ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート5

このエントリーをはてなブックマークに追加
140774RR:03/05/07 15:14 ID:Ruoql0Y9
>>138
なんかクロスが欲しくなってきたw
141774RR:03/05/08 02:30 ID:5lkuFomn
昔VJ21A海苔で最近パラ2のり(初期型)になった者です。
この前、哉不億で前後足回りをグ−ス350に履き替えたパラ2ガンマ
(WWカラー)をみたのですが、フロントはそっくり換えてある
ようなのですがリアはホイル以外はノーマルのように見えるんです。

まあ取り替えて性能がホントに良くなるのか?という疑問もありますが、
とりあえずだれか知ってるお方がいましたら教えて頂きたい。(ポン付け可?)
142やべちゃん ◆ZGyEu7mBgw :03/05/08 15:10 ID:ME6yom65
GJ21EのWWカラーを自損で潰してしまった・・・
悲すぃ。・゚・(ノД`)・゚・。
143迷子:03/05/08 21:36 ID:mxPzHaT8
クラッチケーブルをポッシュフェイスに交換しました。
薄紫色が微妙〜。
144騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/08 22:05 ID:MCr9Q/Dk
>>136
亀レスだが…
ギヤ抜けはおおむねの場合、ギヤそのものには問題が無い場合が多い。

問題のよくある順に
シフトフォーク>シフトフォークシャフト>ベアリング>シフタードラム>チェンジロッド

これらが単独の原因ではなく、複合して原因となることが多い。

シフトフォークとシャフトの動きは、新品でもあまり良くない。
>>138 ガソマ汁 クンがのたまっているように、シフタードラム、ドライブ、カウンター両シャフトのスラスト方向のガタも大きな原因となりやすい。
マニュアルにも調整寸法は表記されていないので、NSRあたりの寸法を参照すべし。

それと、カセットミッションのホルダープレートは、クランクケースと同一加工の部品なので、別のものとは互換性が無い。
すなわち、ひとつのクランクケースに使えるホルダープレートは、世の中にひとつしかない。
新品部品も、単体では供給されない。クランクケースASSYとなる。
(しかしヲリの弟子が、別の車体のホルダープレートを使っているが、とりあえずは大きな問題は無い。)
145騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/08 22:13 ID:cvXxOZOv
>>141
>リアはホイル以外はノーマルのように見えるんです。
グースのスイングアームは、ピボットシャフトが貫通していない、左右別体型。
なので、ガンマに使うのは難しいから使っていないのだろう。

GJの足回りを新しくしたければ、グースでなくVJ21、22のものを使用したほうが手っ取り早い。
しかしポン付けはまず無理と考えたほうが良い。
ぢごくのような試練が待ち構えていると思われ。
146141:03/05/09 00:00 ID:ES0Wc29A
騎士鉄氏、レス有難う御座います。漏れはとりあえずノーマルで乗ることに
しときます。VJ21、22の足回りも付けたら格好よさそうですね。
147ガソマ汁:03/05/09 21:15 ID:xcjWo7jE
連休は仕事で出ずっぱりだったから、今度の土日はγでキャンプツーリング
逝って来ますage!

帰ってきたら日曜の晩に新車の慣らしの続き。
バイク乗りとしてこれほどシアワセな週末は御座いません。
148774RR:03/05/10 01:40 ID:+keVtDfM
RG-Γって何?
1494発Γ:03/05/10 17:36 ID:K+uiup7p
ちょっと、教えてクンなのですが
VJ22なのですが水温計の位置は、通常時に下より少し上の辺りで
ちょっと、渋滞で半分位まであがります。
(かなり、針が上下するもので、サーモスタットが変なのか心配で)

水温の70度前後だと、ノーマルの水温計だと下の方になるのでしょうか?
1504発Γ:03/05/10 17:38 ID:K+uiup7p
>148
>RG-Γって何?
「かぎかっこ」だよ。
151774RR:03/05/10 18:30 ID:1e1gL3kp
カウルを買ったのはいいんだけど、ライトが付かないので
何かNSR用とかCBR用とか.....
うーん何を付けたらいいんだ... 悩む...
152774RR:03/05/10 18:36 ID:83WGmQfK
なんのカウルよ?
153774RR:03/05/11 05:36 ID:MR46BZqy
>>149
当方、油冷RにVJ22Aのメーターを流用して油温計として
使ってますが、水温計の最低表示温度は41℃、針が水平位置で
82℃、レッド直前で117.5℃、レッド振りきりで127.5℃を
表示するとγのマニュアルには書いてありました。
154774RR:03/05/11 08:01 ID:uLebrJ+M
γのタイヤ皮むき完了age
155774RR:03/05/11 09:01 ID:AIyCFHTL
RG2504型WWに乗ってます。
ノーマルタイヤで十分だと思ってたら、この前カーブで倒しこんだ時にタイヤがスリップ。
危うく転ぶ所だったよ…今度TT900履かせてきまつ。
156774RR:03/05/11 09:22 ID:7xYaZTeo
4型のノーマルタイヤってもしかして当時の?
もうカチカチなんじゃない?
157774RR:03/05/11 11:28 ID:VZqObpYj
>>152
マジ○ルの!!ストリート用は無いとの事で加工しなければなりません。
シートカウルもL型でないと付かないという噂が......
158774RR:03/05/11 20:07 ID:Za1XEsgv
>153
750Lに付けてるんですね
当方J海苔なんでよく参考にさせてもらってまふ
159774RR:03/05/11 22:29 ID:G6gIwJem
VJ23Aのキャブセットのことでご意見を聞かせてください。

6速で13000rpmまできっちり回り、10000prm以上ではトルク感も申し分ないのですが、コーナーでパーシャルから開けていくと1/4〜1/2開度でドンツキして乗り難いんです。
レーシングさせると上記の開度でのツキが悪く回転の落ちが以前の仕様より早くなり、キャブボックス内の吹き返しもひどいので、PJが大きい(AS戻しが少ない)か、ニードルがあっていないんじゃないかと思ってます。

バイクの状態はレーシングチャンバー&CDI装着しておりジェット類はキットモノに交換して、MJだけはヘッドの焼けで大体合わせているつもりです。

よろしくお願いします。
160騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/12 14:55 ID:utlBLN7L
>>159
情報量が少ないので、文面からの推察。

>コーナーでパーシャルから開けていくと1/4〜1/2開度でドンツキして乗り難いんです。
果たしてこの領域で濃いのだろうか?
ヲリは逆にウスいと思う。

この領域で一番影響するのは、NJ。(針ではない。針の入るノズル。)
これを3番手くらい濃くしてみるべし。
NJを替えると、MJ、MAJ、PwJにも影響があるので、補正すること。

キットの標準セットと現在のセットについての情報があれば、より正確に返答できると思う。
161騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/12 15:09 ID:54oBJiIZ
>>157
ライトはSTDでよい。
ノーマルカウルから型取りして、ライト穴をあける。同時にウインカー穴も。
次にノーマルカウルのライト取付用のボスを切り取り、ライト、ライトステーにそれを仮付けする。
その状態で、カウルの裏にボスを接着する。

ライト穴をあけるときは、表側をマスキングテープで保護すること。そのマスキングテープに切り取り線を描けばよい。
切り取りは、ジグソー+サンダーで行う。
接着剤はエポキシのパテが良い。
カウルの裏はワックスが染み出しているので、接着部分はサンダーか布ペーパーで削っておくこと。
ノーマルカウルから切り取ったボスは、高さをライトがキチンと取り付くように削り込むこと。

塗装は一番最後。
裏面も黒や白を塗装すればカッコ良くなる。
162159:03/05/12 15:53 ID:0Hn3RX/H
159です。騎士鉄十字賞柏葉付サマ、レスありがとうございます。

STDはMJ左150、右147.5、PJ30、AS左-1 7/8、AS右-1 1/2、ニードル6GH-24-53 4段目、メインエアジェット0.7です。
現状はMJ左152.5、右150、PJ27.5、AS左右とも-1 1/2、ニードル6FL03-46 4段目、メインエアジェット メクラ、エアソレノイドジェット30(追加)です。
仕様としては前に書いた他に、エアクリボックス加工(エレメント無し)、混合です。

ちなみにキットマニュアルに書いてある参考セットは、MJ左右とも157.5、PJ25、AS左右とも-2、ニードル6FL03-46 4段目、メインエアジェット メクラ、エアソレノイドジェット30(追加)@鈴鹿(14℃、ドライ)です。

レーシングでもそうですが、実走でも1/4開度付近でのツキが悪く、開けてからワンテンポ遅れてトルクが立ち上がる感じで乗り難いんです。
163ガソマ汁:03/05/12 16:11 ID:0Heq/UnP
>>162
横レススマソ。

> レーシングでもそうですが、実走でも1/4開度付近でのツキが悪く、開けてからワンテンポ遅れてトルクが立ち上がる感じで乗り難い

コレって薄いって事なんじゃありません?
トルクが薄いわけではなくて、ボコつくのだったら濃いんでしょうけど。
『ワンテンポ遅れてトルクが云々...』のくだりでトルクの薄さを想像しますた。
164159=162:03/05/12 17:00 ID:0Hn3RX/H
ガソマ汁 サマ、ご意見ありがとうございます。

以前ニードルを潜らせすぎて(薄くしすぎて)エンジンを壊したときは、アクセルのツキが抜群に良かったんで、今回はそのときの感触とはだいぶん違うんですよ。
表現が難しいんだけど、アクセル開けるとほんの一瞬待ちがあって、ドンとトルクが立ち上がるような感じです。
例えると、アクセルワイヤーの遊び調整がきちんと出来てないような感じです。
ボコついてると言えなくも無い状態かなぁ?

で、この状態とは関係ないのかもしれませんが、自分のバイクを乗って貰ってるのをよそから聞いてると、シフトアップ時にクラッチが(滑ってないのに)滑ってるように回転が不自然に上昇している風に聞こえました。
165ガソマ汁:03/05/12 17:58 ID:xvkbQ89Q
>>164
> 例えると、アクセルワイヤーの遊び調整がきちんと出来てないような感じ
と、
> よそから聞いてると、シフトアップ時にクラッチが(滑ってないのに)滑ってる
ように回転が不自然に上昇している風に

から、キャブの同調調整を疑ったんですが、23Aのキャブの駆動方式を
知らないので断言できず、スマソ。
166159=162=164:03/05/12 18:14 ID:0Hn3RX/H
ガソマ汁 サマ

>キャブの同調・・・
ノーマルは左右をリンクアームでつないでますが、キットのプーリーに交換したので、アクセルワイヤー1本引きです。
途中のイコライザー(っていうんですかね?)で、左右の引きがシンクロしている状態です。
167774RR:03/05/12 20:24 ID:VfyZqB7B
>153 :774RR さん
亀レスになってしまい、スイマセン
水温の件は解りました、ありがとう。
今度は、鍋でサーモスタット煮てみます。

激しい横レススマソ。
168VJ22A:03/05/13 00:41 ID:VCQPsP/L
157です
騎士鉄十字賞柏葉付サマありがとうございます。

カウルは、なんとかなったのですが、シートカウルは
形がL型なので返品する事にしました。
ただ、純正を使うのに、シングルシートカバーを付けたいのですが
今どき売っていません...

スズキ部品やオートリ○ッサ(今現在この会社あるの?)などには
ないのでしょうか?
明日、又来ます。
169ガソマ汁:03/05/13 01:01 ID:s8nDevwK
>>166
左右のキャブのスロットル戻し時の開度と、ワイヤーを引いてスロットルバルブが
開き始めるときの遊びが別々に調整できるならもう一度チェックしてみた方が
良いような気がしますねぇ...。

遊びの調整は開きはじめの時のレスポンスに影響するからあんまり関係ない
のかもだけど、ウチのVJ21Aだと上記のメンテナンスをやらないと加速の時に
しばらくバラつく感じになります。

後はリードバルブのトラブルくらいしか思いつかないなぁ。

回答になってなくてゴメソ。
170:03/05/13 08:23 ID:9P0GlXgR
159=162=164=166です。めんどくさいのでコテハンで・・・。

ガソマ汁 サマ
>ワイヤーを引いてスロットルバルブが開き始めるときの遊びが別々に調整できるなら・・・
出来なさそうなんですよねぇ。目視で確認するかぎりはバランス取れてると思います。
リードバルブも含め、腰上は500km前に交換したばっかだし。

でも、せっかく皆様のアドバイスいただいたんで、この週末に濃いほうからキャブセット変えてみようと思います。
171騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/13 13:20 ID:hYLY0FTJ
>>170 青クン。
>>162>>164のレスで、状態がわかった。

>アクセル開けるとほんの一瞬待ちがあって、ドンとトルクが立ち上がるような感じです。
これは、濃くてもウスすぎてもでる。
濃いときは、「ボバボバ…バィ−ン」という感じ。
ウスいと、「ウゥ,,,パーン」という感じ。(ワカりにくいか?)

セットの状況からしても、濃すぎると思う。
1/4開の付近のみが濃いのではなく、パイロット系が濃いと思われる。
一度パイロット系を標準セットの、PJ#25、AS戻し2にしてみるべし。
というか、なぜパイロット系を濃くしたの?

2stのキャブセットは、その開度、回転数だけでなく、そこに至る前の段階の状態を引きずるので、注意すること。
例えばこの場合だと、1/4開に問題があるのではなく、その前の全閉に問題が潜んでいるのかもしれない。(というかそう思う。)

それにしても23のキットパーツのJNは細いね〜。
JN段数は、基本的にいじらないほうがいいぞ。NJ、JN変更でセットすべし。
172:03/05/13 14:09 ID:9P0GlXgR
騎士鉄十字賞柏葉付 サマ

アドバイスありがとうございます。25のPJ持ってないんでASを少し開けてみて改善されるようならPJの25購入しようと思います。
ちなみにASの戻しって2回転半くらいが限度でしょうか?
PJを参考値よりおっきくしたのは、STDがPJ30なもんで濃い目からはじめようと思った次第でございます。
JN段数はいじりません。変わりすぎて怖いです。

そうですね。言われてみればストレートエンドのコーナー(全閉時間が長い)ところで顕著だったり、エンブレがやけに効くようになったりと心当たりがでてきました。

これからも色々相談させてもらうと思いますが、よろしくお願いします。
ちなみに、以前出先で混合ガスつくる方法聞いたのも僕でした。
173ガソマ汁:03/05/13 18:12 ID:s8nDevwK
さすが騎士鉄(略)氏ですな。

でもどうしてそんなに詳しいの?
ガチョウとかも知ってるし(w。

今年は徳島〜高知〜愛媛と回る予定があるので
是非会ってくれ!漏れと握手しる!!
174騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/13 21:00 ID:cGaNXyz+
>>173 ガソマ汁クン。
>でもどうしてそんなに詳しいの?
>ガチョウとかも知ってるし(w。

厨房のころからバカなことを続けてきたからだろ。
グースは弟子のMS1レーサーを作ったから。

>今年は徳島〜高知〜愛媛と回る予定があるので
>是非会ってくれ!漏れと握手しる!!

基本的にはOKだぞ。
握手でも殴り合いでも、かけっこでも希望に応じて考慮するぞ。
よほどのことが無い限り日程は調整するので、四国に渡る一数間くらい前にココにでもカキこんでくれたまい。
175騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/13 21:10 ID:L0wd47db
>>172 青クン。
>25のPJ持ってないんでASを少し開けてみて改善されるようならPJの25購入しようと思います。

キットの指定が#25だろ?
それならば購入しておけ。

レース、街乗りを問わず、無難なキャブセット(ソコソコ走れて、エンジンを壊さないセット)の状態をまずは作るべし。
(STDやキットパーツの指定、またはそれに近い状態になると思う。)

そういうセットを出しておけば、悩んだときはソコに帰ればいいわけだ。
特に2stは、走り方が変わればキャブセットも変わってくるので、タマにそのセットで走ってみれば自分の状態をチェックできる。
ライディングのスキルが変われば、同じセットでも受ける印象が大きく変わる。
176774RR:03/05/13 21:41 ID:Z3ZjX2N7
本日、VJ23Aのヘッドランプバブル交換してみたがよう解らん
のでアッパーカウル取り外してバブル交換した。
後からサービスマニュアルようみたらスピードメーター外したら
カウル外さんでも良かったという罠
177774RR:03/05/13 23:13 ID:/BY5znT2
>>176
メーターはずさんでも隙間に手つっこめば交換できますぜ旦那
まぁ、おれはライト止めてるスプリング?の戻し方がわからなくなったが
178774RR:03/05/14 00:46 ID:V1W3SLLZ
VJ21AのK型に乗っていますが最近ミッションの調子が…
ニュートラルに入らない病にかかってしまいました。(汗)
しかも1速にいれてクラッチを切ってもスルスルと前に進んでしまう〜。
エンジンが暖まってくると出てくるこの症状。入れ替えの時期ですかね。(悲)
179774RR:03/05/14 01:04 ID:aHSE5ePI
オイルかえれ
180774RR:03/05/14 02:58 ID:T7m7/HQP
>>178
クラッチワイヤ調節できてないだけに3000ウィナー
181ガソマ汁:03/05/14 09:27 ID:K3bd+fc1
>>178
アイドリング回転を上げるとごまかせたり、そうでもなかったり。
182176:03/05/14 17:49 ID:EerlpUTE
>>177
スプリング外してバブル取るまではカウル外さないで出来たが
戻すのは無理だった・・・つうか不器用なもんで
183ティソ粕:03/05/14 21:04 ID:YL8RatuY
まあたしかにケーブル類がかなりギリギリの長さだから戻すのは大変だな。
漏れは手がでかいのでカウルの隙間には手が入らん。
184騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/14 21:47 ID:SVh+tG4+
>>178
ワイヤーの調整はヘタにやるとそうなることがある。
クラッチは磨耗が進むと、ワイヤーのアソビは小さくなる。
ということは、クラッチは切れやすくなるので、そういう症状は出にくくなる。

クラッチ板の交換はいつやった?
クラッチ板を新品にすると、こういう症状が良く出る。
また、あまりにクラッチ板の磨耗が進んでも同じこと。

理由はクラッチアウターホルダー(インナーのときもある)が段付磨耗するから。
段付磨耗すると、クラッチ板がその磨耗したところに収まろうとする。(用はスラスト方向にスライドしにくくなる)
そうするとクラッチを引きずるようになる。

対策は、その磨耗が指で触ってやっとわかるぐらいで、かつ修正をしたことが無いのであれば修正可。
段付磨耗している部分を、オイルストーンでとにかく磨く。
その際にその面が、平面になるようにまんべんなく磨くこと。
この修正は一回のみ。次は新品部品に交換。
185178:03/05/14 22:02 ID:E1u+kZTa
貴重なご意見ありがとうございます。
クラッチ板の交換は、自分が乗り始めてから(といっても半年くらいですが)一回もやっていません。
次の休みに見てみますね。

って次の休みはいつになるやら…(悲)
186774RR:03/05/14 22:36 ID:o7V15zux
まえ、VJ23Aに乗ってたよ。
自分にとってはめちゃくちゃ速くて、
自分自身が速くなったような気がして
むちゃしてつぶしてしまった。
ホントに悲しかったなー。
いまではすっかり夏休みだけのツーリングライダーになってしまったんだけど。

部屋の掃除をしていたらスガヤのフルパワーCDIが出てきたんだけど
これって貴重なものなのかな。
結局つけないままバイクがなくなってしまって。
187774RR:03/05/14 23:03 ID:vj8ALntr
↑良い値段で売れまっせ、物も財産よ。
捨てるんなら俺が君の思い出と共に大事に預かりますよ(藁
188:03/05/15 11:00 ID:hw0ndxci
キャブセットについて教えてください。

1.6速全開後のアクセル戻した瞬間に焼き付きってことをよく聞くし、自分も経験した事もあるのですが、これはMJが薄いことによっておこる事なのでしょうか。
それともアクセルを戻したときの薄さが影響するのでしょうか。

2.PJについてですが、仮にPJ25でAS戻し-1と、PJ30でAS戻し-2のパイロット系の混合比が同じだったとすると、この2種類のキャブセットで何が変わってくるのでしょうか。

3.PJ,AS,MJが合ってる状態でJNのみ極端に薄い(中開度だけ極端に薄い)キャブセットだと、乗りにくさは別にしてデトネなんかは発生するのでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。
189