業績絶好調のヤマハにお願いするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030508-00000018-mai-bus_all
業績絶好調のヤマハに皆さんの思いを伝えましょう。
俺の願いはモタード出してほしいです。
2和尚 ◆8TWBC/C7js :03/05/08 19:05 ID:lYqGWbbc
(  ゚д゚)ンーカポ
3774RR:03/05/08 19:05 ID:4o3ii9Cb
ヤンマーは?
4774RR:03/05/08 19:05 ID:xWmrVISp
りょうふくxしえn
5ピエタンハァハァ ◆pietan/Tjo :03/05/08 19:05 ID:es+ae0v/
    ヽ('Д`;)ノ .。oO(Vmax2000ぷりーーーーーーーーーーず!)
    (  )
    < <
6774RR:03/05/08 19:09 ID:kA0+c0sX
>>3俺んちのコンバインヤンマー製でつ
7774RR:03/05/08 19:12 ID:6aPnT0+4
新型ジョグZRのだっさいリアウイング
見るに耐えないんでやめてください
8和尚 ◆8TWBC/C7js :03/05/08 19:13 ID:lYqGWbbc
(  ゚д゚)FZ400復活キボンヌ。でもアプハンはヤメレ
9774RR:03/05/08 19:25 ID:9mzDQkF/
>>8
FZS600の国内仕様でどうだろうか?。
101Z ◆lGznC4.V6g :03/05/08 19:28 ID:WZpy/cX4
 ヾ ∧ ∧
⊂つ*・ー・)つ
R1-Zのシリンダー周りのパーツ出せ
11774RR:03/05/08 19:37 ID:9mzDQkF/
>>10
藻前等が壊し過ぎなんだよ!と逆ギレされる悪寒。
12774RR:03/05/08 20:42 ID:RhVv8mo/
ピアノくれ!
13774RR:03/05/08 20:44 ID:qbMEYion
水冷400出せ!
14774RR:03/05/08 20:48 ID:NHevLyCx

 TRX900まだぁ?
15γ子 ◆/0U9ah26RQ :03/05/08 20:50 ID:uV2SUiNJ
      ,.,.,.,...、   
     , '´    ヽ 
     | i iハル)))〉 
    ヽiリ ゚ヮ゚ノリ  町のバイク屋さんに還元汁!
     ( つ旦○  サービス良くなって、ユーザーも大喜び!
     と_)_)   ってドーですか?
16774RR:03/05/08 20:51 ID:jcyF1KOC
最後に2stの華咲かせとくれ。 アグスタの客ブン盗るぐらいの
17774RR:03/05/08 20:53 ID:twSRq1ZZ
IDがTW・SRなのでage
>>17
ZZもついとるがな
19774RR:03/05/08 21:18 ID:wRwhLs3T
M1出せよ!
20全裸イダー:03/05/08 21:20 ID:CKHuaBUE
ヤッパリYAMAHAブランドで
「TY125F」!
欲しいぃぃ。

あとSRの500復活させてっ。
21774RR:03/05/08 22:03 ID:C8nl5TYt
SRXの新型も出して。
22774RR:03/05/08 22:28 ID:NHevLyCx

 MT-01どうなった?
23元TZR海苔(予定) ◆xTndMfbTIM :03/05/08 22:31 ID:4IKO13dj
マジェをギア付にしてください。(アフォには乗れないやうに)
24774RR:03/05/08 22:32 ID:vGPs1QUk
650CC単気筒50PSフルカウルめっといん
25774RR:03/05/08 22:35 ID:3eURZNrG
SZRだせ
26774RR:03/05/08 22:36 ID:EBPn/Juf
国内でこっそり2スト作って国連にも加盟してないような
いかがわしい国を見つけて輸出しろ
それをバロンに輸入させろ
27774RR:03/05/08 22:38 ID:WXNnG7Rv
>>20 同意。出来れば30万円程度で売ってくれんかな〜
あと、何年か前の東京モーターショウに出てたX-Sportsっぽいヤツを市販しる。
28774RR:03/05/08 22:40 ID:4Wx1pXuO
ザボーガーを開発してください。
29774RR:03/05/08 22:43 ID:QjH9RYzP
マジレスすると、経常利益6%程度で絶好調とは言えない。
好調程度だな。その程度で無理難題吹きかけるとは笑止千万。
30774RR:03/05/08 22:47 ID:Rwwd3iEB
袋井のテストコース週末開放してくれないかなぁ。
31774RR:03/05/08 23:01 ID:5CAHM7Nn
>>29

何を偉そうに、
だからお前はYzPなんだよ。
32774RR:03/05/08 23:10 ID:cGVziBqL
個人商店の6%とは違うのだよ
33774RR:03/05/08 23:52 ID:CN8GZyow
400ccのレイド出して下さい、KTMアドベンRみたいにカウルの付いた。
34774RR:03/05/08 23:56 ID:Ztd9rSHD
YB-1の125cc版お願いします。
5速,15ps.25万円くらいなら売れるのでは?
35774RR:03/05/08 23:57 ID:xWmrVISp
もちろんリターン式ミッションで
36774RR:03/05/09 00:00 ID:u6LbbZUi
150kg台のYZF-R1をキボンヌ。
37ボニュ(´・ェ・`) ◆Mr.vPipon. :03/05/09 00:01 ID:k/eKci/Y
SRの2気筒バージョンを…早く出しなよ('A` )y─~~

つーかTXかXS、モッカイ作ってくれ。中古で買うから

38元TZR海苔(予定) ◆xTndMfbTIM :03/05/09 00:02 ID:fJQ07UnJ
やるなら4パツのSRをだなぁ、、、
39774RR:03/05/09 00:46 ID:3APaptpa
業物絶好調

に見えた
40774RR:03/05/09 01:59 ID:Ag//FidL
チョイノリをパクって下さい
41774RR:03/05/09 02:16 ID:m1negZIa
B−KING出してください
42774RR:03/05/09 02:19 ID:Z6mYoy74
XJR600をお願いしまつ
43774RR:03/05/09 02:22 ID:xGfsNQ0a
ブフッ
44モーニングヴァカ。 R1200CL:03/05/09 08:02 ID:xKmdNz13
V-MAX2000キボーン。
HONDAのRUNEやトラの22に対抗できるのは、V-MAX2000しかないと信じる。
45774RR:03/05/09 08:14 ID:YGLEXpyR
750のXJRを激しくツクーテください。

FZ750でも可。
46774RR:03/05/09 08:19 ID:8OzvwxO5
スーパーテネレの新型と、SR500の再販。
SRXも。
47774RR:03/05/09 08:37 ID:3plwazOk
PASの電池を安くしてください
48774RR:03/05/09 08:37 ID:pNqDGT3j
早くWR-F国内出せ
49774RR:03/05/09 10:39 ID:ToJ58Rk6
量産型R7を
50偽物:03/05/09 10:42 ID:I7NTNQy4
 |  | ∧
 |_|Д゚)  TZR500を。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
51和尚 ◆8TWBC/C7js :03/05/09 10:47 ID:lq3xfOf9
TZR125をキボンヌ。逆車で50ps仕様
52774RR:03/05/09 10:49 ID:cOybHrso
近未来なデザインのスクーター作ってください
53774RR:03/05/09 12:06 ID:CVwEYMRP
>>160 ( ゜д゚)y―~ 「他称カフェ未満」が抜けとるでぇ
>>162 ( ´∀`)y-~ やっぱビモータだよな!  マントラとか。
54774RR:03/05/09 12:07 ID:CVwEYMRP
誤爆すまん
55774RR:03/05/09 14:01 ID:1rKtgP/B
じゃあ、メイトの125とYBの125&250を
56774RR:03/05/09 17:03 ID:OmaPY80U
>>51
50psは無理だろ・・・。

とりあえず新型TZR50を日本でも売ってくれ。
57偽物:03/05/09 17:03 ID:I7NTNQy4
 |  | ∧
 |_|Д゚)  DT125Rも。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
58774RR:03/05/09 17:11 ID:cAauU9G7
車種がどうよりも排気量ごとの馬力自主規制を
ホンダよりも先に解除汁!!
59774RR:03/05/09 17:21 ID:vwjrKpgB
YA−1及び、YB−125&250化
XS650に近い英車風バーチカルツインを
作ってもらいたいデス。無論ライバルはW650。
60774RR:03/05/09 17:24 ID:QFnFbwsh
中型免許で乗れるR1とR6を(´∀`)
61ZZR400:03/05/09 17:24 ID:IpQqFB1K
400のレーサーをきぼんぬ
62774RR:03/05/09 18:30 ID:nYEnL1PB
なんかこう「グワー!!」ってカンジのやつ。
63 :03/05/09 18:41 ID:MEPmVyd7
とりあえずTTRaid250フカーツきぼんな
64774RR:03/05/09 18:44 ID:svqPlQrd
水冷600単気筒で街中最速のモタードなんかいいな。
TDMエンジンの超軽量ロードマシンもいいな。

とにかく軽く小さく造れ。
65ヤマハ神:03/05/09 18:45 ID:+3jtvR4Q
わかりました。ここに出てる案をかなえましょう。
66774RR:03/05/09 18:48 ID:vQ8fc6pt
最新250ccモトクロッサーのパフォーマンスをSDRフレームに!
67全裸イダー:03/05/09 18:57 ID:gDbgc2Ta
>>66
禿同っ!

SR、SRXのエンジンをTZフレームに積んで!
あとXTかTT500再販して。さらにオレブルが
昔やったみたいに注文生産でスーパーバイカーズ仕様
も用意して欲しい。

あ、あと古のロードボンバーを今更発売して欲しい。
68774RR:03/05/09 19:10 ID:WoII6gyq
TRX900キボンヌ・・って香具師が出ないのが不思議。
69774RR:03/05/09 19:12 ID:vQ8fc6pt
TRX900…FZS1000が出る前に出てたら買ってたと思われ…。
70774RR:03/05/09 19:12 ID:eiqJHn45

 ̄|rヤマハ 。o○(せっかく車種減らしてホッとしたのに、今更増やすのもなぁ・・・
  |リ ゚ д゚)
  |  ⊂ノ
71774RR:03/05/09 19:15 ID:svqPlQrd
>>68

俺が>>14で書いた・・・・だけ。

案外みんな欲しがってない模様。
わかってねえよ。
72774RR:03/05/09 19:17 ID:VW2Y7JkE
RZR350とTZ350のエンジンください。
7368:03/05/09 19:25 ID:WoII6gyq
>>71
正直スマンカッタ、見逃してたよ・・。

試乗会で乗ったTDM900は、トコトコという振動が
面白かったよ、一度ツーリングに使ってみたいです。
74774RR:03/05/09 19:26 ID:rHNINHDM
イギリスヤマハのTZR50を激しくキボン!
ジールも復活させてくだせぇ。
75774RR:03/05/09 19:30 ID:h6ZZ+0lS
やっぱり2stスポーツ、2stoff車の販売だろ、それ以外必要なし。
76774RR:03/05/09 19:47 ID:rRRDY8yU
FZ400だしてください…。
77774RR:03/05/09 20:01 ID:fvK3YpgE
2気筒650〜750、シャフトドライブ&キャストホイールをキボン
78774RR:03/05/09 20:49 ID:svqPlQrd

 いきなりSR400を水冷5バルブ化して

 みんなの度肝抜いてやれ。

79774RR:03/05/09 21:08 ID:O6pb3Dap
TZR50(イギリスヤマハのヤシ)を日本でも売って欲しい
80774RR:03/05/09 21:40 ID:HFuqRCsC
キャストホイールのSR再販
81田舎ライダー:03/05/09 22:53 ID:sQe36J6c
FZ400再販。

内容は
乾燥重量170以下、Vテック対抗策を施した、7000まででも十分なパワー
7000以上で今まで以上のパワーが出るエンジン、バーハンでもいいが、
メーカー純正セパハンキットを準備しておく。
それからカウルデザインは600&1000を踏襲するが、スクリーンはより
高いものを最初からつけておいてくれ。

ついでに自主規制やめて60psオーバーな。
それなら70万でも買う。
82774RR:03/05/09 23:07 ID:bzve9NnX
>>81
大型とって750買ったほうがいいんじゃね?
400に70万も出すなら。
83田舎ライダー:03/05/09 23:17 ID:sQe36J6c
>>82
いんや。それ言ったらFZS600だって78万。95psあるしタンクはクソでかいし
何でもこなせるいいバイクだ。
でも何つーかやっぱ日本国内で走らせる分には400って良いと思うんよ。
今実際に乗ってて、2割り増しのパワーがあればもう十分って思うんだわ。
それに昔の400レーレプってみんな70万くらいだったんでは…?
84774RR:03/05/09 23:18 ID:2a2BDOab
でかいのはもういい
85774RR:03/05/09 23:41 ID:1YIpkV7H
ヤマハとヤマハ発動機、ヤマハが親会社なんですか?
それとも、子会社までにはなってないけど、発動機の株式を
ヤマハがある程度持っているとかでしょうか?

バイクとは関係無いネタで申し訳ないですが、知っている方レスお願いします。
86774RR:03/05/09 23:44 ID:ADJyzfsp
>>85
20%位持ってた筈。


87774RR:03/05/09 23:47 ID:rRRDY8yU
FZ400の走ってる時の音がイイ!!
88774RR:03/05/09 23:50 ID:1YIpkV7H
>>87
俺も実は乗ってたりするんだけど、あのキュイィィィって高い音が(・∀・)イイ!!
>>86
ナルホド!!(*´∀`)
89774RR:03/05/09 23:52 ID:jncZ14QM
まずはWR250Fモタードだろ?
他3メーカーも販売してるんだし。
もしくは、WRを公道用にして販売しる!
いちいち外もってくのめんどくさいだろ。
90774RR:03/05/09 23:54 ID:vQ8fc6pt
>>78
…そんなのが出たら…出たら…まちがいなく衝動買いする。
見た瞬間気絶して、正気に戻ったら契約しちゃってた、って感じ。
91774RR:03/05/09 23:57 ID:pkiCgCnd
持分法なんたらの子会社つーやつ。
ヤマハの連中は子会社ぐらいに思っているが
ヤマハ発動機の連中は願い下げ。
もはやヤマハの倍稼いでるし。正直鵜材
92774RR:03/05/10 00:11 ID:cVDI09JX
>>88
あの高い音がホント(・∀・)イイ
400再販したら間違いなく買いだな!!
ってかあのバイクなんでカタログ落ちしたんだろう…?

93田舎ライダー:03/05/10 00:15 ID:ic6ijVY+
>>92
排ガス規制+コスト高ってことにFZスレではなっております。
今度兄弟車のFZS600も排ガス規制でピンチです。
でも600はヨーロッパでは基幹車種だからきっと新型が出るでしょう。
畜生!!そのフレーム流用に旧エンジンでも良いから再販しやがれい!!
94774RR :03/05/10 00:18 ID:PGw4qIfd
>>91
バイクメーカーが一人立ちできる程今の世の中甘く無い。
95774RR:03/05/10 00:21 ID:cVDI09JX
>>92さん
情報ありがとうございます
不人気車系でカタログ落ちだとばかり思ってました!!
FZS600も危ういのですか?大型とって、買おうかと思っていたのに…ヽ(`Д´)ノ
でもFZS600は足つき性が良くなればってユーザー様大体が言う言葉ですよね。
96田舎ライダー:03/05/10 00:26 ID:ic6ijVY+
>>95
跨ってみれば判るが現行600は400と一部を除いてほとんど共通に近い車体。
タイヤも600がZR規格なだけでサイズは同じ。
新鮮味のかけらも無い。足つきもデータ上は5ミリ高いことになっているが
171センチ63キロのおいらがまたがった感じ誤差の範囲。
足つきがヤヴァイのは1000の方。
でもあれもデータ以上に軽く感じるから取り回しは悪くは無いはず。
97774RR:03/05/10 00:34 ID:cVDI09JX
>>95
1000の方がやばいんですね!!
600も大して変わらないんだったら、600はねらい目だな。
跨りたくても近くにFZSおいてある店がなくってヽ(`Д´)ノ
FZ400のニーグリップしやすいけど、形が微妙なタンク好きだなぁ
98774RR:03/05/10 00:41 ID:cVDI09JX
>>92
でもFZS600は足つき性が良くなればってユーザー様大体が言う言葉ですよね。
って書いてあるけど間違えますた。
FZS600 →  ×
FZS   →  ○
99ヤマハ:03/05/10 01:07 ID:Lrf5ioB4
おまいら全員死ね!
100774RR:03/05/10 02:13 ID:jVIvxsI5
悪の枢軸のO会長のいる、T自動車の傘下から外れてください。
T自動車の傘下に成り下がり、YAMAHAのためによくありません。
2st車を作りたくても、作れないのはそのためです。
1010007xx:03/05/10 02:15 ID:QKqmpP93
排ガス規制で40馬力以下でもいいから
新車の2st出してほしいにゃー。250-400の。

できれば
サイレンサーの触媒は交換できるようにしておいてくださいね。
102 :03/05/10 02:20 ID:3TWQaiuj
贅沢はいわん
DT50を・・
103774RR:03/05/10 09:10 ID:NCu7oqIz
W650の対抗馬としてXS650出してほしいが
SRと市場喰いあうからダメだろな。
104桃太郎(初心者) ◆/MZPOOxyrY :03/05/10 09:11 ID:TUM0LaGM
SRX再販キボンヌ
105774RR:03/05/10 09:30 ID:NCu7oqIz
SRX再販ならエンジンはSZR660の水冷エンジンでおながい。
106桃太郎(初心者) ◆/MZPOOxyrY :03/05/10 09:35 ID:TUM0LaGM
SRXって今のファッションバイカーにも売れそうな気がするんだがナ〜
107774RR:03/05/10 09:42 ID:sh68eYMb
並列2気筒の150のスクーター。
コンパクトでお願いします。
108桃太郎(初心者) ◆/MZPOOxyrY :03/05/10 09:45 ID:TUM0LaGM
>>107
そんなら125ノホウガイイや
109774RR:03/05/10 09:55 ID:o95NUKJC
過去最高益で、来期も好調予測なのになんで株価があまり上がらないのだろう?
むしろ下がってる?

>100
別にトヨタは筆頭株主でもないし、傘下には入っていませんが?
2stは作っても売れる環境ではありません。
110八岐大蛇 ◆AAykKe5uqA :03/05/10 10:08 ID:XGjWZmpN
SRXの70馬力仕様とTRX1000キボンヌ
ついでにSR400を廃盤にしてSR650を作り
111774RR:03/05/10 10:54 ID:WaVd5Ybx
R1のエンジン積んで6速のミッション積んだ
サンダーエースをおながいします

いやむしろR1をサンダーエースの
格好にした方がいいか
112774RR:03/05/10 12:59 ID:pTWvGgZX
SRXが水冷660の5バルブにインジェクション&EXUP
6速ミッションで復活

しないかな・・・。
113774RR:03/05/10 13:12 ID:n29j4AFr
250ネイキッド
ジール復活汁
114774RR:03/05/10 13:18 ID:P8LqDgfU
>>108 いやいや、150ccなら高速も乗れますぜ
115774RR:03/05/10 13:22 ID:n81znYQS
もう一度・・・

サンダーエースを、もう一度・・・
116774RR:03/05/10 13:28 ID:19yEU/Gg
TZ750を150馬力でキボン。
オプションで、マグホイ−ル、カーボンカウル、クロスミッション、
フルパワーキット(CDI、ジェット類、マニュアル)など展開すれば、
さらに業績アップ。
117774RR:03/05/10 13:40 ID:dE/nIS0T
FZ750の足回りを現代風にしたやつ。
バーハンは止めてね。
118774RR:03/05/10 13:46 ID:CaTMOiHH
発売はまだ先でいいから2st開発続けてくれればそれでいい・・・。
119桃太郎(初心者) ◆/MZPOOxyrY :03/05/10 14:06 ID:TUM0LaGM
>>114
なら250でいいじゃん。
120774RR:03/05/10 14:11 ID:LBhcOEvl
>>113
車名はノイエ・ジールでw
121774RR:03/05/10 14:12 ID:P8LqDgfU
>>119 いや、もうちょっと手軽に街のりしたい…
けどたまーに高速乗りたい…ってケースは150ccいーんですよ。
まあ価値観は人それぞれなので桃太郎さんがそんな半端いらねーって思うのはそれはそれでいいですが。
半端ならではの柔軟性もあるってことで。
122774RR:03/05/10 14:34 ID:s9Zec1FQ
250ccクラスのネイキッドきぼーん
実現したらXJR250になるのかな
123728:03/05/10 14:40 ID:cxkD7LFI
>>122
ネイキッドはもういいや
124774RR:03/05/10 15:34 ID:weKTmrJH
>>122
ネイキッドは苦戦すると思うから、TDM250とかキボン。

余計駄目か(ワラ。
125774RR:03/05/10 15:50 ID:VbFGhHew
>>124
TDM250だったら、TDR250にしてけれ

V型のやつを載っけて・・
126774RR:03/05/10 16:16 ID:Idmo5e9h
sr750

みんなも乗りたいだろ?
127ラッパ艦長 ◆slcKSjayiQ :03/05/10 16:21 ID:bh4KrG5b
チョイJOG希望。
チョイより高品質で同じ値段で出してくれ。
128774RR:03/05/10 16:26 ID:pG75rh6F
Tマクース750キボンヌ。







あっ、来年モデルでEFIになるから、無理ポ‥
129774RR:03/05/10 17:44 ID:4f64F7bx
ヤマハってSV1000SやVTR1000Fみたいなのってあったけ?
個人的にヤマハ好きなんでVツインのスポーティなやつほしいなぁ。
130774RR:03/05/10 17:48 ID:AugYTPgq
>>129
ウォーリア
131おじ猫@XE75:03/05/10 18:21 ID:PJ/w3bTT
4サイクルでも良いんで、ミニトレ復活させてください。

RD,MR,DTとか、絶好調だったころの原付&原二を…
132774RR:03/05/10 22:55 ID:Wg/XlC2P
>>125
2ストは駄目だろ?、4スト2気筒でセロー並のロングセラーを
狙うとか上層部を騙してGOサインを出させないと(ワラ。
133774RR:03/05/10 22:59 ID:Q/1lV2wh
>>131
GR100!もちろんシングル・シートでな。(w
1340007xx:03/05/10 23:14 ID:dKz+uJdt
AR燃焼の完成版と触媒組み合わせれば
排ガス規制はクリアできると思うんだがなー

そんでも、一度ついた「2stは環境に悪い」イメージは払拭できないのかな・・・
135774RR:03/05/11 07:44 ID:vRnt3LLJ
>>134
コストが掛かり過ぎだろ?。
136774RR:03/05/11 08:06 ID:4pkltwzG
お願いします。
峠最速のSRX作って下さい。
水冷でもいいです。
アルミフレームでもいいです。
その代わり
680で70馬力を出して下さい。
車重は140キロを切って下さい。
後は好き者の私達が伝説を作ります。
137774RR:03/05/11 08:28 ID:MFHEGr0j
>>136
それ漏れも買います
138774RR:03/05/11 09:23 ID:GBbQSaq+
ツーリング先で下痢にならないバイクを作って下さい。
139774RR:03/05/11 11:02 ID:Ynl1S0jp
シート下におまるをつけましょう
140774RR:03/05/11 11:11 ID:l4w8dFFf
虫除け効果のあるバイク作ってください。
141 ◆sWQsGjSVwM :03/05/11 13:58 ID:gMKiI9W7
アテント
142774RR:03/05/11 19:09 ID:cCfUIlAB
SR400レプリカのSR125キボンヌ。
143774RR:03/05/11 19:11 ID:Xp2Hcrka
>>142
まじで同意。27マンぐらのきぼんぬ。
144774RR:03/05/11 20:09 ID:XNk7MtNE
ZEALの400CC版の発売を所望致す!!
145774RR:03/05/11 21:17 ID:rx4ytHkQ
>>143
台湾で生産して・・、向こうはスクーター以外は作ってないかな?。
146774RR:03/05/11 21:44 ID:n9iROwNw
このなかで一番現実味があるのはSRX復活かな。
ストリート系のライダーにも売れると思う。
147774RR:03/05/11 22:07 ID:ilP3dEDp
SRXの正常進化は水冷化しかないよな。
空冷にこだわるならSR乗りゃいいワケだし、
単気筒で走行性能を売りにしてるんだから
660ccの水冷5バルブで倒立サスに太すぎないリアタイヤ。
ハンドルはセパハンとパイプハンが選択できて
排気管は弁当箱拡張室やめてシートカウル下からニョキッと・・・。

はぁ。妄想妄想。
148774RR:03/05/11 22:14 ID:9s0AWWeK
75mphを復活すれーーー
149774RR:03/05/11 22:14 ID:MDbvFHXk
バーチカルツインでSR750
あとTRX250
150774RR:03/05/11 22:30 ID:h13VH/r3
新しく造形の美しいエンジンを造れというのも金がかかりすぎるから、
R1かR6のエンジンを元に、750〜900cc位のネイキッドスポーツを頼む。
デザインは初期のSRXをグラマーにしたような感じで
装備は現代的に。
昔みたいにビキニカウル有り無しが選べたらもっとイイ。

次期TRXでもいいから、とにかくテールのはね上がってない
動物をイメージさせるのをプリーズ。

もう昆虫系は激しくイラーン!!
151774RR:03/05/11 22:37 ID:chgGVvEp
TDM900のエンジンをデルタボックスIIIフレームに載せたスーパースポーツ。
R1がツイスティロード最速を名乗っているようにツイスティロードで最も
楽しくコントロールできる、ってことをコンセプトにつくって欲しい。

もうトラスフレームはゴメンですよ。にせドカ、うそドカ、と蔑まれるからね。
152774RR:03/05/11 22:45 ID:KzVph/AW
>>151
もうSSはいらん。乾燥重量200前後のツアラー仕立てにしといて欲しい。
153774RR:03/05/11 23:03 ID:uEEgV/sD
>山葉様
GPにも力入れて下さい。おながいしまつ。
154774RR:03/05/11 23:33 ID:+2NViIcK
RZ350
155774RR:03/05/12 00:08 ID:TYBhETIr
SRX復活希望のカキコが多い中、漏れの理想のSRXは
 ジレラサトゥルノ風の細身の(と優香パクリも許す)スタイルとYZ−F
 エンジンの500ccバージョン搭載モデル。CM誌のTZFもいいけれど
 デザインがちょっと派手すぎる。
156774RR:03/05/12 00:42 ID:Na9DmmAe
ドカのモンスターとかビューエルのカテゴリー売れてんだから
二気筒のストリートモデル出さないのは疑問だな。
TDMエンジン使ってなんとかしたらいいのに。

MT-01みたいなコンセプトマシン出すくらいだから
分かってるとは思うんだけど、なかなか出ないな。

BT1100じゃ重すぎ。
157774RR:03/05/12 04:24 ID:Kuc3fGdc
>>155
ジレラサトゥルノのベースになったMS-1マシンはSRのエンジンを積んでた。


画像はどこかにあるはず(グースオーナーのHP
158157:03/05/12 04:29 ID:Kuc3fGdc
ごめ MS-1じゃないなエキスパートシングルか
159774RR:03/05/12 04:43 ID:QHY4p8pf
RZの欠品もの出してぇーん
1601Z ◆lGznC4.V6g :03/05/12 16:17 ID:owwicu4S
(*・ー・)
4stの250で高回転まで回るネイキッド
出ないかな
161774RR:03/05/12 17:57 ID:ynKNF16O
>>159
欠品生産始めると、
買い替え需要が減るから却下。
162全裸イダー:03/05/13 09:40 ID:U25h9ezF
トヨタF1用のエンジンを積んだV−maxの兄弟車を
登場させて!
それが無理ならキャブ仕様にした4AGを横置きに積んだ
ツアラー作って。
163774RR:03/05/13 09:45 ID:QUywh49y
フェラーリみたいに何もかも飛びぬけてるバイク作って。
164774RR:03/05/13 09:54 ID:GtDir4qG
>>163
その場合、維持費も修理代も飛び抜ける罠。
165774RR:03/05/13 10:04 ID:rYtVcJyU
レプリカブームがくるようなスゴイ速くて安いのつくって。
耐久性と安全性下げて、コストも下げて〜。
スピード出して〜。
166774RR:03/05/13 11:51 ID:i6Mu6B/F
RZ201再販
167偽物:03/05/13 11:52 ID:IPSmYTAw
 |  | ∧
 |_|Д゚)  んじゃTDM650を。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
168774RR:03/05/13 11:56 ID:eUv8jEKb
ストリート系 というより 今から狙うはカフェ系でしょう。
TWでストリート系を流行らせたヤマハが 今度はカフェ。
ほんとはもっと早く作って コウちゃんに乗せればよかったんだけど。
SRX復活は 実際儲かると思うなぁ。
今の技術てんこもりでトライアンフみたいな形で
アフターパーツ山のように用意して。
またドラマで誰かに乗せればいいさー。
169774RR:03/05/13 11:58 ID:RzkI7FuM
サルックスみたいなケツノ痛いバイクに、アイドルはのらねーよ
170偽物:03/05/13 11:58 ID:IPSmYTAw
 |  | ∧
 |_|Д゚)  んじゃSRV650で。
 |文|⊂)   結構欲しいかも
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#TDM/TRXエンジンでSRT850とかも楽しげ
171774RR:03/05/13 12:04 ID:eUv8jEKb
>>169
撮影の2分間×3テイクだけだよ。乗るさ。
172169:03/05/13 12:07 ID:RzkI7FuM
≫171
正直ワラタ
173774RR:03/05/13 12:25 ID:IfMFr0z5
>>170
おれも空冷Vツインのロードバイク欲すぃ
(ブルドックは重くてカコワルイので却下)
174774RR:03/05/13 16:52 ID:vQIiQnTJ
>>165
スズキに頼め
175774RR:03/05/13 17:07 ID:L5XaKko0
CB400SFより速い400を
オートマで出してください。
176774RR:03/05/13 21:57 ID:hbA5ypXp
4発だったらオートマみたいなもんじゃねーの?
177走るシケイン ◆n99fYg8zpo :03/05/13 21:59 ID:Vicpx+R6
フェーザー250のリメイクきぼん
178774RR:03/05/13 22:35 ID:P1VpJ9La
現行R1のエンジンベースでGTS1000復活希望。
今じゃΩフレームもフロントアーム鋳込めば簡単。(like R6)
ついでに重量も値段も下げて...お願い。

R1じゃロングツーリングつらい...
179774RR:03/05/13 22:39 ID:sxPsNQ8V
フェーザー250猿人をSDRフレームに
180774RR:03/05/13 22:48 ID:wyhZFwmc
>>179
エンジンの出っ張りがBMWのオフ車みたいになるヨカーン
181ラメーソダイースキー:03/05/13 22:49 ID:8PxKSb0Y
SRX再版
182774RR:03/05/13 23:39 ID:J3MjbHSY
メイト100
4速で。
183?@?N:03/05/14 00:18 ID:iW1Rs4BN
とにかく小さく、軽くする方向で
ひとつ頼むよ。
XJR1300とかもでかすぎ。

でかいバイクなんかカワサキでも造れる。
184774RR:03/05/14 00:24 ID:0TsgqrKt
 カワサキに少し技術を分けてあげてくれませんか?
185774RR:03/05/14 00:31 ID:HDTFArii
(つд`)';
186774RR:03/05/14 00:33 ID:p/GiyVhy
ヤマハも大事にされてるんだね〜
良いお客さんたくさん居るじゃん
この声を、ちゃ〜んと聴かないと・・・!!
187774RR:03/05/14 00:35 ID:0TsgqrKt
わかりました。
188774RR:03/05/14 02:18 ID:/qrzv/hq
ツインを一つ頼むよ。
189774RR:03/05/14 02:28 ID:hdBc5nEx
どんとまかせて
190774RR:03/05/14 02:35 ID:xtPUc/qR
W対抗車をよろしく
SR乗りが欲しくなるようなツイン
191ヤマラー:03/05/14 02:37 ID:d2uy25Q5
つうかさぁ〜?
あんたら言ってる事絶対ありえないし〜
SRXとか俺も好きだけど
今出てもうれねえーって!

2chネらオタクなんだから
一般人にうけるわけねえべ!
192774RR:03/05/14 05:18 ID:G4MJqlpd
>>191
ATだったら売れるかもよ・・・。
193774RR:03/05/14 09:04 ID:zGbs4HL3
とりあえず750
194逆さ音叉マーク:03/05/14 10:53 ID:f4+cQddy
XJR400の逆ベクトルで
レトロコンセプトを追求したインラインフォアネイキッドを。
SRXみたいにエアロダイナミックなフォルムに
ディヴァージョンの空冷前傾インラインフォアを搭載。
とどめはヤマハ4気筒マシンの常識を覆すスポークホイール初採用。
195774RR:03/05/14 10:54 ID:aZreAmbB
xs1復活させたら売れるって。
セロみたく後輪をチューブレスのスポークにしたのを頼む。
196774RR:03/05/14 11:07 ID:C3eI4dfB
>>194
レトロコンセプトを追求して
SRXみたいなエアロダイナミックなフォルムって
矛盾してねぇ?
197逆さ音叉マーク:03/05/14 12:07 ID:f4+cQddy
厳密には近代的フォルムとレトロコンセプトの融合、
というのが正しいところでしょうか。
XJRとは正反対のベクトルという点も強調したかったので…
XJRは基本設計こそレトロなネイキッドのフォーマットに則っているものの
野暮なデザインに没個性な中空3本スポークキャストホイール、
走りを重視した代償なんでしょう。

多少走りの面は犠牲になっても粋でオシャレな4気筒マシンがほしい
198774RR:03/05/14 12:45 ID:1AIVZI1z
しかしさすがに今年のモーターショーでは
なんか新作出すだろ。
VMaxのウワサも聞こえてるし。

いくら国内で昔設計したエンジンが売れてるからって
今後10年に繋がるモデルがないんじゃ終わってしまう。
バブル期みたいなラインナップ増やし放題でも困るだろうけどさ。

なんて一昨年も思ってたワケだが。
199774RR:03/05/14 12:48 ID:Gf6y7gny
>セロみたく後輪をチューブレスのスポークにしたのを頼む。
禿道。
200774RR:03/05/14 13:41 ID:XNATKvi8
SDR200キボンで200GET!。
201774RR:03/05/14 13:49 ID:QIfHCZk8
ぶいまっくす1600出すてほすーい

190馬力位で いいから〜〜おながいっ!

タンクは攻めて20リッターは入る様にすて!
202774RR:03/05/14 13:51 ID:KM0dtWXa
YZ450Fのエンジンをもうチョイ排気量増やして
ロードスポーツ作って欲しいです。フルカウルで。
203全裸イダー:03/05/14 14:19 ID:rqR+uGIy
>>202
胴衣!
できたら500〜550くらいにして欲しい。
ドカティのスーパーモノを完全に凌駕して欲しい、しかも公道車。

あと、新設計エンジンでトライアル車も出して。
204774RR:03/05/14 14:32 ID:HJMWnM0G
ヤマハらしさと言えば、R6みたいなうねうねしたアルミツインチューブフレームとスイングアーム。
それとパラツインと5バルブ。
R6みたいなフレームにTDM900のエンジン積んで、豪華な足回り付けて、峠やイベントレースでドカを
蹴散らすツイン出してよ。
そんなのが100万ぐらいで出たら絶対買うし、売れると思うんだけどな。
205774RR:03/05/14 15:12 ID:wZCAiJ8k
既出だがSR125。

何でアメリカンなんだろーな。
206774RR:03/05/14 15:37 ID:IMx2fFPu
現実に割とできそうなもの

・ドラッグスター・オートマ
・SR改のXT400
・輸出用WR250/450Fモタード
207774RR:03/05/14 15:54 ID:hyAxI1fH
セローの排気量&タンク容量を増やした
ツーリング仕様を希望。

・・・20周年記念車で造ってくんねーかな?ムリか?
208774RR:03/05/14 16:33 ID:tHepx6bk
大八車の復活きぼん
209774RR:03/05/14 17:40 ID:1AIVZI1z
モタードって、好き者マニアだけじゃなくて
ストリート少年達にもウケてるから
ニューモデルが各社から出るんだろうな。

ホンダのXRじゃパワー足りないかも。
210774RR:03/05/14 18:25 ID:0UgqAlSF
SRX売れると思うけどなあ。半ヘル+普通のカッコでも乗れるし峠も走れるし。
211774RR:03/05/14 21:02 ID:99t3g+aU
SRX1200
1200の単気筒をつくって
212774RR:03/05/14 21:16 ID:3GH2jyEy
>>211
ネタですか?
マジですか?
213ヤマラー:03/05/14 23:34 ID:d2uy25Q5
峠って時点で考えおかしいね
今時峠なんていってる若者は少ないよ!?

XSあたりは結構いけるかも
214774RR:03/05/14 23:39 ID:IOaILl+t
ナナハンの2STをつくって下さいm(_ _)mおねがいします
215774RR:03/05/14 23:40 ID:R26cYY+Z
セローに20Lタンク付けて。
216業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/14 23:40 ID:MY4n1nHG
 |  | ∧
 |_|Д゚)  TZR500。
 |文|⊂)   限定2003台でいいから
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
217774RR:03/05/14 23:50 ID:WFWwAvKE
そんなたくさん売れ(ry
218774RR:03/05/14 23:53 ID:unrIfHwP
>>216
〜79までのチャンバーがのたくった並列4気筒だったら・・・(W






それもイイ!かも?
219774RR:03/05/14 23:55 ID:N1DBIyR3
400の水冷4発だね
YZF-R4もしくはFZS400
元気のいいのをひとつ…
220774RR:03/05/15 00:04 ID:xn5Vr2EK
>>業物タン
鈴木に頼めYO!
221774RR:03/05/15 00:04 ID:Vv42aElx
マジェスティ1000キボンヌ
あとSRV750も
それからSR600
さらにTRX900
222774RR:03/05/15 07:32 ID:B0aokTbD
まずはモトGPでチャンピョンとってください、それが先決。
223774RR:03/05/15 11:51 ID:tmgKEgut
5〜6年前KTMのデュークに試乗したことがあるけど、あれはすごいよ。
信じられないくらいのレスポンスだし、まさに弾けるような加速。走りながら
ニヤニヤしっぱなしでした。
SRとかSRXしかシングルを知らない人には衝撃を受けるでしょう。(漏れ
もそうだった)。
 そして現在、そんなスーパーシングルがヤマハにも存在しているのにモトクロッサー
しか搭載されていないのは実にもったいない話。そのエンジンをヨーロッパSOS
チャンピオンマシーンのOV−20のような車体に載せたら、さぞ面白いシングル
スポーツが出来上がるだろうに・・・。
224_:03/05/15 11:52 ID:E8pte6nY
225