スクーターを自分でメンテナンス 情報交換3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:03/05/03 01:07 ID:2n93vUVX
2
3774RR:03/05/03 01:10 ID:WtuSyz2g
3と言えば三沢さん
4774RR:03/05/03 01:11 ID:MBeUFTna
すんなり立ったのはいいけどヒマ人が集まるなぁ。
5774RR:03/05/03 07:21 ID:/9Cj1k6m
5苦労さん。
6774RR:03/05/03 16:52 ID:3dKpENj9
メットインJOGのプラグ差込口はどこにありますかね?
7774RR:03/05/03 19:36 ID:j15khZSE
>6
オイルタンクの下
8   :03/05/03 21:39 ID:vTO5VDmZ
ホームセンターからパテ買ってきてマフラーの穴埋めました、少し走行音が低くなったようです。
でもアクセル全開だと音が大きくなります。
若干まだ漏れてるような気もしますので、もっと精密にやってみます。
駆動系かな原因は?
9通勤すぺしゃる:03/05/03 23:01 ID:80JCTYJp
ぶっこわれたライブディオですが、原因はピストンリングの磨耗による圧縮低下でした!教訓!ボアアップしたらオイルはグレードアップしましょう。 ただ今じっと我慢の慣らし中です!色々ご指導ありがとうございました。
10774RR:03/05/04 00:39 ID:8hrQiqmF
ちょっとお聞きしたいんですが、

ブレーキのマスターシリンダーのピストンブーツが破けてそこからオイルが
漏れてきているんですがこれはブーツを取り替えるだけでなおりますか?
それともピストンごと取り替えないとダメでしょうか?

あと、上記の交換って簡単ですかね?
11774RR:03/05/04 00:59 ID:uMz2Jzhd
ハンドルグリップ変えたいけどガッチリくっついてます

どうやって外せばいいでしょう?
12 ◆KWHazukiWI :03/05/04 01:13 ID:uzGtH057
>>10
基本は、ピストンシールとダストブーツの二種を同時交換。
ピストンを交換する必要があるのは、傷が入っている場合。
ブレーキは命に関わる最重要保安部品なので、くれぐれも自己責任で。
サービスマニュアルやサイトでの交換方法を参考にして、自信がなければショップに任せましょう。

>>11
・すきまからCRC等の潤滑油を流し込む
・熱湯をかける
・刃物で切り裂く

私は一番上の方法でやりました。グリップは雑巾か何かで掴むと取れやすいです。(瓶のふたのように)
取り付け時はシリコングリス(パソコンのCPUに使う熱伝導グリス)を塗布しました。
13(・ω・):03/05/04 09:15 ID:ZPplY9MZ
>10
ブーツ・ピストン・シールがセットになってます。
安いパーツだし、命に関わる部分なので全部交換しましょう。

(ブーツが破ける位だから相当にくたびれていると思われ。>マスター
 &ブーツが裂けてる程度でブレーキオイルが漏れるのはシールが死んでると思われ。
 ブレーキタッチ&効きに問題は出てないのでしょうか?)

作業自体はそんなに難しくないです。
>12氏もおっしゃっていますが、重要保安部品なので慎重に作業してください。
サービスマニュアルかメンテ本をよく読んで正しく作業してください。








  
                 ・・・ブレーキのエア抜き、出来ますよね?
14774RR:03/05/04 12:07 ID:Oo9ivk4M
>>11
再利用しないならカッターで切っちゃえ
15774RR:03/05/04 12:50 ID:8hrQiqmF
>>12-13
親切にありがとうございます。

ブレーキの効きは最悪です。エア抜きしたらたくさんキャリパーから
エアが出てきて、それでマスターを点検して発覚しました。
しかしやってもやってもエアが出てきて、おそらくブーツから
入ってきているんじゃないかと思います。

部品代でピストン&ブーツ     =2170円
某オークションでキャリ&マスター=1000円

どっちがいいでしょ?中古じゃ状態わかんないから部品交換がいいですかね?
16(・∀・):03/05/04 15:33 ID:ZPplY9MZ
>15
おっしゃる通り、部品交換が良いと思います。
オークションで落としても所詮は中古なので、
同じ部品を換えないといけません。

エア抜きは正しくやらないとエアがいくらでも出てきます。
ブーツ破れていてもピストンリングが正常ならばエアは入らないと思います。

エア抜きするときにブレーキレバーを作動させてキャリパー側のボルトを緩めて
フルードを出しますよね?
その排出ボルトを緩める時にブレーキレバーは握ったままにしてますよね?
さらに排出ボルトを締めるまでブレーキレバーは放していませんよね?
(エア抜き出来るんでしたら、とても失礼な事を書いて申し訳ありません。m(_ _)m)

出来ればキャリパー側も中性洗剤と歯ブラシで洗って、
ピストンリングを交換しておきたい所ですね。
(そこまでしなくてもせめてキャリパー(ピストン周り)は洗っておきたいところです。)
17774RR:03/05/04 16:03 ID:8hrQiqmF
>>16

>>とても失礼な事を書いて申し訳ありません。m(_ _)m)

とんでもないです。いろいろ教えてもらって感謝しています。
エア抜きは>>16プラス、排出ブリーダにホースをつけてその先に注射器をつけて
負圧をかけながらやっているのでやっぱりピストンシールが逝かれてるのかな?

ご指摘の通りフロント周り全オーバーホールで行きたいと思います。
交換終わったら報告します。
ありがとうございました
18ななしさん:03/05/04 23:50 ID:k5jIJbv7
キャブレターの調節ネジ、一つはアイドリングでもう一つは混合比の調整だと思うのですが
調節の方法教えて下さい。
19/:03/05/05 01:18 ID:ivGoaOyu
アプリリアのスクーターを50から70にボアアップし、マフラーをベリアル製チャンバー(JOG90用)、エアクリーナーをZERO(JOG90用)二しているのですが吸気音がうるさくて困っています。
静かで、お勧めのエアクリーナーありましたら教えていただけませんでしょうか?
20倶撫、会 ◆yzg15SH/Sk :03/05/05 01:19 ID:KUnliUQl
混合比っつーか、空燃比か。ガソリンに空気をどんだけ混ぜるかの調整。

アイドリングスクリューを閉めこんでアイドリングを上げる。
エアスクリューを閉めこんで、エンストしそうになったら少しずつ緩めていく。
そんで調子の良い(アイドリングがよく回る)所を探す。
ベストな所を探し出したら、アイドリングを元に戻す。

今現在問題無く動いてて、なおかつ調整に自信が無ければ、いじらないのが吉。
21 ◆KWHazukiWI :03/05/05 01:51 ID:sWF2VwLo
>>19
純正交換タイプだと静か。

それか、純正エアクリの中にそういうタイプのエアクリをビルトインするとか。
ttp://ww4.enjoy.ne.jp/~ryuna/dio_inpure_yasu_zero_airkuri.htm
22774RR :03/05/05 02:06 ID:upLUVjCe
18 ではないが俺も間違っていじってしまって困ってる・・・。
もう少し詳しく教えて下さい。
23倶撫、会 ◆yzg15SH/Sk :03/05/05 02:18 ID:KUnliUQl
ホンダのスクーターだと大抵+ネジがアイドリング、−ネジがエアかな。
エアが調整不可の車種もある(排ガス規制が厳しくなったから)。

エアスクリューにはバイクごとに規定戻し回転数ってのが決められてて、
サービスマニュアルとかに載ってる。わからなかったら奥まで締め込んで
1.5回転くらい緩めておけば大体OK。

アイドリングの調整は、エンジンがあったまった後、エンストしない程度に
下げておけばOK。
24/:03/05/05 02:20 ID:ivGoaOyu
>>21
早速のレスありがとうございます。
ビルトイン、やってみたいのですがちょっと自分の技術力では無理っぽいかも。
純正交換タイプの方向で検討してみます。
ってことはアプリリア50ではなくJOG90用の純正エアクリーナーってことですよね?
何度も質問すみません
25774RR:03/05/05 02:22 ID:KlTxxccT
なんか前もエアスクリュ系の話題がでたような、、、

だいたいエアスクリュ開度は全閉から1回転〜2回転半戻しくらいの範囲で、
なおかつアイドリングが安定していて(ヘッドライトの光量とかも)、0発進も異常なければいいかなと、、、


26774RR:03/05/05 08:32 ID:BKq6Ncoy
 ∧iii∧ オチテコナイナァ
(´∀` ミ
と#とヰ)
(_(_,J
27774RR:03/05/05 12:46 ID:wSJeMzav
AF27なんですけど、ボアアップする前は異常無かったのですが、ボアアップ後、発進時にカブるようになっちゃいました。 アクセル少し開けとくと問題ないんですがね…。これもエアスクリュー調整で直りますか?
28774RR:03/05/05 13:30 ID:AOz1ZLS+
ライブディオZXに乗ってるのですが最近加速が悪くなってきて坂を登るときなんて20キロくらいしかスピードが出ないのです。
原因は何が考えられますか?教えてください。
29774RR:03/05/05 13:37 ID:ivGoaOyu
>>28
マフラーつまってるんじゃないのー
俺もおんなじ症状だったけどとりあずサイレンサー外してみたらなおったからマフラーに原因断定!
30774RR:03/05/05 13:43 ID:AOz1ZLS+
>>29
そうですか、調べてみますね。
エアクリーナーが原因ってことはないでしょうか?
31774RR:03/05/05 13:51 ID:A3P+gb3P
両方見ればいいじゃん。
32774RR:03/05/05 13:58 ID:XB6ic2qu
>>28
2ストの加速不良は殆どマフラーのカーボン詰まり
ヘドロ状にこびり付いてるから洗浄しても落ちにくい
新品に(・∀・)カエレ!!
33774RR:03/05/05 15:05 ID:LkUJXq8k
自分でマフラー焼いてる人は何で焼いてます?
ボンベのコンロ?アウトドア用品のストーブ?焚き火?
カーボン無くなったという目安は?
激しく焼いてみたいです
34タクト使用者      :03/05/05 16:06 ID:lTVArlQ3
>自分でマフラー焼いてる人は何で焼いてます?
取り外したりして分解してやるんすかぁ?マフラーって新品で一万五千円位ですよねー。
錆まくってるしなぁー、俺も替えようかな?もぎ取り屋さんがあればそこで買うんだけどなぁー。

昨日道路走行中に突然止まってエンジンがかからなくなりますた、セルは回るんですが、キャブか
どこかが悪いのでしょう、修理屋さんいきです。ゴミが詰まったのかキャブでしょう。
3年ぐらいに一度こんな感じで修理です。
35774RR:03/05/05 20:54 ID:MJQQdEy3
ガソリンに入れるキャブクリーナーって効果でしょうか?
とりえず入れて見ましたが・・。
36 ◆KWHazukiWI :03/05/05 21:55 ID:sWF2VwLo
>>33
私はカセットコンロと、それのガスボンベを使ったトーチで焼きますた。
http://hinata.hazukicchi.net/dio/muff01.jpg
http://hinata.hazukicchi.net/dio/muff02.jpg
37タクト使用者      :03/05/05 23:00 ID:lTVArlQ3
↑あんなに火が吹き出るんですかぁ!!それやるとスピードが出るようになるんですか?
3833:03/05/06 00:41 ID:1IR+OLTk
>>36
すごいっ!これは激しい!w
俺作れるかなぁ・・・
2枚目の写真は?バッテリーつないでますね・・・?
39774RR :03/05/06 00:44 ID:0wrAEEu+
素朴な疑問なんだけどみんなどんな免許で原付に乗ってんの?
50ccの免許でボアアップした原付に乗ってる人いる?
40774RR:03/05/06 00:49 ID:Hm6m3yli
>>39
それは無免許運転です
41774RR:03/05/06 00:58 ID:0wrAEEu+
>>40
でもバレル意味がわかんないんだけど
どうやってバレルの?
42774RR:03/05/06 01:01 ID:7WgnmSYs
>41
取り締まり食らったとき

無免許運転は飲酒運転と並びきっついので気をつけよ。
つか、すんな。
43774RR:03/05/06 01:09 ID:0wrAEEu+
>>42
外見同じでも音とかでバレルの?

飲酒並み?
じゃあやらない
44774RR:03/05/06 06:37 ID:1CAKbxYx
バレるバレない では無い。

事故ッた時に無免許・無保険(強制・任意共に)。
とてつもなく不利な状況になる。
(それがもらい事故であっても)


人生終わらせたければやれば良いじゃない。
45774RR:03/05/06 07:28 ID:ZSkDFz1/
弁護士の車に体当たりしたとき
違法改造してないか調べられてあぼーん
46質問君でスマソ:03/05/06 18:32 ID:dwZMC8p/
ジョルノクレア乗ってるんですがクーラント交換ってどうやるの?
どこから抜くのかも全然わからない。
たれか4stスクーター詳しい方教えてください。
47774RR:03/05/06 21:40 ID:mIdfIVjb
>41
白バイ景観なんかは50ccのまま弄っているのか、70ccぐらいにボアアップして弄っているのか
走りをみただけで大体判るそうな。
もちろん全員ではないと思うが。
48774RR:03/05/06 22:10 ID:0gRn2cUH
ディオでドラムブレーキ仕様のまま金サスを入れることできますか?
ドラム用のフォークを探しているのですがなかなか見つからなくて。
49 ◆KWHazukiWI :03/05/06 23:50 ID:3B2jNUo0
>>47
排気音でバレると云う噂も。
50774RR:03/05/07 00:36 ID:4iL9oXLH
実際に見つかる事はまれだと思うが、「見つからなければOK」と言うのは万引きと同じ。

良識のある奴は金はかかるが、正規の手続きを踏む。
クソ野郎には・・・まあ、何を言っても無駄だな。
このスレにもクソDQSが沢山居るみたいだが。
51774RR:03/05/07 01:01 ID:7NcFBztR
スクーターを洗車・ワックスがけしたいのですがおすすめの方法は??
車のワックスは「プラスチックボディには使用しないで下さい」なんて書いてあるので怖いし・・。
あと、ガソリンタンク洗浄剤やキャブレタークリーナって効果あるの??。
52774RR:03/05/07 02:52 ID:ZamMEfiQ
>>51
とりあえずコンパウンド(研磨剤)が入ってないワックスなら大抵大丈夫だと思うけど…心配なら
「バイク用」と書かれたワックスも売ってるよ。ちなみに漏れはクルマ用のコーティング剤を使ってる。

キャブクリーナーは効果あるけど、現在エンジンが快調なら別に入れなくてもいいんじゃない?
タンクの水抜き剤は、年に一度くらい入れれば十分でしょう。クルマ用の水抜き剤を使う場合、
一度の注入でまるまる1本入れないように注意。
53774RR:03/05/07 04:36 ID:bnQV/ZCT
水抜き剤を使ったてはいますが、いまいち効果はわかりません。
タンク内が錆びたからじゃ意味ないから仕方がないが。。。。。
エンジン清浄剤も効果はわかりません。
でも、とりあえず定期的に使っています。
54タクト使用者      :03/05/07 14:20 ID:GhQwWko3
>スクーターを洗車・ワックスがけしたいのですがおすすめの方法は??
ホームセンターにオートバイプラスチックようのワックスみたいなの売ってます。
液体でそれを掛けて拭けば新品の輝きになります、以前使ってました。
悲しいかなメーカーや製品名を認識せずに使ってましたので名前は判りません、
直径五センチ程度で高さが一五〜七センチぐらいでしょうかね、黄色とクリーム色
の色でした、白い液体が溶液です。何軒かホームセンターを探せば売ってると思います。
とにかく新品のような輝きが出ます。
55 ◆KWHazukiWI :03/05/07 19:24 ID:G+7BaqX3
深夜のテレビショッピングでやってるようなぁゃιぃ液体ワックスもいいかも。
ただし、テレビ通販では買うな(w 近所のホームセンターで安く買うべし。

ちょっと反則技ですが、商品名でアーマオールやクレポリメイトのようなつや出し剤は、
スクーター程度なら塗装面だけでなく、未塗装の梨地むき出し部やウインカースイッチの
ハウジングなど色々使えます。
56774RR:03/05/07 21:10 ID:9mnZ7YbH
雑誌の広告とか見ると、プーリーとかマフラーとか、色々ありますよね。
でもタクトのパーツは無いんですよ。どうやって探したらいいですかね?
57smart:03/05/07 21:22 ID:Xq4Xvi5G
>51
お勧めは、SONAXのクリ−ン&ポリッシュ
液体式で、ノズルで吹き掛けて後は拭くだけ!
カルナバロウ配合で、つやでるし、 水はじきも良いよ!!!
花王のベガタイプで、でも、もちは、ベガの比じゃないよ!!!

キャブクリーナーは、キャブレターのOHに使うものです。
ガソリンタンク洗浄剤は、スクーたには、必要無いね!!!
58 ジョイ:03/05/07 21:33 ID:S91nY2Wt
ホンダの83年式ジョイというスリーターなんですが、昨日まで元気だったのに
突然エンジンがまったく掛からなくなってしまいました。
ガソリンもオイルもいっぱい入ってます。セルは元気に回ります。

どうなってるんでつか誰か助けて下さい・・・
59smart:03/05/07 21:39 ID:Xq4Xvi5G
ピストンリングの磨耗で、圧縮もれしてるのでは、???
60smart:03/05/07 21:43 ID:Xq4Xvi5G
>58
ピストンリングの磨耗で、圧縮もれしてるのでは、???
61774RR:03/05/07 21:44 ID:zcyCdFa3
>>58
プラグキャップが外れたんじゃないの?
62774RR:03/05/07 22:20 ID:ge1pz+YU
プラグキャップ外れに1票。他にはキャブのジェットにゴミが詰まった、とか。
63774RR:03/05/07 22:21 ID:9mnZ7YbH
>>60
そんくらいじゃリングはへたらねーって。
今のリングで30万キロもつように作られてんだから、
80年代のものでも10万はいくんじゃないすか?
64774RR:03/05/07 22:30 ID:GKNyDfVf
ボディが綺麗になるとタイヤの汚いのが目立つ・・・・。
タイヤを綺麗にするにはどんな洗剤がおすすめですか?。
65774RR:03/05/07 22:31 ID:zr4LXpOB
突然というあたりからして電気系のような気がする。
プラグの点検をして、火花がちゃんと飛んでるか確認してみては?
66774RR:03/05/07 22:36 ID:zr4LXpOB
>64
タイヤは基本的にあまり洗わない方がクラック等が入りにくくていいです。
ゴムは表面に老化防止剤が浮き出ることでクラックの発生を防いでいますので。
どうしても気になるというのであれば、水洗いで泥だけ落としてくらはい。
白っぽいのはヤダって場合は、あまりお勧めできませんがスプレー式のタイヤワックスを使ってくらさい。
ただし、塗りすぎは禁物。
67>>58 ジョイ:03/05/07 22:42 ID:S91nY2Wt
みなさん本当にありがとうございます。
走行距離1000キロはバイク屋さんに持ち込んだ時に【恐らく実走だろう(置きっぱなし)】と言われましたので、
今回はあまり激しい磨耗等は無いような気もします。

プラグキャップ外れって、スクーターでも比較的ありえる事なんですか!
なるほど勉強になります。エンジン周辺はカバーに覆われているから大丈夫だなんて思ってました。
1)早速明日自分でカバーはずしてプラグキャップを見てみます。
2)それでダメだったらキャブ清掃をバイク屋さんにお願いしてみます。

私みたいな素人相手にアドバイスありがとうございます。ホント良いスレ多いのでバイク板は大好きです。
治ったらご報告にあがりますので。
明日はJOYでバイト行けるかな〜♪
6861:03/05/07 23:07 ID:zcyCdFa3
>>67
折れの場合、プラグキャップの内部のスプリングがサビサビでバカになって走行不能に。
キャップ交換で解消。

スリーターの場合はチョット外しにくいかもね。
まあ、がんがれ。
69>>58 ジョイ:03/05/08 00:08 ID:pvT63hEz
>>68
なるほど!プラグキャップ内部の腐食によるパーツ損傷もありうる訳ですね。
キャップ交換だったら安く済みそうで少し安心しました。

そういえばガソリンタンク内にはサビは無いんですけど、何か白い粉みたいなのがいっぱいこびりついてたんです。
何なのでしょうあれ。ガソリンキャップ内部にも結構こびりついてました。
その粉状のモノがキャブレターとかに影響してなければ良いんですけどね。

プラグキャップを中心に見てみますがんがります♪
70774RR:03/05/08 00:17 ID:lNnLtDj3
センスプ交換のついでに、トルクカム部分も分解清掃しました。
2万Kノーメンテだったので、グリスが固形状態になっていました。
とりあえず、グリスがなかったので556にてオイリングしたのですが、
やっぱマズイですか?

オススメのグリスがあったら教えてください。
71774RR:03/05/08 00:24 ID:ob/Wfubr
>>69
燃料系もキレイにしといたら?
燃料行かなかったらエンジンかかんないよ。
72>>58 ジョイ:03/05/08 02:00 ID:pvT63hEz
>>71そうなんですよね。燃料系に大いなる疑惑は持っているんですけど、
突然動かなくなったし、今まで動いてたからうまくいけば詰まりも燃え尽きてしまうかなとか。(甘いかぁ)
何だか燃料系の清掃は大変みたいだし、燃料系トラブルじゃない事を願ってるというフシは確かにあります。

少し話はズレますけど先月、ガソリンコックがパンクして燃料漏れ起こしたんです。
自分じゃ治せないのでバイク屋さんにお願いしたら6800円かかりました。
新しいガソリンコックが付いて見てみたら、今まで無かったリザーブのポジションがコックに付いてるんです。
これはイイ!と思ったらタダの表示だけで…新しい純正共通パーツが付いてただけなんですね。
後から気が付いた時には、ガス欠で原チャリ押してました…。
でもまあ、これで当分大丈夫だろうと思っていた矢先の事なので、困ってまつ。
まだこの原チャリの便利さを実感した事あんまりナイんでつよw

明日少し見てみます♪
73774RR:03/05/08 06:17 ID:hWK4hYsP
>70
ネタかもしれんが、
556なんて熱であっと言う間に飛んでしまいます。
焼きつかないうちにグリスを入れましょう。
74774RR:03/05/08 07:00 ID:CD/OGw9Z
CRCはマズイよ。
75774RR:03/05/09 01:21 ID:MtvwkJ1M
俺の原チャリ、一年も経たないのにボディの傷が目立つ・・・。
傷を簡単に消す(目立たなく??)方法は???。
あと、足下やボディのザラザラした部分の砂埃が拭いてもなかなか取れません。
良い方法を知ってる人教えて。
76■KURE 5-56■AGPスロットに噴射○モニター○画質UP☆驚異☆:03/05/09 06:23 ID:XqPTETrv
>>75
クレポリメイト
ttp://www.kurekogyo.com/products/car/car_i1.html#kpm

ホームセンターとかで売ってる。
カウルなどに噴射して拭く。後は乾いた布で磨く。
小さい傷くらいなら目立たなくなる。
77774RR:03/05/09 07:41 ID:jpZ3bV4k
>>72
セルモーター外れてないか?キックでもダメ?
燃料系なら、いきなりなんてことはあまりない。兆候が出るはずだ。
78774RR:03/05/09 12:43 ID:XqPTETrv
ジョイの燃料系がどうなってるかは知らないけど、
もし、電気ポンプ仕様だったらガス欠して空回しはヤバイよ。

つーか、先月燃料コックいじったバイク屋がフューエルストレーナー逆付けしてたりして。
79774RR:03/05/09 20:39 ID:OA07Iugo
吸いません、グランドアクシスって言うスクーターですけど、
エアクリの吸入ダクトを抜いたらイイ音がするので抜いてみたいんだけど
あんまりエンジン回したらエンジンにいくないでしょうか?
教えてたもれ〜
80 ◆KWHazukiWI :03/05/09 21:29 ID:2D+gNIrX
>>79
エアクリのダクトは、ゴミや水が入りづらくする為に設けられてます。
エンジンへのダメージは、ファンネルや直キャブよりはマシでしょう(w
81774RR:03/05/09 22:22 ID:yeJ4KGsl
>79
吸入効率が変わるので、メインジェットのUP等セッティングが必要です。
そのまま全開くらわし続けるとエンジンにやさしくありません。
また、メーカーもそれなりに考えて作っているので、音ばっかでパワー(低速トルク等)が落ちる場合もありやす。
82774RR:03/05/10 02:10 ID:x4hmC3s5
プラグ交換って大体何キロ位でしたらいいの??。
俺のは今6000キロ超えてるけど問題無いれど??
83ZXT10D9:03/05/10 03:12 ID:oytne3fl
>>
3000〜5000`じゃない?
それ以上走っても性能劣化は体感しにくいけど、新品に交換すると始動性が格段に向上するよ。
84774RR:03/05/10 03:18 ID:fk6KwPCd
あぁぁ JOYが気になる。
JOYは俺がいままで乗ったバイクで最強に面白かった・・・
85774RR:03/05/10 09:21 ID:rRaS9vkh
メンテとは関係ないかも知れないが・・・。

どうも原付の鍵を失くしたらしい。
もしかしたらメットインに入れてしまったのかも知れないが確証はない。
鍵屋に電話したらメットインの鍵開けに10000エソかかるって言われたんだけど、
確実にあるかどうかわかんないし・・・メットイン開ける方法って他に無いのかね?
誰か情報持ってたら教えて欲しい。

ちなみに車種はスズキのlet’sU-Sってヤツだ。
86774RR:03/05/10 09:46 ID:iwPo0smo
>>85
キー関係一式交換ということでバイク屋直行。
っていうか、購入時に鍵は2本付いてくるはずだけど。

犯罪に繋がりかねない話題だよな。
87774RR:03/05/10 10:21 ID:rRaS9vkh
やぱヤバいか・・・ゴメソ
今金欠なんでどうにかならんかなって思ったんだけどな。
ちなみにバイク屋の方が鍵屋より安く上がるのかい?
電話したの鍵屋だったから。
よかったら教えてほしー。
88774RR:03/05/10 10:28 ID:4gMGsyJv
どうせ交換になるからバイク屋に頼んだ方が良いよ。
メイン・ガソリン・シートの一式交換だと、やっぱり1万位するけど、
バイク屋の方が慣れてるから仕事が早いと思う。

トルクスドライバとかバイクいぢりの工具を持ってるなら、カギの交換
自体はそんなに難しくない。ヤフオクのパーツカテゴリで探すと4000円
前後で売られていることが多いから、先に見ておいた方が良いよ。
89774RR:03/05/10 10:50 ID:MJzP4JXW
俺はカギを無くしたとき
自分でスペアキー作ったな
90774RR:03/05/10 11:02 ID:rRaS9vkh
>どうせ交換になるからバイク屋に頼んだ方が良いよ。
>メイン・ガソリン・シートの一式交換だと、やっぱり1万位するけど、
>バイク屋の方が慣れてるから仕事が早いと思う。

え? 鍵交換でこの価格なの?
さっき電話掛けたトコは倍の値段言われたが・・・

>トルクスドライバとかバイクいぢりの工具を持ってるなら、カギの交換
>自体はそんなに難しくない。ヤフオクのパーツカテゴリで探すと4000円
>前後で売られていることが多いから、先に見ておいた方が良いよ。

>俺はカギを無くしたとき
>自分でスペアキー作ったな

しょ、詳細キボンです!
安く済むなら時間かかってもいいんで・・・お願いします。
91車乞 食并:03/05/10 11:06 ID:DJZ4Ar8b
ピッキングでも開くけど、ここで書いていいものかどうか・・・
92774RR:03/05/10 11:11 ID:rRaS9vkh
>>91
さすがにここに書くのはヤバいっぽいですな。
・・・のどから手が出るくらい教えて欲しいけど。
メールとかじゃダメ・・・かなぁ?
93774RR:03/05/10 11:12 ID:4gMGsyJv
>>90
今ヤフオクのオークションで「レッツ キー」で検索したら、数件ヒットした。
シャッター付きはメインだけで1万してるな。旧型のなら、一式2000円で入札なしだったぞ。
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%AD%A1%BC%A1%A1%A5%EC%A5%C3%A5%C4&auccat=26308&alocale=0jp&acc=jp
94774RR:03/05/10 11:16 ID:4gMGsyJv
シート内に閉じ込みならカギを破壊することは無いんだけどね。

うちは嫁さんがレッツUSTDなんで、開け方は研究したことがある。
今パートに乗って逝ってるので不詳。でも2chぢぁさすがに書けないし。

95774RR:03/05/10 11:19 ID:rRaS9vkh
>>93
シャッター付きでつ・・・
なんか一万エソで本体出品されてるし・・・泣きそう

>>94
メールかなんかで教えてもらうわけには・・・いきませんか?
メットイン閉じ込みの確証があるわけじゃないですけど、多分そうだと思うので。
96774RR:03/05/10 12:23 ID:7KcbqbhP
みなさん、詳しいですね。
一つ、質問をさせてください。
最近、マジェの、エンジンのかかりが悪いです。
プラグは替えたばっかりなので、キャブかな、って思っています。
で、キャブクリーナーっていうのは、どういうもので、どうやって使う物なんですか?
バイクを分解して使うものなんですか?
97774RR:03/05/10 12:39 ID:QvBlgmcK
>>96
ガソリンに混ぜるタイプとバラした時にパーツ洗浄するのに使用するのと2タイプに分かれつ。
98774RR:03/05/10 12:44 ID:Vift1BI5
もしかしたら、DQNがメットインに差しっぱなしのを盗んで、持ち去ったのかも・・・
後で、人気のない時を見計らって、やって来てバイク盗られますよ。
私は以前その方法でやられました。
バイクにはでかいU字ロック付けて目を離さない方がいいですよ。

メットイン開けくらいなら、5千円でやってくれる鍵屋があるはず。
もっと捜してみたら?

壊してもいいなら単純に−ドライバとかで鍵穴こじれば簡単に開きます。
99ついでに・・・:03/05/10 12:50 ID:Vift1BI5
エアクリーナーをはずして、奥のキャブ内部に噴射してエンジン吹かせば、いっちょあがり!
100774RR:03/05/10 13:13 ID:iwPo0smo
>>96
バッテリーかもよ。
2年くらい交換してなければ、いっそのこと交換しちまったほうがいい。
弱ってないと思っても、新品に交換するとセルの勢いが全然違う。
101774RR:03/05/10 13:35 ID:M4Kjj9w6
>>98
>壊してもいいなら単純に−ドライバとかで鍵穴こじれば簡単に開きます。
だからこの手の話題はやめれ。
これ以降はカギの紛失についてはバイク屋直行ということにしましょうよ。
10289:03/05/10 13:46 ID:7mq6L1kk
シリンダーからカギを再生する方法はヤバイ?
103774RR:03/05/10 16:32 ID:4gMGsyJv
>>96
スプレー式のはエアクリーナーのフィルタを外して、キャブのインテークめがけて
吹き込むのが普通です。吹き込むとエンストしそうになるので、アイドルスクリュを
締めこんで、アイドルアップしておくか、アクセルをあおってエンストしないように
します。スクーターの場合、タイヤが回るので飛び出さないように気をつけましょう。
あとはエアスクリュやドレーンホースを外して吹き込んだりして、残りはガソリン
タンクに吹き込みます。

液体(ボトル式)のは、ガソリンタンク容量に合わせて流し込むだけです。
私はSTP黄色いボトルに入ったクリーナーキャブを満タン(7.5L)3〜4回に
付き1本の割合で投入していますが、燃料経路の清浄に役立っているようでキャ
ブやヘッドを外した時に確認すると、いつも中はピカピカです。
即効性があるのがスプレー式、普段使いが液体式かな。

ところで暖かくなって始動性が悪くなったという場合、意外に知られてないのが、
冬場はオートチョークが働いているのでアクセル全閉、それ以外の時はアクセル
1/5開という始動時のコツです。少しアクセル開き気味にするとあっさり始動
するのかもしれませんね。


104774RR:03/05/10 17:09 ID:rRaS9vkh
>だからこの手の話題はやめれ。
>これ以降はカギの紛失についてはバイク屋直行ということにしましょうよ。

なんかヘンな話題振ったみたいでスマソ。
あきらめてバイク屋に行くことにするよ・・・ハア。
みんなありがとう。
105774RR:03/05/10 17:56 ID:FWw2k3GL
>>103
ボトル式のクリーナーは2STに使っても平気ですか?
106774RR:03/05/10 18:38 ID:t9Stjmq+
>>105
103さんじゃないけど、ボトル式のキャブクリは2ストに使っても平気だよ。
それと、2ストって書いてあるので念のため。
入れるのはオイルタンクじゃなくガソリンタンクね。
107105:03/05/10 19:21 ID:FWw2k3GL
>>106
レスありがとうございます
早速ドンキに逝ってきます!
10879:03/05/10 19:57 ID:2vw2mAlq
>>80-81
そうですか。ちょっと音を楽しむだけならイイかもしれませんね。
109774RR:03/05/10 21:50 ID:vOzxsZus
呉工業のガソリン添加剤は、2st車には絶対に使用しないでください。混合比が薄くなって焼き付く恐れがあります。
っと書いてあるが、STPは大丈夫なのだろうか。
110774RR:03/05/11 01:16 ID:Wf9XHGjv
>>104
ほんとに何故か定期的にこの質問来るんでな。
内、何件かはやっぱ盗難目的だろう。
雰囲気が変なのもあるしな。

ということで。
111774RR:03/05/11 15:44 ID:ezUhaOqD
原チャリに入れるオイルってメーカー純正じゃないと何がまずいのですか??。
112774RR:03/05/11 16:21 ID:/t4FRVHj
保証期間中に純正以外のオイルを使うと保証が受けられない。

DQNな店ならハンドル付近の異音でも「純正オイルじゃないから」などと
言われかねない。
113774RR:03/05/11 17:14 ID:CQabHqEv
2ストのエンジンオイルならどれも大差無いと思うんだか??
114:03/05/11 17:14 ID:1xtRR85e
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=kiyomi
115774RR:03/05/11 18:24 ID:MDux0ZKC
俺も「コーナン」で売ってる「ホンダ用」「ヤマハ用」「ススキ用」ってのを使ってる・・・。
もしかしてあれって中身はみんな同じだったりして・・・。
詳しい方のレス希望。
116774RR:03/05/11 19:58 ID:uWxqBv7f
>>114はブラクラ

ネット見たらDQNスクーターも投稿写真とか載っている品
そこらの珍走もどこかで見ていてもおかしくないだろ
よって盗難関係は注意せよ
117774RR:03/05/11 20:55 ID:SDsuSqYu
>>113
一緒じゃないな。白煙の噴き方は大分違った。
素直にメーカー指定オイルで良いと思うけどなぁ。
>>115
それって「ホンダ『にも』お勧め」「ヤマハ『にも』お勧め」「スズキ『にも』お勧め」ってやつだろ。
たぶん中身は同じ。
118774RR:03/05/11 21:14 ID:/RLlY0HH
同じじゃなくても似たようなモンだろうな。
純正オイルで一番評判いいのはヤマハオートルーブかな。
漏れは匂い重視でカストロ使ってる。

ところでフロントフォークのメンテナンスってどうしてまつか?
119774RR:03/05/11 21:22 ID:yXecuHCx
教えて下さい。
ライブディオをボアアップししました!ビックキャブとチャンバーに換えれば尚パワーアップすると思いますが、チャンバー(スポーツマフラー)はどうしても音が…ビックキャブだけでは意味無いですかね?
ちなみに、規制前ですよろしくお願いいたします。
120774RR:03/05/11 22:27 ID:EpqVZle8
俺は、車用のオイルを入れた事があるがマジで調子が悪くなった。
エンジン音が大きくなりパワーも落ちた・・・。
121774RR:03/05/12 00:43 ID:de1BQAmS
>>119
使ったボアアップキットのシリンダがノーマル流用で、ポート形状をいぢって
ないなら、キャブを純正より2回り以上大きくする必要はないと思う。

ノーマルのマフラーでも若干ながらマージンがあるし、実用域でピークが出る
設定だからノーマルキャブでもジェット交換位でバランスを崩さずにトルクが
太る方向に効果が出てくるからね。

街乗りで走行性能に余裕を求める程度でよければ、次はプーリー交換など駆動
系をセッティングして、ボアアップで得られたトルクを使った方が良いよ。

レース仕様車を組むのでなければ、耐久性と燃費を考えるのも大事だからね。
122ご教授ください:03/05/12 02:32 ID:ebrc3SYu
>>121
119ではないのですが
ヤマハ系横置き50にボアアップキット組んでもいまいちパワーアップが感じられない者です
チャンバーは交換したのですが・・
自分ではぜんぜんいじれないのですがノーマルキャブのジェット交換て
その辺のバイク屋に持ち込んで頼めばやってもらえるのでしょうか?

ちなみに前のオーナーがウェイトローラーを3.5g×6個に交換しているらしいのですが、これの効果も今ひとつわかってないしだいです。
まさに  街乗りで走行性能に余裕を求める感じで最高速には興味がないので、トルクを増やしたいです。


123774RR:03/05/12 02:41 ID:FBzZeJ2b
オイルは絶対に切らすな!!!
警告灯が出たら危険と思え!!!

 以上 経験者は語る。
124774RR:03/05/12 02:47 ID:7NTue8zQ
>>123
なんかえらいことになったみたいだね!
125774RR:03/05/12 02:48 ID:fnzzcesI
〉121
大変ありがとうございます。 ご察し通りポートはノーマルです(デイトナ)お教えのとおりノーマルキャブでセッティングしてみます! 駆動系もトルク重視で一通り組んでみました。 勉強になりました! セッティングしたらまたレス入れさせて頂きます。
126774RR:03/05/12 12:28 ID:dLQLR9rm
>>123
漏れのアクシスは警告灯がチカチカし始めてオイル入れると1L入りません。
常時点灯するぐらいまで乗ってから入れると綺麗に1L入りまつ。
早めに入れた方がいいのはわかってるけど、缶に残すのがイヤだから・・・。

> 警告灯が出たら危険と思え!!!
確かに警告っていうぐらいなんだから危険だ罠。
127 ◆KWHazukiWI :03/05/12 14:26 ID:N+p+cOsU
そのオイル警告灯関連が故障していたら…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

ヤマハ車はキーの或る回転位置で試しに光らせると聞いたことがありますが、
ホンダ車にはそういう機能はない。オイルが少ない時に傾けてオイルレベルの
センサーを試すしかないのか…
128774RR:03/05/12 16:24 ID:+35hvLCY
>>127
LEDになってから、球切れなし!ということで、その機能を
省略した。と、聞いてますが。それで本当によいのでしょうか?
俺の場合、距離で換算して、OILたしてます。
129774RR:03/05/12 18:46 ID:wxjYAlH5
>>126
走って減ったかな?と思ったら継ぎ足しておけば良いさ。
缶に残すのが嫌つっても蓋できるんだからさ、オイル切れで焼き付くよりはよっぽどいい。
130130:03/05/12 18:57 ID:9bwAojCl
>>128
漏れの96ZXは接触不良か何かで点灯せず
走り続けて焼きつきました。
何とかOHで生き返りましたが、変な音がします。
点灯を当てにするのも危険だと思います。
131774RR:03/05/13 00:29 ID:2Tj+xU/q
>>128
一番は目視だ。
132774RR:03/05/13 01:46 ID:LBMNceVO
>>122
選んだチャンバーがレース仕様なら、ピーク回転数が2500rpmほど上に移動
して、パワーバンドの幅が1500rpm位に狭くなりそれ以外の中低速域はノー
マルよりカスになります。という訳で超高回転を常用するから、常にその辺で回る
ように駆動系、吸気系やポート形状、はてはフリクションまで手を入れるハメにな
ります。常に9000〜11000rpmを使う訳なので、駆動系の消耗激しい、
燃費悪い、うるさい、金がかかる、手間がかかる。と通勤快速仕様とレース仕様の
違いに気づかず、無限地獄にはまる人は多いです。市街地走行がメインなら、
スポーツマフラーを入手した方が良いでしょう。
若干上の方の抜けを良くしたスポーツマフラーなら、そこまでエンジンの性格を
変える必要がなく、キャブのジェット交換とウェイトローラーの調整でボアアッ
プを含むノーマルエンジンをカバーできると思います。

また排気を良くしたら吸気系もと、エアクリーナーを外してキノコを生やしたり、
大穴を開ける人が居ますが、これもたいてい失敗します。純正のエアクリーナー
はアイドリングからの立ち上がりが考慮された形状なので、吸気ダクト開口部を
ひと回り大きく加工する程度が、雨中走行など耐候性も悪くならないのでおすすめ。

取り説に書いてあるセッティングデータは目安にはなりますが、実際にはローラー
重量で変速ポイントを調整しつつ、仕上がったエンジンのピークパワーが出ている
回転数に合わせてはプラグの焼け具合を見ながらジェットを交換..と、チューニン
グは根気と時間が必要です。一旦ベストなセッティングが出ても、翌日はバランス
が崩れてたり、気温や天候に左右されたり、ノーマルがいかに偉大か思い知ること
もあります。ご自分で悩みつついぢって理解していくしかないですよ。
133774RR:03/05/13 05:45 ID:546b5m8J
きのこつけてメインジェットをセッティングしたら凄いパワー出て感激したけど、
音がデカ過ぎてお蔵入り。買って失敗した。
134774RR:03/05/13 08:22 ID:eDE56jHW
>>129
缶はいいんだけど、象の鼻の処理に困る。
漏れのスクタあれがないとオイルが入れられない。(;´д⊂
135774RR:03/05/13 09:03 ID:vUMy3aEW
>>134
小さいビニール袋に入れて保管。
再利用する際は袋に入れたまま合体。
これで手が汚れない。
136129:03/05/13 09:45 ID:oxK3aW4w
>>134
象の鼻は台所用洗剤で洗って再使用しるのだ。
蛇腹のとこは念入りに。おかげで3本剰り中。
137 ◆KWHazukiWI :03/05/13 10:46 ID:gbKKL+yA
>>130
私もそれが恐い。センサーが壊れると台無しなので。

>>131
上からの目視だと、段付きがあったりして見えづらい。
かと言って横からの目視は、カウリングを外さないとできない。

高頻度にオイルを補充してればオイル切れは防げるのですが…
138774RR:03/05/13 11:19 ID:2Tj+xU/q
>>137
揺らす技もあるよ。
139122:03/05/13 12:44 ID:5mToeD7N
>>132
漠然とした質問にかかわらず丁寧に答えて下さって
ありがとうございます

やはり自分で覚えてセッティング出していくしかないのですね
雑誌などで勉強しつつ通勤快速めざしてがんばります!
また、つまずいたらご教授ください
140774RR:03/05/13 12:49 ID:+Eh1n1CP

  オイルはブレンドが一番!!
 北海道と沖縄で年中、同じ粘度のオイルで良い訳がない!!!
141774RR:03/05/13 13:46 ID:Jefku8Hb
↑ アフォか。
142774RR:03/05/13 13:52 ID:esUZWXJ6
>>140
うむ、良くない。カストロなんか暑くなるとゆるゆるだもんね。
夏は純正とブレンドしてますだ。
143774RR:03/05/13 14:17 ID:QI8SHRNn
ほんの少しだけごま油を混ぜるとさ、あの香ばしい香りがするんだよ。
餃子好きな人はどうぞ。
144774RR:03/05/13 14:48 ID:tiatevqC
>143
本当ですか?試してみようかな。
145甲州街道のパンダまん:03/05/13 18:06 ID:maArC1t9
JOG-ZRに乗ってるんですが200Km走るか走らないうちに
ブレーキパットがなくなってしまいます。
ブレーキは結構ゆっくり掛けているんですが・・・
みなさんブレーキパットはどれくらいで交換しますか?
また自分で交換するのは簡単ですか?
146774RR:03/05/13 18:14 ID:kj5aEhp/
>>145
パット交換は慣れれば簡単だけど、200`で無くなるのは異常ですよ。
キャリパーが張り付いてるものと考えられますね。
一度OHしてもらうが吉。
147774RR:03/05/13 18:24 ID:TFpiH0xp
>146

禿同。

200kはありえない。フロントだよね?DAYTONA赤パッドあたりで
峠で割とハードに使ってても4000kぐらいは持つよ。

リアはもっともっと持つ。2万キロぐらい持つんじゃないか。
148甲州街道のパンダまん:03/05/13 18:42 ID:maArC1t9
やっぱりそうですか・・・
バイク買ってから一万キロしか走ってないのに
パットの交換20回位やっちゃいました。
ショップの人も言ってくればいいのに(泣

149 ◆KWHazukiWI :03/05/13 19:21 ID:/DDCmAcz
>>145
参考にならないかもしれませんが、私が乗ってる四輪(ワゴンR)は、3万キロでパッドが消耗。
原因は、ディスクのゆがみでした。ちなみに二輪は前後ともドラム(w

145の件では、>>146にもありますが、ピストンの戻りが悪いのかもしれません。
150774RR:03/05/13 19:29 ID:QVjW+Zgk
前輪のパットがへたれてくると、じわじわとブレーキがきかなく
なってくるものなのでしょうか?
151774RR:03/05/13 20:05 ID:EbFjhtu3
原付スクーターのアクセルワイヤー調整のやり方を教えて下さい。
できれば図解説明入りのHPなどを教えていただきたいです。
どうぞよろしく。
152774RR:03/05/13 20:14 ID:Jefku8Hb
スタイリー、スタイリー♪
153774RR:03/05/13 22:56 ID:YQyvmC6y
AF16版タクトのメーターを変えたいんですけど、社外品が出てません。
DIO用のものって、パネルを削って入るようにすれば正常動作しますか?
154774RR:03/05/14 00:12 ID:M0UL2FHk
ボアアップしたライブディオです。 キャブセッティングなんですが、ノーマルのメインジェットから5番上げてみました! 低中回転はかなりイイのですが、高回転での吹き上がりが若干もたつく感じがします。セッティング方法などご指導頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします。
155774RR:03/05/14 00:20 ID:UMjULVOQ
>148

に、二十回・・・それはバイク屋訴えていいよ。
無料弁護士相談かなにかで相談するといいよ。

最低でもパッド料金だけでも回収、後はそれに付随する手間
精神的損害(バイク屋に裏切られたという精神的負担等)で
取れるだけとる。とりあえず低額訴訟(30万以内)で済ます
方向で頑張ろう。
156774RR:03/05/14 00:36 ID:2FNDNYID
>>145
たぶんブレーキキャリパー固着が原因だとは思うんだけど、念のために確認…

ブレーキをかけていない時もずっとブレーキレバーに指をかけて運転する癖、ないよね?
157倶撫、会 ◆yzg15SH/Sk :03/05/14 00:48 ID:Bsh07afR
>>153
DIO用とは大きく形が異なるんで、難しいと思います。
メーター交換するんなら、
・チャリ用デジタル流用
・バーハン化して汎用メーター
とかになるかと。

>>148
俺のバイクだったら毎日交換だな(w
158774RR:03/05/14 01:04 ID:7u2D75S3
軽量強化クラッチってのが有りますよね。
働きは概ね判ったんですけれど、
軽量化のみ、(バネ)強化のみ、の場合はそれぞれどうなりますか?
159774RR:03/05/14 01:26 ID:IMr6R9Rt
ライブDIOのリアホイルを交換しようと思って、真ん中のナットを
とりあえず外してみたんですが、引っ張っても反対側から叩いても
外れる気配すらありません。あんまりガンガンやってシャフトに
異常が出ても困りますし…。左側のボックスみたいのをバラさないと
だめなんでしょうか?教えて下さい。お願いします。
160774RR:03/05/14 03:28 ID:q2npOmm1
超初心者ででう。質問なんですが、俺のスクーターのマフラーを
今度チャンバーに交換しようと思ってます。
今パワーフィルターってのつけててMJとNJの番数上げたりしてるんですけど
バイク屋さんはチャンバーつけるんならもっと混合気濃くしなきゃいけないって
言ってるんですけど、チャンバーの説明書にはウエイトローラーを追加したり軽く
したりするだけで性能が出るって書いてあるんです。この場合ウエイトローラー
変えないでキャブの設定だけでチャンバーの効果って出るものなんですか?
できればそうしたいのですが・・・。 あとやっぱ低速スカスカになっちゃいますか?

161__:03/05/14 03:29 ID:CTHYdDzE
162774RR:03/05/14 06:03 ID:w2uVzIMX
>>160
チャンバー入れるならWRセッティングは常識。
つーか、フツーは吸排気系弄るより駆動系が先でしょ。
163774RR:03/05/14 06:45 ID:Sml01IlG
スカイウェイぶのギアオイルの抜き肩入れ方わかるひといますか?」
164 ◆KWHazukiWI :03/05/14 08:56 ID:wwF7Rzun
>>159
とりあえずCRCでも吹いてみる。それから軸の中心をハンマーで叩いてみたり、
リアブレーキを掛けた状態でタイヤを回転方向にガタガタさせてみるとか。
私も過去、外れなくて苦戦したことがありましたが、そうやるとちゃんと外れました。
165159:03/05/14 09:14 ID:PGffdXsr
>>164タン
レスありがとうございます。CRCは吹いてます。
ではまぁやり方としてはこのまま外れるで
いいんですね?頑張ってみます。ありがとうございました。
166しょーた☆ ◆CjWfGigG6g :03/05/14 09:23 ID:oFQn/gKs
>>165
先がゴムになってるようなハンマーでおもいっきりやるしか。
一晩CRCにつけとけば、なんとかいけるはず
167774RR:03/05/14 17:12 ID:UMjULVOQ
>160

駆動系のセッティングはキャブセッティングが出てはじめて意味があるからな。

チャンバー+パワフィル(あんま意味ねーぞ)でノーマル+10、15番ぐらい
でいいと思うぞ。夏冬無交換で行きたければ+15番から始めな。
168774RR:03/05/14 19:26 ID:q2npOmm1
CDI変えてリミッターカットしたいんだけどデイトナとかがやっぱ無難かな
169774RR:03/05/14 21:06 ID:29PldN22
>>167
>駆動系のセッティングはキャブセッティングが出てはじめて意味があるからな。

(゚Д゚)ハァ?
170774RR:03/05/14 23:24 ID:mjTlAcs4
>>150
ディスクにしろ、ドラムにしろパッドやシューが減った分ブレーキレバーの
ストロークが大きくなるのと、ワイヤーの伸びとホースやオイルの劣化で
スポンジーになるので、効きが悪くなったように感じる。

2年ごとくらいでワイヤやホース、オイルを交換すると新車のタッチが戻っ
てくるよ。
171774RR:03/05/15 00:12 ID:fKobfqnv
>>170
さんくす。
中古のゲンチャを買って2年経ちますが、整備の方法がわからず
そのまま乗ってます。
素人はバイク屋に持って行って点検を頼む方がいいのかなぁ。

ぼったくられそうで、ガクガクブルブルです。
172774RR:03/05/15 00:36 ID:gFUtNDoC
>>170
ワイヤー式のドラムはわかるけど油圧式のディスクブレーキはパッドが
減っただけではストロークはかわらんぞ。
173774RR:03/05/15 01:07 ID:wpolAhg1
スクーターのエンジンてリミッターで制限されてる状態でいる方が制限されていない状態よりも
いいんだろうか?ってか自動変速でリミッター効いてどのくらいまで回るの? 
174774RR:03/05/15 02:09 ID:4xAKjJD6
リミッター解除は、ダイオード(抵抗だったかも??)で簡単に解除出来るらしいですが
詳しい方いませんか?
175774RR:03/05/15 10:24 ID:d6Elh1gs
>>173
電気リミッターだと失火ぽくなるので良く無いです。
プラグがくすぶる、マフラーがオイリーになるなど。
>>174
スクーターの電気式リミッターは単なるエンジン回転リミッターだから
そんな手順では解除出来ないと思うが・・・
176774RR:03/05/15 16:25 ID:/g4H5mtc
169 :774RR :03/05/14 21:06 ID:29PldN22
>>167
>駆動系のセッティングはキャブセッティングが出てはじめて意味があるからな。

(゚Д゚)ハァ?



っておい。
どこが(゚Д゚)ハァ?なのか問いたい。
177774RR:03/05/15 16:53 ID:wpolAhg1
DIO ZX海苔でですが、CDIってフロントカバー開けてどれがそうなんですか?
CDI交換しようと思って開けたらどれだかわかんなくて。
一番上にネジでとまってるやつがそうなんですか?
178