イナズマ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
イナズマについて語りましょう。
2774RR:03/04/11 20:55 ID:9qxRyhBV
3774RR:03/04/11 20:55 ID:clGHhKxO
3
4774RR:03/04/11 20:56 ID:ZPo+Zn1k
5774RR:03/04/11 20:57 ID:ZPo+Zn1k
チッ。
6774RR:03/04/11 20:58 ID:sh4y8C3/
イナズマンよりレインボーマンが好き・・・・・
7774RR:03/04/11 21:10 ID:lfMm71Kt
希少750海苔が7GET
8774RR:03/04/12 12:17 ID:s59Hpt/c
輸入代行のサスが届かない・・・。
9774RR:03/04/13 10:56 ID:do3bccyO
でかいだけの図体・・・・。

10774RR:03/04/13 11:04 ID:zE6/DKFy
レッグラリアート
11774RR:03/04/15 00:25 ID:Pq+2P7t0
>>6
俺は男だ「サナギマン」
12774RR:03/04/15 17:45 ID:K8CEA60q
イナズマってやっぱ人気ないんだなぁ。
13774RR:03/04/15 19:33 ID:JwTZGtb7
オサナズマ
14774RR:03/04/15 20:05 ID:bI0wQ/ka
イナズマ400っす。モトコカウル買おうとおもうっす。小一時間なやんでるっす。

あーどうしよ。カウルお勧めありますかっす。
15774RR:03/04/15 22:51 ID:K8CEA60q
イナズマ400ってどんな感じですか??
乗り心地とか、加速とか。
16手コキ安心テコキアン:03/04/15 23:12 ID:6ID3LpiJ
>>15
単車選びにインプレいぱいあるよ
17774RR:03/04/16 03:32 ID:mxlnTovy
>>14
GIVIはどうよ?。
1814:03/04/16 06:46 ID:pDQ59xDI
>>17
うーん。いろいろ見ましたが、、、やっぱりモトコにすることに決めます〜。どうもでした。

ちなみに装備はシビエのCL−1と、PMCのバタフライ型HID付けてます。
組み合わせるとなかなかいい感じです。

19山崎渉:03/04/17 15:20 ID:QlxPXy1r
(^^)
20774RR:03/04/18 03:52 ID:J27v8phY
400乗ってるよ。
リッターバイク並の図体がたまらない。
しかも速い!
でも街で見かけるのは数ヶ月に一回くらいかも・・・。
21774RR:03/04/19 00:02 ID:tEfFZJtP
イナズマってあんま知られてないから売れないんかなぁ??
何で売れんのか不思議。
22774RR:03/04/19 01:46 ID:cWsTT/75
>>21
400ネイキッドにしてはデカイ、重い、デザインが普通。
750と同じフレーム。
1200とほぼ同じフレーム。
400と見た目が同じ1200・・・
1200にしては小ぶり(リッターとしての風格が今一)
だから1200が売れない。(既に型落ち)
だから400も売れない。
23774RR:03/04/19 01:54 ID:nq9jrySC
>>7
400は車体がでかいのにエンジン弱いから遅いと聞いたんですけど
750の乗り心地はどうですか?
24山崎渉:03/04/20 01:23 ID:0Hm7Xu6h
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
25山崎渉:03/04/20 02:53 ID:0Hm7Xu6h
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
26774RR:03/04/20 14:17 ID:4s/gyE18
3ぬるぽぉぉぉぉ!

誰もいなそうね。
27774RR:03/04/20 14:27 ID:r8ioxWxa
トリアエズ
  ∧_∧  \\ ガガガッ
  ( ・∀・)   | |
 と    )    | |    人
   Y /ノ    .人   <  >__Λ∩
    / ) .人 <  >__Λ ∩Д´)/
  _/し' <  >_Λ∩Д´)/   / ←>>24
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>25
            / ←>>26
28yurei:03/04/22 22:25 ID:J36+Faf3
750いいね〜
日本でも売ればいいのに
29774RR:03/04/25 15:52 ID:Wcxwhh9H
>>23
おもったほど遅くはないよ。
30774RR:03/04/26 13:36 ID:RbyEsw35
愛知の黒バイ隊の車両にイナズマ400が(ワラ。
31774RR:03/04/27 10:35 ID:N/JL01Pi
黒バイ隊の詳細機盆ぬ
32774RR:03/04/27 18:56 ID:lgoN0P4g
age
33774RR:03/04/27 20:56 ID:i6a71BqN
イナズマとCB両方乗ったことある人いますか?

やっぱでかいと糞重たいのかな
34774RR:03/04/28 16:25 ID:xL3OrFGL
か〜なしいぜ〜〜(せーいしゅんは)

青い イ   ナ   ズ   マ〜〜〜〜
35774RR:03/04/29 16:44 ID:WoxnhDOs
スーパーフォアーとZRXとイナズマで迷うよねー
XJRはちと・・
36774RR:03/04/30 00:34 ID:7gsdVzOK
俺はXJRとSVとイナズマで迷ってる
XJRのデザインはかなり好きだしイナズマのデカイ車格もイイ(・∀・)!!
だけどVツインも乗ってみたい気もする・・・。
37774RR:03/04/30 02:27 ID:/B56HRK+
エンブレムはがした1200に乗っているが、
400に間違えられる。
38774RR:03/04/30 07:03 ID:H0Tdi89S
おいらも400のってます。
たまーに「排気量いくつですか?」
とかきかれるよ。デカイからねー
3918:03/04/30 16:19 ID:a+4BkCxh
いまだカウルで悩んでいた18ですが、17さんの意見を再考し、GIVIに決定!ちなみにA755です。
ちなみにメーカによるとイナズマ400につけた実績が無いため送ってもらって付かなかったら返品してくれと。
付いたらインプレでもかきますね。

ここが残ってたら。
4017:03/04/30 19:11 ID:/7d1lB0H
>>39
あれは汎用品だから特別に付かないとかは無さそうだけどね。

検索したけどヒットが少ないんだよね〜。

単車選び
ttp://my.reset.jp/~tk_nagoya/

ここでCB750に付けた人によると効果は抜群だそうな。
41774RR:03/04/30 21:44 ID:ZEfETruz
>>38
イナズマン400の良い所、悪い所きぼん
ツーリングマスィンとしてどうですか?
42774RR:03/05/03 20:10 ID:gL1xZ0Ia
ツーリングマシンとしてはいいのでは?
高速走行時はある程度の車重があるので安定してるし、峠を走ってもタイヤが
太いので意外とよくまがります。
足つきもいいから車重はそれほど気になりません。
 欠点なんですが、油冷だからしかたないんでしょうけど、熱いんですよ・・
夏場はホントしんどいです。渋滞が・・
43boron:03/05/04 00:32 ID:yVECEy3O
inazuma400の最高速ってノーマルで何キロ?
誰か教えて!
44774RR:03/05/05 08:25 ID:T0d6Rilb
イナズマ海苔ってホントいないんだね・・
サミシイナ
45774RR:03/05/05 08:27 ID:qKYwkgWr
イナヅマ1400を待て!
46しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/05 08:35 ID:pR3uJgWm
憧れのバイク イナズマ1200
中古市場でもめったにお目にかかれないがいつか必ず乗ってやる!
パーツもそれなりに出てるし
47しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/05 08:37 ID:pR3uJgWm
>>45
ネタだよね??
48774RR:03/05/05 09:33 ID:uAdOxHC4
>>45
GSX1400じゃだめなのか?
49774RR:03/05/05 09:57 ID:QGkLPgka
>>45
カタナ1400を待ってる香具師は居ても、イナズマ1400を
待ってる香具師は居ない(ワラ。
50朝イカ ◆.s0TVD4nvY :03/05/05 09:59 ID:1PqD+tB5
>>43
余裕でメーター振り切れるよ。
まあ、CBなんかに比べると加速は遅いけどね。
51boron:03/05/05 17:56 ID:R19N/Zw8
>>50
余裕ってのがスゲー。
180だっけ?メーター。

52しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/05 22:05 ID:pR3uJgWm
漏れはイナズマのスタイルに一瞬で惹かれました
もうイナズマしか眼中にない
53こぴぺ:03/05/05 22:15 ID:MPdt5c2w
「イナズマ」か「イナヅマ」か(和名の表記について)
イナズマクサグモ・イナズマハエトリ・イナズマウラシマグモ派が多かった。
国語辞典によれば、稲妻を現在はイナズマと表記しているという。

54しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/06 07:34 ID:0hKztgFH
age
55しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/06 16:36 ID:0hKztgFH
age
56しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/06 22:08 ID:0hKztgFH
誰か書きこめや〜スレまでマイナー化してどないするんや〜
人気でてくれお願いだから 
57774RR:03/05/06 23:02 ID:ZuakXyei
イナズマって750のエンジン乗る?
58しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/07 00:10 ID:qBrzt55A
イナズマには400と750と1200がありますが・・・
750は逆輸入になるけど
59ヤマ夫:03/05/07 00:11 ID:W0Eoz6xr
別にきらいじゃないよ
60774RR:03/05/07 00:13 ID:O87wwSxl
普通二輪免許、技術試験受かればとれるけど
イナズマ400かZRXで悩むなぁー
61ヤマ夫:03/05/07 00:15 ID:W0Eoz6xr
俺ならZRXだな・・・・・
62774RR:03/05/07 00:15 ID:2KNNry9I
400ならばイナズマだが、
750はプラズマである
63774RR:03/05/07 00:20 ID:O87wwSxl
>>61
その理由は?
>>62
1200は?
64ヤマ夫:03/05/07 00:22 ID:W0Eoz6xr
ZRXのがかっこいいから・・・・
イナズマの400って結構重いって話を聞いたことがあるなぁ
65774RR:03/05/07 00:26 ID:2in3rCZm
しかしイナズマってネーミングどうにかならんのかね?
稲妻だぜ、稲妻。
もう笑うしかないだろ。
66774RR:03/05/07 00:26 ID:O87wwSxl
そうか・・・
油冷ってどうよ?
夏、田舎(長野)
まで行かなきゃいけないんだけど
長野まで持つかなぁ
67ヤマ夫:03/05/07 00:28 ID:W0Eoz6xr
どっから?
68774RR:03/05/07 00:29 ID:O87wwSxl
>>67
千葉
69和尚 ◆KILLMQ2DD6 :03/05/07 00:30 ID:KKKAJijb
>>66
全然余裕だって
70774RR:03/05/07 00:31 ID:O87wwSxl
それならいいんだけど。
あぁイナズマ買おっかな。
71ヤマ夫:03/05/07 00:32 ID:W0Eoz6xr
そんなんでどうにかなっちゃうバイクはあれだろー
なぁ?わしょう
72和尚 ◆KILLMQ2DD6 :03/05/07 00:35 ID:KKKAJijb
全開しっぱなしとかならともかく・・・なぁ。
少なくとも400ネイキッドがオーバーヒートとか、よっぽどじゃないとありえねえって
73633:03/05/07 00:39 ID:kB04JuUx
>>18さんへ
カウルはロックハートの汎用をつけてます。イナズマは昔のサンパチ(GT380)の
ノリで大柄なのがウリなんだろうけれど、もう少しパワーが欲しいですね。リアをワン
サイズ小さくしたら、街乗りはずっと軽快になりました。もともとガタイの割りには取
り廻しは楽ですけど、400のエンジンに4本出し(ちと重い)なら自分はこれがベス
トです。2〜3年、訳有りでこれ乗っていますが、脱中型の乗り味はイケルけれどアン
ダーパワーなツアラーって感じなマシン。600や750の油冷ユニットが積めると、
もう少し面白いのかな?でもだったら大型買った方が早いよね。
74774RR:03/05/07 00:40 ID:O87wwSxl
今日予約しに行かなきゃ
技術試験のこの前試験で400初めて乗ったけど
なんて言うかエンブレが効きすぎだとおもたよ。

>>71
>>72
距離が距離だから・・
ちょっと怖かったもんで


75774RR:03/05/07 02:28 ID:oluRMAKE
>>74
エンブレ弱めが好きなあなたに2ストエンジンをおすすめしまつ。
76774RR:03/05/07 02:37 ID:O87wwSxl
そしたら教習車乗れないじゃん
いま2スト50乗ってるけど
77774RR:03/05/07 11:24 ID:O87wwSxl
そして今日も技術試験落ちますた・・・・
78774RR:03/05/07 12:56 ID:LjPm2nso
>77
い`
79774RR:03/05/07 21:19 ID:lXlY+xHJ
おとつい、バイク屋のカウンターの女の子専用のイナズマ400に乗せてもらったけど
すごい寝かせやすいマシンだね。エンジンも余計な振動とか出ないし。
ただ、俺のマシン(2スト250)に比べると高回転がちょっとパンチないかな・・・。
それにしても、なかなかツボにはまったなぁ。
80774RR:03/05/07 21:22 ID:GTE+0zha
>>79
リヤサスをオーリンズにするとイイらしいよ。
81しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/08 02:31 ID:NmLHBEgQ
イナズマ1200は超稀少 750はもっと稀少
400が1番出まわってるよな
実機を見てきた やっぱカコイイ 他のバイクがブサイクに見える
82774RR:03/05/08 06:32 ID:r6acV07/
イナドゥマ
83774RR:03/05/08 07:44 ID:zgvVoRTT
タンクのロゴはInazumaよりSUZUKIの方がいいなあ。
あんまかっこいいロゴじゃないから。
84朝イカ ◆.s0TVD4nvY :03/05/08 07:46 ID:aYZB8z0E
エイジ
85774RR:03/05/08 09:03 ID:aIzaXNri
>>83
禿同
86774RR:03/05/08 11:38 ID:+ZNnaIFu
>>83
カタカナで「イナヅマ!」でもいいよ
87774RR:03/05/08 14:13 ID:6M6f4Z7d
今日イナウマ400見たけど
カコイイ!
88774RR:03/05/08 15:18 ID:l6fbumOd
イナヅマ ピカッ!
ヴォルティ ビビビ!
89774RR:03/05/08 20:13 ID:NmLHBEgQ
kakoii
90774RR:03/05/08 20:33 ID:W7mBZgGg
イナジマか・・・・・
いいよね。
91774RR:03/05/09 01:18 ID:Ag49xd/s
1200乗ってるけどみんなドコでパーツ手に入れてるんだ?
単車選びにはかなり弄り通した香具師もいるし・・・
92774RR:03/05/09 01:24 ID:5Dtc313j
>86
鈴木だし、隼みたいに漢字で稲妻ならありえるかも
93774RR:03/05/09 03:45 ID:sQlCQPcj
ヤホーオークションで
イナウマ400に1200のエンジン
乗せた奴が出てる。あと14時間!
94774RR:03/05/09 18:53 ID:/y7/sRTA
イマズナ250を出してくれ
95774RR:03/05/09 20:03 ID:fvK3YpgE
イナヌ゛マ
96774RR:03/05/09 22:17 ID:Ag49xd/s
普通にリッターでも売れたと思うけど全然売れなかったらしく即カタログ落ち
400はソコソコ売れてるようなのでなんとか維持

おまえらな〜CBSFなんか乗るなよ イナズマのれよイナズマに

CB1300SFとInazuma1200貰えるとしたらどっちを貰う?
俺は考えるまでもなくイナズマを選ぶが・・・
97774RR:03/05/10 09:53 ID:So+P4cMe
イナズマ400に取り付けできるリアキャリアって無いの?
98走るシケイン ◆n99fYg8zpo :03/05/10 09:56 ID:zngjB/HV
漢字がいいかもな
99774RR:03/05/10 12:08 ID:xVLdPl77
>>97
GIVIキャリアか海外通販でイナズマ750用を購入。

汎用品の旭日風防か、あとは車両持込でワンオフ製作。
100100:03/05/10 13:06 ID:cxdVr5oA
アドレスV110の後継「イナズマ100」登場!
101101&rlo;daerhT 001 revO: &lro;:03/05/10 14:18 ID:9NtGPlFa
このスレッドは100を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
102774RR:03/05/10 17:42 ID:d5omWIeE
イナグマにVTECって取り付けできまつか?
鱸ファソなんで是非取り付けたいんですが。
103774RR:03/05/10 17:59 ID:qYj4aFI4
新妻なら欲しい
104774RR:03/05/10 19:59 ID:GkpRJtYZ
お前逝ってよし!
105774RR:03/05/10 20:05 ID:wydW97HQ
>103
人妻はどうだ?
106774RR:03/05/10 20:13 ID:GkpRJtYZ
お前も逝ってよし!
107774RR:03/05/10 22:24 ID:IZzF5WoV
おお?イナズマスレで100超えるの始めて見た
108774RR:03/05/11 07:45 ID:vRnt3LLJ
>>102
スズキならVC機構だっての。
109774RR:03/05/11 11:11 ID:T80GkHoZ
イナズマンage
110774RR:03/05/11 11:22 ID:FzBJrMEV
イナズマ
111774RR:03/05/11 11:27 ID:FzBJrMEV
油冷って、空冷とか水冷とどう違うの?
メリットとデメリットは?
112俺の塩:03/05/11 11:33 ID:+EvyhY3w
俺も聞きたい。
113774RR:03/05/11 12:16 ID:xbUfEMUz
油霊は油をエンジンに吹き付けて冷やす=油が熱くてさわれないほど熱くなる

空冷はエンジンが美しく見える

水冷は水で冷やす
114774RR:03/05/11 13:09 ID:FzBJrMEV
油を使うと加速とか長時間の運転に適したりするわけ?
115774RR:03/05/11 13:53 ID:HTJ4g0pb
水よりも軽い、、、
かな?
116774RR:03/05/11 13:56 ID:FzBJrMEV
イナズマが欲しくなってきた。
でも、遅いっていう噂をよく聞く。
117774RR:03/05/11 14:09 ID:dUPc7D/5
>>116
遅くったっていいじゃないか!
欲しいバイクを買うべし!
118774RR:03/05/11 14:11 ID:FzBJrMEV
実のところイントルーダークラシックもいいと思ってる。
119俺の塩:03/05/11 14:21 ID:+EvyhY3w
イナズマにしろ。
俺も買う。
120774RR:03/05/11 14:25 ID:FzBJrMEV
イナズマ新車の乗り出し価格って、だいたいいくらくらい?保険は全て入るとして。
あと、高校生なんだけど、イナズマとかって身分不相応??
121774RR:03/05/11 14:27 ID:+EvyhY3w
俺は高校生の歳だけど高校生じゃない
っーか免許取れた?
122774RR:03/05/11 14:35 ID:FzBJrMEV
今、教習所に通ってる。来週中間テストだから、免許が手もとにくるのはその後だな。
バイクにそこまでパワーいると思う?アメリカンで十分な気もする。尻も痛くならないし。
123774RR:03/05/11 14:40 ID:+EvyhY3w
まぁ人それぞれだからなぁ・・・
なんとも言えない、友達にアメリカンとネイキッド
持ってる奴がいれば乗り比べるといい
124774RR:03/05/11 14:48 ID:FzBJrMEV
ネイキッドはゼファー、インパルスなど乗ってる友達多い。
でもアメリカンはMAGNA50しかいない。乗ったけど遅かった。
125774RR:03/05/11 14:54 ID:xbUfEMUz
イナズマ。。。遅いっていってもそんなに遅くはないだろう

でも足付きが悪そうなのでIMPULSEきぼんぬ
126774RR:03/05/11 14:58 ID:FzBJrMEV
イナズマって足付き悪いの?
127774RR:03/05/11 15:01 ID:+EvyhY3w
女でも乗れる。
ヤホーで調べてみ、イナズマ400で検索すれば
わかるそれかバイクや逝って跨らせてもらう
アメリカンは基本的に遅いあれはマターリ走るもんだから。
128774RR:03/05/11 15:05 ID:FzBJrMEV
遅いって言っても思いっきり回せばある程度の車にはスタート負けないでしょ?
400アメリカンってMAXなんKm/hくらい出るの?
129774RR:03/05/11 15:16 ID:+EvyhY3w
100〜120ぐらいだと思う。分からん!
けっこう前16号で400のアメリカンを原付で追いかけた
けど俺の原付90出るんだけどあんまり距離がちじまんなかった
まぁ何速入れてたか知らんけど、だからそんぐらいだと思う。
130774RR:03/05/11 15:20 ID:FzBJrMEV
やっぱイナズマにしようかな。16号とか友達と走る時においてかれそうだしな。
464号(←地元)は140くらいで走る友達いるし。
131774RR:03/05/11 15:30 ID:ytwrDnYW
知り合いの女の子はイナジマ乗ってるよ。
ちっちゃい子だけど。

こないだ内緒でシートの匂いかいじゃったw
ゴメソ
132774RR:03/05/11 15:34 ID:+EvyhY3w
>>130
イナズマ買ったらここに
報告汁!!
俺もする。
133774RR:03/05/11 15:34 ID:FzBJrMEV
女の子もイナズマ乗ってるんだ。イナズマってネイキッドにしては車体が丸いよね。
134774RR:03/05/11 15:35 ID:FzBJrMEV
もしイナズマ買ったらどっか走りに行くか?
135774RR:03/05/11 15:38 ID:vABdIEuF
18です
イナズマ乗ってるんだけど
他の400の単車と比べて安定感があるよ
ふらつかない感じ
あとコーナリングで倒しこんでもあんまり怖くないと事か
136774RR:03/05/11 15:53 ID:+EvyhY3w
>>134
行きたいなぁ
137774RR:03/05/11 15:56 ID:+EvyhY3w
>>135
なるほど
138774RR:03/05/11 15:56 ID:xbUfEMUz
イントルーダ400はですぺラードエンジンで結構速いらしい。

139774RR:03/05/11 16:11 ID:/y7s10kH
でも36psしかない
140774RR:03/05/11 16:23 ID:xbUfEMUz
ドラスタは32馬力じゃないっけ?
141774RR:03/05/11 16:24 ID:/y7s10kH
まぁアメリカソは遅い
以上
142774RR:03/05/11 17:13 ID:FzBJrMEV
イナズマはニューモデル出る予定とかないの?
143774RR:03/05/11 19:00 ID:tNCEr6bF
遅いのはいいが、遅い割りに燃費が
144774RR:03/05/11 19:07 ID:FzBJrMEV
<<143
イナズマのこと?
145774RR:03/05/11 20:11 ID:xbUfEMUz
イナズマ燃費悪いの?
たしかカタログではCB400より悪かったな
しかしカタログ値はあまり信用できない
何でマグナ250とCB400SFの燃費がいっしょなんだ!

あとヤマハのカタログ値も怪しい

なんでドラッグスター250の燃費がVTマグナより10キロも多いんだ!
146774RR:03/05/11 20:14 ID:887SkbCE
ヤマハの燃費職人の腕前は凄まじいからな…
147774RR:03/05/11 21:19 ID:rx4ytHkQ
>>142
噂ではインパルス復活らしいのでカタログ落ちかも・・。

そのインパルスもZRXのOEMという可能性もあるがね。
148774RR:03/05/11 22:45 ID:FzBJrMEV
燃費が悪いって言っても、急発進とかしなければガソリン結構もつでしょ。
車重量が重いからかもしれないけど、その土台がしっかりしてることがイナズマの良いところだから!
149774RR:03/05/11 22:47 ID:48LrHLGc
ちくしょーイナズマ1200のりてぇよ〜
150774RR:03/05/11 22:53 ID:FzBJrMEV
そりゃ乗りたい。けど16歳だから1200は乗れない。
今400買わないで、18歳になって1200買うべきだと思う?
151149:03/05/11 23:05 ID:48LrHLGc
おお!俺も乗たくても乗れない17歳
あと1年我慢して1200かな俺は
16歳なら400のる手もあり
152774RR:03/05/12 00:34 ID:OK4+9nKe
16歳って言ってもあと3ヶ月で17歳なんだよね。
すっごく悩む!400買うべきか1200まで待つべきか。
イナズマ400の代用になるようなおもしろいバイクある?もちろん車検なしなど維持費に困らないバイクで。
153149:03/05/12 01:47 ID:8LM1ukxG
漏れはMTに乗りたいばかりに原付免許獲ってRZ50乗ってまつ
2stで元気よく走ってくれるバイク 気に入ってるよ ネイキッドもどきだし

さて弄くろうかと思えば大型まで1年もない
そろそろ貯めていかんとなぁ

所で>>152は中免持ってるんか?
154 :03/05/12 02:05 ID:FzDngw37
俺、400と1200両方乗ったことある
 400は15〜20Km/L
1200は10〜15Km/L   位かな・・・

加速と排気音はまったく別物 (排気量3倍だし)
155149:03/05/12 02:52 ID:8LM1ukxG
400&1200 両方乗った勇者ハケーン
俳気音はやっぱり1200の方が迫力ありますか?
加速はあの車体で100馬力だから想像も出来ないけど
156 :03/05/12 03:34 ID:FzDngw37
400との違い(エンブレム、タンクロゴ、エンジン以外)
・シート(足つき やや悪い)
・燃料コック(オートじゃない)
・油圧クラッチ
・ギアが5速
・防振ミラー(アイドリングでブレがひどいが・・・)
・オイルクーラーにガードがついてる
・チェーン
・サスセッティング(バイク屋談)

エンジンはすぐに温まる
トルクがあるから乗っててラク
回せるのは400かな・・・
157774RR:03/05/12 04:57 ID:KrvqYNeu
なんか盛り上がってるな。
158149:03/05/12 16:18 ID:8LM1ukxG
なるほど 燃料コックがオートととはどういうことかな?
取り敢えず憧れのバイクなので情報キボン スマソ
159774RR:03/05/12 16:37 ID:i1NVvzr4
俺としてはイナズマナナハンがほしいけど
近所のバイク屋に36万で売ってるけど
大型免許がない罠
160774RR:03/05/12 16:49 ID:cTt5xVlT
稲妻でかいのはいいんだけど、なんか大型乗れないからしぶしぶこれ乗ってますとか思われるの
いやなんだよねー。エンブレムSUZUKIにとりかえちまうか。
161774RR:03/05/12 17:08 ID:i1NVvzr4

いやいや、イントルだ-クラシックとかアメリカン系ほどは思われないだろう
162774RR:03/05/12 18:03 ID:KrvqYNeu
バイクに詳しくない人から見たら
大型、中型関係ない。
163774RR:03/05/12 20:19 ID:6Vp9CVO2
>>160
サイドカバーに900とでも書いておけ
164152:03/05/12 21:03 ID:OK4+9nKe
免許はもうすぐとれる。今、教習所から帰ってきた。
最近思ったこと、イナズマは400でいい!!ってこと。
165 :03/05/12 21:50 ID:FzDngw37
>>158
>燃料コックがオートととはどういうことかな?

負圧コック
ON OFF RES がない
その代りにフェールメーターが付いてるとバイク屋がいってたが
1200にもフェールメーターは付いてるんだけど・・・

でも400はガス抜きはできるらしいけどね
166774RR:03/05/12 21:55 ID:OK4+9nKe
みなさんの年齢はおいくつなんですか?
167774RR:03/05/12 22:39 ID:dC0sQLLh
>>163
知っている人が見たら( ´,_ゝ`)プププ!だな
168イナズマのり:03/05/12 22:51 ID:j4Xn92sO
イナズマってリアサスの効きが悪いような気がするんだけど
友達のXJRに乗ったときは効きよかったから
169774RR:03/05/12 22:57 ID:yAjRGIt8
150までは一気に逝くけど、そこから180までがトロイんだよね
170774RR:03/05/12 23:09 ID:i1NVvzr4
バイクに詳しくない人が見るとマグナは立派に見えるらしい
171149:03/05/13 00:40 ID:V4tztIKY
良い感じにイナズマスレに活気が出てきて嬉しい限り
>>164
遂に免許習得でつか おめ
もちろんInazumaに乗ってくれるんだろ?期待してるぞ
>>159
750はイナズマの中で最も稀少だよね
パーツはあるんだろうか・・・
>>165
なるほど!RESが無いのかー
なかなか近代的なバイクやね
>>166
イナズマに憧れる17歳
>>167
同じくププッッ!!
>>168
オーリンズが効果覿面らしいが・・・
イナズマ乗りだしたら是非とも付けてみたいパーツ
>>169
それは400の話か?1200はふあわkm位楽に逝けそうだけど・・・
>>170
詳しくない人はn-1を大型と間違えます
172149:03/05/13 00:46 ID:V4tztIKY
ttp://magical1.netmove.co.jp/magical/image/maker/YOSI/inazuma.jpg

貼ってもいいかどうかわからんけど
この写真みて惚れ直した
Inazumaよりカコイイバイクは無い!
ヨシムラまんせ〜
173152:03/05/13 01:01 ID:mV5Yw5H1
<<171
真面目にイナズマ買っちゃうかも。

150〜180Km/hなんてスピード出すことあんの?
教習所では50Km/hでも恐かったよ。
174149:03/05/13 01:18 ID:V4tztIKY
>>173
ちなみに漏れは原チャでぬわわ`出してまつ エンジン逝きそう
150以上は高速乗った時勢いで出す位じゃないかな?
175774RR:03/05/13 01:22 ID:cz0J5sN2
いま、WR`sのスリップオン付けてんだけど、どうも抜けが悪くて音もいまいち
JMCA認定のスリップオンって出てまっしたっけ?
社外マフラーつけてるみなさんは車検どうするんですか?
176152:03/05/13 01:30 ID:mV5Yw5H1
>>174
転んだら痛いよね?
177149:03/05/13 01:45 ID:V4tztIKY
>>176
150オーバーで転んだら痛いなんてもんじゃないと思うが・・・
178774RR:03/05/13 02:02 ID:q0sUs5oH
高速での追越って辛い?
179152:03/05/13 02:10 ID:mV5Yw5H1
>>177
たしかに。

イナズマ400ってシートとかどうなん?座りやすい?
180149:03/05/13 02:38 ID:V4tztIKY
最近頻繁に赤男爵行ってInazuma見物してるけどシートは結構フカフカしてたかな?
長距離乗ってもオシリの方は安泰と思う・・・

181774RR:03/05/13 02:44 ID:/d7ifFWA
高速の追い越しは辛くないが、風圧が凄いので疲れる、、ネイキッドだから仕方ないけどね

シートは座りやすいし、足つきもイイので満足してるよ
10時間以上乗っててもケツが痛くならないから、クッションもそれなりだと想うしね
難点は、着座位置を前後に動かし辛いのと、ステップが近い事かな?(オイラは175cm)

まあ、この辺は個人差があるので、バイク屋で実際に跨ってみてよ
182774RR:03/05/13 03:18 ID:L6q34UGj
>>171
750は流用でつ、汎用部品マンセー。
183774RR:03/05/13 03:56 ID:5TIfLwla
いいかんじで伸びてるね。
まぁ俺はイナズマ400しか目に入らない
からな、まぁあれだ、猫まっしぐらって
感じだ。
184774RR:03/05/13 07:01 ID:l3Vn7Bor
inaduma?
185152:03/05/13 11:56 ID:2Y9+6ZuV
おれもイナズマ400に夢中。早く乗りたい。
186774RR:03/05/13 12:41 ID:5TIfLwla
今日試験受けてきたけど死んだ。
5回も落ちてる、やべぇ。
イナズマが遠ざかる・・・・
187152:03/05/13 12:53 ID:Al9q/9GI
試験ってそんなに難しいの?
188774RR:03/05/13 13:30 ID:5TIfLwla
自分にとってはかなりむずい
教習所いきゃぁよかった・・・
189152:03/05/13 14:14 ID:cgu+XnWt
一発か?
教習所行ったほうがいいよ。うまくなるし。
190774RR:03/05/13 14:18 ID:5TIfLwla
明日だめだったら
教習所逝こうかな・・・・・
191152:03/05/13 16:28 ID:99NeaMHT
がんばれ!で、イナズマかって。
192774RR:03/05/13 16:37 ID:5TIfLwla
イナズマイヤッホウ!!
193152:03/05/13 16:43 ID:OZNFBqFx
イナズマのリアタイヤって太いらしい。
194774RR:03/05/13 16:47 ID:5TIfLwla
たしかに太いね。
195152:03/05/13 17:00 ID:2lHYqZU/
安定性ありそうだね。車体も大きいから乗ってて安心だね。
196774RR:03/05/13 17:02 ID:5TIfLwla
安心、お得、Sだね。
197152:03/05/13 17:06 ID:GqJDbych
他にイナズマ400の良い所ある?
198774RR:03/05/13 17:14 ID:5TIfLwla
あまり乗ってない、でかい
・・・・・・思いつかねぇ。
199152:03/05/13 17:18 ID:2Y9+6ZuV
スーパーフォアとかと比べたら??
200774RR:03/05/13 17:23 ID:5TIfLwla
CB400とくらべると
なぜかイナズマの方が
二キロ軽い・・・
201774RR:03/05/13 17:25 ID:5TIfLwla
見間違えた忘れてくれ。
202152:03/05/13 17:27 ID:6wbOm1pa
見た目はイナズマが400ネイキッドの中で一番だと思う。
203774RR:03/05/13 17:29 ID:5TIfLwla
同意。
204774RR:03/05/13 17:36 ID:CXhY82al
400のシートを1200のシートと交換したいんですが、できますか?
205774RR:03/05/13 17:37 ID:5TIfLwla
できると思われる。
206774RR:03/05/13 17:43 ID:SXlMjpoV
できるけど、ピッタリはまらないって聞いたな

微妙にシートの前方が浮くらしいよ
207774RR:03/05/13 17:44 ID:WwXVXn0A
ついでにサイドカバーに「2400」と書いておこう
208774RR:03/05/13 17:45 ID:5TIfLwla
どっかのホームページに書いてあった。
209152:03/05/13 18:31 ID:hffRKjEn
他にも400用から1200用に変えられる物ありますか?
210774RR:03/05/13 18:33 ID:5TIfLwla
まぁイナズマ400に1200のエンジン
乗せる奴もいるから工夫すればつくと思う。
211152:03/05/13 18:35 ID:otygXeDe
こんなに話が盛り上がるのに、イナズマの人気が出ないのは何故!?
212774RR:03/05/13 18:39 ID:5TIfLwla
SUZUKIだから?
213走るシケイン ◆n99fYg8zpo :03/05/13 18:46 ID:g6VyMYGF
|∀・)<イナズマスレなのに、朝イカが来ないのはナゼ??
|彡サッ
214152:03/05/13 19:31 ID:+qZcl2ks
イナズマ乗りって少ないから、裏をかいてイナズマに乗るべし!
215774RR:03/05/13 19:41 ID:5TIfLwla
そうだね!!
216774RR:03/05/13 20:18 ID:2Ve0ZYyg
タンクに●と〜を描いたらナマズみたいだよな
217774RR:03/05/13 20:21 ID:DltsViPV
伸びてはいるけど、なんか薄い内容な気がw

昔インパルスとイナズマ、購入でちょっと困った。
決め手は、イナズマはテールランプが一つしかない、だった、、、、安全運転派なので。
今はバリオスとホーネットで悩んでいるけどバリオスに傾いている。
バリオスはシングルテール、ホーネットはツインテール
218774RR:03/05/13 20:21 ID:wUKun/et
ナマズマ
219774RR:03/05/13 20:30 ID:FJoVYkvv
>210
400用からGSX−R750W(’98)ボルトオンです。無加工です。
でも、1200より750の方が楽しいよ。
知ってる?
400のエンジンと750エンジンの比べると750のエンジンが軽いよ。
実際やってみました。
220774RR:03/05/13 20:31 ID:FJoVYkvv
イナズマが遅いと思う方は改造すれば速くなるよ
・エアーフィルターはインパルス用のエアフィルターを使いましょう。
インナー径の大きさが違うよ。(インパルスの方か大きい)
・K&Hのリプレイスメント(インパルス用)のインナーゴムを付いていますが
それを外しましょう。インナー径が大きくなる。
同時に、OVERマフラーをお勧めます。(インナー40パイ)
勿論、ギャブセッテイング必要です。
出来ればバクダンキットを購入しましょう。(ジェットニードル調整が出来るから)
MJは120番、JNはSTDです。
パイロットスリューは2回1/4
MJは120番
JNは上から2段です。
・プラグは、NGKイリジウムIXプラグがお勧めです。
・プラグコードは、スプリットファイア ツインシリコンコード
交換します。(プラグキャップカバーは外して、穴を削って取付けます。)
・アージングは取付けましょう。(下トルクが太くなるよ)
・リアサスはXJR1200/1300の純正オーリンズ付きますよ。

では、頑張ってね♪
221774RR:03/05/13 20:33 ID:/JY234D3
>>186
俺6回落ちてるよ
明日7回目受けに行く
雨降るようだけど 前みたいに後輪がロックして横滑りしませんように・・
222152:03/05/13 20:34 ID:efwh0vZW
バリオスとホーネットだったらバリオスでしょう。
250のネイキッドってどうよ?
223774RR:03/05/13 20:36 ID:5TIfLwla
>>221
どこの試験場行くの?
>>222
GSX250FX
224152:03/05/13 20:38 ID:GqJDbych
そのバイクって速いの?
225774RR:03/05/13 20:38 ID:5TIfLwla
>>220
改造したら何キロ位出るの?
226774RR:03/05/13 20:39 ID:5TIfLwla
>>224
バリオスUのSUZUKIバージョン
227152:03/05/13 20:44 ID:ovV9vS4+
ならバリオスのが良い。かも。
228774RR:03/05/13 20:45 ID:5TIfLwla
俺はSUZUKI好きだから。
229774RR:03/05/13 20:47 ID:2Ve0ZYyg
バリズマ
230774RR:03/05/13 20:47 ID:5TIfLwla
サタスマ
231152:03/05/13 20:48 ID:hffRKjEn
SUZUKIのバイクには、デザインが好きなバイクが多いのが事実。
232774RR:03/05/13 20:48 ID:FJoVYkvv
>223
180kmリミッター効く
233774RR:03/05/13 20:50 ID:5TIfLwla
カットすれば伸びるってことか。
234152:03/05/13 20:50 ID:6wbOm1pa
リミッターって簡単に外せるもんなの?
あと、外したからって加速とかが良くなるわけじゃないんでしょ?
235774RR:03/05/13 20:51 ID:5TIfLwla
>>231
個性的だよね。
236774RR:03/05/13 20:52 ID:5TIfLwla
多分売ってる。
たしか加速とかよくなる。
237152:03/05/13 20:59 ID:RbhtnIcX
SUZUKIのバイクって他の3メーカーよりでかい物が多い。
238774RR:03/05/13 21:02 ID:iqdL5yfE
>232
タイヤが太いから出ないだよう。
でもね
低中速ならCB400より速いよ
239774RR:03/05/13 21:05 ID:iqdL5yfE
>238追伸
40〜140km迄なら楽に勝てるよ♪
240152:03/05/13 21:08 ID:mV5Yw5H1
>>239
CBとかゼファーに
241152:03/05/13 21:09 ID:mV5Yw5H1
>>239
CBとかゼファーに?
242774RR:03/05/13 21:10 ID:5TIfLwla
ゼファーは下呂みたいに遅いらしい。
243152:03/05/13 21:12 ID:mV5Yw5H1
>>242
まじっすか?初耳です。
中速が速いと知ってますますイナズマ好きになった。
244774RR:03/05/13 21:13 ID:dft7e46K
>240
ゼファーは一番鈍い!
245774RR:03/05/13 21:14 ID:5TIfLwla
イナズマはいい・・・乗れば分かる。
元ネタ分かる人はいるか?

246774RR:03/05/13 21:16 ID:dft7e46K
>243
>220のように改造すれば>239速くなる
247152:03/05/13 21:16 ID:mV5Yw5H1
XJは速いの?
友達が乗っててよく2ケツで160Km/hとか出してたけど。
248774RR:03/05/13 21:18 ID:dft7e46K
>247
ノーマル?
249774RR:03/05/13 21:18 ID:5TIfLwla
XJRはどうだろう速そうにみえるけど。
250774RR:03/05/13 21:21 ID:dft7e46K
>249
XJR400ノーマルなら勝てますが
ギャブをFCRに替えている人なら、
XJRの方が速いです。
なぜならば、イナズマのギャブはまだ出ていません。
251152:03/05/13 21:22 ID:mV5Yw5H1
多分ノーマルだったと思う。
1ヶ月くらい前に2ケツで120KM/h前後でガードレールにぶつかって・・・。
若かったのに。
252774RR:03/05/13 21:26 ID:dft7e46K
>251
怪我は無いですか?
253774RR:03/05/13 21:28 ID:5TIfLwla
>>252
文章から読み取ろう・・・・・
254152:03/05/13 21:44 ID:mV5Yw5H1
>>252
読み取って下さい。

まあ、バイク乗りであればこういうこともある。
明るい話題に変えましょ。
255252:03/05/13 21:52 ID:m78dUjqI
わざとでつW
256774RR:03/05/13 21:57 ID:m78dUjqI
 
257774RR:03/05/13 22:04 ID:5TIfLwla
タマちゃん炎上。
258152:03/05/13 22:05 ID:mV5Yw5H1
>>220みたいなことをすると、馬力とかトルクがアップしたありするんですか?
259774RR:03/05/13 22:07 ID:5TIfLwla
エアーフィルターかえるだけでも
結構違ってくる。
原付でためしてみ。
あとスプロケ交換で結構速くなるし。
260774RR:03/05/13 22:21 ID:kJlg6SFm
>258
はい!そうでつ。
261152:03/05/13 22:24 ID:mV5Yw5H1
>>260
車検は平気なんですか?
262774RR:03/05/13 22:27 ID:kJlg6SFm
>261
問題ありません
私が乗っておりますので、心配ありません。
現在、750エンジンを載せております。
263152:03/05/13 22:30 ID:mV5Yw5H1
>>262
警察とかに知られても何もいわれないわけ?
264774RR:03/05/13 22:34 ID:kJlg6SFm
>262
絶対、解かりません。
こっちは大型二輪持っていますから
265 :03/05/13 22:35 ID:xlj7O0OT
>>262
シリンダーに排気量が刻まれているはずだが・・・

整備不良(ry
266152:03/05/13 22:36 ID:mV5Yw5H1
もしそれをやるとしても、大免取得してからのがいいよね?
267774RR:03/05/13 22:37 ID:kJlg6SFm
ふっ!
知ったかぶりですね
初めから排気量が刻まれていません。
268774RR:03/05/13 22:40 ID:5TIfLwla
まぁ確かにくどいようだけど
1200のエンジン乗せてる奴が
捕まらないからねぇ、ユーザ車検
で通せばいいらしい。
269 :03/05/13 22:41 ID:xlj7O0OT
>>267
だったら今度見てみ
400だったら 399cc
1200だったら1156cc  って入ってるから
270774RR:03/05/13 22:43 ID:kJlg6SFm
イナズマ400初期型
刻印されていません。
それ以降は知りません。
271774RR:03/05/13 22:43 ID:GBPdZnsH
イナジマってそんなにいいんだ?
272774RR:03/05/13 22:44 ID:kJlg6SFm
>268
通ったよ750のエンジンで
273774RR:03/05/13 22:45 ID:5TIfLwla
ナカジマはいいよ。
274152:03/05/13 22:45 ID:mV5Yw5H1
>>271
かっこいい。
275774RR:03/05/13 22:45 ID:5TIfLwla
>>272
さてはユーザー車検?
276152:03/05/13 22:47 ID:mV5Yw5H1
ユーザー車検ってどんなんなんですか?
277774RR:03/05/13 22:48 ID:kJlg6SFm
>275
D−車検♪
278774RR:03/05/13 22:49 ID:5TIfLwla
D車検?
バイク屋か?
279774RR:03/05/13 22:53 ID:kJlg6SFm
>278
そうだよ
280774RR:03/05/13 22:54 ID:5TIfLwla
>>276
http://homepage1.nifty.com/jf3bgl/
ここを読んでくれ。
281774RR:03/05/13 22:57 ID:5TIfLwla
>>279
なるほど。
282しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/13 22:58 ID:V4tztIKY
149でつ
いつのまにかスレが成長しててビクーリしたよ
人気もでますように・・・
283ティムポ荘団c-h23223:03/05/13 22:59 ID:GgNEBUuI
CB1000SF-KERKERメガホン規制前♪もう最高!これ聞きながら寝ています。

直 http://goriki.net/~nyonin/joyful/img/658.jpg

hp http://goriki.net/~nyonin/joyful/joyful.cgi?
注:ダウンロードして拡張子を.jpgから.wma
に直して聞いてチョ!

そうすんべか
284774RR:03/05/13 23:01 ID:5TIfLwla
俺がもうちょっとで乗る!!
たぶん・・・・・。
285152:03/05/13 23:01 ID:mV5Yw5H1
>>280
読みました。
べつに変なことはなさそうだと。

イナズマ400のメーターはシンプルでかっこいいですね。
286774RR:03/05/13 23:04 ID:5TIfLwla
きれいにまとまってるよね。
287152:03/05/13 23:05 ID:mV5Yw5H1
タコメーターが2000回転ずつ記載されてるところがGOOD!
288774RR:03/05/13 23:08 ID:5TIfLwla
個人的には真ん中に燃料計があるのがいい
燃料計ついたバイク乗ったことない・・。
289152:03/05/13 23:11 ID:mV5Yw5H1
>>288
アナログだからいいね。
>>282
>>149って17歳の人かい?
290しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/13 23:11 ID:V4tztIKY
400はたまに見掛けるけど1200は見た事無い
どこの赤男爵にも置いて無い所を見るとよっぽど稀少なのか・・・

>>284
レビュー期待してまつ

>>288
燃費計は結構アバウトと聞いたけどどうなんだろ?
291しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/13 23:13 ID:V4tztIKY
>>152タソ
少し前までコテで活動してたので復活・・・
そうよ Inazuma1200に憧れる17歳でつ
292774RR:03/05/13 23:14 ID:5TIfLwla
17多いな俺も17
どうなんだろう?まぁ俺はタンク
覗き込む癖がついてるから。
買ったら報告します!
293しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/13 23:16 ID:V4tztIKY
>>292
Inazumaはイイバイクらしいので楽しんで下ちぃ
俺もあと10ヶ月の我慢よ
294152:03/05/13 23:18 ID:mV5Yw5H1
>>291
1200にするの?400のが扱いやすいと思うよ。
>>290
どうなんでしょ?でもアバウトでもあると便利!かっくいい。
>>284
購入したら報告してね。
295774RR:03/05/13 23:18 ID:5TIfLwla
大型かぁ取ろうかな・・
あと7ヶ月。
296152(16歳):03/05/13 23:20 ID:mV5Yw5H1
俺も大型とるよ。でもバイクはずっと400って可能性もあり。
297774RR:03/05/13 23:21 ID:5TIfLwla
>>294
買って二秒で報告する!
298しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/13 23:21 ID:V4tztIKY
>>152タソ
まずは400で慣れる方がイイかもねー
だけどもう18になるし今更中免行くのもな〜
っつーことで普通免許&大型二輪を同時GETって感じで
免許代のために毎日働き詰め・・・キツイぜ

299152(16歳):03/05/13 23:22 ID:mV5Yw5H1
>>297
あなたも17歳ですか?
300しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/13 23:23 ID:V4tztIKY
17歳と16歳の溜まり場と化しますた
301774RR:03/05/13 23:23 ID:5TIfLwla
普通二輪免許取るために
仕事休んでる俺とは大違いだ。
学校終わった後のバイトは
辛そうだなぁ。
302774RR:03/05/13 23:24 ID:5TIfLwla
>>299
そうだよ。
303しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/13 23:26 ID:V4tztIKY
>>301
学校終了で速攻バイトやね毎日が
土日は絶対朝から晩までだし 
将来を夢見て今は苦労の時
304152(高2):03/05/13 23:26 ID:mV5Yw5H1
俺もバイト探さなきゃ!
免許代はあったから良かったけど、バイク代はありません。現在、貯金5万。

今日、応急救護やったよ。
305しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/13 23:28 ID:V4tztIKY
>>152タソ
バイトしてないのは辛いねー
それにしても中免はウラヤマスィ 2年前に戻れるものなら戻りたい・・・
306774RR:03/05/13 23:30 ID:5TIfLwla
土日は嫌だよね
俺も11時から21時って時結構あるから。
ちなみに2時間休憩。
307774RR:03/05/13 23:39 ID:IfMFr0z5
バイクもいいけど、高校生は進路も真剣に考えろよー
10年経って方向転換しようとしても難しいんだコレが
308774RR:03/05/13 23:41 ID:5TIfLwla
俺、明日の試験の為寝る。
309しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/13 23:47 ID:V4tztIKY
>>306
俺は9時半から9時半まで休憩は1時間
1日で約7000円稼いじゃってます
まぁ、試験頑張ってくれ期待してるぞ!

>>305
進路かー 俺は進学なんてタマじゃないし就職だろうな
こんな世の中じゃ仕事が無いかもしれんけど
310ねんえ2:03/05/13 23:49 ID:GgNEBUuI
 映画 Biker boys 見た どうよ
311774RR:03/05/13 23:58 ID:eBUKeJW3
>>309
専門イケ。高卒は最悪だよ、今時分。
312しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/14 00:06 ID:IRUe6fGI
>>311
コレ以上ダルイ学校行きたくないし 仕事してた方が金も入るし
一応トラックでも運転しようかと思ってるんだけど・・・
遠い所行くの好きだし
313152:03/05/14 00:40 ID:2kHmw7MX
来週、中間テストがあるから今勉強してました。
>>308
試験がんばってね〜。結果を報告よろしく。
>>307
勉強します!!
>>312(しらしら)
俺も遠い所行くの好きだよ。小中時代はチャリに燃えました。
中免とるべしっ!!
314774RR:03/05/14 00:40 ID:iNx1wf2W
みんな若いなぁ、オサーンは出番なしだな
315152:03/05/14 00:43 ID:2kHmw7MX
>>314
そんなことないですよ。どんどん書き込みましょう!!
316774RR:03/05/14 01:01 ID:zo5K8nj4
異なズま400の2003年式で45マソって高いかな?
317774RR:03/05/14 01:20 ID:thNCaAzl
>>316
新車だよな・・・?
かなり安いんじゃ・・・?
318152:03/05/14 01:40 ID:2kHmw7MX
>>316
新車ならそうとう安いと思う。俺が欲しいくらい。
イナズマ400って高級感あるよね。
319774RR:03/05/14 01:44 ID:iNx1wf2W
ヨシムラのフルエキが欲しいんだけどさぁ、安く手に入る方法って無いんかなぁ?

いくら良くても、15万円は出せないよ、、、
320152:03/05/14 01:48 ID:2kHmw7MX
それ付けるとどんな効果があるの?
321774RR:03/05/14 02:06 ID:iNx1wf2W
カッコよくなる >>172
車体重量が軽くなる (7kgぐらいだっけ?)
中高速域のパワーアップ
中速域のトルクの谷の軽減
低速域の若干のパワーダウン

と言った効果があるらしい (実際に交換したイナズマに乗った事が無いから詳しくは知らね)
322774RR:03/05/14 02:22 ID:zo5K8nj4
>>317
いや、走行500キロ程度極上の中古w
323774RR:03/05/14 07:11 ID:R3EFlcTE
現行のCB400SFって高級感がないよね?
なんでメーターカバーがメッキじゃないんだ??
あれがいやん
324しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/14 07:47 ID:IRUe6fGI
Inazumaのメーターは最高!あの高級感がたまらない
メッキ砲弾メーター・・・素晴らしい

最近つくずつ思うのだがなんであのカコワルイCBSFが中型ネイキッド一番売れてるのか?
教習車で使用して乗り易かったから購入というお決まりパターンが一番多いらしいけど
っつーかHONDAのバイクはカコワルイのが多い気がする
ホーネットもよく見るけどあの形はないよな ダサすぎ

SUZUKIさんもっとInazuma宣伝してください
こんなカコイイバイク他にないんだから・・・
325774RR:03/05/14 07:49 ID:pW/q9ryX
朝から燃えてるなぁ
試験受けに逝くかな・・・・
326しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/14 07:52 ID:IRUe6fGI
>>319
あのマフラー物凄く格好ヨシ
音も素晴らしいらしいので付けてみてください
この前ヤフオクで5万で出されてたような気が・・・

たしかタイプが3種類あるんだな
何が違うがわからんけど
327774RR:03/05/14 07:55 ID:0bTBHdH6
イナズマ

形はかっこよいがそれを帳消しにしてあまりあるほど名前がダサイ。
328774RR:03/05/14 07:59 ID:pW/q9ryX
ヨシムラの四本だしマフラー
かっこいい。
329774RR:03/05/14 08:06 ID:pW/q9ryX
330152:03/05/14 09:53 ID:2kHmw7MX
朝からみなさん書き込んでますね。
メーターのメッキ、すごくかっこいいと思います。
じゃあそろそろ学校行ってきます!
331774RR:03/05/14 10:47 ID:pW/q9ryX
あれ?学校逝く時間か?
332774RR:03/05/14 11:55 ID:XzpcjnIU
pre333
333152:03/05/14 11:55 ID:6OmoXWC1
学校から書き込み。
油冷って気になるよね。そこがかっこいいけど、気になる。
乗った感じどうなんだろ?
334774RR:03/05/14 14:08 ID:hQyOHv9B
暑いと言うか熱いと言うか…
335774RR:03/05/14 14:08 ID:EFs51eub
暑いと言うか熱いと言うか…
336774RR:03/05/14 14:29 ID:cK5wtrVk
学校で休み時間にWEBチェックか・・・今はそういう時代なんだな
337152:03/05/14 14:42 ID:+mwKhyRu
そんなに熱さを感じるの?夏大変とか?
338オサーン:03/05/14 14:54 ID:H/t3FMAm
連れが1200のっちょるが、燃費の良さに あ然、ボーゼン!
ヨシムラフル液+バクダンキット仕様で15〜20km/l 走っちゃう。
もう、お前のは400かと・・・ これマジの話。
油冷1200兄弟の中でもキャブ径が小さいので、GSFほどパンチがないけど、
乗りやすいバイクです。でも、夏は熱ぃーぞ!
あと、400と1200ってタンクエンブレムが違うんだね、どっちがどっちか忘れたが、
INAZUMAが400で、SUZUKIが1200、だったかな? (750はまだ見たことないな)
いずれにせよ、純正リアサスはダメダメ君なので、峠走る人は変えた方がいいね。
339152:03/05/14 15:22 ID:zUrqzp/9
タンクはSUZUKIよりInazumaのがかっこいいです!
340しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/14 16:37 ID:IRUe6fGI
>>327
禿同 車名をGSX400やGSX1200に変えれば売れたのじゃないのかねぇ・・・
>>328
四本出しカコイイね〜 確か400専用パーツだったっけ?
1200にはヨシムラ官しかないね

>>329
安い!中免持ってたら直ぐに手を出すけどなぁ
原付しかもってない・・・

>>152タソ
学校休憩中にWEBチェック?PC持ち込みかぁご苦労様
さて油冷エンジンだけどInazumaのエンジンは大人しめに調整されてるとの事
ちょこっと弄くるだけで油冷独特の荒荒しさが蘇ると聞いたけどどうなんだろうねー
ちなみに暑さはハンパじゃないらしい 膝の内側に汗疹が出来そうとのこと
俺はSUZUKIのロゴの方が好きかな 漢字で「稲妻・千二百」もいいかもしれん
オリジナルエンブレムって作れんのかなぁ

>>オサーン
1200乗り 憧れです
そんなに燃費いいです?リッターバイクで20`走るという事は相当ですね
タンクエンブレムは400がInazumaですな んで1200がSUZUKI
750もSUZUKIじゃなかったかな?
所でバクダンキットってなんです?何処のパーツサイトにも置いてなくて気になってるんですが
ヨシムラチタンですか ええですねぇ
音もかなりイイと聞きましたが実際どうなんでしょうか?
教えてクンでスマソ
341774RR:03/05/14 17:41 ID:ThS58+4i
ワシのイナズマ今年車検だー。
2回目の車検だから4年の付き合いになるのか。
三十路になるわけだ・・・。ハァー
342152:03/05/14 17:58 ID:46rb9+o0
熱いのは嫌だけど、荒々しいのは良いなぁ。
イナズマって名前に荒々しさは合う。
400に付けられる2本出しマフラーってある?
343774RR:03/05/14 19:22 ID:v6akM+oT
1200は地獄らしいけど、400は大して熱くないよ
感覚的にはSF400の2割増しぐらいかな?
344152:03/05/14 19:25 ID:2kHmw7MX
じゃあそれほどでもないかもね。
イナズマ試乗したい!
345774RR:03/05/14 19:44 ID:R3EFlcTE
VTRよりSV
346しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/14 19:58 ID:IRUe6fGI
>>341
長い付き合いですね
それだけInazumaが良いバイクと言う事なのか・・・
347152:03/05/14 20:12 ID:2kHmw7MX
>>346(しらしら)
中免とらないの?
348オサーン:03/05/14 21:20 ID:H/t3FMAm
>>340
”バクダンキット”ってのはkensoケンソーって所から出している
http://www.poca2.ne.jp/~kenso/(なぜかリンク切れ・・)
早い話、キャブレータの特製ニードルとメインジェットで、
付けている人の一例
http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/bakudan.htm こんなパーツ。
ヤシのイナズマはもう走行4マソ`越えているが、去年、某ライ湖でパワーチェック
したら、後軸で107ps以上は出ていたから立派なものだよ。
燃費の話は本当で、日帰りツーではいつも17km/Lぐらいはいっている
みたいだよ、(たぶん400だと常に全開のペースで走って)
漏れのBIG1は12〜3km/Lしか走らないのにね。
ヨシムラチタンフル液は静かな部類かな、回してもさほど五月蠅くないよ。
ヤシ曰わく、いつも400と間違えられて、信号待ちでCB400SFあたりが
煽って来るらしいが、、、w
ローギアなんて途中から簡単にパワーリフトしてくるし、パワフルだけど
フレーム剛性は弱い、もしかすると750がベストバランスなのかな。
349しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/14 21:33 ID:IRUe6fGI
>>152タソ
大型が後10ヶ月なんで我慢
この10ヶ月で60万貯めんとなぁ・・・

>>オサーン
貴重な情報サンクスコ!
それにしても二輪で100馬力OVERは考えられない
7馬力でもアワワワ・・・なのに
ヨシムラチタン結構静かですか 「迫力ある重低音」と言うから五月蝿いかと思ったやん
1200実機見た事ないけど400と大きさ変わらんです?確かフレームは同じ物を使ってたと記憶してるけど
Inazuma400はゼハ400とかと比べると大きさに圧倒されるもんですが1200だと迫力不足かもしれんなぁ
フレーム弱いか・・・そこまでぶっ飛ばす気もないし 気にしない気にしない!
350774RR:03/05/14 21:47 ID:aDiRzQlV
>349
400&1200のフレームは全く同じです。
しかし、フレームパイプの肉厚が違います。
400の肉厚は2mm
1200の肉厚は3mmです。
351152:03/05/14 21:55 ID:2kHmw7MX
>>しらしら
バイト地獄になりそうだね。がんばれっ!
大型のためだ〜。買うとしたらイナズマ1200なの?
352しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/14 21:58 ID:IRUe6fGI
>>350
おお!?つーことは1200の方が頑丈なのか?
それにしてもCB750よりも軽いバイクに1200エンジン積んで大丈夫なんだろうか

>>152タソ
あたりめ〜!Inazuma1200しか頭に無い
他のバイクが霞んで見える
353152:03/05/14 22:00 ID:2kHmw7MX
>>しらしら
ちなみに1200って新車でいくら?
354しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/14 22:05 ID:IRUe6fGI
>>152タソ
残念ながら新車は型落ちしてしまいますた・・・
新古車があれば飛び付くのだけどね〜
355しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/14 22:06 ID:IRUe6fGI
中古相場は40〜60マソぐらいか?
356152:03/05/14 22:07 ID:2kHmw7MX
>>しらしら
じゃあ何万くらいあれば買えるの〜?
357しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/14 22:08 ID:IRUe6fGI
新古車だったら55万くらいかな
よくだして60万が限度
358152:03/05/14 22:08 ID:2kHmw7MX
>>しらしら
400とはぼ同じじゃん!びっくりっす。
359774RR:03/05/14 22:14 ID:zwPRSA+r
スズキの油冷4発って安いよ。
GSF750なんて、65万円弱だったし。
360152:03/05/14 22:16 ID:2kHmw7MX
あ〜悩む。17歳になってから400買うべきか、18歳になって
大免取って1200買うか。
361しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/14 22:35 ID:IRUe6fGI
>>359
生産費安いんかな
Inazuma1200の新車もリッタークラスじゃあ安い方だった気がする

>>152
400はまだ生産されてるからイイけど1200は今のうちに乗らないと・・・
絶版車はアフターパーツやカスタムパーツがだんだん消えていくYO!(ノД`)
362しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/14 22:36 ID:IRUe6fGI
そういえば400のが使えるからいいかも
エンジンもGSFと同じだった気がする
363774RR:03/05/14 22:41 ID:U2K1uDd/
若妻
364774RR:03/05/14 22:46 ID:v6akM+oT
>>152
17歳で400を買って、18歳で1200に乗り換えるっていう選択肢は無いのか?
365しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/14 23:28 ID:IRUe6fGI
>>364
それはさすがにキツイのでは?
366774RR:03/05/14 23:54 ID:v6akM+oT
そういや金の事を忘れてた

400の中古 400,000ぐらい(諸経費込み)
任意保険  150,000ぐらい(17歳)
大型免許  130,000ぐらい
1200の新車 800,000ぐらい(諸経費込み)
任意保険  150,000ぐらい(18歳)

・・・2年間で1,630,000円以上稼いで下さい、、、ゴメン、やっぱ無理だわ
3671200:03/05/15 00:07 ID:otfGEQpq
取説に書いてある名は
「GSX1200FS」だよ。
不人気車(当時)だったので、買ったから人気が出るとやだな。
368153:03/05/15 00:21 ID:6NuoKZit
>>366
保険って、入れる保険全てに入って15万なんですか?
369152:03/05/15 00:25 ID:6NuoKZit
↑は153じゃあなく152っす。すみませむ。
370774RR:03/05/15 01:32 ID:wMYDpote
俺はイナズマ400の中古13万で買ったけど・・
371774RR:03/05/15 02:11 ID:cpZs9Mz2
>>152
金額は適当、でも全部入りで年齢無制限なら20万オーバーは確実にすると思う。
色んな損保会社があるから、自分で見積もりを取ってみて

>>370
イナズマの中古ってそんなに安いんだ。最低でも20万は取られると思ってたよ
372774RR:03/05/15 02:21 ID:wMYDpote
>>371
ネットオークションで買ったから安かった
373633:03/05/15 05:33 ID:/wE5clqX
>>774RR
ロックハートのカウルつけてるイナズマンです。チューンの件で聞かせて下さい。
インパルスの純正のフィルター装着やってみます。あとK&Hのリプレイスメント
って何でしょうか。K&Hっていうとパワーフィルターくらいしか頭に浮かばなく
て、脳みそが80年代の世代なもので。
私はノロジーのワイヤーにデンソーイリジウムプラグ、リアタイヤワンサイズダウン
と街乗り用にスプロケの歯数を変えたくらい。これにラーメン屋の岡持ちを取りつけ
て、仕事でケーキを運んでいます。
ヨロシクお願いします。
374152:03/05/15 08:23 ID:6NuoKZit
中古って安いんだね。
でもできれば新車が欲しい〜。
375774RR:03/05/15 08:34 ID:t+ZBsR1j
新車でもSUZUKIのバイクは売れないから安いぞ。
GSX250FX新車、乗り出し価格42万だった。
376152:03/05/15 08:37 ID:jkBCaimS
じゃあ新車買った方がお得なの??
377774RR:03/05/15 08:56 ID:t+ZBsR1j
お得とかじゃなくて
新車の方が気持ちいいと思う
俺二台中古で原付買ってるけどいい気持ちはしないよ。
378152:03/05/15 09:12 ID:T/jTjx9k
やっぱ新車が欲しい。
でも、お金貯めるの大変だー。400にするしかないっぽい。
379774RR:03/05/15 10:56 ID:JyXPrlVz
お、親ローン、、、
380774RR:03/05/15 12:51 ID:t+ZBsR1j
かゆ・・・・・うま・・・カタデス。
381152:03/05/15 12:55 ID:+jSSBpJY
親がローンはするなって言ってる。
382774RR:03/05/15 13:11 ID:t+ZBsR1j
まぁそうだろうね
金貯まるまで時間かかるぞ学校逝ってバイトは、
俺は学校いってなくても月10〜12万だから
383152:03/05/15 13:16 ID:0fEwvO4X
とりあえずあと20万貯まったら買って、あとはなんとかローンを考えてるんだけど。
ガソリン代とか維持費かかるし。
384774RR:03/05/15 13:17 ID:JyXPrlVz
任意保険は絶対に入っといてな
385152:03/05/15 13:19 ID:0fEwvO4X
事故のことを考えて?
386774RR:03/05/15 13:19 ID:t+ZBsR1j
イナズマ18リッターだから
1ヶ月4〜6千円かかるな多分・・・。
387152:03/05/15 14:16 ID:SWGGmDw1
普通は1月に何Km/h乗るの?
388774RR:03/05/15 14:19 ID:t+ZBsR1j
それは人それぞれだよ。
389152:03/05/15 15:14 ID:DDa2YirW
授業中もイナズマのことを考えてしまいます。
390しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/05/15 16:07 ID:OZPBkVce
>>152タソ
そろそろバイト始めないと単車買えねーぞ
俺も必死で働いて原付買った
任意も入るとなるとまた頑張らないと・・・
あ ちなみに俺は任意入ってませんです

俺も1日中Inazumaの事ばっか考えてるね
寝る時も運転中もどんなときも
そういえば1年前はスクーター考えながら寝てたなぁ

>>382
俺と給料変わらんね
どんな仕事してるか気になるなり

ガス代は月に1万以上使うなぁ
391152:03/05/15 16:18 ID:DDa2YirW
中間テストが終わったら始めるよ。
時給900円は欲しいところだよ。
392