって集計しようか
445 :
42:03/05/26 21:10 ID:xiE4b0uz
>>324 あああああw
のら黒氏のコテハン勘違いして間違ってカキコしてしまいまつた。。。
激しく反省。。。。。。
すいませんです。。。
こんな俺でつが
また機会がありましたら、ツーリングに誘ってくださいNE!
みなさま乙彼様でした。
画像管理者様>大変でしょうががんばって管理しちゃってください。
あら、昨日いけなかった腹いせに今日回っちゃった。
これって規格外でしか?
今週土曜天気がよかったら
川根温泉 ⇒ フォーレなかかわね茶茗館 ⇒ 奥大井音戯の郷
⇒ 宇津ノ谷峠 ⇒ 玉露の里
と回ろうかと思ってます。
天気悪かったらまた来週ってことで
447 :
42:03/05/26 21:15 ID:xiE4b0uz
>>444 のら黒氏上にいた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
瀬戸大橋の物凄い勢いの風に流されまくって死にそうになりますた。(マジ
448 :
のら黒@一等兵:03/05/26 21:37 ID:YBpA1U2d
>>42さん
完全制覇までに道の駅でまた会うカモ。その時はヨロシク。
ところで四国は何駅回れました?
また臨時女神つかまえようと声かけまくってたんではw
449 :
774RR:03/05/26 22:19 ID:dhpbI0LO
あと、何箇所くらいのこってるのかなー?
450 :
CB海苔:03/05/26 22:29 ID:3GEAksx1
>>ひまじんサン、乙!
近場がまだ未制覇だたりするなー。今度はデジカメ持って、コソーリうPすんべ。
NO.260までDL終了しました。
今後もDLしたらどこまで終了したかをスレに報告するようにします。
画像が流れそうな時はちょっとうpを待っていてください。
今後の予定については、
>>403さんのような形でいいかと。
オフのみだとどうしても土日が中心になり、
平日が休日の方が企画に参加しづらくなりますし、
自由行動のみよりはオフがあった方が盛り上がるでしょうから。
画像整理に関しては皆さんの企画の足枷にならないようします。
整理が追いつかないからオフを控えるとかだと本末転倒ですから。
今日の整理分はコメント欄にフォーマットに沿った記入をして頂いててので、
昨晩に比べてかなり早く&楽に整理ができました m(_ _)m
>>449 幾つか重複分もありますが、現在のうp画像の総数は204枚です。
150以上は制覇したんじゃないかと思います。
452 :
猫アルク:03/05/26 22:44 ID:hFOQ9n68
>>■GT400i.B96氏
画像管理激しく乙です。おかげで楽しませてもらってます♪
ところで
>>436でひまじんさんがまとめて頂いたように俺は琵琶湖周辺の5箇所に逝ったのですが、
「琵琶湖大橋米プラザ」は
>>242、「草津」は
>>244か
>>265がうpするだろうと思い、
遠慮して他の3箇所だけうpしたのですが…その2箇所、まだうpされてませんね。
もうちょっと待ってみて、誰もうpしないようだったら時間差ですがうpしてよろしいですか?
第二回は奈良方面に行こうと計画中。今度は2chステカを画面に入れて撮ろう。
日曜日は予定があって出せなかったよ(´・ω・`)
近いうちに「わきのさわ」「かわうち湖」「よこはま」あたりを襲撃に行きまする( ´∀`)
「たまつくり」「いたこ」うpしました。
たまたま有った写るンdeath持っていったんだが、同じフィルムにあったのは
去年のモーターサイクルショーの写真だった...
皆さんに伺いたいのですが,前スレで出てきた意見の中に
「各地域毎にフィナーレで皆で一斉に集まる道の駅を用意しよう。」
っていう意見があったと記憶していますが,
これについてはいかがでしょう?
個人的にはイイ意見だと思うのですが。
ちっちゃい駅で食堂を2ちゃねらが占有しちゃうのか?
>>◆GT400i.B96さん
画像の整理乙かれさまです
でも漏れの接続環境では重過ぎるのか?保管庫が見れないのれす・・・(泣
昨日は「さかい」に9:00に行ってから「川口あんぎょう」に移動したのですが、岩井・野田経由でマターリ行っても激しく早着ですた(^^;
行きのR4で杉戸に新しいのが出来たのか、標識があったのでそこに寄っていけば良かったです。
>>455 近畿で集合予定に上げられていた近江母の郷は既に制覇済み、
というか一番最初に制覇してしまった(w
最期にどこが残るのかってのも楽しみですね。
>>242と合流した
>>246です。私の分は今晩にでもうpします。
>>434-436 北海道組の漏れがカキコ忘れていたので混ぜてください(´・ω・`)
仕事人 スペースアップル余市
でもってYZF氏が回ったのは下記が正解だと思いまつ。
YZF マオイ、日高、富良野、芦別、滝川、奈井江、三笠
(マオイと日高が合体してました)
>>455 イイ!!
九州だったらどこだろう、メロンドーム?w
>457
>ちっちゃい駅で食堂を2ちゃねらが占有しちゃうのか?
そういったレスがつくことももっともだと思います。
多くのバイクが集まれば他に問題も起こるかもしれません。
私もそういったことは書き込みの前に危惧していました。
台数の多いツーリングクラブがいることを免罪符にするつもりはないですが,
なるべく大きな道の駅,出来ればバイクの駐車場の多いところなどで
集まるようにするのはいかがですか?
当然集まる側もその道の駅内での非常識な行動をとらない。
仮に羽目を外しすぎる人がいた場合,
お互いにそういった行動に出る人を停める必要があると思います。
>幼稚園児くらいの子供が私達の横を通り過ぎる時に
>子供「ギコネコだ、ゴルァ」
マジ?
465 :
42:03/05/27 01:12 ID:XGOP4/jT
466 :
114:03/05/27 01:17 ID:Br7By4bV
>>463 今やギコはそこまで浸透しているのか…ワラタ
467 :
ロロ:03/05/27 01:27 ID:ahYToHxo
>>411 失礼致しました。コメントの修正をしようかと思いましたが、写真がイマイチなので、次回撮りなおした時に
再うpします。
>>394 超遅レスですが、自分は天塩方面を攻める所存であります。
>>463 そう来たら「ウホッ!いい男」と返したら良かったかと。
そこで、「やら○いか」と返してきたら、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
469 :
42:03/05/27 02:33 ID:XGOP4/jT
>>448 のら黒氏
あのあと、貞光とかうだつも回るヨテーイだったんでつが
どなりの近くの御所温泉に入ってマターソしてたら
寝 て し ま い ま す た w
結局そのまま高速で
最終目的地までいってしまいますた。。。
マイントピア別子にも行ったんでつが、
もう先にどなたか行かれてたようで
うpしませんでつた。
次は小豆島狙ってまつ。
三重は…( ゚Д゚)!
471 :
774RR:03/05/27 06:14 ID:p6FTOPhj
まあ、大黒組みたいなコトしなきゃ平気でしょ
>>469 マイントピア別子近くなんで
サクッと逝って来ました。会えなくて残念・・・
しかし四国65箇所もあって、そのうち4箇所
しかうpされて無いのにダブるとはもったいない。
473 :
まとめ人:03/05/27 10:42 ID:NxUAA+Ry
>ちっちゃい駅で食堂を2ちゃねらが占有しちゃうのか?
たしかに道の駅によっては多数のバイクが集まるとまずいかもしれません。
最後に残った駅が小さい場合は、全制覇達成後に改めて集合可能な広い道の駅で
制覇を喜び合うオフ会を開催ということで良いのではないでしょうか?
各地区で話し合って決めてもらうのが一番いいのかな?
画像うp乙カレーさまですた。
ところで漏れも「保管庫」が見れません。
何故でせう???
>>434 >>435 >>436 ↑の中にも漏れの撮ってきた「駅」が入ってませんが・・・
再うpした方が良いのかな???
475 :
のら黒@一等兵:03/05/27 18:11 ID:aF+DKKsR
>>463 チャリダー(・∀・)イイ!
次は折れも原無自転車で逝こうかな・・っと、まだ次回は決まっていませんよね?
日にちを決めずに・・・って案も出ていましたが、やはり決めたほうが
2ちゃんねらー遭遇率が上がって楽しいと思うのですが・・
完全制覇オフをする道の駅の選択は、まとめ人さんに同意です。
一駅だけ残らない可能性もありますし、出来るだけ広く集まりやすい場所
でよいと思います。
完全制覇の暁には各地域別で全国同時オフしましょう。
>>475 >>403の案では各自が自由に回りつつ、オフをやりたい人はオフを企画。
簡単にいってしまえば「好き勝手に制覇してこい」ってことかと。
オフやりたいなら、日時と場所を告知すればいいんじゃない。
「月曜日に集まれ!床屋限定オフ」とか、、、集まらないな(w
477 :
画像保管庫の見方:03/05/27 18:30 ID:efLTxeYF
478 :
まとめ人:03/05/27 19:29 ID:2FdvOYA0
みなさんの意見を元に考えてみたのですが、
25日も前日or当日の行動予定を書き込み、それに合わせた自然発生的なオフが多かったよに思います。
参加者の多い地域であれば、スレをこまめにチェックして行動すれば2ちゃんねらー遭遇も高い確率に
なるのではないかと思いました。
平日参加の人も考慮すると、各自が自由に回りつつ、オフをやりたい人はオフを企画。というのが、
マイペースで回りたい人も、オフとしても楽しみたい人もそれぞれのスタイルで楽しめる方法ではない
かと思います。
ただし、未制覇の駅を選んでオフ会が企画された場合に、フリーで回っている人に先に制覇されること
も起こりそうですよね。
それを防ぐためにオフ開催の道の駅と開催日を早めにスレに書き込んでもらうようにして、フリーで
回る人はオフ予定の駅はさけてもらうというルールはどうでしょうか?
フリーの人がスレのオフ会の告知を気づかずに制覇してしまった場合でも、オフ会の制覇を優先して
画像保管するということで・・・
ひき続きご意見がありましたらお願いします。
>>478 前半については賛成ですが、、、
>オフ開催の道の駅と開催日を早めにスレに書き込んでもらうようにして、
>フリーで回る人はオフ予定の駅はさけてもらうというルールはどうでしょうか?
ルールといわれるとちょっと抵抗あるかな。
フリーの人はスレに書き込むことなくその駅に行くことを計画してるわけで、
実際に行く前にオフ告知があったら行くのを辞めろってのはちょっとね。
かといってフリーの人もスレで行きます宣言しろとかいうと、訳わかんなくなりそうだし。
オフ企画が一週間以上前とかに告知されないと、
フリーの人がオフに振り回されることになりそうな気がします。
う〜ん、どうすりゃいいでしょ?
480 :
774RR:03/05/27 20:26 ID:xQP0P7Hi
まあ、すでにだぶりまくっているわけで。あんまり気にしなくてもいいかも。
一斉関係も最終前にもう一回くらいあってもいいかなあ〜とは思いますが。
481 :
774RR:03/05/27 21:00 ID:hT0Gotvp
漏れも480と同じでいいかとオモイマフ。
まずは神奈川、鳥取は全駅制覇されたようですね
434〜436見ての判断ですが
>6らっちさん
たぶん現時点では最多駅制覇香具師だろう。はたしてこれを越す猛者は現れるのか?
>原付小僧さん
道の駅のHP見ますたがトータルの移動距離もしかして100`以上ないでつか?
原付海苔の神でつな。マジスゲーとおもふ
>341さん
総走行距離400` 確かにすごい。 漏りは6駅総走行距離 約350`でつ
自分ではカナリ走ったと思ったが上には上がいる まだまだ青かった
>>478 本末転倒じゃない?それは
オフやるんだったら、場所とルートとかここで上げればいいわけだしさ
483 :
小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/27 21:16 ID:llUfRDPV
>481
うれしいな〜。そうやって言っていただけて。
遠乗りが好きなんですよ。
道の駅で会ったねら〜の方にもナンバーを見られて「すごいね〜」とか言われました。
でも、好きなんで少しも苦にはなりませんでしたよ。
ま、日本横断するとかそういうとこまではいきませんけど・・・
往復したんで200`くらいでしたね。給油を2回しました。 タンクが小さいから・・・
フリーで計画も無しでダラダラと走るヲレは予定とか聞かれても答えられないな。
方向も天気とか交通状況や気分次第でいくらでも変更するし。
別に先に制覇されたって関係ないのでは?
イイ写真があったらそっちを使えばイイだけで。
オフ企画の道の駅を寄らないようにお願いしても自分のテリトリー周辺なら判るだろうけど
他県とかになると果たして覚えているものかな?
えっと、激しく休みだったので、未踏破箇所巡りしてきました。
九州内、福岡・大分のうちの7箇所です。
487 :
原二:03/05/27 22:32 ID:Kc+kX8ko
新潟方面もう少し画像有るのですが
しばらく保留しときます(写り良くないので)
9時に豊栄→昼笹川流れでR7制覇コース
土曜晴れたら逝きまつ。
誰か居ない?
広島山口方面は人気薄みたいですね。
日曜日に行ってみようと思います。
489 :
YZF:03/05/27 22:38 ID:WU8i5OSd
>>460 書き忘れてましたが、「占冠」も逝ったので合計8カ所でふ。
四国は今度の土日は雨予想(確率50%)
当分画像は集まらないかもしれないなあ。
そういえば画像サイズはどれくらいを目安にすればいいんだろ。
640X480じゃさすがに小さいかな?
今日、勝手に行って写真撮ってきたんだけどー
これって、先に行く場所とかを言わないとだめ?
みんなまだ行ける駅があっていいなー
金と暇があれば九州に走りにいきたいよ。
暇は作れるが金が・・・
明日愛媛県内回ってきます。
497 :
493:03/05/28 01:03 ID:7hASEjRO
さっそく、うpしますた。
>>495 沖縄だとかなりフェリー代かかるんじゃないんですか?
自分たちで往復2万ぐらいなんで、沖縄の人大変そうですね
次の土曜あたりに二宮、茂木、芳賀行ってみようと思います。
前スレで二宮行った人がいたと思ったんですけど勘違いだったかな?
499 :
774RR:03/05/28 02:10 ID:3inXbQCn
なんか中部はさびしいですな。
カメラ買って一回りしてこようかな。
500 :
のら黒@一等兵:03/05/28 02:52 ID:3KggiskQ
500?
502 :
農産物直売所:03/05/28 05:06 ID:SV9tqtUN
さいたまは晴れてきそうなのでこれから朝ご飯食べて
秩父、群馬(上野村、藤岡、妙義方面)出撃してきます。
携帯のカメラなので、はじっこがぼやけてしまうけど許してくださいな。
503 :
まとめ人:03/05/28 09:45 ID:KhWLBfPC
いろいろとありがとうございます。
ルールは無しでいきましょう。
504 :
774RR:03/05/28 10:34 ID:+0yrvCjP
今週土曜朝、原二チャリで山梨甲斐大和に行きまつ!
そっから北(まきおか、みとみ)へ向かうか西(しらね他)に向かうかは未定。
山梨は道の駅多いね〜。どこかお薦め道の駅あったらオシエテ。
505 :
山崎渉:03/05/28 11:22 ID:OF7+BG0r
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
506 :
774RR:03/05/28 12:25 ID:RdhKMhnR
爆撃終息あげ
>>504 個人的には「みとみ」(140号で群馬へ抜ける途中)か「はくしゅう」(20号沿い)がお勧めです。
どっちも周辺の景色が綺麗で、走ってて気分いいです♪
ちなみに、甲斐大和は25日に行きましたが、それらしき人は誰もいませんでした・・・
残り駅数をカウントしてみた
北海道:58
東北:90
さいたま:6
関東:44
中部:90
北陸:35
近畿:49
中国:54
四国:62
九州・沖縄:57
全制覇まであと545駅
>>503 9,12,15時に周りをキョロキョロするのも無しですか?
509 :
42:03/05/28 14:56 ID:no/LcjH9
>>508 カウント作業乙彼です!
まだ545も残ってたんですね。。。。
長期戦になりそうですな。
オレは、行く前の日にうpろだと保管庫チェックして
一応ここで宣言してから行こうかと思ってまつ
お、774xx氏はR3上の道の駅は逝ってないな・・・
漏れは山鹿方面から大観峰目指していくとします。
今度の土曜黒い汚いカブ見かけたら声かけてくらさいw
512 :
774RR:03/05/28 15:24 ID:TQCF2uZh
誰か秩父の方には行かれました?
あっちは3つ連続で道の駅あるんだけど?
513 :
農産物直売所:03/05/28 18:25 ID:SV9tqtUN
>>512 > 誰か秩父の方には行かれました?
> あっちは3つ連続で道の駅あるんだけど?
今日行って来て、今帰ってきました。
平日でも結構バイク走ってますねぇ。
道の駅ちちぶ、荒川村、大滝温泉、両神温泉薬師の湯とまわってきますた。
携帯で撮ったので画質が良くないけど、画像うpしておきます。
秩父周辺は5カ所あるし、雁坂トンネルこえると
山梨県内にもたくさんあるから
良い道の駅ツーリングになりますよ。
514 :
地元民:03/05/28 18:28 ID:DX6TMMmJ
まきおかの道の駅は、そばがうまいよ。
パンもうまいけど。激辛カレーパン、いっとけ。
515 :
774RR:03/05/28 19:10 ID:zI3sO5Nt
>>513 農産物直売所さん
残念、先こされた〜。まったく同じ駅を狙っていたのに
仕方ないので改めて山梨の南きよさと、にらさき、はくしゅうに狙いなおしまふ。
しかし今の携帯って欠航画質好いね カメラ突きに代え変えようか心揺さぶる
画質のレベルだな。
516 :
越後人:03/05/28 19:16 ID:EZdoHWT/
>487
平日が暇なもんで今日スタンプラリーで全部行ってきちゃった・・・
加治川・胎内・関川・神林・朝日・笹川流れ・豊栄。
三重は?…三重は?…( ゚Д゚)…
518 :
774RR:03/05/28 20:09 ID:46sWpeR3
いや、愛知を・・あと長野も・・
デジカメ買って今週末行こうかと思ったが仕事入っちまった。
残念・・
519 :
紀伊民族:03/05/28 20:26 ID:kBTL+cxM
>>517 漏れ南部の2箇所行ってきますたよ。
あと3箇所行くつもりでつ
俺の近所がまだみたい。俺デジカメ持ってないし。
銀塩カメラ(あるいはうつるんですとか・・・)でもCDロムにデータ落とせばうプ可能なのか?
スレ違いかもしれないが教えてください。
523 :
774RR:03/05/28 21:27 ID:hLnCEp6a
>>517 天気が良ければ、三重の残りは回ってくるよ。
中南勢地区メインで。
524 :
原二:03/05/28 21:34 ID:WFmIWRDM
>>516 乙です
漏れもスタンプラリー帖購入したので
一応廻ります。
新潟で最後に残るのは何処かなあ?
寝坊しなかったら明日伊豆半島の残り3つ行って来ます。
でも今晩はどうでしょうリターンズの日だから夜更かししちゃうなぁ・・・
526 :
越後人:03/05/28 21:52 ID:EZdoHWT/
>524
どうも。
残るのはやっぱり佐渡でしょう。
原付きでも4670円×2かかる。
スタンプラリーも全部まわって8000円相当の商品だしw
527 :
ぽち:03/05/28 22:34 ID:l93VAmo2
>>518 んー、とりあえず土曜あたりに愛知渥美半島へ行って来ようかなぁ。
田原と伊良湖へ。そしたら愛知残りは山ばっかになるし。
日曜日が予定無しなら良かったんだけど・・・ざんねん。
一緒に回ってくれる人いたらうれしいカモ
>>527 >一緒に回ってくれる人いたらうれしいカモ
晴れたらね
529 :
軽薄RS:03/05/28 22:53 ID:/JxutQXS
今週の土曜日に雨降ってなかったら
佐賀〜長崎方面に行ってきまつ
530 :
ぽち:03/05/29 00:25 ID:pgWhrU3T
>>528 げ、土曜、日曜は天気予報見たら雨なんですね( ´・ω・`) ショボーン
私も雨だったらさすがに決行する気はありませんけど
中部圏だいぶ残ってるのね。
土曜に近場の川根あたりを回ろうと思ってたのに雨なのね
じゃあ、また来週に延期だー
532 :
774RR:03/05/29 03:40 ID:J9vKzc8S
台風接近中。
夏になったら、北海道が一気に埋まりそうですね。
沖縄もう終わってるんで(3/3)
いっぱい道の駅あるとこ羨ましい
昨日のTBS見た香具師いる?
2チャンネラーって見られるのがちょっと怖くなった気がする…。ハァー
536 :
140キロ制限:03/05/29 11:23 ID:D7PhNMD/
おいら、ニュー速とかチラチラ見てただけの頃は、
にちゃんねらといえば、二言目には『氏ね』とか言い始める厨房集団だと思ってたよ。
でも、バイク板みるようになってから、見方はいいほうに変わったね。
まあ必然的に年齢層が高いからかもしれないけど。
バイク板住人にならなれそうだった。
にちゃんねる風でないとダメな人たちも、まあ、いるけどおかずと思って。
537 :
774RR:03/05/29 12:44 ID:do54Vi6r
ここ最近、週末になると天気が悪いでつね。
陰謀めいたものを感じる・・・
てるてる坊主逆さに吊してるヤシいるんじゃねーの?
539 :
774RR:03/05/29 14:36 ID:ex85D5eg
来週末に和歌山挑戦します。
雨じゃなければね
数が多いから泊りがけ予定
今週行こうと思ったら、西日本は台風直撃コースですよ
台風の中を走るのが通
真のばいかぼいず
541 :
休み勝ち:03/05/29 15:18 ID:SrrdLgmU
明日あたり栃木県の道の駅まわってみます。
体力が持つ限り走り続けて全10箇所目指してがんがります。
(茨城の「かつら」と「みわ」もかすっていく予定)
ちなみに東京出発なんですよね・・・
実家が栃木なので帰郷がてら。
でも日曜は会社説明会だからトンボ帰りな罠
542 :
紀伊民族:03/05/29 17:09 ID:l7E1qGcK
>>539 差し支えなければ和歌山のどの辺行くか教えて欲しいでつ。
距離が距離だけに重複したら勿体無いもの。
ちなみにわたすは半島南部の数箇所を回ろうかと思っとりまつ。
>>542 大阪からなので、北西から攻めようかと思ってます
全部カブってもいいくらいの気持ちで行きますんで
気にしないで下さい
今の季節に走らないのは勿体なくて、
どうせならイベントに絡めたいだけですからw
544 :
おっさんゼファ@帰宅途中:03/05/29 18:54 ID:M+DaBk8R
これから、かもがわ円城行ってきます。
545 :
774RR:03/05/29 19:51 ID:g6y60e2G
547 :
百式:03/05/29 21:11 ID:fujMHd3K
あら・・・
おっさん・・・
こんあ所でお会いするとは・・・
お疲れです。
548 :
百式:03/05/29 21:12 ID:fujMHd3K
こんなスレがあったのか。
俺もデジカメがあれば、協力出来るのだが。。
549 :
ニセ讃岐人:03/05/29 21:22 ID:UkYsKvXt
週末は雨っぽいので
瀬戸大橋記念公園→うたづ臨海公園→ふれあいパークみの→ことひき
→とよはま→たからだの里さいた→空の夢もみの木パーク→滝宮
→香南楽湯→しおのえ→ながお→みろく→津田の松原
の順に香川県を一周するように行ってきました。
琴南と小豆島はルートに組み込むことが出来ませんでした。
琴南へは時間があれば行こうかなと思ってますが、小豆島は
離島のため厳しいかもしれませんね・・・。
550 :
774RR:03/05/29 21:52 ID:g6y60e2G
551 :
496:03/05/29 21:56 ID:9hSxz6qE
以前「明日愛媛県内回ってきます」
とだけ発言して消息を絶っていたものです。
昨日
愛媛県内子フレッシュパークからり
愛媛県ふたみ
の2箇所行ってきました
ただ写真がアナログなので現像してからスキャナー取り込んでupします
土曜は台風だし、日曜はダービーだから今週は逝けないな・・・
ビックリするほどデジカメ持ってない人多いのね・・・
555 :
774RR:03/05/29 22:20 ID:BxUuiG06
いまだ555げっつ!
556 :
774RR:03/05/29 22:28 ID:g6y60e2G
【中部】[静岡・伊東マリンタウン]
【中部】[静岡・花の三聖苑伊豆松崎]
【中部】[静岡・天城越え]
の3つを回ってきました。
伊豆は関東からも近くて来やすいと思うので良い写真があったら
どんどん差し替えちゃってください。
558 :
小僧 ◆4kNJblDpUo :03/05/29 22:44 ID:gz7hgNuA
北関東(群馬・・)って未開ですな。
もうすこししたら第二回ってことでカンフル剤投入してはどうでしょうかね。
上にもあったようにまだ500駅近くあるんですよね・・・実は。
個々に行ってもいいけど、果てしないですな。
夏あたりにでも・・どうでしょうかねぇ
この話題はまだ早いか・・・・(;´Д`)
>>556 ほんじゃ晴れたら漏れは「どんぐりの里いなぶ」→「アグリステーションなぐら」
→「つぐ原高原グリーンパーク」→「豊根グリーンポート宮嶋」の順に攻略するよ
560 :
774RR:03/05/29 22:59 ID:g6y60e2G
561 :
強力:03/05/29 23:07 ID:dLP3k/1j
>>558 安心汁
漏りが晴れたら夏前に1〜3駅は制覇しとくから。草津、六合はたぶん7月迄に行くつもり
むしろ越後人が周る床なくなってトンネル越えて北関東の駅を先に制覇されるのがコエ〜
アフリカ象の機動力ならありうるからな〜(w
>>ニセ讃岐人さん
うpろーだの うどんアイス詳細きぼん
>うpローダー260までサルベージされてるようだがその後どうなんでしょう
311以上が流れないことを祈る
岐阜は誰かおらんのか?
ひそかに多いぞ。漏れは休みしかいけんし。
563 :
ぽち:03/05/29 23:16 ID:pgWhrU3T
>>545,546
日曜日は行けないです。愛知の上の方に行きたかったけど・・・。
こーなりゃ土曜日に台風の中を強行突破か(w
ズサーしてもいいようにスラッシュガード必須だな・・・。
>>561 その名の通り、うどんのアイスです。基本はバニラアイスで
冷凍うどんのカケラのようなものがアイスに混入しており、
ダシ(つゆ)の風味が付けられています。
確か、あっさり・こってり・超こってりの三種があり、順にダシの
風味が強くなり、超こってりあたりだとイリコの粉末が見えます。
機会があれば、食べてみてください。
味の方は、個人差が大きいようです。
ちなみに、私は普通に味を楽しめます。
565 :
774RR:03/05/29 23:21 ID:X6fxrPC9
566 :
強力:03/05/29 23:33 ID:dLP3k/1j
>>564 ニセ讃岐人 サンクスコ
さすが「うどんの国」四国だ!ぐぐったら70Hit
さすがどんぶりには入ってなかったね。実はどんぶり入りを期待してた
「ながお」の写真にナンバーが入っていたので修正しますた。
>>566 「うどんの国」は香川だ!と言ってみるテスト
568 :
休み勝ち:03/05/30 02:36 ID:547BRtJO
でっぱつ
何かみんなのうどんの話聞いてたら食いたくなってきた。
ので、今日埼玉の寄居に食いに行って来ますYO!
で、ついでに「はなぞの」と「おかべ」まわってくるわ。
No.324までDL&保管終わりました。
突然いっぱいうpされてたのでちょっとビクーリ
平日だからと気を抜いてちゃダメですね。
このペースだと来月末頃には全国制覇できちゃうかも。
>>561 >311以上が流れないことを祈る
大丈夫、流れてないです。
昨朝のうちに途中までDLしてあったのですが、
ちょっとスレに報告する暇がなくって、、、、
ご心配おかけしました。
571 :
越後人:03/05/30 11:52 ID:zi1ls4yi
>>561 スタンプラリーを兼ねて富山・石川方面に行こうと思ってるので安心しる。
多分行く暇が無いと思うけど。
572 :
農産物直売所:03/05/30 12:47 ID:VPGVztFF
>>569 > 何かみんなのうどんの話聞いてたら食いたくなってきた。
> ので、今日埼玉の寄居に食いに行って来ますYO!
> で、ついでに「はなぞの」と「おかべ」まわってくるわ。
これで、さいたま制覇でつね。
来週の水曜日は群馬の藤岡から上野村あたりに行ってみようと思います。
573 :
774RR:03/05/30 14:05 ID:hheaNAsm
台風の移動速度が上がっているのか、
西日本の日曜日の天気予報が雨から晴れに好転中。
期待age!
574 :
774RR:03/05/30 14:12 ID:sa+s29yR
大阪6月1日(日)
くもりのち晴れ
気温(度) 25 / 19
降水確率(%) 30
575 :
774RR:03/05/30 16:27 ID:ZPjRHVNl
明日晴れてたら能勢に行ってみます。
まだ無いよね?
576 :
774RR:03/05/30 17:09 ID:VUDbiOWA
>>575 まだでつね
漏れは台風が過ぎたら能勢行こうかと思ってますたが。。。
るり渓でもいってみよかな
晴れたら…
>>577 大阪・能勢(くりの郷)はゲッツ!できるんじゃ
579 :
てごねハンバーグ:03/05/30 18:00 ID:fCB8xiNt
ただいまです。
【さいたま】の[おかべ]と[はなぞの]行って来ましたよ。
これでさいたま制覇完了ですな。
走行距離200キロ、天気も良くてマターリとしたツーリングでした。
うどんもうまかった。
581 :
518:03/05/30 18:58 ID:v3W8hCU4
>>559 俺も行きたい。でも仕事+台風直撃っぽい。
行くなら日曜かな。でもまたソロになりそう・・。
582 :
518:03/05/30 19:01 ID:v3W8hCU4
スマン
日曜の話か
だれか兵庫県、京都府日本海側巡る香具師いるかい?
>>518,545
日曜はどうやら天候が回復しそうだな…
漏れは激しくキャブの調子が悪いやつで行くよ…
会えるといいな。
>>563 それはご愁傷様…乗り手も装備は厳重にしておくれ。
機会があればまた遭遇しましょう。
585 :
774RR:03/05/30 19:25 ID:G0ZQ3rcg
東北もねーな。
586 :
518改め白CB:03/05/30 19:58 ID:/n05B2NN
>>550,黄bimo氏
いなぶだと一時間は軽くかかるな
待ち合わせするか?
588 :
白CB:03/05/30 20:40 ID:/n05B2NN
>>587 十時くらいがいいな
それより早いと遅刻する可能性極大!
>>588 了解。そんじゃ10時には到着できるようにするよ。
590 :
774RR:03/05/30 21:00 ID:SwwzmzSV
神奈川にも、もう一つくらい道の駅欲しいナ〜。三浦半島あたりに。
591 :
白CB :03/05/30 21:08 ID:/n05B2NN
>>589 目印は必要?
それと自分カメラ持ってないんですが・・よろしい?
592 :
774黒鳥海苔:03/05/30 21:22 ID:a2GUbpwJ
今までず〜っとROMってたが九州少ないの〜(;´Д`)
こないだ熊本行った時、大津と泗水に寄ったけどすでに写真うp済みだったか-w-;
今度の月曜あたりに佐賀あたりの写真でも取って来ます
佐賀あたりが最後まで空欄残りそうだし、地元民にまかせろw
佐賀ナンバーでチタンメタリックの黒鳥見かけたら多分オレです
593 :
軽薄RS:03/05/30 22:37 ID:qWiNazS2
>>592 >529で告知してますが、私が明日佐賀〜長崎行く予定です
ただ、2県で10箇所あるし、午前中は台風の影響で動けないかもしれないので
おそらく全部は回れません
日曜にでも行った駅公開すると思うんで行けなかったところの
フォローよろしく
594 :
軽薄RS:03/05/30 22:43 ID:qWiNazS2
>>592 福岡市から唐津〜平戸〜長崎〜島原と行って
なるべく佐賀は残しときます
>>591 目印はどんな姿形で登場するか、あるいはタンクの上に何か置いておくなど
してあれば良いと思われ。
あと、カメラは持っていくから安心汁。
漏れのバイクはデンパークの写真とHNからわかると思う。
596 :
ロロ:03/05/30 23:26 ID:G92CSLca
北海道は日曜雨だ…。
ガンマとのラストツーリングにしようと思っていたのになー。
593>>お心遣いありがと
気にせず好きなところ取りまくってくだしあ、唐津通るなら昼飯は呼子のイカが最強
ただあそこらへん、道の駅無いのよね・・・・
でも土曜は早速台風来そうですね、無理は禁物です(;´Д`)
なんにしても無事故で帰って来て下さい
佐賀だと大和、厳木、伊万里、鹿島、etcあたりを取って来ます。
多分R34中心になるでしょうからダブる事はなさそうですね
598 :
休み勝ち:03/05/31 02:46 ID:HNXPK1oA
帰ってきた。
丁度24時間・・・。ほぼずっと走ってたわけか。
栃木県ですが、どまんなかたぬま以外全部行ってきました。
ついでに茨城の「みわ」と「かつら」で11箇所。
たぬまはすでに画像あったし。
というか、途中で地元友達と遊んだり実家でのんびりしたから
たぬままで行けなかった。
総走行距離551km・・・。初体験です。
写るんですなので、現像だしたらスキャナでアップします。
おやすみなさい。
599 :
休み勝ち:03/05/31 03:17 ID:HNXPK1oA
ムニャムニャ
来週は群馬を・・・
600 :
774RR:03/05/31 04:27 ID:YU5Rz6oD
600ゲト〜
601 :
774RR:03/05/31 05:33 ID:d+UCYmky
東北、少ないなぁ・・
周っちゃうぞ。
>>590 欲しい欲しい!
三浦市どっかの畑つぶしてさ
603 :
白CB:03/05/31 06:42 ID:UtDd+MZC
>>595 それじゃあ、ミラーにバンダナでも巻いて行こうかな。
バイクは白いCB400でスペ2カラー(でも中身はスペ1)
場違いな大宮ナンバーです。
No.327まで保管しました。
現在の制覇状況です。多少の間違いはご勘弁を、、、
地域 制覇数/全駅数 制覇率
北海道 19/76 25%
東北 14/104 13%
さいたま 13/13 100%
関東 20/63 32%
中部 30/107 28%
北陸 25/52 48%
近畿 41/85 48%
中国 23/63 37%
四国 17/66 26%
九・沖 16/72 22%
日本 218/701 31%
ただし、701駅は道の駅HPのトップにあるエクセルファイルに載ってる駅数で、
中にはまだオープンしてない駅もあるようです。
また、HPでは長野は関東・中部の両方に入ってますが、
こちらではすべて中部に入れちゃってます。
605 :
FTR:03/05/31 13:07 ID:G0xSrkvw
初めまして,来週の土日に東北(宮城,岩手,青森)を回ってこようと思っています.
それでこれまで行った東北の道の駅を教えてください.
道の駅での写真は提供します.
どうぞよろしく
606 :
774RR:03/05/31 13:16 ID:FAo+wRV6
>>604 乙です。
まだ500近く残ってるんですね〜
開始から1週間くらいで制覇しちゃうかと思ったけど、
まだ半分もいってないし長丁場になりそうですね。
でも、参加してみると道の駅巡りが結構楽しかったりするので
マターリ制覇ってのもいいかもね。
うpろーだーのみなさんのコメントも楽しみだし。
沖縄以外は天気が悪いみたいだけど
この雨の中を道の駅まわってる香具師いるのかな?
もしいたら、安全運転でがんがれYO!
607 :
のら黒@上等兵:03/05/31 13:23 ID:wW2K77UB
>>◆GT400i.B96さん
集計乙
ホント、まだまだ残ってますね。
今日は朝から雨だろうと思っていたら意外と晴れてたりして・・
甥っ子と遊ぶ約束せずに、走ってきたらよかった。
>>603 了解。
それにしても日曜の天気もあやしくなってきたな…
>>605 うpろーだNo329まで東北の新しい画像が上がっていないので東北は保管庫の未制覇駅に行けばダイジョウブ。
保管庫は見やすく整理されてるから簡単に調べられるはず。
保管庫の見方は
>>477を見て栗
610 :
FTR:03/05/31 15:21 ID:G0xSrkvw
>>609 774RRさん,ご提供ありがとうございます.
見てみたところ,5箇所ぐらいしか行けなさそうです...
すんまそ!!
611 :
774RR:03/05/31 15:28 ID:/yZurrem
徳島ってまだ1枚もうpされてないんかな?
明日何枚か撮ってこようかな・・・。
と思ったら土成だけうpされてた。
一番近所・・・。
徳島・温泉の里神山ならすぐ行けるんですが、デジカメが無い...
プリント・スキャンに時間がかかるので、うpできる人はどんどん上げちゃって
下さい。
鷲敷、鷲の里、もみじ川温泉は、過去に一遍行ったことがあるんですが、
徳島市内からじゃ遠い...原チャだし。
614 :
611:03/05/31 15:55 ID:/yZurrem
明日の朝起きれたら、貞光ゆうゆう館・三野・藍ランドうだつの3つ回ろうかな。
時間があれば香川のことなみも。
でもバイトあるから無理は出来ないな・・・。
>>613 俺もその3つ、行ったことある。
2、3回ずつw
市内からなら公方の郷なかがわが近いんじゃない?
615 :
613:03/05/31 16:26 ID:+dwAzk0H
>>614 そうですね、明日できれば神山となかがわ行ってみまつ。てんで方向違うけど(w
三角形をたどるような感じで。
一応写真は撮りますが、フィルム使い切ってからプリント・スキャンするので
時間かかると思います。
県南部は誰か行く人いないかなぁ。夏になればツーリングの人たちが
多くいるんですが...
616 :
エロ小説家:03/05/31 16:30 ID:eWw+wX0I
「あああ〜ん、勇次、すてきよ・・・。」
おれは加奈子の豊満な尻を抱えて激しく突き上げた。
「最高だ、すごいよ、きみのあそこは・・・」
あたり静寂と暗闇に包まれ、2人の息使いと腰がぶつかり合う音だけが響き渡る。
ここは人っ子一人いない道の駅「道志」。
彼女を誘って深夜ツーリングと洒落込んだのだが、先頭を走っていたむっちりGパン姿の彼女を見てついムラムラきちまったってわけだ。
幸い平日の深夜ともあって訪れる人はまだいなかった。
おれは加奈子の上着を剥ぎ取ると後ろから95はあろうかというバストを鷲掴みにした。
「あは!ああ〜〜ん」
「ダメだ!おれもういきそう!あ、やべ!!」
「ああ〜〜〜ん!中はダメ〜〜〜!」
おれは抜く間もなく果てた。
今夜のセックスは最高だ、特にバイクで走った後の一発は・・・。
だからバイクは辞められないと思う。
おれは今日帰り次第、2chに新しいスレを建てようと心に誓った。
「 ●【アオカン】バイク海苔のセックス【ラブホ】●」と。
617 :
611:03/05/31 16:34 ID:/yZurrem
もうちょっと早くこの企画知ってればな〜。
618 :
強力:03/05/31 16:45 ID:jW1S40QA
>>617 安心汁 全駅制覇にはまだ時間かかるから今から賛歌でもおそくない。
明日、関東の天気は雨のち晴れみたいだね。雨の可能性低かったら山梨いってきまつ
他に行く香具師いない?いるなら2chステッカ張っとくよ。
なんとなくステッカまだ捨ててないので
>>614 明日高松から ながお・藍ランドうだつ・貞光ゆうゆう館・三野・ことなみ・香南楽湯 と
回ろうかと思ってます、どこかで会えるといいですね。
一応藍ランドうだつに10:30〜11:00頃予定でいます。
620 :
軽薄RS:03/05/31 17:31 ID:OeNDjxHS
大変な強風と雨でしたが
3箇所まわってきました。
一箇所「生月」道の駅は有料の橋(海の上にかかってる)
を渡らないと行けないのですが
料金所のおっちゃんに「通行止めではないけどバイクは
やめたほうがいいぞ!!」と言われ断念しますた・・・
バイク乗るには天候悪すぎでしたね
今日行ったところは
佐賀:伊万里、桃山天下市 長崎:昆虫の里たびら
残りはまた来週チャレンジしまつ
「長野・上田 道と川の駅」ってあるけど、
まだ、道の駅部分完成していない…
川の駅(親水公園)はあるけど何にも無い…
道の駅部分ができるのは2年後位だと思う。
どうしよう…
623 :
岐阜県人:03/05/31 18:09 ID:ygM8iN49
む、なんか晴れてきた。
明日いけるかな?
晴れたら
むげ川から荘川までの国道156号ぞいを走覇してきます。
624 :
白CB:03/05/31 18:31 ID:mLosa8ei
む!雨上がったな。よしよし。
ンじゃ黄bimoさん、行きますか。
コーナーに川が流れてないことを祈ろう!namunamu・・・
ちなみに他にくる人います?とりあえず10時に‘道の駅いなぶ’ですが
620>> 軽薄RSさん
悪天候の中、乙。無理して事故らないように
しかし「昆虫の里」のカブトムシすごいインパクトだな。たぶんリアル消防なら
大喜びしそうだ
明日天気が好転したら、京都府北部一気に片付けてきます。
ただ、デジカメ無いんで、写るんですのデータをCDロムに落とす予定なり。
ではよろしくーー!
25日に免許間に合わなかった人ですが、
今日卒研ウカターヽ(´ー`)ノ
来週から参加しまつ。
628 :
軽薄RS:03/05/31 19:23 ID:GtX3WFjH
>>625 ども!
あのカブトムシをどうしても入れたくて
すこし下がって縦位置で撮りますたw
明日はピーカンの予感@沖縄。
先週のリターンマッチじゃゴルァ。
632 :
774RR:03/05/31 22:21 ID:ypkgCaGU
道の駅能勢くりの里、とりあえず行って来ましたが・・・
帰りの雨で、デジカメアボーンの悪寒
明日の朝まで乾かして様子見てみますが、ダメだったらどうしよう・・・
皆様も防水対策はきっちりと
妙見さんで、安全祈願してきました。みなさまくれぐれも事故らぬよう
633 :
42:03/05/31 22:28 ID:/pztjCbX
>>619 漏れが回ろうとしてたコースでつ。。。。
ちょっと漏れは時間的に無理で行けませんでしたんで
安全運転でがんがって回って下さいNE!!
応援してます
>>620 軽薄RSさん
あの風雨の中走ったんですか、お疲れさまでした。
無事で帰ってきて何よりです
伊万里と桃山と昆虫の里ゲッツですね、了解しますた。
よくバイクとあのカブトムシ一緒に入りましたね〜、見事な一枚に仕上がってます
ワタシのデジカメでは無理カモ・・・・
ワタシは月曜に鹿島、山内、厳木、大和取って来ます。これで佐賀はオールコンプかな??
大和の道の駅は最近出来たばっかで、ツーリングマップルは2003年版にしか載ってませんね
635 :
沖縄@7氏:03/05/31 23:53 ID:RB5iEXlM
>>629 明日仕事なので俺行けませんが、事故には気を付けて行って来てください。
先週晴れてたらあんなに濡れなくて良かったのに・・・
と言ってみるテスト
636 :
774RR:03/05/31 23:59 ID:CKSLUSYO
渥美田原のめっくんハウス無いの?、写真なら撮れるけどなぁ・・。
バイクも移さないと駄目?。
637 :
774RR:03/06/01 00:06 ID:LHUWXER/
>>620 軽薄RSさん
田平と生月は比較的近いので狙ってたんですが、2週連続の雨で今週も断念してたところでした。
生月の前に平戸大橋渡れましたか?
何度か通行止めってなってたことあるし、強風で一瞬で対向車線まで吹き飛ばされたこともあります。
トラウマで平戸大橋は今でも実はちょっと怖い(^^;
>>624,631
日曜の降水確率
0時−6時70%
6時−12時50%
12時−18時20%
18時−24時0%
ってなってるけど、どうする?
639 :
614:03/06/01 00:26 ID:WH7zf0ul
>>619 俺の回るところ全部入ってますな( ´ー`)
デジカメ持っていかれますか?持っていくのなら俺が写真撮る必要なさげ(´・ω・`)
まあ行くかどうかは明日の気分次第っす。
行くとしたら昼には三野まで回っておきたいです。
夕方からバイトなので。
>>618 >安心汁 全駅制覇にはまだ時間かかるから今から賛歌でもおそくない。
いや、そういうわけじゃなくて、少し前に
>>613の書いた3箇所に行ったんですよ。
だからせっかくなら写真撮ってくればよかったな〜と。
>>619,
>>639 漏れは、うどん食ってことなみ行こうと思ったが
お二方に任せた!お気をつけて!!
642 :
四国スレ55:03/06/01 01:52 ID:bM0kBV7G
>>639 デジカメは持っていきます、状況を四国スレに書き込む予定です。 貞光あたりで会えたらいいですね。
643 :
四国スレ55:03/06/01 01:52 ID:bM0kBV7G
>>639 デジカメは持っていきます、状況を四国スレに書き込む予定です。
貞光あたりで会えたらいいですね。
644 :
774RR:03/06/01 01:53 ID:NeA0CdgX
明日行こうと思って千葉制覇のルート考えたんだけど次の回にやった方がいいかな?
645 :
639:03/06/01 02:23 ID:WH7zf0ul
>>642 ちなみにガンメタの400刀なので見かけたらよろしく。
646 :
774RR:03/06/01 02:35 ID:IdePcObc
やっぱこういうイベンとがあるごとにデジカメって必要な気がしてならない
メガピクセル携帯が0円の時代になるまで待ち
648 :
軽薄RS:03/06/01 03:44 ID:I+MuPLpL
>>634 月曜日がんがってくだしぃ
お気を付けて!!
晴れるといいでつね
>>637 平戸大橋は渡りますた。
俺も風で吹き飛ばされそうで、帰りはどうしようか悩みますたw
生月大橋は外海側にあるせいか、平戸側よりも更に強風で
あきらめますた
もし行かれるのであればお気を付けて!!
649 :
白CB:03/06/01 06:18 ID:9D5g0KbP
すさまじく曇ってるな。とりあえず雨は降ってないが・・・。
う〜ん、行くだけいってみるか。このまま晴れるかも知れんし。
・・て考えてますが、黄mobiさん、29RRさんそちらの天気はどうでしょう?
650 :
田舎ライダー:03/06/01 07:51 ID:KT8eviYT
波賀南を征して峠を三つ越えて今朝来。
雨が降ってきた。メッシュジャケットは失敗の予感・・・鬱
>>649 路面が乾いてきたら出発するからチョット遅れそうなヨカーン
関東、午後から降水確率20%
甲斐大和.かげの郷まきおか.みとみのどれかにでも行ってキマフ
653 :
29RR:03/06/01 08:34 ID:L3cMOwPz
今から出ます・・・漏れも遅れそうなヨカーン
いい天気なので大分県竹田市周辺の道の駅を攻略してきまつ。
それにしても九州の制覇率が低い(´・ω・`)
655 :
ぽち:03/06/01 08:52 ID:Rxl9cMpR
>> 649,651
今日は天気が(・へ・)ヨクナイ! ので、道の駅へ行くことにしますが、
さすがに稲武はチョット遠いので、渥美半島へ行くことにしまつ。
田原めっくんハウスに12時に行きまつ。そこから伊良湖ルートの予定でつ。
一緒にがんがってくれる人いるとイイナ。
今日の天気に期待age
656 :
田舎ライダー:03/06/01 09:27 ID:9YSu7FNS
今出石。
次の停車駅は神鍋高原・・・
原付以外のバイク一台も擦れ違ってねーや
657 :
白CB:03/06/01 09:37 ID:iqNgNkbM
稲武着いちまった。 そうか、二人共遅れるのか。どうしよう
出発しようと思ったら雨降ってきちゃった…
今日は、うp多そうなので一応
・コメント欄に【地域】[駅名]を記入してください
地域:北海道 東北 関東 中部 北陸 近畿 中国 四国 九州・沖縄
駅名はできるだけ正式名称をお願いします ○やぶ ×養父
※【地域】[駅名]はコメント欄へ記入(タイトルとコメントの両方に書くのは構いません)
※[]を省略しないでください
※複数枚うpする時でも駅名を[米プラザ2]等にしないでください
色々細かいですが、整理がスムーズに行えれば
今のように画像うpを待って頂く時間も減らせます。
ご協力お願いします。
660 :
白CB:03/06/01 09:38 ID:iqNgNkbM
稲武着いちまった。
そうか、二人共遅れるのか。どうしよう
ところでahooフォトにどんどん登録されているようですが、どこからどこまで登録されていますか?
いえね私がウプした写真が全然登録されないのでもしかしてボツだったかなぁと思いまして。
ダメならまた撮りに逝かないと往けないと思いまして。
>>661 制覇開始は5/25からということでしたので、それ以降の分を保存してあります。
現在、まだ容量に余裕があるので重複分の削除はしていません。
5/25以降にうpしたのに保管庫にないようでしたら、それは私のうp漏れです、、、、
行かれた道の駅を教えてください。
DLした画像は全てHDに残してありますので、探して保管庫に入れます。
24日以前でもいい写真あったりするんですけどねぇ(カルガモとか写ってるし)
@関東=群馬
全然無いでつね。今日、群馬方面行きますが天気はどうじゃろ?
誰か、群馬廻る方いますか? @長野人
664 :
528:03/06/01 10:32 ID:Dp0UlUlf
>>655 今日行くんですね、、、、追っかけてみます。
時間には間に合わないかもしれないけど(w
665 :
白CB:03/06/01 10:43 ID:bM0kBV7G
黄bimoさん粉ーいよ
666 :
部屋割り:03/06/01 10:45 ID:7x/73F2X
四国・愛媛の「ひろた」駅の画像をうpしました。(No.333)
皆の衆、後はヨロシク。ビール飲んでダービーでも・・・。
>>665 スマソ。なんせ雨ザーザーですから。
先行ってて…稲武と名倉はどうやらもう行った人がいるみたいだから…
雨やんだら急行するよ…
668 :
29RR:03/06/01 11:00 ID:C3TSFnse
黄bimoさん〜
つぐ高原グリーンパークに移動します。
669 :
ぽち:03/06/01 11:02 ID:Rxl9cMpR
>>664 チョト雨が降ってきたから、遅れるヨカーン
バリオスに2chステカが貼ってあるので見かけたら声かけてください。
671 :
29RR:03/06/01 12:08 ID:C3TSFnse
黄bimoさん〜
つぐ高原グリーンパークに到着しますた
672 :
774RR:03/06/01 12:14 ID:8ApcZglF
673 :
田舎ライダー:03/06/01 12:14 ID:9YSu7FNS
現在てんきてんき丹後。
ここまで250キロ程走ったがねらーはおろか原付以外のバイクと擦れ違ったことない・・・
674 :
42:03/06/01 12:26 ID:HqClXW2C
>>673 乙彼です。
一人で回るのは寂しいっすよねw
漏れも日本海方面行こうかとおもってますたが
家のスプリンクラー点検のため出かけられません・゚・(ノД`)・゚・。
疲れもそろそろ出てくると思いますが、気をつけてがんがって下さい
675 :
774RR:03/06/01 12:28 ID:xZ02qy+K
>>四国スレ55
うだつ、貞光、三野、ことなみを回って、今また貞光に戻って昼食中です。
676 :
おっさんゼファ@一本松:03/06/01 12:37 ID:xZ02qy+K
すげーいい天気 小豆島が見えたW
昨日は
おかべ
ちぢみの里おぢや
豊栄
上林
ふるさと村 に行ってきた
678 :
TradStick:03/06/01 13:45 ID:FS5awY84
三重の中南地区回ってきますた。
・奥伊勢 おおだい
・奥伊勢 木つつ木館
・紀伊長島 マンボウ
・飯高駅
・茶倉駅
風が強くて困りマスタ。
駅制覇ロゴを掲げるのには勇気がいりマスタ。
誰も、おまえなんか見てねーよというのは分かるんだけど、恥ずかしかったです。
結局全部では掲げられませんですた。
679 :
TradStick:03/06/01 13:46 ID:FS5awY84
× 中南地区
○ 中南勢地区
680 :
774RR:03/06/01 14:10 ID:bCwyTRtj
いま伊良湖にいます。他に誰かいる?
681 :
774R−N:03/06/01 14:26 ID:nTBJbdlt
群馬の道の駅「みょうぎ」到着。
西日本は天気いいみたいでつね。
軽井沢でちょいと降られますた。
682 :
おっさんゼファ@みやま公園:03/06/01 14:27 ID:hwd9qzF3
焼きアナゴのいい匂い ここはイイ! 来週、子供を連れて遊びに来るか(W
683 :
北島の小刀さん:03/06/01 15:26 ID:AOIlzSL5
徳島:藍ランドうだつ・貞光ゆうゆう館・三野・温泉の里神山
香川:ことなみ
うpしました。
画像保管庫への保管は管理人さんがしてくれるんだよね?
684 :
田舎ライダー:03/06/01 15:38 ID:zWe/seM2
最終目的地舞鶴とれとれセンター到着!
さ・・・帰るか。
>>662 レスthx。そうか25日以前にウプしたから登録されないのですね。
了解しました。
ウワーン
デジカメにCF入れてくの忘れた
687 :
おじ猫 ◆65XE75VxWs :03/06/01 16:57 ID:mqvL1BAH
とりあえず能勢(くりの郷)行ってきました。
京都に寄り道してから行ったら雨・・・
688 :
774RR:03/06/01 17:02 ID:8GO+icp1
広島のスパ羅漢とライム戸河内
山口の錦に行ってきたよ。
今日はさすがにバイク多いなあ。
689 :
774RR:03/06/01 17:12 ID:C3TSFnse
愛知・つぐ高原グリーンパーク
愛知の田原めっくんはうす逝った人いる?
>>688 俺もスパ羅漢とライム戸河内行く予定じゃったんよ
スパ羅漢で写真撮ろうと思ったらCFがありませんでした。
しょうがないから488通って市内にいって買いもんして帰ったよ。
>>691 多分地元の子供たちの間では夜中に動きだすとかいう噂がまことしやかに
694 :
ぽち:03/06/01 18:38 ID:Rxl9cMpR
>>689 伊良湖とともに今日行ってきました〜。
風ビュービュー飛ばされるかと思ったぐらいすごかったでつ。
もう少ししたらうぷしますんで。
695 :
四国スレ55:03/06/01 18:51 ID:9pX6YLB/
ながお・藍ランドうだつ・貞光ゆうゆう館・三野・ことなみ・香南楽湯うpしました。
今日はやたら風が強くて少し怖かった…。
>>675 何故かスレに繋がらずレス見れませんでした、すみません。
12:00頃に貞光を出て12:30頃に三野にいました。
696 :
紀伊民族:03/06/01 18:53 ID:ZwO3caR2
地元和歌山の道の駅を回ってきますた。
[イノブータンランド・すさみ]
[志原海岸]
[紀州備長炭記念公園]
[水の郷 日高川 龍游]
[ふるさとセンター大塔]
先週も5箇所行ったので合計10ヶ所制覇しますた。
・・・きっと漏れはヒマ人なんだろうな
697 :
TradStick:03/06/01 18:59 ID:FS5awY84
>>紀伊民族氏
お疲れでした、私も5カ所でした。
自分も、もう少し南下しておけば良かったかな。
そうすれば、三重の南部は終わらせれてのにね、来週天気良かったら三重南部を完了させに行くか。
ふへーーっ。疲れた。
結局、
兵庫県内
神鍋高原、みなみ波賀
京都府内
農匠の郷やくの、てんきてんき丹後、舟屋の里伊根、シルクのまちかや、舞鶴港とれとれセンター
と写真が無かった7箇所回ってきました。
白竜城、ちくさは今週無ければ来週辺りにでも行ってきます。
デジカメ無いので写るんですのフィルムを今からCDロム化してきます。
もしロクな写真でなかったらショック・・・
699 :
休み勝ち:03/06/01 19:36 ID:IwOBhJxn
栃木県9箇所と、茨城2箇所の道の駅、
写真を現像してきたので、
さっそくアップしました。
アップローダだと面倒くさいので、
自分のスペースに上げておきました。
まだ写真を貼っただけですが、
今日明日中にレポとかも入れようと思っています。
ttp://monchoi.fc2web.com/2ch/ とくべつ2ちゃんのバナーみたいの用意しないで行ったのですが、
来週あたりに群馬に行く時は用意していきます。
700 :
白CB:03/06/01 19:52 ID:w9RutvCk
今日走ってきた皆さん、乙です。
黄bimoさん乙です。雨の中呼び出してしまい、申し訳ありません。
無事に帰れたでしょうか。風邪ひかないように気を付けて下さい・・・ね。
29RRさん乙です。最後まで付き合ってくれてありがとうございます。
帰り際に一駅お願いしてしまい、すいません。
・・・と、いうことで、
つぐ高原グリーンパーク、信州平谷、信濃路下条、信州新野千石平
豊根グリンポート宮嶋、鳳来三河三石、つくで手作り村(29RR氏にお願い)
制覇でつ!
疲れた・・・
No.370までDL終了しました。
保管庫への整理はもう少しお待ちください。
702 :
強力:03/06/01 19:59 ID:q5VaI6T2
甲府、午後からの降水確率10%を信じて
甲斐大和、花かげの郷まきおか、みとみ、とよとみの4ヶ所廻ってきました。
で「花かげの郷まきおか」と「みとみ」は見事雨ですた(正確には雲の中)
雨具もって行けばと激しく後悔した。
>>695 四国スレ55さん 2ちゃんロゴでかすぎ(w
畳半畳サイズに感動すますた。漏れにはまねできまへん。ぜひとも今後も巨大
2ちゃんロゴで制覇してください。
703 :
銀鈴木:03/06/01 20:00 ID:fe3qWRVm
家出発して、2時間半で3箇所踏破@沖縄。セマイカラネ
写真は撮ったものの、既にうp済みらしいので(確認しろよ)
パソに保存しときます。
偶然一緒になった某氏は誰かに会えたかな?
704 :
休み勝ち:03/06/01 20:06 ID:IwOBhJxn
でもやっぱりルールとしてはアップローダに上げたほうがいいのかな・・・。
これから出かけるので夜中にこっそりアップしておこうと思います。
ところで八千代は逝った人居る?
まだ居ないなら来週辺りに試運転兼ねていこうと思うんだけど?
と言うか、出先で壊れたら良い笑い者だなぁ(w
706 :
42:03/06/01 20:10 ID:HqClXW2C
>>四国スレ55さん
ロゴでかすぎでワロタwwwww
その心意気カコヽ(・∀・)人(・∀・)ノイイ!
707 :
140キロ制限:03/06/01 20:16 ID:ekmoKAeT
>>705 月曜から晴れのようなので、千葉の残り制覇してこようかと思っていましたが
行かれるようなら、八千代を避けて制覇してきます。
>>683 >画像保管庫への保管は管理人さんがしてくれるんだよね?
はい
>>685 >レスthx。そうか25日以前にウプしたから登録されないのですね。
明らかにこの企画にのって道の駅に行かれたようなので、
個人的には制覇に含めちゃってもいいと思っているのですが、、、
含めちゃっていいですかね?>ALL
>>703 せっかく撮ったんですから、上げちゃえばいいかと。
保管庫の容量が少なくなったら、削除しちゃうかもしれませんが、、、、
>>704 上げてもらえると私が助かります。
宜しくお願いします。
709 :
29RR:03/06/01 20:22 ID:L3cMOwPz
白CB氏&黄bimo氏&原2エリミ氏乙です。
黄bimoさん帰り大丈夫でしたか?
あと白CBさんウプ件ですか、
鳳来三河三石&つくで手作り村がダブったので
原2エリミさんのUPでそのまま行きますね。
残りの、信濃路下条、信州新野千石平
豊根グリンポート宮嶋ウプしますね。
今日走ってきた皆さん、乙です。
実はまだどんぐりの里にいたりします・・・
711 :
774RR:03/06/01 20:26 ID:HRwYODMn
>>690 そりゃ残念じゃったねえ。
まあ天気も最高じゃったしツーリングとしてはOKじゃない?
712 :
774RR:03/06/01 20:27 ID:nrACiM90
25以前のものを含めるのは、今なら平気では?
特にダブってないものは。
25以前か以後かは最終採用が1枚だけの時の優先度の問題かと。
複数採用なら気にしなくてもいいですよね。
713 :
四国スレ55:03/06/01 20:29 ID:9pX6YLB/
>>702.
>>706 最初はA4に印刷したものだけのつもりだったんですけどなんか物足りなくて…。
思い切ってA4横を縦3枚、横4枚で116X57cmというサイズになりました。
たためるようにしてるので運ぶときは57X33cmになるのですが、リュックに入れて
乗ってると強い風が吹いたときに風を受け後ろに「くいっ」と引かれるのが怖い…。
香川は小豆島3ヶ所以外制覇されたし徳島も近い駅は制覇されてるので
今後は行くところがないかも。小豆島は船代がなあ…。
714 :
白CB:03/06/01 20:30 ID:w9RutvCk
>>709 ・・・いつの間に・・・
んじゃ、ちと悔しいので誰もいってない(であろう)大井川沿いを
次の晴れた土日に行ってきまつ。
もしかすっと梅雨明けになるかも・・・
みやま公園 黒井山 一本松うp |)彡 サッ
>>707 ぃゃぃゃ、まだ決まってないんだけどね。誰もいってないならいこうかな?と。。。
とりあえず明日以降にナンバー貰って自賠責〜〜だからどぞいってやってくらさい。
ほら、折れの場合は予定は未定でつから(w
717 :
29RR:03/06/01 20:33 ID:L3cMOwPz
>>712 了解です、来てくれた人も見たいと思うのでウプしますね。
>>710 黄bimo氏・・・もしかして
>>629さん同様リターンマッチな気分で、本日道の駅回ってきました
>>703銀鈴木さん
おおぎみ>ゆいゆい国頭まで一緒できて感謝〜っす
ほんで、乙〜っす
帰りながら道の駅に顔出しましたが
それらしい方には会えませんでした
というか、こちトラ目印してないので気付かれねえって
本日、半袖行動したのは失敗っす。 腕がぁぁ火傷状態。・゚・(ノДT)・゚・。イターイ
一枚だけ取った写真うp大丈夫かいな?
719 :
白CB:03/06/01 20:42 ID:w9RutvCk
>>黄bimoさん
大丈夫すか?
サルベージ行ってもいいですがメカ知識がまったく無いので
邪魔になりそう・・・
今から行っても10時すぎだし・・・どうしよう?
>>696 先週9駅制覇。
今週、近場の駅がなくなったので県外へ遠征。
・・・・間違いなくヒマ人なんだろうな(w
>>694 遅刻するは地図は忘れるは、
迷惑ばっかり掛けてすみませんでした。
会えてよかったです。
お友達はその後大丈夫だったでしょうか?
さて来週はどこへ行こうか。
日帰りでいける駅、残ってるのかな?
721 :
774RR:03/06/01 21:00 ID:KxpepC5K
今日雨の中、何も知らずに道の駅京都新光悦村に行ってきました。
ま だ で き て な か っ た …
722 :
774RR:03/06/01 21:07 ID:FS5awY84
マイナー車種が多いのは気のせいか?
うぷさせてもらいました。写るんです→CDロムバージョンです。
やくのと神鍋高原は正直スマンカッタ。
他も余り上手くは無いんですが…
>>721 残念。俺も危うく行く所でした。
所であの京都の南の端の駅…あれは地元民か奈良県民が行くのが無難ですね。
>>722 気のせいです。気のせい。
724 :
赤骨:03/06/01 21:36 ID:IZ/7JQ25
群馬の上野,万葉の里,上州おにしをまわってきました。
ロゴが用意できず,写真もボケボケでスマソ
725 :
Xelver:03/06/01 21:38 ID:KxpepC5K
>>田舎ライダー氏
茶処和束ですか?よく覚えてないけど、一回行ったことあるような。
でも、今年の目標は近畿道の駅を全制覇することなので、そのうちまた行きます。
京都市内在住で近いので、わりと早いとこ行くかも。
とりあえず道の駅記念入場券は金がかかるので、道の駅スタンプを
コレクションしてます。昨日今日で7つ入手。先は長い。
ところで、アレってオフィシャルスタンプシートみたいなのあるのかな?
俺は100円で買った道の駅案内マップに捺してるんだけど・・・。
鹿児島の根占、桜島をうpしました。
当初の予定では大隅方面も廻る予定だったのだけど・・・地図忘れた(鬱
727 :
強力:03/06/01 21:50 ID:RWsMDX+I
>>696 紀伊民族さん
漏れも先週5箇所、今日4ヶ所の計9ヶ所いきますた。関東にも似た様な香具師
がここにいますので気にしないでおきましょう。
>>707 140キロ制限さん
千葉制覇ですか。漏りも来週山梨の残り4駅(しらねが工事中だから3駅か)行って
山梨をコンプさせる予定でつ
関東全駅制覇もけっこうすぐに達成しそう
728 :
軽薄RS:03/06/01 22:33 ID:I+MuPLpL
今日のうpの量すげーな・・・
四国では見れなかったおっさんゼファ号が写ってるw
729 :
原二:03/06/01 22:59 ID:3MbgdNgl
新潟中部
先週分ですがうpしました
土日と天気悪くて走らなかったヘタレです。
来週はR49狙いかな。
<まつだい>は大地の芸術祭の準備そろそろしてるかな?
730 :
はち:03/06/01 23:14 ID:7DpYUJJg
高知・土佐さめうらの画像をうpしました。
台風の後なので早明浦ダムでは放水してた。
ダムがでかいと迫力あります。
731 :
774黒鳥海苔:03/06/01 23:40 ID:tPTa1NS6
週末明けはすさまじいアップ量ですな
明日休みなので予定通り、佐賀の道の駅とってきます
大和→厳木→山内→鹿島の順番で行こうかと思ってますが
コロコロ変わるかもしれませんw
気合い入れて洗車も完了。雨降りませんように・・・・
732 :
紀伊民族:03/06/02 00:15 ID:JL5kqJfS
オサーンなのにはりきっちゃったので今日は疲れますた
今夜はよく眠れそうでつ。
>>697 TradStick殿
マンボウから次の「海山」までそんなに遠くないんですよね。
貴殿のマスィンならあっという間に着いちゃってたかも。
あと、海山から「きのくに」までもそんなに・・・
って言ってたらキリがなくなるか(w
>>720 殿
>>727 強力殿
こんな企画はヒマ人にとってありがたいですな。
目的地無くブラブラ出掛けるよりウキウキ感5割増になりまつ。
また来週も出動しちゃうんだろうな、間違いなく
733 :
北島町の小刀さん=675:03/06/02 00:26 ID:uuVWDEbU
>>四国スレ55
じゃあ貞光で入れ違ったんですな・・・。
写真見ようと思ったら、うp量が多くて香南楽湯以外流れてた(;´Д`)
ところで4ストディオ乗ってるようですね。
藍ランドうだつで原付(車種は忘れた)見たんですが、ガンメタの刀が入ってくるの見ませんでしたか?
ほかにドカ996系とMH900eが止まってたんですが。
フフ…ようやく帰宅できました。
やはり電装系が逝ってました…
写真は後日うpと言うことで…
735 :
42:03/06/02 01:04 ID:Yq+sYG9+
736 :
休み勝ち:03/06/02 01:19 ID:+7q93jWr
ということで栃木と茨城をアップしました。
「はが」では6月7日にガッツが来るようです。
何か投げっぱなしですが、管理がむばってください。
No.431までDLしました。
738 :
42:03/06/02 04:25 ID:Yq+sYG9+
>>737 乙彼です
しかし東北が集まり悪いですねぃ。。。
東北出身だけど今関西だから行けないし。。(´・ω・`)
三重も率悪いね〜(´・ω・`)
今週あたりナンバー取れそうなので8日あたり回らせていただきまつ。
740 :
774RR:03/06/02 08:43 ID:t4mawuDv
東北は土日と雨だったからな。
また次に周るぜ。
写真うpしときますた。
つぐ高原と信州平谷の2つです。
さてと、今から修理すっか…('A` )
スマソ
無事故シカ祈願シテナカッタ
無故障祈願モシテオケバヨカタヨ
743 :
のら黒@上等兵:03/06/02 12:59 ID:as9dOXK1
兵庫はもうコンプしたのでしょうか?
まだなら、兵庫コンプオフあったらいいなぁ(ボソ
744 :
6らっち:03/06/02 14:43 ID:sKQDZTpW
大阪・ちはやあかさかゲッツ。すぐ近くの上の太子もいっときます。
>>744 うわ〜っ!やられた!
今から行くトコだったのに(マジ)…欝駄氏脳
でも乙
746 :
42:03/06/02 15:41 ID:Yq+sYG9+
>>743 禿同!
でも、相生ペーロンの写真が上げってない模様。。
どなたか行ったはずですよね?
2〜3日様子見て上がってなかったら
小豆島と相生回ろうかと思ってたんですが。。
747 :
42:03/06/02 16:12 ID:Yq+sYG9+
>>435、
>>698 残りはやっぱ2でつねw
しかしながら6らっちさん&田舎ライダーさん乙ですなー
どうしましょう?有志でコンプオフしちゃいますか?w
748 :
北島町の小刀さん:03/06/02 16:22 ID:JytuU8nW
明日徳島のわじき・鷲の里・もみじ川温泉・公方の郷なかがわを回るかもしれません。
749 :
774RR:03/06/02 16:29 ID:ZA5Gfvea
宮崎の方いないのかなぁ
750 :
軽薄RS:03/06/02 16:35 ID:vqR2stmb
>>749 宮崎方面全然だねぇ
チキン南蛮でも食いがてら回るかな・・・・
751 :
6らっち:03/06/02 17:07 ID:OE4ka6Q3
>>745 バイクで行ける軽い仕事が出来た&現場が目と鼻の先なので行かさせてもらいました。
平日だから誰も動かないだろうと踏んだんですが。
書き込み後、すぐ動いたもんですから待ち合わせとか出来ずすんまへん。
+ちはやあかさか
+太子
これで大阪コンクリートです。
ついでに【奈良】の[吉野路大淀iセンター]も行ってきました。
合計3件です。
>>747 最終的に残った(残りそうな)最後の道に集まるってのはどうでしょうか。
752 :
774RR:03/06/02 17:14 ID:qdlCu2yA
>750
おれも前宮崎住んでたけどさ、九州ってライダー人口少なそうだな。
みんな車乗るからバイクって乗らないでしょ?(原付除く)
753 :
140キロ制限:03/06/02 17:15 ID:HkW3lOik
本日、千葉で残っていた、
いちはら、おおたき、たこ、くりもと、しょうなん、やちよ
回ってまいりました。
写真はのちほど。
754 :
軽薄RS:03/06/02 17:28 ID:vqR2stmb
>>752 つーか2ちゃんねらが少ないだけ?w
宮崎行くとしてもとりあえず九州の北側を潰してからだな
それにしても南九州の制覇率が低い・・・
755 :
42:03/06/02 17:35 ID:Yq+sYG9+
>>751 なんとなくちくさが残りそうなヨカーンがしまつね
あいおい→ちくさ(約2時間?)で完全コンクリート。
ちくさに時間を決めて集合っていうのはどうでしょう(15:00とか)
あくまでも案です、案w
756 :
強力:03/06/02 17:42 ID:irQk4H5E
保管庫みるとたしかに西も東も特定の地区がしかもまとまってほとんど埋まっていない。
ネット環境の差なのか(w
しかし保管庫の画像見て思ったんだが新潟の「R290とちお93」の画像
ベンチにマジック書きの駅名とタコヤキ?だけ
シュールすぎて笑える
>>746 行ったのは俺です。
が、当日カメラが無かったのと、ペーロン競走開催のため大混雑で、逃げました。
うちから一番近い道の駅なので、今日でも明日でも明後日でも行けといわれればすぐに制覇出来ます。
つか先週も夜中に七曲がり流していたりする。
でも折角立派な道の駅なのと、近くに七曲という、景色最高のワインディングもあるので、
遠方の方に体験していただきたいかな?などと思い昨日も行ってません。
つか銭と休みがあれば和歌山ツーリングしてーっす。
南九州も良いねえ。俺みたいな放浪者は、時間と金ときっかけさえあればどこへでもっす。
まことによいイベントを考えてくだされたものだ。深謝!!
758 :
のら黒@上等兵:03/06/02 18:36 ID:9sn6REyf
>42氏
>6らっち氏
僕は昼間ならいつでも出撃します。
>田舎ライダー氏
七曲は昔ブイガンマでよく行きました。いいですよね昼は白バイ多いけど・・・
759 :
774黒鳥海苔:03/06/02 18:38 ID:9Etb7tLK
今帰ってきました、晴れてて良かった。
佐賀の鹿島→山内→厳木→大和を回って来ました。
今回の駅で一番良かった道の駅は鹿島でした
駅自体は地味ですが有明海を展望しながら食事出来るトコロが(・∀・)イイ!!
今画像を編集してUPするところです。
確かに南九州あたりはなんとも少ないですね
ネット人口orバイク人口の差でしょうかね
連休取れないから南九州は難しいなあ・・・・
760 :
140キロ制限:03/06/02 18:40 ID:6FIt7Yk9
写真うぷ完了です。
千葉一人で制覇しちゃいました。スンマソ。
しょうなんにはFREESPOTがあって、最終集結地候補になるかと。
ちくさの件私も出撃したいと思います。
しかし…こんだけ暴れ回って近所は放置しているんだよな…俺。
ちくさも2時間かかるかどうか怪しいくらい近い…
762 :
ぶっさ〜:03/06/02 19:00 ID:c1DivDNN
16:00位に鹿島の前通った、
道の駅はあんまり行かないもので・・・・
323は気持ち良し!
763 :
四国スレ55:03/06/02 19:23 ID:Y0OZ2Fae
>>733.
>>748 写真は保管庫にあがってるみたいです。藍ランドうだつは10:30〜11:00頃にいて、
車種はわかりませんがトイレそばに赤色のバイクが2台いた気がします。
あと黒のバイクも見た気がします。うだつの町並みへの通路そばに原付を
停めて町並みを眺めたりしてました。明日も回るかもとのことで凄い行動力ですね。
週末には梅雨入りしそうとのことで木曜あたりにしいやでも行こうかなあ…。
ってあのあたりの道を原付で行くのは無謀かな?
764 :
42:03/06/02 19:44 ID:Yq+sYG9+
あいおい→ちくさの件でつ
今度の日曜は漏れは家庭の事情により
出撃不可能になっちまいますた。。。(´Д⊂ヽ エーン
(金曜OR土曜ならOKなんでつが。。。)
ですんで、日曜または明日、明後日に回られるのであれば
制覇お任せいたします
スソマソソ
765 :
42:03/06/02 19:54 ID:Yq+sYG9+
あ、土曜もマンソンの排水溝点検なんだったΣ(゚д゚lll)
もうだめぽ
766 :
原二:03/06/02 19:56 ID:Nd7cGpxO
>>756 あれは栃尾名物の<油揚げ>なんですよ(藁
現在の達成率って分かります??
なんか、怒られそうだけど・・・
>>767 保管庫によると四国の場合 66ヶ所中29ヶ所、達成率44%
県別に見ると、香川:14/17、徳島:5/11、高知:6/18、愛媛:4/20
完全制覇はまだまだ遠そう…。
四国の制覇率が低いのは「ネット環境の差」では無い!。天気が悪すぎる。
でも、合羽着て頑張る人も居るのね・・・。ホント、頭が下がります。
>>768 あんがとう〜 この企画に天候が大きい障害に・・・
きいてばっかりも、なんなんで、家の住んでるエリアってことで
九州・沖縄 (残)
宮崎 0/13 (13)
熊本 3/15 (12)
佐賀 2/6 (4)
鹿児島 3/13 (10)
大分 5/12 (7)
長崎 1/4 (3)
福岡 4/6 (2)
沖縄 3/3 (0)
間違ってたらスマソ
771 :
774RR:03/06/02 21:21 ID:ZU/JBPwp
東北もかなりあまってるね、天気がものすごくいいのにさ
つうことで、免許もバイクも時間もあるので、仕事はないけど
俺も回ります、7号線あたりをいきますね
772 :
774黒鳥海苔:03/06/02 21:31 ID:9Etb7tLK
佐賀の道の駅、鹿島、山内、厳木、大和、4カ所UPしました
これで、佐賀はフルコンクリート完了、軽薄RSさんお疲れさまでした。
さて福岡&長崎の残りはいつにしようか・・・・・
773 :
774RR:03/06/02 21:59 ID:ofWkWNii
京都 園部の道の駅「京都新光悦村 」
建設予定で未だ着工すらしていない・・・というのは既出?
今日行ってきたけど何にもなかったよ。
今年の7月くらいから工事始めるらしい。町役場で聞いてきた。
ちなみに園部町役場の受付のオネータソ、めっちゃ可愛かった。
今日の「いいとも」に出てた相田翔子?を10代にして、もっと素朴にした感じ。
774 :
阿波の狸:03/06/02 22:02 ID:5sL6WmXz
昨日は、徳島・公方の郷なかがわ と 温泉の里神山 に行きましたが、
神山は四国スレ55さんが行かれたようなので、なかがわの方の
画像をうpしました。
が、ひどい画像。デジカメ欲しい...
しかし…和歌山もさる事ながら奈良スカスカやなあ。
>>725 茶処和束のついでにいかがですか?
776 :
軽薄RS:03/06/02 22:51 ID:WLcdXwj2
>774黒鳥海苔氏
佐賀コンクリート乙カレー
天気が良くて何よりですた
さぁて次は何処から潰して行きましょうかねぇ〜
777 :
774RR:03/06/02 23:00 ID:w/Xol6vK
777get
778 :
V100:03/06/02 23:00 ID:rFbofFiN
明日、天気よさげなので奈良の168号沿線の
へぐり〜大塔〜十津川卿
に行ってきます。
779 :
774RR:03/06/02 23:01 ID:7seWWh3Z
ねえ、なんのためにこんな事すんの?
ボウヤだからさ♥
>>779 俺的には意味なし。
強いて言うならただツーリングするにしても何か標的があった方が一段と楽しいんだな。
普段はかなり目的意識無しに流してしまっているから。
例えば昨日俺は今いる道の駅からその次の駅へのルートを考えた。
車の量の少ない県道や府道を走ろうとする。
そしてそのルートで行く。ところがこれがとんでもない道だったりする。舗装が無いところがあったり、
ガードレール無くてバイクすら擦れ違うのがシンドイ程の崖っぷち有りだったりな。
それを抜けて集落に出れる喜び。そしてその集落を抜けてようやく次の道の駅にはいると凄く嬉しいんだよね。
何つーか普段のツーリングとは違った視点でコース設定して楽しむからかなり楽しいんだわ。
いい大人が何を…と言われれば返す言葉はございません。
>>774 え、神山には行ってませんよ、北島町の小刀さんの間違いでは?
重複でも気にせずうpすれば良いと思いますけど。
画質もそんなに悪くないと思いますし。
No.456まで保管しました。
が、どうも一部にうp漏れがあるようです。私がチェックすべきなのでしょうが、
400枚近くの画像をチェックするのはちょっと辛い、、、、
画像上げたのに保管庫にない方、一報ください m(_ _)m
>>ぽちさん
修正しときました。
ニャンコ画像は私のHDに永久保存予定です♥
マジ、カワイすぎる、、、、
785 :
北島町の小刀さん:03/06/02 23:46 ID:UP3ofFN3
>>四国スレ55さん
>あと黒のバイクも見た気がします
たぶんそれが俺です。
赤のドカが2台いたし、俺が行った時間もそのくらいです。
>明日も回るかもとのことで凄い行動力ですね。
大学が1時間目しかないのでw
>>774 神山に行ったのは俺ッス。
重複でもうpされるみたいですよ。
786 :
774RR:03/06/02 23:55 ID:t1NAKPEq
東北行きたいけど時間がねぇ
あとデジカメもない
787 :
774広島:03/06/03 00:12 ID:Z7Nybl3e
あのさあ本音言ってもいい?
バイクって楽しいね。
788 :
774広島:03/06/03 00:29 ID:Z7Nybl3e
今保管庫みたらスパ羅漢と来夢とごうちダブってるね。
俺より良い写真。
写ってるバイクから予測すると、ほぼ同時間だね。
仲良しになれたかも。
>>783 申し訳ございません。そういえば神山の画像にはカタナが写ってましたね。
>>774 重ね重ね申し訳ございません。
私が撮った神山の写真は、夕方だったせいか、なかがわよりさらに
写りが悪いのでつ。よって自己判断でボツに。
それにしても、なかがわも神山もデカイ看板立ててくれりゃあイイのに。
写真の構図を決めるのに迷いました。
790 :
阿波の狸:03/06/03 00:43 ID:VFb1NwgI
>>789のリンクミス!
>>785 北島の小刀さんへ謝らなきゃいけないのに、自分のレスに
リンクするとは...本当に申し訳ございません。
漏れはもうダメポ...
791 :
北島町の小刀さん:03/06/03 00:55 ID:s/8NCrpB
>>阿波の狸さん
神山はあの道路標識しかなかったですよね?いちおう何かないかと探したんだけど。
藍ランドうだつは道路標識以外にも看板があったみたい。うかつだった・・・。
ドリーム50とは渋い。
今日の昼頃、国道11号の裁判所前の交差点で見かけたけど、違うかなぁ。
学校に止まってるのとはメットが違うし。
792 :
阿波の狸:03/06/03 01:10 ID:VFb1NwgI
>>791 お椀型のシルバーに黒ストライプのヘルメット、馬鹿でかいゴーグルに
ボロ革ジャンなら私です。
ちなみに学生ですが、20代後半でつ(オイ
Dream1台しか持ってなくて積算距離が結構きてるので、ひどい音の時があります。
最近はアイドリングが安定しなくて、停止していてもエンジソ唸らせてます(w
神山は、建物に店の看板があったりしますが、人がいるので撮りづらいです。
結局、道路標識を小刀さんとは逆の方向から撮りました。
>42氏
残念です、また一緒に走れるかと思ったんですが・・
兵庫コンプは あいおい(昼ごろ?)→ちくさ(15:00)でよろしいのですか?
もっと早い時間がよければご意見お願いします。
日にちは日曜日でイイですか?僕はイキナリ明日!とかじゃなければいつでも行けますが・・・
>>779 平日にバイクに乗る口実w
というわけで、昼から大牟田、鹿北あたりに逝けたらなぁ、と思っとりますが未定。
帰りにグリーンピア八女で温泉かなぁ、とか妄想中ww
795 :
140キロ制限:03/06/03 10:53 ID:4Na2OloX
おいら、こういうことでもないと、千葉を下道で一周とかしなかっただろうしなあ
R20沿い在住だから普段は山梨、神奈川方面が多かったし。
足を延ばすいい口実になりますた。
796 :
42:03/06/03 11:35 ID:pRXIPQsY
>>793 のら黒氏
なんとか嫁を説得、GOサインでますたヽ(´ー`)ノ
日曜出撃可能です!
漏れ的には、お昼(12:00ちょいまえぐらい)までに
あいおいに到着したいと思ってるんでつが。。。
んで、マターリ走れば15:00にはちくさに着くかと。
他にご意見あれば、合わせます。
ホームページに無い道の駅があった
「道の駅かでな」晴れたら逝ってみようかなっと
>>797 米軍が自動小銃持ってるから
気をつけろ
800 :
Xelver:03/06/03 13:15 ID:6NdVUtYd
>>775 田舎ライダー氏
明日友人にデジカメ借りてそのまま和束に行くつもりです。
せっかくだから奈良もいくらか回ってきますわ。天気にもよるけど。
でも、南部は無理かな。俺の場合スタンプ集めも目的なので
着くのが早すぎても遅すぎてもスタンプが捺せない罠。
昨日は朽木、しんあさひ、湖北、近江母の郷、琵琶湖大橋と回って
スタンプ5つゲット。草津が休館日だったので今からスタンプ捺しに
行ってきます。これで滋賀はコンプリートだな。
・・・・学校行ってねえ・・・・。
801 :
銀ZZR:03/06/03 13:34 ID:Jt8pGsyU
>>788 バイクが多かったんで、ひとりくらい2ちゃんねらがいるかな〜
と思ってたんだけど。やっぱりいたんですね。
声かけてみればヨカッタカモ(´・ω・`)
802 :
北島町の小刀さん:03/06/03 15:35 ID:ygM5XPZc
徳島県の道の駅「わじき」「鷲の里」「もみじ川温泉」
うpしました。
今日は最高の天気ですた。
803 :
阿波の狸:03/06/03 16:25 ID:zNk23TDu
>>802 乙!です。あの辺は一遍行ったことがありますけど、天気がいいと
最高でしょう。道が川沿いにあって景色がいいし、適度にワインディング
なので走って楽しいし。狭い所があるのが難点ですが...
そういえば昨日、例の交差点で小刀さん見かけたかも。
「お、黒いカタナだ!そういや、カタナ欲しがってた先輩がいたなぁ」とか
思って見てました。
その時、私はエンストぶっこいて恥かいてましたが(泣
予報によればまた日曜は雨くさいですね。
予定のかたは土曜がぶなんでしょうか…
805 :
774RR:03/06/03 17:45 ID:uEm2OR52
ぶらっとウチをでて、あいとうマーガレットステーションを回って 只今 あいの土山で休憩中。。デジカメないから 携帯で撮って自己満足。つーかこれからは出先の道の駅寄ったら 写真とることに決めました〜 ツーリングとかでいくつ制覇できるかな
806 :
774RR:03/06/03 18:20 ID:dPBuRvCH
秋田の、岩城、西目、象潟いってきました
ただ、ステッカーもっていくの忘れたんで
なにやってんだろな感じです、あと
道の駅なのか、どこなのかわからない写真とってましたよ
>>800 学生さんなら一気に和歌山まで突き抜けちまえ!!と煽ってみる。
因みに京都〜潮岬の往復は下道オンリーで15時間かかった(休憩しまくりだったから…)
>>796 じゃあ集合時間を12時とかに決めて兵庫スレくらい宣伝してみますかね?
808 :
黒カブ:03/06/03 19:58 ID:CWL77vlD
鹿北、おおむた逝きますた。 画像うpは明日にでも
809 :
42:03/06/03 20:01 ID:pRXIPQsY
>>807 なんだか凄い事になってきますたねw
その辺はお任せいたしますw
当日雨っぽいですが、よろしくです。。
現在クラッチ修理中。。。
もぉ道の駅どころかビニコンにも逝けません。
しかもケース割ったらオイルから変なオイニーするし。。。
こんなんで大丈夫なんでしょうか。。。
811 :
774RR:03/06/03 20:31 ID:4Hfc8nhK
よーし、ブレーキメンテ&パット交換完了した。
東北(岩手と秋田)再開するぞー。
812 :
軽薄RS:03/06/03 20:51 ID:+Q3YjIbN
>>黒カブタソ
乙カレー
これで福岡は原鶴を残すのみか
大分と長崎を潰して南に下るのがいいかな・・・
誰か南九州を潰しながら上がって来てくれると早いんだけどなぁ
>>810 ビニコンがビニボンに見えた(;´Д`)ハァハァ
ビニボンとか言ってる時点でオイラももう年なのね・・・・。
愛媛がまだ空きが多いなぁ。
徳島は宍喰と西祖谷だけですな。
誰か県南の方、いないかな。
815 :
806:03/06/03 20:59 ID:dPBuRvCH
明日は秋田の八森方面いってきます、次はしっかりステッカーをもって・・・・・
四国 保管庫ヨリ
愛媛. 4/20 (16)
香川 18/21 (3)
高知. 7/19 (8)
徳島. 9/14 (5)
間違ってたらゴメンナサイ
四国ガンガレ!
>>807 田舎ライダー氏
潮岬まで行かれましたか。色々行ってますね。俺も見習いたい。
でもバイク歴3ヶ月のヘタクソなんでもうちょっと時間かかるかな・・・。
明日なんですが、最初に行くつもりの和束の物産館が10時からしか
開かない・・・。
逆に回って和束を最後に回すと今度は本来の目的だった和束が
閉まってしまう可能性も。う〜ん、悩むなあ。
>>816 高知. 7/19 (12)
単純なミスを・・・スマソ
愛媛のバイク海苔の皆の衆、早くしないとオジサンが制覇しちゃうヨ。
>>814 にしいやは一応
>>763の通り行くことも考えてるけど…。
結構な山道みたいだし、一人で行くのはちょっと怖かったり。
>>816 今のところ重複していても保管されるので画像の数を参考にすると間違いますよ。
少なくとも香川は間違ってます、17ヶ所中14ヶ所制覇です、あとは小豆島。
>>820 重複!施設名見てなかった・・・スマソ
四国スレ55氏訂正どもですm(_ _)m
822 :
北島町の小刀さん:03/06/03 21:27 ID:25o6NpZ+
>>四国スレ55氏
にしいやは行ったことないですけど、一応マップルでもおすすめルートになってるし、大丈夫なのでは?
大歩危・小歩危のほうのR32は快走路なんだけどなぁ。
823 :
V100:03/06/03 21:39 ID:hkLiLrP4
こんばんわ。
奈良・へぐり〜大塔〜十津川卿
を今うpしてきました。
ついでに温泉も入って来ました。気持ちい〜♪
825 :
42:03/06/03 21:59 ID:pRXIPQsY
>>824 ウホッ!いい案・・・・・
とりあえず俺は参加でw
>>822 以前車に乗せてもらって行ったことはあるんですが結構凄かった記憶が(大歩危経由)。
R32は快走路と言っても原付だとあとから来る車に煽られそうだし。
まあ行くかどうかは現時点では未定です。
>>817 俺もバイク歴1年弱だす。
無理しろとは言いませんが、まあ3ヶ月ならそれなりに慣れたっしょ?
和束は意外に遠い上に24号線で混雑にまきこまれるだろうから、10時でも十分でことはないですか?
>>826 32号線は快走路というよりも暴走路の名が相応しかったな…
警察来たら全員赤切符って感じで山中を突きぬけていくんだから…
829 :
東日本集計結果:03/06/03 23:14 ID:pNr5qkUx
東日本 保管庫ヨリ ( )は残り駅数 間違ってたらスマソ
さいたま 13/13 (0)
関東 61/78 (17)
中部 59/115 (56)
東北 19/104 (85)
北海道 21/76 (55)
県別の残り
群馬10
茨城3
山梨4
長野15
静岡6
三重7
岐阜27
岩手16
宮城6
山形11
秋田18
青森24制覇駅0
福島10制覇駅0
岐阜、青森、秋田、福島ガンガレ
>>824 田舎ライダーさん
自分も参加したいっす。
【鹿児島】[霧島]をうpしました。
小豆島がまだ手付かずのようですね。
行きたいんだが、バイトの休み取りにくいしなぁ・・・
もうすぐ梅雨入りとか言ってたし。
だれか行かれる方います?
833 :
42:03/06/04 00:11 ID:dx6PAsDh
>>832 俺狙ってたんでつが、兵庫コンプオフのほうに行くんで
どぞ、おながいします
834 :
強力:03/06/04 00:22 ID:X0K+sAF0
>>832 北島町の小刀さん
小豆島に行かれるなら是非とも四国スレ55さんと一緒か、四国スレ55さんが行けない
場合はあの巨大ロゴを引き継いで画像うpしてほしいでつ。
巨大ロゴを駅伝のタスキみたいにライダーの手渡しで関東まで着ければ折りが
引き継いで福島あたりまではもって行き最終的に北海道までいったらそれはそれで
面白いと思うんだけど。
この案 どう?
835 :
のら黒@上等兵:03/06/04 00:27 ID:t5I4T/IA
>>824 田舎ライダーさん
もちろん僕も参加します。よろしくお願いします。
>>42氏
出撃許可が下りてよかったですねw
僕は雨が降ろうが台風が来ようが必ず参加します
837 :
白CB:03/06/04 00:47 ID:LtcMPbNk
長野がんばれ!
とりあえず真中から北側!
俺が日帰りで行けない所ばっか残ってる・・・
838 :
RR:03/06/04 00:53 ID:vVdTA43W
>>829 >群馬10
金曜日あたりに行ってみようと思っているんだけど、下記のうち
行っているのはどれだろう?
上野、上州おにし、みょうぎ、万葉の里は確認したんだけど
モレあったみたい(´・ω・`)
ぐりーんふらわー牧場
六合
おのこ
川場田園プラザ
水上町水紀行館
白沢
草津運動茶屋公園
くろほね・やまびこ
ふじおか
こもち
月夜野矢瀬親水公園
おりはとりあえずぐりーんふらわー牧場あたりから手をつけようと思ってます。
>>836 いや、たぶん都合つかないんで行けないです・・・
梅雨の間はなかなか行けないだろうし・・・
週末雨じゃなかったら土日かけて福島一気に制覇したいと思います。
都内から出ます。
茨城の未達成がどこか解ればついでにいっちゃうかも。
安達で爆睡する予定なので機会があればー
うーー長野15箇所も残ってるのか。。。
お隣(群馬)に行ってるドコロでは、なかったなぁ
来週小谷でも行くかぁ〜・・。
長野で残っている数箇所、一昨年の夏にスタンプラリーで
一泊してまわった所ばかりだ。
自分は神奈川在住です。道志に行きたかったなぁ。
愛媛県の今治湯ノ浦、小松オアシスに寄ってから
伊方きらら館と、瀬戸町農業公園まで行きます。
そこから、ひじかわとか寄ってると時間ないかな
走行距離がヤバイ事になりそうだ(;´Д`)
844 :
白CB:03/06/04 01:38 ID:LtcMPbNk
静岡残り6ヶ所か。
近場はくんま水車の里くらいだなあ。
あとは天竜川沿い・・・遠!
いや!お茶飲み、温泉入り、一泊し・・・悪くないかも・・・
あ!GS無いや・・・
845 :
農産物:03/06/04 04:01 ID:XvvZm7N/
>>838 > ぐりーんふらわー牧場
> 六合
> おのこ
> 川場田園プラザ
> 水上町水紀行館
> 白沢
> 草津運動茶屋公園
> くろほね・やまびこ
> ふじおか
> こもち
> 月夜野矢瀬親水公園
>
> おりはとりあえずぐりーんふらわー牧場あたりから手をつけようと思ってます。
>
今日、藤岡とおのこでも行ってみようかと思ってます。
帰りに伊香保で石段の湯に入って、水沢うどんでも食ってこようとおもてます。
846 :
Xelver:03/06/04 06:20 ID:gnXtgz91
さて、今から出ます。
回れる限り回ろうと思いますが、昨夜は遠足前の子供のように
寝つけなかったので睡眠不足。当初目論んでいたほど
進めないかも。ま、その場の体力に合わせてほどほどにしときます。
>>841 774R−Nさん
上田 道と川の駅は逝こうと思っています。
バイクで3分でつ。
木曾谷や伊那は数が多いな…
20号沿いも残っていますね〜
草津も近いが制覇する方いそうだし。
848 :
140キロ制限:03/06/04 06:43 ID:Q56syM6B
山梨は奥のほうが残ってますね。まとまってて高速日帰りにいいかんじ。
土曜あたりに予定してみようかな…。その前にいく方いましたら遠慮なくどーぞ。
>九州組
大観望に近い「熊本・小国」をコンプリート用に
残したりしてみるというのはいかがですか?
850 :
団子@福岡:03/06/04 07:48 ID:rXPspv4C
月曜日、午後から時間が空いたので突発的に大分まで行ってきました。
竹田、あさじ、きよかわ、原尻の滝。宇目とやよいは時間的に無理でした。
写真は昼にアップします。
>849
自分的には異議ナス!だけど南九州の人には一寸遠い?
>>846 京都府仮コンプリートですね。
新光悦ができるまではかなり時間もありますし。お気をつけて!
兵庫コンプは参加者四人ですか。
十分な数ですが折角だし、兵庫スレにも宣伝します。
852 :
774黒鳥海苔:03/06/04 09:29 ID:cKKOlREA
>849
それ(・∀・)イイ
んじゃあ次の休みは長崎か大分方面かな
福岡の原鶴ってどこだったけ??
長野犬民でつ
R19沿い制覇されてなかったんでつね。
小坂田公園は毎晩通ります…
854 :
軽薄RS:03/06/04 10:54 ID:7juW63n3
>>団子タソ
モツカレー
>>849 大観峰に近いってもの魅力的だけど
「有明」に集合して天草を堪能するってもいいかも?
南から上がってくる人達からもそのほうが来やすそう
855 :
軽薄RS:03/06/04 11:07 ID:7juW63n3
つーか
今のところ南九州(離島除く)でがんばってるのは
NanaSi-R氏1人だけなんで
南九州まで下りていかないと九州コンクリートは
難しそうだな
856 :
42:03/06/04 13:36 ID:dx6PAsDh
>>851 田舎ライダーさん
宣伝乙彼っす
一人参加者増えそうでつねw
858 :
774RR:03/06/04 13:58 ID:GhoSweyO
道の駅のホームページ、中部だけ一覧地図がなくて見にくくありません?
859 :
軽薄RS:03/06/04 14:59 ID:7juW63n3
突発的に「原鶴」を襲撃!!
これで福岡県コンクリートじゃ
うpしておきます
>>857 大津もいいかもねぇ
まぁでもまだ制覇率低いんで
ある程度埋まってから考えてもよさそうだけどね。
大牟田、鹿北うpしますた。
>>859 重複でもいいので、人が集まれそうな場所がいいすね。
861 :
休み勝ち:03/06/04 15:16 ID:REV0pq44
>838 、 845
RRさん と 農産物さんが
群馬で絶対に行かないだろう道の駅があれば
今週末はそこからスタートしようと思います。
どこかで会えたらいいですが、
金・土のどっちに行くか迷っています。
どちらにしろ都内からの出発は厳しい〜。
もちろん天気がやばいのなら自宅待機・・・。
群馬の草津は日曜に行く積もり。
メインはカワサキコーヒーブレイクだけど(藁
ただ今週日曜は関東雨の可能性大とは‥‥‥
>>848 140キロ制限さん
山梨のしらね工事中やね。工事現場も行くんですか?
864 :
農産物:03/06/04 16:52 ID:qK75Nemv
>>休み勝ちさん
群馬は藤岡、こもち、おのこに行ってみようと思ってます。
今日行こうと思ってたんだけど行けなかったから来週の水曜日かな。
でも、さいたまからの出撃で実際に行けるかわからないので、
遠慮しないで先に行ってもらって写真うpしちゃってもいいですよ。
865 :
秋田スラ乗り:03/06/04 17:01 ID:0m2o44d3
秋田の天王、昭和、五城目、琴丘、峰浜、八森いってきました
今回も往復200kmぐらい、相変わらず間の悪い写真です
866 :
KIPS ◆XvL2Vwpikg :03/06/04 19:01 ID:KqELpDh/
>>862 日曜日、漏れもコーヒー破壊ミーティングに逝く予定。
このスレ見てる方で集まって撮るとか?
>>843愛媛県東端都市氏
現時点で写真うpしていないのは走行中のため?、それとも制覇は木or金?。
何気に6/8(日)梅雨入りの見込です。197号沿いと愛媛南部の制覇を密かに
計画中(6/6金あたり)。出来れば、843氏の計画または結果を知りたい・・・。
868 :
越後人:03/06/04 20:11 ID:8FFite09
新潟の上・中越地方の残り行ってきました。
残りはみかわ、阿賀の里、芸能とトキの里の3つ。
画像はのちほど。
869 :
Xelver:03/06/04 20:49 ID:XwJuIvK9
帰還しました。今日のルートは
大和路へぐり→ふたかみパーク當麻→近つ飛鳥の里太子
→ちはやあかさか→吉野路大淀iセンター→吉野路黒滝
→吉野路大塔(休館日だった・・・)→宇陀路大宇陀
→宇陀路室生→針T.R.S→茶処和束
でした。
さすがに和歌山までは行けなかった。それから和束は着いたのが7時で
閉まってたけど、おばちゃんに無理言ってスタンプ捺させてもらった。
ありがとうおばちゃん。今度なんか買います。
とりあえず飯食って落ちついたらうpすることにします。うまくいくかな?
やっぱ重複する写真は出さないほうが良いのかな・・・。
>>867 写真うpしてきますた。
帰ってきたのが7時半だったので、ちょと遅くなったかも
愛媛県で残ってるのは、しまなみ海道と四国カルスト、宇和島辺りですね。
木の香は新居浜→寒風山と抜けたらすぐなので楽勝だけど
他はちょっと私には遠すぎる(;-Д-)
週末に和歌山のsan pin 中津に行く人 (・∀・)∩ハイ!
>>870 乙彼様。8箇所(愛媛7高知1)ですか。スゴイ!!!。(オリはマダ1箇所)
自己中で申し訳無いけど、これで愛媛は11/20(残り9)制覇ですネ。
何か燃えて来た。出撃するかも・・・。
連続カキコ。少し反省・・・。
愛媛(四国)の残り9箇所の内、しまなみ4箇所はパス。最近出来た風和里は
地理的に良いので愛媛コンプ用。従って、9-4-1=4箇所(広見・まつの・
みしょう・みかわ)を回りたいと思いますが、金曜日休めるかなあ・・・。
小豆島船賃の目処がツイタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>834 てなわけでどうやら小豆島に行けそうです。
巨大ロゴ北海道へ行く、いいですねえ。でも小豆島から先はどうすれば…。
兵庫コンプリートオフみたいに香川コンプリートオフでもやろうかな。
小豆島なら高松・岡山・日生・姫路から船があるから本州につなげるか?
でもサイズが畳んだ状態で57X33cmあるので運ぶのは大変かも。
875 :
秋田スラ乗り:03/06/04 21:53 ID:0m2o44d3
秋田はあと内陸12箇所か・・・青森いこうかな
でも、五能線あたりがつらいな、初心者には
それに取り直しも・・・
876 :
動画直リン:03/06/04 21:53 ID:E3TfDp42
No.480まで保存しました。
そこまでの制覇状況グラフを東日本の制覇状況フォルダに上げておきました。
878 :
774RR:03/06/04 23:01 ID:eK/cr1BX
今 うpローダみますた。【北陸】[親不知ピアパーク]の亀の親子リアル
かぶとむしといい道の駅のオブジェはインパクトあるね。
水曜にしてレスが900近いので、このままだと今週松には1000超える鴨
センスのいい人次スレの準備頼みます。漏れはセンスないんでたてられません。スマソ
うp終わりますた。余計なのもちょっとのっけたけど・・・。
重複分は別に保管してもらえんくても良いです。
ところで、いまだ完成をみない京都新光悦村は、工事中の
写真でもうpした方が良いのでしょうか。
そうしないと京都がコンプリートにならない・・・。
880 :
RR:03/06/05 00:42 ID:HFNkRky7
>>861=休み勝ち氏
絶対行かない・・・草津運動公園かな。
とりあえずぐりーんふらわー牧場とくろほね・やまびこへは
絶対行こうと思っています。余裕があればこもちとか
月夜野矢瀬親水公園まで足をのばせればと。
俺は雨が降らなければ金曜日に行きます。
土曜は予定が入ってて無利ぽ。
881 :
774RR:03/06/05 00:46 ID:vS00wEOe
>>879 工事の看板をうpし、仮コンプしる!!
そして完成したらまた行く!
(その折は参加させていただきます)
882 :
774RR:03/06/05 09:43 ID:hUWpzBEE
しまなみ海道4駅へ日曜に出撃予定。
雨でも関係ない!と言いたいが微妙・・・。
う〜ん
今日岡山周ろうと思ったけど、県北しか残ってないのね・・・
西粟倉村なんか行けるか!ほぼ対角じゃないか!!
884 :
長野難民:03/06/05 11:55 ID:qrJYyjQa
長野がんばってくだせぇ。
そんな自分も最初しか周っていませんですが。
今週末も日曜は天気悪そうだし。
(東京からの往復一日は・・・)
885 :
農産物:03/06/05 12:49 ID:dZBFpgm5
午前中時間ができて、天気も良かったので「ふじおか」に行って来ました。
噴水やミニ遊園地もあってきれいなとこですね。
焼きまんじゅうを食べたかったのに売ってなかった(´・ω・`)ショボーン
もういけそうもないので、RRタソ、休み勝ちタソ、群馬をよろしくお願いしまつ。
遅くなりましたか写真うpしました。
887 :
42:03/06/05 16:49 ID:vS00wEOe
>>874 四国スレ55さんへ
えと、漏れ、所用で6/22に車で
高松駅前まで行くんでつが
そんときどっかで待ち合わせて
関西へ持っていくことは可能でつ。
連絡乞うw
888 :
秋田スラ乗り:03/06/05 17:40 ID:WcZvtDdH
今日は、大内、東由利いってきました、あと岩城の撮り直しと
889 :
国道774号線:03/06/05 19:03 ID:YyCdtvOl
岐阜県日本昭和村うぷしました。
土曜日くらいに飛騨方面を攻めようと思っています。
岐阜県残り大杉なので大量ゲットできるかも?
>>882 しまなみガンガレ。もし雨なら仕方有りませんネ・・・。
明日(金)愛媛の南部(広見・まつの・みしょう・みかわ)に出撃します。
宿が取れれば高知の西部にも出没するかも・・・。
もし重複すれば保管庫逝きしなくても(オリの分は)構いませんので。
つか実は俺の家は姫路港までバイクで10分かかるか怪しいくらいの場所だったりする。
給料でたら、小豆島は即リーチだが…
892 :
秋田スラ乗り:03/06/05 22:01 ID:WcZvtDdH
明日、ふたつい、たかのす、やたて峠、かづの、ひない
かみこあにまわってきます、時間があればあにもいってきますよ
ところで、青森のとわだ で
ハーレーダビットソン市内パレード
6月15日(日)
なんつうか・・・・
結局今日はにしいや行けず。今週末天気良さそうなので誰か一緒に行きません?
一応香川コンプオフ考えてみようかな。14〜15日あたりでどうでしょう?
間違いなく梅雨入りしてるだろうから雨天の可能性が高いかもしれませんが。
あ、先に小豆島制覇したい人がいればどうぞ制覇しちゃってください。
>>887 22日は今のところ大丈夫なので22日までに他に繋げなかった場合はお願いします。
895 :
42:03/06/05 22:44 ID:vS00wEOe
896 :
42:03/06/05 22:46 ID:vS00wEOe
連続スマソ
>>894 ほんとにお疲れ様です。さすがに中部までは行けそうにないなぁ・・
897 :
強力:03/06/05 22:56 ID:AV1MT2zf
>>894 ◆GT400i.B96 更新乙です。
>>887 42さん
>>893 四国スレ55さん
うまく静岡あたりで引き継げれば東北制覇部隊まではなんとか持ってけるかと。
という訳で今週日曜静岡行こうかと思ったけどとっときまふ(w
山梨は140キロ制限さんが行くみたいなので折りは草津と六合あたりに行こうかな。
>>866 KIPS ◆XvL2Vwpikgさん
折りもコーヒー破壊行くと思います。2chロゴつけたバイクでね
神奈川から参加なので滞在時間はほとんどないと思うけど。
その前にコーヒー破壊の電話もしてないか。あれ電話掛ける必要あるのかな〜?
898 :
774RR:03/06/05 23:07 ID:tOTdHrW/
保管庫ってどうやってみればいいんですか?
日曜日の天気、大丈夫そうですね。
ちくさのみになるかもしれませんが、自分も兵庫コンプ参加させてもらいます。
よろしくお願いします。
901 :
898:03/06/05 23:15 ID:tOTdHrW/
>>899 ありがとうございました
くんま水車の里でもいってみようかと思います
902 :
白CB:03/06/06 00:58 ID:5Qi6yuSh
>>901 お!くんま行くんか?てことはほんとに天竜川沿いしか残ってないな。
・・・どうしよう・・・
903 :
|ω・`) :03/06/06 02:56 ID:vJ96paD0
保守age
904 :
RR:03/06/06 07:44 ID:8R+IEt/h
>>885=農産物氏
了解!これからシュパーツしまつ。
四国の南西部に出撃します。
うpは明日の夜です・・・。
>>881氏
新光悦村を仮うpしてみますた。
建物だけは完成してたんで、せっかくだから建物を写しますた。
オフ会、やるのかなあ・・・。
907 :
42:03/06/06 10:29 ID:vJ96paD0
908 :
774RR:03/06/06 14:09 ID:2b9c2N+o
群馬の未踏破となっていた道の駅を回ってきました。
くろほね・やまびこ→ぐりーんふらわー牧場・大胡→こもち→おのこと行きましたが
おのこは既にうpされていた模様(汗
画像はうpろーだーにうpしておきました。
909 :
秋田スラ乗り:03/06/06 17:33 ID:NK/C2wUy
ふたつい、たかのす、やたて峠、かづの、ひない
あに、かみこあにまわってきました
910 :
774RR:03/06/06 19:10 ID:YUJp+i9V
>909
なにかの呪文かと思った
911 :
休み勝ち:03/06/06 19:29 ID:nTbkvXq9
農産物さん、RRさん
了解です。
行けたら明日、草津運動公園あたりから
北の方へ、まだアップされてない道の駅を中心に行こうと思っています。
昨日は箱根の道の駅行きましたが、
こっちはもうアップされてるんですね。
とりあえず静岡まで行って地図買って帰ってきましたが。
それが目的だったし・・・。
高知 木の香行って温泉も入ってきたけど
写真撮るの忘れてきました
コーヒー破壊ミーティングのついでで『草津運動茶屋公園』
に逝こうと思っていますが、
どうやら「休み勝ちさん」に先越されそうでつ。
914 :
岐阜県人:03/06/06 20:52 ID:IYnbN6jT
>889
同志ハケーン。
もれも明日飛騨のほうに遠征する予定。
平静、和良、馬瀬、清美とまわって、郡上から北上するかはその時考えます。
青のZZ-Rを見てもあおらないように。
つーかおながいします。
915 :
42:03/06/06 21:02 ID:vJ96paD0
うぐうっ。。。。
今日天気よかったんで、裏山にちょいとでかけてきますた
しかし寝不足がたたったのか、体調が悪かったのか
左手首が痛い・゚・(ノД`)・゚・。こんなん初めて。。
とりあえず今はシップしてタイガース戦見てますが。。。。
くそー、こうなったら痛み止め飲んでも兵庫コンプイギマス!!(意地
明日、茨城の残り3カ所逝ってみます。
>>914 こちらこそよろしくおながいします。
漏れは白川から金山、馬瀬、小坂と回り、高山周辺制覇の予定でつ。
馬瀬あたりはダブるかも?でも気にしない。
バイクはシルバーのXJR1200でつ。見つけてもあおらないように(w
>>42氏
俺もオフ会の案は良いと思うんですが、いかんせん新光悦村の完成が
9月なので、それまでこのノリが続いているかどうかが・・・。
まあ、とりたててこのスレに限定はせずに、「完成記念オフ」ってことに
してもいいかも。
919 :
42:03/06/07 00:11 ID:TCcjBJCB
>>918 Xelver氏
そうですね。関西オフスレでも、兵庫限定スレでもいいですしね。
気長にいきましょう!
しかし手首イテテテ。。。歳かな・゚・(ノД`)・゚・。
>>918 372号線を3時間走れば姫路につけますよ。マターリでも。
どーですか?ここはイッチョ京都から姫路までどーんと来てみたら?
姫路からあいおいまでは30キロくらい。そこで帰っても良いし、ちくさまでもそんなに遠くは無い。
帰りは中国道でバビューーンと飛ばせば吹田まであっという間です。
921 :
774RR:03/06/07 00:27 ID:1vM2ECBd
ツーリングマプール見たけど
あいおいの道の駅がわかりないでつ(つД`)
>>840 茨城残り3カ所は「奥久慈だいご」「さとみ」「しもつま」。
>>863 嘉手納?どの辺に出来たのか教えて〜
924 :
黄マジェ:03/06/07 00:51 ID:aPMAJ1y2
どうやら晴れそうなので予定通り福島コンプ(+α)行ってみたいと思います。
環七とR6の交差点から7時頃に出発予定。ご一緒する方はどうぞ。
一日目
【東京】R6→R118(【茨城】奥久慈だいご)→R349(【茨城】さとみ)→R118(はなわ)→R289→R6(ならは)(そうま)→R115→R349(川俣)→R4南下(あだち[一泊])
二日目
R4北上→R113(【宮城】七ヶ宿)→R4→R115(つちゆ)(裏磐梯)(喜多の郷)→R121→R252(会津柳津)→R121(たじま)→R4→【東京】
ステッカとか持っていかないので足立ナンバの黄マジェ見つけたら
蹴り入れない程度に指差して笑ってください。
>>922さん
回答ありがとうございます。
かぶりそうなんで「さとみ」は行かないカモ。
「だいご」は通り道なんで多分寄るでしょう。
う、もう寝ないと。
出来るか出来ないか解らないけどとにかくやってみます。
925 :
RR:03/06/07 00:58 ID:k8/IZsj4
群馬の道の駅行ってきますた。
ぐりーんふらわー牧場・大胡→くろほね・やまびこ→白沢→川場田園プラザ
→水上町水紀行館→月夜野矢瀬親水公園→こもち→おのこの順でまわって
最後は小野上温泉で(;゚∀゚)=3 アフーンとしてきますた。
すでに
>>908さんがうpしているところもあるのでかぶってない
白沢、川場田園プラザ、水上町水紀行館、月夜野矢瀬親水公園を
うpします。
そういや大胡からくろほね・やまびこへ行く途中、黒のZZRとすれ違った
ような気が・・・
平日だったせいか、道もそれほど混んでいなくて楽ですた。
ドカに乗った、お年を召した方をよく見かけますた。
926 :
921:03/06/07 01:07 ID:ag+oN7Zn
田舎ライダーさん、ありがとうございます
「あいおい平成の湯白龍城」が道の駅だとは知りませなんだ
他の道の駅と表記が違ってたので…(汗
250号線は結構通ってるんですが記憶に残ってないんですよね
なんでやろ…
もしかしてペーロン祭開催場所より西でつか?
実は行けるかどうかまだわからないです
>>926 開催場所そのものです。
俺が先々週行った時は丁度開催中だったので逃げました。
928 :
921:03/06/07 01:19 ID:QRgARiZc
え゛っ!?
そんなトコにありましたっけ!?
何度も行ってるのに…
>>田舎ライダー氏
お誘いいただけるとは・・・。恐縮の至りです。
しかし、きっとこれは罠だッ!来週卒業がかかったゼミの発表を
控えている俺に、悪魔がささやいているに違いないッ!
でも行く。あえて。
追加。
ただ、降水確率が40%を超えたら残念ながら辞退します。
帰りは高速使うつもりなので、10年もののヒビ割れタイヤでは
うっかり卒業どころか人生を賭けたバクチになりかねません。
ああ、今年も俺の「塀際の魔術師」の異名は消えないのか・・・。
931 :
921:03/06/07 01:58 ID:QRgARiZc
道の駅HPを見てきますた。
いつも少し手前までしか行ってない事が判明………(鬱
932 :
岐阜県民:03/06/07 05:14 ID:QzlqfihO
>917
馬瀬に行きますか。
ならば和良からいったん戻って明宝から清美に行こうかな。
まだ残りも多いし、さくさく行きませう。
>>932 清見に行かれますか。それでは清見の2個所はパスしときます。
ほとんど寝ていないので今日はマターリと回ります。
群馬を埋めに行ってきます。
一応、全部回る積もりですが
回りきれなくても苛めないで下さい。
それでは、道の上で会いましょう♪
935 :
908:03/06/07 06:28 ID:qQWa2n+2
>>925 重複しまったようで申し訳ない。
隼はちょっと記憶にないけど、その区間(R353)は時間にして11:30〜12:30頃通過たと思われ。
あっ、群馬はもう回られたのですね。
失礼しました。
えーっと、じゃぁ長野にします。
それでは、良い道をっ!!
No.545までDL/保管しました。
一部ではちょっと天気が崩れるようですが、今日も制覇が進みそうですね。
私も今日はちょっと帰りが遅くなりそうな予感。
50枚のうp限界になっちゃったら、マターリとお待ちください。
せっかくのコメントもすぐに流れちゃったら勿体無いですしね。
んじゃ、三重の方へ行ってきます。
938 :
黄マジェ:03/06/07 07:08 ID:fnrsrXYE
ただ今R6。今からでまーす。
>>929 ギリギリって感じですな。
無理を勧めてしまった気がします。
情況を判断して適宜京都にて勉学に励まれるもよろしかろう。
940 :
黄マジェ:03/06/07 10:22 ID:D3TKsrUx
「奥久慈だいご」到着っす。
休憩所に端末があったのでアプしときます。
じゃあ福島むかいまーす
941 :
農産物:03/06/07 10:23 ID:LfihuugC
RRさん、908さん、乙彼さまです。
休み勝ちさんが草津と六合をクリアしたら群馬制覇でつね。
942 :
774黒鳥海苔:03/06/07 10:33 ID:fzQpyTqH
夜勤終わり・・・・眠い・・・・
福岡コンプ乙です
さて、九州北部は熊本と長崎と大分か。
月曜からついに梅雨入りらしいので、日曜に行けるだけ行ってみますか。
とりあえず、熊本&大分の方に行ってみます。
九州組で日曜に行くぞーって方いますか?分担するもヨシ、合流するもヨシです。
とりあえず寝ますZzz
この企画
いまの季節にやるの間違ってるね
雨の中を走るのって大変だし
濡れてカメラこわれてもねぇ・・・
944 :
42:03/06/07 11:37 ID:TCcjBJCB
>>943 別に君には頼んでないからw
やりたいからやってるだけだ。
と釣られて見る
945 :
GT400i.B96:03/06/07 11:56 ID:j/RwzQzK
三重・あやまへ向かう途中、霰が降ってきた。マジですか、、、
946 :
774R−N:03/06/07 12:28 ID:aN2o5oUJ
群馬の草津に逝きまつ。温泉(賽の河原)でマターリしまつ。
きのう草津運動公園へ行ったのだが、看板とステッカーが一緒に映っていないと無効?
昨日漏れが立ち寄った道の駅で、未チェックの場所はここだけっぽいけど、
今日チェックしに行ってる人がいるからもういいか…
ちなみに渋峠は気温11度で雲の中、何も見えず人っ子一人居ませんですた…サムイ…
948 :
団子:03/06/07 12:46 ID:oz8nHPXK
>942
明日は割合近くで一つ残っていた「いんない」に行こうかと。
大分方面に行かれるのならご一緒します。
949 :
黄マジェ:03/06/07 13:46 ID:CR+o5FM0
「はなわ」→「ならは」到着。ここにも端末あった。
なんかすっごい寒い。
今夜寝れるだろうか。
「そうま」にむかいます。
950 :
秋田スラのり:03/06/07 16:27 ID:Xs+JS7Pm
明日秋田をコンプしてきますねー
とりあえず、おがちで小町まつりなるもの
やるらしいんで、駅のかわりにミス小町
みたいな人でもいいでしょうか?
志賀高原抜けて草津に行こうとしたところ
高原のテッペンあたりで雷&大雨&ヒョウで雨宿り。
気温も10℃を切ったので近場の温泉ホテルに退避。
露天でマターリしてる意気地なし漏れ。。。アア・・・
飛騨方面逝ってきますた。
美濃白川、金山、馬瀬、小坂、高根、朝日、位山、ななもり清見、
古川、なぎさと10箇所回って来れました。
うpろだがラッシュになりそうなので今夜くらいから少しずつうpします。
953 :
774RR:03/06/07 17:29 ID:yslCUjHh
日暮里到着!道の駅日暮里街道
四国南西部方面(10箇所)逝ってきますた。マネしてスマソ。
写真も大丈夫。うpは飯食って風呂入った後・・・。
山形 ・月山あさひ・にしかわ・さがえ・おおえ・いいで・おぐに・あつみ
行ってきました。山形の内陸方面誰かお願い。
956 :
部屋割り:03/06/07 19:54 ID:ZeZj7Az5
うpしました。No.549-558(10枚)です。
チェーンガードのナットが外れてました。鬱。あと、爆睡の予感・・・。
長野、雨ふってました・・・。
泣きながら辿り着いた「ながと」は、もう制覇されてました。
今夜は枕を濡らして寝ます。