1 :
774RR:
してください。
環境に優しいディーゼル車は何でないんですか!
2 :
774RR:03/02/27 15:54 ID:lAB7EznR
4!
3 :
774RR:03/02/27 15:56 ID:lAB7EznR
5!!
環境に優しいかなぁ。パティキュレートまで考えると微妙な所です。
ディーゼルエンジンのデメリットがバイクでの適用を難しくしています。
大きく重たいエンジンは操縦性を損ねます。
またオートバイは車でのスポーツカーに相当するものが多く、
ディーゼルのイメージと合わないって所でしょうか。
車ではメルセデスSクラスなどにハイパワーターボディーゼ搭載グレードがあり
高速道路などでの通常走行からの加速はガソリン車をしのぐものも有りますが
ターボ搭載はバイクでの細やかなアクセル操作には合わないでしょう。
環境に関しては燃料電池搭載による電動バイクになるんじゃないですかね。
5 :
774RR:03/02/27 17:09 ID:DPvC7Q9R
エンフィールドロビン買えや
6 :
774RR:03/02/27 22:24 ID:9L4JP5tj
>>4 本当は燃料電池よりハイブリッドの方が環境に優しいんだよね。
電気自動車に必要な電気は発電所で作ってるわけで、
送電時に失われるエネルギーを考慮すると、
ハイブリッドのようにエンジンの爆発エネルギーを
直接推進力に使った方が無駄がないから。
今の技術では電気自動車は見かけ上環境に優しく見えるだけ。
7 :
774RR:03/02/28 09:51 ID:UALJdc/X
燃料電池って発電所で作った電気使うのか?
8 :
774RR:03/02/28 10:00 ID:CvTTZgOa
いや、普通は燃料電池といったら、その場で発電してるはずだが…
たしか、普通のバッテリーと違って発電する化学反応が燃焼に相当するから燃料電池と
言うもんだと思ってたが。高校物理の授業でやっただけなので疎覚え。
9 :
774RR:03/02/28 10:00 ID:XY5hnXf2
>>7 ちがいます。自分で発電します。
>>6は無視しましょう。
10 :
774RR:03/02/28 12:19 ID:w16ElPkf
ここは悲惨なスレだな
11 :
6:03/02/28 13:18 ID:t1GTziiU
>7
エンジンルーム内だけで考えるんじゃなくって、もっと広い視野を持ってください。
ガソリンはそれ自体にエネルギーが蓄えられた燃料です。
でも、燃料電池は電池と名がつくようにエネルギーを蓄えるシステム。
それ自体がエネルギーをもってるわけではありません。
燃料電池自体は蓄積されたエネルギーを使って電気を作りますが、
では、その蓄積されたエネルギーを使い切った後はどうしますか?
新たにエネルギーを注入しなければただの鉄屑です。
エネルギー注入するときには別のエネルギーを使う必要がある。
そのエネルギーはどこから持ってくるのかってことが問題ですね。
確かにマイクロタービンでの自家発電や核融合発電等が研究されていますが、
現在では発電所のエネルギーを使うのが選択として最有力候補です。
12 :
7:03/02/28 13:54 ID:UALJdc/X
つまり水素スタンドなりを動かすのに電気がいるだろ
ってことですか?それをいったら...
ちなみに燃料電池の仕組みについてはそれなりに理解してるつもりです
13 :
7:03/02/28 14:06 ID:UALJdc/X
それにしてもハイブリッドの方が
環境にやさしいとは思えませんが
14 :
774RR:03/02/28 14:25 ID:DU4j2YQK
やさしさにも色々あるしね!
以下優しさについて↓
15 :
774RR:03/02/28 14:32 ID:TM6+VFe2
>>6は電気自動車と燃料電池の区別がついてないに10000ぺリカ
16 :
774RR:03/02/28 14:36 ID:X8A3NHAZ
>>6 言ってる意味がまったく分かりません。
ガソリンだって無くなったら又給油するじゃん。
エネルギーの動力転換効率は燃料電池の方が高くなるでしょ。
| | ∧
|_|Д゚) ちなみに燃料をそのままエンジンで使うより。
|文|⊂) 一度電気にした方がエネルギー効率はいいそうな
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
18 :
774RR:03/02/28 14:57 ID:3Qv6NM1n
で、
>>6は何が言いたいんだ?
燃料電池という意味がわかってないんじゃないか?
19 :
774RR:03/02/28 17:01 ID:m3E50bbM
燃料電池の燃料は、水素かガス(メタン?ブタン?なんだったけ?)かまだ決着してないな。
あと、充電電池の電気自動車とハイブリッド車のを比べる場合は、電気自動車の送電ロス以外に、
廃棄物処理を一括で処理出来る事も考慮にいれなければならない。
ハイブリッド車の場合は、ガソリンからの廃棄物(排ガス)を個々に処理する事になるので、
回収する事はまず不可能、触媒などでの処理ではパワーロスがやコストアップになる欠点がある。
発電所で作られた電気を使う電気自動車の場合は、原子力にしろ火力にしろ、廃棄物の回収も楽で、
100%に近い回収も夢では無い。
風力や水力、太陽熱、太陽電池、バイオマスなどなら廃棄物処理は、ほとんどいらないと言う利点もある。
また、家庭に燃料電池が普及して、バッテリーやキャパシタが発達すれば
充電式電気自動車でも送電ロスが少なくなる事になる。
充電式電気自動車は発電機と燃料タンクが必要ないので、燃料電池車とは違う使われ方の車両での
用途が考えられうる。
20 :
774RR:03/02/28 21:11 ID:AFCLsQHX
>>18 多分、燃料有力候補の水素が一次エネルギーじゃないから、生成時にエネルギーを使うだろっ
て事ではない?
>>11では、ちゃんと「充電」と言う単語は使ってないし。
ただ、上のような事情から低エネルギーでの水素の工業生成はその筋ではトピックな研究対象
であろうと思われるし、実際、いくつかの実現している技術もあるみたいだ。
それから、自動車業界側からはガソリンから水素を精製して燃料電池に使うと言う案もある
らしい。こちらは、水素は貯蔵運搬が困難であるが、ガソリンを用いることで既存のGS施設を
使うことが出来ると言うメリットがある。(ただ、今のよりも精製されたガソリンが必要との事)
>>11 水素や高質ガソリンの製造供給インフラにかかるコストのことを言ってるのかな?
22 :
774RR:03/02/28 22:40 ID:Pz1KHCnm
>>21 >エネルギー注入するときには別のエネルギーを使う必要がある。
>現在では発電所のエネルギーを使うのが選択として最有力候補です。
と書いてあるから違うでしょう。勘違いしてるのか、勘違いした釣りだと思う。
23 :
774RR:03/03/01 00:25 ID:lmLSb0iG
補足ながら 充電式電気自動車等の総合効率は約15%でSL並。
24 :
774RR:03/03/01 15:22 ID:/ws3yecF
読んでたら目がいたくなってきた・・・。
25 :
774RR:03/03/01 15:26 ID:rxtIpFi2
26 :
E=MC^2:03/03/01 15:34 ID:UOowA4IF
ガソリンから原子レベルのエナジーを引き出せば当面の燃料不足は解消
27 :
774RR:03/03/01 15:41 ID:37FcovB9
これからはメタンガスでしょ。
28 :
774RR:03/03/01 17:15 ID:i9W1K81R
29 :
774RR:03/03/01 22:29 ID:npP6q/9i
ディーゼルについてはヨーロッパ並みの品質が必要でしょうね。
それはともかくとして、ガス会社が計画している家庭用システムで
余った電力&深夜電力で電動バイクに充電というのはどうかな?。
チョイノリみたいな感じのものなら受け入れられるかもしれない。
30 :
774RR:03/03/01 22:51 ID:FnwqKJMq
>29
ヤマハのパッソ・・・
ああ、車両本体価格が安いってとこがミソな訳ね。
32 :
774RR:03/03/02 10:58 ID:2TXmwxwK
>>31 ガスコージェネレーションの利点は発電時に生じる熱を給湯等に利用できること。
お湯を大量に使うホテルや飲食店、銭湯等では高効率になる。
電気だけを目的にするとメリットは少ない。
33 :
29:03/03/02 18:56 ID:42WEMLa+
>>30 そうです、割り切った性能と低価格がミソです。
>>31 ガス会社の宣伝では一般的な家庭で消費する電力の半分程度を
賄って、余った電力は売るとかだったと思う。
>>32 家庭用ではまだまだですか?、モニター販売もそろそろ始まる
頃だと思ってましたが。
小型ディーゼル発電機をパッソルに積むのがいいかなぁ。
ロビン(富士重工)、ヤンマーぐらいしか知らないけど他にはどこが有るのかな?
35 :
774RR:03/03/04 02:47 ID:ffdfz6Kg
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / βακαにはコピペできないアナゴです
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
36 :
774RR:03/03/04 02:47 ID:ffdfz6Kg
>35
> / ̄⌒⌒ヽ
> | / ̄ ̄ ̄ヽ
> | | / \|
> .| | ´ ` |
> (6 つ / βακαにはコピペできないアナゴです
> .| / /⌒⌒ヽ
> | \  ̄ ノ
> | / ̄
37 :
774RR:03/03/04 02:48 ID:ffdfz6Kg
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
/ \|
´ ` |
5; つ / βακαにはコピペできないアナゴです
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
38 :
774RR:03/03/04 02:49 ID:ffdfz6Kg
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / βακαにはコピペできないアナゴです
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
39 :
774RR:03/03/04 14:59 ID:0JTsNaQB
sage
40 :
774RR:03/03/04 23:50 ID:i4eMDUi/
test
41 :
774RR:03/03/04 23:51 ID:TNJLa3h7
クボタ
42 :
774RR:03/03/05 00:22 ID:jSgj7HuJ
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
/ \|
´ ` |
つ /βακαにはコピペできないアナゴです
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
ここはいっそ、汎用ディーゼルエンジンも作ってる富士重工が車体も作ると。
ラビットD、とか。タンクに光るSUBARUのロゴ、またはFHI富士重工のロゴは萌える。
44 :
774RR:03/03/05 11:53 ID:dxlRXcmM
ヰセキ
45 :
774RR:03/03/05 11:54 ID:xxerAZ7w
やっぱり最後は光合成エンジンの開発に期待だな
46 :
774RR:03/03/05 22:09 ID:P8L476+F
少し前の軍事研究に、イギリス軍のバイクは兵站の効率化のため
ディーゼルにするとの記事があったよ
47 :
774RR:03/03/05 22:22 ID:Csxq48tl
>>43 ロイヤルエンフィールドのディーゼルはロビンじゃなかった?。
48 :
774RR:03/03/05 22:25 ID:B2cXs/Pv
ロイヤルエンフィールドのディーゼルって近寄っただけで軽油くさいぞ
49 :
774RR:03/03/05 22:27 ID:sEhKvuqL
>>46 じゃアメリカ陸軍はガスタービンバイクに・・・
51 :
774RR:03/03/05 22:40 ID:XB/rpz3R
んじゃ北はゴム動力で
52 :
46:03/03/05 23:54 ID:P8L476+F
>>50 M1シリーズとの部品共通化は難しいという罠。燃料はいいけどなー
>>51 そのセンスに1000点
53 :
774RR:03/03/06 09:51 ID:r2moR2CE
波動エンジソに期待age
島:エネルギー充填80%
54 :
774RR:03/03/06 23:21 ID:Tyne3Ve5
昔、四輪only海苔だった頃、ジェベルってディーゼルだと思ってたよ。
オフロード車ぽいし、タンクにDIESELって書いてあるように見えたし。
55 :
774RR:03/03/06 23:24 ID:qxo4JhTz
人力age
56 :
774RR:03/03/06 23:31 ID:2eHH1PDd
リッター300キロとか走ってくれるのをキボン
57 :
774RR:03/03/06 23:37 ID:OrJmgoft
コンデンサだろうがバッテリーだろうが、一度充電してそこから電気を取り出すと
それだけでエネルギー効率50%になるって聞いたことがある。
理論上の最大値でそれだから、現実はもっと低いっていう話だったけど…。
この話って本当なのかな?
58 :
774RR:03/03/08 18:42 ID:Bv1M3QTP
ロータリーエンジン搭載のバイクや
ターボチャージャー搭載のバイクを造って。
59 :
774RR:03/03/08 19:46 ID:TBHSKQxp
60 :
774RR:03/03/09 22:05 ID:zP8Yf9Sk
昔の空冷2サイクルエンジンはカンカンに熱くなるとメインキーを
切ってもエンジンが止まらず回っていたな。
ある意味ディーゼルエンジン状態だと思うのだが。
61 :
出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/09 22:06 ID:ICUTcLTU
62 :
774RR:03/03/13 14:30 ID:8vTbI6kc
>>1 日本で有名じゃないバイクメーカーなどない!!
63 :
774RR:03/03/13 15:13 ID:i7tNgwkE
ディーゼル機関車は、今はみんな電気式。
液体式というのがエンジンでそのまま走るタイプで
電気式というのはエンジンで発電機を回してその電気で走る。
こっちのほうが、重いけど全然効率がいい。
ハイブリッドも、トヨタのパラレルよりホンダのシリーズのほうが
同じ理屈で効率がいいはずなのだが・・・鉄道とはちょっと事情が違うのか
あるいはトヨタの技術がものすごいのか。
64 :
774RR:03/03/14 00:19 ID:CM4cDBe4
ウラルはガソリンだったっけ?
65 :
774RR:03/03/15 19:00 ID:jZnGjUut
>>60 ランオフ現象ってやつやね。
本田のAR絡みので読んだ気が。
ラジカルが勝手に火を入れるそうな。
66 :
774RR:03/03/15 21:46 ID:CkPNKu+Y
ディーゼル3気筒エンジンキボンヌ
67 :
774RR:03/03/17 02:52 ID:JHPAwVEN
>64
旧ソ連製のBMWコピーバイクのこと?
あれはガソリンエンジン。
68 :
774RR:03/03/17 10:54 ID:nmSx4rIK
>>66 YANMAR BLG-10FSY 760cc 3気筒 Diesel
69 :
774RR:03/03/17 11:40 ID:6+h7Mp/d
ガスタービンは?
70 :
774RR:03/03/18 23:13 ID:SD1PQxt3
良スレ上げ
| | ∧
|_|Д゚) 2ストディーゼルは?。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
72 :
774RR:03/03/19 01:06 ID:fEi1suUQ
2stディーゼルって戦車とか以外に使われてる例あるの?
全然知らんのよ。
73 :
774RR:03/03/19 10:30 ID:0P5suIFx
焼玉エンジソ
76 :
774RR:03/03/21 13:45 ID:yUOlL0eI
77 :
774RR:03/03/22 10:15 ID:Y8xLPGd0
宇宙猿人
78 :
774RR:
19 (19) wazamono@bike 97 (+8) 21,126 (+1,470) 0:074:12:41:14 (+0:005:15:12:33) 2003/02/28