■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.121■

このエントリーをはてなブックマークに追加
683774RR:03/04/20 18:30 ID:kJ3sLPzh
>>681
Super Sports、もしくはカワサキのマッハ
684774RR:03/04/20 18:32 ID:A6dcWvC0
一応。CB400SSのSSはシングルスポーツだが
685774RR:03/04/20 18:43 ID:1+duswOw
自分の原付に様々なキャブを試したいのですがいつも困るのが
キャブの頭の曲がったパイプ、負圧、オイルニップルの入手です。

ジャンクキャブから流用すればいいんでしょうけどそのためだけに
何個もキャブを買ってると勿体ないんです。どこか売ってるところ
知りませんか?

東急ハンズやDIY店も結構見てるのですがニップルは水道管用のでかい
ものしかないですし細い曲がったパイプはまったく見かけません。
686cb125T:03/04/20 18:44 ID:3xbA7AZl
>>680
もう一度見てみまつ。dクス
687BT:03/04/20 18:47 ID:ZeNEDpVM
>>684
CB400SSは「スタンダードシングル」。
688774RR:03/04/20 18:57 ID:A6dcWvC0
>>687 すんませんでした。
689774RR:03/04/20 21:18 ID:HkzUrv5+
ブレンボ製のブレーキ(CB400SFのVerSなど)とは、レバーや
ブレーキワイヤーなどもブレンボ製なのですか?パッドを他ブランドに
交換したときキャリパーがブレンボなら他より性能が良いということなのでしょうか?
690669:03/04/20 21:34 ID:pEgVC8d2
自己レスです。改善しました。

原因

プラグ交換時、1回目のプラグ取りつけは、かなりのトルクで締めつけないと
きちんと圧縮されないので、締めつけをやり直し。
それと、プラグキャップコードが3と4で逆になってた取りつけられていたので、順番を戻し取りつけ直し。

以上2点かえたら、すごく快調になりました。
全部、知り合いのアドバイスです。

お騒がせしてすんませんでした。
691BT:03/04/20 21:36 ID:ZeNEDpVM
>>689
CB400SF等の「ブレンボ」はキャリパーのみ。
アプリリアやドカティ、モトグッチ等はブレーキディスクや
マスターシリンダー、レバーまでブレンボ製。

中型バイクにブレンボ標準装備はブランド志向の意味合いが強いですね。
ブレンボは基本的に「握るほど効く」コントロール性を優先した
ブレーキシステムです。
692579:03/04/20 21:36 ID:VZJe+PcK
>>580
>>582
遅くなりました。お返事ありがとうございます。
特に
693579:03/04/20 21:40 ID:VZJe+PcK
>>692
途中で落ちました、、、、、

遅くなりました。お返事ありがとうございます。
何カ月も駐車した状態ではないのでサイド+1速で安心しようと思います。
特に>>582 さんは論理的でわかりやすかったです。親切にありがとうございました。
694774RR:03/04/20 21:50 ID:9yqC+IBT
お願いします。

50ccの2stエンジンを焼きつかせてしまったので
近所のバイク屋or内燃機屋さんへシリンダーボーリングに出そうと思うのですが
純正パーツで用意されているオーバーサイズピストン&リングを装着する際も
キャブレターやオイル量の調整をしなくてはならないのでしょうか?

シリンダーやピストンの取り外しはたまに自分でするのですが、
キャブやオイルの調整は自信がありません。
できるだけ安く済ませたいので、
シリンダーだけ渡してボーリング→自分で組み立て、と考えているのですが、、、

余談ですが普通二輪免許は持ってます。
695不明な排気デバイス:03/04/20 22:08 ID:GA5mAeGC
>>694
純正O/Sピストンの場合 組んでもキャブやオイルの調整はあまりしないと思う。
#しかし 何故焼き付いたのか原因を探って対応はしておいた方が良いと思う。
#ボーリング屋に出すときは焼き付いたシリンダと新品ピストンを一緒に出す。
  希望クリアランスも伝えておく。
696774RR:03/04/20 22:13 ID:pUAnfZjq
チャンバーとマフラーってどう違うんですか?
697不明な排気デバイス:03/04/20 22:16 ID:GA5mAeGC
>>696
チャンバー=室 (例:膨張室)
マフラー=消音器
698774RR:03/04/20 22:18 ID:RDJ8AHXj
>>697 マフラー=排気管 サイレンサー=消音器
699不明な排気デバイス:03/04/20 22:22 ID:GA5mAeGC
>>698
排気管=エキゾーストパイプでわ?
サイレンサーもマフラーも殆ど同じ意味にとらえてOKかと…。
700774RR:03/04/20 22:24 ID:RDJ8AHXj
>>699 マジで間違えてました。マフラー=サイレンサー=消音器 でした。
701とおりすがり:03/04/20 22:33 ID:WT5vTEHK
>>700
うん?公道で使う事はまず無い(今はクローズドでも使わないな)が、オープンメ
ガホン"マフラー"が存在するから、マフラーとサイレンサーは分けて考えるべき
ではないのか?
702774RR:03/04/20 22:40 ID:sgfiTGkF
質問の内容とずれてきてる。

>>【S/O】いい音するマフラー3本目【フルEX】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044446506/
703696:03/04/20 22:40 ID:pUAnfZjq
>>697-701
レスさんくすです。よくわかりますた。
要するにふっくら膨らんでるところがチャンバーで
さきっちょについてるのがマフラーてかんじですね。
704774RR:03/04/20 22:41 ID:RDJ8AHXj
本来マフラーはピアノの響き止めのmuf・fleかきた言葉で、消音器の事で
バイクの消音器は英米ではサイレンサーという。ってのを調べました。
日本ではマフラーは、エキパイと消音器の両方を差す言葉ですが、性格には消音器って事で。
705694:03/04/20 22:42 ID:+k4zR+ne
>不明な排気デバイスさん

ありがとうございます。
焼きつきの原因は恥ずかしながら
冷却液のドレンが外れたままの垂れ流し走行によるものです(鬱

なぜ外れたのかはハッキリ分からないのですが、おそらく締め忘れでしょう、、、
706不明な排気デバイス:03/04/20 22:50 ID:GA5mAeGC
>>703
そこは 普通サイレンサーって言います。
辞書引いたら
muffler  《米》(内燃機関の)消音器,マフラー(《英》silencer)
silencer 《英》(内燃機関の)消音器,マフラー(《米》muffler)
707774RR:03/04/20 22:56 ID:sdtI3gth
どなたかいらっしゃったら教えて頂きたいのですが。。。
既に普通自動車と普通二輪免許を持っていて、教習所にて大型二輪(限定解除)
取った人はいますか?費用と講習時間を教えて頂きたいのですが。。。
すいませんが、宜しくお願い致します。
708774RR:03/04/20 23:06 ID:TkjeIpq1
>>707
教習所のサイトを探して調べれ
709774RR:03/04/20 23:27 ID:G+h4IXpV
>>707
時間は実車12時間(含シミュレーション1時間)で学科無し。
料金は教習所によってちがうので708の通り。 10万前後。
ちなみに大型二輪は限定解除じゃなくて大型二輪免許です。
710774RR:03/04/20 23:29 ID:p4F80EwT
ねーねー、原チャのガソリン入れるときって
「レギュラー満タンで」
でいいの?
711774RR:03/04/20 23:30 ID:1RY7IV06
>>710
俺は辛いから、セルフで入れてる。

満タン入れて5リッターで500円の支払いは辛すぎる・・・。
712774RR:03/04/20 23:31 ID:6UVgSiNN
「補欠だけどレギュラー満タン」が正解。
713774RR:03/04/20 23:31 ID:tUs/LpHO
>>709
昔は、「選ばれし限定解除」って感じで、一回や二回じゃ絶対合格させてくれないモノだったと聞くが・・
714774RR:03/04/20 23:33 ID:p4F80EwT
>>711-712
なるほど〜親切にサンクスコです。

>>712
補欠だとレギュラーガソリンは断られないですか?
715774RR:03/04/20 23:37 ID:tUs/LpHO
>>711
よく行くGSで、全然店員出てこなくて、目で合図しても「なんですか?」・・・と、

そう、どうやらいつの間にかセルフスタンドになってた・・・ケツまくらなくて良かった。
716774RR:03/04/20 23:38 ID:G+h4IXpV
>>713
選ばれし・・・か
取らせない為の免許(矛盾した制度)を
うまく美化した言葉に皆が惑わされてただけ。
今、教習所で限定解除したいんですけどと言うと
普通二輪小型限定の解除の教習案内をされる。雑談終。
717774RR:03/04/20 23:45 ID:1RY7IV06
>>715
今日、入ったことないセルフGS入ったら
金入れるとこがなくて、凄いパニくった。

よーく、説明を見ると入れたあとに支払所に支払う形式だった。

待ってる車がいるのにオタオタ。イモ(A)ジャン
718707:03/04/20 23:50 ID:sdtI3gth
>>709
技能12時間の学科無しですね。
学科が無いのは助かるなぁ。
ありがとうございました。
719774RR:03/04/20 23:50 ID:tUs/LpHO
>>717
最近増えたよね。
よくこぼすんだ コレが・・
720774RR:03/04/20 23:51 ID:W8nUScM+
ボアアップされたモンキーが欲しいのですがモンキーでタンデムできないのでしょうか?
パーツリスト見てもタンデムシートが無いのですが。
721774RR:03/04/20 23:55 ID:1RY7IV06
>>719
金入れる場所がなくてオロオロ
キャップが上手くはずれなくてオロオロ
こぼしまくってオロオロ
キャップが上手くハマらなくてオロオロ(マジで1分近くかかった・・)
支払いに行ったときの店員の「( ´,_ゝ`)プッ 300円かよ」って顔にオロオロ
722774RR:03/04/21 00:03 ID:1kvxXji2
>>720
もともと一人乗り用で作られた原付(一種原付)を、排気量を上げて小型二輪(二種原付)
にしたとしても、となって2ケツは出来ないよ。

フレーム強度がどうだの、ニケツ用の乗車装置がどうので、ニケツは出来ません。

つーかモンキーでタンデムってape100当りでタンデム以上にきついと思うぞ。
7234ep:03/04/21 00:04 ID:htOyOxdK
>>720
元々50ccでタンデム機構(ステップ、ベルトなど)を持たないバイクを
ボアアップして2種登録しても2人乗りは出来ません。
2人乗りできるよう構造変更の届出が必要です。
慨出の話なので上のほうを良く探してみてください。
724774RR:03/04/21 00:05 ID:bP/Kerxi
jazzのスレってないのでしょうか?
725774RR:03/04/21 00:33 ID:LTPpfKf9
リード90乗ってるんですが、今日走ってて急に35`以上出なくなってしまいますた。
アクセル開けて、35`ぐらいに達したら失速してしまいますた。
智識は無いのですが、プラグコードにタイミングライトを着け、センタースタンドを
立ててアクセルを全開に開けてタイミングライトの点滅を見てみたら
点滅速度がずーーっと一定でした。
何が原因で走らなくなってるのでしょうか?
726不明な排気デバイス:03/04/21 00:41 ID:HBbFfe0U
>>725
CDI車だったらCDIのパンク。
727774RR:03/04/21 00:59 ID:OCRAHXRD
728720:03/04/21 01:39 ID:BcRR3mqX
ありがとうございました!
729774RR:03/04/21 02:18 ID:j/vPVM5o
>>725
エンジンの回転が上がっても、点滅速度が一定って事?
そんな事ならない筈だけど??

進角してないなら>>726かも知れないけど、点火タイミングが固定でも、
スピードが一旦35km/hになった後に失速する事は無いと思う。
(それ以上スピードが上がらない事は有るかも知れないけど)

で、私なりの結論。
原因は違う所にある。

急にって事だから、マフラーじゃ無さそうだけど、失速した時はエンジンが止まりそうになったとか、
もう少し状況を書いてみてくれ。
730774RR:03/04/21 11:13 ID:NBrl15me
チェーンサイズを525から520に変更って可能でしょうか?

バイクはバンディット400です。
731774RR:03/04/21 11:17 ID:lBks1tbD
>>730
520サイズの使用出来るスプロケットがあれば可能ですが、チェーンの
グレードに気をつけてコンバートした方が良いかと思います。
732774RR
250CC直四のキャブのOHにかかる代金はいくらくらいを見ておけばいいのでしょうか。

車種はCBR250/MC17、走行は2万キロです。