【オソも】グローブ総合スレ【オフでも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
173170:03/04/29 22:52 ID:s+dVwBZr
>172

気に障ったのならスマンです。
あくまでも俺が使ってみての個人的な感想だから,
別に他の人にラフロを使うなっていってるわけじゃないよ。

ブランド志向っていうか,SPISIもa☆も自分の手によく合ってるし
つけたときのフィット感が他のものより良かったからね。
デザイン的な好みもあるから使ってるだけで。

172さんが言ってるように
自分の手になじむものを使うのが一番だと俺も思う。
174774RR:03/04/30 01:09 ID:Cu4kWVwR
>>171
ETHOS Designですね
EZシリーズいいです

でも他メーカーのグローブにマジックテープ縫い付けてパッド付けたい
175169:03/04/30 06:28 ID:tUA7BgJz
うー いまいちですかぁ
自分的には夏用メッシュグローブなんてバイク乗る時以外使わないから
微妙にかっこつけたデザインも好きです

やっぱり人それぞれなのでこのぐらいにしときます
そういえばelfのやつはあまりにハデだったのでやめました・・・
176145:03/04/30 13:46 ID:37HW3hRu
結局プロテクタ付きを買いますた。
最初は違和感ありありだったけど、そのうち気にならなくなりますた。
177774RR:03/04/30 21:56 ID:/E/9hq9u
>>176
(・∀・)オメデト
プロテクタを活かす場面がこないやう、祈ってます。
178774RR:03/04/30 22:41 ID:XDFHQhmC
まああれだ。

プロテクション付きのグローブ買うと意味なく
自分の手の平をもう一方のコブシでバンバンしないか?
179774RR:03/05/01 00:03 ID:vP5NuX9C
するする!
信号待ちでナックルプロテクタのとこでタンクをコンコンとやってみたり

シャドーしてみたり
180774RR:03/05/01 21:01 ID:6C1u46Br
カドヤのHAMMER GLOVE買ってしまいそう…
181無我ライダー:03/05/02 22:12 ID:28qM8qwN
ああん?ビニテで補修したelfのおんぼろグローブよ。
普段は滑り止めの黄色いプチプチつき軍手でSSだよ。悪いかよ。楽なんだよ。
ったくめんどくせぇ。
182774RR:03/05/03 18:20 ID:N9f28tFS
あ☆のSPSってグローブ買った。

ちょっとごつい系の見た目だけど派手過ぎない。
ピタッとグリップに吸い付く感じで操作もしやすい。
何より太短い俺の指にもぴったり!

しかもそんなに高くなかった(9800円)のでとっても気に入りました。

ちなみにこんなの↓でつ。
ttp://www.alpinestars.com/v2/products/ridingwear/Gloves/sps.htm
183774RR:03/05/03 21:53 ID:7UEOaA10
>>182
指カバー(・∀・)イイ!
米ブランドって指短いんだよね・・・
184774RR:03/05/03 22:48 ID:ywioIQty
>>180
HAMMER GLOVE 南海で在庫を安売りしてたんで食指が動いてたんですが、やめました。
なんか、いろんなもの傷つけちゃいそうで・・・

タンクこんこんはできませんし。
185ヾ(゚听)ノ゙:03/05/03 22:50 ID:lsKTynB9
EZオソのアシストってどの辺りに当てるのが正しいのやら
186774RR:03/05/04 00:48 ID:M5uF7isv
>>185
自分でいろいろ調整してみれ、と
非常に無責任な事がパッケージに書いてあった気もする。

つか漏れもいまだにどこがベスポジなのか分からん。
面倒くさくなって適当な位置に付けっぱなし。
187774RR:03/05/05 22:10 ID:5dY2KIrC
こないだサイタマライコの入り口で新しいグローブのメーカーが
来てたけど忙しかったので素通りしてしまった、だれかためした人インプレきぼんぬ
188774RR:03/05/06 01:49 ID:T1vSyjw+
http://www.takair.com/products/racing_glove/tr70rr.html
このグローブが欲しいんですけど、何処も品切れでした。
メーカーにも在庫が無いようで。もしかしてこれに代わる新製品が出るのでしょうか?
189774RR:03/05/06 02:03 ID:oQSbYle/
>>188
メーカーっていうのはワイズギア?それともタカイ?
190774RR:03/05/06 02:47 ID:ZYsfT7el
191774RR:03/05/06 18:01 ID:7ah1lCrn
>>188
それに酷似した物、友人が愛用してるけど
要試着とだけ言っておきます・・・
192774RR:03/05/07 18:35 ID:DeoISGXB
ETHOS DesignのEZシリーズ安売りしてたので
夏用OFFと冬用のON買っちゃいました
アシストの効果は?だが安かったからまあいいか
もっと話題になってるかと思ったが
みんな肯定も否定もしないのね
193774RR:03/05/07 22:53 ID:uxhhwJ8V
>>192
未津乃のバッターズグラブにデザイン似てまつね。
余談ですが、このBGはマジでバットを握るのを促してくれて、かなーり(・∀・)イイ!!
目的もにたようなモンだしETHOSも握り易いですか?>ETHOSユーザー
194774RR:03/05/08 01:04 ID:iLPbShd1
メジャーリーガー御用達のフランクリンのバッティンググローブ使ってます。
手のひらのとこが薄いのを探して、バットグローブに辿り着きまちた。
195774RR:03/05/08 10:58 ID:BpRsXYVI
ここのグローブ(・∀・)イイ!
ttp://www.hit-air.com/top/main.html
196188:03/05/08 11:24 ID:i140dbRh
>>190

全部在庫ありませんでつた

>>191

え、なんでですか?酷似した物とは、違う物という事ですか?
コレは私の手に合っていて、凄く操作し易かったのですが。
197188:03/05/08 11:25 ID:i140dbRh
↑操作し易かった→操作し易そうだった

在庫無くなる前に、一度試着していたんです。
198774RR:03/05/08 17:09 ID:axNwK10v
南海で3600円のや使ってきたq・・・
さすがにきー^ぼp^どは打ちにくい
199774RR:03/05/08 17:11 ID:MsckQ1hP
カナ打ちかよ
200774RR:03/05/08 17:14 ID:axNwK10v
ローマ字ですが何か?
:軍手だと打ち間違いもpないんだけどなぁ¥・・¥・¥
201774RR:03/05/08 18:26 ID:LTlpVhZ6
つい先週の事なんですが、港北ナプースでエトスデザインのEZonを買って
来ました。タイプはEZ3121で、サイズはLL、色は黒です。定価\6800。

早速使ってみたんですが、最初にみっちりアジャストしておいたお陰か、
何だか入力する力が半分ぐらいにまで軽くなったような気がしました。

今までスロットルは「ギュッと握って四本指で引き寄せる」的な気持ち
で操作していたのですが、アシストパッドをグリップにピッタリ咬ませると
「グリップを"手首"で下に押すだけ」というベクトルの力が新たに加わって、
それが「引き寄せる力」の半分ぐらいの力をプラスしてくれるので、結果的に
半分ぐらいの力でスロットルを操作しているような感じにさせてくれます。

この「グリップを"手首"で下に押すだけ」というベクトルの力は今までも
存在してはいたのに、それをグリップに接触して伝える物が無かったから
そのトルクが全部指の方に行っちゃって、負担になっていたんでしょうね。

そんなEZonなのですが、着け心地が余りかんばしくないです。縫い合わせの
余り布が全部指先の内側に巻き込まれているので、指先は常に余り布に
ザワザワと触り続けていなければなりません。この辺の縫製の精度は同時に
購入検討していたRSタイチのプロテクトメッシュグローブの方が圧倒的に
良かったですね。

という訳で、興味のある方は一度試してみると面白いかもわかりません。
202774RR:03/05/08 23:27 ID:COLVkiba
>>194
フランクリン、BGとしての耐久性は物凄いらしいね。
BGの中ではゴツイ部類に入るからかも。

>>195 コレ?
ttp://www.hit-air.com/lineup/glove_s/index.html

>>196
メーカーまでは確認してません。
が、貴方の手に合ってるなら自分の言ったことは忘れてください。
※型番と細部のマイチェンで再販する時期と被ってるのでは?

>>201
詳しいレポ、(・∀・)イイ!!
203774RR:03/05/08 23:29 ID:BzabXTSt

バイクなんて、やめておけ。
自動車に比べて服とか雨で濡れるし、ストレスは溜まるし、ゆとりは無いし
公道以外でヘルメット使う事なんて無いよ。変な憧れ(妄想)抱くと後悔するよ。
教習所行って二輪免許取るなら、もう少し奮発して普通車取りなよ。

道路の真ん中走るなら端っこ走っておいた方が役に立つかもね。
車に接触したら転倒するし、自動車なら車体のカスリ傷で済む事故も
バイクなら死に直結するしね。
車は友達乗せて車内でワイワイ楽しくドライブできるが。バイクはそうもいかない。
二輪免許取得から1年経たないと、二人乗りできないし。彼女や大
切な人がいるなら、バイクで二人乗りなんてするな。

夏の炎天下の中、日には焼けるし、蒸し暑い。それに比べ自動車は
冷房で車内は涼しいぞ。音楽も聴けるしくつろげる。バイクはどうだい?
眠くなったら車内で仮眠・休憩取れるし。バイカーはどこで仮眠・休憩取るんですか?
全く気が抜けない。運転に疲れたら体を休めたい。これが殆どのドライバーの本音の筈。
雨の日なんて、雨宿りしないと地図も見れない。車は車内で楽に地図が見れる。
自動車の快適さがバイクには無い。

冬になったらどうする?バイカーは寒くてガチガチだ。車は暖かい車内でコーヒー
を飲み、音楽を聴きながら運転できる。バイクはそうもいかない。
凍結で車ならスリップで済む事も、バイクでは転倒、そして下手すれば死、一生続く後遺症に
悩まされる。

バイク板だからバイク乗りが多いだろうけど、元バイク乗りに知り合いがいれば少なくとも
二輪なんて勧めない筈だ。
「もう少し奮発すればバイクより快適な乗り物が買えるぞ」こう言うと思う.

204774RR:03/05/08 23:51 ID:COLVkiba
スル━━(・∀・)━━
205774RR:03/05/09 00:05 ID:UtbdSRhS
決してウソは書いてないんだけどね
206774RR:03/05/09 00:31 ID:9GEgwfsg
>>201
オレは皮の方のEZ3061を買ったけどこっちは結構良いよ
夏場は激しく蒸れそうだが……
207774RR:03/05/09 08:05 ID:4L1utiKL
これからの季節に適したグローブでオススメはないでしょうか?
教えてクレクレ
208195:03/05/09 12:07 ID:ur1LNTl4
>>202
そう、それだYO!
209774RR:03/05/09 16:08 ID:QK56UVZL
>>207
夏に向けてLet'sメッシュ。

今日FOXのパウテクター買ったぁ!
手の甲と指にゴム製のプロテクトが付いててなお良。
人差し指と中指の部分にすべりどめがついててGood!!
10年間販売が続いてるモデルで値段も6600円(税別)だし「無難度」高い。

これから初使用。
行き先は…バイトかよっ!
210774RR:03/05/09 21:47 ID:TtbBoOJt
>>209
漏れもFoxの(名前失念)買ったけど、
1週間ほどで滑り止めなくなった・・・
211774RR:03/05/09 21:54 ID:wq/xk44H
3日でなくなったな、漏れ。
212774RR:03/05/09 22:06 ID:8dEX35O+
漏れ、LEVIORってとこのGP-5買った。
シラネメーカーだ。
213192:03/05/09 22:26 ID:UtbdSRhS
今日EZoff(MX01)で300kmほど走ってきました
革の感じは柔らかく素手感覚
指先の余り布は特に気になりませんでした
あくまで今まで安物しか使った事の無い貧乏人の感覚ですが
気になったのは指のプロテクターの内側
見たところ特に問題はなさそうなのですが何故か関節に擦れて痛痒い

問題のアシストですが私に個人的意見はオフ車には不要かな
ブレーキングで手に体重がかかった時少し楽
一度ハンドルから手を離して次に握る時ひっかかる
握ってすぐはなんとなく収まりが悪い
まあ気に入らなきゃ外しゃいいんですが
もうしばらく付けたまま使ってみます
214774RR:03/05/09 22:53 ID:9PMkiTbl
>>213
グニグニ揉み解すとマシになるかも?
自分もパッドの裏突き上げ感イヤソ症候群なんでわかります。
もチット使い込んだ時また教えて君。
215774RR:03/05/09 23:11 ID:yU7v0Sa7
安いグローブ売りつけやがって!
216774RR:03/05/09 23:42 ID:uxVx9yO0
EZonのEZ3121の者なんですが、本格的に200kmほど走って来ました。

行きの100kmはずっと中央高速巡航だったので、アシストパッドの
効果が100%発揮されました。半分クルーズコントロール感覚です。

でも帰り道はずっと道志の山道で頻繁に握りしろを変えていたので、
今までの感覚でアクセルコントロールするとアシスト効果により意外と
大きくスロットルを開いてしまい、慣れるまで微妙なコントロールが
かなりしづらかったです。

それと、クラッチ側のアシストパッドは元々要らなかったような気さえ
しますね…。こちらはそのうち取り払ってしまうかも知れません。

このモスバーガーのポテトのようなアシストパッドの形、もう少し
何とかなりませんかね〜。
217774RR:03/05/10 02:26 ID:Ozfs+6tf
このアシストパッドってだんだん変形してこない?
218213:03/05/10 14:06 ID:99J7XsKj
>>216
>このモスバーガーのポテトのようなアシストパッドの形、もう少し
>何とかなりませんかね〜。
使ってて思ったんだけど四角断面よりも三角断面にして
グリップに面で接触するようにした方がいいんじゃないかと思った

競技で使ってる人はアシスト使ってるのかな
慣れないと怖そうだ
219774RR:03/05/12 00:20 ID:IgMDGbD9
>>217
変形するほど使ってるならぜひレポを
220774RR:03/05/12 01:08 ID:zi2bDOor
漏れもウィンターグローブでエトスの香具師にしてみたんだが、
アシストが効きすぎて微妙なスロットルワークとかが
かえってやりにくいような気がした。

高速とかをマターリ走る時は確かに楽なんだが。
結局3シーズンはいつものバギーにしちゃったよ。
221774RR:03/05/14 16:56 ID:V1mALINI
コンビニで休憩してたら片方のグローブを失くしちゃったよ〜(涙
なんてマヌケな俺…
一緒に探してくれたバイク海苔達ありがと〜♪(感謝感激
222774RR
>>218

競技(なんのだよ)走ってる人なんかに、あんな異物に頼る人間はいないと思うが。