【訃報】バリー・シーン逝く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
スズキは伝説のライダー、バリー・シーン氏の悲しい死をお伝えするとともに、
弊社のみならず、モーターサイクル界全般への多大な功績に対し敬意を表します。
不死身のライダーと呼ばれた男は、ガンとの戦いの末、52歳の若さでその生涯を閉じました。
ライダー バリー・シーンが1970年代初期のスズキのレースシーンに残した偉大なる業績は
もちろんですが、彼のユニークでひとなつっこい性格も、私達にとっては忘れることのできない
大切な思い出です。バリーと同じ時を過ごしてきた我々は、彼の死を悼みご冥福を祈るとともに、
彼の奥様やお子様達、親類、親しい友人の方々へお悔やみを申し上げます。

http://www1.suzuki.co.jp/motor/sports/topics/2003/barry.html

先月の話だったらしい。今日まで知らなかったよ・・・・・・
関連スレもないようなので立ててみました。合掌。
2774RR:03/04/13 23:46 ID:5NMsNTUS
3774RR:03/04/13 23:47 ID:6snpiVcq
合唱。大治郎を追い返してくれ
4774RR:03/04/13 23:59 ID:voZhg7nC
前スレ

バリー・シーンが亡くなりました。。。。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1047296694/l50
55ガン海苔:03/04/14 00:00 ID:6vKdSoKR
うわっ、全然しらなかった〜・・・
合掌・・・
6コレダ荒らし:03/04/14 00:09 ID:6tgFJgF1
.〜
|
|
7774RR:03/04/14 01:15 ID:CAXb3SVs
>>6
なんだこれ?




と思ったら御線香だったのね・・
8774RR:03/04/14 13:09 ID:oxRgzdyy
・・・。
ジョイ・ダンロップとともに一度でもいいから会いたいと
思っていた方だったんだが・・・。
多分天国の神様もファンで、早く会いたかったのかも。

 英 雄 よ や す ら か に 眠 れ
9774RR:03/04/14 21:57 ID:/uFGnpU+
sage
10なんてーええ気持ちシックスナイン!オメコトライブ:03/04/15 00:24 ID:4sgpyUSC
ダイジロウ逝く
11774RR:03/04/15 13:37 ID:SSZwDhep
sage
12774RR:03/04/15 22:24 ID:sVAelnQ1
sage
13774RR:03/04/16 10:41 ID:PE+h1fwG
14774RR:03/04/16 22:36 ID:dSx9fpTS
sage
15774RR:03/04/17 13:51 ID:rHdD1ErB
16山崎渉:03/04/17 15:33 ID:FUYmjXGL
(^^)
17774RR:03/04/19 22:50 ID:ETed0Whp
マジですか?
18山崎渉:03/04/20 00:47 ID:RdCmZbv/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
19山崎渉:03/04/20 02:33 ID:0Hm7Xu6h
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
20774RR:03/04/20 06:02 ID:d37vI0h1
age
21774RR:03/04/20 10:11 ID:ePlY4LR0
中学の頃バリーシーンの映画を見に行ったよ。
プライドワンだったかな?タイトルは良く覚えてないけど。
同時上映が「甦るヒーロー片山敬済」でした。
あの映画でのフランコ=ウンチーニが転倒後はねられて一回転するシーンは衝撃的でした。
でもテレビでやってる衝撃的瞬間みたいな番組では一度も放映されたことないですね。
誰か持ってたらうPしてほしいけど。
さよならバリー。
22Ken-wolf ◆RsatVHT5Pk :03/04/20 11:44 ID:IUStTj+h
大ちゃんまで逝ってしまった…。
23?¨?¢?c:03/04/22 22:20 ID:v3ZOaUA2
>>21
フランコ・ウンチー二をはねたのがあのW・ガードナーなんだよね。
24774RR:03/04/22 23:31 ID:sTy3t2Jm
バリーさんでおもいだした。
昔勤めてた会社の社員No777777-7 ←凄くない?これほんと
25774RR:03/04/22 23:41 ID:amtsYKkL
い・・・・いまごろかよ・・・
26T:03/04/24 01:06 ID:2UUiVt/5
レプリカメットまだおいてるとこ誰かしんない?
27774RR:03/04/24 14:23 ID:6qXgZeAE
どなるどだっく
28774RR:03/04/24 18:14 ID:c44OVl1s
昔は光輪でよく通販してたっけ。
29774RR
シルバーストーンまで行って、
サーのステッカーを沢山買ったよ
ドナルドマークのメットが良かったのに
土産に友達に上げようとしたら
ケニ−パパのしか要らないと言われちょっと寂しかったかな。
1984の事でした。