MAGNA50ってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
339774RR:03/05/07 18:13 ID:GFNcKR9w
今日始めて2st50ccアメリカンを見たよ
あまりのでかさに驚いたよ
なにあれ?
340774RR:03/05/07 18:37 ID:xHwxAUr9
>>339
たぶんアプリリアのクラシック50じゃないかな
341774RR:03/05/07 18:41 ID:bq/gDErL
>>339
漏れも初めて見たときは250かと思ったよ。
342774RR:03/05/07 18:55 ID:GFNcKR9w
ヘー(´・д・`)
乗ってるライダー結構まわさずに走ってたけど
音がかなりうるさかった
343774RR:03/05/07 22:52 ID:XdH0tt0G
マグナにカコイイサイドバック付けたい。
対応するのみつかるといいなあ。
344福缶ライダー ◆BFDogGoSgA :03/05/08 01:01 ID:LmzRBu4b
>343
私も探してます。
なんかいいのあったら教えてーヽ(´ー`)ノ
345774RR:03/05/09 07:50 ID:1jBmcJPP
magna
346774RR:03/05/09 17:09 ID:+9W9zumn
金城のナイトってどうよ
マグナにクリソツだが安いぞ






made in china だがな
347774RR:03/05/10 00:55 ID:ONdmg+Yk
パチモンならMAGMAってのもあるぞ
348774RR:03/05/12 08:18 ID:ALU9D4r7
ジャズ買いますが何か?
349774RR:03/05/12 16:33 ID:kwUMTiXa
ジャズは多少錆びているくらいの汚さ+外装ノーマルで冗談っぽく乗るなら悪くない。
マグナ50だと原付なのに背伸びしてる感が強くて好きじゃないな。
350774RR:03/05/12 20:20 ID:W7h6oG/M
マグナ買いますた!初めての原付なのでどきどき。
これでマグナ海苔になれるうぅぅぅ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
351magna:03/05/12 21:21 ID:vAwlJFdT
>>350 おめでとう マグナが手元に来たときの感動はいまでも覚えてます
352774RR:03/05/13 04:36 ID:B5jFzTxI
>>350
おめでと。新車のニオイと輝きっていいもんです。大切にしてあげてね。
353774RR:03/05/13 19:28 ID:XP0CVNOE
>>350
初原付おめ。
転ばないようにな〜。
354774RR:03/05/13 20:30 ID:Rtu7KPhv
俺の友達でMAGNA50を改造して2stにしていた香具師がいるんですが
どう思います?
355774RR:03/05/13 21:09 ID:nhkTZdiy
どうやって2stにしたの?
356774RR:03/05/13 21:11 ID:Rtu7KPhv
>>355
エンジンを変えたんでしょう
357774RR:03/05/13 21:32 ID:XP0CVNOE
べつになんとも思わないんだけどな
358774RR:03/05/13 22:25 ID:Rtu7KPhv
>>355
IDがNHKだ(w
359774RR:03/05/13 22:43 ID:nhkTZdiy
2stはともかく、マグナのフレームはかなり剛性高いと思う。
時速90kmでも全然安定してるぞ。サスはかなりヤヴァイけどねw
ボアアップにはうってつけ。
360774RR:03/05/13 23:03 ID:d8Jbk/EP
マグナ買ったらまず最初にこれはやっとけ!というチューンはありますか?
361774RR:03/05/14 00:31 ID:NoglGzw0
 CDI交換しようと思って、シート外そうとしたら、シート止めてる
ネジがムチャクチャ硬くて回らねぇっす。T字の六角レンチで回そうと
したんですけど・・。
 なんか良い方法ないっすかね?
362774RR:03/05/14 11:43 ID:qYVYLXWO
>>360
まず無駄な改造をしないようにする事。
マグナ50みたいな原付にお金を掛けて改造するほど
かえって(普通二輪乗りから)( ´,_ゝ`)プッって言われる。

まぁ改造するならキャブとマフラー位かな。ボアうpは確実にトルクうpするけど転売するときに少し面倒。
363774RR:03/05/14 15:33 ID:QW/pOgtn
>>362
つるっぱげに同意。
364774RR:03/05/14 18:48 ID:gCGeVi5z
>>362
レスありがとうございます。
確かにそうですね。マフラーから交換してみます!あとプラグも!
365774RR:03/05/14 19:00 ID:QW/pOgtn
>>364
↑話聞いてない馬鹿
366福缶ライダー ◆BFDogGoSgA :03/05/14 19:04 ID:ejSBOjiY
地味にバルブを明るくしてます。
やっぱり夜道は明るくないと不安。
も一つ地味にクラクションも変えたいんだけどね。
367magna:03/05/14 19:22 ID:2MM/IZas
>>361 六角レンチはめたら、外れる方向にハンマーでガンガンと叩くとイイよ
368774RR:03/05/14 19:49 ID:gCGeVi5z
>>365
マフラーとプラグ交換って無駄な改造ですか?
すいません、無知なもので・・・(´Д`;)
3691Z ◆lGznC4.V6g :03/05/14 19:51 ID:pxhQwO7g
(*・ー・)<なにを求めて交換するの?
370774RR:03/05/14 20:00 ID:QW/pOgtn
>>368
はっきり言うと、MAGNAなんて所詮原付なんだからそのままちょこんと乗ってた方がいいよ。
自分では「原付だって構わない!俺はMAGNAが大好きだ!」とか思ってるだろうけどね。
原付しか乗ったことない人はそう言うんだよ。
それに、なにをしたらどうなるかもわからないならしないほうがまし。
371774RR:03/05/14 20:17 ID:gCGeVi5z
プラグ交換で中低速のトルク感が変わると聞いたもので・・・(´Д`;)
まあもっと勉強して出直します!ありがとうございました。
372magna:03/05/14 20:25 ID:2MM/IZas
>>371 マルチスパークプラグつければ確かにアップするよ(体感できるかどうか)わからんけど
始動性は間違い無く上がる
373774RR:03/05/14 20:32 ID:4389Nrcq
後にメットとか弁当入れる箱が欲しい…。でもアレつけるとカブに見えてしまう。
荷台も…あると便利だろうが見た目が…うーんうーん。

マグナに似合う箱とかって無いかなぁ。
374774RR:03/05/14 20:41 ID:QW/pOgtn
俺はモンキー乗りだけど荷台は重宝してるよ。
そんなに見た目を気にするほどでもないと思うけどなぁ
375361:03/05/14 21:10 ID:NoglGzw0
>>367 ありがとうございます、やってみます。

376774RR:03/05/14 21:16 ID:v07qu9c+
馬鹿共がほざいてるが
マグナはボアUPしないと話にならんほど遅い
あまりに遅すぎて危険だ
急な坂道なんて登れない場合があるからな
とりあえずCDIとボアUPだけしとけ
マフラーはそのまんまでいいよ
377774RR:03/05/14 21:19 ID:o+ahgDTJ
そこまで金かける前に、中免とってマグナ250買えば
378774RR:03/05/15 01:17 ID:dfqtfkar
>>377原付の話してんねん誰もがすぐに教習行って250買えるだけの金があると思うな。
それにいじるのもバイクの楽しみのうちやろ。

ちなみに75ccなら1万でできる。
379774RR:03/05/15 01:19 ID:u/Vai6qI
>>386及び>>378の方が馬鹿っぽいな。
ってか、イタイな。
380774RR:03/05/15 01:21 ID:dfqtfkar
>>371カブ系エンジンはまずプラグキャップをデイトナのパワースパークエキサイターにすれば
出だし低速トルクがめちゃいー感じに上がるで!
381774RR:03/05/15 01:25 ID:dfqtfkar
>>379ごめんおれも今になって別にわざわざ書かなくても良かったと思ってた
382774RR:03/05/15 01:27 ID:dfqtfkar
>>376マフラーは>>335くらいの純正加工がちょうどいいと思う。
383福缶ライダー ◆BFDogGoSgA :03/05/15 05:43 ID:BF1wHoL2
>373
http://www.rakuten.co.jp/seed/467574/467580/471408/
私はこれをつけてます。
ハードケースは調べて持ったら、マグナのキャリアにつけれる物がなくって。
レザーだけど、防水カバーもついてます。
ショルダーベルトもついててはずして持ち歩ける。
キャリアの上にまな板敷いて安定させてます(w
ただ、鍵はつけれないんで、貴重品は入れっぱなしには出来ないけどね。
384373:03/05/15 09:37 ID:C2zNeurM
>>374 >>383

ありがとうございます。
これからの季節はカバンしょってると暑いから荷台付けてみるかなぁ。

385774RR:03/05/15 10:52 ID:LcX968mU
原付試験受かりまスター
ためたお金でマグナ買います
386774RR:03/05/15 10:57 ID:xnMOkbXc
>>385
小型とろうぜヽ(´Д`;)ノ
387774RR:03/05/15 14:44 ID:hQvQNVOY
>>376
免許なしに排気量あげんなボケ
388