東京都内で評判のいいバイク屋3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
東京都内のバイク屋情報、引き続き求む!

<良い子のお約束>
・伏せ字でバイク屋の悪口を言うのはやめましょう。
・バイク屋さんがホームページを持っている場合は、
 URLを併記するようにしましょう!
・他人の評価はあくまで参考意見。
 ウソをウソと見抜けない人は・・・の姿勢を忘れずに!
・前スレのまとめは>>2-20あたり

<過去スレ>
Part1 http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1032/10329/1032968946.html
Part2 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1040826766/
2774RR:03/03/29 22:11 ID:VfOlpGlk
前スレのまとめ・・・・

【評価待ちのみなさん】
  ARS(北区十条?) 
  ASO(杉並区阿佐ヶ谷南) 
  SP BOX(? 目黒通り) 
  SBS池袋西(板橋区向原) 
  SBS高円寺(杉並区高円寺南) 
  SBS立川(立川市羽衣町) 
  エム・エス・エル オートサービス翔(大田区田園調布) 
  オートショップ リー(葛飾区奥戸) 
  ガレージカズマ(墨田区?) 
3774RR:03/03/29 22:11 ID:VfOlpGlk
  コネクティングロッド(杉並区永福) 
  tamashop(立川市幸町ほか) 
  バイク流通センター(台東区上野) 
  スクエア(MSL)(中野区東中野) 
  スズキワールド多摩(府中市白糸台) 
  スズキワールド成増(板橋区赤塚新町) 
  関サイクルオート(府中市住吉町) 
  テイクオン(足立区青井)
  トシ・ニシヤマ(大田区大森北) 
  南急モータース(世田谷区上用賀) 
  ビッグファン高円寺(杉並区高円寺南) 
  ピットインプロ(練馬区貫井) 
4774RR:03/03/29 22:11 ID:VfOlpGlk
  フリーウェイ(目黒区下目黒3) 
  PROJECT JAM(野方?) 
  ホンダ新宿B!(新宿区大久保) 
  マカベモータース(練馬区東大泉2) 
  モーターハウス アサノ(江戸川区一之江) 
  モーターハウス・アサノ(江東区一之江)
  モトショップ次郎(西東京市柳沢 6) 
  YSP荻窪南(杉並区?) 
  YSP京葉(江戸川区西一之江) 
  YSP杉並南(杉並区下高井戸) 
  YSP三ノ輪(荒川区南千住) 
  ヤ○ゼン(品川区西中延) 
5774RR:03/03/29 22:12 ID:VfOlpGlk
  浅○モーターサイクル(産業通り沿い) 
  ○栄ホンダ(新宿) 
  ウィンドジャマーズ(府中市宮西町) 
6774RR:03/03/29 22:12 ID:VfOlpGlk
【ヒッジョーに(・∀・)イイ!!お店】
◎ 環8工房(大田区田園調布本町) 
◎ サラエンデューロイクスペリエンス(杉並区上井草) 
◎ ショップウイリー松浦(?) 
◎ 新川モータース(ワールドオート新川)(三鷹市下連雀) 
◎ ステップオート(江戸川?) 
◎ Dr.SUDA(町田市鶴間) 
◎ バイク館BUN(葛飾区金町) 
◎ パッセージ(北区堀船) 
◎ 羽田ホンダ販売(大田区東糀谷3) 
◎ ベストバランス(墨田区業平) 
7774RR:03/03/29 22:12 ID:VfOlpGlk
◎ モトショップストラーダ(小金井市貫井南町) 
◎ モトプラッツ(練馬区関町南3) 
◎ 諸星オート(IZE) (大田区南蒲田) 
◎ レッドモーター(北区西ヶ原) 
◎ YSP町田中央(町田市旭町) 
◎ YSP成増(板橋区赤塚新町) 
8774RR:03/03/29 22:12 ID:VfOlpGlk
【(・∀・)イイ!!お店】
○ アルテミス調布(調布市布田2) 
○ 尾久モータース(北区昭和町1) 
○ オフランド城南(調布市西つつじヶ丘) 
○ オートオーエ(江戸川区中央2) 
○ 笠岡自動車(桜ヶ丘) 
○ 麒麟倶楽部(杉並区下高井戸) 
○ コネクティングロッド(杉並区永福) 
○ 小松屋斉藤輪店(中野区上高田) 
○ 桜井ホンダ 
9774RR:03/03/29 22:12 ID:46+HmbW7
雑誌「ネットバム」でも推奨された優良キャッシング

「ネットバム」の2ちゃんねる特集内にて優良な消費者金融
として、ご紹介して頂き有難うございました。
今後もお客様第一主義で、まじめに融資致して参ります。
今回、特に融資枠を拡大致しておりますので、ぜひこの機会に
お申し込みください。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
10774RR:03/03/29 22:12 ID:VfOlpGlk
○ 鈴木オート(?小平) 
○ スタークラフト(杉並区荻窪)
○ SOX吉祥寺店(三鷹市下連雀) 
○ 多摩サイクル(東村山市) 
○ 哲輪(渋谷区本町3) 
○ dockers(江戸川区西瑞江)
○ ドリーム世田谷(世田谷区奥沢) 
○ ナカムラモータース(川越街道と環七の交差点を成増方向へ) 
○ BE RIDE(板橋区双葉町) 
○ ピットインオート(新宿区山吹町) 
○ フルスロットル(西東京市田無町) 
○ 弁慶新宿店(新宿区中落合)
11774RR:03/03/29 22:13 ID:VfOlpGlk
○ プロショップ西郷(立川市富士見町) 
○ ヒラノモータース→ホンダドリーム江戸川(江戸川区東小岩) 
○ BUMアズウィング(練馬区旭丘) 
○ ベルウッド中央ショップ(中央区月島) 
○ ホンダウィング池上(大田区池上) 
○ ミヤギ商会(台東区上野) 
○ モーターサイクル・ジッぺ(SIPPE) 
○ モトショップボンバー(練馬区谷原) 
○ モトハウスファイブテン(調布市菊野台) 
○ モトプランツ(?昭島) 
○ モトノックス(新宿区早稲田鶴巻町) 
○ 横山モータース(品川区のやつでいいのかい?) 
12774RR:03/03/29 22:13 ID:VfOlpGlk
○ YSP足立環七(足立区西新井栄町) 
○ YSP新宿西(新宿区上落合) 
○ YSP杉並北(杉並区高円寺北) 
○ YSP洗足池(大田区南洗足) 
○ ライダーズランドヨ○ヨー(?) 
○ レッドバロン府中店(府中市白糸台3) 
○ 連雀通り東小金井よりの店(w 
○ 環七と目黒通りの交差点を中原街道方面へちょっと入ったところにある「バイクビレッジ」
○ 川越街道沿いで池袋に向かってちょっと逝った所のH 
○ 町のばいくやさん(?不動前) 
13774RR:03/03/29 22:13 ID:VfOlpGlk
【( ・_・)悪くはないよ、なお店】
△ 秋山輪業(三茶〜池尻@246) 
△ アライモータース(?府中、多摩 ) 
△ 大森バイクセンター(大田区大森中) 
△ オズ・カーアンドバイク(足立区竹の塚4) 
△ オリー○(初台) 
△ SCS白山店(文京区白山) 
△ 志野サイクル(杉並区下井草) 
△ スズキスポーツ練馬=SBS練馬中央(練馬区春日町) 
△ TRカンパニー(武蔵野市境) 
△ ドリーム立川(立川市泉町) 
△ バイクショップナベ(練馬区北町) 
14774RR:03/03/29 22:13 ID:VfOlpGlk
△ バイクライフエム(大田区矢口) 
△ レッドバロン小平店(小平市大沼町) 
△ レッドバロン江戸川(江戸川区大杉) 
△ YSP千住 (足立区千住河原町) 
15774RR:03/03/29 22:14 ID:VfOlpGlk
【(゚д゚)マズーなお店】
× ウエマツ(日野市南平4) 
× SBS鷺宮(中野区鷺宮) 
× SBS明治通り(新宿区上落合) 
× オートサロンオギヤマ(大田区東馬込) 
× ガレージ松井(新宿区新宿) 
× クラブシングルズ
× KENSO(大田区千鳥3) 
× ジェネシス目白(中野区江原町) 
× スズキワールド新宿(新宿区上落合) 
× 大洋モータース(台東区上野7) 
× ビーフリー東京府中店(府中市若松町) 
16774RR:03/03/29 22:14 ID:VfOlpGlk
× ベルウッド江戸川ショップ(江戸川区中葛西) 
× モータースクープ足立店(足立区保木間) 
× モトエイト(台東区東上野) 
× モトサービスヒラオ( 墨田区吾妻橋) 
× ユートレーディング(世田谷区上馬) 
× レッドバロン昭島店 
× (元)YSP目黒中央(目黒区中央町1) 
× YSP谷原(練馬区高松) 
× 野崎のバイク屋(井口ジョナサンの並び) 
× ハ○ー○ー 
× 環七内回り、若林駅前のバイク屋 
17774RR:03/03/29 22:14 ID:VfOlpGlk
あらためて長いなぁ。
さて、語っておくれ・・・・
18774RR:03/03/30 03:48 ID:hQVl7r6M
>>1さん、スレ立て&整理お疲れさまです

んで>>12
○ 川越街道沿いで池袋に向かってちょっと逝った所のH
なんだけど、五本ケヤキあたりの二階にマッハが置いてある店かと
あの近辺はやたらとカワサキ系の店多いし、パーツ屋も多いのでややこしいけど
マッハを目標に探せばわりと見つかりやすいかな
以前ちょっとしたパーツと整備頼みに飛び込みで入った
常連がたむろってたけど店員さんがすごくイイ感じだから人が集まってるだけで
排他的な印象は全くなかった

んで、>>13
△ バイクショップナベ(練馬区北町)
は一回覗いただけだがすっごい排他的で感じ悪い
整備の腕とかは知らないが二度と逝く気は全くしない
19774RR:03/03/30 06:33 ID:2DBw1j8A
>>1さんお疲れ様です。
>>16の野崎のバイク屋(井口ジョナサンの並び)ですが
マイ・ロードUという店名です。
20774RR:03/03/30 19:05 ID:8SEHGATG
質問です。
中古ビクスクを買おうと思い、色々みてたら
杉並区下高井戸のレインボーに、値段が手ごろなものが
そこそこあったんですが、この店はどうですか?
21774RR:03/03/31 11:52 ID:W7UgD9fp
>>20
通販でパーツ取り寄せた事あるケド 電話の感じ良かったヨ
梱包もしっかりしてたし発送も即日してくれた 
22774RR:03/03/31 19:28 ID:RhshcdZU
北区のスガ○ラってWING店、社長らしき人と話したんだけど、最悪デツタ。
他店で買ったバイクは修理しないよ!位の感じで、上からものを言われた。
二度と逝かない。
23774RR:03/03/31 23:16 ID:eQoZUN1Z
モトサービスヒラオって評判悪いの?
カワサキ館でBaliusとかを見せてもらったときの対応とかは丁寧だったけどなぁ。
本館のほうはいかにも「売らんかな」って雰囲気で好きではなかったけど、
カワサキ館の気のいい兄ちゃん店員は結構好感触。
24774RR:03/04/01 02:34 ID:AlnKca9z
モータ ースク ープ足立店ってどうですか?
SOXグループらしいです。
25774RR:03/04/01 14:28 ID:sa8MHzWa
SOXのこと私も聞きたいです。激しく欲しいバイクをSOXで見つけまして。
前スレではあまりよく言われてなかったみたいですが…
それと皆さんの持っているSOX全体のイメージってどんなですか?
26774RR:03/04/01 15:28 ID:bUiKtCyV
SOXは、事故車のオンパレード。
これ、業界内での定説。
27774RR:03/04/01 15:45 ID:urXGFhY/
まじかよ。買わなくてよかった。
28774RR:03/04/01 18:23 ID:uCvTMyoj
まじかよ、
そこにしかないバイクだから
買う予定なのに
どうしようかなぁ
29774RR:03/04/01 18:45 ID:iM6BN+zb
俺はこの前にsoxでSR買ったんだけど乗って帰る途中にもうギヤが入らなくて次の日に返品した。SOXはマジやめたほうがいい。絶対に後悔するから。
30774RR:03/04/01 19:17 ID:bUiKtCyV
>>28
車種は何?
中古車なら中古車屋よりも、そのメーカーの新車売ってる店で、探してもらったほうがいいよ。
正直、中古車屋って、怪しいところが多いからね。
メーカー直営か専門店で評判のいい店なら、変なものは売らないし、探してこないはず。
割高になるとは思うが、後々を考えれば、ちゃんとした店で買うのを薦めます。
31774RR:03/04/01 21:59 ID:uCvTMyoj
そうなのかぁ、どうしようかなぁ、手付金はらったんだよなぁ
アメリカンじゃないV-Twinの250ccさがしててやっとそこで見つけたんだよなぁ
うーむ、なやむ
32774RR:03/04/01 22:22 ID:ydACGTTW
アメリカンじゃないV-TWINの250CCというと
SRV250あたりかな?
33774RR:03/04/02 09:50 ID:QbCYSdGz
手付け払ってしまったら、キャンセルは厳しいかもね。



・・・・・ご愁傷様です。
34774RR:03/04/02 09:53 ID:DnJVmu0j
どうやら3になったみたいなので、
こっちにも書かせていただいますね〜!

修理(メンテ?)頼みたいんだけど、腕が確かで工賃が安いところ
ないかな?東京限定で〜!よろしくお願いします!
3525:03/04/02 09:57 ID:9wGLyKX0
みなさんレスありがとうございました。
おれはテンプターが欲しくてSOX全店で3台売っているのを知り、
さてこれから見に行こうかってとこだったよ…
テンプター、なかなかねぇなあ
36774RR:03/04/02 17:13 ID:XKNDkUG7
>>35
テンプターという時点で、お店を選ぶとか贅沢は言ってられないと思われ。
37774RR:03/04/02 18:09 ID:4wgkG/s5
テンプターだけど、今も持っているかどうかチョット分からないが
大田区の池上にある輪太郎にあったよ、色は確か黒だったはず

問い合わせてみてはどう?
3825:03/04/02 18:37 ID:9wGLyKX0
なんだか皆さんホントありがとうございます。
>>28 さんのアドバイス聞いてスズキのサイトから検索したら
なかなか良さそうなのがありました。

>>37
「輪太郎」ですか。調べてみます。ありがとうございます。
39774RR:03/04/02 18:45 ID:K/dffrN6
VTZ250を探しているのですが、
アルファーオート葛西店ってどうですかぁ?
40774RR:03/04/02 18:48 ID:bwyp6Vqv
旧車に強いところってありますか?
なるべく都心で。
41774RR:03/04/02 19:07 ID:VzjQPwYw
>>40
Z父
42774RR:03/04/02 20:56 ID:ntMgUkAf
 なんか情報は共有するモンだよね!
なんていい人ぶってみるけど各店舗の印プレ。

ASANO(環七沿い・一之江)
   来店理由:カワ車のオイル交換、チェーンスプロケ交換

   社長は根っからのカワ党・カワマンセー
   大型2輪免許取り立てのおいらに「若いんだから速いの乗らなきゃ」なんてW650に
   見とれてた漏れに言う始末でユーザーの腕はあんまし考えてないのかと少し困惑。
   ピットは覗こうとすると嫌がられる。まぁ、腕は悪くないし手際もケチ付けるところはない。
   店員の言葉遣いも悪くなく、タメ口なども無い。
   カワ車なら通常の工賃、本体購入でなくても顔なじみになればオイル交換工賃くらいは
   マケてくれる。(モチュールだけかも。)

   評価:○ カワサキマンセーに限定
       スズキやら他もどうにか扱ってくれそうだけど・・・?
43774RR:03/04/02 21:01 ID:ntMgUkAf
モーターフィールド・フロンティア(町田街道沿い・町田?)
   http://frontier.ez-crew.com/
   来店理由:購入見積もり出し(成約せず)+カワ車のオイル交換

   清掃の行き届いた綺麗なフロアに、落ち着いた雰囲気の
   店員で安心できる。
   基本的にデュアル(マルチ)・パーパスに力を入れた店。
   (アフリカツイン・バラデロ・KTMアドベンチャー等)
   見積もりも丁寧に出してくれ、話し方も丁寧で信頼できる
   (と思う。少なくとも私は思った。)
   KTMアドベンチャーが試乗OK。商売根性は程々で嫌み
   がない。
   オイル交換もモチュール300Vクロノをお願いしたがボトル
   売りだと思ったらグラム計算してもらっていた(1.9g)誠実!
   工賃もふつう。ピットもすぐ見られる場所にあり、安心。
   奥でBMWのメンテもやっていたのでメーカーにはあまりこだ
   わってない様子。
   一見さんでも問題なさそう。

   評価:◎ こんなお店が近くにあったら良いなぁと町田がうらやまスィ
44774RR:03/04/02 21:01 ID:ntMgUkAf
トシ・ニシヤマ(環七沿い・大田区大森北)
   http://www.toshi-ktm.co.jp/
   来店理由:購入見積もり出し(成約せず)

   引き合いにBMW・Fシリーズ アプリリア・ペガソを出してみる。
   たまたま社長が出張中で、おそらくHPにあるメカニックの人が対応。
   というか、どうやらHPにあるように社長と二人だけの様子。
   話し方に嫌みはない。少しオーバーアクション気味か?(w
   KTM専門店だが、引き合いに対して悪くないと思う発言。
   KTMゴリ押しと言うわけではなかった。
   逆にKTMの欠点部分も話す場面も。(ペガソは値段相応の走りだろう
   と言っていた。)
   たまたま暇なときに行ったのもあるが、初来店なのに煙たがられず
   しっかり話をしてくれた。
   (社長は話が長いとまで愚痴っぽい発言も(w)
   かれこれ1時間以上居たが、その間顧客からの電話対応、部品渡し等の
   対応も知識がしっかりしていて問題無いかなと。
   話が盛り上がった勢いでデュークにも試乗させてもらいました。

   評価:KTMなら◎ はっきり言って他は扱ってません(w
      KTM専門店だ罠。誰か他社種持ち込み印プレキボン・・・。

45774RR:03/04/03 02:53 ID:ec5sSLhK
環八工房いいよ。
前に飛び込みで修理依頼した時も
嫌な顔せずに丁寧に対応してくれてしっかり仕事してくれたし、
中古車をちょっと無理な条件出して探してもらった時も、
すっげぇ丁寧に親身になって探してくれたし。
ちょっと工賃は高いけど信頼できるからなんも思わないよ。
そしてなにより、店の人の人柄がいい!
これからもバイクに関してなんかあったらあそこ行くだろうなぁ。
って・・・回し者みたいな書き込みだね(w
ってぇことで環八工房◎
46774RR:03/04/03 07:02 ID:IqWIsiUf
原チャリの後輪タイヤ 3.00-10 の値段

志野サイクル(杉並区下井草)9600円 ホイール持ち込み工賃込み
SBS鷺宮(中野区鷺宮)4600円 ホイール持ち込み工賃込み
櫻井本田  怖くて聞けませんでした

新座の弁慶 2980円+1500円 ホイール持ち込み工賃込み

新座のドイト 1980円 タイヤのみ

何でこんなに違うんだ! 僕 怒っちゃうぞ!!

で・・・ドイトで買って 自分で組んだ。 リム出すの大変だったけど・・
47774RR:03/04/03 07:22 ID:47MMESjb
環八工房、ベストバランスは腕はいいみたいですが、
お値段の方はどうですか?工賃、修理代とか いかが
でしょうか?
48774RR:03/04/03 11:56 ID:m0ZIj0Ex
上のほうにレインボーについてあったけど、自分も
フュージョンを探していて、20万円台の中古が
充実している、この店が気になっていたけど、そこで買った友人に相談したら
若い店員連中がかなりいい加減らしく、
「あれ?領収書わたしてませんでしたっけ?」とか
「お金って、受け取りましたっけ?」とか、恐ろしいことをしでかすらしく
かなり不安…。

フュージョンを買うなら、ここというお店を知ってたら教えて下さい。
49774RR:03/04/03 13:15 ID:IqWIsiUf
ベストバランス BBI ほかに比べて安いよ HP参照
50774RR:03/04/03 13:25 ID:7vNfT/LN
>>48
そうなんだ 通販の時はかなり感じ良かったデス 
おじさんみたいな声だった 丁度定休日だったみたいで
「本日は休業なんですが伝えておきます」って感じで・・・・ 多分整備の人だった思います

51774RR:03/04/03 13:29 ID:bo2btZNh
ア○イモー○ースはひどいよ。修理代金はごまかすはその他悪事
いっぱい。周りのバイク屋は呆れかえっている。ご注意、ご注意!!
52774RR:03/04/03 17:30 ID:Yfe200cA
>>47

まえに環八工房でSRのねじ舐めたところ、ねじ切断+溶接したときは1万4千円くらいかかった気がします
53774RR:03/04/03 18:52 ID:EV01fPmZ
オートサービス翔はどうですか?
54774RR:03/04/04 01:45 ID:Xt0DNWHq
川越街道でカワサキ車修理に出すなら
何処がオススメですか?
55774RR:03/04/04 09:06 ID:4ARE24iC
レイン●ーでフュージョン買いました。
前はほとんどフュージョンだけだったけどヤマハと最近契約してマジェに力入れてるよ。
なので新車のフュージョンはもちろんないしパーツの取り寄せ等も遅いのでは・・
なにか注文しといても2週間ぐらい連絡こないこともあるしスタッフ間の情報が上手く行き渡ってない感じがしました。
アフター一ヶ月又は1000キロという事でその後はあたりまえのように金を請求されます。
しかも買ったフュージョンは鍵がバラバラでした。つまりはツギハギ・・・
まあ見た目的には綺麗だったし今まで大したトラブルも無いけど怖いです・・
フュージョンを見極める目をもった人なら悪くは無いのでは?と思いました。
56774RR:03/04/04 11:30 ID:RxIjyUQc
57レビル将軍:03/04/04 13:06 ID:4vmQse6Q
下井草トンネル抜けた直後の左手にある、モーターランド
あそこつぶれたでしょ。
モーターランド 調布店、世田谷店はどうなった?
58774RR:03/04/04 13:35 ID:kwOhCQuq
>>19
サンクスコ。店名からググってみました。
今度新しいKawasakiの店の方で250TRの見積り取ろうとおもていたですよ。
店が違たのでちょっと安心。
59774RR:03/04/05 10:23 ID:MCQjA/Vx
R254のNakamuraモータースってどう?
60原付:03/04/05 10:25 ID:Cotdx8uR
ハトヤは?
61774RR:03/04/05 10:29 ID:Aoyx/uUh
>>55
しかも買ったフュージョンは鍵がバラバラでした。つまりはツギハギ・・・

鍵穴イタズラされて、キーセット交換ではなく、イタズラ部だけの交換をした物だとオモワレ。

・・・.と、思わなくも無いが、カスタム系ビッグスクーターの中古(オリジナルペイント車)は、ニコイチ、サンコイチ、ヨンコイチの可能性が大きい。



62イントルーダ:03/04/05 12:35 ID:yuJ0PZmM
初めてバイクを買います。
中古のイントルーダLC250の中古にしようと思うのですが、
このお店は、信用できるお店なのでしょうか?

スズキワールド世田谷246
63774RR:03/04/05 18:33 ID:LKOTgvww
>>62
メーカー系列の店なので、バイク自体の素性には問題は少ないと思うよ。
だから信用という面では大丈夫じゃないかな?
店員の態度とかサービス面とかまでは、わかんないけど。
64774RR:03/04/05 22:01 ID:KrHSrNZd
ウエマツって何処がxなの?
オレあそこで結構お世話になってるケド。

車両預けると砂埃やらなにやらで車両が汚れるのが欠点だけど。
まぁ立地関係だからしょうがないとしてる。

ただ一度残念だったのは、もともと弱いサイドスタンドを
預けたタイミングでとどめ刺されたのに取り合ってもらえなかったことかねぇ。

あとあそこは2chで根拠のない言いがかりで叩いた輩に対して追跡して報復させた実績がある。
それほどまでに自信とプライドを持っているよ。
65774RR:03/04/05 22:17 ID:BDwRWeas
俺ならそんなバイク屋、行かないな。

というか、64はアンチですか?
66774RR:03/04/05 22:26 ID:YeE5sDqE
>>64
禿同。
中古車を扱う店に対して、盗難車だの事故車だのと言う輩がいるよね。
中古車に対する不安が、疑惑に発展し、根拠のない確信へ変わっちゃうんだろね。
しかも最も短絡的な結論に持っていっちゃう。

俺もウエマツで買ってるけど、買った後の手間も含めての素材として買ってるから、
やれ壊れたから店のせいとか、そんな覚悟では買ってない。
逆に、そのアタリハズレが中古車選ぶ醍醐味だったり(w

良いバイク屋の基準は各人それぞれだから、ウエマツがサービス悪いと思う人はいると思う。
けど、根拠なく犯罪者みたいに書いちゃいかんと思うよ。
67774RR:03/04/06 09:04 ID:FlziOA/j
>そのアタリハズレが中古車選ぶ醍醐味だったり

1年がかりでバイト代貯めた学生などは口が裂けてもこんなこと言えないと思われ
68774RR:03/04/06 10:31 ID:95fQrEmD
>>64
ウエマツ、ハケーン
69774RR:03/04/06 10:45 ID:iUd1/O99
64=66と思われ。ご丁寧にIDを変えてるが、
文体・改行の癖ぐらい変えろよ、自作自演するならさ。
7048:03/04/06 12:58 ID:ztY3ytax
>>55
ちなみにレインボーで買った、前出の友人は修理はモトランド世田谷
でやってもらってるらしいです。でも、あそこはビクスクの中古はけっこう
高い…。
カスタムしていない、ワンオーナーものを狙うべきなんでしょうかね。
71774RR:03/04/06 13:07 ID:KwwqtxpI
>>64=>>66
バカ丸出し。
そーゆーことやってるから信用されないんだぞ。

なにが得意げに禿同だ。アホ。
7266:03/04/06 13:29 ID:xkpsI4g0
>>71
俺は64じゃないってば。

アホとか言ってないで、もうちょい発展的な意見ってないのかい?
俺は、店をタタくなら、きちんと具体的で根拠ある意見のほうが良いと思うだけ。
根拠のない憶測だけの否定論ばっかじゃ、しょうがないでしょ?

ウエマツやアルテミス、レッドバロンとか、中古車を多く扱う店を擁護する人は、
必ずタタかれるね。っていうか、店関係者みたいにいわれる。
まあ、肯定派の意見はいつもスルーってことかもしれないけど。
73774RR:03/04/06 13:33 ID:aWolohlZ
>>72
2ちゃんに何を求めているのでつか?
と聞いてみるテスト♪
74774RR:03/04/06 14:01 ID:kskuQ11H
>>72
>まあ、肯定派の意見はいつもスルーってことかもしれないけど。

2ちゃんでつから・・・・
中古車やは全部、DQNケテーイ。
75774RR:03/04/06 15:13 ID:n/iCaeRV
>>71
オレも66じゃない。
文体、改行のパターンが似てたかなんかの憶測だけで、決め付けるな(偉そうに)
もっとまともな意見で反論してみろ。
76774RR:03/04/06 15:43 ID:kiQykrod
まあ、店には行ったことも無ければ場所も知らない連中が
おもしろおかしく叩き合いする場所ですから♪

71氏は荒らし。マジレス、カコワルイですよ。
77774RR:03/04/06 20:24 ID:fS6Cib2M
どこかにホンダのクレアが5万円台で売って店はあるでしょうか?
つーか、64も66もどっこもウエマツを持ち上げていない気がするが。

>>77
gooバイクで検索汁!
79774RR:03/04/06 23:40 ID:1AeXfbxS
かてしまーただーよ
もたーどすくーうぷ足立店で
アクセルレスポンスがすんごくわるかっただーよ
納車整備に十日間ぐらいかかるから再来週納車だーよ
ちゃんと整備してくださいよ
納車後印プレでもしてみるだーよ
80774RR:03/04/07 01:32 ID:WC46HnET
>>60
先日はとやに行きました。完全に商売ヌキでバイクの話を店員さんと延々話したよ。
なんだか商売商売してなくてよかったです。
当方草加在住ですが垢場論は「今買わないとなくなる!」を連発されゲンナリですた。
こういうのって大事ですよね〜
ナンパと一緒!「やりたい!」を全面に押し出すんじゃなく、短時間でどれだけ相手に信頼を
与えることができるか!?それが勝負。
はとやって少なくともおれの中で信頼できる店ですわ。
81774RR:03/04/07 01:35 ID:WC46HnET

埼玉なんでスレ違いですが!
82774RR:03/04/07 01:56 ID:DN3gwZ0i
僕は中免取立てでどこのバイク屋さんで買おうか迷っています。
XJR系かCBSF系を買いたいと思っているのですが
近くにいいお店ありませんか?
葛飾区江戸川区辺りで
83774RR:03/04/07 02:16 ID:TOqWAQft
>>82
お店も悩みそうだが、車種も悩みそうだな。(w
84774RR:03/04/07 09:56 ID:sAwrV3um
井草の志野サイクルって、この板での評価は低いけど、悪くないですよ。特にBS買うなら良いのでは。スカブ250買いましたが、どこの店よりも安かったし、アフターも悪くありません。純正オプションを後付けしたときも工賃は取られなかったし。
85774RR:03/04/07 14:45 ID:+/Q0VDqo
>>84
志野サイクルは犬が放し飼いになってて、新車バイクにウンコやオシッコを掛け放題らしい。
聞いた話なので判断はご自分で
86774RR:03/04/08 00:03 ID:iVs19S3m
age
87774RR:03/04/08 00:19 ID:GdtZ4PlK
死のサイクル近辺の別のバイク屋で
客 「すいません、ここで買ったんじゃないんですが診てもらえますか?」
店員「別にいいですよ。でもなんで買った店じゃダメなの?」
客 「乗り方が悪いとか言われまして、まともに取り合ってくれないんですよ。確かに初心者なんですが……」
店員 「ふーん、どこの店?」
客 「死のサ……」
店員「あ、あそこね」

結果
プラグがゆるんで圧縮漏れしてますた(W
88774RR:03/04/08 00:56 ID:mMAzKi3j
今度、初めてバイク買おうと思ってるんですが(原付の新車)、
SCSの豊島店はどうですか?
白山本店のほうはあんまり評価良くないみたいですが…
豊島店で見積とか説明とかしてもらったところ、店員さんはいい感じの人達でした。
初心者なんで良くわからないで、知ってる方評価お願いします。
89774RR:03/04/08 01:23 ID:VH0H05nn
モトサービスヒラオは安いけどだめ。昔RVF見に行ったときにリアタイヤ新品にしますって言われたので、銘柄を聞くと一番安いバイアスだった。RVFにバイアスはねーだろ。
90774RR:03/04/08 02:12 ID:Nka8AG4U
荻窪のスタークラフトってどうですか?
店員、店の雰囲気は良かったけど
91 :03/04/08 14:13 ID:dz95wJKK
安く買って自分で直す。
そんな香具師に平尾はいいんでないの?
92774RR:03/04/08 18:54 ID:TGypdDOL
上野のバイク街に「コーリン」ってバイクショップがあったよね。
東京はなれて7〜8年経つけどまだあるの?
検索かましてもみつからない。なんかなさげ。
93774RR:03/04/08 18:58 ID:ofVkMk4B
corin.jp
94774RR:03/04/08 19:36 ID:KFrDkHK0
> 90

安く買って自分で直す。
そんな香具師にスタクラもいいんでないの?

走行距離をあてにしてはいけないが、
値段と走行距離のバランスが取れていないバイクを
あれほど並べているバイク屋も多くないのでは。
95774RR:03/04/08 19:41 ID:TGypdDOL
↑サンクス!
いやーまだあったんですね。オレてっきり・・・。
あの独特な店内の雰囲気は相変わらず、だよね。
今週末、東京への出張ついでに覗いてみます。
恐いものみたさなんだよね。
96age:03/04/08 19:49 ID:46tDzIqU
>94

風俗店みたいでつね。
プロフィールの年齢とおねーちゃん(wの外見
97V4:03/04/09 01:44 ID:UaUwNINO
このスレで比較的評判の良い・・ト・・・スにメンテ出します。
スペシャル整備セット(キャブOH+キャブ同調+フルード類交換+Fフォークオイル交換+
エンジンオイル交換+ プラグ交換+バッテリー補充電+オイルフィルター交換+23項目点検)
¥・7000円+3% やすいね〜!
でも バイク持っていくのは二週間先です。 何日かかるんだろう?
98774RR:03/04/09 02:10 ID:cDFKwsxD
萩原オ−トサ−ビス(北区)ってどうですか?
情報キボン。過去スレ見ても載ってなかった。
99774RR:03/04/09 04:17 ID:4NfWaQA3
モトショップ五郎ってどうなんでしょうか?
TWじゃないけど、古いXLが出てきたんでなんちゃってストリート仕様にしたいと思って。
この店の店主ってミスターバイクによく出てますよね。
果たして店の評判は??

100774RR:03/04/09 09:35 ID:Lo/1WaDh
>>98
もうバイクには力入れてないんじゃない?
並べてはあるけど…。
四輪のレース関係がメインになっていたんじゃなかったっけ?
101774RR:03/04/09 10:51 ID:Lg+IBsYJ
甲州街道沿い新宿近くのハーレー。
感じもいいし、親切だったよ、店もきれいだったしね。
買おうかと思ったが、商品説明の時に国産を馬鹿にした様に聞こえる
コメントにちょっと悲しさを覚えやめた・・・。
まあ商品の性格上にそういう説明になるのはいたしかたないのは
分かるんだけど・・・・。

ただその時の話で、カスタムは後回しで良いとか、順序立てていじる方法とか
いかにもまとめて売るぞ!(逆にこれは国産のディーラーに多いわな)
ちゅう感じはなかったから、買ってしまえばいい店かも。
102774RR:03/04/10 00:09 ID:mPb/NNiB
上野近辺にバイクショップが多いって友達から聞いたんですけど・・・。
どうなんすか?
103774RR:03/04/10 00:12 ID:jvE6Qx0e
桜井ホンダけっこういいよ。
オイル交換頼んで、終わるとバイクがピカピカになってる。
104774RR:03/04/10 00:18 ID:mPb/NNiB
いろんなお店がみたいんで。集中してあるのってどの辺なんすか?
105774RR:03/04/10 00:52 ID:a/3g7zFH
>>101

そもそもハーレが国産に勝る点あるの?
106774RR:03/04/10 02:15 ID:6P4NpM/s
>>105
板違い
(・∀・)カエレ!!
107774RR:03/04/10 02:17 ID:K4chmRhP
>>102
やめとけ。
108774RR:03/04/10 10:15 ID:otlyuvH4
>>102
素人にはお勧めできない
109774RR:03/04/10 13:38 ID:b8VwCKf0
>103
前スレ ケツの方 読んだ? いっぱいあるんだけど どの 桜?
高い(1マソ以上)クリーニング代じゃ なかったか?
コーヒー代入るともっと高く(笑 なる くだんの店?
110774RR:03/04/10 18:56 ID:Km1jv1AZ
府中のウインド○ャマーズ先週といってきました。
○ ツーリングとかの企画は結構マメにやってるみたい。
△ 営業は私はダメなキャラでした。
△ メカニックは?ですが待っていたお客がクレーム付けてました。
△ 価格は高め。ちゃんと整備されているのなら納得かも。
× 店の雰囲気は常連がたむろしてたのですが結構キモい人達でした。
  見た目ですけど。
× 場所がわかりにくいうえに商店街の中。バイクもとめられなそう。
111774RR:03/04/10 21:09 ID:NIVNEPXb
>>108
玄人にも(略
112774RR:03/04/10 21:25 ID:otlyuvH4
っていうか上野って(・∀・)イイ!バイク屋って一件も無いん?
113774RR:03/04/11 09:39 ID:ilYONnxU
上野は糞以下。
114774RR:03/04/11 14:18 ID:Hr1pNhuS
上野に持っていく金があったらそのまま北上して葭原にでも行ったほうがいい
115774RR:03/04/11 18:38 ID:Hva9L3MW
>>114
> 上野に持っていく金があったらそのまま北上して葭原にでも行ったほうがいい
どこ?
116774RR:03/04/11 22:32 ID:oj66mZV/
age
117774RR:03/04/12 00:44 ID:0caIFUBO
10日にベ○ト・バ○ンスに整備出しました。
店に着いて呼び鈴鳴らしても誰も出てこないからどうしようかと思ってけど、
しばらくしたら戻ってきた>昼食タイム

店の人の対応的には、イイっす。バイクをあちこち見てくれてアドバイスまで
してくれました。
バイク買って初めて整備に出したので良く判らないですが、これで普通の対応
でしょうか?
118774RR:03/04/12 12:10 ID:uoXsmhUa
age
119774RR:03/04/12 23:35 ID:vGLZPKVY
age
今日、S○X吉祥寺でブレーキの掃除などをしてもらいました。
(異音が気になったからやってもらったんだけど。それくらい自分でやれよオイ)

そしたら「(今回は)工賃はいりません」だと。
頼むような整備じゃないのにめんどくさがらずにやってくれました。

ありがとうごじぇえました。



で、その後カブを納車予定のホ○ダ二輪F○LL武蔵村山店に行きました。
銀行への入金が遅れて本日土曜日に振り込んだ旨(水曜日に振り込む予定だったのですが、
さすがに社会人なので平日は無理。契約書にも早くて水曜日だとはっきりと書いて
おいたのですが・・・)を伝えるとなんか店員に舌打ちされましたよ。
聞き間違いだと良いのですが。

ああ・・・しまった悪口は書いてはいけないスレでしたね。スマソ
>>121
少し冷静さを失っていましたが、ホ○ダ二輪F○LL武蔵村山店は全体的には
感じのいいお店だと思います。腕は確実にありそうです。
中古車に対する保証もきっちりしている感じでした。

ただ、ちょっとしたことで印象が大きく変わるから怖いですねー

連貼スマソ
124774RR:03/04/13 01:55 ID:aL+WUAIK
そなの?
悪口買い手も印でねぇの
125V4:03/04/13 02:15 ID:XdvubLDE
>>117
そうそう あのShop 弁当食べてるときもあるけど、遅めの昼食を店閉てみんなで出かけるんだよね。
俺も一度 店閉まってて 臨時休業かな?と思ったときがあったよ。 
その反面 昼食時に着いたとき まだ食事もせずにやっていて ラッキーと思ったこともあったよ。
対応?・・あそこではそれが普通なんじゃないかな? 聞きたそうな顔してると、店の方から話しかけてくるよ。
ほかのショップ行って嫌な思い沢山したから、最近はチョット遠いけど、あそこばかりだよ。
願わくば これ以上混まないで欲しい。 客の勝手な言い分だけど・・・・
126774RR:03/04/13 03:07 ID:s2AC8kun
環七で荒川を越えたところにある外車あつかっている大きな
バイク屋の情報きぼN
127774RR:03/04/13 21:54 ID:y04yufnt
sage
128774RR:03/04/13 21:54 ID:y04yufnt
sage
129774RR:03/04/13 23:35 ID:YK2WK0cq
しょせん、店の評価=中の人の評価、となるわけだから
(よほど、狭い、不潔、立地悪過ぎで無い限り・・・)
オヤジ1人でやっている店はともかく、大型店や中の人の出入りの激しい店は
その時期で評価が変わってくるな。
・・・と当たり前のことを書いてageてみる。
130774RR:03/04/14 16:45 ID:jQAvpZhW
sage
131774RR:03/04/14 19:19 ID:rzEm505R
age
132レビル将軍:03/04/14 22:52 ID:21hKCz26
sage
133774RR:03/04/15 03:22 ID:YfdjXOor
sage
134774RR:03/04/15 09:26 ID:Rg/g570p
age
1359R:03/04/15 10:23 ID:ANYI+MZu
去年点検(重整備?)を頼んだときは結構待った
(クラッチ交換含)
今年は車検をお願いしたらあっというまにあがった。
でも、なかなか取りにいけず、迷惑をかけてしまった。
いい店だから、みんなに知ってほしいような、
これ以上混んで欲しくないような、微妙な気持ち、、、
136774RR:03/04/15 20:58 ID:GqqXyvZN
今気づいたけど、今回の1は言葉づかいが丁寧だね。

「バイク屋」って呼び捨てにしてないもの。
137774RR:03/04/15 20:59 ID:21OYGCny
http://vatican.rotten.com/motorcycle/
ここのおやじは神。
138774RR:03/04/15 21:02 ID:XbpJhAtU
>>137
rottenだから見てません。
誰か解説きぼう。

お前バイク屋か??
139774RR:03/04/15 22:53 ID:2MXcGAaG
見てないけど、バイクに轢かれた死体写真だしょ、これ。
140774RR:03/04/16 00:15 ID:RRhnLcGM
見てないけど「motorcycle」だから、例のヤツでしょ。
141774RR:03/04/16 10:54 ID:t9rTW/jw
sage
142774RR:03/04/16 11:32 ID:X7QXCJf4
無意味に下げるな。
sinndesimae
143774RR:03/04/16 11:52 ID:08LqR/pG
>>101
>甲州街道沿い新宿近くのハーレー。

ハレの正規代理店はだいたいそんなもんだよ。ただ、あそこの良さは
ショップではなくサービス工場にある。修理とか点検整備なら腕は確かだし
工賃もハレ屋としては安いと思う。老舗だな〜と感じる気遣いもある。
派手なカスタムはやってないようだ。
144  :03/04/16 20:59 ID:fXI7+2+j
加藤モータースってどうですか?
けっこう安そうなんですが。
145117:03/04/16 23:48 ID:ajyRo9ZB
117でっす。
10日にベス○・バラ○スにSP整備セットを出して15日に作業終了の連絡をもら
い16日に取りに行きました。
ウデは私にゃ良く判らないっすけどイイ店だと思います。
来年の車検もココにお願いするつもりっす。
146774RR:03/04/17 12:40 ID:mlRjIn9g
タイヤの処分費用300円より安いところありますか?
147774RR:03/04/17 12:58 ID:VoELQCtY
>>144
どこの加藤モータースのこと?
148山崎渉:03/04/17 13:27 ID:FUYmjXGL
(^^)
149774RR:03/04/17 14:34 ID:L+cn9pa2
ピットインオート(新宿区山吹町)

でフォルツァかったんだけど
なんかボッタクられた気がする
カスタムコンプリートお願いしたけど、パーツを色々はぶいたはずなのに値引きないし。
あと店長の態度がホントひどい
しずかなマフラーくれっつったら
MACMRDってゆーのを七万だってさ
バイクの事なんもわからんかったからお願いしたけど、、
もーいかねー
150774RR:03/04/17 15:55 ID:3IQ6ipbg
151774RR:03/04/17 20:04 ID:UBQAXWM8
>>149
だって初心者@フォルツァだもん。
鴨。
152774RR:03/04/17 21:12 ID:4viP3X46
>>146
300円位、払え。
153774RR:03/04/18 03:50 ID:4JJvlJ2p
知り合いの買ったテクノスポーツは、かなり悪質な会社だった
メーターは戻ってるし、事故歴は隠してあった (怪しいので前のオーナーに確認してみた)

ネットで調べて見たら、

ttp://hobby2.2ch.net/bike/kako/1041/10410/1041043182.html

かなり悪質な会社であることを改めて知った
154774RR:03/04/18 12:50 ID:fc1use2Q
足立の◎◎X、もう12日たったけど連絡なし。
整備は10日間かかるっていってたけど
やっぱ.......
155774RR:03/04/18 23:56 ID:c/JadVXh
新川モータース(ワールドオート新川)ってどこら辺にあるんですか?
教えてください!
156盛珍 ◆rfBzkmMJ2U :03/04/19 00:13 ID:9diCNsRV
ウザければスルーヨロ!

TS50を探しています、、、、、
世田谷@三茶近辺で、評判なお店って有りますか?

もし宜しかったら教えてくだちい。  
157774RR:03/04/19 00:18 ID:Rf8Te2wz
> 90
スタークラフトで買ったことありますがやめたほうがいいっす。
安いっていっても余り変わりませんし。初心者の時だまされましたw
2日でバッテリー死3日でプラグ死亡整備してねーじゃん!もう駄目すぎですw
158774RR:03/04/19 13:45 ID:Qd+/Pmy2
>>157
あたりまえ、元、モーターランO。
名前変えただけ。


159774RR:03/04/19 14:42 ID:qlIvXIkY
やっぱりモーターランドってひどかったんだな。
俺もあそこでバイク買ってひどい目にあったよ。

今お世話になってる麒麟倶楽部は、お店も綺麗だし店員さんも親切だしジュース90円だし、いい感じだ。
肝心の腕は・・・オイル交換と点検くらいしか頼んだ事ないからよく分からん。
160774RR:03/04/19 15:41 ID:GgLhaUfs
やっぱ放置されてたよ
161774RR:03/04/19 23:58 ID:BZt7wR0w
いきなり電話化よ
162774RR:03/04/20 00:58 ID:4EpX0FBp
>>156
この前お店に行ってたまたま実物みました。
店頭に置いてあるので実際行ってみては?
http://www5.ocn.ne.jp/~rcbomber/bomber.tyuuko.html
163山崎渉:03/04/20 01:13 ID:RdCmZbv/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
164774RR:03/04/20 02:10 ID:pojApJO+
>>155さんへ
三鷹市下連雀の南裏交差点付近にありますよ。
ワールドオート新川が個人経営っぽく
新川モータースが川崎専門店っぽいお店です。(逆だったらゴメン)
両方のお店とも同じ家族の人が経営しているみたいです。
特に新川モータースは工賃が高いですが、腕は確かです。
165山崎渉:03/04/20 02:16 ID:RdCmZbv/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
166774RR:03/04/20 12:04 ID:Hd225UnZ
オズ・カーアンドバイク、納車予定日1ヶ月延びて3日で焼きつき。
エンジン直したら今度は80`でハンドルぶれて側壁に衝突しあぼーん。
しかもそのあぼーんしたR1-Z,今月のGoo-Bikeに13マソで載ってるし…
超DQNSHOP。
167774RR:03/04/20 12:22 ID:IZ/nEhK7
162さんどもっ!
チウカ今そこに向かっている罠(w
168154:03/04/20 12:24 ID:uIcLUX78
ごめサゲ
169156だった:03/04/20 12:26 ID:zL3kdoq2
連カキスマソ、逝って久留。
170155:03/04/20 15:51 ID:uwtfdzHV
164さん
説明ありがとうございます!
CBR750に乗っているんですがフロントフォークのOHを
やってもらう所を探していました
ちょっと気になっていたもので(^^)
171774RR:03/04/20 18:40 ID:eCsrY1y1
明日晴れみたいだから取りに行くか。
ちゃんと整備されていればいいが.....
しかし、催促の電話して1,2日かかるって行っておきながら
4時間後にできましたって電話くれたら、
ちゃんと整備しているか疑われるってわかんないのかなぇ。
納車されたらいんぷれしてみましょう
172774RR:03/04/20 22:20 ID:JFYaA/MB
おおざっぱな質問ですが、
青梅街道(西新宿〜〜〜田無)沿いの店で特に整備の腕が良いのはどこでしょう?
何処も入った事がないのでよくわかりないのですが・・・・
173774RR:03/04/20 23:55 ID:rhjh99et
23区内からは外れますがオートセンター府中って評価どうですか?
174777:03/04/21 16:44 ID:VTuAhw1K
高井戸のレインボーていうお店知ってる?なんかフュージョンの在庫が多いみたいなんだけど。
知ってる人、評判教えてください。
175774RR:03/04/21 16:53 ID:6qlznquQ
>>174
FUSIONの中古車なんか事故車ばっかりだろ。
カバーで中が全く見えないから、やりたい放題。
見極める自信がないなら、新車をすすめる。

あとで、泣くぞ!!
176777:03/04/21 17:30 ID:VTuAhw1K
ビックスクーターならなにがおすすめですか?
177774RR:03/04/21 19:50 ID:PCMRJ+pa
納車されました。
やっぱり、モータースクープ足立店は
個人的にはだめだと思います。
178774RR:03/04/21 20:30 ID:/lRX5Nyf
>>174
親切丁寧の桜井ホンダに何年か居た営業の人が独立したトコです。
音楽好きの人で兄弟でやってるハズ
179774RR:03/04/21 21:00 ID:+M8LqgZY
モーターランドー明大前があった場所で営業していたJ−ONE
という店が閉まりましたね。
移転や閉店の知らせも貼ってない
180774RR:03/04/21 23:46 ID:JBKu5WXh
納車されました。
やっぱり、スタークラフトは
個人的にはだめだと思います。
181ZZ-R400K:03/04/22 10:54 ID:AIvLE63Q
モトサービスヒラオでこの前納車したんだけど今のところ調子いい

初めてのバイクだからなんとも言えないけど
タイヤ(ダンロップK510)・プラグ・オイル・ブレーキパッドetc交換してくれたみたい

変える前のタイヤも十分残ってたんだけどなぁ

っていうか知り合い経由だからサービスしてくれたのかな
とりあえず悪いとは思えない
182774RR:03/04/22 21:01 ID:g6Cw0y9x
江戸川ならここ
中村サイクル船○店ここはいいぞ、
日曜はレースらしく居留守
普段はおやつ時にオプーン
深夜気分でオプーン
隣は飯屋24時間オプーン
駅前歩道橋下で深夜爆音OKです
183774RR:03/04/23 21:39 ID:paLqcBID
墨田区京島のバイク屋はどうよ?
184弁当:03/04/23 23:34 ID:PP3W57IZ
http://www.julia-mc.com/
内燃機に強く心強いショップです。
185774RR:03/04/24 01:20 ID:7WzLAUZC
 
186774RR:03/04/24 12:30 ID:DJ9gWbSQ
どなた杉並のコネクティロッドで取り引きされた方は
いませんか?評価は○になっていますが実際どうでしょうか?
VESPA PXを購入しようと思っています。
187774RR:03/04/25 21:17 ID:fixCN9wX
あげ
188774RR:03/04/26 14:44 ID:QHZMbYEZ
コネクティングロッド
189774RR:03/04/28 00:54 ID:4adNQ/E3
あげ
190774RR:03/04/28 03:04 ID:lMshe6aS
あげ
191774RR:03/04/28 13:51 ID:oxpBLf0o
>>186
店は綺麗で設備も整っているし対応も悪くない。
んが、店員にスクーターに関する深い知識・経験が有るのかどうかは疑問
192   :03/04/29 01:02 ID:jtrEwuNv
上野のバイク街で初心者にオススメの店ってどこでしょう?
193774RR:03/04/29 01:05 ID:yPOdTUp8
光臨
194774RR:03/04/29 02:06 ID:gCvhmxe5
>>192
無茶いうな。
195774RR:03/04/29 04:28 ID:ZsZrS9bA
PROJECT JAM(野方?)

ここは漏れには◎でちた。
特にカワ車海苔にはありがたいショップだと思われ。

店長が元々SP忠男やケンソーで開発してたらしく知識も腕も人脈もスゲー。
ファイル本も多く手掛けてるみたいよ。
漏れもお世話になってるけど、安心してお願い出来まつ。
あと何でも気軽に話せて質疑応答も聞き手が理解出来るまでしてくれるのが嬉しい。
(?って思ったことは大体いつも聞きに行ってる)
値段関係もまず事前に打ち合わせなど筋道立ててオーナーと話してくれるから
いくらかかるのか怖いって事はないと思われ。
そんでもって仕事はしっかりしてくれるから満足度は高い。

昔からの馴染み客や、口コミ&紹介で行く人ばっかりだから、
知らない人も多いのでは?

ただ、店長(チューナー)さんは利益云々で店やってるんじゃないらしく、
店がすんごい小さいから表にバイク停まってないとまず気が付かない(w
忙しい方のようで、たま〜に店前通ると平日にもかかわらず、
店も閉まってイベントだの打ち合わせだの留守もありがち(個人経営ならでは)
でも基本的には年中無休らしくてビックリ(w

あと、店長さん陽気な人柄はいいんだけどロン髪&ピンク色って・・・。

あと、従業員が少ない為、混んでる時は預けるまでに時間かかる鴨。

◎なのか○なのかよーわからんけど、戻ってきたバイク乗ると◎に思ふ。

行くなら一度電話しるのをオススメ。
196774RR:03/04/29 08:49 ID:tRWkdzds
詳しい場所教えてYO
197774RR:03/04/29 14:51 ID:6momBekM
>>194

>>192さんじゃないけど漏れも関心あります。というか自宅から最も近いバイク屋が
上野のあの辺なんですが……。(チャリ5分)
ちなみに中古オフ車物色中。
198774RR:03/04/29 15:16 ID:OZfp/efS


   アルテミスはサイコーですね!!!!

   皆さんGW中には一度は行きましょうね!!!!

199774RR:03/04/29 17:48 ID:rJ0b8YJP
       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゚Д゚/    :
_ / つ/) _  :  
〜(⌒)__)  /| ,, :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,  ティラミスサイコー
200774RR:03/04/29 18:05 ID:rJ0b8YJP

       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゚Д゚/    :
_ / つ/) _  :  
〜(⌒)__)  /| ,, :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,  なにげなく200
20148:03/04/29 22:57 ID:x0fu9bYr
YSP三鷹っていかがなんでしょうか?
利用している方、インプレ機盆ぬ
202201:03/04/29 22:58 ID:x0fu9bYr
ごめんなさい、48じゃないです。まちがえますた
203195:03/04/29 23:28 ID:qFI1uq+6
>>196
環七と新青梅街道の交差点(丸山陸橋下)を
目白方面に約150mほど行くと下り車線側にありまつ。

ちなみに、HPあるみたい。検索かければヒットしやす。
204774RR:03/04/30 00:42 ID:HP1o5r3j
バかで
ぶーな
ダメディ
マズーー
ないかれオートバイ
のみせはねー
知ってます俺 ト言いたい
上野で。
205204:03/04/30 00:43 ID:HP1o5r3j
無理しすぎたな。
206195:03/04/30 11:18 ID:Cgb2kGkT
>>196
サンクス
近いから通ってみる
207774RR:03/04/30 23:00 ID:N/YfccKC
ホンダドリーム立川ってどうかな?
ホンダ車を買ったはいいんだけど、買った店が信用できないんで見てみらいにいこうと思うんだけど・・・
208774RR:03/05/01 00:52 ID:7UXH0me+
最近、コウリン寂しくなってない?
やたらと改装中って・・・
209774RR:03/05/01 00:52 ID:cuX0cwHZ
品川のニューホンダ販売ってどうですか?
整備などどないでしょ?
行った人いますか?
210774RR:03/05/01 01:04 ID:zaaIOSj7
調布のマルホランドスポーツはどうですか?
211774RR:03/05/01 09:27 ID:V3E9q3sd
>>208
自分はコーリン嫌いです。
・店員の態度がむかつく。まるで初心者に教えてやるよって感じ・・・
 こっちのほうが知ってるってーの!!
・店舗の数が多い割に商品が被っている。半分の店舗でいいんじゃん。
・店員が多い、と言うわけで商品も高い。人件費かかりすぎじゃない?
 店舗の固定資産税も・・・・
・客がいなくてさみしい・・・おかげで上野のバイク街もすたれてる。
・たいしたカスタムでもないのに、工賃が高い。
・基本的にポン付けしか出来ない。(ドレスアップの域をでない。)

買い物なら、ナップス・ラフロ行くもの。カスタムなら、専門ショップ。
と気が付いたのは、コーリンに100諭吉ほど落とした後でした・・・・
212774RR:03/05/01 09:48 ID:x+hXU7Dg
明日ア○○ミス調布で納車でつ。
213和尚 ◆Yx1get/ckk :03/05/01 09:51 ID:ToQD80wp
>>211
気付くのおせー
214774RR:03/05/01 10:14 ID:ZUQGCXug
高い授業料でしたね
215774RR:03/05/01 10:53 ID:WhCLNlAu
>>212
おお!オレも今月の中旬
○ルテ○○調布で納車だ!
216774RR:03/05/01 11:07 ID:7E7eOl+x
八王子の小久保モータースってどう?
ハーレーとかBMの店だけど
217774RR:03/05/01 11:50 ID:b/6iyN4X
ここは自作自演中か?
218212:03/05/01 13:21 ID:x+hXU7Dg
>>215
おお!ア○○ミス調布でつか!

でも言われてるほど悪くなかったでつね。
接客とか。整備もタイヤ交換しるっていったら交換してくれたでつよ。
219774RR:03/05/01 13:36 ID:NO40uK3+
整備や交換を依頼したら、普通やってもらえるだろ?
GW期間中カキコしているとは、他にやることないのか?
痛すぎるぞ、アルテミ工作員。
220212:03/05/01 13:58 ID:x+hXU7Dg
>>219
漏れは工作員じゃないでつ。
ふつうに他の店と比較してもいい整備してもらえてビクーリですた。
悪評高い店だったからどきどきですた。
221774RR:03/05/01 14:51 ID:XQAJE5Lr


   アルテミス本店は本当にサイコーですね!!!!

   皆さんGW中には一度は行きましょうね!!!!


222774RR:03/05/01 16:02 ID:UWi3VdmA
アルテミス本店??
良い噂は聞かないね・・・・怪しい評判はわんさか!!
K系・H系・Y系でもオーナーズクラブに知り合いはいるけど、
はっきり言って、良い話は無いですね。
ここでも、自作自演やってるし・・・そうでもしないと、
客が来ないんじゃない?不渡だしそうなのかな?かわいそうに・・・
ま、そんなショップなんでしょう。ここに来てるまともな奴は行かないね。

最低なショップ→アルテミス系列に確定
223774RR:03/05/01 17:47 ID:U8jkHZRj
バイク初購入を予定しているものです。アメリカン買ってカスタム
していこうと思っています。(ヤマハのドラッグスターとか考えてま
す)。長く乗るつもりなので、無理して新車でもいいかなと思ってい
ます。世田谷近辺でお勧めの店ってあります?あと、カスタムショッ
プとか家の周りに結構あるんですが(上北沢とか下高井戸とか)最初か
らカスタムショップで買った方が良いのでしょうか?初心者なんで宜
しく御願いします。
224774RR:03/05/01 17:56 ID:UWi3VdmA
>>223
どこまでカスタムするんでしょうか。それによってですが、多少のカスタムなら、
レッドバロンという手があります。工賃は取られますが、パーツは仕入れ原価に
しろと交渉すれば、案外安いです。新車ならなおさらで、パーツ代だけで、
工賃をサービスさせることも出来ます。交渉次第ですが・・・
ただ、購入時にやらないと確率は減ります。

パーツ加工・オールペン・フレーム加工等の技術は無いので、
そこまでやるなら、専門店と言う感じでどうでしょうか。
225774RR:03/05/01 18:28 ID:G54RLulP
>>204
どこを縦読み?

>>223
ヤマハのドラスタならYSPでいいんでないの?
http://www.ysp-tokyo.com/ から近い所何軒か廻って相談・見積もりして貰うべし
226223:03/05/01 18:37 ID:U8jkHZRj
レス有難う御座います>224
将来的には、こんな所や( http://www.easyriders.jp/index'.html )
こんな所( http://www.boat-rap.com/ )に載っているような感じに
したいのですが、車体を買うのが精一杯ですし、バイク初心者なの
で暫くはノーマルのまま乗ってお金が出来てから徐々にいじってい
こうかなと思っています。(マフラーくらいは無理して換えるかもしれ
ませんが)
後からバリバリにカスタムしても、整備とかは最初に買った店でやる
のが普通なのでしょうか?それともカスタムした店なのでしょか?
(スレ違いだったらすみません)

今調べたところレッドバロンは家の近くには無い様なので・・・
227223:03/05/01 18:41 ID:U8jkHZRj
レス有難う御座います>225
過去ログをみるとYSPでも店によって評価はいろいろなんですね
(まあ当たり前といえばあたりまえですけど)。評価待ちになってる、
YSP 杉並南 とかの評判が気になる所です(家から近いので)。
228204:03/05/01 18:46 ID:dEfAA2l7
>>225
斜めによろしこです。カナをね。
229774RR:03/05/01 18:56 ID:feQu5EC6
>>223
ご近所さんハケーン
とはいえ、うちのはカスタムに適さないマシンなので
もっぱらサクライホンダにお世話になっている。
役たたずでスマソ
230774RR:03/05/01 19:11 ID:/wt7Wi0z
教習も終わりに近づいたんで、メットを買おうと上野へ言った時の話。

駅から近かったので光臨?に。
メットをただ見てても違いがわからんので(何分素人だし)店員に質問。
で、いっきなりタメ口。しかも「こっちのが新型だからいいに決まってる」とか抜かす。
何を改良してこっちよりいいのかを聞きたいんだよ馬鹿が。
ほんとムカツク店員だったんで鬱になり店の外へ。
「あぁ、もういいです・・・・」
「え?何?買ってかないの?」
「あー、この店では買う気しないんで・・・・・」
「え?何?どういうこと?ちょっと?」

心底鬱になりつつもちょっと歩いて他の店
(確かでっかい通りに面してるか一個内側ぐらい)に。

2階?にあがって店員を見たらピアスに髭。嫌な予感。
でもすげぇ気さくでいながら敬語。当たり前の事に感動させる。
変な街だぜ上野。店員さんの対応も凄く良くて、安心して選ぶ事が出来た。
閉店時間もちょっと過ぎちゃったのに「いいですいいです」とか言うし。こっちが恐縮するよ。
お前、萌えるぞこの野郎!結局そこで購入。これからも上野ならそこにしようとケテーイ。

結論としては光臨は糞。ただ立地はいい。少なくとも客にタメ口は許さん。
231べる:03/05/01 19:49 ID:BJoBD2dg
http://www.julia-mc.com/
都内でハーレーを整備するなら、ここがお勧めです。
オールドから現行まで対応してくれます。
特にエンジンに強いんで頼りになりますよ。
232777:03/05/01 19:56 ID:2o0skl+/
上野の太陽モータースって知ってますか?
評判はどうですか?
233777:03/05/01 19:57 ID:2o0skl+/
まちがえた、太洋モータースだ!
234400:03/05/01 20:24 ID:aaTp+1bn
SR400の購入を考えているのですが、
都内でお勧めの中古店ってありますか?
整備・保証等がしっかりしてて、ある程度安いところ。
235774RR:03/05/01 20:54 ID:60n03nMa
モータースクープ足立店で購入して
200Kmくらい乗りました。
契約のとき前後のブレーキパットが
危険なくらい減ってたので交換依頼したら
納車時にぜんぜん変わってないのね
で、チェーンは部分伸びしていいるし
そのせいで振動がするし。
やっぱDQNです。BIGMOUNTはDQNでつ
236774RR:03/05/01 22:12 ID:UdBWRiyq
SRだったらやっぱりYSPで探すのがよさそうだけどあとはSR専門店になるのかな?
折れはSR専門店ってあまり好きじゃないけど初めてだったらいいのかも知れない

値段に関しては程度によると思うよ
237774RR:03/05/01 23:37 ID:U8yAAjuG
吊るしでなく納車整備をキッチリやっていて、安い店なんてない。

アルテミ○とかで購入して、今後の為に痛い目にあうのも人生勉強になるかなと。

238774RR:03/05/01 23:38 ID:MeGvhJWT
>>230
それってホンダウイングラビー?
ピアスにヒゲに2Fってのに聞き覚えがw
あと指輪してなかった?ドクロだったかな確か

ちなみに俺もそこでヘルメットとか一式買いました
超初心者な質問にも気さくに応えてくれて好感度大
239223:03/05/02 01:33 ID:klbz3H52
>>229
ご近所さんですか。最近カスタムが急激に欲しくなり雑誌とか見てたら
結構有名(だと思われる)アメリカン系のカスタムショップが沢山ありま
すね

で、age
240774RR:03/05/02 02:16 ID:vcYkU52E
235>俺もあの店嫌い。きれいに磨いて修理に出して、取りに行ったときこれが
自分のバイクかと目を疑うくらい薄汚れ、そしてさびてた。
愛車に対する情熱が薄れる位に、、、
親父の慇懃無礼な態度もムカツク、丁寧なのは言葉遣いだけで中身が無い。
修理の技術も無い、二度と行かない。
錆が好きな奴と自分のバイクが駄目になるのが嬉しいマゾっ気ある奴には
超お勧め、大評判だ!
241774RR:03/05/02 04:01 ID:PXbLgSua
>>232
あそこで働いている人たちみんながみんなという訳じゃないと思うけど
感じ悪い人もいるよ。

漏れの場合は初めてのバイクあそこで買ったんだが修理頼むたびに
うちでかったやつー?って毎回聞かれてたし。
他でかってたら修理してくれなかったのかな・・・。

当時は全くの初心者だったのでタイヤの履き替えもここで頼んでたけど
一度戻って来た時ホイールのバランサーがけづられてた。

書いてて思い出したけどチェーン調整してもらった時も
アジャスターのメモリ片側けづられてたなあ。

懐かしい思い出です。
242774RR:03/05/02 10:14 ID:4CL8s5Ip
それにしても、以前にも増してウソ臭いレスの多いスレだな。(ゲラ

モーターランドの続報キボンヌ。
243774RR:03/05/02 10:53 ID:9G3tTThv
>>223
正直イージーライダースは外装onlyのカスタムやで、
それ以上は期待するなよ。
修理は全部丸投げして他店の代金にマージン上乗せしている。

YSP杉並南は話しをしただけなら悪くはなさそうだったけどちょっと私には肌があわなそう
車のディーラー系に近い感じで町工場がすきな私には・・・
力は入れてるのがよくわかるので整備丸投げ派にはいいと思われ
244223:03/05/02 11:04 ID:klbz3H52
>>243
情報どうもです。YSP杉並南、ちょっと見てきたのですが私も同感です。
良い悪いは別として、綺麗過ぎてなんか下町のバイク屋っぽい感じが
ないと言うか・・・

YSP系とうで購入して、外装をいじりたいときだけ、イージーライダース
に持っていって、、、みたいな感じにした方がよさそうですね
245774RR:03/05/02 13:07 ID:5ySfGTxW
モーターランド跡地はそのままになってます
調布あたりも下高井戸あたりも。
で、けっこう前のレスに書いてあったけど
明大前のモーターランド跡にあったJ−ONE
という店が閉店しました
嘘っぽい?
246774RR:03/05/02 14:18 ID:IAsZMg6Q

レッドバロン町田













は今どうなんでしょう?
247774RR:03/05/02 14:36 ID:gEFOZSge
小平のオンザロードってどうなの?
近所で近いから行こうかと思うんだけど。
248774RR:03/05/02 15:30 ID:XDZp9kB2
>>246
バロン町田、過去スレでは概ね評判良かったけどどうなんだろね。
バロンは転勤が多いって聞くし…

ただあそこは前の道(町田街道)が慢性的に渋滞してて行きにくい。
249774RR:03/05/02 18:01 ID:2xaE+0MK
>>242
> それにしても、以前にも増してウソ臭いレスの多いスレだな。(ゲラ
うそじゃめぇべ〜
ブレーキパットとブレーキシューは自分で取り替えたが
チェーンとなると専用工具が必要となるので
自分でできないので安達点にチェーン交換の依頼しに行ってきた
そちたら、一応クレームとして処理してくれるらしい。
多分ただだとおむうが。
来週に交換予定でつ。
しかし、往復するためのガソリン代と特に時間が勿体無い。

250774RR:03/05/02 19:38 ID:QAHzU05w
オートバイの「馬肉や」いいぞ
251774RR:03/05/02 23:49 ID:JQranted
町田といえば,ドクタースダはどう?おすすめ?
252774RR:03/05/02 23:53 ID:WhxsSN+z
上野エリアで中古を中心に扱ってる良いバイク屋ってどこっすかねぇ?
253774RR:03/05/02 23:55 ID:IAsZMg6Q
>>251

http://www.drsuda.co.jp/

どぞ。納車整備のお勉強ができますた。
あと保険関係にめっぽう強いらしいです。
254774RR:03/05/03 00:32 ID:fnSZ3mw2
レス期待age
255 :03/05/03 07:04 ID:d7h2n2Jm
>>232
あの店は最悪。黄色いビルでしょ。
あれより酷い店は知らない。
256774RR:03/05/03 08:14 ID:KvHCWv37
>>252
上野は止めときなさい。
磨き屋しか存在しません。
257774RR:03/05/03 11:32 ID:9zkP08CT


   アルテミス本店は本当にサイコーですね!!!!

   皆さん連休中には一度は行きましょうね!!!!


258774RR:03/05/03 12:47 ID:wT38K4EJ
>>256
わらた。上野は最低ですよ。バーディーオートで買って酷い目にあった。
買った俺もばかでした・・・・
259774RR:03/05/03 15:40 ID:TMJ9YWoo
 =≡Λ Λ =
=≡ ( ゚∀゚)≡             /:
=≡○_   ⊂)_=_       ∧∧ /  :
 =≡ >   __ ノ    Σ (゚Д゚,,/   :>>257
=≡ ( / ≡_______/ つ/)__  :
.=≡( ノ =≡       〜(⌒)__)  /| ,, :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,
260774RR:03/05/03 15:41 ID:TMJ9YWoo
── =≡Λ Λ =           はぶっ!?   
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧          γ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )  ./ ~ :    :
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ/    ~ - ~
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ ←>>257
── .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し' 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,   ─━━━─
⌒~⌒~⌒~~~⌒~⌒~~~
素人の客ばっかり釣って食ってんじゃねえよ!
261774RR:03/05/03 15:52 ID:F0/ao17i
二子玉川でいいバイク屋ってありますか?
262マジレス:03/05/03 16:59 ID:tFEmdtY1
バイクを買うお客って、スポーツ車に限って言うならば、
・それが初めて買うバイクという客8割
・買い替え・増車・復帰のためのバイクという客2割
というところだろ。

しかも初めて買うバイクという客のうち7割は中古を買う。

バロンやアルテミスの商法が一番儲かるんだな。特に都市部で。
263774RR:03/05/03 17:04 ID:nXQ6bEkc
上野はバイク買う場所じゃないぞ。
部品買う場所だ。
264774RR:03/05/03 17:14 ID:2xUdQYzy
>>263
いや、落花生とチョコレート買うところだ。
265774RR:03/05/03 17:15 ID:tJcHOEvd
あちらさん、一種の量販店だから店員さんと親しくなれば良いところと言えるよ>上野
まぁ、店と店員にもよるが。

バイクは良い悪いよりも遠い近いから考え始めたほうがよかべ。
266774RR:03/05/03 17:16 ID:42JrcT/R
上野で中古買ってとにかく酷い目にあった者です。
マジで止めた方がイイと思います。
267774RR:03/05/03 17:17 ID:tJcHOEvd
ちなみに

>>232
俺、そこでバイク買ったけど、遠い以外は不満はないな。
頼むときに注文をつけなければ大して何もしてくれないがきっちり注文つければそれ以上のことしてくれるよ。
268774RR:03/05/03 17:20 ID:MjoTwCo+
上野は部品買う場所じゃないぞ。
現物を見に行く場所だ。
269774RR:03/05/03 18:05 ID:KBria0rD
上野のモーターエイトの評判を聞いた事のある方いますか?
欲しいバイクがあったのですが、ここで買うのはどうでしょうか?
270774RR:03/05/03 19:32 ID:kAXHJyLT
上野のバイク流通センターって知ってる?

すまん。上野上野って。でも、上野が便利なんだよ。
271774RR:03/05/03 20:26 ID:9E7PwgH0
自慢の盆栽や晴を見せびらかしに行くとこじゃねえの?>>上野
もっとも、最近はそれすらナップスとかに流れてるが。

都内に住んでたら行かなえよな。


272774RR:03/05/03 21:35 ID:lxVPjrD4
ホンダドリーム世田谷ってどう?
273774RR:03/05/03 21:54 ID:NZj3apFq
266 と同じ経験した。
274774RR:03/05/03 21:57 ID:lxVPjrD4
上野は怪しい店が多いよ、盗難車も平気で扱ってるとこあるし
275774RR:03/05/03 22:00 ID:ac23ZKzI
>>253
ありがとさん。
ちょっと遠いけど町田にいってみます。スカブのカスタム見たい。
276774RR:03/05/03 23:18 ID:DLD5RWDh
上野からチャリ5分の漏れはどうすれば……(T_T)
277超初心者:03/05/03 23:32 ID:xIeK7P5V
免許取立ての超初心者なんですが、今バイク購入を考えています。
ネットで検索していた所、錦糸町にあるヴェレーデっていうお店の
バイクが目にとまったのですが、ここのバイク屋はどうなのでしょうか?
知っている方がいたら情報をお願い致します。
278774RR:03/05/03 23:44 ID:ebodv3nw
ホンダスリーエイトってところで原付買おうと思ってるんだけど、
アフターケアはいいですかね?
279774RR:03/05/04 00:04 ID:VJ/E4zsI
>>276
怪しい店も多々あればまっとうな「バイク屋」もある。
とりあえず、ズラズラ売れ筋バイクを並べてる店はかなり怪しい。
280774RR:03/05/04 00:39 ID:MF6Z1SL1
>>276
チャリ乗っていけば、ジモティとして大事にしてくれるかもね。
281774RR:03/05/04 01:21 ID:vLk4oRNr
>>251

ちょう遅レス
スマソ。

カワサキの大型の修理・購入するとか、金に余裕があるならお奨めする。
へたれバイク雑誌記者とバカ金持ち以外の人間は近寄らないほうがいいぞ。

あちこちでクレーム聞きます。
漏れも昔大変な目にあった。


282774RR:03/05/04 01:29 ID:AI1qpKzZ
YSP鷺の宮ってどうですか?
283774RR:03/05/04 02:46 ID:Wns6gnkX
スレの趣旨からは少し外れますが、、、

中古車っていうのは、不動産と同じで探せば何処にでもあると思います。
よほど特殊な車両ではない限り、探せば必ずあります。
今買わなきゃ無くなる、とか、この値段はココでしかない
というような甘い営業トークに乗ることなく、冷静に探すのがよいと思われ。

今まで中古1台、新車2台乗り継ぎましたが、、
個人的にはよほど特殊な事情が無い限り、新車の方が絶対得かと思います。

スレ汚しすまそ
284774RR:03/05/04 11:46 ID:5fRI2GMO
>>283
自分は新車4台・中古4台乗り継ぎましたが、新車中古を問わず、
好きなものを買ったほうがいいと思います。
でも、中古は信頼できる店で、じっくり探すほうが安全です。
店の人と一緒にオークションに行って、一緒に探すのも手ですよ。
285774RR:03/05/04 11:51 ID:bKdC1wcD
ロンパーズAC
286774RR:03/05/04 12:06 ID:RDqnsp/G
>>232>>241
遅レスですが。
以前超初心者の頃、Fのブレーキパッドを気づかずに完全に
使い切ってしまったことがあって(友人の指摘で気づいた)
リアブレーキのみで必死に上野までたどり着いてこの店に
交換を頼んだら、「ウチで買ったバイクじゃないとダメ」って
言われました。結局近くの光輪でやってもらったんですが。
冷たい店だなーと。新しいバイクやパーツが欲しくなっても
絶対この店では買わないぞと心に決めました。
287774RR:03/05/05 06:18 ID:mTQoIgxi
>>276
ジモティーなら先輩とか、地元のバイク海苔にどの店が良いか訊いてみるべし
結果報告キボン
288774RR:03/05/05 17:17 ID:LJT7e1ZR
玉川にある
バイクショップおかむら ってどうですか?
原付なんですが初めてなので・・
289え?:03/05/05 18:08 ID:Hd3g9OPz
>>281

> あちこちでクレーム聞きます。
> 漏れも昔大変な目にあった。

ホントの話ですか?
十年ぶりに行こうかと思ってるんだけど・・・。
具体的に聞きたい。
290774RR:03/05/05 19:18 ID:Jd3S305o
上野光輪で純正品の発注したんだけどどのくらいでとどくかな
291774RR:03/05/05 19:21 ID:V1SAndx0
>>281

アットホームでいいお店だと思うよ。
まずは店の人に相談してみほ。
292774RR:03/05/05 19:27 ID:I4HjAlc2
>>290
なぜコウリンで頼むの?
293774RR:03/05/05 19:43 ID:fNHLsNqb
>>288
車両も工賃も高め。
社長(?)が「うちは金持ちが多いからねぇ〜」って言って、国産車
買おうとする客を見下す感じ。
正直俺は良い印象無し!
294774RR:03/05/05 20:24 ID:Jd3S305o
>>292
UPCが休みだったのれす
295774RR:03/05/05 21:03 ID:ZC/x1SvO
もたすくあだちにキャリパーのくれーむもださなくちゃ
まったく、とんでもないバイクや田
296288:03/05/05 21:37 ID:LJT7e1ZR
>>293
なるほど

行こうと思ってましたけど
止めときます
情報サンクスです
297774RR:03/05/05 22:55 ID:+5vfAlMB
>>289

昔はっていうのは前にも聞いた。今は全然違う店になってるよ。
あそこら辺で評判いい店ってドクスダぐらいしかないんじゃないの?
298297:03/05/05 22:58 ID:+5vfAlMB

こんなのめっけた

http://www.drsuda.co.jp/
299774RR:03/05/06 00:18 ID:yMGOdtHf
>>298
なによ?」
300ボヌ(´・ェ・`) ◆Mr.vPipon. :03/05/06 01:24 ID:KNiA2lOG
300Getはイタダキmaster
301774RR :03/05/06 07:51 ID:cqTwhanL
都内、できれば西側でホンダ車を安心して見てもらうことのできるとこってありますか?
やっぱりホンダドリームとかがいいのかな・・・。
302774RR:03/05/06 09:35 ID:acm7vUQk
295>お察しします
保証修理の事を、客にサービスしときます風に「クレームにしときます!」って。
クレームってのはそもそも客に言う言葉じゃないだろ?
DQN店め!
こういう場合の保証期間内の修理は当然
お 前 等 の 整 備 不 良 だ ろ
もっと恐縮、反省しつつ迅速に的確に修理しろ!(ここの技術じゃ無理だけど)
295も嫌な思いしたくなければ、その交換も他店で頼んだ方が良いかモナー
俺はもうこの店に一円だって落としたくないし、命預ける物をまかせられる
信頼性、技術は無いと判断。点検、修理共に係わらない様にしてるよ。
303774RR:03/05/06 10:08 ID:/kU2rqbA
ほんとに実名でいいのか?一応伏せておこう(笑)
和歌山県和歌山市のド○ーニ○北
カワサキオタクなレースやってる店
以前ここで買ったバイクで事故したんだが、
「もうこのバイクは直しても真っ直ぐ走らない」と言われた。
仕方なく事故の相手に言って同じ車種の新車買い替えたのだが、
「部品取りに事故車を持って帰る」と言うと75000円取られた。
その後の付き合いもあると考えて仕方なく払ったが今考えても腹が立つ。
で、問題の事故車は自分で直した。ちゃんと真っ直ぐ走っている。
その後、そこでフルエキを注文したのだが、
1ヶ月半以上経っても届かない。いつ聞いても「まだ来ない」との返事。
いい加減我慢できなくなりマフラーメーカーに問い合わせると、
電話の向こうで「(ド○ーニから)問い合わせは頂きましたが注文はいただいていません」との返事。
で、腹が立ってドマーニに問い合わせると「そんなはずは無い」と俺に逆ギレ。
こっちがまだ喋ってるのに電話を切る始末。
腹が立つので一方的にマフラーをキャンセル(頼んでもいなかったのだが)してやった。
それからはド○ーニには行っていない。っていうか二度と行くか!!
あぁ、漏れもかなり鬱だ・・・。

http://www5.ocn.ne.jp/~kawakita/
304774RR:03/05/06 10:53 ID:mG8uLJ/p
前スレか前々スレにちょこっと出てきたけど、墨田区にある某バイク屋さん。
あそこはなかなか親切というか、お店の雰囲気が良くていいです。
カワサキの新車をこないだ買いましたが、対応はとても良かった。
「お時間あったら今度のツーリングに参加して下さいよ〜」って新参者の自分にも
気さくに世間話してくれたし。

若い店員さんも「○○さんのバイクって綺麗ですねー、洗車でその人の愛着が分かりますよ」
みたいなこと言われて誉められた。まぁ買ったばかりだから綺麗なんですけどね(w
でも営業上のお世辞とかじゃなくて、根がいい人っぽいからなんか嬉しかった。

ちなみに漏れ自身あまりメカに詳しくないのでなんとも言えないけど、ウデは確かとの噂は聞ききました。
305774RR:03/05/06 11:00 ID:Ph2g3Z0x
〉〉302
その店がごみかは知ったこっちゃないが、おまいはクレームといわれて
自分が店にクレームを付けてそれ店がに対応して料金サービスになってると思ってるのか(藁
自意識過剰だな。
メーカーへの品質のクレームだよ。
いままでCBR600Fでホイールからエアもれ、
ZX12Rでリヤシート下のレギュレータカップからのオイルもれ
KSR2で冷却水もれのクレームだしてるけど
メーカーへクレーム対応でやらせていただきますと
当然のメーカー保証内修理で、店には責はほとんどない。
クレーム対応の修理で店の技術不足とは笑わせてしれますな。

まぁ、その店はごみかもしらんがあんたにかかれば優良店もDQN店だな
306774RR:03/05/06 11:32 ID:UUdp6ZqJ
環七と世田谷通りが交差してるところにあるモトヴァントのこと知ってるひとがいたら教えて!!

http://www.motovente.co.jp
307774RR:03/05/06 12:33 ID:7AkEXcFW
>>304
どこー?
308774RR:03/05/06 13:13 ID:rDojG6hG
>>305
14年前に生産終了された中古車でも
メーカーがなおしてくれるの?
309774RR:03/05/06 20:59 ID:vvW9seTm
ysp千住ってだめなのか?
310774RR:03/05/06 22:39 ID:pPADCThd
>282
> YSP鷺の宮ってどうですか?

店主催のツーリングで昼食時に店長自ら酒を飲みます。
ここら辺から推測してください。
311774RR:03/05/06 23:17 ID:bpvtKkrF
トーテムポールとかどう?
312774RR:03/05/06 23:19 ID:R3Ek98Mf
>>282
今日初めて(久方ぶりに、か)ノン・アルコール・ビール飲んだけど、イイね。
ドイツものだったけど、ピルスナー系で旨かった。喉ゴシ同じだから、飲んだ感じしたね。
むかーし飲んだのとは大違い。
スレ違いすまん。
313302:03/05/07 03:21 ID:ekJWsWWb
305>興奮しないでください、馬鹿。

>その店がごみかは知ったこっちゃないが
そもそも知ったこっちゃ無ければ黙ってなさい、本人登場ですか?

>クレームを付けてそれ店がに対応して
>技術不足とは笑わせてしれますな。
何言っているのか分かりませんよ?さあ、落ち着いて深呼吸でもしてください。
お店の人だと思われてしまいますよ?

>自意識過剰だな。メーカーへの品質のクレームだよ。
ならば「メーカーにクレーム出しておきます」と言わないとマズイですよ
クレームというのはそもそも客に使う用語では無いですしね。
それから中古車なのにメーカーへの品質クレーム?この店は新車だけでは
ありませんしどこの部品のどういう修理かも知らないのに憶測で判断して
断言しないで下さいね、浅はかなお馬鹿さん♪(わ ら
あと、どういう故障かなんて個人特定されること書きませんから。 

>いままでCB
あなたの故障なんかそれこそ 知 っ た こ っ ち ゃ 無 い ですわ。
314302:03/05/07 03:22 ID:ekJWsWWb
※「さぁ皆様!ここからがこのレスの趣旨になります」

>その店はごみかもしらんが
あれ?分かってらっしゃるじゃないですか?その点同意頂けるなら
噛みつかれる謂われもないのですがねえ。 
(でも)??先程あなたがずらずらと並べた修理はきちんと直して貰って
満足ですよね?302とご指名ですから、違う店という訳ではなさそうです。
その上でごみかもしらんとおっしゃる?
きちんと修理して貰って擁護してあげないのですか?
あなたの立ち位置及び意見が分かりません、何が言いたいのですか?

ここからは推察です
そもそもごみと言い捨てるなら同意見の私に噛みつく書き込みが分からない。
つまりごみとは思っていない、そして満足した修理点を並べている点
からどちらかというと擁護側の書き込みと取れる。

匿名の発言の中では発言が人格。
 
>あんたにかかれば優良店もDQN店だな
「「店」に諫言を呈している 名無しの 302」に名指しで噛みつくのは
「店」の人じゃなかったら誰なんでしょうねぇ
その店が良いと思っている客なら店の美点を上げたり
すれば良いはずです。しかしごみ扱いは無いでしょうし、、
その辺305さんはどう考えいるかきちんと書いてくださいね。
逃げたらあなたは「店の三人の内の一人」ケテーイですよ♪
315774RR:03/05/07 04:31 ID:jfY3Ndqi
>>311
俺も見積もり貰っただけなんだけど、お店の人の対応は良かったよ。
車両は安いんだけど、諸費用が若干高いんだよねぇ
買うかどうかはまだ悩み中。
316774RR:03/05/07 06:50 ID:ZSgAD2VT
>313 305は別にその店に修理を出したとは言っていないと思う、
クレームの話で例を出しているだけのように見えるけど・・・
結局その店はメーカーへのという説明不足だっただけかもしれないし305はメーカーへのクレームという事を受け取らなかった行き違いだけでしょ。
スレの趣旨からすればそれ以上の店の情報が無いからもうどうでもいいと思う・・
ちなみに店の一人が二人に増えたわけではないです
317774RR:03/05/07 09:31 ID:QXtBVyLH
>>302
うざい。
ケンカすんなら他でやれ。

   店の人の「中の人」より。


ところで松戸のビーフリーってどう?
318774RR:03/05/07 09:32 ID:QXtBVyLH
あっ、松戸は都内じゃないからスレ違いか。
知ってる人いたら教えてくださいな。
319302:03/05/07 09:40 ID:ekJWsWWb
はは!冷静になったかよ。だったら302を名指しなのが変なんだよ。
その上で店の情報でなく302に噛みついてるのが、焦った
店の奴決定の証拠じゃないか、大体あんた誰だい?
305はにげちゃったのかねえ? 305 できちんと説明出来ないからって
いきなりフォロー入れてんなよ、バレバレだ(藁藁 ←こう書かれてどうだい?
どうすんだよ?もう一人呼んで全員集合か?
316は黙ってな、305以外も店の情報でないならこの話題に
触れなくて結構!305の説明があるまでこの話題にレスはしないが
見ているたくさんの人達にはみんな分かっちゃったぜ?
305以外でレスがあればそいつが三人目だ。

320774RR:03/05/07 09:49 ID:evebhRdK
>>302
うざい。荒らすな。
321774RR:03/05/07 14:10 ID:4h4CHAtU
モーター○○ドに修理出したら3日もかけてかえって悪くなって帰ってきた
そのあと上北のカワサキで見てもらったら点火系とのこと翌日には直ってた
モーター○○ド最悪 何処直したんだゴォラー
322774RR:03/05/07 14:26 ID:upY5R01+
-293
あの店長にそこまで言われたんじゃあなたも余程ひどかったんですね)W
323774RR:03/05/07 14:49 ID:9ONotoNd
オイル交換6000円、オイル漏れ修復15000円取るんだけど

どーいうバイク屋なんでつか?

高いと思うのですが・・・。
324774RR:03/05/07 15:23 ID:T5C2o5UY
>>323
それだけじゃ高いか安いか客観的な判断材料が少なすぎてわからん
オイル交換なら工賃だけで6000円なのか、それともオイル込みなのか
またオイル込みなら銘柄は何か
モチュールとか4CTあたりなら激安価格だぞ

オイル漏れ修理も同じ
どこからの漏れを直したのかで話は大きく違ってくるぞ
325774RR:03/05/07 16:06 ID:9ONotoNd
>>324
バイク屋まかせなのでわかりません。
オイルは込みでつ。
何処から漏れているなんてわかりません。
本当は交換したふりして、実際はしてないことなんてあるのかなぁ?
オイル交換のくせにバイクを4日も預かるなんて信じられない。
あたちはおこってまつ。(´・ω・`)ショボーン
ネタじゃありません。
326774RR:03/05/07 17:15 ID:jfY3Ndqi
>>323
釣りっぽいぞ
327774RR:03/05/07 18:54 ID:LCcP0Xc3
>>325
本物の馬鹿ですか…。
頼むからバイクに乗らないで下さい。
328774RR:03/05/07 20:52 ID:tk24B6MZ
あげ                 
329774RR:03/05/08 00:26 ID:r75E7G3W
もうSEXだめだめ
330774RR:03/05/08 01:32 ID:oc99g22p
>>296
遅レスだが、あそこでバイクを買ったことあるけど、そんな感じはしなかったな。
俺の腐った原付を修理してもらったこともあるが対応は悪くなかった。
ただ、車両も工賃も高めというのには同意だ。
331774RR:03/05/08 02:14 ID:w8FTvmzO
>>296
続いて遅レススマソ、オレもおかむらで板スクかったよ。
最初は期待してなかったが、アフターは対応がよく意外だったな。
背の高い方のおやじはトークのくせが強く、
商売が下手なタイプだが人は悪く無いよ。
工賃も家族経営だとしかたないかなと思う。金とらないときもあるしね。
第一印象が良いとはいえんが、
長い付き合いはできそうな古典的バイク屋。


332774RR:03/05/08 07:28 ID:ypiqnd9W
320>あなたが三人目ですか?わざわざ反応しているあなたがスレを
荒らしているのが分かりませんか?わざわざ触れるなと書いているのに、、
うざいとか言ってないで305として正当な反論をしてくだちい。

無論店の客層と売り上げは荒れるの上等ですが。
なんで粘着<固着するのかと言えばそれだけの扱いを受けた恨み
また同じバイク乗りが嫌な思いをするのを防ぐため
店のこういった方針を改めさせるため、以上三点になっております。

333774RR:03/05/08 07:39 ID:ypiqnd9W
ここを見ているバイク屋の方々は心してください。
店の「店員」である時にはちょっとした言動も店を代表している物になります。
スクーターでも大型でも、空気入れでもエンジンオーバーホールでも、
たった一人の客でもいいかげんな扱いをすれば、その評判はネットであっという間
に広がり、売り上げを左右します、どの客でも私の様になる可能性があります。
このご時世にいいかげんな商売ではあっというまに淘汰されてしまいますよ。
334774RR:03/05/08 07:43 ID:Ain6qYh2

上にドクスダ出てるけど、俺もいい店だと思うよ。
原付買っただけだけど。ちょっとした事で工賃取られたりしたことないなぁ。
待ってる間コーヒー何杯ももらったし。
ただ中古車あまりないからね、絶版車買うとしたら近くで何処かいいところあるかな?
335774RR:03/05/08 07:52 ID:ypiqnd9W
まあこの店を知らないで、いってみようかな?と思っているひとが
「一人でもここまで怒っている奴がいて、そういう対応をした店」
と認識してくれれば御の字です。
わざわざこの店にしなくても、波風立ってない店は幾らでもありますからね。
そうして客と売り上げが減れば
店としては、安くみた私への対応がずいぶんと高くついた事になり
私の気も済みますし、それで店が無くなるor対応がまともになるなら
健全なバイク業界に一歩前進です。
私はこれで消えますが、私へのレス又は305の反論があれば
また帰ってきます。それでは。

「私は次はあなたの店の客になるかも知れません、店を代表して恥じることない
対応をおねがいいたします。」
336774RR:03/05/08 08:02 ID:gr8DUwHB
バイク屋に限らないが、店にも客を選ぶ権利はあり、
客には店を上手に使う知恵も必要だと思うがな。
DQNにまでへこへこしてなんでもやるDQNバイク屋が
いいバイク屋かってーとそうでもないだろ。
きちんと常識的なお願いして変な対応されることは少ないが。
337774RR:03/05/08 08:26 ID:ypiqnd9W
そうなんですよね、きちんと常識的にお願いして
変な対応されたから凄く怒ってるんですよ。
別にへこへこして欲しい訳じゃありません、普通にお願いしたら
普通の対応して欲しいだけです。それすら望みにくいのが
今のバイク屋の現状じゃないでしょうか。
誰かが声を上げないと何も変わらないんじゃないかとおもって、、
338774RR:03/05/08 08:41 ID:Qh/r+EAs
ところが、オレはおかしいと思うが
クソをクソとネット上でいうと
名誉毀損で訴えられる罠。
ラーメン屋だかの批評ページが閉鎖に追い込まれたのも
記憶に新しい話。公益性が焦点かな?
339774RR:03/05/08 11:51 ID:e5N8coye
江戸川にあるグローバル・ガレージっていうバイク屋はどうでしょうか?
家から近いので、今度バイクの購入を検討しているのですが・・・。
340774RR:03/05/08 17:00 ID:bcyFyjLv
1人できばってもDQNにしかみえないのは気のせい?
むしろDQNの騒ぐ店として好奇心で行ってみたくなる。
クラッチワイヤー交換ぐらいのアンパイな作業で
341774RR:03/05/08 17:06 ID:3Ga2vLn8

店 選 び ?

最 終 的 に は 自 分 の 目 で 確 か め ろ 


342774RR:03/05/08 18:18 ID:1+CG5jRM
>>338

書かれた事が当っているからこそ、名誉毀損で訴える、あるいは訴えるぞ!、と脅す事で
封じ込めを図るんだろうなあ。
あるいは、訴えておいて言った奴ににウソだったと言わざるを得なくするのが目的かも?

本当の意味で良心的な店であれば訴えるよりも前に、まずは我が振りを直すだろうけどな。
343774RR:03/05/08 20:26 ID:VV+Ybais
バイク屋にとっちゃね、ホンダ、ヤマハ、カワサキ, etc.が作ったバイクのこと、
俺らに文句(当たり前のことで文句ではちっともない)言われたって困るんだよ
ってことなんでしょ。
DQNにはDQNの理屈がしっかりあって、これからもそれは変わらないでしょう。
他で買ってたらなおさら。

資本主義の世の中に住んでいるのだけれども、
彼らは資本主義の仕組みが良くわかっていません。
中には例外なバイク屋もある。
っていうか、例外なバイク屋だと思える店も、
他の業界では普通のサービスなんだけどね。(w
344774RR:03/05/09 00:03 ID:xVmGf9om
340>そう思うならいってみればいいじゃん。君みたいのが嫌な思いしても
ちっとも構わないし。そのアンパイと思うのだって「君の基準の中では」でしょ?
どうなったって知らないよ。
338.342>その点は一応気を付けているよ、勢いづいて書いてるけど冷静だし。
自分からはたいしたこと書いてないから。「この店やめた方がいいよ」って
教えてあげるのは「名誉毀損」になるのかねえ?
あ、それは「DQN店」のほうか(へへ
実際訴えられたとしても大丈夫、反論できるだけの材料は持ってます。
まあそんなことで封じられるような適当な気持ちでバイク乗ってないけど。
345774RR:03/05/09 00:12 ID:xVmGf9om
そんならどこまでがOKなんだろうな。
「足 で 立 って SEX は止めとけ」とかならいいのか?
書いててもさっぱりわかんねえし文面通りの解釈ならなんてことない
世間話風だろ?
346774RR:03/05/09 00:17 ID:xVmGf9om
341>それだーーーっ!340が真実を確かめるため今、旅立つ!
そんでイングプレッショングキボンヌール。
347774RR:03/05/09 00:24 ID:xSrVjcmh
>>343
まだわからんのか?!
中古バイクだって言ってんだよ。
そんで、チェーンやブレーキパット、ブレーキシューの
整備もせずに、納車整備しましたっていってんだよ
モータースクープ安達点の女形は!
348774RR:03/05/09 12:45 ID:mW2CMK5m
そんで、チェーンやブレーキパット、ブレーキシューの
整備もせずに、納車整備しましたっていってんだよ
モータースクープ安達点の女形は!

↑は多分、目認で大丈夫と判断したんじゃ?
う・え・の・の・ば・い・く・街と同じじゃん!
349774RR:03/05/09 17:22 ID:+YWHpoTx
ずいぶん前の話しだが、俺も上野で買って「保証付けるには7万の整備納車代が必要」
と言われた。初めての買い物。「車両価格も高いな・・・」と思いつつ、そこにしかなかった
バイクだった&店員いわく「極上の無事故ワンオーナー車」とのことで契約。

納車されたのはアイドリングが2500rpmというとんでもない代物。
店に電話したら「そのバイクの正常値です」と言われ切られた。
途方にくれたのでホンダ東京(現在のHMJ)に事情を話して
電話で診てもらう約束を取り付ける。(Wing店へ行けと言われる)

で行くと・・・アイドルスクリューをくるくる回して正常値へ・・・。
そして一言・・・「キャブの音聞く限り、なにも整備してませんよ。
納車整備代7万した?そりゃ詐偽ですね・・・グリスすら吹いてないし・・・。」
と・・・。高い授業料でしたが「これ、酷い事故車だね」がトドメの一撃でした・・・。

もちろん何があっても買った店舗では「それで正常。壊れてませんから
保証のしようがありません」と言われ続けて保証期間を過ぎました。

脱線すまんsage
350774RR:03/05/09 18:48 ID:bFHsyYcW
他の店での整備料が授業料だな
351774RR:03/05/09 19:20 ID:69Z0JeuU
ホンダウイング テイクオン   東京都足立区青井5−12−41
モーターサイクルショップ ヨコタ    東京都足立区神明1−2−22
ホンダウィングステップ (有)ステップライズ    東京都八王子市元本郷町1−7−12
(株) 関サイクルオート    東京都府中市住吉町3−19−6
スウ マガゼン ドゥモト    東京都豊島区雑司ヶ谷2−1−2−102
オートサービス和光    東京都江東区大島3−3−2
ガレージ ウィズ    東京都豊島区千早4−40−11
プロスホンダウイング 横山輪業    東京都足立区弘道2−30−14
株式会社アライモータース多摩    東京都多摩市中沢1−2−4
多摩サイクル          東京都東村山市栄町3−3−5

上記のお店で評判良い、確かな技術持ってる、信頼できる、そういうお店ってどれでしょうか?
変な質問でゴメンなさい、よろしくおねがいします。(下から順に買おうと思ってる店)
352774RR:03/05/09 19:44 ID:UrJBHK8n
江東区潮見にある ブラムレーシング (・∀・)イイ!!
ここの社長は親切な対応をしてくれる。
お客さんも結構凄い人が多い。前に行った時、ダートラの上位に入ってる人がいた。
いろいろ話し聞けて面白かった。
仕事の腕もカンペキっぽい。
車種はモタードメインでやってるみたいで、オフ車がいっぱいですた。
353774RR:03/05/09 22:10 ID:7BWY56P4
横山林業は良いのも有るし粗悪品も有るが
中古で欲しいなら実力で直せ。
対応は普通、でも店に入りずらいよ。
交差点の真ん前でチャリに撥ねられたモン(;_;)
354774RR:03/05/09 22:40 ID:sQontUCK
>>351
どことは言わないが俺が以前メカやってた店が入ってるな…。
>下から順に買おうと思ってる店
安い順に並べただけかよ。
まあ安売り量販店に値段以外の+αを期待するのは気の毒ってもんだ。
何せ大量の客をさばかなきゃならないからどうしても大勢の中の一人としてしか
扱ってあげられない。
単に安く買えればいいなら一番安いトコで買えばいいんじゃないの。
対応はどこも可もなく不可もなくってとこだと思う。
店員と仲良くなったりツーリング行ったりを期待するならどこもやめた方が良い。
355774RR:03/05/10 00:52 ID:H9l+MQ5V
すみません。台東区在住なんですが上野はナシの方向でヤマハの新車を
考えているのですがお勧めのお店ありませんでしょうか。
356774RR:03/05/10 18:25 ID:VMKRXurC
YSP系を探しなさい
357774RR:03/05/10 20:54 ID:34r0oF8w
禿同。
新車ならメーカー系ショップにしる!
358774RR:03/05/11 07:51 ID:2R1LZ1YR
折れも356と357に同意

ヤマハもホンダドリーム系列のような販売体系ができるのかな〜
359774RR:03/05/11 08:15 ID:nRZWhoUe
>>358
YSPって枠の中で進んでるよ。
そのうちYSPの看板外さないと行けない店ボロボロ出てきそうだぞ。
年間販売台数やら条件を締めつけてる。
360774RR:03/05/11 10:54 ID:j/YD8jlt
358です
>359さん
なるほど、そのような展開になっていますか
うちの近くのYSPはいつのまにか看板が外されて普通のバイク屋になっていましたね
でもどのような理由で看板を外すことになっているのだろうか?
バイク屋の意思で?それともヤマハの意思で?気になるな〜
361774RR:03/05/11 23:01 ID:rVfI0YYg
亀有のレオって店どうですか?
詳細よろ
362355:03/05/12 00:47 ID:GFQ+kkSE
遅れましたが皆さんレスthxです。YSPにします
363774RR:03/05/12 11:08 ID:WupUPVvs
>>360
基準は仕入れ台数だと思う。
その他、認証の有無だとかも関係あるかも。

ちなみにホンダはWINGやPROSの基準を満たして無くても、看板が上がったまま。
正規のWINGやPROSじゃないとろバカーリ。
折れが買った店も違うらしい・・・。

364774RR:03/05/12 11:20 ID:grAdhfbB
SCS最高。
ローンで買うならSCSで決まり!
365774RR:03/05/12 21:18 ID:HueiRnZZ
聞いてください。オイル交換と車体整備で1マソもバイク屋に取られますた。

これって高いのでしょうか?
366774RR:03/05/12 21:56 ID:+XRw4n11
>365
バイクの種類と整備内容で違うと思うが
367774RR:03/05/12 23:54 ID:rcrVcyYS
>>365
4st原付の日常点検レベル+普通のオイル交換なら
通常\4000〜\5000だろうから高い。

大型の12カ月点検+高級オイル交換だったら
\25000〜\30000はかかるから激安。

つーかスレ違いだな。
368774RR:03/05/13 01:42 ID:PHVrAiBq
上馬のYSPのヒゲ店長感じ悪い
369774RR:03/05/13 02:17 ID:/U+yrLub
新宿区四谷4丁目にある森田商会はどうでしょうか?

ほんと小さな店だけど、新宿・中野・杉並あたりのショップの間ではなにやら有名らしい。
なんでそんなこと知ってるかっていうと、別のバイク屋さんに問い合わせの
電話したら「森田さんとこでしょ? あそこ有名だから」って
言われたんですよ。
何度か原付買おうと思って店に行ったんだけど、店のおじさんは
けっこう愛想悪いし、どうしたもんかな〜ってところでして…

参考意見キボンヌです。
370774RR:03/05/13 02:50 ID:On+A+8uk
こうりん最強
371774RR:03/05/13 06:55 ID:pvlk4LKv
>>369
それって新宿通りぞいの小さな店でしょ。
あそこスクーターを何台か置いてるくらいの規模じゃない。
なんで有名なんだろ?
ちょっと気になる。

ちなみに昔CBX乗ってた頃、セルモーター交換とバッテリー充電してもらったな。
その時は対応良かったよ。
でも10何年前の話だから参考にならないか。
372774RR:03/05/13 07:15 ID:mt1Aj2OY
櫻井感じいいね つぎはあそこで買おう
373774RR:03/05/14 16:33 ID:5qLiYF99
阿佐ヶ谷のアソウショールームってどーなんでしょ?
374774RR:03/05/15 02:02 ID:8CwX2zrb
阿佐ヶ谷といえば爆笑問題
375774RR:03/05/15 03:20 ID:yFcqBDIX
阿佐ヶ谷といえば腐れ酢学園
376