【新聞】カブじゃないよYAMAHAメイト【郵政】

このエントリーをはてなブックマークに追加
208774RR:03/05/04 03:46 ID:FEyDLQNT
俺のエンブレにシャフトドライブ耐えられなかったぜ!
209 ◆V90T.AEvWo :03/05/04 04:27 ID:1rTJnjO5
>>202
並カブもモナカマフラーの時代は
MDとエアクリの位置が同じだったから、
膝をぶつけるのが普通だったよ。
MDも現行並カブと同じ位置にエアクリ付けたら
乗り降りが楽になるのに…

>>204
ホンダのオイルも悪くないけど、漏れの使用状況では
ヤマハSSオイルが合っている。

>>205
>整備しないから余計金が掛かることに気付かないのかね。
禿同!
210 ◆V90T.AEvWo :03/05/04 05:18 ID:DvJ/WI0v
>>207
純正じゃだめなの?
タンデムステップはスイングアームを加工するか、
V80用(V80N不可)に交換が必要。
カブ用ステップは、ねじのサイズが違う鴨。
211774RR:03/05/04 11:24 ID:gxZt+35T
>>208
宿命だよね。20年前以上前から折れ続けてるよ。
ラフに扱うとダメだね・・・
チェンジの時踏み込んでゆっくり繋ぐと負担は少ないけど、
いちいちそこまで気がまわらないね・・・
>>209
もう生産してないねV90もV80も、
オークションでやたら高値で取引されてるが・・・
バイク屋に聞くと新品80エンジン7万円だって
在庫まだあるみたい・・・どうする?
212774RR:03/05/04 11:35 ID:pgFDh8Sn
V80作ってくんねーかなー
213 ◆V90T.AEvWo :03/05/04 17:24 ID:1rTJnjO5
>>211
V80とV90は生産中止の噂を聞いた時点で新車を確保しているのだが、
新品80エンジンも欲しいけど…置く場所が無いよ〜
中古エンジン処分しようかな…
214郵便屋:03/05/04 17:26 ID:4M8TdNYs
>>203
通達があったのは知ってるよ。でも、うちの局はバイクの台数が多くて、
バイク屋まかせにしてるとどうしてもオイル交換のスパンが長くなって
しまうんで、劣化したオイルで走り続ける事になるからね。それが原因
で何台かエンジンを焼き付かせてしまったんで、それ以降、こまめにオ
イルの量と汚れ具合などを点検して、劣化してた場合は交換しなさい。
って言う指示が出たんだよ。こまめにオイル交換するより、オイルをケ
チってエンジンを壊してしまう方が高くつくって判断したのだと思うよ。
215203:03/05/04 17:59 ID:g/N7dQJ0
>>214
何台くらい配備されてるの?
自腹でオイル交換してるなんて頭が下がります
私の局では70台ほどですが保守店が1店しかなく
やはり定期点検が間に合わないのが現状です
おかげで走行距離50000km超の車両は皆ガタガタ
越谷局に駐在してるトヨタの方々に報告しましょう!
216774RR:03/05/04 18:34 ID:aKUA4Pj/
ちょっと割り込みですが…。

V90Tのリアホイル手に入れたのですが、
T90Tと共通でしょうか?
ご存知の方よろしくお願い致します。
217郵便屋:03/05/04 21:25 ID:U1bvHKfM
>>215
うちの局には150台位あるけど、保守店は2店しかないでつ。バイク屋
任せにしておくと、何千キロもオイル交換しないまま走り続ける事にな
っちゃうからね。
218774RR:03/05/06 02:16 ID:pb/Eps8i
(・∀・)
219774RR:03/05/06 22:31 ID:pb/Eps8i
(・∀・)
220774RR:03/05/07 03:32 ID:BtaQJTp9
なんか「プッ」とか言われてるし。
221774RR:03/05/07 16:27 ID:kyuL3KJe
70台に150台か…
一日の走行距離はどれくらいでつか?
222米や:03/05/07 18:06 ID:7iqXASS6
大きな郵便局は自前の整備部門を持ってると今まで思ってました。
223郵便屋:03/05/07 18:28 ID:Uxdu/GL7
>>221
整然と並んだ住宅街や、ビルやマンションが立ち並んでる所ばかり
配達してると、一日40`くらいしか走らないけど、山間部や在所
(田舎)を配達してると、一日で80`〜100`くらい走るよ。でも、
田舎より、住宅街や都市部を配達する方が圧倒的にゴー&ストップ
が多いから、オイルの劣化や消耗品のヘタリが激しいね。
>>222
ないない。
224パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/05/07 20:01 ID:QmHt8aAv
>>216
手持ちのパーツリストからリアホイールの主なパーツを

V90VI T         ハブ4GL-25311-00-35 リム94416-14448
T90D、N(4NM1〜5) ハブ4GL-25311-00-35 リム94416-14448
T90D、N(4NM6〜9) ハブ4GL-25311-10   リム94416-14598

なので4NM5までのT90D,T90NのリアホイールはV90T(IV)と一緒だね。
225パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/05/07 20:02 ID:QmHt8aAv
T90TとV90Tだったのね。

でもT90Tも、同じ年代なら一緒では無いかと思うけど。
226216:03/05/07 22:16 ID:0Fufg1L8
>>224-225パクリ ◆DjEbeLJiHM さん
わかりやすく丁寧に調べていただき感謝致します。
たぶん4NM5なので使えることがわかりました!
ありがとうございます。(9型まで進んでいるとは驚きでつね)

パクリ ◆DjEbeLJiHM さんはバイク屋さんでつか?
V90VI T のレアなパーツリストを持ってらっしゃる・・・
227774RR:03/05/08 02:27 ID:UrIszkzl
(・∀・)ニヤニヤ
228パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/05/08 18:37 ID:Qh/r+EAs
おいらはパーツリストとサービスマニュアルをヤフオクでゲットしました。
郵政メイトも世代交代が進んでいるのでV90Tのなら入手は容易だよ。
229774RR:03/05/09 01:09 ID:1nAt5Ra2
リアに32Tは付くのか
そうすりゃ3速7000で約70km/h出る勘定なんだが
230パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/05/09 09:15 ID:IG9vDNsK
うちのT90Dはぶんまわしてたら80km/hでるようになたよ。もうすぐ壊れるのかなぁ(汗)
>>229
人柱キボンヌ。部品代も2500円位だし。
231774RR:03/05/10 07:23 ID:TQQAlsUM
平成6年のタウンメイト80だけど3速で引っ張って
4速に入れたらメーター読みで75km出てるけど、
実測は68kmだろうなたぶん(空気圧3kg)

>>230
V50は12:39、V80は13:37、T90はいくら?
リア変えるよりフロント変えたほうが安くない?
思い切って17インチ入れるとか(w
232774RR:03/05/11 00:25 ID:s3RhydxS
50が一番装備が進んでるのか
90も素人向けのDだけはプッシュキャンセル式ウィンカーとか欲しいな
ステータからプロ用と別部品にしてヘッドランプもDだけ60W球とか
高くなるから駄目か
233774RR:03/05/11 03:20 ID:eGjB9+ne
(・∀・)ニヤニヤ
234774RR:03/05/11 04:26 ID:4n4OCp5D
   \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ(#*゚ ー゚) 
     (mJ     ⌒\ 
      ノ ∩  / /
      (  | .|∧_∧
  /\丿 | (>>233) 
  (___へ_ノ ゝ__ノ     
235パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/05/11 11:46 ID:oyDd8Xtl
>>231
T90D,Nは15:35だね。

ドライブスプロケット93822-15069で15TこれはV90Tと一緒。
V50Tは13T、V80Tは14T。

リアスプロケは4NM1〜7が4GL-25435-39 4NM8,9が4GL-25435-30
V50Tは37T、V80,90Tは35Tで平成5年度以降は4NM1〜7と一緒。
236774RR:03/05/11 18:10 ID:E8Q0lx3M
>>235
なるほど・・・ギア比いぢればおもしろそうだね(4速あればなぁ〜)

加速重視か最高速重視か、でもノーマルが一番と見た!
237774RR:03/05/11 23:45 ID:OTNEwHiK
>>234
(・∀・)ニヤニヤ
238774RR:03/05/12 11:28 ID:sXX1Ovlv
   \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ(#*゚ ー゚) 
     (mJ     ⌒\ 
      ノ ∩  / /
      (  | .|∧_∧
  /\丿 | (>>237) 
  (___へ_ノ ゝ__ノ     

239774RR:03/05/12 17:39 ID:jB1B/mTT
そっか!前の16Tとか17Tはないのか・・・
240774RR:03/05/12 22:07 ID:TiKzaYrO
>>238
(・∀・)ニヤニヤニヤ
241774RR:03/05/12 22:28 ID:r668vbbv
>>240
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤニヤ
242774RR:03/05/12 22:31 ID:b6ZypAfi
>>240 言いたいことがあったら書けよ!ニヤニヤしやがって
さては免停中か?それとも免許無いのか?もう殴らねーからよ

いつでも相手してやるよ、漏れでよかったら
243774RR:03/05/12 22:39 ID:TiKzaYrO
>>242
(・∀・)ニヤニヤ
244774RR:03/05/12 23:59 ID:ERV0TCMy
(・∀・)ヤニヤニ
245774RR:03/05/13 00:26 ID:Rmb0c9od
(・Α・)二也二也
246米や:03/05/13 12:07 ID:Pwu4u/Nr
固定式ステップは縁石ギリギリを走ると怖い
可倒式にしてくれんかな(オプション可)
247774RR:03/05/13 15:17 ID:/7Lywq8h
変わったメイトが出てます。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25343468
248パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/05/13 19:56 ID:srMsKnt4
>>246
意外とすり抜けがしにくいんだよね。乗ってびっくり。
レッグガードよりステップがはみ出てるから真っ先にあたるのがステップなんだもん。
高目の縁石にジャストヒット。可倒式にするにはぶった切って溶接かな?
249774RR:03/05/13 22:19 ID:WeBWX/sQ
右ミラーもコワヒ
250774RR:03/05/13 22:34 ID:UXbpeUnY
>>247
普通のタウンメイトだよ。
251774RR:03/05/14 00:59 ID:utvG6tpt
>>247>>250
パッと見スゲーいじってそうで、そうでもないね。
でもカッコイイな。
252774RR:03/05/14 22:41 ID:fl6YBYb5
チャッピーのエンジンってメイトと同じ?

倉庫でほこりかぶってるけど、たしかクラッチ付いてたと思う
253774RR:03/05/14 22:42 ID:HMnuyjOJ
チャッピーのエンジンってメイトと同じ?

倉庫でほこりかぶってるけど、たしかクラッチ付いてたと思う
254ひとりごと:03/05/15 00:49 ID:+XyNokLx
T90Dがボア×ストロークが47mm×51.8mmなのを
純正オーバーサイズピストン(0.5mm、1mm)でボア48mmにして
排気量93.7ccにしたらどんなもんだろう?
がんばって125ccくらいまでボアアップしたいけど可能性あるかな。

あたらしいYB50の4速ミッション移植できないかなぁ?
255774RR:03/05/15 10:40 ID:d6Elh1gs
>>254
排気量区分超える純正パーツは今はほとんど出ないなぁ。
256774RR:03/05/15 18:38 ID:LPHSDfZP
247のメイト出してた奴、出品とりやめたね。
俺狙ってたんだけどなぁ。
257