CB-1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
良いバイクだ
2774RR:03/04/11 18:09 ID:0n1be9ct
マーチン
3774RR:03/04/11 18:09 ID:6x8vlieq
2
4774RR:03/04/11 18:11 ID:BX6aubCo
4bー1
5774RR:03/04/11 18:16 ID:xMrsjxtR
ヤフオク出だすとアダルト出品と叩かれます(w
6774RR:03/04/12 02:03 ID:eh2mu4qk
人気ねえ名
716歳元Impulse海苔:03/04/12 02:04 ID:U3WNn2HS
安い

SFのF周り移植してウマー
8774RR:03/04/12 06:27 ID:I8VKv7j9
>5
ワラタ
あれは出品者がヤバイんじゃろ?
9774RR:03/04/14 01:36 ID:t888lSk3
SFより速いだろ

たぶん
10コレダ荒らし:03/04/14 01:37 ID:6tgFJgF1
s u z u k !
11774RR:03/04/16 06:51 ID:IwSXDBuf
現在下から5番目…
12774RR:03/04/16 08:11 ID:Fexh/7tw
age
13774RR:03/04/17 00:59 ID:+mE6k2kb
昔のッてた
もう全く見ないな
絶滅か
14山崎渉:03/04/17 14:43 ID:QlxPXy1r
(^^)
15774RR:03/04/18 05:14 ID:XpWZc3uL
age
16山崎渉:03/04/20 01:33 ID:RdCmZbv/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
17山崎渉:03/04/20 03:01 ID:RdCmZbv/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
18774RR:03/04/20 11:54 ID:ozaRM2gt
お、CB-1スレ発見。

ダブルクレードルなんかよりダイヤモンドの方が合理的だぜ!

時代遅れなんだYO
19774RR:03/04/21 22:26 ID:F5G8S/J4
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□■■■□□□□□■■□■■□■■■■■■
■■■□□□□□□■□■■■□■■□■■□■■■■■■
■■■■■□□■■■■■■■□■■■■■□■■■■■■
■■■■□■□■■■■■■□■■■■■□■■■■■■■
■■■□■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
20774RR:03/04/22 18:08 ID:5iWCjUL+
SFのマフラーって付きます?
21入門者:03/04/22 22:14 ID:QI+pvR0K
そんなに乗ってる人少ないのか・・・(涙
22774RR:03/04/22 22:30 ID:PrDSJqGa
バンディット?
 ↓
近づく
 ↓
スパーダ?VTR?
 ↓
さらに近づく
 ↓
CB-1かよ!
まだ乗ってる奴いたのかよ!
23入門者:03/04/22 22:42 ID:QI+pvR0K
安かったから・・・
練習用として買ったんだけど、今じゃすっかりお気に入りです。
24初期赤:03/04/22 23:57 ID:DCDDS5V5
新車からず〜〜〜〜〜〜〜〜っと3月まで乗ってた。
当時は高級車で画期的だったのにねー
SFになって退化しちゃったと思ったら売れてるし・・・わからないもんだね。

カムギアトレインがエンジン寿命をのばしてると思う。
25初期青:03/04/23 00:45 ID:ovw5S7bs
俺も新車で買って乗ってた
貧弱なFブレーキと11gしか入らないタンク
でも乗りやすくていいバイクだったyo
26入門者:03/04/23 19:47 ID:vbw5blP9
それにしてもこのバイク、盗難の心配はあまりしなくて良さそうですね。
27初期青:03/04/23 20:48 ID:l0cmxfKX
>>26
そうなんだがバッテリーだけ盗まれた時は
違った意味でショックだったョ
バッテリーだけでいいのかよ…みたいな
28774RR:03/04/24 01:01 ID:OH/82dNO
29初期赤:03/04/24 10:19 ID:NsxcDqCk
>>26 入門者さん
ハンドルロックだけで13年間済んでました・・・

>>25 初期青さん
バッテリーだけより本体盗む方が早そうですよね・・本体が無事で何よりですが。

何だかんだで良いバイクだったお陰で乗り換えすることも無く
13年?も乗り続けてしまいました。
通学〜通勤をほとんどコレでやってたので
距離の割には酷使してたと思いますが壊れないんですよね〜。
30入門者:03/04/24 19:51 ID:C8gYvBjl
>>初期青さん
えー、それってほのぼのエピソードと捉えていいんですかね(笑)
ところで青いヤツって海外版ですか?

>>初期赤さん
なんでここまで人気無いんでしょうか。デザイン?
個人的に、テールカウルからリアへかけてのデザインは、イマイチって感じ
はします・・・


燃費も400ccの四発としては、結構良いほうなんじゃないでしょうか?
普通に乗って25km/lくらいです。
エンジンはいまだに元気よく回りますね。初心者には十分刺激的な加速力
です(笑)
31初期青改め初期紺:03/04/24 21:31 ID:q46qwe+V
>>30
青じゃなくて紺だったよスマソ
過去スレ読んだが開発者でて種
スゲーな
なんかまた乗りたくなってきたよ
グリップエンド落下の話しはワラタ
経験したので・・
32初期赤(色褪せ):03/04/25 01:51 ID:H7siGXzW
>>30 入門者さん
そんなに燃費良かった?
高速とか使いまくっても、20km/Lいかなかったよ・・・
普通に街乗りだと130〜150kmでガス欠でした。(11Lタンク)
33774RR:03/04/25 14:59 ID:HxY/voZ1
過去スレに神が降臨してるな・・・
面白かった。
34774RR:03/04/25 21:06 ID:4x0HOxxW
>>32
俺のは結構よかったyo
ツーリングで24〜25`/L、ツーキンでも20は走ったと思う
が、如何せんタンク容量が…
ツーリングで高速走ってて給油のタイミングを誤って…
もう10年以上前の話だが…
35入門者:03/04/25 22:14 ID:m9hSQUc2
僕のは220kmでリザーブに入るくらいです。
これでも給油が面倒に感じますね。

過去スレは内容が濃かったですね。
CB-1が、力作であったことをうかがわせる、開発者さんの書き込みに、ちょっ
とばかりワクワクしてしまいました。
それだけに63レスで終わってるのが悔やまれる・・・
神が光臨して63レス止まりってなんなんだよー!(笑)
短命に終わるのは宿命ってことでしょうか・・・
36入門者:03/04/25 22:17 ID:m9hSQUc2
とりあえず、ひゃ・・100達成を目指して。
最終的には俺専用日記になる悪寒が。
37初期紺・34:03/04/26 02:17 ID:rXRKbTv5
>>36
毎日乗ってんの?
日記期待してるyo
38初期赤 天気良くなってきた:03/04/26 14:59 ID:YB2Exd7g
ほぼ毎日乗ってたら、バッテリー10年持ったよ。

俺も日記応援保守^^
39入門者:03/04/26 21:45 ID:aJuxE5uP
うかつなこと書くんじゃなかった(笑)
他に現オーナーの人いないのかな?

とりあえずは、フロントフォークのアウターでも綺麗にしてみようかなっと。
40初期紺:03/04/27 00:29 ID:cK5857Al
>>38
へ〜10年持ったんだ 
盗まれなきゃ俺のもそれくらい持ってたかも…

>>39
実は俺、現オーナーだyo


Mebius CB-1の(w
最近気がつきますた
41774RR:03/04/27 19:03 ID:lgoN0P4g
昔のってました(89式?)
こいつでコーナリングを覚えました。
今新車があれば定価でも買いたい。
42入門者:03/04/27 20:24 ID:5Xf7gyRB
ホント素直で乗りやすい!
古いけど故障する気配が無いのはどういうことだろう・・・
サービスマニュアルもそろえて万全の構えなのに(笑)

今日は絶好のバイク日和でしたね。
思う存分CB-1を堪能してきましたよ。気持ちよかでした。
4341:03/04/27 22:02 ID:lgoN0P4g
イイバイク。
でもよくアルミが錆びる。





どっかで買ってこようかな・・・
44774RR:03/04/28 21:50 ID:6MGLdtaz
>>43さん
アルミの錆は悩みの種ですね。
いまだにフロントフォークは放置状態・・・
45入門者:03/04/28 21:53 ID:6MGLdtaz
44は僕です。
46初期赤:03/04/29 11:24 ID:9c4iMsH0
うちのもサイドカバーやらフォークアウターは汚くなってますねぇ・・・

BROSの車検が秋に切れるから、それまでにのんびり磨いていこうかな?
乗ってる時は年に1度も洗車してなかったし(笑
47初期赤:03/05/01 01:08 ID:cQREeJeu
アルミサイドカバーの錆やら汚れが落ちないなぁ・・・
どーせヘアライン調なので#150ペーパーで擦っちゃおうかな?
仕上がったら塗装必須だけどね。
48774RR:03/05/01 03:19 ID:R05gQPu+
CB-1自分も乗ってましたよ。
よくコケたけどいいバイクでした。
中免取得後に乗った初めてのバイクだったため、
その良さは違うバイクに乗り換えてからわかりましたね。

不満点は変なハンドルブレがあったことかな。
ステダン付けたら解消したけど。
また乗りたいなぁ。
49入門者:03/05/02 00:50 ID:VPH27GpJ
>>初期赤さん
実は所有者だったんですね。
実は僕のも初期赤なんですよ。
うーん、とりあえずアルミ部分は、スコッチとペーパーでこすってクリアー
を吹く作戦をとるつもりです。
乗ってばかりで、いっこうに作業がすすまんなぁ(笑)
50入門者:03/05/03 05:24 ID:7Lay9XzH
オイルはウルトラUでいいんでしょうか?
51小松崎みでり ◆SyANsUicrQ :03/05/03 07:57 ID:zFuq738u
フロントフォークのボトムケースを汚すアルミ錆はクリア層の下に
繁殖してるんで、荒い布ヤスリでカキ落として中目ペーパーで仕上げて
やるしかないね。
 アルミ剥き出し部分は真鍮ブラシやスチールウールにCRC含ませながら
磨いて、パーツクリーナーで拭えばピカピカ。
52初期赤:03/05/03 09:13 ID:08riTCP/
入門者さん
乗ってばっかりで磨けないってのはいいですね^^

今まで色んな種類のオイルと添加剤まで試したけど、
カストロールシントロン以外はどれも大差無し。(ただもったいないかも?)
次は5w-40程度のオイルを試そうかと思ってます。

今まで乗っててトラブルらしい物って言えば、
・フロントアクスルのベアリング錆により破損。
 取り寄せたら対策品っぽいのに変わってました。
・フロントスプロケの所にある、メーターケーブルとの取り合いの樹脂歯車破損。
 2回ほど替えました、弱いですね・・・

*タイヤは純正より社外ラジアルの方が安いし持ちも良いですね。
*Rスプロケをtype2のに交換すると少しハイギアードになりますが、
 最高速も大差無いし燃費もそれ程変わりませんでした。
 ついでにスピードメーターが狂います。オススメ出来ません。

>>51 小松崎さん
それでやってみますね、ありがとう。
53CB−1のオバケ乗り:03/05/03 18:46 ID:BoiBkYSt
僕も昔乗ってました。
ちょいとリアサスがフニャフニャやったけど
軽いしパワーもあったんで、そこらのビッグバイクとなら対等に走れましたね。

あ〜、また欲しくなってきた
54774RR:03/05/04 22:57 ID:ltYJUbgc
SFと比較するとどうなんだろうね?

カムギアトレインを採用しなくなったのも不思議。
55774RR:03/05/05 02:55 ID:euma0r9j
>54
当時の雑誌には「カムギア音を嫌ってわざわざカムチェーン方式を採用した。」
と書いてあるね。

個人的にはカムギアが欲しくて3年前にCB-1を飼ったけど。
SFも95年くらいまでのは好きだな。
現行のVTECはなんか音がしょぼいのとテールの処理がなんか好きじゃないなあ。
それとCB-1はやっぱり軽いよね。
56774RR:03/05/05 03:00 ID:b//lajd7
>>55
乗った感じが軽いって事かな?
現行のSFはCB1より乾燥重量で14キロも軽いよ。
57774RR:03/05/05 03:10 ID:4SW6Wdkb
VFR800もカムギア→サイレントカムチェーンの流れね。
ギアはコストがかかりそうだし、時代なのかな〜。
5855:03/05/05 05:41 ID:euma0r9j
>56
乾燥重量勘違いしてないかな。SM見てみるとCB-1の乾燥重量は168kgとあるね。
ちなみに車両重量は183kgだが。
CBとの比較については俺が乗った感じでの評価だよ。
物理的にタイヤが細いっていうのもあるだろうけど。重心の高さも関係してるかも。
59純正マフラー最高:03/05/06 00:18 ID:jp6V01Ey
後姿がそっくりなバイク。
JADE
60入門者:03/05/06 23:49 ID:i57WwvFu
しーびーわんだほー
age....
61初期赤:03/05/07 20:57 ID:k0Ed2J/N
樹脂パーツが朱色になっちゃってるんでタンクと合わなくなってきた。

秋までに盆栽すっかな
62774RR:03/05/09 02:17 ID:b65jOoqy
63入門者:03/05/11 02:04 ID:VlWglW7M
レギュレートレクチファイヤが逝った模様^^;
すぐに直りそうだけど、バッテリーとあわせるとバカにならない出費。イタイ・・・
バイクが安かっだけに、余計に高額出費に感じる。
うーん、放熱フィンのついた対策品が届くのだろうか?
64774RR:03/05/11 02:08 ID:NVpoAF5U
jadeスレにM/Bのシンクつけたネ申がいる。
65774RR:03/05/13 02:03 ID:4AM6crSp
age
66初期紺:03/05/13 03:04 ID:q1wHlF2/
英語なのでよくわからんが・・
一応
http://www.wemoto.com/wem/wemcb1.htm
見てみて
67774RR:03/05/15 01:07 ID:0ajrxJcy
>66
見てみました。新車の頃はあんなにエンジンが光っていたのか…
初期型の紺がいい色出てますね。(赤も良い色だけど)
そんな私は、初期型の赤です。
頑張って磨くか〜!
68入門者:03/05/15 02:18 ID:71y0JU7E
一番、世に出回ってるのは紺色なんですよね?
思うに赤って色はバイクを選ぶ色だなぁと。

あー、マシンは復活せず。部品待ち・・・
69