【スズキ】究極価格破壊バイク【チョイノリ】7台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
865774RR:03/03/22 22:39 ID:RoK5Avc8
>>864
ほかにはチョイノリ関連のものはありますたか?
866774RR:03/03/22 22:45 ID:JEYIblLw
チョイにサイドカーが付いてるの!?

まさかチョイ「が」サイドカーになってい(ry
ガクガクブルブル
867793:03/03/22 22:45 ID:upKcLTFS
雨の中で走行テストしてきますた

簡潔に一言

無問題
868774RR:03/03/22 23:05 ID:S0ErtifZ
今日漏れのマジェのバッテリーがあがってたので
買いに行ったらめちゃ高かった
バッテリーレスのチョイノリが禿しく欲しくなたーよ。
869859:03/03/22 23:10 ID:pHAX4+av
>>865
ほかにはなかったような。
すいませんおねーちゃんばかり見てたもので…。(;´д`)
スズキのブースには、オプション付けたものも含め、全色展示。

ちなみに、サイドカーは右側に付いてました。人が乗れる大きさじゃなかった。
870774RR:03/03/23 00:05 ID:dr+v2v2l
キタコなりー
871774RR:03/03/23 00:13 ID:ymPLhlJe
>人が乗れる大きさじゃなかった。

・・・CM用か?
「パパ、このサイドカー付スクーターカワイイ!」
「スクーターにサイドカーなんていらな・・・(イメージシーン挿入)」
872774RR:03/03/23 00:16 ID:mLXkSoV9
お前らガソリン入れる時やオイル交換の時どうしてるの?
距離計ないからいつやったらいいかわからない。
自転車用の距離計付けられるの?
873774RR:03/03/23 00:16 ID:4KRrWE92
パパ?パパァ?
874793:03/03/23 00:37 ID:1Cm13VEz
>>872
リザーブに切り替わったら入れに行く
875793:03/03/23 00:40 ID:1Cm13VEz
>>872
オイルは1000km毎に交換する。
心配なら3〜6ヶ月位で交換が良い
オイル量少ないから、店でやって貰っても1000〜2000円で済む
876774RR:03/03/23 00:49 ID:I4xWdNg0
>>872
ガソリンはリザーブ時でエエやん。

オイルは最初1〜2ケ月後その後は6ケ月以内で問題無し。

自転車感覚の乗り物なので距離計いらん。
877774RR:03/03/23 01:33 ID:wHTsy44+
>>875 距離はどこで分るんだ?
878793:03/03/23 01:38 ID:1Cm13VEz
>>877
自分で走った距離だよ
ガソリン満タンにして走って、リザーブに切り変わるのを約100kmと見て、10回給油目処にすれば良し
879793:03/03/23 01:45 ID:1Cm13VEz
あと
>>876
が目安書いてるし
880774RR:03/03/23 02:08 ID:1wU3bydZ
50km/lは走るので120km超でリザーブに入る。
漏れの実走では135km位。これで約55km/l位ね。きっちり残り0.5Lでリザーブになるよ〜。

オイル管理は最初の1ヶ月(1000km)、以降6ヶ月毎になってますが、これはフラッグシップ?
の「ハヤ(^0_0^)」と同じ設定・・全く何を考えてるのやら・・・?
500kmで最初に交換して3000km毎くらいの交換で安心って感じか?
→距離を乗らない人は永遠にオイル交換の必要が無くなっちゃうので敢えて時間で区切ったほうが
良かったのですね!!
と同じ・・・
881774RR:03/03/23 02:11 ID:s1bOI2Ti
オイルの減りも考慮しないと危ないかも
空冷の上に量少ないし
882774RR:03/03/23 09:32 ID:Za/1C0ls
オプション5万円分プレゼントキャンペーン実施中!!
883774RR:03/03/23 11:31 ID:vg4o8N45
純正オプション全部買っても25400円な罠
(テールBOXとリアバスケットの同時装着は無理なので前者選択)

なので、1台買うともう1台付いてくる方が(イラネ
884RYU:03/03/23 14:55 ID:yaUqhTyl
まだ一度も自分で給油していないけど・・・・。
一応、母様にはリザーブに入ってから給油するように教えました。
0.5リッターある状態だから、単純計算でも20Km前後は走るかと。
20Kmなら真夜中でもガソリンスタンド見つけられるからね。
ちなみに、先日、母様の友人に貸したら、あまりの燃費の良さのため、
1リッターも入れなかったとのことで、スタンドで冷たい視線を浴びたとか・・・。
1リッターだけ入れてもねぇ〜。110円(税込み)ぐらいだし・・・。
ある程度減ってから一気に入れないと、ちょっと迷惑かもw
885774RR:03/03/23 20:33 ID:055q0jTu
毎日バイク通勤で片道28Kmほどだが
交通費減らされて苦しくなるから
チョイでも飼うか。
886793:03/03/23 21:35 ID:1Cm13VEz
>>885
ウチもデス
交通費減らされているし
チョイノリもローンで購入
24回…
887774RR:03/03/23 21:56 ID:6KfgCkCd

世界が破滅しても
チョイノリさえあれば生き残れる気が汁
888774RR:03/03/23 22:06 ID:otQhXCAQ
>>886
漏れはチョイノリを買うためチョイ貯金をはじめますた。
只今3万円ほど・・・
買えるのはいつになるやら?
889774RR:03/03/23 23:12 ID:14/88r+L
>>888
一括?もうじきです。ガンガレ
890774RR:03/03/23 23:26 ID:logiUeth
チョイノリは10キロ走るのが限度でつ。
891774RR:03/03/23 23:41 ID:dr+v2v2l
10キロ走ってはいけないバイクです
892774RR:03/03/24 00:01 ID:lVlvulyC
信号待ちなどから走り出す時,アクセル開ける→0.5秒の間(プスッ)→
走り出す(ブロロロ〜)何か1テンポ遅れよる。 ハズレ品かなぁ?
893774RR:03/03/24 00:05 ID:ymAl//5k
チョイは走行距離無視して右脳的に使うべし。
大らかに大らかに。。
894774RR:03/03/24 02:11 ID:IACrEgqY
チョイ欲しさに、いらないものオクで売りまくったら10万以上貯まった。。
895スクスク:03/03/24 02:14 ID:WpgQhK3a
大阪のれいのショー
チョイのサイドカー、写真撮ったけど、画像アップロードのやり方が
わからん。
896774RR:03/03/24 02:15 ID:FxiPoV0j
バイク屋に行って見てきたけど
雨ざらしにしたらライト周りの電装すぐやられそうだね。
897774RR:03/03/24 02:18 ID:pmxXcUxJ
>>895 画像選択 でBrows ←ファイルを選択 *省略可 でダメ?
898650:03/03/24 02:55 ID:5lWlbo6H
最初は1ヶ月後で次は6ヵ月後って言われました>オイル交換

家からバイト先までが丁度10`くらいで、1往復して給油したら0.44g入りました
とりあえず報告
899774RR:03/03/24 02:56 ID:BVfSeGlf
定期的にオイル量はチェックしましょう。
900774RR:03/03/24 03:03 ID:hvVwbQuO
>>896の問題だけど
上の所にビニールかなんか詰めといたら駄目かな
ライトの熱があるからまずい?
901スクスク:03/03/24 03:18 ID:WpgQhK3a
>>897
どの場面なんでしょう?
902774RR:03/03/24 03:18 ID:YFW7sIGv
やっぱ、乗り出しに8万位掛かるの!?
903793:03/03/24 03:30 ID:w+SlLNrj
>>902
8〜9万位でつ
904774RR:03/03/24 03:33 ID:BVfSeGlf
905793:03/03/24 04:23 ID:w+SlLNrj
鱸のジェットヘルが12800円だった
買うかもしれん
906774RR:03/03/24 04:49 ID:muP8pxDc
907793:03/03/24 05:26 ID:w+SlLNrj
>>906
それでつ
チョイノリに合わせて黒にしようかと
908793:03/03/24 05:34 ID:w+SlLNrj
11000円のフルフェイスも捨て難い
悩む
909774RR:03/03/24 08:25 ID:AQzbOiva
やっぱ、スモールジェットにコンペシールド、一押し。
バブルシールドは駄目よ、軟らかいからすぐに擦りガラスになる。
910774RR:03/03/24 10:43 ID:MYLUbhAo
>>883
ボックス買うなら保管場所できるからロックとか2,3本買ってもいいし。
フロアマットやシートカバーの消耗しやすそうなオプションは予備を買っておいていいかも?
1アイテムにつき1個だけっていう制限ありだったらスマソ
911うらぎりもの:03/03/24 11:46 ID:UvlM6Iuj
近所のバイク屋にチョイノリがあったけど、売約済み・・・鬱
次に納品は色指定無しでもいつかわからんって・・・鬱
隣のツデイが84800円で、盗難保険+メット+U字ロック付だった・・・
こっちにしようかな・・・
912774RR:03/03/24 16:21 ID:zcm3M5te
>>911
迷うのならチョイはお勧めしないので
素直にそちらにしませう

近所のバイク屋に無いって良く聞くけど
もれの側で探せばすごく在庫あるけど…
913774RR:03/03/24 23:05 ID:WJAUk60j
ポコポコポコポコ、ポココココロロ-----ン
914下請け会社
来月から生産人数を減らすらしく、「人件費半分でどーよ?」的な鱸発言

 こうでもしなけりゃ採算が取れない(既にとれてないが)っつーか下請け叩くのもいいかげんにしろや!!
ちょいのり俗称はペキン5だそうな

 チョイのオイルシールは3種類らしい
キックとクランクあと1種は忘れますた
 カードをぱくってきます