【空冷シュラウド】新XR250降臨【空冷モタウド】
1 :
774RR:
2 :
774RR:03/04/05 19:37 ID:e6iaHLrO
待ってたよ。Dトラッカーに対抗できるかな?
3 :
1:03/04/05 19:44 ID:ufTat4Nw
またげなかったのはモタドね。
普通のXRはまたげたよ。シートの感触が良い感じ。
Dトラもxrモタもハス区やK丁Mに比べたら雰囲気を楽しむってことで納得しまつ。
4 :
774RR:03/04/05 20:11 ID:EqgU4Cov
普通のXR250とモタードで迷ってるやんか。
どっちがええの?
5 :
774RR:03/04/05 20:16 ID:eun6lxFZ
シュラウド
流体力学的には、
形状抗力:増加
誘導抗力:増加
摩擦抗力:増加
干渉抗力:増加
結論:百害あって一利なし
6 :
774RR:03/04/05 20:19 ID:C6NReEIG
オフ車が流体力学を気にするほどスピードを
出すのか・・・ま、それは別の話か?
7 :
774RR:03/04/05 20:21 ID:jssT3ONG
>>3 値段が全然違うしね。
しかし売れるのか?モタード版
8 :
774RR:03/04/05 20:32 ID:eun6lxFZ
>>6 まさにそのとおり!
オフ車にシュラウド付けても
シュラウドの冷却効果を気にするほどスピード出さない
9 :
774RR:03/04/05 20:39 ID:eun6lxFZ
流体力学的には
>>5の理由により、最高速は2〜5Km/h落ちる
もし落ちないなら、シュラウドによる冷却効果などデタラメ
この、二つに一つしか選択肢はありえない
10 :
774RR:03/04/05 20:42 ID:jssT3ONG
>>9 どういう計算をしたら2〜5kmという具体的数値が導き出されるのか
後学の為に是非ご教示を。
11 :
◆CMX69bx4w2 :03/04/05 21:11 ID:pJ9yu9zS
XL250Rパリダカから乗り換えますた
とりあえず、
シート高い、ホーンうるさい、タンク小さい、
膝でのホールドに違和感ありまくり
シートも硬い、シュラウド意味不明。
町乗りオンリーで、慣らし中ですが、
馬力とか、足回りはよいと感じました。
車幅も5cm狭くなっているので、すり抜けが結構らくです。
今度ホンダの試乗会があるので乗ってきまふ
よさげだったら金ためて買うKAMO
13 :
◆CMX69bx4w2 :03/04/05 21:13 ID:pJ9yu9zS
あ、あと
セルスタート、ディスクブレーキは調節しなくてもよい、
ライトが常にオン状態、タコメーターがないなど
カルチャーショックをうけますた
14 :
774RR:03/04/05 21:17 ID:xuY916Gm
>>7 モタード版はカッコイイと思うし、事実上D-tra一択の状況からすればそこそこ売れるんじゃないかと。
あのスタイルも全てはモタード版のためのような気がするし。
スズキもさっさとDRZモタード出せばそれなりにイケたと思うんだけどねえ。
15 :
774RR:03/04/05 21:25 ID:EqgU4Cov
新XR250って、タコないん?
16 :
774RR:03/04/05 21:34 ID:e6iaHLrO
タコなんて慣らし時以外は要らないと思います。
17 :
774RR:03/04/05 21:36 ID:EqgU4Cov
今のバイクでレッドまできっちり回してるけど、あった方がいいと思う。
そーゆーバイクじゃない…
18 :
774RR:03/04/05 21:50 ID:xuY916Gm
1000kmまではアクセル全開とか急発進・急加速とかやらなければ今時のバイクで
1000rpm刻みで回転制限して慣らししないと大幅にフィーリング替わるとかはないと思われ。
ホントのオフ走行ではタコなんて見てるヒマないし、オンでも単気筒だったら大体やばそうな
回転域は音とか感じで解ると思うけど。
19 :
774RR:03/04/05 22:13 ID:S4C4hIjX
>1すれた手乙
このご時世に車種を増やしてくれるんだから
漏れははっぴいなことだとおもふ
>>11 >タンク小さい
パリダカとくらべたらいかんざき
20 :
◆CMX69bx4w2 :03/04/05 22:22 ID:pJ9yu9zS
ついかで、今の新車にはハザートついていると思ったらついてなかった。
>19
教習車以外はパリダカしか乗ったこと無いんで。。。。
21 :
774RR:03/04/05 23:34 ID:xuY916Gm
>>19 増やしたっつうよりは安易にカワサキ路線の後追いに走った、というのが…
本田が乗り出したことにより、他メーカーもモタード路線で面白い車種を増やしてくれるといいのだが。
22 :
774RR:03/04/06 01:22 ID:Xr+X8LYN
バハってあまり仕様に変化が無いように思えるけど、どうしてだろ?
23 :
774RR:03/04/06 01:26 ID:/mvBp6JR
>>22 バハは根強いファンがいるからじゃない?
わからんけどね。
24 :
774RR:03/04/06 02:05 ID:jGB5KzA9
バハにシュラウド付けたら
えらいことに(略
25 :
774RR:03/04/06 11:25 ID:bWfKX67H
ホントにシュラウドが冷却に効果有るなら荷物満載で高速走ったり、都内の渋滞でスロースピードでしか
通過出来ないような状況多そうなBajaにも必要だよな。
…ま、それは言わないことにして、レーシーなイメージのXR、ツーリング向け装備のBajaという所じゃないですかね?
26 :
774RR:03/04/06 17:47 ID:Z/MzJmUW
M橋尊士が各誌のインプレその他でやたらシュラウドが付いたのを庇うような発言してるけど、
そんなこと叩いてるのを2ちゃんバイク板以外で見たこと有るか?
27 :
◆CMX69bx4w2 :03/04/06 22:44 ID:uzctAQZB
保全
28 :
774RR:03/04/06 23:00 ID:2NsppOgP
>>26 なにが言いたいのかよく解らん
翻訳キボーン
29 :
774RR:03/04/06 23:05 ID:OlK6vqzL
>>26 まぁ雑誌で新車に批判的な記事自体
殆ど見かけないんだがな。
深夜の新車情報みたいな番組やらねーかな。
30 :
774RR:03/04/06 23:55 ID:w9dz1ddx
わざわざ「ただシュラウドが付いただけではない。」とか「どうしてもシュラウドが付いたことに目がいきがちだが」とか言うフレーズを見かけたな。
インプレ自体は的確だからまあ良いと思うのだが、わざわざそんなこと言及しなくても2ちゃん以外で
空冷にシュラウド、ププ なんてやってる奴はいないだろ。
行きつけのバイク屋ではちょっとネタにはなったけど。
31 :
774RR:03/04/07 00:14 ID:oYjuwE2/
オフ仕様の赤を、モタードの黒にするのにはいくら掛かる?
オフの黒を出してくれ!
32 :
774RR:03/04/07 00:19 ID:3gTiZJYw
>>30 試乗した人やらショップの人の話では
「フロント重てぇよ!XR買うならRにしとけ」って結論に・・・
33 :
774RR:03/04/07 00:21 ID:3gTiZJYw
あ、空冷にシュラウド?プププなんてシュラウドのシュの字も話題にならないってことで。
34 :
774RR:03/04/07 00:32 ID:I7LvAyza
つか、足出すときにシェラウドあったほうが
ポジション取り易いと思うの俺だけか?
35 :
774RR:03/04/07 06:38 ID:kRpioECi
気のせいでしょ。
36 :
774RR:03/04/07 10:56 ID:SZ9Cd6FY
タイトターンで倒し込むときにアウト側は有った方が良いかも。
とは言え、最大の利点はグラフィックの面積増えてイメージを変えやすいことじゃ?
37 :
ドクトルA ◆P6rBQWtf4. :03/04/07 17:06 ID:KpNVG89L
RSタイチ本店に展示してあるXR250モタード、めっちゃカコ良かった!
38 :
774RR:03/04/07 17:06 ID:qe3eo54J
>>34 タンク形状がオフ車であるならば
膝のおさまり具合はシュラウド無しよりもシュラウド付の方が上。
だからその考え方は正しい。
無駄な物だと言ってる連中はくるぶしグリップだけで走ってるか、
過去たまたま乗ったシュラウド車がたまたま自分の脚に合わなくて
苦い経験をした人間かのどちらか。
一例を挙げれば旧XRよりも新XRの方がニーグリップはしやすい。
確かにXRで舗装路を走ることを考慮してないヤツにとっては無駄に見えるかな。
39 :
774RR:03/04/07 19:23 ID:tmEXti83
つーか、Dトラより遅いモタードて何やねん。
40 :
774RR:03/04/07 19:44 ID:ITgKJSPO
>38
ただ、それはシュラウドの存在を必然足る物にするだけの理由ではない。
敢えて言えばっていう程度。
ねじ伏せねばならんようなパワーを発揮するわけでもなし。
別にカッコだけ、多いに結構だが。
でもまたそー言うとヘリクツこじつけて擁護に必死になる奴が…。
41 :
774RR:03/04/07 19:58 ID:TnF7ilHe
水冷になる前のシュラウドなど付いていないモトクロッサーでは
世界選手権だろうが、A級ライダーだろうがなんだろうが
ニーグリップはみんなしてなかったんだって
>>38によると。
フーーーン、すごいね
42 :
774RR:03/04/07 21:57 ID:J4PCZpf3
CRF230のシュラウドはどうよ
43 :
774RR:03/04/07 22:02 ID:ULth4AwF
XRモタド、足つきはどうなんだろ。
それと、Dトラより遅いの?
44 :
774RR:03/04/07 22:05 ID:7lTY6/lW
>>41 38はそうは言ってないだろ
ニーグリップはシュラウドなしより、アリのほうがやり易いですよって言ってるんだろ。
実際すげーしやすいよ。
なんか合わないって言ってた人が居たような気もするけど、きっと身長があわなかったんでしょ
45 :
774RR:03/04/07 22:09 ID:kRpioECi
遅いよ。
46 :
774RR:03/04/07 22:13 ID:ULth4AwF
>>45 スペック上はそんなに変わらないのにね。
XRとXRモタドのエンジンが全く同じものかどうかしらないけど。
空冷だから遅いんですか?
47 :
774RR:03/04/07 22:42 ID:CkokIyP3
同じエンジン使ってるBAJAとXR
なんでBAJAにはシュラウド付いてないの?
ツーリングで重い荷物積んで坂道を登る場面の多い
BAJAの方がずーとエンジン冷却必要だと思うのだが?
スレ違い?
いつの間にシュラウドの必要性が
冷却効果からニーグリップに変わったの?
48 :
774RR:03/04/07 22:46 ID:arLN4Qvq
まーシュラウドはともかく、倒立フォークが気になるな。
49 :
774RR:03/04/07 23:03 ID:ivbCgqad
ま、4輪市販車のエアロパーツみたいなもんではないかと<XRのシュラウド
どう見てもダウンフォース効果ないだろってエアロでも、空力云々ってカタログには書いてあるし。
俺はあのシュラウド好き。格好いい(^-^)♪
格好良すぎてXRに見えな(略)
50 :
774RR:03/04/07 23:11 ID:ktbzq8EA
カッコは置いといて、エンジンが全く変わらんのが不満だな。
本当に新設計しても意味がないのかな?
あのエンジンはいいエンジンだとは思うのだが。
51 :
774RR:03/04/07 23:12 ID:7lTY6/lW
52 :
774RR:03/04/07 23:28 ID:N3qYTeld
昔からバイク乗るのにニーグリップが大切なのはアタリマエだったのだが
21世紀になった今日、やっとシュラウドというニーグリップのための、
ただのプラスチック板が開発できたんだネ
ふ〜〜〜ん、技術ってすごいんだネ
53 :
774RR:03/04/07 23:36 ID:7lTY6/lW
じゃあオマエはXRにCB400SFのタンク積め
54 :
774RR:03/04/07 23:49 ID:rOjna01e
まだシェラウドの話してんのか。。
55 :
774RR:03/04/08 00:05 ID:ZtakqwuX
シュラウドのついてないオフ車乗ってた
いままでのオフ車海苔って
ニーグリップあまりできてなかったくせして
ニーグリップのウンチクたれてたんだね
ふ〜〜〜ん
みんなで笑ってやろうね、プププ、プって
56 :
774RR:03/04/08 00:07 ID:RVxaT2y1
まあいいじゃん。売れないと次もないし新規参入組がいないとじじいばっかになるし。
57 :
774RR:03/04/08 00:10 ID:1EGxAZc+
シュラウドはほぼ飾りって結論出てるんだろ?
倒立フォークについて話しようぜ
58 :
774RR:03/04/08 00:24 ID:O9+DG3f8
なんかムリヤリけなしてるヤツがいないか?
嫌いなの?
59 :
774RR:03/04/08 00:28 ID:SxMkK1Wu
どうも日本語が理解できないヤシがいるな
フリーダイヤルみたいなヤシ
60 :
774RR:03/04/08 00:58 ID:zugq2E0s
XRでかいね
大型と間違えちゃうくらいでかいよ
61 :
774RR:03/04/08 01:00 ID:1GRSzGHi
>>51 今までの車種の雑誌発表なんかでは明らかに向上させた、売りにしたい部分は
明確に数値として表したり、サスの減衰特性なんかでもわざわざ比較グラフとか視覚的にわかる物を
出してきたりしたが、今回のXRのシュラウドはそんな説明は一切無いねえ。
さすがにメーカー自らカッコだけで付けました、とは言えないだろうから無理繰り理由をひねり出してみた、
程度のモノだろ。
しかしGし5月号の表紙はKLXをブチ抜くニューXR。
表紙をめくると見開き2枚でXRの広告。(ちなみにカワサキは広告無し)
なんか作為的なモノを感じるねえ…
62 :
774RR:03/04/08 01:10 ID:dgLUC5IW
>>61 そうやっていかにも後付な効果を理由としてメーカーが宣伝するのも、
いかにも「ライバルよりすごいぞ!」みたいな視覚効果を狙って広告するのも、
どんなバイク・クルマでも新車発表時には少なからずやってるもんだけどね。
「メーカー必死だな」とか思いつつ、スルーするのがいいかと思われ。
63 :
774RR:03/04/08 08:56 ID:iT3a4fjg
倒立なんだけどCRMよりも
オフ性能は上がってるのかな?
その場合はリアなんて大幅に性能を
上げないとバランスが悪いから
見てくれだけかな。
64 :
774RR:03/04/08 09:04 ID:0PBDkBKC
65 :
774RR:03/04/08 10:19 ID:smcetWq2
>>63 オフでの走行性能は明確に向上しているとは言い難い。
むしろ(モタードとして)オンロード走行での性能向上が主な目的と思われる。
ジャパンホンダ市販オフのフラッグシップだからそうそう
オフははどうでもよくてモタード化の為だけのMCです、とは言い難いだろうし。
まあ、オフ走行でもその恩恵はある程度あるはずだが
それは確かに
>>41の言う通り敢えて挙げるなら、程度のもの。
マシンの進化なんざ「その敢えて挙げるなら程度の変更点」の
積み重ねと試行錯誤を繰り返して熟成という形であらわれてくるものだから
一見無駄に見えても先入観だけでバカにするものではない。
と書くと格好は良いがつまる所、 M C で き る だ け マ シ ってこったな。
66 :
774RR:03/04/08 10:20 ID:smcetWq2
67 :
774RR:03/04/08 11:10 ID:ckgqNS7/
性能がどうあれ、この形でXRを投入した以上、日本でCRF-Xの公道トレール版が投入することは有り得なくなったわけだ。
本田は日本のオフロードユーザーにはこれで十分と思ってるんだろ。
68 :
774RR:03/04/08 11:15 ID:Zhr1joDP
一時期のDTーWRやらRMXやらのフィーバーから昔の「公道十分マシン」
の時代に戻ったということで。
69 :
774RR:03/04/08 11:18 ID:KDxRHkoy
バハとは明らかに一線を画したのだから、
CRM程度までオフの走破性を持たせれば良かったのに。
70 :
774RR:03/04/08 11:21 ID:Ya0lITzL
オフの性能って逝っても、デュアルパーパスじゃ林道くらいしかいかないから十分なんだと思う。
コース走るならレーサー買うし。
ただそれならそれで、あんな中途半端なモデルチェンジはやめて欲しかった。
いっそモタード仕様だけでいいからCRFのエンジン積んでくれ
71 :
774RR:03/04/08 11:43 ID:4djjvrfO
65氏に禿同。
古い基本設計のままというのは不満が残るが、今回のも小変更による熟成という
進化ととらえると、まあ納得がいく。
CRFなみの性能を希望する気持ちもあるが、これは将来への期待であって、
今回のXRを否定するものでは無いとしたい。
実際、今の市場状況じゃ、完全NEWトレールは難しいと思うし、実績のあるXRを
こういう形でMCさせたことは、ホンダがまだこのジャンルを捨ててないという
意志表示と思いたいし、将来の進化を見据えても意味のあることと思う。
72 :
774RR:03/04/08 13:32 ID:1EGxAZc+
>>70 トレールで自走でコース行くやつはそんなに少数派なのか?
73 :
774RR:03/04/08 13:35 ID:wby68DEW
捨ててはないけど、力を入れるつもりは全く無いことはロードや原付と較べてさえよく解る。
中身は変わらないままガワだけカワサキがKLX・D-Tra路線でようやく作ってきた市場を総取りしようとしても果たして新規ユーザーをどれ程取り込める?
やるなら自ら市場を作れるぐらい意欲的なモデルが欲しい。
トレッキング、ラリーレイドスタイルなツーリング、4ストMXer風味、そしてモタードと全部後追いの上で中途半端に外してる。
SLとかXLはいらねえからなるべくシンプルかつ安くCRF230Fを出して欲しい。
74 :
774RR:03/04/08 14:03 ID:z6MB580R
>72
圧倒的に少数派だと思うよ。
ただ、少数派ながら阪下とかだといつも2〜3台はいる。
疲れて、ドロドロ、汗びっしょり、マシンも消耗してるだろうし、
ウィンカももげて、それから帰路につくライダーを見てると
何日もサポート無しで走らなければいけないラリーか何か
のための鍛錬なのかな? って思ってしまう。
75 :
774RR:03/04/08 14:52 ID:qvea/I3K
>73
いえてるよね。
確かに後追いで出してるにもかかわらず、後出しじゃんけんで負けてる(w
自ら市場をつくるくらい意欲的なモデルがほしい気持ちは一緒だけど、
新たな市場というのは、バイクユーザー以外の人間にも訴求するものだと思うし、
ホンダが、モタードにその市場を見いだすのは、現在では正しい方法だとも思う。
バイク人口が減少しっぱなしの今、トレール分野での優位性よりも、
新たなユーザーの発掘としてXRをMCさせたのならば、まずルックスをあのように
素人にもわかりやすくしたのもうなずける。
今後トレール車を残す方法が、他に選べない時代なのかもしれない。
76 :
774RR:03/04/08 16:08 ID:BHYw1q6Q
FMXやモタードの流行であのカッコにするのは確かに一般への訴求力はある。
でも色々削ったり、コストダウンしてるのに51万てもはや高いと思うよ。
実売だと更に他社との開きあるしな。
77 :
774RR:03/04/08 16:20 ID:ItFae+QQ
てっきり FTR が飽きられ始めたからカスタムベース投入!って
ことだとばっかり思ってた漏れ。。。発想がオヤジ化してたょ。。
78 :
774RR:03/04/08 16:23 ID:smcetWq2
>>73 言いたいことは充分理解出来る。
ただCRFでは市場を引っ張るほどのインパクトはないが・・・。
オフ市場が冷えているのは新規ユーザーのオフ離れから来ているのだから
シンプルで安価な高性能レーサーレプリカでは市場に対する影響など微々たるもの。
やはり手軽に未舗装路まで到達し、楽しめる車体が一番ではないだろうか。
やってみたら面白いんじゃないかと思うのはトライアル。
それこそSLくらいのフレームに250のトルクに振ったエンジンを載せて
どうにかこうにか高速側は最高120km/hを確保するくらいで
後は思い切り下を太らせる。
山まで自走できて岩場で遊べるトライアルモデルなら良い線行くんじゃないかな。
4スト版パンペみたいな感じ。
これなら国内他社で競合する車種もないしちょうど良い。
強いて挙げればセローだが、トライアルとして使うには下がまだ足りない。
79 :
774RR:03/04/08 17:38 ID:hGq4Jcrq
車種の細分化よりも、とにかく新規ユーザーの確保。というのがメーカーとしての
大命題だとしたら、取り込み易いスクーター市場は車種が熟成してるし、
バンバンやグラトラといった手頃なクラスも出揃ってる。あと新規ユーザーが
見込める市場ってなんだ?ってことだと思う。
少なくてもオンオフのレーサーレプリカじゃないよね。
バイクから発信される流行が出来にくい時代だから、ある程度定着してる
モタード市場に、とりあえず車種を投入することは理解できる。
オフ市場でのXRというより、バイク市場全体でのXRの位置づけを重要視した結果だと思う。
実験的な車種が出せない時代だし、そうでもしないと、オフ車の実際の販売台数見たら、
いつ生産打ち切りになってもおかしくない時代。
売れないから値が高くなる。KLXもタイ生産でしのいでるだけだと思う。
80 :
774RR:03/04/08 19:35 ID:wby68DEW
別に本田の株主でもなんでもない一ファンなんだから経営としての是非なんてどうでも良い。
ましてなんで「理解」なんてせねばならんの?
ただ、何も目新しさのないマイチェンで安易にカワサキごときの後追いに走る姿勢が鼻に付く。
オンなんか無駄に高価格モデル増やし過ぎ。豚ックバードや燃える銀翼なんか必要なのか?
81 :
774RR:03/04/08 21:17 ID:qrW3xGSp
>>80 理解できんでもメーカーの方向性を「知る」ことは大事かとおもわれ。
>カワサキごときの後追いに走る姿勢が鼻に付く。
こゆこと書くからホンダヲタは粘着っていわれるんでつ。視野せますぎ。
82 :
774RR:03/04/08 22:34 ID:Ya0lITzL
まあハイパワーなオフ車が欲しいならDR−Z買うかな
モタルドのコンプリート車も出てることだし。
83 :
774RR:03/04/08 22:42 ID:akbjW6KH
DRの最大の弱点は○ズキ製であるというこ(ry
84 :
774RR:03/04/08 22:45 ID:K8PYSTny
DRの最大の利点はたたき売りであるというこ(ry
85 :
774RR:03/04/08 22:46 ID:Ya0lITzL
86 :
774RR:03/04/08 23:40 ID:ARrW+XOi
>>82 ハイパワーはいらないから、そこそこしっかりした足回りとそれなりに回って面白いエンジンを持つ
CRF230Fが欲しいってのは解るけどね。
本田も各種イベントなどで見せるだけで一向に発売するような兆しはないし。
レーサーレプリカが流行らないとか言うけど、新型XRはモロCRFスタイルなわけで。
でもCRF230Fを見てCRF450Rや250R,Xのレプリカだって思う奴はいないんじゃないの?
良く走りそうな小さいオフ車って位で。
87 :
774RR:03/04/08 23:43 ID:O9+DG3f8
新XRがCRFイメージなのはモタードを意識してるからだと思う。
CRF風ではなくて、モタード風。
88 :
774RR:03/04/09 02:51 ID:keDOqXA6
モタード仕様ってロードタイヤで小径なんでしょ
街海苔ってか通勤とかにどうなんでしょ
ブロックタイヤよりロードタイヤって長持ちするよね
4st250じゃパワー喰われる感が強いのかな?
off車のひらひら感は好きだけど、停止中のお殿様状態が気になる
89 :
774RR:03/04/09 09:24 ID:uFNQU0Sg
>>88 以前KLX乗ってて、現在Dトラ海苔だけど、小回りメチャ利くよ。
ただ、パワー喰われてるのかどうかは漏れが鈍いのでよく判らんけどね。
90 :
774RR:03/04/09 10:15 ID:1RmoP4aq
KLXベースなんだから気にならないとか。
上まで何となく回るだけで伸びないXRエンジンに同等の期待をするのはちょっと酷。
91 :
774RR:03/04/09 10:43 ID:VN+hksOi
>>88 そこまで心配するほど太いタイヤ履くわけじゃない。
けど、モタードならではの走りをするなら
やはり400ccくらい欲しいのもまた事実なんだが。
まあ、KLXで気にならないならXRでも気にはならんさ。
所詮わずかな差でしかない。タイムトライアルするわけじゃなし。
そこまで本格的にやるならハスクやKTMあたりにすりゃあいい。
DトラもXRモタも楽しく走るための単車であって
勝つための単車ではないと思ってるからね。
言い換えればこいつらで速く走ろうと努力すれば自ずと腕は磨けるわけだが
そんな時に性能のせいにしちまっては伸びるものも伸びなくなっちまうし、
謙虚にいくのが良いんじゃないかな。
92 :
◆CMX69bx4w2 :03/04/09 22:04 ID:I0bMfILP
そこはかとなく殺伐しておりますね〜
ただいま慣らし300kmようやく越えました
タコメーターがないからどんだけ回っているかわからないので
MAX90kmくらいになんとか自分を抑えております。
正直パリダカに比べてエンジン音低くてタコメーターないから
いまいち感覚がつかみにくいです。
セカンド発進とかもやりにくいし。。。
あ、あと新車はみんなハザートが付いていると思っていたのですが
ついていなかったのでちょっとショックです。
93 :
774RR:03/04/09 22:10 ID:lZO/c0L7
Dトラはハザード付いてるんだっけ。
ケチるな>ホソダ
94 :
774RR:03/04/09 22:17 ID:Apu5scTa
慣らしの時って我慢してる自分を誉めてやりたくなるなあ。
無理にセカンド発進は慣らしのうちはしない方がよいのでは。
貴重なインプレッッション楽しませてもらってます。
95 :
◆CMX69bx4w2 :03/04/09 22:55 ID:I0bMfILP
>94さん
レスどうもです。
急な下り坂だと、今までの癖でセカンド発進しちゃうんですよね〜
あと、ギア比が違うからエンブレの効きが前のよりきつくて
たまにクラッチのつなぎでエンストしそうになったりします。
あ、燃費はリッター30kmくらいです。
慣らし中だからかもしれませんが。。。。。
96 :
774RR:03/04/10 00:04 ID:ZKFPworr
エセシュラウドの利点 ガレ場でこけても
タンクが凹まない点。
97 :
774RR:03/04/10 00:36 ID:ZcwpDOwB
>>96 だって『似非』じゃないもん。
タンクシュラウドだって本田自身も言ってるもん。
ただ、ウッズランやヤブこぎなんかでは引っかけてめくれるんだよな…
今まで空冷4ストはそんな心配要らないでガンガン行けるのが良かったんだが、
もうそんな使い方する奴が主流だった時代は遙か昔になったってことだな。
98 :
774RR:03/04/10 00:50 ID:pHDVoIQZ
シュラウドが効果的に薪を集める!!
99 :
774RR:03/04/10 01:22 ID:IYXQeT6Y
おいらのDRZは
より一層 薪を集めます。
100 :
774RR:03/04/10 22:42 ID:TY3EBjCf
XR100!!ゲトー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=≡ ∧ ∧
=≡ ⊂´⌒つ,,゚Д゚)つ
=≡ ◎---◎ ̄)) ゴォォォォォォォォーーー
101 :
774RR:03/04/10 23:26 ID:khqOLuBQ
XR101!!ゲトー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=≡ ∧ ∧
=≡ ⊂´⌒つ,,゚Д゚)つ
=≡ ◎---◎ ̄)) ゴォォォォォォォォーーー
Dトラは、ほんとうに街乗りに向いてるのか
漏れは、街乗りでも
歩道と車道の段差をヒョイと超えられる
オフ車の21インチが好み
これ便利
>102
まぁ同意
KLXにちょっとオン向きのタイヤ履かせればすべて解決
そういう俺はエンデューロタイヤなんだが
104 :
774RR:03/04/11 07:25 ID:q8d+Tlry
WRにオン寄りタイヤは邪道ですか?
WRに17インチホイールでモタードにしてた車両がヤフオクに出てたな。
かっこよかった。
106 :
774RR:03/04/11 11:32 ID:C2nN+FC+
>>104 街中だけなら良いんじゃない。
林道やコースではカッチョ悪いやろうけど。
107 :
◆CMX69bx4w2 :03/04/11 21:50 ID:V+FNHBES
慣らし460kmまできました
あと40km走で、スタートダッシュ思いっきりやったり
それまで抜かれてたスクーターを抜き返してやったり
最高速アタックやったりできるかと思うと
今から ハァハァしております
108 :
774RR:03/04/11 21:54 ID:xlQf+n8g
>>107 走行距離ってのはあくまで目安だから、
今まで○○回転までしか開けてませんでしたが、距離逝ったのでフルスロットルです!
ってのはよくないよ。ちょっとずつ開けていきなよ
109 :
774RR:03/04/11 22:02 ID:2oB8/XR6
IDがXR記念あげ
110 :
◆CMX69bx4w2 :03/04/11 23:21 ID:S/QL0Xip
>108さん
アドバイスありがとうございます。
最近ちょっと、アクセルあけれなくて、ストレスが。。。。
もうしばらくは我慢の日々が続きそうですね。。。。。
ゆっくり上げてきます。
111 :
774RR:03/04/12 00:03 ID:sEVEGTwn
XRの17インチ仕様をはじめて乗ったときは、
異様なまでのひらひら感にビックリしたなー
現行のXR乗っている人って、ためしに17インチ仕様になった
自分のバイクに乗ってみたいとか思わないのかな〜?
112 :
774RR:03/04/12 10:53 ID:IWrEPy7R
>>111 ツーリングで林道と林道の繋ぎの舗装された山道で
グリップの良い17インチだったらと夢想する。
113 :
◆CMX69bx4w2 :03/04/13 09:34 ID:JhAkTAK4
そろそろ100km出してみよ あげ
114 :
774RR:03/04/13 20:18 ID:LWwNzqWo
慣らし1000キロ終了 あげ
115 :
774RR:03/04/13 21:55 ID:H6oJBlOB
だれか旧MDと新MDダートで海苔比べたって人
いないのぉ?
倒立フォークはどんなもんなんかね
ちょっと乗っただけだけど、倒立フォーク立派過ぎ。
フレームが負けてるんじゃないかな。
117 :
774RR:03/04/14 18:29 ID:Z5n7c+fY
jun38cはフォークとパッチ充てフレームのバランスはいいと言っていたが。
118 :
774RR:03/04/14 19:04 ID:W5pQVLaF
あの倒立はCRMのでしょ ってことは、そこまでフレームがまけることないんじゃない 実際、よくME08とかにCRの倒立いれて飛んでる人もいるし
08のフレーム剛性は結構あったんじゃないかな?
95のスーパーXRにフルモデルチェンジした際は殆ど共通のフレームで、剛性が高い分
標準装着のタイヤじゃマターリ林道ツーリング楽しむような人にはアンダーステアが出てしまって
スイングアームピボット周りの剛性が落とされたり、サスストローク短縮などの
ヌルくする方向性のマイチェンが繰り返されてきたような。
120 :
774RR:03/04/15 07:24 ID:ByIAXOJ6
08は06よりかなり硬いですか?
121 :
◆CMX69bx4w2 :03/04/15 22:33 ID:VQBGsnvn
ようやく600kmオーバー
ギアと回転数とクラッチの繋ぎを、
あわせるコツがまだつかめていない
過剰回転になったり、
低速でエンストして鬱になったりしてます
前のバイクじゃエンストなんかしたこと無かったのに。。。。
122 :
774RR:03/04/15 22:56 ID:AFAv3t8M
↑珍XRは
1速アイドリングで走れまつか?
2速ではどうでつか?
123 :
原田:03/04/16 02:17 ID:ML7ZZqPN
124 :
:03/04/16 17:24 ID:sAi7MRqT
逆車XRは倒立じゃなかったよね?
125 :
774RR:03/04/16 20:30 ID:RVu0AEnE
逆車(=レーサー)のサスが正立ってことは
倒立はON向け or 見掛け倒し ?
>>125 CRMの在庫整理&ショーワのライン保全
127 :
◆CMX69bx4w2 :03/04/16 22:40 ID:euk0YyOP
>122さん
アイドリングというのは、アクセルあけないで発進→そのまま走るですか?
それはちょっと無理です
128 :
774RR:03/04/16 23:24 ID:RVu0AEnE
>127
普通250ccの単気筒でクラッチ使えば平地の2速アイドル発進くらいできるでしょ
クラッチかエンジンに問題あるのでは?
>>127 普通に走ってる状態から
1速でのアイドリング走行
2速でのアイドリング走行
3速でのアイドリング走行
はどんな感じ?
130 :
774RR:03/04/16 23:40 ID:E7IHIcAl
俺のXRは2速むずかしいな。XLRなら3速でも出来たのに。
街中や高速は使いやすいんだが。
131 :
山崎渉:03/04/17 14:51 ID:k45uWpsH
(^^)
132 :
◆CMX69bx4w2 :03/04/17 21:32 ID:H3H2y/51
>128さん
ああ、ハンクラを駆使するんですね。ちょっとやってみましたが
2速でも前進できました。
>129さん
えーとスタートしてある程度加速がついてからでいいんですね?
明日やってみます
133 :
木曽川XR:03/04/17 22:10 ID:nd0/VoHw
MD22・XLRからXRに乗り換えて、今日現在620Km走行しました。
今日ちょこっと川原走って思ったんですが、まずトラクションがいい。
なかなかホイルスピンしなかった。まだパワーが出てないからかな?
あとフロントの追従性が妙にいい感じでした。ギャップではねない感じ。
>132さん>129さん
自分は、今日1速2速で走れるかやってみました。走れましたよ。
3速はやってません。
ならし中なら3速はやらない方がいいかもしれない、エンジンに負担かかるので
アイドリング走行時のXLRとの違いを知りたい
新エンジンのトルク感がどんなものかと
135 :
774RR:03/04/18 00:01 ID:zYDOHSFR
06と08比べる時点で間違ってるよ フレーム見れば一目瞭然!
136 :
774RR:03/04/18 12:00 ID:UE0Ox3jk
250が50万オーバーかぁ。高くなったもんだ。
138 :
774RR:03/04/18 12:15 ID:wRi4fNTw
139 :
:03/04/18 12:28 ID:GfcOVqO5
Fフェンダー長いなぁ・・
140 :
774RR:03/04/18 13:05 ID:U8k0nIJi
>>138 あんなフードの付いたポンチョみたいなウェアを
着るのがアスファルトスペックです。
やっぱりゴーグルなの?街乗りならシールドの方が
便利だと思うけど。
142 :
774RR:03/04/18 13:17 ID:TmKmzNHS
空冷モタウドキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
確かにカッコいいな。
空 霊 の フ ィ ン が 無 け れ ば ナ ー
144 :
774RR:03/04/18 14:13 ID:XZMZtAOL
ポンコツモタウド ダサ-----
タカ-----
145 :
774RR:03/04/18 14:26 ID:U8k0nIJi
>>143 動力性能でDトラさんに勝てないんだから
ディグリーのエンジンで作れば良かったのに。
そうすれば「CRF250モタード」って名づけても
怒られずに144みたいな事を云われるのが
減っていたかも。
146 :
774RR:03/04/18 14:43 ID:0kEjYNey
遠い昔に出たばかりの
「スーパーバイカーズ」もどきみたい
147 :
774RR:03/04/18 14:56 ID:U8k0nIJi
今でも一緒でしょ
>>145 ディグリーって早いの?Dトラに勝ってるの?
実は漏れディグリーに乗っててモタード仕様にしたかったんだけど全くパーツがなくて(鬱
仕方なく限りなくオンよりのタイヤとかを履いてはいたんだけど。
で、XR250モタードが出るってゆーからずっーと狙って待ってたんだけど…
ディグリーより遅いのは勘弁だなぁ…高速通勤メインなもんで。
149 :
汚咲 豊:03/04/18 15:47 ID:SYjd5JLp
買うぜ
150 :
148:03/04/18 15:51 ID:R4+8r9fE
ん?もしかして早いとかそーゆー問題じゃない?
水冷とか安いとかそーゆーこと言ってんのかな?
まぁ漏れはどっちでもいーんだけど、とにかくディグリーよりは早いよね?
151 :
汚咲 豊:03/04/18 16:16 ID:SYjd5JLp
>>148 っつーか高速通勤メインならビクスクでも買えよ
万沢康夫氏が昔AX-1のエンジン(=ディグリー)はグリップ良い
って書いてたけど、てことはオンで乗るにはパンチ不足?
153 :
148:03/04/18 16:32 ID:R4+8r9fE
>>151 スクーターはイヤっ!
っつーか渋滞ひどいし一日80kmくらい走るから燃費重視(w
>>152 エンジンのグリップが良いってどーゆー意味?やさしく説明キボン!
×Rオタード
155 :
145:03/04/18 17:15 ID:U8k0nIJi
148さんのおっしゃる通りで開発するのはコストが
掛かるので水冷単気筒のディグリーのエンジンををベースに
すればどうかなと143さんのスレを見て思いついたんです。
私の周りでディグ乗りが居ないのでエンジンのポテンシャルは知らない
のですが、モタードにするならオン専用でしょうから高回転型
に味付けを変えてやれば面白いのが出来るんじゃないかなと。
>>155の145
重箱の隅突くようでごめん、
>モタードにするならオン専用でしょうから
この点に関してのみあなたは激しくモタードを誤解している。
オンオフ混成コースを走るのがモタードの醍醐味よ。
メーカーの意向はさておき。
157 :
145:03/04/18 18:14 ID:U8k0nIJi
実際にレースに出る人は少ないし
殆どが街乗りでしょう?
ホンダがレースを意識して出しているわけが無いのは
周知のとおり。メーカーの意向も考慮した上での155です。
レースに出たりしてる人が気分を害したならゴメンナサイ。
フレディやローソンが出てる頃からちゃんと知ってます。
言葉足らずで私が誤されてしまいました。
158 :
148:03/04/18 18:20 ID:R4+8r9fE
>>155 やっぱそーゆー意味でしたか…レスサンクス!
>>156 オンオフ混成コースを走るのはスーパーバイカーズでは?
オフ車ベースでオンのみがモタード(モタルド)じゃないのか?
ネタにマジレスだったらスマソ。
160 :
774RR:03/04/18 20:05 ID:SYjd5JLp
スーパーバイカーズもモタードも内容は同じ。
欧米での呼び名か欧州での呼び名かの違いだけ。
そしてオンのみ走るのはターミネ―ターズ。
161 :
774RR:03/04/18 20:13 ID:SYjd5JLp
>>29 遅レスですまんが、
「深夜の新車情報」を、てっきり「(佐藤)信哉の新車情報」と解釈した折れはアホですか?
162 :
774RR:03/04/18 20:39 ID:fNACE/DS
やっと正式発表が出ましたか。
まぁサイトを見る限り、スタイル的には文句ないです。
フロントフェンダーの形が特徴的だけど、
なんか鳥のくちばしみたいでカッコイイと言えなくもない。っていうかカッコイイ。
諸元見てて思ったのは、最高速は間違いなくDトラに劣るだろうけど、
停止発進を繰り返す都会の道路状況では、空冷OHCの粘り強いトルクが
プラスに働くかもなってこと。
低シート高も手伝って、待ち乗りはDトラ超えるかもね。
163 :
774RR:03/04/18 20:44 ID:bcUwRrrc
164 :
774RR:03/04/18 20:50 ID:bcUwRrrc
165 :
774RR:03/04/18 21:06 ID:qfwAjIfu
で、ターミネーターズって日本では流行っているの?
最近雑誌を読んでいないので教えて下さいな。
166 :
774RR:03/04/18 21:09 ID:bcUwRrrc
>>165 ターミは廃れてきたが、モタードは少しだけ人気が上向き気味・・・かな?
ショボいよなあ。 モタードなんて名前で新規軸みたいに見せかけてるけど得意の後追い路線か。
しかも恒例のオリジナルよりショボくなるところもキッチリ押さえてるところが素敵。
169 :
774RR:03/04/18 23:05 ID:CDHJz6Eo
欧州選手権ではレギュレーションでオン8割、オフ2割って
決まってるらしーよ!
>>159 オンのみはターミネーターズね。
もしやネタで言ってるのか?
171 :
774RR:03/04/18 23:18 ID:bcUwRrrc
>>168 別に新規軸でもなんでもなくて、「スーパーバイカーズ」という名前の使用権を
アメリカのテレビ局が押さえてて使えないだけでつ。
レース自体は凄くハイレベルで面白いよ。
入手困難になってしまったけど、一度ヨーロッパ選手権のビデオ見てみれ。
カコイイYO!
172 :
171:03/04/18 23:20 ID:bcUwRrrc
・・・もしかしてXR250のことですたか?
だったら早とちりスマソ。 m(_ _)m
なんか話が微妙に噛み合ってないYo!
174 :
774RR:03/04/19 00:20 ID:QZB4exAL
昔オフで林道などを多少ならしてて 久しぶりに復活するには
いい感じだと思う。 欲しいが高いね〜
Fフェンダーだけ変えて通勤快速にしたい
ちょいスタイルがホンダっぽいというか 毒気がなく面白みがないが
悪く言うつもりはないんだけど
XRの空冷エンジンはオフ向き。XRなら使いやすくて良い感じだけど
モタならグリップの良い舗装路ではアンダーパワーがよけい目立ちそう
AX-1あたりの水冷をリセッティングした方が良かったと思うよ
規制前MD30乗りだけど高速ではNAの軽自動車にさえ負けます…
176 :
774RR:03/04/19 00:52 ID:EHrzAiyw
何で負けたの?最高速?加速?
って250のオフにそんな事は求めない!
177 :
168:03/04/19 01:03 ID:Y8o0awVS
>>171
当然XRオタードのことでつ。
正直、上はただダラダラ回るだけで、粘り強い空冷のトルクって言ってもたかだかストリート用の250なんだからねえ。
D-Traに遙かに劣る程度のモノに52万… たけーよな。
>176
高速で登坂車線のあるような長い登り坂はきついねえ
スピードを乗せ損なうと煽られっぱなし(鬱
179 :
774RR:03/04/19 01:32 ID:C84veaTa
>178
うちのBajaも高速はだめぽ
平地は130km以上出るけど長い登りはジリジリ速度が落ちて100kmでねえよヽ(`Д´)ノ ウワーン
でもそれ以外はマターリと良い相棒でつ
180 :
774RR:03/04/19 02:00 ID:SirhtoBk
>>159 解り易く説明すると
☆スーパーバイカーズ&スーパーモタード☆
オンオフの混じったコースで速さを競う。
オフ車にロードタイヤを履かしたものが速かったので今のような形になった。
激しいスライドから立ち上がっていく様はかなりカッコイイ
ターミ
モタードに憧れた香具師達が真似事を始めたが、オフをろくに走れないへタレばっかりなので
舗装路のみで競うようになったヘタレのレース。
トロイオフ車が必死でストレートで競いあってる様は、思わず「プッ(^∀^)ゲラゲラ」である
オフ車でハングオンってちょっとアレだと思うんですが。
その横をリーンアウトでスイスイ抜いて行くシャンボン超カコイイ!
182 :
774RR:03/04/19 09:28 ID:EHrzAiyw
>>180 へたれかどうかは知らないがスーパーバイカーズを開催する場合
コースの設営に時間と金が掛かるのをご存知か?
少ない参加者のためにせっかく作っても
本来の目的であるオンのサーキットにもだすためには
オフパートからの土を綺麗に掃除しないといけないだろう。
常設のコースなど維持できるわけが無いのだから
オフをロクに走れないなどと、競技参加者を貶めるのは
止めてくれ。
どうもオフを走ってる奴はオン乗りを馬鹿にしがちだが
オンで早い奴がオフに真剣に取り組めば
上達するのも早いしオフでも早いぞ。
45万くらいなら文句ない…それでもギリだな…
184 :
774RR:03/04/19 11:36 ID:lBi2tEs2
値下がりしねぇかなー
兄貴がDトラ乗ってて(俺シェルパ)、俺もたまに乗るけど、
あの、ぶん回しながらかっ飛んでいく快感の代わりに、
XR特有のもっさりとした低速トルクがあるなら、
普段シェルパの俺には扱いやすいかもしれない。
>>182 >オンで早い奴がオフに、、、、オフでも早いぞ
それ逆じゃないの
一般常識として
186 :
774RR:03/04/19 12:30 ID:HeI+s82/
>>182、185
プロレベルだと
MXからロードに転向はあってもロードからMXには行かないよね。
2輪から4輪、四輪から2輪と同じで稼ぎになる額が違うからやろ。
まあステップアップするみたいなもん。
それは芹沢やJMBの例で判りやすい。
逆の場合はまず見ないからね。
182のスレはオンの早い奴が1年でもオフに乗れば
オフだけ1年の奴よりは上達が早いってことじゃあないのかな。
オン→オフ、オフ→オンどっちも経験すればいいやん。
でもスペンサーはダートラ出身なのにSBは早くなかったなあ。
ローソンはMXも早かったのに。
>>185 オンだからオフだから、と言うよりはそいつがどこをどれだけ走り込んできたかで決まるのでは?
オフでもたまーに林道や河原コース行く程度だと、オンでサーキットやジムカーナ走り込んでいて
バイクの挙動を正しく掴んでる人には同時にオフを始めた場合は敵わない。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 17:41 ID:hs1TR3nr
D-Traより遅いの?
ホンダエンジンだから速いかと思ってた。
ゼファーのあとの、CB−SF。
D−Traのあとの、モタド。
車で言うところのトヨタみたいな戦略だなぁ。
190 :
182:03/04/19 18:59 ID:EHrzAiyw
187さんの言った事を言いたかった。
日本語は難しいです。
>>187 逆もまた真なりだからなぁ
結局は乗ってるやつの努力とセンスだよな、速い遅いってのは
193 :
774RR:03/04/19 20:22 ID:fiOCREtt
遅いって言っても130〜140位は出るでしょ?
充分ですわ。
Dトラはタンク容量が少なすぎるからなぁ。
>>193 最終的には似たような速度には到達するが、高速の伸びが段違い。
さらに負荷のかかるハイスピードダートなんてもっと違うし。
で、よく言われるのがKLX/D-traのタンク容量なのだが、実質燃費は従来型までを比較すると
KLX系のが20〜30%ぐらいは良いのな。
乗り方にもよるけど、結局のトコロ航続距離には大差ない。
195 :
188:03/04/19 20:52 ID:B+NN8SuK
そーか、Dトラの方が高回転で気持ちいいのか。。
もちょっと経って、レビューとかレポートとか出回ってから決めた方がいいのかな。。
とりあえず、
ホンダからモタドスタイルのバイクが出たし、
Dトラの中古相場も下がるかもしれないし、
嬉しい限りだ。
196 :
774RR:03/04/19 22:30 ID:eaKZXx+F
| | ∧
|_|Д゚) 52万あれば。
|文|⊂) ランツァの新車が。と言ってみるてすと
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
198 :
774RR:03/04/19 23:14 ID:CKahpmRO
200 :
774RR:03/04/19 23:54 ID:tXpu33Eu
上にハングオンの横をリーンウィズでってあるけど、
何年か前のレースで、ターミ系のレースにシャンボーン呼んで
アスファルトのみ走らせたら、カナリ競る結果になり、ドリもせず
普通に走った事があったはず それ以後彼は来日していない・・・
そして、D虎とXR比べられてるが、どちらか選ぶんなら
D虎じゃない? 俺はMD30乗ってるけど
将来的なこと考えても、ボアアップするとかならD虎は
純正でボアアップできるし、FCRなどつけてもメンテしやすい
XRはキャブ下にセルモーターがあって、MJ変えるのに全部
取っ払わなきゃならん・・・
もちろん、空冷の為に熱対策も必要になる・・・
これからの時期鬱だ・・・
買えるもんならこいつを買いたい。
203 :
山崎渉:03/04/20 00:38 ID:RdCmZbv/
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>198 | | ∧
|_|Д゚) オーストラリア仕様の新車が50〜54万くらいであるよ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
205 :
山崎渉:03/04/20 02:28 ID:RdCmZbv/
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
125の猿人で出してくれんかなぁ…
207 :
774RR:03/04/20 15:19 ID:rSBpHVHY
LANZAってオイル燃費、何kmくらい?
2ストはオイルのつぎ足しでコストかかるからなぁ。
正直、LANZAに17インチ履かせてモタード化したら、
DトラやXRモタードなんかより全然良いのでは?
209 :
774RR:03/04/20 16:20 ID:cscOVFx/
TDR250なんっーのもあったよな
212 :
198:03/04/20 18:36 ID:I0U1Ugj7
213 :
774RR:03/04/20 18:46 ID:9U6vh2lt
新XRとKLXだったらどっちがいいでせうか?
本格オフ走行はしまっせん!
214 :
774RR:03/04/20 18:56 ID:I0U1Ugj7
650Rの話で悪いんですけど、
ノーマルのタンクに付くキー付きのキャップってないのかな?
218 :
774RR:03/04/20 22:09 ID:5JYKupRr
>>217 アシャルビスから出てるよ!
アチャルビス?アシェルビス?どの呼び名が正しいのでつか?
219 :
774RR:03/04/20 22:14 ID:22KbcWCH
221 :
774RR:03/04/20 23:32 ID:1ctRh1+y
精度はもひとつらしいけど
222 :
774RR:03/04/20 23:32 ID:45xkjkSP
今日見てきたけど仕上げがあんまりだね。タンクなんか塗装薄そうだし
シュラウドは荒隠しかと思ったよ。スイッチ類やエンジンも中国製のように荒い。
タンクキャップもちとショボイ。不景気ここにきわまれリといった感じ。
スタンドが寝ぎみになったので停車時に倒れるのは直ってるね。
でも信号待ちでスタンド出して座ることは出来なくなった。買い替え、どうしようかな〜
>>213 カネ持ってて新しもの好きならXR。
KLXならXRとの差額で純正部品でボアアップとかで元々XRよりは速いがさらに速く出来るけど。
♪
♪ ∧ ∧ ♪ よ〜く考えよ〜 ♪
(,,゚Д゚). ♪ お金は大事だよ〜 ♪
|つ[|lllll]). う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
〜| |
U U
225 :
774RR:03/04/22 17:23 ID:CKJ5jnJr
旧XRと新型XR、海苔比べた方いまつか?
>>222 部品製造も組み立てもin CHINAかもね
>>227 俺もそう思タ。02と比べるとエンジンの塗装や部品が雑。タンクもなんか薄いぞこれ。
バハは02と同じだったが。まぁ300台も売れないバイクじゃしょうがないかもね。
旧型、メンテして続投させます。ちゃんと作って60万なら買ってたかも。
229 :
774RR:03/04/25 00:11 ID:tgWLvyip
漏れME08海苔だけど、
実物見たけどクランクケースの塗装が新型MD30とME08全然違うじゃん。
何かすごい安っぽかったぞ。旧型MD30とは一緒だったとおもう。
新型MD30いろんなところでコストダウソしてんだろうな。
それとも安っぽく見えるだけで最新技術使ってんだろうか。
コストダウソがホンダで言う所の最新技術で向上した生産性、なのです。
しかし、旧型と較べて性能向上したって言うよりは味付けの変更って感じだな。
フロント倒立化+フレーム補強によってよく言えば安定感が増したけど、増えた車重に伴って
下りの砂利コーナーなんかが怖い感じ。
てな事をオリの95と乗り較べて感じたが、DC最新号では芹沢選手のインプレで
オン:オフ=9:1位って言われてるね… ん、なんか納得だわ。
悪くはないんだけど、今回はスルーって感じ。
231 :
774RR:03/04/25 11:00 ID:nRciK95M
細〜いピン一本だけですぐにぐにゃぐにゃになる
ステップだけは、ちっとマシになってた
モタードかっこいいね。
いま乗ってるSL230売って買おうかな。
233 :
774RR:03/04/25 11:57 ID:epkS+O5t
XR250でタンデムはしんどいですか?
感想お聞かせください。
234 :
774RR:03/04/25 13:47 ID:nEjYSk/8
モタードねえ。
もろFTRと客層かぶりそうなんだけど。
あの値段出して性能的に大差無いの買おうとする奴そんなにいるか?
純粋に走るモタードモデルが欲しいならレーサーベースに行きそうだし。
FTRといっしょくたにするのは可愛そうだ!
エンジンもサスも違うだろ。
まあ値段の差だけで客層がかぶるのは同意。
236 :
774RR:03/04/25 16:44 ID:1Jmb5oZ3
この前のMOTO1にモタードが出てたの見たけど、あんまりかっこよくなかったな。ライダーはうまかったけど、他のバイクにくらべると苦しい感じでした。
見た目もなんか古くさく見えるし。
>>233 しんどい上に激つまんないヨ。。馬力が足んない。バイクが悲鳴上げてる感じ。
ところでニューXR250のあのシェラウドが・・ってみんな言うけどねー
カッコイイと思って乗っていたんだが、デザインは三日で飽きたな・・・
でもオフ初心者にはいいバイクだと思うよ。和紙も初心者だが満足してる。
ごめん、悲鳴を上げてるは言い過ぎ、、、でも激つまんない。
自分に即レス、、、恥ずかし。。。
239 :
774RR:03/04/25 22:14 ID:0Q2zr6kW
ごめんなさい、XRモタードに惹かれたFTR糊でつ
シート高2cm下がったっていうけど、どうなのよ?
漏れ身長160なんだがアウト?
240 :
774RR:03/04/25 23:31 ID:b1Mn8vB0
体重は?2cm下がってもFTRより7.5cm高くなるのか・・・
まあ走り出してしまえば問題は無いんだろうけど。
やっぱり現車にまたがってみるのが一番かな。
スマン。役立たずな俺。
7.5Σ(゚д゚;)
体重50だから沈まないよなぁ・・・
ちょっと見にいってみますわ、ありがd
242 :
774:03/04/26 02:36 ID://ifDQH4
>>241 なんとかなろう。
俺、164cm & 56kgだが、CRMに乗れたよ。
もっとも、静止状態ではバレリーナどころでなく、
左足を付くと右足はふくらはぎで車体を支えなけらばならなかった。
まぁ、一日試乗したのみだったから、
それが毎日になるとイヤになるかも知れないけどね。。
243 :
774RR:03/04/26 03:53 ID:wBWHtyiD
CRMとXRの17インチじゃ、相当違うぞ
ちなみに、175の俺がCRMの21インチだと相当つま先
XRの17インチだとべた足
244 :
sage:03/04/26 13:35 ID:SAPYIbHq
>>237 サンクスです。
夏場はオーバーヒートしそうですね。
CRF250x出るの待ちます、何時になるかわかんないけどそれまで金貯めよ(^^;
待たずに買え!出る頃には腕も上がってるぞ
出るときに下取に出せばロスもしれてるし。
イマドキ普通に乗ってオーバーヒートなんかしない!
多分
つかDR-Z400SでもKLX250でもWR250Fでも他にたくさん選択肢があると思うんじゃが
ホンヲタにとっては本田以外はバイクに非ず、なのでつ。
…いやマジでそう思うよ新XRスレの今までの経緯からして。
248 :
774RR:03/04/26 20:15 ID:ABy3qNdn
あえて空冷チョイス!
249 :
774RR:03/04/26 20:30 ID:1s8H9QVp
モタドは足つきいいね。初期がよく沈みこんでる上タイヤ分低くなってる。
ちょうどタイヤが減った古いXRと同じかな。Dトラより低いからこっちの方がいい。
250 :
あ〜る・1:03/04/26 20:36 ID:dxehCdwj
CRFのパチモンやん・・・。
XR、ファイティングレッドがカコ(・∀・)イイ!!
つーヒトは結構いると思うが。
モタで赤あったら買ってしまいそうだ...
252 :
774RR:03/04/26 21:20 ID:QvZaJsTX
80年頃にホンダがオフロードバイクによく使ってた色だな
赤
てか、ちょっと色目は変わっても赤はそのころから今でも
メーカーカラーなんじゃが。まあ昔の赤に近くなったね。
街乗り、たまにツーリングで買うなら(レース使用はナシ)
DトラッカーとXRモタード、どちらがオススメですかね?
255 :
774RR:03/04/26 23:47 ID:jpXdXGGB
出て数年立つDトラと出たとこのXRを比べたら
ホンダ党員の俺で無くてもXRと言いたいが
君がカッコイイと思うほうでいいよ。
>>254 D-Traの方がそんなに大きな差ではないけど速い、軽い、水冷で都内の渋滞なんかでも熱ダレや安定性では上。
XRモタもD-Traもエンジン自体は世に出てずいぶん経つものだから信頼性自体は大差なし。
価格はデフォで4万安くて、本田の値引きの渋さから考えると市場ではさらに価格差は開く。
カッコは主観だから何とも言えない。
ただ俺的にはシュラウドの下に空冷のフィンが見えるのはデザインのまとまり的にはゴチャ付いていてウザく感じる。
価格差以上に本田に思い入れ有るならモタをどうぞ。
しばらくは注目されているなんて勘違いに浸れると思うし、出たばっかのバイクの方が。
Dトラ乗りの漏れから忠告。
現在そしてこれからもDトラの唯一の欠点。
タンクが小さすぎ・・・・。
ツーリング(特に長距離)使用はきつい、というか面倒くさいよ。
258 :
774RR:03/04/27 12:16 ID:ncrh3NtE
タンクが小さいからスタイルにまとまりがあるよ。
259 :
774RR:03/04/27 12:50 ID:JGSdOkMJ
タンクが小さいのはいいことだと思う
ジェベルのぶさいくさ見てみ
長距離の使用うんぬんの前にぶさいくバイク乗ろうとは思わん
タンクでかかったら、モタードの意味ない。
261 :
774RR:03/04/27 13:14 ID:Z5LLpMvP
タンク容量少ないといっても
早め早めに給油してせいぜい一日二回
給油と同時に地図見たりションベン行くのにちょうどいい
とは言え7.2リットルは・・・ツーリング用途にはKLX系タンク小さすぎ。
街乗り中心なら困らない範囲かな。
マッタリ走ればリッター30近く行くんだからぜんぜん気にならないけど。
むしろ人間が連続200km走行なんか耐えられん。
XRの方が座り心地は良いね。
・・・200km連続なんてザラだと思うが・・・高速使う時は尚更。
それに高速走っててすぐリザーブに入るのって怖くない?
あと・・・KLXってリッター30kmもいくの?ウラヤマスイ・・・
マッタリ走ればリッター30Km超える
250シングルなら普通だと思う
以前乗ってたXL250はマッタリ走りで35Km/L、最高燃費40Km/Lいったことあるので
リッター30Kmでもあまり良くないと思ってた
で、KLXだと7.2リットルのタンク容量が「全然気にならない」程
コンスタントに30km/lを越えるのかね?
漏れのDトラでは30越えは滅多にない。
平均27〜8ってとこ。
それとタンク容量は7.5と記憶してたんだが・・・(02型)。
カワサキのサイトで03型は7.2と記載されてるね。・・・減ったのかね?
>>266氏
コンスタントに30km/lは無理だけど
XRとの燃費の差で給油タイミングは殆ど一緒かKLXの方が良かった。
KLXが28〜22位の燃費にたいし
XRは25〜20ってところだったね。
XRは18位の時もあったけど、KLXは20切ることは無かった。
だからタンク容量の差はほぼ埋まりますよ。
>>265氏
XLって強制開閉キャブじゃなかったっけ?
きちんとセッティング出た完調の強制開閉キャブは馬力と燃費両立しやすいから。
負圧キャブはどうしても燃費落ちるからね。
それとXRが燃費悪いのは加速ポンプのせいと違うかな?
>>269 265ですがXLといってもXL250Sです
ほんとに燃費のいいバイクでした、どんな走り方しても30Km/L切ったことありません
>>259 ジェベルをかっこいいと思う俺のセンスは異常なのか・・・
>>271 心配するな、俺もかっこいいと思うぞ
600以上のビッグオフでも、あの手のデザインで出してホスィ
変なカウルはいらない
273 :
774RR:03/04/27 23:16 ID:jUdmhbjE
あ、D虎とXRモタード(?)比べられるけど、
全然車格が違うって事も忘れないでねー
Dのがでかい
274 :
774RR:03/04/27 23:30 ID:JpoYvyCp
そうなの?車高はちょっと低いけど。
>>269 みるく大先生、そのデータとタンク容量から航続距離を算出すれば
XR> 25〜20km/L : 9.7L = 242.5〜194km
KLX> 28〜22km/L : 7.5L = 210〜165km
こういう結果になるんだが、この平均30km、200km前後の世界では
約15%という結構シャレにならん差をどの面下げて
>XRとの燃費の差で給油タイミングは殆ど一緒かKLXの方が良かった。
>だからタンク容量の差はほぼ埋まりますよ。
こう言えるのかご教授いただきたいのだが。
とまあ、挑発的な書き方をして悪かったけど
同一スレ、それも同一レス上で矛盾するソースを提示して断言するのは良くないな。
あなた自身の信用がどんどんなくなっていくよ?
>>275 みるく氏をフォローするわけではないけど、給油タイミングというのは
リザーブに入るタイミングが大きく物を言う物なので、
それによる脳内イメージというのはあるかもしれない。
勿論その場合でも「タンク容量の差」が「ほぼ埋まる」ワケではないのだけれども。
ちなみに街乗り+舗装路ツーリングならばXRでもリッター28km/Lはいきます。
逆にKLXでも林道攻めればリッター20km/L割ることもあります。
特にKLXのあのエンジンで回さないで乗るというのは、
良い悪いとは別に面白いところが使えずに大変ストレスが溜まります。
単純にホンダ信者相手にD寅厨が粋がって見せてるだけのレスに
脳内補正データで追従しちゃってるいたたたたレスだと思うんですが。
まぁ、TTRでもXRでも、本当に回さずに信号機のない地方国道を走るとリッター30km/Lは越えるがな。
コレを前提にタンクがぜんぜん気にならないという香具師の方が圧倒的少数だろ。
>>277 極端に悪い意味合いじゃなくて「主観」より更に「主観寄り」みたいな意味ね(w
>>275氏
>>276氏のおっしゃるようにリザーブ付近までの給油って事で。
KLXとXRでのリザーブ量の違いもありますから。
それとXRは20っていう燃費が非常に多かった。
(自分と連れの2台ともそうだったので)
かたやKLXは25位の燃費が多かったのでね。
無論同じ所を同じように走って。
だからリザーブまでKLXが160キロ程度
XRも160キロ程度で差がなかったと。
燃費に幅を持たせたのは走る場所によって違うから。
長距離で林道比率少なかったら、XRの場合燃費の伸びが大きかった。
KLXの方が燃費の変動は少なかったよ。
多分加速ポンプのせいだと思うけどね。
が、ヲイラ達はそういう運転はあまりしなかったからね。
30キロ台なんて夢のまた夢・・・・
それとSR時代のKLXってタンク容量8リッターだったのだが
KLX250になってから容量減ったのかな?
>>276氏
>逆にKLXでも林道攻めればリッター20km/L割ることもあります。
結構速い人が乗ってるけど20は切らないね。
ヲイラも乗ってる時は切ったこと無かった。
まあ30越えたのは慣らし中だけだったけど、KLXも。
>脳内補正データで追従しちゃってるいたたたたレスだと思うんですが。
脳内補正っていうより、個人経験データーっていうべきですか。
自分たち以外の走り方は知らないので、偏ったデーターって言うのには
異論はないけどね。
「埋まりますよ」じゃなく「埋まりました」って書くべきだったのは反省。
燃費はね、乗り方次第だから。
ハイスピードがキープできる道なら林道だろうが舗装路だろうがKLXの方が燃費は稼げるよね。
フレーム剛性の高さも含めて、回して乗れる環境ならKLXのエンジンは愉しいしね。
逆にXRで愉しい局面だとKLXとの燃費の優劣は逆転する場合が多い。
それすら乗り方というかスロットルコントロールの癖で随分変わると思うよ。
みるく氏は負圧式キャブor加速ポンプの有無での燃費の違いを強調するけど
乗り方(スロットルコントロール)がそのエンジンに合ってれば、それで大きく燃費が変わることはないよ。
強制/負圧どちらでも、加速ポンプに頼った(そのエンジンにとって)ラフなスロットルワークをすれば
その分は「燃費の悪化」という形で表れる。
けれど、エンジンの性格に合わせたスロットルコントロールをすれば
加速ポンプは文字通り迅速な加速を助け、しかもエンジンダメージを軽減する。
結局メーカーが用意した組み合わせって言うのは公約数的な要素も大きいわけだから
そのそれぞれの公約数に合わせたライディングを行うか、
自分自身の乗り方や癖に合わせたカスタマイズを行わないと真価というのは計れないと思う。
ちなみに加速ポンプは急開時にしか働かないわけだから、
スロットルの開閉を激しく行うライディングをすれば燃料消費率はおのずと上がる。
レスポンスの良さを求めるライダーがトルク型のエンジンのバイクに乗ると
エンジン反応速度のタイムラグと加速ポンプのによる反応のタイムラグとの相乗効果、
それに対しての更なるスロットルの急開閉で悪循環に陥る場合が多いです。
みるく氏の今までの書き込みを読んでると、
単純にMD30の特性とご本人のライディングスタイルが合ってないだけなんだと思う。
WR250Fあたりのエンジンレスポンスってトレールとは別物だからね。
あとオフ乗りは、つるむ人同士でライディングスタイルが似る傾向がある、
もしくは、似たライディングスタイルの人間がつるむ場合が多いので
自分の周りでは〜っていうのは、それほど客観性はなかったりします。
林道に遊びに行くのに、かっとび派とトレッキング派が揃うのなんてバイク屋主宰の時くらいでしょ(笑)
>>280氏の誰かさんw
燃費は乗り方。
まさしくその通りだね。
ヲイラの書き込みの殆どは自分か周りの体験談を元にしたのが多いから
自ずと偏った意見になってるのは事実だと思うよ。
反対に経験の無い雑誌の受け売りは書いても仕方ないと思うし。
読みて側がいろんな書き込み、情報を見てその中から自分に有ったモノを
探せばそれが一番だと思うので。
よっぽどの初心者さんでなければ、この辺は十分理解頂けると思うし、
そういう方にはそれなりの書き方はしているつもりなんだけどね。
それと加速ポンプはWR等のFCRにも付いてるから、最近はオフでも
特殊な装置じゃなくなったね。
ただしダートユースじゃどうしてもアクセル開閉が多くなるので
加速ポンプ付きが燃費で不利になるのは仕方ないと思う。
個人の好き嫌いは別にしてこれは事実だと思うけどね。
ただしアクセル開度を一定にできる田舎道等では加速ポンプ
によるロスは無くなるので燃費に差が出ないと。
でもオフユースも有るのが普通なトレールバイクでは
トータルでみる(それこそ客観的)とKLXよりXRの方が燃費が悪く
その原因の一部は加速ポンプに有るというのは動かしがたい事実だと思うが、いかが?
>ちなみに加速ポンプは急開時にしか働かないわけだから
これは間違いじゃない?
(燃費の悪化や、生ガスによる悪影響が出るのはこの時なんだけど)
急開時だけじゃなく、有る一定のアクセル開度の範囲で働くようになってると思うが。
だから普通ニードルやクリップ位置、メインジェットの働きに
影響してきますよ。
XRのは加速ポンプいじったことないので知らないが
WR等のFCRだと加速ポンプ絞った場合はこの辺の(パイロット含めて)
セッティングの変更が必要です。
それこそ自分の使い方に合ったリセッティングでね。
もう一つ、レスポンスの良さとトルク型っては相反するエンジン
じゃないと思うよ。
トルク型であってもレスポンスの良いバイクは有るし(XLRの様に
XRの場合フラット型というべきじゃないかな?
まあこの特性が自分に合ってなかったのは事実なんだし
だからME-08のピストン、カムとFCR入れたんだしね。
ただオフ比率が多いユーザーはこの特性に疑問を持ってる人も
少なくないのも事実だと思う。
例え250トレールバイクの範囲とわかっていてもね。
っていうより非力な4st250だからかな。
284 :
774RR:03/04/29 01:53 ID:gCvhmxe5
どうでもいいけど売れてんのかな?
このスレで何人か購入の報告レスあったけど、動きが鈍いような。
年末年始に肯定的だった香具師等はどこいったんだ?
>っていうより非力な4st250だからかな。
これが全てっていう気がする。
300〜350ccくらいなら両立も可能だろうに・・・税制を恨むしかないな。
加速ポンプに関しては、吐出量は当然アクセル開度に比例するわけだけど、実際の混合気濃度は、
ある一定時間内に通過した混合器量に対しての加速ポンプによる燃料吐出量だから。
例えば4000rpmから8000rpmに回転を上げるとして、
このためのスロットル開放動作を1秒間で行った場合、単純計算上750Lの混合気が吸い込まれる。
当然この動作を10秒かけて行えば7500Lという10倍の混合気が吸い込まれることになる。
けれど加速ポンプによる燃料吐出量は動作工程が同じなら一定だから、
相対的にゆっくり開放した時の方が混合気に足される吐出燃料割合は少ない事になるという。
つまり、仕事(影響)量の有無(大小)という意味で「急開時に〜」という。
だから加速ポンプ付きのキャブのセッティングの1方法として
ちょい薄目で多少回りやすいセッティングにしておいて、トルクが必要な局面では、
ライダーがスロットルを細かく開け閉めを繰り返して積極的に加速ポンプを動かし
混合気をちょい濃いめにシフトさせるというのがあります。
ハイスピードコースで、直線の伸びとコーナー立ち上がりの加速を両立させたい時とかの裏技で
勿論細かいスロットル動作が必要なテクニカルなコースでは論外ですけどね。
286 :
774RR:03/04/29 08:45 ID:dyUrb1/e
つーかKLXに勝てるのが唯一タンク容量だけだからここを実用上問題なしと否定されるとすげえ必死になるのナ。
287 :
774RR:03/04/29 09:14 ID:Z2QluY0Q
燃費とか気にしすぎ。
ホンダ信者を是が非でも糾弾したいD寅厨がいるスレはココですか?
>>288 新XRは値段から始まって、どこもKLXよりもすぐれたところがないので
糾弾する値打ちもない
糾弾されるとは新XRの身の程知らず、自意識過剰。
290 :
774RR:03/04/29 15:48 ID:e/3S0xiu
糾弾する値打ちもない物にネチネチ絡むD寅厨がいるスレはココですか?
292 :
774RR:03/04/29 15:59 ID:AJ2f4CfP
ループっつかマルポスト風味ですが。
今、KLX250ES乗ってまつ。
KLXのタンク7リッタに耐えられず、BAJAへの乗り換えを考えています。
つか、XRがBAJAのタンクポン付けならXRでも良かなんですが。
つか、海外ツーを射程に考えているので、海外でのパーツ供給を考えるとホンダ一択なんで。
つか、KLXの燃費は最高で38でした。
今年3月に島根から横浜拙宅に帰る途中の高速道路巡航でアベ35以上。
天気晴れ、夜、巡航100。
最低は湾岸150km/h巡航で18。
KLXのナニが困るかって、こんだけ燃費がバラバラだとガス残量計算が出来ないっての。
>>289のようなキモイ人が乗ってるので
KLXやD寅を選択肢から外すことにしよう。
KDX125SRがくたびれてきたので次は中型4ストをと思ってたけど、
XRが最有力になりそうかな。
そーいや、カワサキは4stモトクロッサーは出さないんだろか?
おれが知らないだけ?
295 :
774RR:03/04/29 19:01 ID:3fYUxJS9
>294
知らないだけですね、今年から全日本で、125クラスで走ってます。
市販はいつになるのか知らないけどね。
あと、燃費は気になるよね、特に林道とか行くなら。
去年、林道行った時は、230kmぐらいスタンドなくて、ガス欠寸前になったよ。
俺がTTRで連れがCRMだった。田舎だとちょっと山はいていくとスタンドなんかない
しあっても日曜はしまってたりするからね、探してるうちにガス欠になるよ。
>>293 買ったら報告してね、いつになるのか知らないけど
>>284 バイク屋に聞いた話だけど予約でバックオーダーができたらしいよ。
初回生産分はもうさばけたらしい。
バイク屋に「まだここの珍XR売れ残っとるじゃん。」っていったら
「そりゃ2台目じゃ。」って返された。
そこそこ売れとるんじゃないの
狩ったぞ!
保険の引継ぎの都合で、納車は黄金明けだが、現物は見てきた。
小金井の某有名WING店では毎週行くたびに納車整備中のXRがあるね。
どの店でもそれだけ売れてるとは思わないけど、
その店でさえここんところ00型が納車整備されてるのは見かけなかったから
そこそこ出てると思われ。
300 :
774RR:03/04/29 22:43 ID:tcwUZy30
>>284 知り合いも購入…でも納車は未定、5月中旬以降って話し。
上の方で燃費の話が出ていたけど、住んでいる所によって
燃費は全然違うと思う。都会では燃費悪いよ。
そんな俺はセロ海苔
>>298 新車おめ!大事に乗ってやっておくんなまし。
GW明けとはちと可哀想じゃ。
>>284 最近新型走ってるの時々見るようになったよ。
オフ車としたらやっぱり売れてる方なんじゃない?
303 :
774RR:03/04/29 22:50 ID:hBsdEs4Q
新型XRの最高速はいくつ出ますか?
>301
ありがd
ずーっと待ってたモタだから末永く乗るつもり。
だから、あと一週間くらい我慢できるョ
燃費計るばかりじゃなくて、リーンバーン化するとかやってみた香具師いませんか。
AI仕様はもともとリーンバーン気味ですよと答えてみるテストの罠
俺の96は大体20km/lちょいぐらいだなあ。
94CRMの方はタンク11リットルとはいえ、16ぐらいしか走らないからそれと較べれば随分マシ。
友人のKLXは平均して25km/lぐらい。
つるむと給油のタイミングは殆ど一緒。
新型は東京近郊では時々見かけるようになったね。
MD30のスタイルも随分長いこと変わってこなかったから、新車効果が格段に出てるのかも。
正直、寄せ集め的な感じがしてXRオリジナル、って感じがしないから買いたいとは思わないな。
309 :
木曽川XR:03/04/30 20:41 ID:tXlLPkY7
俺の03XRの燃費
1回目ちょうど30Km/l 249Km走行
2回目ならしツーリングで33.2km/l 166km走行
3回目ツーリングで30Km/l 224Km走行
4回目ちょっと河原走行と通勤で26km/l 207Km走行
リザーブかかってからの給油ではないです。
こんな感じです。前のXLR(MD22)とそんなに変わらないヨー
XLRは最高40km/lいったことありましたが。
310 :
774RR:03/04/30 21:57 ID:knf3lPWF
渋谷あたりに行ったら、NEWXRに乗った若者に
「何だあのXR ぷっ」とかいってあおられる日も近いのかな〜
D虎出始めから2年くらいはそんな目にあってたからな〜
やだな〜〜
そんなコトばっか気にしてるなんて可哀相な人だね。
312 :
774RR:03/05/01 21:17 ID:JD4lsRTA
いつもは水冷2ストなんで分からないんだけど、空冷のXRとかでイキナリ川に突っ込んだりしたらエンジンが急に冷えて壊れるってことありますか?
ヘッドやシリンダーにクラックとか、考えすぎかな。
>>312 自分のではないけど
セローで壊れた人は知人でいます。
クラックではなくて、ピストン関係やられたとかいっておった
>>312 自分のは冬の寒い日、雨やミゾレが降る中エンジンに水滴が付いたりすると、
アイドリング中に、よくエンストしてました。
>>313 水ハンマーじゃないでしょうか。
それともシリンダーが急に冷えてピストンクリアランスが無くなって焼きつき、ってあるのかな。
316 :
木曽川XR:03/05/02 21:13 ID:exH4qKNF
>>312 以前乗っていたセローやXLRでよく浅い川に突っ込んだりしてたが問題なかったぞ。
そんなに簡単に壊れたんじゃ川を渡るようなエンデューロじゃつかえねーな。
水を吸い込んだらまずいけど。
>>314 それは、オーバークールじゃないのかな?
XRが1000Km超えたので林道行ったりしました。
318 :
木曽川XR:03/05/02 21:34 ID:exH4qKNF
>>317 林道行ったには行ったんですが、知らない間にゲートがいっぱい出来てたり工事中でそんなに走れなった。でも楽しかったヨー
319 :
774RR:03/05/02 22:40 ID:vMabtCtq
>>316 漏れは、まだパンク修理できないから怖くて林道逝けないっす。
チューブタイヤの中に入れるパンク防止用のスライムって効くのかなぁ…。
>>319
釘とかが刺さったときなどの場合には効果が期待できるが、オフ車のパンクの
原因として多い、リム打ちに対しては殆ど無力。
>>320 禿同。石に乗り上げたらタイヤのサイドが裂けていて
チューブには5Cmくらいの切れ目が出来ていた。
俺も始めてソロで林道に行く前にパンク修理の練習をしました。
始めは空気を入れるときにチューブを噛んで、やりなおしもしましたが
一応チューブとパッチを数種数枚持って行きました。
練習して困る事はないと思うよ。
>>315 そう、僕もそう思ったんだけど
抱きつきだったそうな。
川渡りとか聞くから、そんな馬鹿なとおもったけど
それは当人もそう思ったらしい。
ちなみに東海豪雨での水たまりに飛び込んだ際の惨事。
>>317 ゲートだらけって、どのへんいったの?
>>322 なるほど、あるんですねぇ。
私も水たまりとかには非常に興奮する方なので気つけとこっと。
私もイケメンとかには非常に興奮する方なので気つけとこっと。
325 :
木曽川XR:03/05/04 00:41 ID:KI9Pie2r
>>319 パンクすると困るけど、とりあえずパンク修理剤でも持っていけば何とかなるかも
確かにリム打ちしないとも限らんが相当激しいガレ場とかじゃないとそんなことも
あまり無いと思うよ。いままで乗ってたXLRも釘のようなものが刺さって42000Km中で
2回パンクしただけ。林道でのパンクは無し。でもパンク修理は練習するといいよ。
>>322 養老の方です。他にもいろいろあるらしいですがあまり詳しくないもので。
>>325 運が良かっただけと思いましょう。
備え有れば憂い無し。
ガレ場でなくても落石等でバーストの可能性はあります。
オフにはやはり修理セットが良いかと。
自信がなかったら予備のチューブ持ってくことだね。重いけど。
328 :
774RR:03/05/04 22:07 ID:qeDVD9DN
いま1500キロなんですが、エンジンが暖めまると
エンジン付近からカチカチと音がするようになったデス
タペット音でしょうかね。普通ですか?それとも要調整?
他のXR海苔のみなさんはどうよ
今日奥多摩の周遊に650Rで行ってきたけど、
新250を3台見かけたな。
やっぱ売れてるみたいね。
330 :
木曽川XR:03/05/04 22:42 ID:KI9Pie2r
>>326 自分は、パンクに関してはわりと運がいいかもね。20年バイクに
乗ってて出先でパンクしたこと無いです。ほとんど近所。
たしかに備えあれば憂いなしですな。
自分の持ってるタイヤレバー重いのでなんか軽いの無いかな?
>>328 自分は1300kmですがタペット音大きくなってるようです。
アイドリングではあまり気にならないけど。明日オイル交換にバイク屋行くので
聞いてみます。
331 :
774RR:03/05/04 23:08 ID:0cFbqpmg
モタード乗ってるのは居ないのか?
新XRのシートって、尻痛は軽くなってるのか?
少し幅広になった Bajaと同等かと
335 :
774RR:03/05/05 02:19 ID:Vr64ipyN
短くて軽いタイヤレバーよりも普通の方が使いやすい。
携帯性より実用性で選ぶべき。
>>336 めったに起きないパンクの為に重いレバーを携帯するのは嫌だなぁ。
林道はなるべく身軽に走りたい。
だからと言って、純正の車載工具じゃ心もとない。
というわけで、林道ツーリング時には『薄い・軽い』工具をチョイスして
専用のツールバッグで携帯してます。
勿論、自宅整備用にKTCで工具一式揃えてます。
338 :
328:03/05/05 22:10 ID:2vOCIzLy
>>330氏
どうでした?
当方は至ってカチカチなわけで。
タイヤレバーはフロントフォークにガムテで巻き付けておく方法があるけど、
新型は倒立だから無理っぽいかな。
>>339 ただでさえ、3kg太ったからねぇ。
これ以上フロントヘビーにするのは、いかがなもんかと。
昔、ラフ&ロード(だったと思う)からタイヤレバーを固定するクリップの付いた
リアキャリアがあったけど、この商品まだ販売しているのでしょうか。
私は 339で述べているようにフロントフォークにガムテで取り付けております。
車種はXLR(MD22)でつ。
GARRRRで読んでFフォークにガムテもした事がありましたが知らぬ間に
落ちてました。以後はチェーンカバーに合わせて穴をあけスイングアームに
ネジ止めしてます。バネ下重量を考えるとフレームマウントがベストなんだけど、
上手い具合にいかなくて。(^_^;)
343 :
774RR:03/05/06 13:46 ID:GEDzf2mC
>>339 フロントの3kg増を気にするくらいなら
君の腹の3kgを気にした方が重心的に効果があるとおもわれ
>>343 まさか煽られるとは思わなかったw
マジレスすると、俺、176cm/58kgm
痩せすぎで悩んでるのよ、これホントだよ♪
焼肉食いに連れてってやろう。)^o^(
煽りではなく、3Kgが気になる人が乗るバイクではないということ。
しかもフロントが3kg増えてるワケじゃないし。
フロント剛性は無用で軽いのが良いならセロとか選択肢があるでしょ?
347 :
774RR:03/05/06 17:44 ID:oTvkSiQ7
某チェーンRBに新旧並べて展示、かたや39万かたや46まん、新はマフラー
がステンからクロ塗装、多機能メータからアナログと外面はレベルダウンしていて
都市オフローダーに倒立サスがどれだけ有効なのかは実際試乗してみないと
わからないこと、DRが倒立を最初に市販車に採用したが街中のコーナリング
は曲がらない見本のようなサスだった。ふつう日本はこれを2番煎じで
追いかけるが、そんなに倒立サスだけは採用されなかったのに、なぜ本田が
というのが正直なところ、(本田さん、そんなに自身がおありですか?)
348 :
774RR:03/05/06 17:55 ID:GEDzf2mC
赤男爵に直接聞いてみれば?
39万に値下げしないと00モデルが売れないって判断してるんだろうから。
カタログ落ち後プレミア値段(以前は値引販売→定価販売)になるバイクだってあるんだから。
>>346 これ以上議論しても平行線だから止めておく。
ところで、俺さっき林道ツーリングから帰ってきたばかりなんだが
途中で一発コケちゃってさぁ、サイドスタンドのスプリングが外れてしまった。
地面の石かなんかに当たったみたい。
直そうとしたんだが、これがなかなか硬くてはまらない。
結局、持っていた紐でスタンドをしばって帰ってきた。
当方02'MD30なんだけど、まじまじとスタンドを見てたら結構外れやすい構造に見える気がする。
皆、どう思う?
煽りじゃない、まじレス希望。
>>349 土手とかで斜めにずり落ちたりすると結構外れるよね。
スプリングの紛失が一番マズーなので、スプリングの中を通すように
フレーム側のスプリングフックとサイドスタンド側のスプリングフックを
ワイヤーで結んでおくと良いよ。
スプリングは慣れればドライバーを使ってかけ直せるようになるよ
重量増の要因って
フレームヘッドパイプ補強
フロント倒立化
タンクに付いた変なプラ板とそのステー
と全てフロントにあるのだが。
パーツリストとちゃんとにらめっこして見ろと言ってみる。
>>350 マジレスありがと。
頑張って直してみるよ。
しかし、もうちょっと構造的にどうにかならないもんか…
354 :
774RR:03/05/06 18:52 ID:BXy1UFrv
赤男爵おじちゃんおせーて、おいちゃんのとーりつさす、いんでちゅか?
ぽく、わかんなーい、おいちゃんおせーて、ぺけえるもみりきなくなったんで
なまえをXRに変えて生き残ろうとがんばるちゃんしているけど、もういじる
とこがなくなったので気分転換に倒立で、水冷もどきXRにしただけでしょう、
おいちゃんの秘密工場には次期FXが水冷となって、その発売は○年後とカレンダ
にはちゃーんと書いてあって、このもどきXRをお買い上げくださったみなさま
はそう近くない日に、あとになってこれは水冷化の前夜祭だときずき、また
本田にだまされたとさとるのだよ、労働者諸君、資本家はなんでもやるから
きーつけてね、
( ´,_ゝ`)ま、資本家に負けないように貧乏人もがんばれや
356 :
774RR:03/05/06 19:02 ID:NLklSyPk
で、具体的にどこなんだ?
それはフロント回りの重量増に見合うぐらいなの?
実際乗ってみた感じは確かに安定はしてるけどフロント重かったが。
357 :
774RR:03/05/06 19:08 ID:GEDzf2mC
サイドスタンドも強化されて重くなってるし、フットペグも重くなっている。
メインフレームはステム部いがいにも補強が入ってるしリアフレームも重くなってるしエキパイ周りも重くなっている。
少なくともタイヤレバーフロントにくくりつけると困る程フロントだけ重くなっちゃいネーヨ。
ガルル6月号によると
「最高のドリフトマシン」だそうでつ。
ほほう。
FTRじゃないのか?(w
360 :
774RR:03/05/06 21:47 ID:ka1cYQ4O
そんな程度じゃやはりフロントに主に重量増した要因が集まってると取れますな。
リアフレームも極端にゴツくなった訳でなく、テールランプ一体型CRM方式で相殺では?
タイヤレバー云々とオフでの運動性能を重視する人には向いていないバイクなのは同感。
ほんとツアラーって感じになった。
361 :
木曽川XR:03/05/06 22:22 ID:ZNQgujqI
>>338 遅レス、スマソ。聞いたんだけど、おれのは調整するほどでは無いという感じでした。
でも最初からすれば結構気になるんだけど。
338氏のがどれぐらいの音なのかわからないのであまり気になるようであれば販売店で確認したほうがいいと思うよ。
362 :
774RR:03/05/06 22:59 ID:GEDzf2mC
バカなんじゃ・・・
フロントに3Kg集まってるわけじゃないって話だろ。
スレちゃんと読めよ
ちなみにCRM方式じゃなくてTLMだ。しかも軽くはなっていない。
元々340は3kg太ったとしか書いてない。
その上でこれ以上フロンヘビーにするのはどうかねえ、と。
最初から誰も“フロントだけ”3kg太ったなどと言うことを議論の中心になどしていない。
つうか、いちいち欠点挙げられただけで必死になるなよ、兄者。
得意のでぃべーととやらも錆び付いているぜ。
364 :
774RR:03/05/06 23:28 ID:GEDzf2mC
365 :
774RR:03/05/07 00:16 ID:1QFJ8lPd
いまさらながら、03XR250を見ました。
フレームの仕上がりが悪いね〜。 溶接の飛び散り跡 ビシバシじゃん。
ヘッドパイプのとこ特に。 仕上げはスズカワ車にさえ負ける。
フレーム色シルバーで損してる。
もしかしてあらゆる部分が中国製部品で、組み立てだけ浜松とか?
エンジンのRFVCの刻印とかあらゆる部分が削られてるし。
367 :
774RR:03/05/07 00:31 ID:gem5RM75
RFVCの刻印は10年前から無いよ
368 :
774RR:03/05/07 01:17 ID:HQIYleeK
スイングアームの中にレバーがはいればいいのにな
スレ違いかもしれないけど、皆走りに行くときタイヤレバーどうしてる?
俺は上のほうにも書いたけど、やや短くて軽いチタン製のレバーを
ウエストバッグ型のツールバッグに収納して携帯してる。
発想がいかんな。
たとえばシートレールの一部を外すと、
センタースタンドとタイヤレバーになるとかってどうだ?
>>366 関税制度が変更されてから
精度が要求される金属部品を大陸で生産するメリットはほとんどなくなっている。
それでも中国生産を強行するようなら第2の松下になりかねない。
向こうにライン持っていくのは現地やアジア圏での需要が見込める
カブやスクーターだけで充分。
新車で買ったバイクのグリスアップはしてます?
漏れは面倒だからしてないんだけど、違いはやっぱり出てくる?
ちょっと前にマンセー掲示板で祭りんなってたけど
SL230のリヤホイール移植したら剛性あがってウマ―な感じになるんでつか?
剛性高くなったらすべりまくりの感じがするし、ジャンプとか大丈夫でつか?
それとも重くなるだけでほとんどメリットは無しでつか?
チューブレスってんのがちょっと魅力的
とネタ振りしてみるテスト
375 :
774RR:03/05/07 12:26 ID:gem5RM75
>>372 バカの一つ覚えで煽りたいだけでしょ。
今時、浜松も磐田も海外製のパーツくらい使ってて当然。
376 :
774RR:03/05/07 13:38 ID:uM2I4tU7
そう、中国製でリコール出すのも当然。
糞バイクをありがたがる連中と盲目的に擁護する信者で成り立ってンだよ。
今のご時世にバイクに興味を持ちはじめた奴はかわいそうだねぇ
378 :
◆Ce0H5x/JhI :03/05/07 21:53 ID:S9tz9+JN
新サーバー保全あげ
379 :
774RR:03/05/07 22:00 ID:8BZBA1A3
保守
380 :
774RR:03/05/08 01:31 ID:wv8d1U3A
今年リコール出してるのはヤマハとカワサキか・・・
381 :
774RR:03/05/08 01:46 ID:njJQ0bir
xrのイモビは純正のほうが良いですか?
他社製つけてる方いれば教えてください。
最近はサービスキャンペーンとか言ってるし。
383 :
774RR:03/05/09 01:19 ID:MKEopcY7
リコールとサービスキャンペーンは別物。
リコールは法律的に行わなければ違法だが
サービスキャンペーンは行わなくても違法じゃない。
だから「サービス」という。
不具合を売っちまった後から修正するという点では「サービス」でも何でもない。
結局不具合を抱えたまま売ってしまったことには変わりない。
ホンダだけが特別に多い訳じゃないけど、ホンダだけがいまだに優れてるわけでもない。
385 :
774RR:03/05/09 01:40 ID:MKEopcY7
ホンダだけがどうのこうのじゃないから。
サービスキャンペーンは不具合じゃないよ。内容よく読んでご覧。
ちなみに運輸省に届けなくちゃいけないレベルの不具合を「リコール」と呼ぶ。
これはホンダもヤマハもカワサキもスズキも同じ事。
GARRRRで見たけどノーマルとモタードって高さが全く違うね。
林道の繋ぎだけはモタードの方が楽しそう。
サスの違いが味付けだけって言うのは寂しいけど。
タイヤの径の違いを乗り比べたいが廻りも誰も買わないんだろうな。
モタードのインプレが全く無いな、しかし。
誰も買って無いのかー?まーDtraの方が魅力的だしな。。。
ナラシも終わってないのにどう評価しろと?
エンジン回りの高回転化に期待してたんだけど(´・ω・`)・・・
脳内モタド純正仕様
ハイコンプ・ハイカム・キャブリセティング・イグナイター・オイルクーラー
390 :
774RR:03/05/09 21:16 ID:MKEopcY7
モタド買うような香具師はこんなスレに来ないって。
ヲタばっかりかよ、オレモナー
>>389氏
あの糞のような負圧キャブはセッティング位じゃダメポ。
ダルーなレスポンスで良ければ別だけど。
強制開閉式マンセー。
それと高回転化に過度なハイコンプ仕様は不利です。
この前モタード実車見たけど、写真よりはイケテルネ。
XRの垢よりよっぽど締まって見える。
色でホンダらしく見えないのが要因かも。。。
393 :
774RR:03/05/09 21:46 ID:9o32yJnp
リコール、サービスキャンペーン結構ケッコウ
そんだけユーザーを大切にするってことだろ
どお見てもこれはリコールだろ!って故障隠してるメーカー
多いからな
リコール出したら会社の負担も多いから出さんのだよ
あの造りで値上げはとてもユーザー大事にしてるとは思えんが…
最近、あからさまに利益優先なと頃がミエミエで嫌味なのですが。
モタードもなあ、せめてエンジン味付け変更やサスもストローク変更とか有るかと思いきや
やっぱD-Traそのまま見習った程度の出来なのね。
395 :
774RR:03/05/09 23:33 ID:MKEopcY7
はいはい良かったね。
君以外の人が買うからほっときなさい。
そうだな、クソたるいポンコツエンジン積んだ豚ードをD-トラよりも高いカネ出して買う賢い消費者が多い国だからな。
397 :
774RR:03/05/09 23:52 ID:MKEopcY7
WRFに比べたらDトラも豚並だからな。
つか、その豚並みD-トラよりもさらに遅いんですけど、XR。
れーさーとか言って日本ではありがたがってるME08にしても
煩いだけで全然遅いし。
399 :
774RR:03/05/10 00:01 ID:bd1/oPEb
ID:MKEopcY7
可哀相に・・・
新型XRのあまりの糞さゆえ気がふれたホンダヲタなんだね
03XR乗ってるんだけどさー
オンでもかなり早いよ、時速80kmまでは。
そこから先はエンジン出力性能のせいか伸びない。
まあ林道走ったりダートは十分すぎる(ヘタレ)んだけど。
峠では中回転が良いのでなかなか早い。重いフロントもここでは頼もしい。
しかし高回転の薄さをもうちょっと何とかしないと・・・
このエンジンのままだとモタードは辛いんじゃないかなと思う。
401 :
774RR:03/05/10 02:23 ID:HhhukNGP
大半のユーザーがモタードに使う訳じゃないだろう。
形がそれっぽけりゃいいんだろ?街乗りに使う分に困るスペックでもなかろう。
レーサーっぽくて(シュラウド、リアフェンダー)、
倒立フォークで、ロードタイヤ履いてれば
FTR海苔とかのNEXTバイクになると思って出してるんだよ、きっと。
初めてのバイクで、03XR買いますた。
なんかすんごい悪口言われてますね。
DトラやKLXより遅いと言われますが、実際日本の公道で走って其処まで差がハッキリする物なのでしょうか。
差が出るほど走れる人達は羨ましい。
403 :
774RR:03/05/10 21:56 ID:bIh6pj9T
気にするな
買える人間がうらやましいだけだろ
>>402 買ったのはモタド?
だとしたらインプレきぼん
402ではないが、今の段階での感想を。
今まで、ロードスポーツばかりで、オフ車はこれが初めてなので新型・旧型だとか
D虎の違いは判らない。 てか、所詮250でスピードがどうのなど興味がない。
自分が楽しく乗ればそれでいいのでね。
それで、乗り換えたVTR250との違いを。
●軽いというのはいい事だ。 20`の差は大きく、非常に軽快。
●車高が高く、姿勢も起き上がっているため向かい風に弱い。
この点では、パワーの無さを痛感。
●サスは、これで十分。 VTRがあまりにもひど過ぎた為特にそう感じる。
●メーター回りもこれで不満なし。 デジタルでなくてもいいし、タコメーターも
必要と思わないので問題なし。
ナラシが終わってないので、とりあえずこんなとこ。
406 :
774RR:03/05/11 00:22 ID:ZIh3ohAI
>>392 強制開閉式を激しく勘違いしているアフォハケーン
糞というならその前に勉強しましょう
407 :
402:03/05/11 08:50 ID:yp/D1L2b
>>404 すんません。モタードじゃないです。
メーターは、漏れもデジタルで無くていいと思いました。
初めてなんでよく解りませんが、エンジン始動の際毎度チョーク動かさなかかってくれないのがちと寂しいです。まさか漏れのだけですかね。
・・・D寅購入も考えていたが、実際観ると車体が小さいんでXRにしました。
素人の話スマソ
>407
オフに嵌るとメータはデジタルが欲しくなるかもね
あと冷間時にチョークが必要なのは普通だよ
レーサー専用スレじゃないんだから良いんじゃない
410 :
774RR:03/05/11 17:35 ID:S6n+gcTp
>402 公道なら高速もあるし、ワインディング登りとかでもかなりハッキリ違いは解るよ。 XRは上が回るけど車速は伸びない。
411 :
774RR:03/05/11 17:47 ID:9rF6S+Xi
>>402 それは各ギヤのシンクロ度と二次減速比の兼ね合いもあるよ。
ME08ライクにドリブンスプロケのT数を上げてオフ寄りにしてる人も多いし。
ドライブスプロケを1T増やすだけで公道はえらい楽になる。
412 :
774RR:03/05/12 02:59 ID:sQ5FIGG5
>>406 キミは読解力なさそうだから
今後むやみにアフォとか言わないほうがいいよ
>>402 最高速はKLXやDトラと変わんないんじゃない?
それも125km以上は恐くて(ブレ等)出せないから一緒。
上は薄いけど高速コーナーとかでは使い切ってる感があって楽しい。
そんなこと言ってないで、もっとオフロード走れよ、、俺。。。
414 :
400:03/05/12 04:01 ID:yr3CdHZB
すまん。>>413の書き込みは400で愚痴った俺です。
それより誰かモタードのインプレしてくれないかな。。。
>>413 最終的な到達スピードは変わらないんだけども、そこまでのプロセスでの加速の力強さが
結構違いを感じるね。
ダチのKLXと共に98年式なんだけども、林道の長いストレートとか高速の登りなんかでは
付いてくのしんどい。
常識的なスピード域では大差ないけれども。
規制後は知らない。
416 :
405:03/05/12 12:14 ID:yQJjqXlK
買ったのはモタードだけど、上のとうりあなた方の望む比較はできないけど。
それに、これまでのホンダの流れからいけば聞くまでもないでは?
ロード用ってことで、さらにマイルドになったかもしれんが、中→高での
非力さは変わらんのではないかと。
417 :
774RR:03/05/12 14:27 ID:rVBzymCY
XRは空冷ってコトもあって
規制の前後でのパワーフィール(トルク感)は数値以上に違うよ。
大きくパーツ交換しなくても、セッティングの出し直しでかなり戻るけどな。
418 :
774RR:03/05/12 15:12 ID:oBCcCAjd
>>416 街乗りで使っててとろいなぁとか思うことってあります?
あとは、足つき性はどうですか?
419 :
405:03/05/12 17:30 ID:yQJjqXlK
>418
>街乗りで使っててとろいなぁとか思うことってあります?
何か勘違いしてるみたいですが、単気筒に高回転での速度を求めても・・・
林道や峠の昇りなどの力の差が出やすい場所より、街中の方があまり気にならないと思う。
車重とトルクで見れば、下手なロードモデルよりはるかに出足が速い。
切り返しも軽く、加速もいいので、車をかわして走る街中では楽だし速い。
足つきは、オフモデルよりタイヤのインチが小さくなった分少しは下がっている。
(実際は、2cm程しか下がっていない)
気になるなら、ローダウンキットで下げればいいのでは。
単気筒OHCなわけだから下から8000rpmまでのトルクの厚さを
自分の多用する速度域に当てはまるように二次減速比を調整すればいい。
しかもXRはオフ重視でギヤがクロス気味に設定されているので
#通常トルク型のENGにはワイド気味のギヤを組み合わせる場合が多い
二次減速をうまく自分の使い方にあわせないと面白味が少ない。
KLX/DトラのENGはDOHCで高回転型で中〜高回転でトルクが出るタイプ。
ギヤ比もXRが1速2.769から6速0.814、減速比9.536(1次3.100、2次3.076)
KLXだと1速3.000、6速0.904、減速比8.400(1次2.800、2次3.000)
それぞれの減速比率を換算すると
XRは1速時26.405、6速時7.762、KLXは1速時25.200、6速時7.594になる。
これは同じエンジン回転数で考えれば
XRはローギヤードKLXはハイギヤードというコトになり、
これにエンジン特性を加味すると
XRがトルク値2kg-mを越えている範囲は4000〜9000(ピーク7000)
KLXがトルク値2kg-mを越えている範囲は6000〜9500(ピーク7500)
圧倒的に後輪出力がトルクの固まりであるXRと
高速寄りに振られたギヤ比と高回転型ENGで
車速が乗った状態で速いKLXというコトになる。
特にKLXはトルクが2kg-mに乗ってからピークの2.5kg-mに達するまでが
6000→7500と1500回転しかないため、
この特性のせいで実際にも体感的にも優れた加速フィールを味わえる。
ただ、もう少し細かく2.4kg-m以上と見てみると
XRは5500〜8500と3000回転の幅があるのに対し
KLXは6500〜8000と半分の1500回転しかない。
また2kg-mに乗る回転数が
XRが4000、KLXが6000と圧倒的に低〜高回転域ではXRが強いが
ピークからレッドゾーンへ向かうトルクカーブを見ると
XRが7000(2.6kg-m)8000(2.5kg-m)まではなだらかだが、
以降、9500(1.8kg-m)へと直線的に落ちていくのに対し
KLXは7500(2.5kg-m)以降、9500(2.0kg-m)へと
カマボコ型に移行していく為、
この回転域を使いさえすればトルク変動も少なく
オフロードでも快適に走ることが出来る
で、XRで舗装路を快適に走るのに必要な用件は
まずは全体の減速比率をKLX並に上げること。
XRは3.076(13T/40T)なのでこれを2.710程度にしなくてはならない。
これは14T/38Tの組み合わせで2.714になる。
これにエンジンのトルク特性を考慮に入れ、ピークをずらす意味合いで
14T/37Tの組み合わせが妥当な二次減速比というコトになる。
で、Dトラとモタドの比較になるが、
XRとKLXのように減速比を計算すると・・・いきたい所だが
XRでは市販のスプロケット的に14T/37Tの組み合わせが一番ハイギヤードなので
やはり14T/37Tがベスト(ノーマルは13T/39T)となる。
ちなみに6速だけを考えるならば
XRは5速の段階でオーバードライブギヤ(0.923)なので
フロントスプロケの14T化だけで充分だと思う。
425 :
774RR:03/05/12 21:38 ID:jvoibx9V
購入考え中。盗難保険入ってますか?
保険料どのくらいだろう?
426 :
402:03/05/12 22:17 ID:8VHfn4VA
>>425 漏れの場合
見積書で観てみたけど、20000円と書いてありました。レッドバロンて処のサイクルロックという方式です。
>>409 店に置いてあった時点で45万ですた。その後色々サービス受けましたけど。
>>408・410・411・413
ご教授、精神的に安心できるレスありがとう御座いました(´Д⊂)
偶然にもD寅とツーリング行ってきましたけど、公道で80kmまでならそう大して差なんて解んないですね。
まあそろそろオフ走ってみようか・・・・。
20000て・・・
それって、ほかの保険料も入ってない? おれのは、9140だけど。
保険期間1年だよね?
428 :
木曽川XR:03/05/12 23:17 ID:I3lhz4Gs
>>426 やっぱり赤いところは安いなー、おれは昔から世話になってるバイク屋で買ったからそんなに安くはなかった。
でもそこは、工賃が安くてちょっとうれしいんだ。
ぜひオフ走ってはまってください。楽しいよ。
前乗ってたMD22は、ハレ海苔の人もびっくりする加速だった。当然だが100Kmからは置いてかれるな。
やはり250単気筒は加速命な気がします。たまにXRももう少し伸びが欲しいときもあるけど
そこは割り切って乗ってます。
429 :
サイプロクス:03/05/14 03:20 ID:qLDoeTZK
XRに肯定的な流れになると、レス伸びないなw
保全age
430 :
406:03/05/14 15:07 ID:YDs1Ft6Q
>>412 XRは負圧キャブで強制開閉式だがなにか?
VM型マンセーの間違いじゃねーだろうな。
あ、そうか412も強制開閉を勘違いしてるのね(w
いいかい。レスポンスのいいKEIHINのキャブのようなやつはVM型とか直接開閉型というんだよ。
わかったかな?
431 :
774RR:03/05/14 23:58 ID:Iqv5Ow/b
>XRは負圧キャブで強制開閉式だがなにか?
なんか、日本語がおかしい
半強制開閉だろ。全強制開閉ではないど
勉強せい!
さてさて
香ばしい香りがしてきました
小火で終わりました。
最近、皆さん大人の対応なさいますね。
馬鹿の相手をしないというか。
今までうんざりするほど荒れたからでしょうか?
435 :
406:03/05/15 08:04 ID:mZxBCW+3
>>431 半強制開閉なんて始めて聞いたぞ。
どんなだよ(笑)
閉側のワイヤーが細いとか?
強制開閉は開側と閉側にワイヤーがついてるもの、
つまり、スロットルから2本ワイヤーが出てるものを言うんだってば。
強制開閉じゃないキャブの場合は、1本しかワイヤーがなく、
バタフライや、ベンチュリーを閉じるのはバネとかの(非人的)力だけなんだよ。
431はそれでバイク屋だったりすんだろ。
勉強不足だね。
まぁ、ググったりして出てくるのってやれCRが強制開閉だから、FCRが強制開閉だから
CV型と比べてレスポンスがいいんですよ!!っていう情報ばかりだからしょうがないけどさ。
キャブの区分はまず、可変ベンチュリー、固定ベンチュリーで分かれて、
可変ベンチュリーのなかでCV型とVM型にわかれる。そしてそれぞれに、強制開閉型が
あるんだよ。
他になにか?
ま〜〜金使ってFCR&マフラーに交換で満足できるだろ?
03型用のFCRって出るんだろうか。
スロットルセンサー付けなきゃCDI動かないよね??
そんなことはないだろ。 ただ単に点火進角マッピングが全閉側or全開側で固定されるだけで。
全開側になるようにセンサーのカプラーに抵抗挟むとか何らかの工夫をした方がイイかもしれんが、
そう支配的なモノでもないだろうねえ。
デジタルCDI化によるレスポンス向上って言っても、AIキャンセルとキャブリセッティングの方が効くだろうし。
なるほど
じゃあ基本的には全開のときに固定しちゃえば大丈夫だね
やっぱしAIキャンセルって相当効くの?
440 :
774RR:03/05/15 10:38 ID:zpO61kSQ
125ccの2stとどっちが速いですか?
ライダーが同じとしてEDレースでなら2st125よりXRが速いでしょう。
125のモトクロッサーなら相手にならんよ。(XRには勝ち目は無い)
442 :
774RR:03/05/15 10:48 ID:nSVUw1c2
乗る人によります。
以上。
443 :
774RR:03/05/15 11:29 ID:zpO61kSQ
いや、そんなハイレベルな話ではなくて、
0−100Mの加速とか、100KM/hの到達時間とか、、
たとえば、チャンバー付けたKDXとかよりパワー感あるよとか、、、
そういう情報がほしいです
>>443 そんなもんセッティング次第でどうとでも変わるんだから
一概に答えられるわけねーだろ
445 :
774RR:03/05/15 12:42 ID:nFRO8OR3
結論
上記内容であれば
チャンバー付KDXセッティング済>>KDXチャンバーポン付け>>>XRデフォルト
XRスレでこんな事聞いたら荒れるから、もう聞いちゃだめよ。
sage忘れた
ついでに
KDXデフォルト>XR排ガス規制前デフォルト
XRの現実よね。
2STはすばらすい
>>447 パワーバンドが広く扱いやすい分いくらなんでもKDX125よりは速いよ。
ID:zpO61kSQよ、ポテンシャルの差はKDX125をNSR500、XRをRC211Vくらいの差と思ってくれ。
KDX2〜クラスだと4st250では歯が立たないがそんなことはみんな知ってること。
449 :
774RR:03/05/15 17:57 ID:u5ZZZZBz
KDX125SRとXR250R(ME06)持ってるけどコースならKDXの方が速いな
30分以上走るとなると最終的にはXRの勝ちかもしれんが・・・
450 :
774RR:03/05/15 18:31 ID:yMXqOLub
>>494 IDカコイイ
たとえば、信号とかで横にKDX125SRがいて、一緒によーいドンしたとしたら
XRは負けちゃうって事でよろしいか?