加藤大冶郎亡き後の、日本人ライダーに期待するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
あの大ちゃんがもうこの世にはいない・・。コトバにならないよ。
でもあの大舞台でしのぎを削っている日本人選手たちに、
彼の分まで頑張ってもらおうよ!
大冶郎を偲びつつ、今後に希望を見出そうと努力するスレです。
2774RR:03/04/21 21:50 ID:rV6TX+0x
6くらい?
3774RR:03/04/21 21:50 ID:/4u31z+b

ですな。
4774RR:03/04/21 21:50 ID:BuZQuzG+
ノリックがいる!
5774RR:03/04/21 21:51 ID:EJMYFePd
鵜川って人気無いよなぁ
6774RR:03/04/21 21:51 ID:LDmgHfEp
また大冶郎か?
もう飽きたよ。
7XLR乗り ◆DLgReTUywI :03/04/21 21:52 ID:S3nIEtVs
ウカーたんじゃだみ?
8774RR:03/04/21 22:00 ID:C/gi2dE9
9774RR:03/04/21 22:27 ID:nwwEcX4U
漏れとしては、“天才”と呼ばれたもう一人のライダー、原田に現役復帰して
欲しい。本人としては、色々考えることがあるだろうけど、
一ファンとしての願いです。

もちろん、今参戦してる選手たちも辛いとは思うけど、次のウェルコムで
彼の分までかっ飛ばしてほしいですね。
10774RR:03/04/21 22:36 ID:KN4YVeZt
漏れは>>1に期待するかな
11774RR:03/04/21 23:25 ID:6c9Uhm7T
次戦、南アGPに参戦する各クラスの全日本人選手に期待する!
南アGPは加藤選手の弔い合戦である!
よって、必ず表彰台をGETし、彼の霊に報いるのだ。
がんばれ、にっぽん!
12774RR:03/04/22 16:36 ID:aOxwb9hN
鈴鹿250のワイルドカードで出ていた
若いの二人、結構、期待できるんでない
の?特にあの茶髪でないほう。
名前忘れた。高橋?とかなんとか。

ま、加藤選手はワイルドカードで優勝
してたんでどうなんか分からんけど。
13774RR:03/04/22 16:37 ID:+KCbNHEb
玉田!
宇川!

チーム高武のカンバン背負って走った人間なら、
なすべきことは判ってるよな。

少なくともウェルコムでは勝ってくれ。
そして、シーズンが終わったら、
大治郎の墓前にチャンピオンTシャツを供えてやってくれ!
14774RR:03/04/22 16:41 ID:rzO+hZkT
ノリック、RC211Vで走ってるのを一度でいいからみたいのぉ。。
俺が見ていた頃の全日本のノリックはホンダだったのにのぉ。。
なんで!?ヤマハにいったのか。。っとその当時思ったものじゃ。。
15774RR:03/04/22 16:45 ID:uzG2Ok0i
ノリックは4スト苦手じゃなかったか?
全日本の500が無くなってスーパーバイクになった時激しく遅かった
記憶がある。
16774RR:03/04/22 16:52 ID:aOxwb9hN
嘉陽哲久はどうなんでしょう?

昨シーズン全日本GP250チャンピオン。

17歳だっけ?

加藤選手に通じるものがあると思うが・・・
17774RR:03/04/22 16:54 ID:aOxwb9hN
むむ・・・・
今調べていたら上で書いた高橋なにがし
ってのは、高橋裕紀というらしい。

しかも今高校生だと???

末恐ろしい・・・・

いるじゃん、加藤の後継者って・・
18774RR:03/04/22 16:55 ID:0/fodzEs
代役は鎌田だとさ。実戦開発メインなんで成績期待するのは酷だが。
19774RR:03/04/22 16:56 ID:eJx+Yb7s
鉄球よりは高橋の方が期待出来るのでは
20774RR:03/04/22 16:59 ID:uzG2Ok0i
仕方ない。ここはひとつ岡田忠之に頼むとするか。
21774RR:03/04/22 17:00 ID:HDjMESio
藤波?
22774RR:03/04/22 17:00 ID:aOxwb9hN
>>19
そだね。

リザルト見ると、てつくんの方はシーズン中の
優勝は1回だけなんだね。

高橋は鈴鹿で表彰台だしな〜。
23774RR:03/04/22 17:05 ID:uzG2Ok0i
そうか!フジガスがいるじゃん。猛特訓してもらって…無理か。
24774RR:03/04/22 17:05 ID:ZUu4fDOW
>>20
引退スタ
25774RR:03/04/22 17:09 ID:jfWa08Jw
俺に任せろ。
26774RR:03/04/22 17:10 ID:I4A2yQpm
現段階だと高橋より2位になった青山のほうが全日本も成績は上。
ただこれから先は高橋が伸びるとの見方が大方の予想。
ま、こんなモノわからんけど。

哲久も小山もいるし奴らも充分速いよ。
27774RR:03/04/22 17:23 ID:aOxwb9hN
>>26
むむ・・・勉強になります。

小山知良ってやっぱり3歳からポケバイに乗ってる
ようですね。しかも全日本の(ポケバイか?)の
チャンピオンににもなっとる・・・。

http://www.intersky.ne.jp/~wakahaya/tomo/war_career.htm

すごい。加藤大治郎2世だ・・・。

日本もまだまだ捨てたものではない・・・。

28774RR:03/04/22 17:29 ID:KK7B/kG5
今、加藤大治郎2世と言われてもきっと嬉しくないぞ!

同じ道を・・・ 以下省略
29774RR:03/04/22 17:30 ID:ra1vRwnt
これから、期待できるのは、

高橋裕紀 
青山博一
青山周平

桶川の最強でしょう。
小山和良
もすごいファイトがあるよね。

鉄球さんは最近不振つづき。。ファンは多いんだけどね。
30774RR:03/04/22 17:37 ID:ra1vRwnt

全日本のクラスがそのまま、WGPの上位をしめてたから、すごいよね。
ただ、全日本の上位のベテラン連が規定でスポット参戦できないかったから、
もし、参戦してたら、日本の活躍が期待できたのにね。

でも、加藤大治郎のような天才的な才能に恵まれた人はそういないだろうなあ
31774RR:03/04/22 17:42 ID:m+LJd+v3
天才大治郎だけどノリックと比べるとWGPに出てきたの遅いね?
チャンピョン狙える体制で、原田をもう一年見たかった。
32動画直リン:03/04/22 17:42 ID:8w0/eZgE
33774RR:03/04/22 17:45 ID:oVy4Ymsu
ボブ サップが乗ってくれたらいいのに
34774RR:03/04/22 17:53 ID:imIM6twg
柳沢 祐一選手。
35774RR:03/04/22 17:53 ID:4yryvUmb
高橋裕紀に関しては、成績上はあんま
華々しくはないのかなあ・・・。

http://yuki55.fc2web.com/profile.htm

これから、っつうことなのか・・・。
36774RR:03/04/22 17:55 ID:L8FKyxtl
高橋に期待するしか
37774RR:03/04/22 17:56 ID:ra1vRwnt
ノリックが世界デビューはセンセーショナルだったよね。
世界グランプリのスポット参戦で決めて。
レイニーが注目して抜擢したよね。
あの時は逆バンクで観戦してたけど、すごいライダーだとおもったなぁ
38774RR:03/04/22 17:57 ID:imIM6twg
今はもう枯れちゃったけどね>ノリック
39774RR:03/04/22 18:38 ID:es2uXc1+
願望は抜きにして、現実的に考えたら、
今期一番成績がよさそうな日本人は宇川に決まりだろ?
40774RR:03/04/22 18:41 ID:e0ItrOG8
今若くて速いからって、今後も速くなる保証はない。

 阿 部 典 史 で 懲 り た だ ろ う ?

41774RR:03/04/22 18:46 ID:nZirSlvL
中野玉子よりマシ
42774RR:03/04/22 19:10 ID:XAyw/f35
鎌田が代役?
開発ライダーの後釜は誰になるんだろ・・・
43774RR:03/04/22 19:29 ID:Vk8p5nqR
>>39
現実に考えたら宇川はありえないでしょ。
去年成績よかったのはRC211Vのおかげ。
44774RR:03/04/22 19:55 ID:es2uXc1+
>>43
じゃあ今期最高位の日本人は誰と予想するよ?
俺には宇川以外に表彰台に絡めるキャラが思いつかないんだが。煽りぬきで。

個人的には中野ファンだからがんばって欲しいんだけど…。
45774RR:03/04/22 19:57 ID:AqbZnhIK
マツモトケンメイ
46774RR:03/04/22 19:59 ID:5iNGBX9M
南アフリカGP放映時間が22時から23時50分って
開幕戦と同じで125クラスはハイライトでやるつもりか
全部放映してくれよNHK-BSさん

ジベルナウが74のゼッケンをライダースーツの前後に
入れて走るそうだが、泣いてしまいそうだよ
47774RR:03/04/22 20:03 ID:es2uXc1+
>>45
懐かしすぎ
48774RR:03/04/22 20:15 ID:D8a2mxSv
>42
実践参加と開発は別の仕事じゃないよ。
開発ライダーが自ら実践でデータ取れるのは悪いことじゃないし、過去にも
シリーズ参戦しながら開発してた開発ライダーは多い。

しかし、開発メインゆえに成績に期待するのは酷かと・・・。
49774RR:03/04/22 20:16 ID:+lzmubDI
ここは一つ本音マンに・・・。
50774RR:03/04/22 20:23 ID:8Mrb8qBL
大治郎の息子の成長を待つ!

51774RR:03/04/22 20:46 ID:sC+hHZoX
一発の速さというより、
安定した速さを誇るライダーが出てほしいです。

かつてのエディ・ローソンみたいな
まあローソンもAMA時代は過激だったようですが
52774RR:03/04/22 20:48 ID:w+g7kKfN
>>50
死んだら勃起はせん…
53マハライダー:03/04/22 20:58 ID:YoX6qwla
そろそろ伊藤真一にガムバッてもらおうか。
54774RR:03/04/22 20:59 ID:nNUqIhOv
>>52
長男・・・
つーか大治郎スレ立ちすぎ。
普段は糞スレが立つとうるさいくせしてこんなときだけ黙ってるってのも
どうかと思うが。
55774RR:03/04/22 21:25 ID:/nK5eZS3
ふつう若いうちは早いだろ?
56774RR:03/04/22 21:45 ID:/NTDIcpN
玉田以降、
全日本の選手は、もうダメポ。
世界に通用する選手はいない。
終了・・・
57774RR:03/04/22 21:56 ID:ok55UY9b
ワークスがなくなったというのは痛い。
しかし、世界WGPで、ワークスでないライダーで
ワイルドカードで上位をとっているのはすごいことだよ。
58メロソ ◆YeYIO0AzPo :03/04/22 22:02 ID:63OPnNGM
 |  |∧
 |_|Д゚) 高橋、天才タイプではなさそうだなぁ・・あの速さは勢いだと思う。
 |メ |⊂) 
 | ̄|∧| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#つかあのライディングフォームは修正しないとだめぽ
59774RR:03/04/22 22:12 ID:+ybwe+YT
玉田は今のところ期待はずれなようだが
60774RR:03/04/22 22:48 ID:imIM6twg
メロソごときにフォームに難癖つけられる全日本ライダーって一体・・・。
61774RR:03/04/22 22:52 ID:pN3STtnk
>>58

素人(だよね?)がどうこう言っても・・・・
貴方が高橋とタイマンでやって勝てる実力をお持ちなら認めますが・・・
62メロソ ◆YeYIO0AzPo :03/04/22 22:56 ID:63OPnNGM
 |  |∧
 |_|Д゚) 体オフセットしすぎじゃん?青木みたいに。
 |メ |⊂) 
 | ̄|∧| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#つーかその人より速くなきゃ評価できないわけ・・・?
63774RR:03/04/22 22:59 ID:imIM6twg
高橋はアレでオマエより速いんだから、
高橋にとっては「正解」なフォームなんだろうよ。
メロソとやらが本で得た知識とじゃ比べたって仕方ない罠。
64774RR:03/04/22 23:00 ID:+ybwe+YT
フォームが変だろうが、タイム出して実績あげてりゃオッケー
野球選手と同様だよ
65774RR:03/04/22 23:01 ID:lcLv3kUt
大治郎シネ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!
66774RR:03/04/22 23:03 ID:pN3STtnk
>>62

フォームってのは人それぞれじゃないのか。
まあ、確かに、おまい、肩擦るツモリカヨ!!ってぐらいだけど
それが高橋自身には一番合っているのかもしれない。
67774R:03/04/22 23:03 ID:OfkjAEWw

バイクつくるのは日本人。

運転するのは西洋人。

金融の世界と同じだ。


68774RR:03/04/22 23:05 ID:pN3STtnk
追記

>>62

>#つーかその人より速くなきゃ評価できないわけ・・・?
デーブ大久保が古田とかの批判するのと同じジャン。
ハァ!?お前が言うかよ!!って感じジャン。
69774RR:03/04/22 23:08 ID:zCiGQNoR
高橋,青山はRS−RWだから結果を残せたという罠。
嘉陽,小山は市販TZ。
どっちにしても市販マシンはダメポ。
高橋と大治郎では格が違うと思うのは漏れだけ?

漏れも宇川は結果を残してると思う。
確かに宇川は影薄いけどな…。
RCVのおかげなんて声もあるがRCVでも結果を残せてないヤシもいる。
大治郎亡き今、宇川と玉田に賭けよう。

時期ホンダのワークスライダーって誰になんの?
高橋じゃつまんないなぁ〜。
70メロソ ◆YeYIO0AzPo :03/04/22 23:09 ID:63OPnNGM
 |  |∧
 |_|Д゚) 気にくわなかったらすまんかったよ>pN3STtnk
 |メ |⊂) 
 | ̄|∧| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#去年の茂木の高橋には萌えますた
71774RR:03/04/22 23:09 ID:qJyfh2IM
メロソ=脳内で培った技術

高橋=実践で培った技術
72自己レス:03/04/22 23:11 ID:qJyfh2IM
○実戦
×実践
73メロソ ◆YeYIO0AzPo :03/04/22 23:12 ID:63OPnNGM
 |  |∧
 |_|Д゚) オーラがないよね。めっちゃさわやかで良い奴な感じだけど>>69
 |メ |⊂) 
 | ̄|∧| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74gojira:03/04/22 23:12 ID:m9x60LsV
加藤って数ヶ月前、ダウンタウンの浜田と金子が出てる深夜放送(アスリート)
出たよね?
75774RR:03/04/22 23:13 ID:+ybwe+YT
>>69
嘉陽,小山はTZだとしても、もうちょいがんばれたと思うんだがなあ。惜しいなあ。
小山は好きだから応援してたのに。
ヤマハはもっとワイルドカードライダーをサポート汁。
76774RR:03/04/22 23:13 ID:pN3STtnk
>>70

でも、選手時代は活躍出来なくても監督やコーチになって
選手を指導する立場に立って才能を発揮する人もぎょうさんおるワケで
メロソの言ってる事が正しいかもしれない。

まあ、今後の活躍に期待っちゅう事で。
77メロソ ◆YeYIO0AzPo :03/04/22 23:15 ID:63OPnNGM
 |  |∧
 |_|Д゚) 脳内とは失礼な!w>>71
 |メ |⊂) 
 | ̄|∧| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
78774RR:03/04/22 23:16 ID:+ybwe+YT
>>76
さすがに匿名掲示板のコテハンごときにフォームを云々されたくはないかと(w
79774RR:03/04/22 23:16 ID:imIM6twg
選手ですらないメロソ。ただの素人でしょうが。
80774RR:03/04/22 23:16 ID:/lNMhMIa
中山エミリがでてた深夜番組に大治郎でてたな。バイクに跨って一本橋とかスラロームっぽいのもやってた・・・う うう
81メロソ ◆YeYIO0AzPo :03/04/22 23:18 ID:63OPnNGM
 |  |∧
 |_|Д゚) 別にけなしたわけではないんだけどなぁ・・>高橋
 |メ |⊂) 
 | ̄|∧| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
82774RR:03/04/22 23:20 ID:+ybwe+YT
>>80
宇川と二人で出演した奴かな?
二人ともいいキャラ全開でおもろかった。
その日始めて乗ったバイクで、ウェット路面でいきなりあのスラロームはさすがだった。
83Qタン(´Д`;)ハァハァ:03/04/22 23:20 ID:3saF8bTO
>75
その前に松戸のサポートだろ?
それと、鉄球には多少の期待はしてるんじゃないのか?
菅生のWSSに参戦させるんだしな、こっちも今週末だぞ!!
84774RR:03/04/22 23:20 ID:zCiGQNoR
宇川のHONDA内のライバル
 ・琢磨…
 ・大治郎…
 ・玉田…(HRC離脱)
85774RR:03/04/22 23:21 ID:+ybwe+YT
>>81
けなしたのにカチンときたんじゃなくて、
分不相応な発現にカチンときてんだよ
86774RR:03/04/22 23:24 ID:/NTDIcpN
団子のレース展開してるようじゃ、
まだ、まだ・・・
原田はTZMで岡田NSRに、
ガチンコ勝負を挑んだ・・・
あいかわらず、YZRを出し惜しみするYAMAHAに、
怒りをぶつけるように。
あのレベルまで到達してる選手がいない。
87メロソ ◆YeYIO0AzPo :03/04/22 23:25 ID:63OPnNGM
 |  |∧
 |_|Д゚) それはすいませんでした・・>>85
 |メ |⊂) 
 | ̄|∧| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
88774R:03/04/22 23:37 ID:d3u9wCi2
他のスレの発言見てても、メロンって奴ちと痛いな。

このスレに限ったことではないから、他のスレでも迷惑を今後もかけ続けるんだろうな。
89774RR:03/04/23 07:15 ID:zviWMo2E
80 :774RR :03/04/20 22:28 ID:M869g1/g
高橋ってどうなの?
俺、全日本って全然見てないから知らんのだけど、
ポスト大治郎は高橋じゃあかんの?


83 :書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/04/21 02:57 ID:IeOkszf5
>>80
馴れないマシンに加えて
予選の天候不良でセッティングが決まらないなか
世界の舞台で表彰台に登る実力は本物と思うけど、
あのフォームと寝かせ方ではMotoGPクラスは厳しいかな。。。
S字ではクリップ外しまくりで相当苦しそうですた。

250ccではエリアスが印象に残ってるな。
マシンなりに完璧に走らせてる感じがした。
いいマシンさえ手に入ればクリビエを越える男になるかも。

こんな意見もある。MOTOGPクラスでは修正必須?
あれはミニバイク乗りだって聞いたことあるし・・・


90774RR:03/04/23 07:32 ID:na6ClkU0
 今はおらんでしょう。
中野?
勝てない〜!なめてた同僚に抜かれた〜と泣いてるばっか・・・・
どうしたらあんな坊ちゃんが・・・・
宇川?
原田とビアッジがチャンピオン争いをしているときに
Hの為にしつように抜かせまいと邪魔してた彼?
ロッシと「真っ向勝負」で勝てたことが250での1回きりの彼?
その点原田対カピの時のロッシは凄かった。
勝てるのにチャンピオン争いの邪魔をしなかった。
器が違いすぎるしアノ卑屈な性格はなおらンでしょ。
青山?
負けて「くやしい」とさわやかに笑ってるお茶らけ者?

こうやった見ると「加藤」しかいなかったんだなあ・・・
ホンダは嫌いだが2002以降世界に通用してたのは彼だけだった
91774RR:03/04/23 07:36 ID:LGoD/IqL
本当残念でならないが、、しゃあない
生き返らん
蒸し返すと余計悔やまれるだけ
92774RR:03/04/23 08:04 ID:/fIfBcTm
こんな事故がおこったのに、なんで赤旗中止が出なかったのかな?
画像を見たら、担架で運ぶ要員たちの緊張感のなさにガックシ来る。
世界の加藤を日本の鈴鹿で失った意味は大きいよ。
本気で鈴鹿を改修して専任ドクターや行き届いたコースオフィサルを
揃えるまで、日本のレースは中止させたほうがよくない?
F1みたいにボイコットさせるとか。〜亡き後、次々と死屍累々ってのは
さけてほしいな。
93774RR:03/04/23 08:07 ID:y1PfDZFc
昔から頑張ってるレーサーなど山ほどいる。
>>1は加藤のことで注目し始めたんじゃネーノ?

94774RR:03/04/23 08:07 ID:/fIfBcTm
>>92
路面に叩きつけられ、コース中央方面へ滑り込んで止まった。
ぴくりとも動かんのに、後続が切れるまでコース上に放置。
やっと担架に載せたら、さらに後続が急ブレーキでなんとか
激突回避。
この間5分近く費やしてたらしいぞ。
ひどいな。
95774RR:03/04/23 08:32 ID:PdCXqA+W
コースオフィシャル経験者もしくは関係者が色々擁護してるが。

「俺はあのコースオフィシャルの前でコケたくない。」

そいつの気持ちが「選手を助けたい」と思っていたとしても
そいつの技量と判断力と行動は「選手を殺しに行ってる」だから。
96774RR:03/04/23 09:22 ID:JLMAybHL
泣けてくる・・・
97774RR:03/04/23 09:28 ID:R+oQ+HS8
赤旗の判断は事故の大きさで決めるわけじゃねーからな。>92
後続が切れるまでコース内に入れないんだよ。二次被害の可能性もあるからな。
後続の急ブレーキってのは黄旗みてないライダーのせい。
トップグループが次にシケインに来るまでに搬送されてましたが、なにか?
それともトップグループのラップタイムが5分ちかくかかったとでも?
適当なウソ言ってんじゃねーよ。>94
まあ勝手にオフィシャル選んでコケてろよ。>95

98メリケン ◆7DEUV63NK2 :03/04/23 09:34 ID:5MBBwN5b
今後もノリック一筋

99774RR:03/04/23 09:59 ID:y1PfDZFc
大方Todayスレの知ったか糞おやじがウソ書いてんだろ
100130RR:03/04/23 10:04 ID:pLdkNHJF
シケインの改修は、今年じゃなくてもよかったと思う。

101774RR:03/04/23 11:23 ID:AdY6owhN
>>97
どっかのオフィシャル?
善処するには何か手段ないかな?
そんなことばっかりいってないで。
102774RR:03/04/23 11:32 ID:QyPUrN4x
オイオイ
みなスレ違いの方向に行ってるぞ?
103774RR:03/04/23 11:35 ID:GCl/qg9H
あの日のあのオフィシャルが来たようです。 >>97
104774RR:03/04/23 11:42 ID:rb4N+MX6

 
105774RR:03/04/23 11:49 ID:5ClCmCd3
つーかおまえらが語ることすらおこがましいよ
IB以下はGPについて語るの禁止な
106774RR:03/04/23 11:57 ID:0sh4qHtK
日本人では期待してるのいない
107774RR:03/04/23 12:01 ID:/pQoCPQF
あの時のコースオフィシャルって今どうしてるのかな?
この狭い世界、あんだけ色んな所で叩かれたら顔出せんでしょ?

>>101
無理 >>97 がコースオフィシャル全体の現状です。
「運んでやった」って臭いをプンプンさせてます。
108774RR:03/04/23 12:18 ID:TF1SDsXG
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051025045/
とかでやってくれよ 話題を戻せ
109774RR:03/04/23 12:29 ID:5ClCmCd3
期待することすら禁止だ
おまえらどうせ見てもわかんねえんだろ?
このスレは「すげー!すげー!」で埋め尽くされるべきだ
110774RR:03/04/23 13:24 ID:NAccv79I
江口洋介が最強!
おまいら逆立ちバイクできまつか?
111774RR:03/04/23 13:25 ID:uO23tKJi
ヴァッカじゃねーの。 >>109
112774RR:03/04/23 13:36 ID:SlQ4Tz3k
原田さえ引退していなければ、文句無く原田に期待するのだが。
なんか今ひとつ飛びぬけた存在がいないよね。
エリアス、メランドリクラスの存在感のある選手がいない。

今後の成長余力も考えると、個人的には小山に期待。
あの身体だとmotoGPはキツイかな?
113つ ぅ:03/04/23 13:38 ID:NAccv79I
世界GP級新人王の北川耗作が☆
114774RR:03/04/23 13:46 ID:pmD0cBFx
。。。ガチンコレーサーに。。。














。。。正直すまんかっ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
115774RR:03/04/23 14:30 ID:EYTR7oRE
加藤鷹
116774RR:03/04/23 14:35 ID:5ClCmCd3
もしかして俺がアホなのか・・・
こんなところにIAクラスレーサーがゴロゴロいるわけないと思っていたがよく考えたらそういうこともあるかもしれないな

みなさん正直すごいと思ってます
若手に期待するなんて言わずにチャンピオン目指して頑張ってください
若手の人も頑張ってください
このスレの中のなかの誰かが近い将来必ずチャンピオンになれると信じています
俺はそこまでいけるとは思ってませんがもしいつか一緒に走れたらと思って頑張るんで
そのときはよろしくお願いします
117774RR:03/04/23 14:58 ID:SlQ4Tz3k
>>116
なにわけのわからんこといってるのこいつ
118774RR:03/04/23 19:30 ID:T1+56HdR
>>116こちらこそ宜しく
119774RR:03/04/24 07:25 ID:0dzknJBH
鎌田がどこまでいけるか楽しみだったのに、南アフリカは欠場だってさ。
120774RR:03/04/24 07:26 ID:5IjKbfhX
雑誌に宇川がMotoGP制覇に最も近い男と書いてあった
121774RR:03/04/24 07:37 ID:NeGuB7gZ
最も近そうで実は永久にない人
そ れ が 屁タレ宇川
122774RR:03/04/24 07:52 ID:kq/6m7Ef
>>121
レース見てて勝てそうな気がしないよな 鵜川
123774RR:03/04/24 10:23 ID:o3/G8DIQ
覇気がないんだよ覇気が。
勢いといってもいい。
124774RR:03/04/24 13:42 ID:aR2WRFkS
おまえら芳賀は無視ですか!
125774RR:03/04/24 13:48 ID:skr3CjBP
トウトツですが、清成はダメなの?
126AMD:03/04/24 13:54 ID:CCDt1uBl
清成と小山に期待してます。
127774RR:03/04/24 13:58 ID:JKyTXiN1
タディー岡田の復活!
128774RR:03/04/24 14:01 ID:aXyVgVcD
基本的には小山クンだよなあ。
エリアからの昇格後、全日本125ccでデビューイヤーに
チャンピオン獲ったときは度肝を抜かれたし、実際、
あの小さな体であんなマシンコントロールするなんて、と
乗り方は違うけど、資質としては第二の大治郎を彷彿させた。
しかし、最近は怪我に泣いたり大舞台に弱かったり、で……。
うーむ、ってかんじ。
129774RR:03/04/24 14:13 ID:lxFqXucM
ユウキング頑張ってぴょーん。
マーキィーも応援してるからねっ!
130774RR:03/04/24 14:49 ID:nJ9zL42r
ガキヲタキモイ。
131774RR:03/04/24 15:32 ID:2mzRN4JL
青木治親がいいな
132774RR:03/04/24 15:57 ID:y4B0gxht
清成がいいんじゃない?マスク的に
実力はようわからん。
133774RR:03/04/24 19:57 ID:YzUfHs18
昔、RVF乗ってた武石伸也って、今どうしてるの??
134774RR:03/04/24 20:08 ID:whGrisb+
大治郎ほどのウツワは、過去にも、今の若手にもいないよなぁ・・・
135774RR:03/04/24 20:12 ID:ZP6q+qcC
中○少年なんかどうよ?
136774RR:03/04/24 20:13 ID:/HlffkzV
ノリックがいるから問題なし
137774RR:03/04/24 20:16 ID:9E+psGBW
書き方は悪いが>97は別に間違った事いってるようには思わないなぁ
138774RR:03/04/24 20:19 ID:YzUfHs18
>>137
>>97ご本人ですか?
139774RR:03/04/27 13:13 ID:nPY4vk8Z
age
140774RR:03/04/27 13:14 ID:ipqSdcUg
坂田帰って来い!
141774RR:03/04/27 14:15 ID:sgaH/mP5
74番は梨本が引き継ぐ
142774RR:03/04/27 15:17 ID:8LHI/2UH
74番は永久欠番にしる!
143774RR:03/04/27 19:29 ID:2DnNPusu
>>141
最悪すぎてワラタ
144774RR:03/04/27 20:09 ID:iBbxw0iI
74moto-K、GP小説執筆開始か?
145774RR:03/04/30 18:47 ID:Z7LhrHln
オフィシャルのせいにでもしないと納得できないんだろ。
誰かのせいにするのが一番ラクだしね。>137
146774RR:03/04/30 20:13 ID:xa0mnMbE
原田が復帰したらOK
147774RR:03/04/30 23:30 ID:dOfRd8Cw
ガチンコRT復活するしかないな。
TVの力は、大きいぞ・・・・
メーカーも、サーキットも巻き込んで、
あれよ、あれよと、WGPチャンプも、ありえるかも。
ワラタ。

148774RR:03/05/01 00:09 ID:H1P+Sl2W
ガティンコRTで速かったあの2人は、今、活躍してるんやろうか??
149774RR:03/05/01 12:50 ID:gUkv9DS4
速くないだろう。

鈴鹿の金持ちじじぃの息子で、コネであのヤラセを企画して、
出てたんだから。
あの後、他のレースで燃料で、ズルして、ばれて入賞を失格で剥奪されてた。

ヤラセ根性が染み付いちゃったんだね。
150774RR:03/05/02 12:15 ID:bepxRGzO
125でつ。
ふっふっふ、あたちの予感があたりますた( ̄ー ̄)ニヤリッ

ttp://f1express.cnc.ne.jp/TL001.php?cat_id=27
151774RR:03/05/02 13:17 ID:avW8xe2s
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/mot/20030502/ftu_____mot_____002.shtml
> ロードレース世界選手権(WGP)開幕戦・日本GP決勝の事故で
>4月20日に死去した加藤大治郎さんの代役として、
>全日本ロードレース選手権に出場中の清成龍一(20)の起用が
>確実となった。早ければ第3戦スペインGP(ヘレス、11日決勝)から
>出場することになる。

いくらなんでも時期尚早だろ。重圧につぶされるんじゃないのか?
152774RR:03/05/02 16:04 ID:KPlWPOb/
>>151ほんとだ・・・まあ、期待がない分期待はずれってこたーねーか
153132:03/05/02 16:20 ID:22o9Fnq/
>>125

さすがだな。おれの予想も当たってしまったみたいだ。
顔の良さが有利に働いた可能性もある。
154774RR:03/05/02 16:34 ID:HBT8Qcs/
>>151
お〜!これはいいこと聞いた。大ちゃんの代わりはどうなるんかいな?と
思ってたとこでした。

とりあえず私は清成龍一を応援したい。がんばれ!セテもがんばれ!!
155774RR:03/05/02 21:05 ID:uQHmZrYL
清成がんがれーーーーーー。

ってかRSCチーム高武ってすげーよな。
156774RR:03/05/03 10:01 ID:9cU7Rrad
いづちんしかいない!



・・・・・・・・・・・・・・ドカで(w
157774RR:03/05/05 01:23 ID:rVnwrU/A
RSCチーム高武/// 一流だけどね。
しかし、ピンからキリまでおるでよ〜
158774RR:03/05/08 13:32 ID:QWdJPkrs
高武って誰でも入れんの?
159774RR:03/05/08 18:27 ID:EHp8ktiK
ハラダーーーーーー!!
帰ってきてくれーーーーーーーー!!
160774RR:03/05/08 18:31 ID:EHp8ktiK
こうなったら平忠彦に戻ってきてもらおう。
161774RR:03/05/08 18:32 ID:D0wIDG3e
>>159
正直、漏れも原田に戻ってきてほすぃ〜。
何とか、今シーズン限定 スポットでも良いから・・・
162774RR:03/05/09 20:48 ID:4Wke0beX
こうなったら 佐藤珍哉に頑張ってもらう!
もちろん バトルスーツ着用のコト!
163774RR:03/05/09 21:37 ID:Ia+3jfjS
CORSAの猪狩だな
164774RR:03/05/09 22:13 ID:gi6xmLbD
宮城だな
165774RR:03/05/09 23:39 ID:x6twhpEM
>>164
ドライダーとか言ってるんだから、2輪もやってほちいよね
166774RR:03/05/10 00:23 ID:SGcNyNbG
>>134
器だけで言ったら、過去にはいっぱいいたぞ。
トップカテゴリーだけでも、金谷、高井、平、片山なんかは
時代さえ良ければ、充分に500ccチャンプになれた可能性があったと思う。
特に金谷なんか、ランキングトップのままヤマハの意向で参戦中止、
途中帰国だぜ。シーズン半分も走ってないのに、それでも最終ランキングは3位。

過去のことをたらればで言ってもしょうがないし、加藤選手ももういないのだから
次世代に期待するしかないんだけど、
今はまた別の意味で時代が悪すぎるよなあ・・・
167774RR:03/05/13 22:41 ID:5+FGF1I7
http://images.motograndprix.com/multimedia/213/213443.wmv
カトウ選手がクラッシュしたシーンを一般客?が撮影した動画。33秒。
168