908 :
897:03/08/31 07:34 ID:GUstY80P
901よ この時期 走行会でも困らないだって!
アンタ遅いだろ! エンジン回ってる?
オレはエンジンいじってるからノーマルラジエター
じゃツライんだよ 972ccで 圧縮も12対1で
高めだしハイカムもはいってるし・・・
渋滞用にセルフファンスイッチと本気−クーリングファン
つけてんだよ!(待ち乗り時)
練習して早くなれっ!
902よ
忍者乗りってだけで盆栽って言うなー! まー オレも
ドーバーで予選ギリギリだけどね・・・
練習して早くなろっ!
909 :
897:03/08/31 07:52 ID:GUstY80P
900さん
オイルパンと フィルター類もね
ストレーナ−は替えたか忘れちゃ
いました ゴメン
パーツリスト見てくれ ただ簡単
だったよ
あと当然マフラーステーもね
地面から5センチぐらい高くなるよ
草レースでアンダーカウルつけても
すらなくなったな
ブルドッカー・田子スというショップ
の人に教えてもらいました
とりあえずお前は、日本語を勉強してから出直してこいや。
早いって・・・プ
>>901 妄想で自分勝手に自己完結とはおめでたいな(w
912 :
901:03/08/31 17:30 ID:YFZlubPS
>908
俺はノーマルボアなんだよ(書いてあるでしょ)。
しかもあんまり「早く」は無いしね。
971ならそりゃ冷却系強化は必要なのはわかります。
>911
妄想?
世のNinjaのビッグラジエターの90%は渋滞用なんだろうよそれは恐らく事実であって妄想じゃないね。
それは君もそう思うだろ?待ち乗りの水温問題なんて赤信号や渋滞で止まるたびに
こ ま め に エ ン ジ ン 切 れ ば 解 決 す る ん だ よ
んでもって冬場はガムテープがレーシーだと思ってるんだろ?
あほくせえ・・・
まーた荒れてきたなぁ
まぁ901の意見には賛同なのだが…。
オレは真夏のシーズンだけ渋滞対策として
1000RXのラジエターに換装してました。
でも今年はいらなかったな。
914 :
774RR:03/08/31 20:43 ID:RyxgUcJA
別に早くなくたっていーじゃん。
俺の脳内レッドゾーンは3000回転だ。
いつもマターリのんびり走ってる。
11万キロ走行だが状態はそこそこ良い。
915 :
774RR:03/08/31 20:53 ID:w9xvUoMN
話の腰を折る様で申し訳ないが、
皆、タイヤ何はいてる?
D208はグリップ良いのだが、減りが早すぎるよ〜。
5000Kmしかもたん・・。角がぼろぼろになったり、油浮いたり、
細かな穴が出来るのは、持ち良いんだが・・なんせ減りが・・
D207の方がはるかに持ちがよかった・・。
もう、作ってないよね?
ZZ-R1100を借りて感動した事。
渋滞でノロノロ運転の中でも、ラジエータファンが回れば水温が下がる事(爆笑
っつー事で、ZZ-R1100用のラジエータとウォータポンプ、ラジエータファンは充分、
渋滞時のオーバーヒート対策になると思いますです。
917 :
901:03/08/31 21:35 ID:YFZlubPS
大人げなくてすまんかった。
ごめんね。
918 :
774RR:03/08/31 22:20 ID:CKZYtiDn
>>915 激しく同意。
おいらもD207がなくてD208入れたけど、
持ちだけでなく全般的にD207の方が断然良い。
919 :
774RR:03/09/01 00:08 ID:92u+b7qJ
ノーマルのウインカーってカワサキ車のどのバイクと同じ?
ZRX1100だっけ?他には?
GPZ400R
921 :
MD22:03/09/01 00:21 ID:iPAPwWzt
>>919 漏れのは前だけZXR250か何かのが付いてます。
デザインはノーマルを少し小さくした感じです。
しかし、この前倒れた時にカウルにメリ込んだ。
直したばっかだったのに…。欝
922 :
774RR:03/09/01 00:32 ID:NxbnxDGf
ビッグラジエターは渋滞用じゃナイでしょ
デカくても走行風あたんないとあまり意味
がないと思います
それなら 大型のファンやセルフファンス
イッチがイイのでは?
2ちゃんの書き込みなんだから 漢字の間
違いくらいで荒らさないでよ
せっかくの良スレなのに
ZRXマフラーにすれば もう段差で擦ら
ないですか?
923 :
774RR:03/09/01 07:08 ID:VL4dM/Xw
昨日A16納車しました。どノーマルでもニンジャのカウル好きなんだけど、マフラー変える時外さないと駄目?あとライトのON/OFF切り替え純正キットって売ってるのかなぁ?
>>923 漏れもカウル好きです。
4-1はアンダーつけてるとダメポらしいけど、
4-2-1ならカウル付けれるのも多いらしい。
babyfaceのがいけると聞いたんだが、
サイトみてもようわからんかった。
NINJAカスタムの雑誌にもいくつか載ってたけど、
今手元にないからわからん。
識者の光臨をまて。
925 :
774RR:03/09/01 17:43 ID:AJ7WEjFs
>923>924
あと、ストライカーの4-2-1と、確かスーパーコンバットの4-2-1。
ストライカーは確実に付くよ。
組み付けの時に慎重にやればね。
926 :
774RR:03/09/01 18:48 ID:wYjLPiXa
よくわからないんだけど、カウルの形が2種類あるの?下側を覆ってるのと覆ってないのが
あるよね。
927 :
774RR:03/09/01 19:02 ID:05HSuri7
>>926 カウルがトップ、ミドル、アンダーに分割されるので、
必要と趣味に応じて取り外してるだけ。
ラジエーター大きくしたり、
オイルクーラー大きくしたり、
マフラー替えたりしたら、
カウル取ったり、加工したりしなきゃいけないわけよ。
928 :
774RR:03/09/01 19:30 ID:wYjLPiXa
>>927 サンキュー。なるほどね。最近ニンジャがやたら気になる、アメリカン海苔なのに・・・
929 :
フゴ:03/09/01 19:31 ID:rkHBO1lp
でも、900ニンジャってミドル&アンダーカウル外しても、
タンク下のラインとカウル下のラインが繋がるようになってて
最初からアッパーだけのモデル並に違和感ないですね。
始めてミドルカウル外したとき、ラジエターとシリンダーの
隙間を被ってるインナーカウルのボルトがゆるゆるにゆるんでて
インナーカウルが振動でぶれた所為で、エンジンやらラジエターやらの
塗装が剥げてたのがショッキングですた。
930 :
774RR:03/09/01 19:51 ID:rnY4Amcb
931 :
774RR:03/09/01 20:10 ID:9N0AZqSS
アンダー&センスタを残したいという理由で、Bebyfaceの4-2-1をつけてます。
音はこもって抜けてませんが、気にするほどでもないです。
カーボンサイレンサーの割りには特に乾いた音もしません。
音量はノーマルと比べてそんなに大きくなった気はしません。
性能的に変化はよくわかりません。
シャーシダイナモのパワーカーブを見てみると、ノーマルよりきれいな曲線を
描いているのですが、特に気にもなりません。ただ、5000あたりのトルクの谷は
なくなりました。
ま、4-1と違って、下がなくなることもトルクの谷が発生することもないので、良しと
しましょう。
重量はノーマルより軽いぐらいで、そんなに軽くありません。
付け替えたときに少し取り回しが軽くなったとは感じましたけど。
センスタを取り外したときの方が軽量化を実感しました。
見た目は非常に良いです。
好みは人それぞれだと思いますが、自分としてはとても気に入っています。
カウルを残したいけれどマフラーを変えたい人には、見た目重視でお勧めです。
デビルやチェイスと違って、センスタが残せたり、オイル交換が楽だったりするので
メンテナンス性を気にする人には良いでしょう。
ただ、性能や重量、音質を気にする人はやめた方がいいです。
932 :
774RR:03/09/01 20:14 ID:bhNi7ior
>924
これにつけ足し。
オイル交換する時に、2回に1回はオイルエレメント交換するよね。
4-1だと、オイルエレメントが外せない。マフラーのネジ緩めてズラす必要がある。
4-2-1だとエレメント周りにつく事が多いので、マフラー外さなくても簡単に
エレメントが取れるマフラーが多い。
4-1だと、高回転向け。(峠、サーキット向き)音はウルサめ。
4-2-1は、低中回転向け。(街乗り、ツーリング向き)音はマイルド。
こんなもんかな?
そりゃ元々「最初からアッパーだけのモデル」にミドルとアンダーカウルつけただけ
みたいなものだからな。
934 :
774RR:03/09/01 20:32 ID:78ifFIyU
山を走ってるにんじゃの常連さんいます?
何処にいます?
うちのマフラーはノジマ FASARM S TITAN。
4-2-1 でアンダーカウル、オイルエレメント交換 OK (のはず)だが、センスタはつかない。
軽くなったのは体感できたよ。(15.9kg → 4.4kg)
ところで倒してもカウル突き破らないお勧めウィンカーないですか?
埋め込み式のやつは車検が微妙と言われた。
>>935 取り付け位置をアッパーの下でフレームにステーかましてつけるのは?
結構、定番改だけど。
937 :
774RR:03/09/01 21:27 ID:hpufS/kN
>>934 ===================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ ー
=============/ / λ====/ / λ ー /
===========/ / /λ =/ / /λ /
=========/ / / //λ / / //λ __
=======/  ̄ ̄ ̄ \ ___
=====./ / ̄ ) ( ̄ヽ λ /
====/ /●/ \● /λ /
===/ // /λ
===| / /| ___|____
==| ∧________/ //| /
==| ヽ─────── ///// /|\
===| / / ////| |
===\ / / /////
=====\_ / //////__/. |
========\ ミ/ |
==========\ / ─┐
============\ \ . ─┤
==============\ \ . ─┘
================\ \
938 :
774RR:03/09/01 21:42 ID:ex1yq/DN
ラジエター交換しようとすると、必ずカウル外さないといけないですよね?あと前にもカキコしたんですケド、ライトのON/OFF出来る純正キットがあったらホスィ… お薦めのカスタム本とかあります?
939 :
774RR:03/09/01 21:47 ID:hpufS/kN
940 :
774RR:03/09/01 22:02 ID:ET18IgiA
>>938 純正品を取り寄せれば付くけれど・・車検は通らないよ。
>>938 純正でもハーネス加工して抜いておけば車検はOK!
スイッチ自体はあっても機能していなければいいらしい。
オレはハイスロにした関係で右側をOWタイプにしたが、わざわざ純正ってのが判らん。
ライトをオフしてわざわざ被視認性を落とすのも危険だよ。
942 :
フゴ:03/09/02 12:17 ID:8zSDyiZa
キャブ関係のアドバイスを色々と頂いた皆様有難うございました。
結局、予算の都合で、エアクリーナーの吸入口だけ外すか切るかしてから、
メインジェットの交換&パイロットスクリューの調節で焼けすぎだけ押さえ、
FCRとか夢見てお金をためようと思いますた。
ところでエアクリーナーボックス・・・
キャブを外した隙間から抜き取れる物でしょうか?
943 :
774RR:03/09/02 13:16 ID:xhd0FsUi
A16新車納車まで3週間(予定)。
待ち遠しいです。
944 :
774RR:03/09/02 13:42 ID:CKVdQ1XI
MJ130から140くらい AS戻し3から4回転くらい
吸入ダクト取っ払い あとJNにワッシャ−かませばそこそこ
走ると思います ただダイノみたくJNかえられんので低回転
は完璧にはムリ 低回転あってないとイライラしますよ あく
まで自己責任でね
CVキャブは乗りやすいのがイイのに・・・
やっぱダイノでしょ!
945 :
774RR:03/09/02 13:47 ID:CKVdQ1XI
クリーナーボックスはぬきとれますよ
たしか横のボルト2本と 下にみじか
ーいブリ−ザーホースだけだったと思った
946 :
774RR:03/09/02 13:55 ID:CKVdQ1XI
943
購入おめでとう! 忍者が名車になれば
最終型にプレミアか?
イロイロあるんでメカに強くなれるいい
バイクです?
A14にプレミア。
>忍者が名車になれば
ツ、ツッコまないぞ。
949 :
774RR:03/09/02 20:09 ID:ZWN78kxG
今時プレミアを期待するのは無理かと・・
そんなこと考えずにドンドン乗れ!
乗ってなんぼ、乗れるのは今だけ。
950 :
774RR:03/09/02 21:43 ID:vsMdgmgH
そろそろ次スレ?
KARKARのスリップオンってヤッパカナーリうるさいんですかね?
トルクとか馬力とか上がります?
メガホンじゃなくて筒のやつ
951 :
935:03/09/02 22:06 ID:44WTocWs
>>936 デイトナのんかな?
しかし、もうちょっとパーツ類の Web 上の写真が充実しないかな。特にどこのメーカーというわけでなく、全般的に。
小さい&画質悪いでどんなもんかよくわかんね。
まぁカタログを買えということなのだろうが。
952 :
774RR:03/09/02 23:19 ID:anWvCvF5
>>947 ガス検が無い最終だから程度の良いタマが多いのはたしか。
が、しかし、一概にそうとも言えないのがNinjaの面白いところだな。
まあ、当たらずとも遠からずって事かな。
>>950 カナーリ五月蝿いよ。しかしデ○ルとか○ジーよりは静かかも。
>>936,
>>951 デイトナのヤシはFフォークにガードがあるA12以降には付かない。
953 :
774RR:03/09/03 08:56 ID:z3eEQ4wy
トップブリッジを交換したらハンドルロックが利かなくなった。
トップブリッジを変えてもハンドルロックを使う方法はありますか?
やっぱディスクロックとか持ち歩かなきゃだめか・・・。
954 :
774RR:03/09/03 14:32 ID:OFgxqa1b
ZRX1100・1200用のマフラーつけてる方
加工するの? オイルパンも? バンク角増える?
踏み切りや段差でマフラーすらないですか?
路面クリアランスは何センチくらい?
教えてください
自分はデクスターの集合部が擦りまくりです
とりあえず、ノーマルラジエターでワコーズヒートブロック
入れときゃ、10℃くらい水温が下がりますよ。
一度、ヒートさせると、効果半減らしいけど。
あと、クーラントいりのやつもあるし。こっちのほうがきかないけど。
956 :
フゴ:03/09/04 02:59 ID:wfTClXAb
>>953 ハンドルロック位置までキーを回した時にキーユニットからフレーム側に
出っ張ってくる突起が、フレームの出っぱりに届いてないのでは?
トップブリッジヘのキーユニット固定位置を、取り付けボルトの交換や
スペーサーの追加もしくは削りで調整できないでしょうか?
957 :
774RR:
954さんよ
自分で調べろよな PL見比べれば必要パーツもわかるし
作業自体も簡単さ ただマフラーステーは作んなきゃね
バンク角はさほどかわらんが 最低地上高はデクスター
よりは5センチ以上はあがるとおもう
これからマフラー買う人にはオススメです なんでもっ
と定番になんねーんだろーな みんなガリガリでしょ?