☆工具について色々と語ろう (その7) ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1某製造業
関連リンク等は>>2->>15位までのどこかに
前スレ
☆工具について色々と語ろう (その6) ☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039966320/
2某製造業:03/02/26 07:58 ID:RuFB9ZKI
【他板現在進行中スレ】
こだわりの工具は何ですか?(PartU)【車板】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1037692942/l50
工具について語りません?【模型板】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1013472178/
電動工具で優れたメーカーってどこです?【機械工学板】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1034560813/
自転車工具の安い店【自転車板】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1019581882/
3某製造業:03/02/26 07:58 ID:ILkVPXtW
【過去スレ】
☆工具について色々と語ろう(概出!?)☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/1002/10024/1002456262.html
☆工具について色々と語ろう (その2) ☆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1010329881/
☆工具について色々と語ろう (その3) ☆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1023180996/
☆工具について色々と語ろう (その4) ☆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1031253031/
☆工具について色々と語ろう (その5) ☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1035533811/
☆工具について色々と語ろう (その6) ☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039966320/

輸入工具ヲタク氏の非常に参考になるページ
ttp://naha.cool.ne.jp/vespags/
4某製造業:03/02/26 07:59 ID:ILkVPXtW
【関連スレ】
☆☆工具スレはどこいった!!☆☆
http://natto.2ch.net/car/kako/986/986367179.html
____工具____
http://natto.2ch.net/car/kako/979/979654535.html
ハンドツール白書・・・一流ツールとは・・・
http://natto.2ch.net/car/kako/996/996312698.html
スナップオンはキングオブツールなのか?
http://ton.2ch.net/bike/kako/997/997789668.html
工具何使ってんだYO?
http://natto.2ch.net/car/kako/998/998805010.html
☆工具について色々と語ろう(概出!?)☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/1002/10024/1002456262.html
整備工具白書2 〜実用工具とは〜
http://natto.2ch.net/car/kako/1003/10039/1003929382.html

5某製造業:03/02/26 07:59 ID:ILkVPXtW
【関連スレ2】
工具について
ttp://mimizun.mine.nu:81/2chlog/bike/tako.2ch.net/bike/dat/964162692.html
工具について part 2
ttp://mimizun.mine.nu:81/2chlog/bike/tako.2ch.net/bike/dat/986695916.html
工具について part 3
ttp://mimizun.mine.nu:81/2chlog/bike/ton.2ch.net/bike/kako/988/988118355.html



【工具屋さん】
ストレート
ttp://www.straight.co.jp/
アストロプロダクツ
ttp://www.astro-p.co.jp/
原工具
ttp://www.haratool.jp/
ワールドインポートツールズ
ttp://www.worldimporttools.com/
ファクトリーギア
ttp://www.f-gear.co.jp/
MACTOOLS
ttp://www.stanleyworks.co.jp/mac_index.html
一澤帆布(工具屋ではないが)
ttp://www.ichizawahanpu.co.jp/


6某製造業:03/02/26 07:59 ID:ILkVPXtW
ヲタク氏の工具のアドバイス

480 名前: 輸入工具ヲタク 投稿日: 01/11/10 18:04 ID:CojumqtA
とりあえず車載工具と同じサイズの物を買う。車載工具って,スパナ,ドライバー,
プラグレンチ,プライヤー,ボックスレンチ(片口),ヘックスLレンチ程度の物だと思われる。
だから,第一にまず揃えるのは…
◆+1,2,3の軸元ナット付きのドライバー(マイナスは不要)
◆8,10,12,13,14,17mmのコンビレンチ(ダブルナットとか供回り止めは車載のスパナ使用すればいい)
◆170mm程度のカッター付きのラジオペンチ(プライヤーは車載工具を使用すればいい)
◆17*19,22*24のメガネレンチ(車種により27も必要?:アクスルシャフトのナットサイズを調べて買う。)
◆1.5〜10mmのロングタイプボール付きLレンチセット(これはHEXを使用してなければ不要)
◆プラスチックハンマー(出来れば片方が鉄で片方がプラの物:ユニコーンハンマーとかペッタンコとか。)

ソケットレンチはセットで買わない。不要なサイズもあるし,後にツールボックス買った時ケースが邪魔。
だから,次のだけで十分。
◆3/8ラチェットハンドル
◆8,10,12,13,14,17mmのソケット
◆自分のプラグサイズのソケット(弱電部品の影響を考え内側マグネット式不可。ゴムかスプリングのタイプにする)
◆75mm程度の長さのエクステンションバー
◆ハンドインパクトドライバー。一つだけ加えるならばこれ。3/8サイズならソケットも使える。あとは,タイヤゲージ
と歯ブラシ型のステンレスワイヤブラシかな。モンキーレンチは初心者の場合これに頼ってボルトのサイズを感覚的に覚え
ないので買わない方がいい。トルクレンチも同様で感覚的に締め付けトルクを覚えられないのでいらないと思う。

7某製造業:03/02/26 08:01 ID:ILkVPXtW
384 名前:774RR 投稿日:2003/01/10(金) 00:47 ID:h9Od8iW7
第二段階。
◆マイナスドライバー及び+2のスタビドライバー
◆必要なサイズのHEXビット
◆170mm程度のニッパー及びプライヤー(ウォータポンプでも可)
◆150mm程度の長さのエクステンションバー
◆バイスプライヤー
◆その他必要なサイズのソケット(11と19くらいだろうが)ディープは必要な物を。
◆スライディングTハンドル
◆その他必要なサイズのメガネレンチとスパナ。もしくはコンビレンチ。モンキーも必要なら300mm程度のを買おう。
後は,作業の程度でヤスリとか圧着ペンチとか… カウル付きをネイキッドのにする時は配線加工の必要性が出て
くると思われます。

第一段階のを国産の上級品で買うと値引き率で違うかもしれないが,単純計算で
2万円くらいだと思います。俺が今買うとすれば,入手しやすさを踏まえて,ドライバーはトネのパワー
ドライバー。コンビとメガネはKTC。ラジオペンチはケイバ。Lレンチは首の短いミトロイ。プラハン
はユニコーンハンマー。ソケット&ラチェットとハンドインパクトはコーケン。ってところか。賛否両論
あるかもしれませんが…
8774RR:03/02/26 08:15 ID:LJtIPI4J
メットリンチどうよ?
9輸入工具ヲタク:03/02/26 08:31 ID:bfIhon9w
>>某製造業氏
スレ立て乙彼様!新スレでもよろしくお願いします。

>>8
そのうち「メットリンチってどうよ?」というスレが立ちそうな予感…?
車板ではその話題が封印?されたようだし???
10774RR:03/02/26 08:44 ID:LJtIPI4J
>>9
とりあえずビューエル乗ってる奴にはいいと思うんだが
11bloom:03/02/26 08:47 ID:MiWhGdGs
12774RR:03/02/26 11:52 ID:giyRKIZt
日本のメーカーがいくら良い物を出しても受け入れられないのは何故なのか?を
考えてみると,デザインがパクリの物が多すぎるからでしょう。
オリジナルがある以上は,たとえ性能でオリジナルを越えていても,
持つ者にとっては恥ずかしい事になります。
胸を張って使えないという感じでしょうか?コーケンは確かに世界の一流レベルの
工具ですが,P品番のハンドルはスナポンのデザインのパクリです。
何故フルポリッシュハンドルだけスナポンに似せるのでしょうか?
その点でもう既にコーケンはスナポンに負けています。

最近出てきたFGのDeenという工具もそうです。
確かに質は良さそうですがハゼットやスタビレーの良いとこ取りみたいな
デザインは,オリジナルを知る者にとっては使うのが恥ずかしいデザインです。
俺も使ってみたいとは思いますが所有したいとは思いません。
おそらく,これを買うのはオリジナルの事を知らない客層でしょう。
良い工具みたいだから純粋に実用で使いたい人もいるかもしれないが,
価格を見て諦めるでしょう。

バイクなら日本製アメリカンバイク全般。
車で言えばMR-Sとか。
性能や価格が魅力的であっても、俺は欲しくない。

だって猿真似じゃん。
乗ってて恥ずかしいよ。

日本でも独自のモノづくりをしている工具メーカはある。
が、全体からみればそういったところは少ない。
結果、自分の価値観に正直な人々は、少々高い銭を払ってでも
舶来品に走ってしまうのでしょう。

日本メーカのクリエイタとしてのプライドが低いのか。
デザインと言うものの価値が低いのか。
製造業に携わったことがないので、その辺断言出来ませんが。
13輸入工具ヲタク:03/02/26 12:09 ID:bfIhon9w
>>12
むむっ!また出てきたな!これもまた工具スレの定番コピペになったのか?(w

>>ALL
>12に対してはレスを付けないように願います。(車板の>>7ってのもコレです)


14某製造業:03/02/26 12:52 ID:RuFB9ZKI
ま、こういう煽りも2chならではってことで。

それより、このスレでもFAQ集などを作ってみたいが
どうでしょうか(途中のヲタク氏のペーストはそれに
対する一つの考えだが)。たとえば

Q1:どのメーカーの工具がいいでしょうか
A:さわってみて、あなたが気に入った工具が最高の工具です。
 いちどホームセンターや、工具屋さんにいっていろいろいじって見ましょう。
 そうすれば、自分の好みがおのずとわかるはず。あなたが良いと思ったもの
 が一番です。

って感じか。
15774RR:03/02/26 13:15 ID:rNNqj9jR
>>12
日本の工業デザインの質の低下は
オレ、ガンダムの影響だともおもう。
外車や戦闘機など、本物のデザインにふれてたデザイナーの時代に比べ
最近のデザイナーってガンダムなんかの2次元アニメ見て育ってきてるから
センスそのものが毒されてんだと思う。
昔、美大にいて、産業デザイン専攻のやつらの作品みると、まさにそうで
そのなかからKTCやKokenに何人か就職した事考えると
将来がうすら寒くなる。やりたい事、他にあって専攻違う方面に
きちゃったけど・・・ちょっと後悔してる。

日本の工具デザイン評論家も、もっとデザインにうるさくなるべきだよ。
現代はマーケティングや安全基準対応など
メーカー内でのシステムなどの問題なんかがあるんだろうけど。
16774RR:03/02/26 13:23 ID:c0GW/zWR
>>15
やんわり同意。
ただ>>12にはレス付けない方がいいですよん(w
17774RR:03/02/26 13:25 ID:4eOhDo3a
>日本の工具デザイン評論家
こんな職業あんのか(w
18774RR:03/02/26 16:52 ID:EqgCYWdQ
工具デザイン評論家…(ry

だかって言っても、類似コラーニやシドミードみたいなバブル期にもて囃された
エルゴノミック風?なデザイン物も要らねえなぁ…(ry

見た目云々じゃなくて、実際に使って見て解かる良さの部分に拘るべきだね。
『ガンダム…』あれってお子ちゃま受け&おもちゃの意向を元にしたデザインなんだからさぁ…
実際に企業でそんな幼稚なヤシやクソな意匠を採用すると本気で思ってるの?

実際のところ…ファク某でOEM売りしてる匙(←英語訳汁!)の基商品を手にして見たけど…
ヲレだったら『こんなのイラネ!』だね。
19774RR:03/02/26 16:59 ID:ewO8bFoF
>>18
オチツケ
2018:03/02/26 17:44 ID:/MWZWAXv
って事で…オチツイて『匙』の類似品?の気に食わないところ。

計測した訳じゃないけど、持って重く感じる。

同様な機構のファコ某のヤシに比べて頭部が厚い。

柄の部分を握って使う分になら良いかも知れないけど…
頭握りした時に振りにくくねぇ?って思った。

歯ブラシかぁコラ!って言いたくなる様な意匠。ヲレはヤダ!

あと…やっぱしイメージって部分だよね。

で、お子ちゃま受け&おもちゃ屋の意向って訂正しまつ。
ヲレも大河原邦男氏のメカデザイン好きだし(ワラ
21774RR:03/02/26 19:18 ID:Yo6kBrJ9
>>18
>>20
もう一度よく深呼吸して、自分がどんなに痛いカキコしてるか考えてみそ!
22774RR:03/02/26 19:29 ID:YTfIlnLO
だって日本の産業は
パクリまくって発展してきた訳だし。
いまさら何を言うって感じかな。

23774RR:03/02/26 20:26 ID:bjyXmpMc
よく嫁さんとホームセンター行くんだけど、工具コーナーでじーっと見てるだけで楽しい。
延々見てる。で怒られる。
そんなことない?

この工具を使えばアレやコレができるな・・とか想像と股間が膨らみっぱなしで。
24774RR:03/02/26 21:14 ID:LJtIPI4J
>>23
木材屋さんでそれやった
うおーこの木かっこいい!これもいいなーとかやってたらびっくりするほど時間が早く過ぎてえらい怒ってた
25輸入工具ヲタク:03/02/26 21:15 ID:t4BjNNyv
>>23
怒られはしないけど,オレもよくありますよ。しかし,嫁サンと行く時には
工具の価格にご注意を!今まで買っていた舶来工具が異常に?高かった事が
バレバレ…(汗; ストレートに一緒に行った時なんて「ふーん。工具って
こんなに安いんじゃん。高いなんてウソばっかり…」なんて言われて冷や汗
モンです。挙げ句の果て,店員に聞こえるような声で「こんなに安くて,これ,
使えるの?」って言われた時には,さらに冷や汗が…。(ストレート愛用者の
方,失礼!日頃から工具は高い物だと嫁サンを洗脳?していたもので…)
26774RR:03/02/26 21:31 ID:oWSUkjWd
>>21
>もう一度よく深呼吸して、自分がどんなに痛いカキコしてるか考えてみそ!
omaemona!
27774RR:03/02/26 22:40 ID:S6UmOkpt

  おまいら!
  もちつけ
        /7ヽ
      /  ゝ,; ≡=-
     /   / ≡=-\\
     ゝ、,_,/、\   \\\
          \\  \\\\
            \\   i| || ll|
         ∧_∧   "''; il| il il
        (  ゚∀゚)  /"';、l|l i|i
        / '⌒ヽ ミ    .,;''""';,
      /   / ヽ ヽ .ミ   |"''''''"| ;,.:
      /   〈  ヽ__")==|   |し ∴
     ( ○、 ヽ      繁`ー‐‐'ヽて⌒ ヽ
     /  / ヽ ヽ   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lヽ   ヽ))
    / /   |  l    |;;::,,    ,,::;;|| l  ○ |
  / /     .l  l    |;;::::...  ..:::;;| しl ,,| ,,|,,__
 (,,___)     煤i,,___)    ヽ;;,,,_____,,,;ノ  ヽ,,______つ))


28774RR:03/02/26 22:56 ID:I0UHhm0o
>>18

>実際に企業でそんな幼稚なヤシやクソな意匠を採用すると本気で思ってるの?

わたしは、>>15ではありませんが産業デザインで飯食ってます。
率直に言って>>15の言っている意味がよくわかります。
疑うようでしたら一度お近くのオーディオ機器売り場に足を運んでみて下さい。
音質的な性能はともかくとして、デザイン的には買うに値する国産商品は皆無ですよ。
29774RR:03/02/26 23:05 ID:LJtIPI4J
このへんでいったんメットリンチの話しようぜ
メートル・インチだからメットリンチっていうんだよ
30774RR:03/02/26 23:13 ID:LJtIPI4J
31輸入工具ヲタク:03/02/26 23:16 ID:t4BjNNyv
>>15
まぁ言いたい事は分かるが,これもどこかからのコピペだからなぁ。KTCとKokenの
部分をその板関連のメーカー名に変えて各板に貼っているのかな?車板の工具スレ
でも見た…。貼った本人自身の意見なら問題ないのですが…。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1037692942/719
32774RR:03/02/26 23:27 ID:MqzHGedt
>>18
>>20
コピぺにマジレスカコワルイ
33774RR:03/02/27 01:51 ID:ysR4LN07
>>28
工具って言ってるのに…(笑)
確かに、仰られてオーディオ機器(特にラジカセ…古っ!)って自分もそう思いますけど…
あれもメインユーザーたるお子ちゃま向けに狙ってそう言うデザインにしてるのでしょう。
オーディオ機器でも別室になった所…(笑)に逝ってアンプ1台数十万って言う機器だったら
くだらないギミックなんて一切無い、国産商品も並んでますよね。

結局、産業デザインでも何でも売れりゃあ勝ちでしょう。
でも…工具なんてまさに道具なんだから機能美だけで勝負して欲しいなとも思う。
で、そうなって来るとブランド力だけになっちゃうんで結局…って事なのかな?

34774RR:03/02/27 17:38 ID:JuX5WTZt
パワーソニック製のLDー1530っていうコンプレッサーを
使っていられる方は居ますか?。

地元のホームセンターで通常約2万円のが少し安くなってるん
で、一万の奴よりタイヤ付き(笑)で良さそうなんで買おうと
思ってるんですが。
35774RR:03/02/27 20:01 ID:4IsGyoRe
11mmと、あと13mmのメガネかソケットも必要に応じてあった方がいいように思う。
バックステップや社外マフラーのステンレスバンド留めやサブフレームなどに使われてたりする場合がある。
・漏れはストレートの11-13mm両口メガネで済ませている。

それから、社外マフラーのメンテをする場合はスプリング外しもあると便利。
バーエンドの奥側ナットがハンドルバーの中に取り残された時とかにも使えたり…。
・漏れはこれもストレート製…。

キャブのメンテを頻繁にする人は、8mmか10mmのギアレンチがあるとマニホールドの脱着が楽。
・漏れはSIGNET製 by アストロ

サビ落としやステッカー剥がしの取っ掛かりにはスクレーパーがあるとよいかな。
・漏れはダイソー製(爆
36774RR:03/02/27 20:11 ID:4IsGyoRe
あと、工具じゃないけど…
・ペースト状のガスケット
・ボルトかじり防止のスレッドコンパウンド
この2つは結構長持ちするので買っておいて損はないと思う
37774RR:03/02/28 00:50 ID:oU/87svA
>>34
http://www.niigataseiki.co.jp/goods/diy/main/ld1530.html
これのことか?

個別機種のコンプレッサに関しては圧縮エアを使ってなにがしたいのかを
具体的に書かないと為になる話は聞けんぞ。
タマネギの皮むきだって結構、エア食うしな。


あえて言わせてもらえば、圧縮器とモーターが一体モジュール化した
この手の機種はたいした能力もないくせに回転数で稼ごうとするから
やたらウルサイ。ラジコンのEgの方がその辺のバイクよりうるさいような
もんかな。
38774RR:03/02/28 11:26 ID:cdN7WKq6
>>12
おれはファクトリーギアの工具も使っているが、デザインなんか気にしてねえよ。
だいたい道具なんて機能さえ優れていれば何も問題ないはずだろ?
いちいち櫨やスタに似ているなんて気にしているオメーの方が、ブランド信仰に毒されている。
一生工具磨き続けてろよ。
39某製造業:03/02/28 14:03 ID:glGR2OTn
ついでに・・
・アルミかステンのお盆(トレーなんて上等なものはいらん)。
・CRC5-56とリチウムグリス、モリブデングリス。

・1/2インチの片目片口。アールズのフィッティングを使ってる人は必要かと。
(13は>>35氏で出ている。ま、アールズを使ってみようとした時点で初心者は
卒業か)

>>38
だからコピペだって。落ち着け。
4034:03/02/28 17:38 ID:+9SiCklp
>>37
その機種です。

具体的な用途としては、キャブレター掃除とエアインパクトも
ちょっこと使いたいです。
41774RR:03/02/28 21:27 ID:wSRNMcjA
>>38
コピぺにマジレスカコワルイ
42774RR:03/03/01 01:02 ID:VVqsUC5H





>>38    F G 関 係 者 必 死 だ な (藁












>>38

F G 関 係 者 必 死 だ な (藁




43774RR:03/03/01 01:26 ID:VZMTXghd
旧スレ>>944
レス、情報どうも!キャブ用ドライバの件です。
今日注文して振り込みました。30mmだとかなりぎりぎり(ちょっと短いかも)
なのですが試してみます。商品使用し次第使用感報告しますね>944。
44774RR:03/03/01 03:50 ID:HnJZcamY
工具スレでデザインの話をすると、いまだにアレルギ反応起こす香具師がいるんだなぁ。
某コピペが煽りっぽいのは確かだけど、そこまで過剰に反応する気持ちがいまいちワカラン。
FG関係者云々とかってのも、まぁ、どーでもいい。
過去に荒れたのは分かっているが、それだって随分前の話だろうに。
工業デザインをまともに語れないってのは、工具という
工業製品を語るスレとしては片手落ちだと思うんだよな。
45774RR:03/03/01 03:50 ID:HnJZcamY
[デザイン]
生活に必要な製品を製作するにあたり、その材質・機能・技術および美的造形性などの諸要素と、
生産・消費面からの各種の要求を検討・調整する総合的造形計画。

[インダストリアル・デザイン]
家具や食器など工業製品の諸分野で性能と美しさの両面から工夫されるデザイン。

以上、広辞苑第四版より・・・
46774RR:03/03/01 03:51 ID:HnJZcamY
馬鹿の一つ覚えのように「機能が充分ならデザインなんてどうでもいい」
とか言う香具師も、既にデザイン語ってるんだよな(w
工具のように単純な製品ほど、機性能や美的造形性などの諸要素は不可分になるもんだし。

繰り返しになるけど、このスレって機能などについてはそれなりのレベルで語れても、
機能を含んだデザインの話になるとガクッとレベルが落ちるんだよね。
まぁ言葉の定義も知らないアフォが印象だけでモノ言うのが原因なのだろうが。

つか、真面目にデザインやってる人から見れば相当レベル低い話なんだろうなぁ。
47774RR:03/03/01 04:03 ID:HnJZcamY
自己レス訂正
>>46
×機性能
○機能性
48774RR:03/03/01 08:08 ID:X5/tOQzV
道具自身が壊れないこと。
対象物を壊さないこと。
使いやすいこと。

それ以上のことが付加価値になると思いますが・・・・・
49774RR:03/03/01 08:47 ID:kph64dc6
まあアレだ。工具もバイクと同じだってことですね。
国産のアメリカンバイクなんかは、確かにハーレーの真似なんだが、
どこかの誰かにとっては、それによってバイクの楽しさに目覚めた初めてのバイクかもしれないし、
死んだオジサンの形見(W だったりして乗り換えるに乗り換えられないのかもしれん。
国産の真似工具やカコワル工具にしろ、
どこかの誰かにとっては、整備について何も知らないで車載工具でにっちもさっちもいかなくなった時に
初めて買って使ってみて、整備の面白さに目覚めた思い出の品なのかもしれない。
趣味のものとして成立してる以上、こういう情緒的な側面があるのは当然なワケで、それを無視した
パクリの○○に乗る奴&使う奴は恥ずかしい、なんて直線的な物言いは荒れるもとにしかかなりませんな。
幸い以前に荒れたとき以来、皆さん気をつかっておられるようですけど。



50774RR:03/03/01 09:08 ID:fNvWrUM/
工具って趣味として成立してたのか
知らなかった
分かる気もするが盆栽みたいなもんか
51774RR:03/03/01 09:25 ID:hWWcIEZ0
みたいじゃなくて、そのもの。
使う宛てもないのに欲しがっちゃうとかザラ。

それと、カタログだけで語っちゃうのが多めなのも
この盆栽の特徴。
52774RR:03/03/01 10:18 ID:FEFomL1l
宝石としてのダイヤモンドを評価する時に、素人さんはカラットにしか目がいかないようだが
実際はカッティングや透明度など10数種類の評価的尺度がある。
で、最後に忘れてはならないのが「+ヒストリー」の部分。
簡単に言ってしまうとブランド力なんだが、とても重要ファクターであることに間違いはない。

工具と宝石を一緒にすることを、妥当性に欠くと感じるならば時計にでも置き直してくれ。
パテックと同じ素材を使って、同じ日差の時計を似たようなデザインで作っても
最後に重要な「+ヒストリー」がない以上パテックと同じ評価にはならないでしょう。
53774RR:03/03/01 10:30 ID:fNvWrUM/
>>52
要はビックリマンシールみたいなもんだろ?
俺は工具なんて実用性のみだが
まあそういう趣味を見出すのもいいんじゃないか?
ただその考えで人の工具にけちつけると盆栽ヤローって叩かれるよ
54輸入工具ヲタク:03/03/01 11:11 ID:6GuBQ/wj
工具の形とデザイン… 何度も同じような事を書いてしまいますが…。
その「デザインされた形」ってヤツがどういう過程でその形になったのかが重要
だと思います。>>52氏の書かれたヒストリーというのはまさにコレだと思います。
機能を突き詰めた結果としてその形になったのなら問題は無いのだが,ある物に似せ
ようとした考えからデザインがスタートした製品は,ネタ元の製品以上のデザインには
どう頑張ってもならないし,ヒストリーが出来上がる事は無いという事でしょう。

話はちょっと逸れるが,老舗の跡継ぎの話で「先代と全く同じ事をやっていたのでは
客からは絶対に認められない…」というような話を思い出した。デザインとかも同じ
ようなもんかなとも思いました。全く同じ物を作ったとしても元ネタは超えられない…。

蛇足ですが,模倣品を「使うか使わないか」とか,「認めるか認めないか」とかは個人個人
の話で別問題なので,一緒に語るとまた荒れるかも…。過去スレではデザイン自体や考え方を
語っている所に,使っているヤツがどうのとかの話題が混ざって収拾がつかなくなった
傾向がある。
5549:03/03/01 11:42 ID:kph64dc6
ちょっと補足。
本来、道具=手段であるものが、趣味=目的になりうるかというのは、
使い手が自己を投影させやすいかどうかで決まると思う。バイクや
工具や時計やナイフなんてのは投影させやすい方の筆頭で、例えば
爪切りなんて道具に自己を投影する人は、きっといるのかもしれないけど
少数であるのは確かだ。
ここに落とし穴があって、自己投影が容易であるだけに、
「素晴らしい○○を使ってる自分は素晴らしい・しょぼい××を使ってる
あいつはダメ」「俺が素晴らしいと思う○○をみんなが素晴らしいと思うべき」
てことに無意識になり勝ちなんだよな。
趣味を長年楽しんできた者ほど思い入れがあって、自分の価値観に合致しないモノに
ダメだしをするんだけど、他人にとっても思い入れの対象だって事を忘れないように
しないと、と思うな。
以上自戒も込めて。

56774RR:03/03/01 11:50 ID:S65vAzZe
一時期のヤマハYZR500は、本社が製作したフレームよりROCの方が性能が高く戦績も良かった事がありましたね。
結果、ヤマハがROCの技術を認めましたよね。
他にも、JhaレーシングのNSR250用のチャンバーとか、モリワキの空冷CBX750の8耐マシンとか、ホンダRCBに勝ったヨシムラGS1000とかさ。
これ、模倣(3rdパーチー)が本家(メーカー・ワークス)を実力で越えた良い例ですね。他にもあると思うけど。
単なる判官贔屓かも知れんけど、バイク海苔には多少なりともそういう傾向あるんじゃないかな。

工業デザインうんぬんははっきり言ってよくわからない。
ただ、工業デザイナーが凝りに凝って造ったステーブラーやハサミほど使いにくいものはないかも試練。
これも漏れ個人の判断だけどね。

ただ、己の独断とこだわりが強すぎると損する事もあるので他人の意見も重要っすね。

57774RR:03/03/01 14:36 ID:hWWcIEZ0
>工業デザイナーが凝りに凝って造ったステーブラーやハサミほど
>使いにくいものはないかも試練。

ステーショナリーグッズに関してはまさにその通りだ。
でも、素人が見ても、デザインの為のデザイン、
デザイナーの顕示欲の為のデザインって言うのが
一目瞭然なのがヴァカくさい。

一昔前のロータリ型のチェックライタなんかはさりげなく
秀逸なデザインが多かった。
58774RR:03/03/01 19:03 ID:a7o6UsGp
俺、工具の美しさって簡単に言うと機能美にあると思うんだ。
砂がピカピカなのも理由があって、そうなってるわけだし。

で、ピカピカじゃない櫨にもピカピカじゃない理由があって
ユーザーひとりひとりの感性で種々選択し美しさを感じてるんだと思う。

俺も場合、>>52さんの言うヒストリーとは違うんだけど
会社としての姿勢に惹かれて、なるべくスエカゲ商品を買うようにしている。
デザインなんてどうでも良くて、ただスエカゲであることに喜びを感じてます。
(どちらかというと、>>49さんの話しに近いかも?)
59774RR:03/03/01 19:53 ID:Rg7C5HXi
HAZETのレンチってKTCくらいのお値段ですけど、質としてはKTCより上なんですかね?
手が滑りにくいということで、一度使用してみたいのですが。
60774RR:03/03/01 20:16 ID:8e9EDstM
>59
ケテシって…別に特に秀れているって事ないと思われるよ。
良くも悪くもなく標準的で、
飽くまでも整備工場でのシェアってのも販売力での結果だと思う。
#ネプ以外の事と言う事で…

しかし、ケテシとハゼが同じ値段って…バカ安のハゼだかボッタな定価売りのケテシなんだか…
ここでの意見だと素材や精度でハゼが良いって事になると思う。
手が滑りにくい云々って面でなら手袋を使用してみ。
それ以前に、絶対に安全だからお勧めだな。

61774RR:03/03/01 20:25 ID:Rg7C5HXi
>>60
KTCのスタンダードシリーズってそんなによくないんですか?
けっこう良いのかと思っていました。
外国の歴史あるメーカーに比べ、国産はまだまだ歴史が浅いってことですかね。
62774RR:03/03/01 21:03 ID:/JCOzyiT
だからぁ〜
工具として見た場合なら、まぁ悪くないよ。
ホムセンで一緒に並んでるTOPとかと比べてもそんなに変わらないと思うけど。

で…あの定価からすると…もうバカかとアフォかと(ワラ
63774RR:03/03/01 21:12 ID:9j8gbquE
結局国産はパクリ物っつーことで宜しいか?
MR-S買うならボクスター買えよ貧乏人共!
64774RR:03/03/01 21:17 ID:3HFvE3qh
ボクスター買うならハイエース買うかな・・・
ここはバイク板だし(w
65774RR:03/03/01 21:19 ID:/JCOzyiT
バカかとアフォかと言ったら…
バカアフォなヤシが釣れちゃったyo!

>63
コンプレックス丸出しで恥かしいねオマエ。
66774RR:03/03/01 21:32 ID:9j8gbquE
だいたいバイク乗ってる奴は軽自動車も買えない貧乏人ばっかりだろ?
クルマ乗りの工具はHAZETかSnap-Onしか見当たらないねぇ。
67774RR:03/03/01 21:55 ID:LsHHxJAI
>>66
ん?
バイク海苔にも櫨や砂を使ってる人もいるよ。

俺の妹夫婦には、3才になるかわいい男の子がいるんだよ。
ある嵐の晩、その子供は夜中に突然目が覚め、雷の恐怖と寂しさで、妹夫婦の寝ている寝室へと向かった。
寝室へ入ろうとしたその時!
なんと妹が裸になり、旦那の上に乗り、「あぁ〜ん!子供が欲しい〜」と腰をふっているではないか!
その子供はそれをじっと見つめていた。
そして次の日の夜、その子は夜がふけるのを待ち、寝室へと向かった。
その子はな…なんと、おもむろに服を脱ぎ捨て、裸で父の上にまたがり「ハゼットが欲しい〜」と叫んだんだって!
ちなみにその子はまだ未成年なので車の免許は取れないから、TWに乗ってるんだ。

おしまい
68774RR:03/03/01 21:57 ID:3HFvE3qh
ええ話やなぁ。
69774RR:03/03/01 22:24 ID:CLICL9+P
未成年でも車の免許は取れますが(w
70774RR:03/03/02 00:20 ID:vS79FMbN
工具スレってバイク板と車板両方見てる人が多いね〜
俺は車板の住人だけど、工具に関してはバイク板のほうが濃いよね。
71774RR:03/03/02 05:09 ID:zoVb4NZe
>>49
不特定多数の読み手に向けた匿名掲示板の発言で
そんなウェットな部分の配慮までせねばならんのか?
大体、パクリ云々ってのはメーカの姿勢に対する批判なんだから
他のユーザが腹を立てるのはお門違いってもんだ。
思い入れのある製品を貶されるのが気分悪いってのも分からんでもないが
その手の配慮っては相手の顔が見える状況での話だろうに。
72774RR:03/03/02 09:44 ID:19H9V+YX
匿名掲示板だからこそ配慮が必要という考え方
匿名掲示板だから言いたい放題で可という考え方

両者の間には暗くて深い河があります。
73774RR:03/03/02 10:16 ID:NUx0lDOi
>>71
前荒れたときはパクリの工具を持つことが恥ずかしいとか
書いてあったのがユーザーを馬鹿にしているようにとられたからだが?
お門違いでもなんでもないよ。
メーカー批判なら作っているのが恥ずかしいと言えばよかっただけだが。
話を蒸し返してスマソ。

不特定多数が相手なんだから煽り以外で議論する気なら配慮は必要。
このスレ好きだから荒れてほしくないんだよね。
74774RR:03/03/02 13:47 ID:zoVb4NZe
>>73
ログを少し読み返してみた。
確かにメーカ批判ではない部分もあるね。
ただ『パチモン使うのが恥ずかしい』ってのは、あくまでも『言った本人が
恥ずかしい』から『本人は使わない(欲しくない)』って主張してるだけだろ?
別にユーザを馬鹿にする目的の発言ではない(コピペだけ読んだらそう思えるが)。
それはそれでそいつのポリシーなんだから、尊重すべき事ではないのかね?
誤解を招く表現はあったようだが、あんたみたく誤解する香具師に対してのフォローもしてある。
その辺のニュアンス分からない日本語の不自由な方々が目くじら立てているようにしか見えんよ。
煽りはわざと曲解してるし、それに釣られるバカとアフォ・・・

配慮が必要と言いつつも、過去に荒れた事実があるだけで
誤解ゴリ押しでその手の意見は皆封殺かい?
そんな半端な配慮こそ片手落ちじゃないのかな?
75774RR:03/03/02 13:59 ID:lb7vUveZ
蛇足だが>>72なんかも曲解だよな。
「配慮」でひとくくりかよ。
私見だがこの場合の荒れる原因ってのは、この手のニュアンスのはき違えや
誤解しやすい部分を意図的に曲解・誇張するところにあると思う。
意図的にやるのは確信犯の荒氏だし、自覚がなくても荒れれば荒氏だ。
後者は天然で日本語が不自由な香具師なんだろうが、同様にタチが悪い。
76774RR:03/03/02 14:02 ID:RH4FRhnp
みんな手袋して作業してるの?俺はしてないです。

●質問。薄口スパナのお勧めのメーカー、またはここのはダメってのが有ったら
教えて下さいませ。
77774RR:03/03/02 14:02 ID:QMDVI61x
日本語不自由なヤシらが同じネタ繰り返す・・・
おまいらアフォですか?

7873:03/03/02 14:13 ID:XJ3d+vYr
誤解されない配慮が必要だといってるだけで、
封殺しろなんていってないのだが漏れが日本語不自由なんで
伝わらなかったようだな。

79774RR:03/03/02 14:17 ID:SFTNCv6F
自分の言いたいことが上手く伝わらない
−>誤解した相手を日本語が不自由と貶す。

お ま え も 日 本 語 不 自 由 で は な い の か ね
80774RR:03/03/02 14:19 ID:lb7vUveZ
そんな半端な配慮ならむしろいらないと言いたいのだが(ry
81774RR:03/03/02 14:25 ID:08SlW/ll
新スレ早々荒らし君たちが登場か?
そのネタ飽きたからもういいよ。
82774RR:03/03/02 15:29 ID:Ali+7Y/j
工具ヲタク気持ち悪い・・・・・・・・・・・・・・・・
んなところで喧嘩する暇があったら整備するわ。
83774RR:03/03/02 15:59 ID:ej6wvSdI
>>74
もう既に解決しているネタを偉そうに解説してんじゃねぇよ。
84774RR:03/03/02 16:03 ID:QiZx4wcG
パクリネタ参考になるんでもっと教えてほしいなぁ。
漏れもパクリもの買いたくないからね。
85774RR:03/03/02 16:08 ID:gy4p6SDU
閉鎖的なスレになりつつあるな。
誤解、曲解するヤシは来るなと言わんばかりに貶すアフォ共。
工具ヲタクは日本語不自由なヒッキーの集まりなのか?。

と煽ってみる。
86774RR:03/03/02 16:11 ID:vCgcYZZy
はぁ。。。。。
1ヶ月くらい来るのやめます。
お世話になりますた。
8776:03/03/02 16:14 ID:RH4FRhnp
しまった、車板で書くべきだった。こんなに荒れているとはネ。
88774RR:03/03/02 16:36 ID:IEPGAN4i
残念ながら春休みでしから。
のんびレスまちましょ>87
8974:03/03/02 16:51 ID:lb7vUveZ
>>83
解決?
臭いものに蓋してるだけだろ?

ま、この流れを見ると漏れも荒らしの一人だったつーことだ罠。
90774RR:03/03/02 16:59 ID:tHSCj/Eo
臭いのは お ま え だ。
蓋は出来ないがな(w
91774RR:03/03/02 18:54 ID:29907tEG
まぁ…春厨の季節だしなぁ〜
uzeeeeeeヤシらなんか気にせずマターリと逝こうや。

>>76
タペットスパナってあんまり話題に登らないね。
まぁ、ホモセンに逝って吊ってあるヤシでぼちぼちイケると思うけど…
そもそも薄口じゃないと入らないナットだったらそんなにトルク掛かって無いだろう支那

ケテシのプロフィトのヤシって良さそうだけど高くて火炎わな。


92774RR:03/03/02 18:57 ID:29907tEG
忘れたけど…手袋した方がいいよ。
遮熱カバーとか、エッジとかスタッドとか、
狭いとこに手突っ込むと傷だらけになっちゃうからな。

汚い手、恥かしくて女の前で手を出し辛い思いしてるヤシ多いだろう!
93774RR:03/03/02 19:04 ID:5P+hxDpE
ゴツイ手、節くれ立った手、油で汚れた手は漢の勲章だ。
むしろ誇れ。
94774RR:03/03/02 19:35 ID:hcLSWqe8
>>93
漢のロマンなんて女は理解してくれん罠。
95774RR:03/03/02 19:48 ID:BWeF8QmM
旧パラダイム依然
アンシャンレジームってヤツか(違
96元スタンド勤務:03/03/02 21:05 ID:EDvS2UK6
>>76
普通は豚革の手袋、
オイルで汚れる場合は耐油性のゴム手袋をしてます。
97774RR:03/03/02 22:36 ID:3PUK60Rr
age
98774RR:03/03/02 23:36 ID:s98k9TIo
>>76
手袋(軍手)はチェーン掃除、オイル交換のときにすることがあるぐらい。
(しないときがほとんどだが)
基本的に手袋が好きじゃないのでできるだけ着けないようにしている。
時々素手だと痛い目にあうこともある(笑)。
99774RR:03/03/02 23:45 ID:TG0iWrRh
4、500円の皮手袋が一番良いかと。
油でべったりになっても軍手と違ってあまり中まで染込んだりしません。
バイクの整備ならまだ良いけど、工作するときなんかは
軍手するくらいならむしろ素手の方が安全だったりします。
100たろ:03/03/03 00:24 ID:Y6uzB4Nz
(σ゚∀゚)σ100ゲッツ!!
101たろ:03/03/03 00:25 ID:Y6uzB4Nz
オイル交換だけとか、ちょことやるとき、ラテックスゴムの使い捨てをはめるだに。
ホムセン、100枚入りで450え〜ん。おててを洗わなくても済んぢゃうすけね。

ところが、ついついほかのとこをいぢったりしてるうちにワイシャツにオイルついてマズー。シオシオノパ~~
102774RR:03/03/03 01:47 ID:VwRA3LUA
チェーンいじる時に軍手はヤヴァいと思うが
103元スタンド勤務:03/03/03 08:41 ID:tSRCfoOR
>>99
>>102
たしかに回転するもの(ドリルとか)を
相手にするときは軍手は厳禁ですね。
巻き込んで大変な目に遭います。
104某製造業:03/03/03 09:06 ID:soh4Hnmu
オイル交換時は家庭用ゴム手袋(厚手)
それ以外は素手
手袋作業できるほど、慣れてないと思っているから。

会社の機械なんかは、たいがいM16以上なんで加減が・・・
力いっぱい締める癖がついてます(w
105774RR:03/03/03 17:33 ID:qFeGRcvs
>76
豚革、軍手、素手
細かい作業、トーチランプやアーク溶接、重い部品を持つ、怪我しそうな時・・・・
その時々ですね〜
バイクと人の間に入るものだから

ソケット+ラチェットハンドル+手袋

この組合せを場合によって変えるのは当然かと・・・・


106774RR:03/03/03 18:45 ID:cHUGeS8d
みんな手を大事にしてるなぁ。
オレは溶接するときでさえ素手でつ。
女の子に嫌がられてまつ・・・
107774RR:03/03/03 19:19 ID:IKM5hqR1
漏れも豚皮手袋、ホムセンで安売りしている時に買っておく。
汚れたら捨てる、電動系工具を使うときは素手です、

それ以外はほとんど付けて作業してます。

あ、あと、ホムセン今日逝ったんだが、スタンレーのコーナーが出来ていた。
ふと目をやると「バイスグリップ+モンキー」ってな商品が目に入り思わず購入。

通常のモンキーのように、スクリュー(?)でアジェストした後、
レバーを握ると、通常のバイスグリップのように、頭の部分がロックされるという代物。
32mmまで使用可能で、3480円也。

確かに通常のレンチと違い、カチッとロックさせると、握った対象物を落とさない。
結構良い感じ。
108りーち:03/03/03 19:27 ID:P8QkCNK4
漏れはいつも素手.
ところでチェーンをいじる時にヤバイのは
軍手ではなくエンジンをかけたままやることでは?
109774RR:03/03/03 19:33 ID:aKNoSALe
仮にエンジンを切っていたとしても、
右手でリアタイヤをくるくる回しながらチェーンルブ吹いてたとしても、
ふと眼を離した隙にスプレーを持った左手がずれ、その手にはめた軍手がスプロケットに引っかかりそして・・・

ガクガクブルブルもんですぜ。
110774RR:03/03/03 20:48 ID:qFeGRcvs
どなたか、部品洗浄に超音波洗浄器御利用の方おられませんか?
バイク部品の汚れって落ちるのかな?
111774RR:03/03/03 21:51 ID:Byeiow9q
>>110
>>超音波洗浄器

宝石・メガネ店とかに置いてあるブクブクのヤツ?
112774RR:03/03/03 22:10 ID:V9Vl41sR
USAGってどうなの?
買おうかと悩んでるんだけど。。。
113774RR:03/03/03 22:41 ID:mLxY0fYW
>>110
どんな物を洗うかによるが、過大な期待は禁物
単車のパーツではないがミツトヨのマイクロヘッド、グリスが固まり固着したものをO/Hする為
洗浄器(1万円くらいのめがね用)にぶち込み、専用洗剤を2倍投入したがサッパリでした。
めがねや時計の皮脂はよく落ちるけど鉱物油系は駄目くさかった。

しかもめがね用では、洗浄カゴがめがね用のため(小さい)
キャブのジェット類ぐらいしか入らない罠。

でも業務用の洗浄器ならばロウ付け後のフラックスもガンガン落ちます。
4連キャブぐらいなら丸ごと入る大きさだしね。
でも個人で買える値段じゃない…
114kino:03/03/03 23:07 ID:W17cWLIB
ダイン−の工具ってどの程度「使える」ものなんでつか。
115774RR:03/03/03 23:15 ID:V9Vl41sR
USAG知ってる人、どなたかおられませんか?
116774RR:03/03/04 00:04 ID:yUp6otFE
ウエスでチェーン掃除してて
そのまま指はさんだひと
救出したことあるよ
自分では戻すことも出来ず
一気に戻した
スプロケットがつめに刺さってた
それが影響してか
愛車はベルトだよ
117書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/03/04 01:32 ID:93DHdqBJ
>>115
USAGはオイラー持ってる。
カコイイよ(*´Д`)

コンビなんかは、
刻印と実際のサイズが違ってるものが混じってるとか(w
イタリア仕事な工具みたいだね。

別にUSAGでなけりゃ。。。というのがなかなか。
ドライバーか何かで面白いのがあったような気がするけど。

>>116
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
118774RR:03/03/04 10:15 ID:US/xT5fs
スタビレー惚れました。
119110:03/03/04 18:07 ID:ovyPMwCE
>113 多謝、多謝。m(_ _)m
120774RR:03/03/04 19:18 ID:pjG3ShKo
でも櫨の方が安いから、結局櫨にしちゃうんだよね。
121774RR:03/03/04 21:16 ID:hQmNMW5E
ハゼットとかスタビレーて面接触になってからどうなんですか?
やっぱり遊びがあったりボルトに縦線傷つけたりする?
122774RR:03/03/04 21:50 ID:R8ZwCH6N
バイク用のオイルフィルターレンチってどっかから出てますか?
今日ホームセンターへ行ったんだけど、車用のしかなかった。。
123774RR:03/03/04 22:57 ID:U3QlowPX
>122
オイルフィルタなんてどうせハズしゃ捨てるんだから
くたびれたドライバ、ブッコんではずすなり。
車用でもサイズ調整できる奴なかったかい?
124774RR:03/03/04 23:48 ID:J+FDRO9v
>>122
明日トロとかストレットーにあるよ、専用の皿型。

>>123の意見も一理あり。ただ、新品を締め付けるときにゴム手袋レンチでも充分にトルクを掛けられるスペースがあれば良いけどね。

漏れも最初はサイズ調整式使ってたけんども、
今乗ってるクルマはオイルフィルタがエンジン後方側面の入り組んだトコにあるんで、
結局専用サイズの皿+9.5sqの75mmエクステンション+ラチェットを使わざるを得ない罠にハマッタ

まあこれは車種によりけりかな。

ちなみにK&N製のフィルタは6角状の凸が設けてあるのでメガネやソケットで開け閉めできる。
ただし、少々値が張りんす。
125774RR:03/03/05 01:53 ID:6hlnCz/w
>>122
複数バイク&車所有してるんで工具の数が多いけど、
・バンド型(エーモン/G703/http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_index.cgi?shubetsu=42)
・カップ型(どこか忘れた/サイズ固定)
・プライヤー型(涌井製作所(DENKO)) 米国のライル(Lisle)でも同様なレンチがあります。
を使ってます。カップが難なく入るレイアウトで、頻繁にオイル交換するならカップ型が楽だけど、
一般の人は作業頻度の少ないし、汎用度が高いのでベルトので良いと思う。
(但しフィルターの前面よりも横の方が工具が入りやすいバイクの場合)
あとエーモンでいうG702のタイプは滑りやすいので宜しくないです。

プライヤー型はフィルターサイドを潰して回すので締め付けには使えません。
フィルタの締め付けトルクは、工具を使わない程度の緩さだけど
手でフィルタが回せるレイアウトのバイクばっかりじゃないので、
場合によっては締め付けに工具が必要なことがあります。
126774RR:03/03/05 02:28 ID:bOaQ2U8A
型番わかったんで追記
涌井製作所(DENKO)/オイルフィルタープライヤー
P-090(φ60-90mm)、P-115(φ85-115mm)で値段は\2000ぐらい。
エーモンもこれも、ホームセンターで取り寄せはできる筈。
カップ型はDATONAにもラインナップがあるのでバイク用品屋に
換えのフィルター持参で買いに行くのも良いかも。
127774RR:03/03/05 02:30 ID:bOaQ2U8A
○:DAYTONA(http://www.daytona.co.jp/)
×:DATONA
128774RR:03/03/05 18:58 ID:rSMYWzsv
すばらしい。
129774RR:03/03/05 23:21 ID:UwV2Bhb0
トレビアン。
130774RR:03/03/06 20:20 ID:zjEIk0KB
ageとく。
131774RR:03/03/07 02:02 ID:B8ZEyIc4
ネタ提供
ギアレンチってほとんど同じとこで作ってません?
シグネット、キングスレイ、SEK。
メーカーが分からないとこも ピカリもんで72山だったらまず同じとこで作るってるんじゃないですかね。
あとSEKはOEMが多い気がします。通常のメガネ、コンビも怪しい。
全て確信の無い話ですいません。
132774RR:03/03/07 22:29 ID:58eAwo2i
>>131
工具業界自体そんなもんなのよ。
この間、友人の家の近所にあるリサイクルショップに行ったら
19×17のKTCのメガネばかり10本ぐらい程度マチマチでゴロゴロしてたんだが
片面のネームはKTCなんだが裏の片面にはセキスイハウスなどとネームが入ってたよ。
あんなのもダブルネームって言うのかな。(w
でもまだKTCのネームが残されてるだけまだましなほうか。
コーケンあたりでもコーケンの名前のないソケットがバンバン出荷されてるからな。

つーか、整備系商社の自社ブランドなんて当然みんなOEMだし。
バンザイだの、KOWAだの、それとなく自社ブランドのソケット売ってるけど
大抵、燕三条の金物村辺りJIS表示許可工場の産物だ。
経済とか産業とかいう視点で見ればOEMは悪い話しじゃないから、一概に
怪しいなどとは言わないほうが・・・。

どうせなら、別ネームの製品をこねくり回しながら現物見比べつつ
「同じ型だ」などと、ほくそえんでるのが
正しい味わい方かも。(w
133輸入工具ヲタク:03/03/07 23:13 ID:4wiDkMgn
>>131
ギアレンチはアメリカのK-Dとかでも発売していますね。俺も未確認なのですが
ギアレンチという名称は登録商標らしく,台湾のKINGSLEYかKABOあたりが一括で
生産しているみたい。だから,ギアレンチという名称なら同一メーカー製と考えて
よさそう。他のメーカーが生産している同様の機構のレンチは,単にRatcheting
Combination Wrenchと表記されているようです。

この手のOEM先がたくさんある同一の工具は,メーカーにこだわらず一番安い
メーカーを買うのが吉。販路の関係でオリジナルメーカーよりもOEMメーカーの
物の方が安かったりします…。
134774RR:03/03/07 23:42 ID:ad4coJfV
工具業界は会社の規模でいったら、知名度の割りにびっくりするほど
小さいよ。コーケンの年商なんていくら位だと思う?
KTCでも100億いってないし、TONE、TOPでも20億位?
ANEXなんて、、、


ま、海外ブランドも変わらないんだけどね。
135774RR:03/03/08 00:09 ID:77BcXJ4F
年商100億って言ったら、相当なもんじゃないかと小一時間・・・・。
136りーち:03/03/08 00:25 ID:wfvuFp06
72山のギヤレンチって2種類無い?
裏から見るとワッカがはまってるように見えるヤシとそうじゃないヤシと.
137名無しさん@そうだドライブ行こう:03/03/08 00:48 ID:C+uDcejK
KABOという名前はは初めて聞きました。
台湾の1社がかなり仕切ってるようなことは聞きましたけど。
台湾からのOEMはほとんどここだとか。
いくら本締めできるからといってギアレンチには高いお金をかけたくないです。。

>>132
怪しいという言葉は誤解生みますね。
申し訳ないです。

TONEとTOPが同じなのに驚き・・・。
知名度から言うと少ないですね。
やっぱり作り手より流す方が儲かるのか。
138輸入工具ヲタク:03/03/08 12:18 ID:SgDWDjde
>>137
KABOってホムセンでよく見かけるメーカーだと思います。OEMも多い感じ。
http://www.taiwanhandtools.com/handtools/members/handtools-464
アメリカのブルーポイントやクレセントのギアレンチタイプのヤツは,ここの
製品だと推測してます。
139774RR:03/03/08 20:33 ID:QQ6ZGoaN
>>138
GEARWRENCHの商標は、ダナハグループが持っております。
ダナハグループのREAWAY社(台湾)が生産しております。
KABOを日本に上陸させたのはダイヤ精工でDIYに広めましたがKABOが節操なく
日本の販社に販売した為に喧嘩別れして現在はREAWAYと手を組んでおります。
よって現在日本でのGEARWRENCHのエージェントは喜一工具とダイヤ精工が
持っております。
因みに最近発売された国内K社の両頭ギアレンチはKABO製です
スエカゲもKABOです

それでは、また会いましょう
貴方のWEBサイトはいつ見ても楽しいですね
140774RR:03/03/08 21:04 ID:QQ6ZGoaN
>>138
追伸 ブルポンはKABOではありません
そのうち御紹介申し上げます。
141774RR:03/03/08 21:29 ID:ku1us/OB
>>139
とりあえず最後の一行に同意w
>>ヲタ氏
「ダメだった輸入工具…」とても面白かったです。
僕もいままでIZUMIが最高だと思っていましたが、そうでもないんですね。
シンプルで力の入れやすい握りのデザインや、開閉のスムーズさは素晴らしいのですが。
いつもながら、こまやかな検証は流石です。
142輸入工具ヲタク:03/03/09 00:03 ID:vUqltbiK
>>139
おぉ!貴重な情報とWEBページも見ていただきありがとうございます。工具業界の方ですか?
業界の方はOEMの関係とかについて,あまりハッキリと書けないとは思いますが,これからも
よろしくお願いします。青点情報も…。

そうだったのですか。確かに,K-Dはダナハーグループのメーカーだからなぁ。俺もちょっと
調べてみたのですが,アメリカ国内ではHAND TOOL DESIGN CORPORATION という会社が商標を
持っているようです。この会社がダナハー傘下なのでしょうか?
http://tess2.uspto.gov/bin/showfield?f=doc&state=fc0pqp.3.1

>>141
これまた昨日UPしたページも早速見ていただきありがとうございます。何回撮っても端子は
ピンぼけになってしまい,あんな写真になってしまいました。俺もずっとIZUMIが最高だと
思って20年間使っていたのだが,IZUMIの刃厚とカッターの位置の気にくわない点が改善
されたエビの物を見たら,思わず即買いしていまいました。まだ使い込んでいないので動きは
固いのですが,そのうちに良くなると思います。IZUMIは本当にスムーズに動きますよね。

>>all
スマソ。>138のリンク先は普通に入るとリンク出来ないようです。ぐぐるとかの検索結果から
飛ぶとリンクするのですが…。同じアドレスでも,どこのページから来たかを分別してるのかも。
あと,今日UPした最新のページです。これから圧着ペンチを買う方は参考になるかと。
参考URL http://naha.cool.ne.jp/vespapx/crimptool.htm
143輸入工具ヲタク:03/03/09 00:34 ID:vUqltbiK
>>142自己レス
サーチ結果はリンクしないようで,そのページをPDF化してアップしときました。
ソースとして載せたつまらない?ページですからホントに参考です。
http://naha.cool.ne.jp/vespapx/gearwrench.pdf
144774RR:03/03/09 01:06 ID:jIlW3dAD
>>115
フェラーリの車載工具で使われてなかったっけ?
漏れは喧伝ドライバーと首振りのエクステンションを持ってたけど
エクステンションの方は砂のソケットとの相性が悪く、SEKソケット
ではバチーリですた!
145774RR:03/03/09 11:27 ID:VnutuW20
ホイールのベアリング外しっていくらくらいするのかな?
マイナスドライバーでコンコンはなんか精神衛生上よろしくないので
買いたいんだが・・・・
146774RR:03/03/09 11:39 ID:qIRBWAzZ
プーラー
www.astro-p.co.jp/item/item10/item-10-purrer1.htm
安くて \2790 これが使えればの場合
147774RR:03/03/09 11:52 ID:VnutuW20
>>146
へぇ。サイズ別の専用工具じゃないんだ(素人ですまん)
前後ホイールあわせて1万くらいならいいかな?とか思ってたんで
今度お店に行って注文してきます。ありがとう!
148輸入工具ヲタク:03/03/09 12:01 ID:FbyjosfR
>>145
俺はホンダの純正をつかっているけど,価格は相当前に買ったので失念。これは,サイズ別の工具で
各サイズ毎に丸棒にマイナス溝が切ってあるコマと大きいマイナスドライバー状の棒がセットに
なった物。ベアリングに入れて反対側から叩くと外れる。(文章表現が下手でスマソ。)

これと同じ考え方で,どこでも買えるアンカーボルトを使った外し方のページがあったので参考にどうぞ。
http://trxblue.tripod.co.jp/wb1.htm
149774RR:03/03/09 17:43 ID:Yuy+B2Rj
原工具まんせー
150:03/03/09 19:25 ID:IHMKdaAy
どっちの?w
151某製造業:03/03/10 13:00 ID:xdNqS2rq
以前Tレンの話のときに、写真を上げてなかったのでうpします。
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030310125226.jpg
左からコーケン12mm、コーケン10mm、大谷製Tハンドル。
コーケン12mmの軸の太さがわかるでしょうか。

比較のため、150mmのスケールをおいてみました。
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030310125408.jpg
左:大谷製Tハンドル、右:コーケン製10mm。
152774RR:03/03/10 18:48 ID:cbA8XJRh
すばらしいage
153書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/03/10 19:43 ID:6VhYoCrI
ふと気付けば一周年らすぃ。。。( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
http://naha.cool.ne.jp/vespags/
154輸入工具ヲタク :03/03/10 22:47 ID:5DPGqPJu
>>153書斎派氏
おぉ!どうもありがとう!
まさに,このスレと共に充実した資料ページとなり,おかげさまで1年間に9000カウント以上
行きました。これからもよろしくお願いします。

>>ALL
資料ページ中で記述の間違いとか疑問点や,新たな情報とかがありましたらレスお願いします。
155774RR:03/03/10 23:51 ID:paBD6BVn
ヲレの使用してる圧着工具…輸入工具ヲタク殿のページでも出てなかったので晒します。

http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030310232554.jpg
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030310232905.jpg

見ての通りファストン端子専用です。
結構細かいラチェットになっていて、圧着完了時に開放される構造です。
コード径に合った口で噛めば純正並にきれいにカシメられます。
口幅は導線部が4mmで被覆部が6mmになっています。

メーカー名?FUJI HORN MFG 購入価格は確かホムセンにて3500円位でした。
ちなみに普通?の圧着用にはIZUMIのヤシを使用してます。

昔は端子セットで1500円位の奴を使っていましたが、
これとは仕上がりがかなり違いますね…
あっちの方」は汚くて不確実そうな仕上がりでした。
156774RR:03/03/11 00:25 ID:7Fxjl6Yj
今日買ったもの。

9.5sqのスライドハンドル。
9.5sqのユニバーサルジョイント。
小さめのバイスクリップもどきのロッキングプライヤー。

全部100円ですた。
157774RR:03/03/11 01:11 ID:92/JRIId
>>151
Tレンについて質問したものです。
写真サンクスです。
大谷のTハンドル、小振りで良さそうですね。

コーケンの12mmは店でも見ましたが以前
言われたように幅が広くて邪魔な感じですね。
12mmも欲しいサイズですが他のメーカーで探してみます。
10mmのほうは少し前に購入しましたが、これはちょうどいい感じです。
12mmのスパナがかけれる六角部は意味があるのか不明ですが・・・

8mmもコーケンでもよかったのですが何故かFPCを買いました。
8mmはチェーンの張りを調整するのに使うので、少しでも
ガタの少ない線接触が良いだろうという打算もあったのですが
まだチェーン調整をしていないのでなんとも言えません。
158774RR:03/03/11 07:24 ID:QYxB/YEw
砂ポンの86BCPというスタンダードのニッパー切れ味悪すぎると思われ。
使ったことあるヤシのインプレ、切れ味を良くする方法、OEM元など情報キボンヌ。
良くなったとしても国ほどの切れ味は期待しないが・・・
159774RR:03/03/11 07:59 ID:QYxB/YEw
教えて君でスマソが大谷って値切りできるのか知ってまつか?
言い出そうとしたが大谷(兄)の雰囲気を前にいつも言い出せずにいるのだが。
160774RR:03/03/11 10:33 ID:veyDT1aS
住友MOSキャリパーの星形ネジをはずす工具って
どこでいくらぐらいで売ってるでしょうか?
検索しても全然出てきません。
わかる方いたら教えて下さい。
161774RR:03/03/11 10:38 ID:+5ckTknX
常識で考えてもあれをはずす物が一般に
売ってるとは考えにくいです。

そもそも規格がある物ではないので、知恵を絞るか
素直にOHに出すべきかと。
162774RR:03/03/11 10:42 ID:+5ckTknX
って、単にブレーキホースの取り付けに使われてるネジのことを
指しているのであれば、ヘックスローブという物です。
T-XX(XXは大きさ)と言う規格があるので現物合わせをしてから
購入しましょう。
163774RR:03/03/11 10:46 ID:+5ckTknX
今、雑誌で見たところT40かT50くらいだと思う。
値段はソケットで千円前後かと。
164774RR:03/03/11 10:47 ID:veyDT1aS
>>161
ヤパーリ出回ってないのでつか。
はずしたいのはキャリパーではなく、
キャリパーのネジを使ったピポットカバー(Y'sGearから出てるヤシ)なので
OHには出せないのです。
知恵を絞っても漏れには何も浮かびません。
識者の方、何かアイディア下さい

ただ以前、どこかで売ってるという話を聞いたんです。
(どこで聞いたか忘れました)
165774RR:03/03/11 10:51 ID:veyDT1aS
リロードしないで書いてしまいました。
>>162
いえ、赤or青or銀色のピストンのところのネジ(?)です
166774RR:03/03/11 11:34 ID:7Fxjl6Yj
ヤマハの純正SSTを買うしかないでしょ。
素人の場合は。

いっそのこと、アルミから削り出して造るか?(w
167774RR:03/03/11 11:42 ID:TQexZma+
二重四角ネジのこと??
168774RR:03/03/11 11:50 ID:+5ckTknX
>167
ちゃう、二重四角ネジでもXZNでもない。

そもそも、形が五角形なのでボルトの頭を突っ込んでと言うわけにも
いかない。
相手もアルミなので>166の言うようにアルミから削りだすのが良いかも。

もう一度確認するけど'03のR1でアルマイトが青から黄色になった、
キャリパーのピストン封入の蓋で良いんだよね。
169160:03/03/11 12:04 ID:veyDT1aS
>>167
☆の角が丸くなった、さくらの花のような形をしたネジです。

>>168
そうです。それです。

アルミ削りだしか、純正特殊工具の2拓なんですか。
SSTって購入したことはないのですが、やはり相当お高いんでしょうか?
170160:03/03/11 12:07 ID:veyDT1aS
画像発見しました。
この青い部分です。
ttp://www.ysgear.co.jp/mc/option/on/xjr1300/image/ysk-005-t01.jpg
171輸入工具ヲタク:03/03/11 13:40 ID:ftFgOHWB
>>158
86BCPって使った事は無いですが,俺の持っているプロトのニッパーも
そんな感じでグニャリと切れます。刃の形状の違いなのか?一般的に
アメリカのニッパーって何となくこんな感じで,専業メーカーである
チャンネルロックでさえそうでした。OEM元についてはクレセントあたり
だと推測してますが,社外品とはいえ,スナポンを名乗る特別仕様ですから,
まったく同じ製品は無いと思われます。ちなみにチャンネルロックが
OEM元の青点工具はCHNの品番が付いているはずです。

スナポンの刃先は殆どがスタンダードだと思われますが,フラッシュの方が
パチンと切れるはずです。蛇足ですが,アメリカのメーカーのニッパーは
特に標記が無い限り銅線用だと思うので,鋼線等を切るとあっという間に
切れ味が落ちるようです。

あと,刃のエッジの形状で切れ味が違うと思いますので,それについての
説明資料をアップしておきます。この資料はエクセライトのカタログより
抜粋です。(英語でスマソ。)
http://naha.cool.ne.jp/vespass/plier_selection.pdf
172774RR:03/03/11 17:17 ID:PrIQThi7
輸入工具ヲタク氏
サンクス。しかしUSAのはさみモノは切れ方で言うとぶった切ると言う表現がぴったりですな。
173774RR:03/03/11 17:34 ID:Wb2+vCAX
166氏
そこは非分解でてないですか?確認してないのでわかりませんが
174160:03/03/11 18:20 ID:veyDT1aS
>>173
漏れでつか?

ピポットカバーは、メーカーが言うには非分解だそうですが、
取れるというのは間違いないようです。
175昔制御盤組んでました:03/03/11 18:26 ID:HaNnO4/Z
圧着工具ですが
ニチフの端子はニチフの工具で
同様にAMPの端子はAMPの工具で押さえてました
同じサイズの他社製工具があってもです。
そんなわけで、
端子とペンチが別会社で端子がきれいにつぶれなくても
当然と思うようになってしまいました・・・・・・
176輸入工具ヲタク:03/03/11 21:04 ID:gXJJB1ow
>>175
おぉ!それがやっぱりプロなんですね。効率を求めたら1発でキレイに潰れなければ
ダメだからなぁ。俺も一応電気の仕事ですが,扱うのは電気工事のリングスリーブです
からキチンと締結されていれば良いという感じで,ニチフだろうが富士だろうが関係
無くエビの工具で潰していました。気を付けたのは歯のギザギザの有無しくらいか。
端子用とスリーブ用では工具が違う…。と思って気にしてみたら間違えないように
メーカーはちゃんとグリップの色を変えているのですた…。

そういえば,>>155氏の持っているFUJI HORN MFGというのは富士端子工業と関係あるのだろうか?

バイクとあまり関係無いのでsage.
177774RR:03/03/11 22:19 ID:QeVdOhjd
>160
外してどうすの?
178774RR:03/03/11 22:20 ID:AzbxA68A
>>160
かなーりアナタの目的からはハズレますが、単体でこういうのもある。

スターポイントピボットカバー Q5K-YSK-006-T01 \5,800
MOSキャリパーのスターポイントを流用したアルミ削り出しのフレームピボットカバー左右2個セット
http://www.ysgear.co.jp/mc/option/on/v-max/image/ysk-006-t01.jpg
http://www.ysgear.co.jp/mc/option/on/v-max/main-bg3.html

これを漏れの場合、ウエスで当て布してから、プライヤの柄の末端2点を★の先端に当てて、
プライヤの股を広げる方向で力を入れつつ回して締めますた
179774RR:03/03/11 22:30 ID:GcUuNRah
174氏
非分解ということはSSTも出ていないのでは?
180177:03/03/11 22:35 ID:QeVdOhjd
>160
あぁキャリパじゃないのね。よく読んでなかったよ。ゴメソ
ピボットカバーってトルクの管理とか要らなかったら
178の方法でも良いかと。それよりも買った所でつけてもらえないの?
さて、逝ってきまつ。
181774RR:03/03/11 22:36 ID:YlDQSK/l
以前このスレ?にいた砂のディーラーの方がおっしゃってたことで青点のハンドツールは保証外となってるそうですが
確認したところ砂ジャパンでは青点もハンドツールは無期限保証となっていますがこの差異はいかに?日本語カタログの1ページ目にも
その旨記載されていますが?
182177:03/03/11 22:41 ID:QeVdOhjd
>180
http://www.ysgear.co.jp/mc/option/on/v-max/main-bg3.html
こういう商品が出てる限りは一般販売はしてなくてもYSP辺りでは
入手できるとおもうでみ。Ysって純正に近いようなものでしょ?
キャリパーなんて素人がばらしてもいいことないからヤマハとしては
売りたくないだろうね。
まぁいざとなったらYsに問い合わせるしかないなぁ。
183160:03/03/11 23:32 ID:UwjdqU0y
>>177
Vmax用の↓のから☆ネジを外して
ttp://www.ysgear.co.jp/mc/option/on/v-max/image/ysk-006-t01.jpg
XJR1300用の↓のに付け替えたいんです。
ttp://www.ysgear.co.jp/mc/option/on/xjr1300/image/ysk-005-t01.jpg
要は、青いピポットカバーにしたいと

>>178
おお。その方法で☆のネジの部分、取れました?

>>179
MOSキャリパとサイズは一緒なので、キャリパ用のSSTがあれば・・と思ったのです。

>>182
なるほど。あしたにでもYSPに問い合わせしてみます。

皆さん色々レスありがとうございました。
184178:03/03/12 21:07 ID:7cYa6wDW
>>183
つまり、あなたはVmaxオーナーですか?
あのピボットカバーのパープルがイヤなので、ブルーにしたいと。
そのためにはまずパープルの★を外したい、と。

で、あれば>>178の方法で出来ます。ただし、接触部分のアルマイトがはげるかもしれません。要覚悟。

…ちなみに… 
外したパープルの★にアルマイトかけてブルーにすれば新しい★を買わずに済みます。
★程度の大きさのアルマイトなら2個でも1000円〜1500円程度で出来ると思いますです。

185178:03/03/12 21:16 ID:7cYa6wDW
…ちなみに… 
Vmaxオーナーの中には、あのパープルがどうにも好きになれなくて手が伸びない人がとても多いです。
僕は、新品購入と同時にゴールドアルマイトを掛けてもらってから装着しますた。

そんなに締め付けトルク要らないから(たぶん)、当て布+適当に強めの棒状のモノ2本の構造物、でもって無理矢理回せばなんとかなると思います。 
イージーイージー、頑張ってねー
186774RR:03/03/12 22:38 ID:I/X/NQUC
原付のメンテで用意しておくものって何かありますか?
187774RR:03/03/12 22:42 ID:IilZ37AF
マス・ドライバーってどんな工具ですか?

見たことないんですが。     
188774RR:03/03/12 23:54 ID:7cYa6wDW
>>186 車種書こうよ。
ネットできる環境があるなら車種名で検索してみるのもいいかもよ
189774RR:03/03/13 01:09 ID:VyzC6bVu
>188
すんません
スズキのコレダっていうなんかレトロな感じのするやつです
ギア車っす
レンチとドライバーとかでいいんすかね?
190774RR:03/03/13 05:03 ID:Qn2QgTqe
>>186
初心者スレで聞いた方がいいよ。

少なくとも、車種とどこの部分をどうメンテしたいのか
最初に書けない様ではまともに答えることもできない。




結論、セット買っとけ。
以上。
191774RR:03/03/13 08:22 ID:6su5nDnI
>>187

 マスドライバーって、宇宙開発用語なら、月とか小惑星など
 から軌道上に物(質量・マス)を打ち上げるのに使うカタパ
 ルト状の物をさすね。まだ開発されたわけじゃないから、想
 像状の産物だけど

 工具であるの?

192160:03/03/13 10:01 ID:8yO3Ikcq
>>184-185
その通りです。キャリパーの色に合わせたいのに紫しか無くて。
返答ありがとうございました。
これで安心して購入出来ます。多謝多謝
193某製造業:03/03/13 10:37 ID:713gOH39
>>186
>>6-7を読んでね。
194774RR:03/03/13 17:13 ID:8alx97FR
ザスドライバーと思われ
195774RR:03/03/13 17:14 ID:8alx97FR
DZUS
196774RR:03/03/13 19:14 ID:f+V3+FUR
>191
明らかにネタだと思って、ネタで返そうと考えてたのに…
197774RR:03/03/13 23:12 ID:DhMBYBPW
ここは終わってしまったようだな(w
198774RR:03/03/14 00:41 ID:J47F4+9M
何をもって終わったと小一時間…(以下省略
199ぎゃれー:03/03/14 04:14 ID:lx2repPW
ザスドライバ。
カウルのファスナーやカメラ、晴のキャップにつこてます。
ま、10円や500円硬貨でいいんですが、お洒落かなと。
ただ、スタビのようにもう少し短い方が良かったな。
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030314040631.jpg
200774RR:03/03/14 15:01 ID:JQQo5hq6
>198
197が話に加われなくなったらしい
201774RR:03/03/15 17:34 ID:dn9O0MMb
>>199氏のスナポンには遠く及ばないが、
ストレットーの"コインドライバ"。
ttp://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=19-745
202774RR:03/03/15 18:55 ID:XDEVJz1W
隙間に差し込んでこじるシチュエーションとか結構あるんだけど
何使ってますか?

相手の材質やらクリアランスで色々だとは思うけど、
ノコギリの替刃がもう少し厚ければ最高なのになぁ・・・
203スタンドの整備士:03/03/15 20:20 ID:FoX4raph
>>202
隙間がほとんどなくて力が掛からないときはミニチュアドライバーか刃先を削った貫通マイナス
無理やりこじるときはタガネかプライバーつかってます
最終手段はタイヤレバー(トラック用)+鉄パイプ
バイクだと鉄フレームも曲がるのでここまではいらないと思うが
204774RR:03/03/15 21:32 ID:CkPNKu+Y
http://www.sunami-net.co.jp/sksale(2003).html#sk3603x

KTCの工具セット通販で買いたいんだけど、ここって安いほう?
205774RR:03/03/16 20:25 ID:aoR5ayFy
スタビレーのトルクレンチを注文してしまった・・・変わった形に惹かれて。

あんましスタビレーのトルクレンチって見ないけど評判あんまり良くないんですかねぇ。
206774RR:03/03/16 20:46 ID:CjXRF9jN
>>205
評判はともかく普通に高いと思うんだが...。
207輸入工具ヲタク:03/03/16 21:46 ID:suM4KFnx
>>205
俺,使っていますよ。設定トルクを合わすのはスライド式なので楽。マイクロメーター式みたいに
ダイヤルをひたすら回さなくていいので気に入ってます。しかし,細かい設定は出来ないのが難。
あと,レンチのエンドが剥き出しなので,外で使う時ゴミが入りそうで恐い。四角い断面のハンドルも
最初は違和感があるが,慣れると指の引っかかりがなかなか良いっす。世間の評判がいいかどうか分かり
ませんが,あまり話題に出ないのは>>206氏の書かれたとおり,高いから使っている人が少ないのでは?
俺が15年くらい前に買った時でも5万円くらいしたのにケースが付いていなかった!プロトのケースを
改造して入れています。差し替えのヘッドはハゼット他ドイツののメーカーと互換性があるので安い
メーカーを買うのが良いと思います。
208774RR:03/03/17 20:31 ID:P8p3W0Te
あげとくか。
209774RR:03/03/17 21:46 ID:YYA5hG+z
>>204
安いほうだと思います。でも店頭での注文をお奨めします。
210774RR:03/03/17 23:56 ID:hMks7pcY
ここの住人はどんなドライバー(PH2)使ってる?
漏れは砂ポンとPB使ってるけど磨耗が多いような気がする(特に砂ポン)。
減りにくいと言われるWERAに換えようと思ってるんだけどダイヤモンドコーティングと
スリップストップのどっちがいいのかなー?
211204:03/03/18 00:04 ID:jKcArz6Y
>>209
そうですか……一度見に行ってみます。
ありがとうございました。
212774RR:03/03/18 00:20 ID:pxMe45Zn
>>210
どっちでもいいと思うけど、漏れは仕事用のドライバーは
スリップストップだよ。

減り具合は...まぁ普通かな?
滑りにくさは確かに違うけど、それ以上にグリップがイイ!

でもPBのスイスグリップもなにげに良さげ。
213774RR:03/03/18 07:17 ID:+6e4WFqH
マルチクラフト マンセー。
214774RR:03/03/18 11:46 ID:ERnxMTlF
昔、折れの工具箱から異臭が出だした。
最初は何のにおいで、どこから出てるのか解らなかったが、
最近やっとにおいの元がわかった。
PBのドライバーたちでした。
で、スイスグリップを買いました。
215774RR:03/03/18 16:36 ID:Bbsk8jeV
マルチクラフト、流石だな。(w
216教えて君:03/03/18 19:13 ID:NgjwxwjF
キャブのドライバーでお勧めのやつありましたら教えて下さい。できるだけ安いやつを…
217774RR:03/03/18 21:15 ID:pxMe45Zn
>>216
マルチクラフトのグリップでイイならPBでいいのがあるよ(w
218774RR:03/03/18 23:00 ID:YiyaCbvt
219216:03/03/19 16:29 ID:uTyfq+GB
>>217
PBはちょっと高いので…
>>218
今度ストレートってとこに行って直接見てこようと思います。なかなか良さそうですね、有難うございました。
220774RR:03/03/19 20:06 ID:LnLJqZLA
>>204
近隣の店よりKTCモノは安いみたいでし、
でも俺は永久にそこでは買わないだろう。

同県にアストロもできましたね。
221774RR:03/03/19 22:15 ID:YB6FancB
>>216
漏れストレートのキャブドライバー買った。
結果は・・・
無茶区茶(・∀・)イイ!!
イヤほんとにお勧め、知り合いのお店にはずしてって頼んで、
外れなかったエアジェットが、(ナメてるけど若干噛む位になってた)
外れたときは感動したね。
と言うわけで、買っ(・∀・)チャイナ!!
222774RR:03/03/20 23:12 ID:0ewAiwzq
あげとくよっ!
223774RR:03/03/21 21:04 ID:Ngy8497+
トネの工具箱(2211)が17000円くらいで
売ってたんですけど、安いのですか?
224輸入工具ヲタク:03/03/22 13:03 ID:yOm2KUeS
>>223
製造元の大阪製罐の定価は判りませんが,トネブランドの場合,定価で3.5万円くらいの
品物ですから安いかもしれない。しかし,1.7万円出すならばもっと他に良い物がたくさん
あります。3段だったら台湾製で1万円前後。ウォータールーとかのアメリカ製でも2万円
前後です。
225まだ来ない(´・ω・`)ショボーン:03/03/22 17:41 ID:tdh8AbY3
W.I.T新カタログ出来てたアゲ。
226774RR:03/03/22 17:43 ID:BLA6QmNz
>>223
悪いこと言わねーから、原工具オリジナルにしておけ。
227774RR:03/03/22 21:12 ID:1MUt95BC
>>226
どっちの?

俺が買った原東京の3段のは剛性感高くてよかったよ
228774RR:03/03/22 22:54 ID:CmPcoHT2
>>223
ストレトとかアス吐露のヤシ…
言っちゃあなんだが、やっぱチャチっぽかったな。
FGのヤシはまぁまぁ良かったけど…
で、こーゆー事言うとFGの工作員疑惑が生じるわな。

で、3段なんて言わずに5段チェスト逝っとけ。
工具を見栄え良く綺麗に並べるとすぐに満杯になっちゃうからな。
229774RR:03/03/22 22:56 ID:pbYj3SEP
コーケンのラチェットってどう?
ソケットとかもバラで買おうと考えてる
近くにアストロあってコーケン安くしてる(30%OFF)とか言われたんだけど
アストロで買うならどのメーカーがいい?
予算はソケット3本込みで1万円くらい希望
230774RR:03/03/22 23:10 ID:4NViJRJn
便乗でしつもん。
原工具オリジナルの3段は持ち運びは辛いんですか???
よろしくお願いします
231りーち:03/03/22 23:56 ID:mGjA8ZVS
>>229
コーケンで30%OFFはぜんぜん安くない罠
232774RR:03/03/23 00:02 ID:Fausjkf1
>230
左右に取っ手が付いているので、
持ち運びはしやすいよ。
原の3段はちょっと小さめなのが欠点だと思う。
233774RR:03/03/23 01:19 ID:5+s/nlH2
>>228
ストレートとアストロのどの辺が、チャチっぽかったの?
煽りじゃなくて、まじめな疑問なので、返答よろ。
234774RR:03/03/23 02:15 ID:PAlyt0Zv
>>229
ソケットならコーケンをオススメ。ハズレは無いと思うよ。
30%OFFが安いかどうか知らないが、確かに通販サイトの方が安い場合もある。
まあ、近所にあるのなら、送料やら発注の手間やら省けていいんじゃない?

>>233
assトロで売ってるソケット類でちょいマズだと漏れが思ったのは、SIGNET。
ソケット内側のベアリングボールの逃げ溝(?)の位置や深さがバラバラで、
漏れの場合、同じくSIGNETの1/4ラチェットとの組み合わせなのに、
8mmのコマだとピッタリはまるが、10mmのコマはクリアランスあり過ぎで、
エクステンションごと振るとカタカタ音を出してブレるぐらい精度が悪かった。

この、ソケット内側の溝については、過去にストレットーでもイヤな思いをした事がある。
確かにあの溝に関してはJIS規格のチェック対象外らしいのだが、同一メーカーのものならキチンと造って欲しいよね。

SIGNETの72歯でヘッドがコンパクトなラチェットハンドルはとても気に入ってるのだが、
肝心のコマがこうだと萎えてしまう。ギアレンチはとてもいいと思うけどね。

スナポンやKTCや、他の"一流"とされる工具メーカモノを知ってる人にとっては、
やはりボルトナットの開け閉めに直接関わる工具選びは慎重になるんじゃないかな。

assトロやストレットーを、特殊工具や消耗品全般の調達のみなら利用するという人が居てもおかしくはないと思う。
サンデーメカ程度のスタンスで、お手軽に工具を揃えたいムキには良いのかも。
235書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/03/23 03:16 ID:SOC+p/ef
>>233が訊いてるのは工具箱の話だと思うが。。。

assとかイロイロ書きたいのはわかったが、
とりあえず も ち つ け

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
236774RR:03/03/23 09:00 ID:jPW9IhcH
>>233
触っての感覚なんて文字で説明出来るかよ!

まあ、言えるのは板厚が薄いっぽいなって事と
引出しのベアリングの動きがぎこちないって所だよ。
地方によっちゃあ店頭に行ってなんて厳しいかも知れないが
自分で触って見る事を絶対にお勧めするわ。

それが出来ないって言うのなら皆が薦める奴を買って
これが最高だと思って納得する事。
237りーち:03/03/23 10:58 ID:ggUNgTQR
>>233
ストレートの2段のツールチェストの引出の板は手で曲げられる。
238774RR:03/03/23 11:33 ID:Zwed+eW/
KTCのラチェットでワンタッチ取り外しのヤシ。
ソケットの取りつけ部がぐらつくんだけどこんな門?
239774RR:03/03/23 11:50 ID:oUoF1LWi
>>228
クラフトマンも追加しておいて>ペナペナ
ただ他のペナペナのもそうだけど、その分値段もやすいし、
3段チェストぐらないなら携帯用としても使う場合があると思うので
ペナペナで軽い方が良いこともあります。
240238:03/03/23 12:10 ID:Zwed+eW/
KTC 9.5sqユニオンラチェットハンドル(コンパクト)です。

ホームセンターで買ったからパチモンかなぁ。(T鬱
241234:03/03/23 12:22 ID:PAlyt0Zv
>>235 お、おう… とりあえずついといた…
242233:03/03/23 14:11 ID:5+s/nlH2
結論は、ストレト、アストロの工具箱の厚みが薄い、
ベアリングがぎこちないって事でよいのか?
アストロは店頭で触ったときに、
「この価格でベアリング付き買える様になったんだ〜」って思って、
引き出しをアフォみたいに引いたり押したりを繰り返したんだけど、
そこまでよく観察しなかったんで、気づかなかったな〜。
空箱だったっていうのもあるかも知れんが、中身入れるとだいぶ違うのかな?

>>228
のお勧めはFGで良いのか?
良ければ「ここが良いぞっ」て言うとこを書いてくんないか?

他も批評あったらよろデツ。
243輸入工具ヲタク:03/03/23 17:12 ID:nhXmdRtu
6月頃念願の?ガレージが完成するので,設置するキャビネットを物色するべく
最近は工具屋とホムセン巡りが休日の日課になっています。先日は千葉周辺の工具屋と
ホムセン(ジョイフル本田)巡りをしました。そこで触ってみた感想は…。

見た物は,原(我孫子),FG,アストロ,シグネット,ストレートなどですが,
キャビネットは原が一番出来が良かった。感じとしては,アストロとFGって同じ
メーカーで,ストレートとシグネットと原が同じメーカーの気がしました,その中
でも原の場合,別注品という感じでした。

3段とかの小型の工具箱の場合は,ピンキリで価格相応という感じです。ペナペナ
の物でいいのならアストロの物が7000円弱で一番お得かも。これはウォータールーの
コピーで同社製の物は\19000位します。あと,同等品では台湾アイリスオーヤマの
3段は\9000くらい。アメリカ製の安物スタックオンの物は\13000くらいのようです。
ちなみにKTCの3段もウォータールー製です。

ここまでの値段になるとFGやシグネットや原を買った方がお得です。箱の出来を
単に値段で比較するとFGのが一番お得だと思います。しかし,FGの物は上部に
ハンドルが付いていないので持ち運びはやりにくい。持ち運び重視ならシグネットの
SG504がいいと思う。価格を\14000くらい出せるなら原のHA3Rが一番出来が良いと
思うし,上部とサイドの両方にハンドルが付いているので良いと思います。

蛇足ですが,各店とも台湾の同じようなメーカーで作られているので,比較しても
さほど違いが無いような気がしました。価格差は各店のコストの差だと思います。
各社共,箱の重さはHPにも書いていないようですが,当然重い方がしっかりとした
作りになってますから,その点を各店に訊いて比較した方がいいかもしれません。
ベアリングの善し悪しは製品のバラツキみたいですから,直接買えるなら店に行って
見た方がいいかも。原のはベアリングの感じが良かったです。

長レスでスマソ。各製品の評価は俺の感想ですから突っ込まないでね。(W
244774RR:03/03/23 18:16 ID:la+Tjy/A
>>輸入工具ヲタク氏
面接触の謎の追加記事、読みました。
http://naha.cool.ne.jp/vespapx/utica_nazo.htm
読みながら思わず「マジかよ!」って叫んでましたw
これじゃスナポンのパテント切れるのを待って
面接触出したメーカがバカみたいじゃないですか・・
http://www.suekage.co.jp/pad/bn/064.html
どーするよスエカゲタン(;´Д`)y-~~~

http://allabout.co.jp/M/20020705/s/index3_2.htm
これもコーケンは1967年12月に国内特許取ったけど
スナポンのパテントが切れる1986年まで待ったって事?
どーするよコーケソタン(;´Д`)y-~~~
245ぎゃれー守:03/03/23 19:57 ID:LgeCcDYa
>>ヲタクさん
おお、ついにガレージをおっ建てますか。オメデトウ!
ガレージースレにもぜひおいでくだされ。
俺のお薦めは砂の木製天板付きと、
いつも言ってる鶴加糖ですw
246774RR:03/03/24 00:08 ID:Wk5lV11U
>>243
押し込んだときのロックの感触が気になるんですが、
引き出した際に余りロックの強くないのってどれでした?
ウチは基本的にフロアで移動しないので、ロックは弱めの方が良いんです。

247233:03/03/24 00:33 ID:XAwM/HnL
>>輸入工具ヲタク氏
ガレージ完成オメ!!
工具箱のレスはグッジョブでした。
どうもです。
248輸入工具ヲタク:03/03/24 02:10 ID:PT314s0s
>>244
リンク張りサンクスです。俺のPC環境ではUSパテントのページの画像が表示出来ない
のでUTAICAのロックライトとフランクドライブの違いについて調べられませんでしたが,
国産メーカーがスナポンのパテント切れ迄手を出さなかったのはソケットの当たり面の
設計でどうしてもフランクドライブのパテントに抵触してしまうからかもしれません。
面接触ではないが,当たり面のパテントではコーケンが他メーカーの150度に対して
148度でパテントを取っているくらいですから,かなりシビアな世界のようです。

>>246
引き出しのロックのことですよね?ロックの事はあまり気にしていなかったのですが,
原のヤツが特に強くて,後は殆ど変わらないような気がします。感覚的なものですが
ストレートのヤツが一番弱かったような感じです。しかし,これもマグネットを使って
いる関係で,見た展示品が弱くなっている可能性があるので何とも言えませんが…。

ちなみに,原工具の社長が言うには,過去に引き出しを出し過ぎてキャビネットが転倒
したというクレームがあったため,最近の製品は特にロックを堅くしているとの事でした。
原社長は隣町にあるFG本店の製品をかなり意識していて,価格や造りなどの違いを説明
してくれました。

>>245 ぎゃれー守氏,247氏
ガレージ付き住宅というより住宅付きのガレージという感じで作っています。未だ完成は
していませんが,今,基礎の配筋が終わりコンクリート打ちの直前です。ガレージ床は
最初からガレージ用としてコンクリート打ちの予定で,単なるガレージならスチールメッシュが
入るだけなのですが,家の基礎と同じ鉄筋を配筋して整備工場と同じハードコンクリートを
入れる予定です。
249輸入工具ヲタク:03/03/24 02:20 ID:PT314s0s
>>248
自己レス。
スマソ。UTAICAのAが余計ですね。UTICAが正解です。
250774RR:03/03/24 02:55 ID:CVAI+eyI
>>248ヲタ氏
こんな時間にカキコと言うことはイラクに釘付けですか?

フランクドライブとロックライトのパテントの関係はまだ分かってないんですな
調べるのもなかなか大変そうですね
マターリ続報を待ってます

下手な推測はしませんが、なんだかディズニーを思い出すなぁw
251輸入工具ヲタク:03/03/24 07:34 ID:9NyHx4Z0
>>250
いえいえ。単に酒を飲んだらソファーに寝てしまい,起きたらこの時間だったというだけっす。(w
USパテントの検索ページは古い物は画像表示になっていて,何故か見る事が出来ないのです。これが
見られれば即解決なんです…。最近のパテントはテキスト表示なので見られるのだが…。日本の特許の
ページもそうだが企業名検索で見ると面白い。これを調べる事によって工具がパチ物か正規のライセンス品か
判断できる事があります。
参考URL
http://www.uspto.gov/(USパテント,トレードマーク検索)
http://www2.ipdl.jpo.go.jp/BE0/index.html(日本の特許,実用新案検索)
252銀行員 ◆6kgj/OnyWw :03/03/24 07:52 ID:IiqWz5YD
>>251 風邪引くぞ
253輸入工具ヲタク:03/03/24 12:41 ID:9NyHx4Z0
>>244
追記です。コーケンが取った1967年の国内特許は,面接触というより
点接触の当たり面を面的にした物で,スナポンやUTICAの面接触とは
考え方が違う物です。それが>>248で書いた角度148度の接触面という
ヤツです。どうもフランクドライブやロックライトは角に接触させない
というのがパテントのようで,これが切れるのを他メーカーは待って
いたのかもしれません。

>>252 
おぉ!銀行員氏!どうも。思わずスレを間違えたかと思いますた。(w
254774RR:03/03/24 16:22 ID:Lz5N+aYr
どっちかって言うと、其の違いが使った時のフィーリングに
どう影響してるのかそこんところの講釈をききたいんだけどな。
255輸入工具ヲタク:03/03/24 17:45 ID:9NyHx4Z0
>>254
面接触の事ですか?フィーリングは変わらないと思いますよ。使い勝手に関する
パテントではないですから…。
工具箱(キャビネット)のロックの事ならば,硬いと使い勝手は悪いですが,引き
出しが勝手に出ないので転倒しにくいです。緩いと重たい物がたくさん入った時に
勾配で勝手に引き出しが出てしまい危険です。しかし,完全固定で使うならロックは
緩い方が使いやすいと思います。
256246:03/03/24 22:09 ID:R/I4nzK+
輸入工具ヲタク氏さんくす。

>>255 補足
下手にロックを強く設計していると、引き出しを出す(ロックの外れる最初の時)
のに力が必要で、思い余ると中に入れている工具が暴れます。これはオーガナイザーや
中敷やってても駄目な場合があります。ですので軽い工具を入れる浅い引き出し、
特にキャビネットではなく、チェストの場合はボールベアリングより適度な抵抗のある
単なる金属レールを使用した精度の高いケースの方を個人的にお奨めしたいところ。
ロックの構造で一番良いのは、スナップオンなどのケースにある、ボタンなりレバーを
動かすことによってロック機構をリリースする構造になっているものです。
中でも、引き出す動作に連動してリリースされるものが良。
257774RR:03/03/25 01:06 ID:6RyhNWXG
話がすこしそれてしまいますが、
スナップオンの作りはなぜあんなにまちまちなんでしょうか?
USAの後についている変な記号が工場をあらわしてたりします?
台湾で作った物もその他で作った物も一度アメリカに集めてから出荷してるような
気もするのですが。
258輸入工具ヲタク:03/03/25 07:38 ID:NqeDn0VQ
>なぜあんなにまちまち…
アメリカ製品だからです。(w
というのは冗談?ですが,あながち間違いではないような気のするのは俺だけ?
工場の違いもあるだろうが,製造年によって仕様が違う事があり,それが店頭に
一緒に並んでいるとそういう感じになります。俺も色々な年代の物を持っていますが
全く違う物もあります。

記号はイヤーマークといって製造年を表しています。
ここにアップされていますので参考にどうぞ。
http://www.swedishwrench.com/snap-on_chart.htm

どこのメーカーでもそうですが,製造国から直接出荷している物は殆ど無いと思います。
ちなみに,製造国がどこだろうが,パッケージのバーコードの数字が01から09で始まる物は
アメリカでパッケージされた物です。
259某製造業:03/03/25 11:56 ID:mxcwSgsk
>>255 輸入工具ヲタク氏

ガレージおめでとうございます。
ところでパテントの件、単にコーケンはスナップオンの特許のがれ
でとってる可能性はないのかな?
260774RR:03/03/25 15:56 ID:o/2LfmuB
あの、テスターの質問させて貰います
書く所、間違えてたらすいません
今、電圧や電流、抵抗と(出来れば回転数も)をはかりたくテスターが欲しいのですが何を買えば良いのか解りません…
レストアを目指していますので頻繁にいろいろな機能を使うと思うのです
調べてましたら僕みたいな初心者はデジタルのが針を振り切ったりさせず使いやすいと言う意見もありました。
皆様方のオススメや意見を聞かせて貰えませんか。お願いします
261774RR:03/03/25 16:05 ID:Ne8PtiQ8
>>260
ストレートにマルチテスターが一万位であるよ
回転数も計れるし直流10Aもいける
ただちと反応が鈍い気がするので玄人にはお勧めできない
262輸入工具ヲタク:03/03/25 22:31 ID:1UhuXEvf
>>259 某製造業氏
ありがとうございます。
パテントですが,年代的に同じなので,パテント逃れというより先手を取ったの
では?と思います。未確認ですが,フランクドライブは当たり面150度で角を
逃げているのかもしれません。
263輸入工具ヲタク:03/03/25 22:31 ID:1UhuXEvf
>>260
電流はクランプメータータイプの方が測定が楽です。しかも自動車電装だから
直流が測れる物が必要です。だいぶ以前のスレで直流電流が測れるテスター
というのが話題になったのですがその時調べたテスターはこれだけありました。
価格は定価で,各メーカーの一番安いモデルです。

日置 #3288:\23,000 
 http://www.hioki.co.jp/jp/product/field-c/328788s.html
三和 #DCM400AD:\19,980 
 http://www.sanwa-meter.co.jp/cm/dcm400ad_body.html
カイセ #SK7680:19,800 
 http://www.kaise.com/7680.htm
横河 #300 20:\29,800(やはり一流品の横河はダントツで高い) 
 http://www.yokogawa.co.jp/MCC/catalog/300-10-20.pdf
共立 #2000:\9,800(完全クランプではないがこれが一番安かった)
 http://www.kew-ltd.co.jp/jp/htm/03_02.htm#2000
フルーク #336:\41,900(これは参考。アメリカ製なので当然高い)
 http://www.fluke.com/jp/IG/cla330.html

上記は電気のプロが使うメーカーですが,一般的には>>261氏の書かれた
ストレートの物が一番お買い得かも。クランプメーターはNO.15-147です。
回転数が測れる物はNO.15-144ですが電流が10Aまでしか測れないのが難。

ちなみに,アナログ式は安いですが測定機能が少ないです。
>初心者は針を振り切ったり…というのは使い方のまちがい。まず,一番大きな
レンジで当たり,針が少ししか振れなければレンジを下げていくという使い方
ならまず振り切る事はないです。また,デジタル式はレンジが自動切り替えで,
針が無いので振り切ったりはしませんが,飽和状態になりしばらく表示が出ない
機種もあるので注意です。(反応の遅いテスターはその可能性が高い)

いつもながら長レスでスマソ。
264輸入工具ヲタク:03/03/25 22:34 ID:1UhuXEvf
>>260
電流はクランプメータータイプの方が測定が楽です。しかも自動車電装だから
直流が測れる物が必要です。だいぶ以前のスレで直流電流が測れるテスター
というのが話題になったのですがその時調べたテスターはこれだけありました。
価格は定価で,各メーカーの一番安いモデルです。

日置 #3288:\23,000 
 http://www.hioki.co.jp/jp/product/field-c/328788s.html
三和 #DCM400AD:\19,980 
 http://www.sanwa-meter.co.jp/cm/dcm400ad_body.html
カイセ #SK7680:19,800 
 http://www.kaise.com/7680.htm
横河 #300 20:\29,800(やはり一流品の横河はダントツで高い) 
 http://www.yokogawa.co.jp/MCC/catalog/300-10-20.pdf
共立 #2000:\9,800(完全クランプではないがこれが一番安かった)
 http://www.kew-ltd.co.jp/jp/htm/03_02.htm#2000
フルーク #336:\41,900(これは参考。アメリカ製なので当然高い)
 http://www.fluke.com/jp/IG/cla330.html

上記は電気のプロが使うメーカーですが,一般的には>>261氏の書かれた
ストレートの物が一番お買い得かも。クランプメーターはNO.15-147です。
回転数が測れる物はNO.15-144ですが電流が10Aまでしか測れないのが難。

ちなみに,アナログ式は安いですが測定機能が少ないです。
>初心者は針を振り切ったり…というのは使い方のまちがい。まず,一番大きな
レンジで当たり,針が少ししか振れなければレンジを下げていくという使い方
ならまず振り切る事はないです。また,デジタル式はレンジが自動切り替えで,
針が無いので振り切ったりはしませんが,飽和状態になりしばらく表示が出ない
機種もあるので注意です。(反応の遅いテスターはその可能性が高い)

いつもながら長レスでスマソ。
265輸入工具ヲタク:03/03/25 22:35 ID:1UhuXEvf
スマソ。何故か二重カキコになってしまいますた。
266774RR:03/03/25 22:40 ID:Nlyi2cV4
>>260
初心者で、バイク絡みの測定ならデジタル。
http://akizukidenshi.com/catalog/tester.html
http://akizukidenshi.com/catalog/multi.html
取り合えず安い奴買って試してみれば。

自動車関係の測定用途のマルチテスタも
前は扱ってたと思うけど、リンク先にはないね。
267774RR:03/03/25 22:47 ID:8rn3gTOs
回転数は無いんだが、秋月電子通商(アキバに有る電子部品屋?)の
M199ちうのを現在使用中、デジタルで1100円と言う超お買い得品。

正確なのかどうかは良くわから無いのですが、
268257:03/03/25 22:50 ID:6RyhNWXG
>>輸入工具ヲタク殿
>記号はイヤーマークといって製造年を表しています。
>ここにアップされていますので参考にどうぞ。
>http://www.swedishwrench.com/snap-on_chart.htm

かなり参考になりました。
変な2と逆「く」の字なんでたぶん2002年と2001年だと思います。
工具屋さんに行く楽しみがまた増えました(笑)
269テスター:03/03/26 00:58 ID:XTAqmfTN
261さん ありがとうございます
僕は主に二輪を前提に考えているのですが10Aで大丈夫なのでしょうか
輸入工具オタクさん
長文ありがとうございます
フルークが良いと聞いていたので買おうと思ったら凄い値段ですね
witのカタログで調べてたらkaiseが手ごろな値段で出てましたけど初心者にはアナログの7千円が良いでしょうか
計器には説明書が付いて来るのでしょうけど心配です
270774RR:03/03/26 02:10 ID:AEaH5Myi
>>264
共立(ショップ)の通販だと#2000は\8900で出してるみたいで砂
http://www.kyohritsu.com/CATALOG/TESTER/m2000.html
#そうかモデル番号は年度由来だったのか
271テスター:03/03/26 08:11 ID:jMECMNR8
266さん
267さん
270さん
参考にさせて貰いました。ありがとうございます
272774RR:03/03/26 20:55 ID:5JCkuAMp
◆金返せ!◆使えない工具をageるスレ in DIY板
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047648612/
273774RR:03/03/26 22:34 ID:yhHQ4tM7
評判がいいようなのでSNAP-ONのラチェットドライバーの購入を考えています。
そこで、ビットでお勧めはありますか?
おしえてください。
274774RR:03/03/26 23:06 ID:y2m1iLn1
>>273
折れはブルーポイントのビットセット使ってるよ。+の先端にスリットが入っていてイイ!!
ttp://www.snapon.co.jp/products/hitproduct/200301/hit0301body.htm
このページの一番下のやつ

あと安いやつならストレートのこれがいいかも
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=12-9901
>>273
私はSTAHLWILLEのビットラチェットとWERAのビットを使ってます。
友人談ではSIGNETのビットが安い割に凄くいいそうです。
276輸入工具ヲタク:03/03/27 00:51 ID:/vQXyjMM
>>273
俺はAPEXがお気に入りなんだが,あまり売っていないのが残念。
http://www.coopertools.com/brands/apex/index.htm
マグネットドライバーなので検証出来なくてこのページにはアップしていないが,
スナポンのビットもフィット感が良いのでお勧めです。今度ビット単体でアップ予定。
http://naha.cool.ne.jp/vespags/drivers1.htm
277273:03/03/27 22:36 ID:sVyJl44y
>>274・275・276様
お勧め、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
最近、長い間付き合っていける工具を買い揃えようと、ココを参考にさせていただいております。
皆さんの知識・意見は大変参考になります。
これからもよろしくお願いいたします。
278774RR:03/03/27 23:21 ID:cUJTjb/L
>>277
そうそう、ラチェドラ買うならロングシャンクと、1/4のソケット使うなら1/4交換用シャンクを
持っていると結構便利だよ。
279774RR:03/03/28 20:35 ID:UKm7TcPQ
ageどき
280目薬:03/03/29 01:05 ID:cGA1OOMv
東京近辺でBELZERの工具箱売ってるとこ知りませんか?ネット通販でもいいんですが。
↓できればこれが欲しいのです。
ttp://extranet.bahco.com/imagebase/images/sbe_3/sbe_3126n_wo_c_big.gif
281輸入工具ヲタク:03/03/29 09:52 ID:5LrYSSQr
>>280 目薬 氏
この工具箱のどこが気に入ったのかわかりませんが,これはアメリカ製で
ウォータールーのOEM製品だと思います。もし,色合いが気に入ったのなら
クラフツマンの#9-65337がまったく同じ製品と思われます。(エンブレム
が違うだけ)参考に,クラフツマンの輸入元のURL貼っておきます。神奈川
県の相模原にある店です。http://www.zsi.co.jp/

あと,どこのOEMかわかりませんが(台湾製と思われる)シグネットの#SG504と
ストレートの#19-334が赤と黒のカラーリングで形も同じような感じです。
この手の製品なら比較的手に入りやすいと思います。ベルツァーは現在,本格的に
輸入されていないのでレンチ類は売っていますが工具箱の入手は難しいと思います。

282輸入工具ヲタク:03/03/29 10:09 ID:5LrYSSQr
#9-65337ってコレです。リンクしなかったらスマソ。改行は直してください。
ttp://www.sears.com/sr/product/summary/displayimage.jsp?
BV_SessionID=@@@@0474259861.1048899392@@@@&BV_Engine
ID=cccdadchlklhlhmcehgcemgdffmdflk.0&oid=1073754206&path=
%2fdata%2fproduct_images%2ftools%2flarge%2f00965337000-dlv.
jpg&searsno=65337&name=3-Drawer+Metal+Portable+Chest
283目薬:03/03/29 11:11 ID:cGA1OOMv
輸入さん朝から色々とすいません。画像見れました。
本当はロールキャブやチェストに憧れるんですが、私の住・整備環境では現実的でないため、
ポータブルで引き出しが3段という選択肢で探しています。ポータブルというと
深い引き出しが2段というのが多いようなので、なんとなくBELZERのサイトを見てて
目が止まったのです。シグネットかストレートにしようかとも思いますが、
改めて貼っていただいた画像を見てると、あのハンドルでは頼りなさそうな気がしてきました。
今はファコムのものを使っていますが、そろそろポータブルといえない重さになってきまして。
284774RR:03/03/29 13:49 ID:rnsSCLEO
過去さんざん既出で今更何だと思うが

クニペのプライヤーレンチ最高!

握力に自信がある人には特にお勧め。
ひょっとしたらメガネよりトルクかけれるかも。
便利工具っぽいけど意外と使い道多い。
285774RR:03/03/29 20:40 ID:7WKQMQ+C
今日、ホムセンのコーナンでBetaのラチェットセットを物色して来ました。
うろ覚えなんですが、
http://www.beta-tools.com/html/catalogo/sheet/910A_C16.htm
これらしきモノが1万7千くらいでした。

もっと安く買う機会はありますか?大谷商店とか江戸掘とかより安いと思うし・・・
他のネットショップよりも安いし。
当方、関西在住のためWITみたいな安い店には行けません。
ここらで「買い」でしょうか?教えて下さい。
286774RR:03/03/29 20:46 ID:pELs3tJP
>>285
Betaが欲しいんであればいいんではないでしょうか?
通販だと送料と振り込み手数料で高くつきますし。

ただ、個人的には7000円ほどでファコムのセット買って残りで足していった
方がいいような気もします。
おせっかいすいません。
287774RR:03/03/29 20:56 ID:sKRkTxkr
燃料ホースとかを外すのって何使ってる?
漏れは小さめのマイナスドライバでこじりつつ
ラジペンでグリグリ引き抜いてるんだけど。
固着してると本当に嫌になる。

市販のホースプラッカーとやらはどうなの?
あれってラジエターホースとかのでっかいホース用みたいで
細いホースには使いにくい気がするんだけど・・・そんなことないのかな?

いい方法&工具があれば教えてくれー。
288774RR:03/03/29 21:16 ID:7WKQMQ+C
>>286
レスありがとう。
>7000円ほどでファコムのセット
そこらの工具屋でその価格で売ってるんですか?
まあ、個人的にはBetaがイイ(・∀・)!!んですが。
289774RR:03/03/29 22:46 ID:7WKQMQ+C
素朴な質問なんですが
ホームセンターで売ってるBeta等の工具って、工具屋で売ってるのと同じ品質ですよね?
なんかホームセンターで売ってるメーカーものって曲がってりしてるモノが多いような・・・
290たく:03/03/29 22:51 ID:5t7uBCgZ
ZRX1100(‘00)に乗ってるんだけど、これのチェーンカッターってどれをかえばいいの?ちなみにKTCのが良いです。(たぶん2種類しかなかったとおもうんだけど)
291774RR:03/03/29 22:56 ID:ljaDPQm0
>>285
Betaの今の総販売代理店の高儀(字違うかも)は、ホームセンター売りに力を入れていて、
そのおかげで以前に比べて非常にBetaが安く買えるようになった。
だから気に入ったら買えば良いと思う。イタリアンな適当さ加減の心地いい作りだけど
(必ずしもイタリー製ではないと思うが)

ホームセンタ扱いされるようになってから、在庫セールのディスカウントなどで
\2980とか破格値で出たりすることもあるので、その点は気をつけた方がいい。
だけどそのケースの奴は見かけたことないね。
カコイイので折りも欲しい
292774RR:03/03/29 23:11 ID:ljaDPQm0
>>287
ピックツール使ってます。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/tool/pick/pick.html
安いの買って先を丸めたり、曲げたり、加工して使うが吉。
293774RR:03/03/29 23:57 ID:rmDrVe4o
>>291
そのような背景があったんですね・・・
高儀(仮名)さんに感謝します。
ところで、2980円とは「何が」それぐらい安かったんでしょう?
294774RR:03/03/30 00:04 ID:HFMBvg1r
ってか、ホームセンターのバーゲンで目当ての工具がバカ安だった事が一度も無い。
バカ安だった事はあるんだが、朝早く起きて逝って、ベッセルのマイナスドライバー1本っていう戦果でした。
やっぱ田舎だとキツイですね。
東京行きてぇなぁ
295774RR:03/03/30 00:06 ID:AS+V4iP4
ソケットセットで6mmから18mmくらいで良いセットはないでしょうか?
予算は4000円くらいで
ラチェットはコーケン買ったんだけどコーケンのソケットセット買う金はなくて・・・
近くのホームセンターにはセット売りがなかったです
杉並区に店があったら良いのですが
297774RR:03/03/30 00:16 ID:rf6y9SeH
>>292
あー、ピックツールか。情報ありがとさんです。
PB、砂は確かに良さそうだけど、ストレートのが結構安かったな。
ストレートマンセー!

どーでもいいが、そこのリンク先の人って
繊細なのかいい加減なのかよくわからんなぁ・・・
298774RR:03/03/30 00:51 ID:rf6y9SeH
>>296
あーその曲がったプライヤーはホース用なのか。
初めて知ったよ(恥
でもKTCのはちょっと高いね・・
精度や強度はいらなさそうなので、安物物色してみるわ。
教えてくれてありがとね。
299774RR:03/03/30 00:52 ID:p++vaZqP
>>295
杉並つったら、アストロ荻窪店が有るじゃないか。環八沿いに

地図
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/37/13.274&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/41/51.360&size=954,768&coco=35/41/51.360,139/37/13.274&icon=map_icon_11,0,10,5,0,

店詳細
http://www.astro-p.co.jp/tenpo/ogikubo.htm

>予算は4000円くらいで
このスレの>>6を参照すると、輸ヲタ氏は、
◆8,10,12,13,14,17mmのソケット
と仰っておられます、4夏目のご予算ですと
無難にKTC当り?、アストロはKTC2割引で買える(筈)

型番    サイズ  単価
B3-088mm520
B3-1010mm560
B3-1212mm560
B3-1313mm560
B3-1414mm560
B3-1717mm580

小計3340円
割引後の価格2672円
消費税入れて2805円

http://www.kyototool.co.jp/products/catalog/nktc/3socket.htm<KTCソケット価格表
300774RR:03/03/30 00:54 ID:p++vaZqP
思いっきりズレタ。修正

型番     サイズ   単価
B3-08 8mm 520
B3-10 10mm 560
B3-12 12mm 560
B3-13 13mm 560
B3-14 14mm 560
B3-17 17mm 580

小計 3340円
割引後の価格 2672円
消費税入れて 2805円

http://www.kyototool.co.jp/products/catalog/nktc/3socket.htm<KTCソケット価格表
301774RR:03/03/30 01:03 ID:33wBI57Q
>>288
ファコムのセットはちょっとした工具屋さんに置いてます。

>>295
>ソケットセットで6mmから18mmくらいで良いセットはないでしょうか?
>予算は4000円くらいで
>ラチェットはコーケン買ったんだけどコーケンのソケットセット買う金はなくて・・・
コーケンでも必要なサイズだけだと範囲内ではないですか?
上の方のようにKTCもいいですね。
あとシグネットとかSEKかな。
302774RR:03/03/30 01:25 ID:p++vaZqP
又ずれてる、半角スペースは最初の一個以外無視されるのか、
まぁいいや。

KTC高いよ!やっぱりシグネットで十分だ!なーんて思ってたんだが、
計算してみてチョッとビックリ、必要なサイズだけ買えば案外安いな。

>ストレートマンセー!
俺もマンセーと言いたいところだが、練馬店閉鎖しやがった!プンスカ
303774RR:03/03/30 01:28 ID:9duA6KEK
>>297
マイナスドライバをピックに加工してるのが2種類あったのでアプしてみた。
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030330012229.jpg
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030330012420.jpg

鋭利な先端よりマイナスの平べったの方がホースの断面にはダメージが少なげに
掛かりやすくて重宝してるよ。
ちなみにホースは内径に無理に細い先端を差込んだりしなくてもホース断面側から
抜く方向に押してやるだけで抜けるケースがほとんどなので1番目の画像に
映ってるタイプを使ってカギになってる先端をホースの断面に引っ掛けて
手前に引いてやるだけでカチカチになったものじゃなければ大体、スポっと
抜けてくれる。

高いドライバーを加工してしまうのはもったいないので工具屋のカウンター横に
つくねてある特価品とかを買っておくのが吉。
それと加工する時の注意点としてバーナーで熱して真っ赤になった時に
万力にはさんでからハンマーでたたいてやると好きな形に曲げてやることが出来る。
常温で叩くと出来の良いドライバーほど屈折点に割れが出てモゲる。
形を整えてからもう一度真っ赤に熱してジュッと焼きを入れなおして加工完了。
二枚目のヤツはスプリングを引っ掛ける時に造ってみたもの。

オレはカセットボンベに装着するゴ〜〜って音の出るハンドバーナーでやったけど
台所用のガスコンロなんかでやると熱が集中しないので真っ赤に熱してるうちに
グリップの部分にまで熱が届いてしまい樹脂が溶け出したりする。

長文スマソ。

304774RR:03/03/30 01:31 ID:6TxV3vIN
>>303
いいね。
305774RR:03/03/30 01:55 ID:rf6y9SeH
>>303
長文乙ですw
1枚目の画像、いい感じですな。
こじり用に使ってたマイナスを加工すればいい感じかなぁ・・
と思ったけど、俺バーナー持ってないじゃんヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

台所コンロはダメですか・・

306774RR:03/03/30 02:10 ID:rf6y9SeH
>>303
つか、いま遊びでジェットライターでやってみたw
火力はバーナーに比べるべくもないが・・・
ドライバのグリップをバイスグリップでつかんで、
しばらくあぶってからモンキーで挟んでひねったら曲がった。
同じようにあぶってから、何故か手元にあったフィルム容器に入れた
フォークオイルでジュッとやったが、気持ちの問題だな、これはw

ただテキトーにやったので写真に比べると、大分先端に
近いところで曲げてしまったので耳掻きみたい・・・
使い物になるのか、こいつは?
つーか、いま耳掻いてみたら普通に使えた・・・
デジカメ持ってないので画像がうp出来ないのが残念。
307291:03/03/30 03:00 ID:ZqmO5d0J
>>293
例えば↓の人(廃盤在庫処分品)
ttp://www.eonet.ne.jp/~th69/katta.html
他には確か東急ハンズで、1万以下で上のよりもっと多く入った
セットがセールで売られて、このスレの住人で入手した人がいたと思う。
308ぎゃれー:03/03/30 07:19 ID:pbffeH7J
>>287&otherさん
ホースをはずすのはリスル(?)のが定番だと思っていたが、名前がわからんかった。
どうもホースプラッガというのとは違うみたい。
二重V字先端を隙間に差し込んで無理矢理広げるヤツ。
あれは便利。狭い場所では使いにくいがね。
今旅先でうpできないが、誰か知らん?
309774RR:03/03/30 11:11 ID:yg298u1W
>>308
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=12-0002
こういうやつ?

元レスに「細いホースには」とあったんで挙げなかった。
バイクの作業では、まず使えたためしがないので。
>>296 のタイプなら良いのかもね。
それか狭い所に入るように、V字のやつ改造したら意外と使えるかもしれない。
310774RR:03/03/30 12:28 ID:OqjgpLIs
>>291
最近のBetaの工具ってMADE IN ITALYとかITALYの表示が無くなっているんだけど
値下がった事と関係あんの?
311774RR:03/03/30 12:55 ID:An8XV/wm
>310
台湾製になったとか・・・だとしたらBetaはもう買う価値ねーな
312774RR:03/03/30 14:11 ID:zV10j6vE
>>311
盆栽派にはイタリヤ印が大事でつか。
313774RR:03/03/30 15:25 ID:RzgtbN6/
>>287=ID:rf6y9SeHです
皆さん色々紹介してくれてありがd!

>>309
なるほどねー。
いじってるバイクがラムエア付きの直4なんで
タンク下のエアクリ&キャブ周りがかなりうざいんです。
状況に合わせて何種類か揃えるのが良さそうですな。

この前大谷でもらったREOのチラシ見てたら
>>296のアングルタイプのが結構安くありました。
8mm、14mm、18mmってあるけどこれはリング部の内径かな。
このタイプはある程度「小は大をかねる」ような気がするね。


ネタ引きずってスマソ。
314774RR:03/03/30 17:51 ID:dWb18nq7
>312
とても大事。
315774RR:03/03/30 18:22 ID:yg298u1W
そのチラシつうのは多分のここの右のやつだね。
http://www.reo-tools.co.jp/pdffol/pdf_index.html

寸法表示は大抵は閉じた際の内径を示すけど、これがそうだとは言い切れない。
ただバイクの場合は、先ず使うのはφ8mmのタイプでしょう。
316774RR:03/03/30 18:34 ID:yg298u1W
>>308
ああ「リスル」って"抉る"とか、動作を表す(道具の)ことを
指してたのかと思ってたけど、Lisleのことか!
あれ多分英語読みでライル。元が人名だとリーソルとかかも知れないけど。
http://www.lislecorp.com/
317774RR:03/03/30 19:36 ID:AS+V4iP4
>299-301
遅くなってしまったがアドバイスありがとう
明日バラで買ってきますわ
318ぎゃれー:03/03/30 22:32 ID:tWRnLk3E
やっと帰ってきたよ。
燃料ホースはずすのは苦労するかも
うpしてみたんだけど俺のバイクは単純なのばかりで使えてるのかも知んないw
http://just-out.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030330221823.jpg
309さんの言うように
先端をもう少し削ればもっと込み入ったところでも使えると思う。

ちなみに右下のは余ったタンクをはずしてガソリンタンクにしている(そのまんま)
パーツの洗浄や整備の時タンクをはずしてエンジンをかけるとき重宝しているよ。
流石に専用品だけあって使いやすいワ。
319ぎゃー:03/03/30 22:34 ID:tWRnLk3E
すまん、右下じゃなくて右上のタンクでした。
320774RR:03/03/30 22:40 ID:bk3lS+d3
スナップオンのユーロのクオリティーは本国使用と比較したときに落ちるのでしょうか?
321774RR:03/03/30 22:50 ID:VbKD44jP
砂もどきの欧州工具飼うくらいならさ…いっそスタレビ逝っちゃうね。
322りーち:03/03/30 22:59 ID:92dNwy9g
ホース外すのにはTOPのラウンドノーズプライヤーを愛用してます.
先が丸くなってるんで傷もつきにくくて便利.
ttp://www.toptools.co.jp/product/download/P11.pdf
323774RR:03/03/30 23:12 ID:/OAS1JW7
スタビレは相変わらず強気の価格設定だのう。
ハゼットは、代理店がかなり価格を下げて来たのだが・・・

性能はハゼット>スタビレのイメージがあったが、実際は
どうなんだろう。
自分はスタビレのメガネしか持ってないので良く判らん。
324輸入工具ヲタク:03/03/30 23:26 ID:64lk/tzP
>>320
系列メーカー製だが全く別の製品で,設計の思想とかも違うだろうから,
一概には比較出来ないが,落ちる事は確か。材質もアメリカのはクロモリ
だがユーロはクロムパナジウムで違うし。ユーロは本来ならスナポンでは
なく青点工具だと思います。ちなみに,造っているのはスペインのacesa。
http://www.acesa.net/castellano/index.htm

>>323
俺としてはハゼットの方が上だと思います。設計の考え方かもしれないが
スタビレーの方がヤワです。スタビレーのレンチ類は曲がっても元に戻る
のはいいのだが,ソケット類はすぐにナメた感じになるのがイマイチ。
1/4sqのソケットは一回クレームで交換してもらった事があります。
325287:03/03/31 01:22 ID:xhmduAyL
>>315
それです、はい。
8mm、よさげですよね。

>>318
それって握るだけでホースが外せるんですな。
確かに狭いところでは使えなさそうだけど
使える場所なら楽に外せそう。

>>322
これも結構細めのホースに使えそうですね。
pdfの写真だと詳細が分かりづらいですが・・・

ホース外しって頻度が高いわりに
定番と言えるモノはないみたいですな。
レスしてくれた人、thxです。
しばらくいろいろと物色してみますわ。
326774RR:03/03/31 02:03 ID:+rT3e8ql
クラフトマンを取り扱ってるお店ってあります?
先日オークションでラチェットを見かけたのですが落札し損ねて(^^;

あとみなさんはどんなラチェットハンドルを持ってるんでしょうか?
軽いのとガシガシ使えるのでしょうか?
327輸入工具ヲタク:03/03/31 07:55 ID:SMITOFHC
>>326
>>281に書いてあるので参考に…
クラフツマンの丸型ヘッドのラチェットはプッシュリリースでスピードリング付きなので
結構気に入っています。これで歯数がファコム並なら言う事無いんだけどなぁ。
328書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/03/31 16:36 ID:Fp29IBt2
72歯プッシュリリースでスピンナ付きといえば、
WITで紹介されてるBELZERの新作は面白そうだね。
切り替えも手元だし、片手で扱うのが楽そうだ。

#非分解っぽいんで俺はパスだが(w
329りーち:03/03/31 19:22 ID:0ZCc7VT1
>BELZERの新作

あれ激しく気になる.
ハンドツールバイブル見て探し回った時
1/2しかなかった上にヘッドがでかいんで(´・ω・`)ショボーン
としてたんだがやっと3/8が出たようで.
でもこれもヘッドでかそうだナ.値段もナ〜.
>>329
アレは、気になるなら買いだと思いますよ。
私はW.I.T.の店頭に並んだその日にチェック済み。(w

回転もスムーズで本体も軽いので作業が楽です。
331774RR:03/04/01 02:02 ID:bUqU3iNU
>>330
写真を見ると差込部の根本にスナップリングついてるけど
あれはクイックスピナーをとめてあるだけで
>>328書斎派氏が言うように本体は非分解なのかな?

リング外して中まで分解できると(゚д゚)ウマーなんだが。
332774RR:03/04/01 22:25 ID:b0uTQKE8
直線所沢店開店記念アゲ
333774RR:03/04/01 22:48 ID:x3DgdOus
>>332
マジでうれしい!!!
大宮まで行かなくていい
当方、入間市
>>331
そのスナップリングを外すとクイックスピンナーが(多分)外れて、
そこから中身が覗けて(おそらく)分解できます。

スマソ、買って早速冒険する気はないです。
335素人おにぎり屋:03/04/02 01:41 ID:kn7DZ/3Q
>>325
ホースクランププライヤーが出てこないのが不思議
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=12-5711

アストロなら同じヤツのロングリーチがある
http://www.astro-p.co.jp/item/item2/item-2-handtool14.htm
336287:03/04/02 02:48 ID:0Hv3OJqL
>>335
>>315で出てます。
リンク感謝。
337774RR:03/04/02 08:00 ID:vvvWBZUQ
>>332-333
1年くらいは我慢してくれるといいけどね。
練馬みたいに・・・(以下省略)
338774RR:03/04/02 09:59 ID:by0GIw5A
アストロ彦根店開店。開店記念セールとかやってんだろうか?
ローカルなのでsage
339774RR:03/04/03 07:08 ID:kd59ymkE
おはようage。
340774RR:03/04/03 14:06 ID:za1MPw7r
こんにちわ(は?)age。
341774RR:03/04/03 19:09 ID:nl5nkRuT
えっとパーツ洗浄の箱を衣装ケースと電動ポンプで自作してみようと思ってますが、濾過なんかの仕組みが良く解りません
仕組みが解る方や持ってる方どうかアドバイスお願いします

ケテシ30周年記念のネプ、青のチェスト&キャブの銀の引き出しやエンブレムを金に塗りました
仲間にゃバカと言われますが最高です!
しいて言えばもっとメッキっぽい金になれば良かったんですが
しかし赤、青はどうして引き出しが銀ばかりなのでしょう
皆様はやっぱり銀のが好きですか
342774RR:03/04/03 19:25 ID:4NaiJ6mQ
>>341
自作なら重力式か、エアが簡単じゃない?
中古で安いシンクが使えそうだね。
343774RR:03/04/03 19:49 ID:Z6yPU/h/
>341
ろ過不要。洗油と水を一緒に入れたら比重の関係で汚れは水に沈んできれいな
洗油が循環させれる。ポンプの吸い口は洗油のところからとればいい。分かる罠?
344774RR:03/04/03 21:01 ID:UO7px8Fx
>>341
吸入口に細かいステンレスメッシュを付けとけばいいのでわ。
既製品は確かに高いので自作しようというのはわかる。
完成したらうpしれよ。
345774RR:03/04/03 22:52 ID:g6CmWVNP
>>341
ttp://masa-ya.jp/bike/tool/stool.html
参照せよ!!!
役に立ちそうな事や絶対真似したくない事を体を張って試してくれてるぞ
自作ジェットエンジンって…スゴイッス
346774RR:03/04/04 00:59 ID:gGjMQ3kT
間抜けな質問で申し訳ないんだけど、誰か知ってたら。。。

原の工具箱を買おうかと思っているんだけど、あのHARAのロゴがどうにも
好きになれない。。。 あれって、どうやってついてるの? 外せるもの?

店に聞けばいいんだけど、ちょっと聞きにくくて
347パーツ洗浄:03/04/04 01:23 ID:mMxxbAHJ
パーツ洗浄について返事くれた全ての人に感謝します
343さん
ポンプの吸入口を水を吸わない程度に上げるって事ですか?
バシャバシャやっても混ざらないもんですかね…
箱の方
原のは解らんけど大体ステッカータイプのエンブレムじゃないですか
移動の時ぶつけて欠けてしまったので交換したいんだけど、どうやって外すのとか適当聞けば?

348輸入工具ヲタク:03/04/04 01:40 ID:PvbhUVEV
>>341
茶漉しみたいな物を吸入口に付ければ良いと思います。風呂の残り湯ポンプの吸入口と同じ発想。
>>346
ちょっと厚めのビニール製で単なる貼り付けだったと思います。俺も買ったら外すかも(w。
アストロやストレート等も,台湾のメーカーに造らせている物は殆どそのタイプで,OEMだから
エンブレムをどのようにもつけられるようになっている…。穴を開けてエンブレム付けている
メーカーってウォータ−ルとかアメリカのメーカーだけでは?
349346:03/04/04 01:57 ID:gGjMQ3kT
>>348
ありがとうございます。じゃ、これにしてみるかな。。。
350774RR:03/04/04 02:05 ID:BgJ6wS14
>>346
俺は届いた直後剥がしました。
ヲタク氏の言う通りビニール製で簡単に剥がれます。

御想像通り、今はsnap-onのエンブレム。
貧乏クサ・・・

でも黒箱カッコいい!
351346:03/04/04 02:36 ID:gGjMQ3kT
>>350
やはり(w

Snap-on謹製の工具箱にしようかなとも思うんですが、
作り自体は値段ほどではない気がしているので、ちょっとね。。。
352774RR:03/04/04 11:56 ID:Sc6FP/1X
どうして砂の表札に取り替えるの?
洒落?自己満?
他者に向けてなら知ってるヤシにはばれるし、
知らないヤシには意味がない。
ジャメリカンに晴のロゴ付けてるようで格好悪い罠。
原のださいままでいいじゃん。
ブランド云々、蒸し返すのは嫌なので以下略。

取り替えるならーハイフンが食い込んでない、前のロゴがいいと思うw
353774RR:03/04/04 16:59 ID:q1ew9Gli
輸入工具オタクさん
ありがとうございます
352
ジャメリカンって言葉は流行ってるのかな?
個人的には好きだ
354774RR:03/04/04 23:09 ID:53hNQLSe
>パーツ洗浄
まあ、わざわざ水と混合させることもないとも思うが、しいて言えば
メッシュだの金網だのいわゆるストレーナも大事だが、まずは
汚れの沈殿室を作りなされ。洗い場のシンクから流れ出た洗油が
まずは静かに溜まる所を。別にバケツでもなんでもヨロシ。
で、必ずそのバケツを二重底にしておくんよ。スノコでも敷いておく
つもりで。テンプラバットの敷く針金組んだやつみたいな感じでも
いいかな。ある程度高ささえ(4、5センチあれば十分)あればヨロシ。
あんまり目が細かいとスノコ部分にゴミが引っかかるんで考えてナ。
なんでかつうと、洗油に混じったオリや汚れは必ず容器の底にこずむんだが
吸い込み口にどんな細かいストレーナ附けてもこの吸い込み口が底に接地しちまうと
このオリを吸い込んじまうんだよ。ソレこそそれを濾そうなんて思えば細かすぎた
ストレーナが詰まるだけのことでナ。最初から二重底にして底にたまったゴミに
吸い込み口が着かない様にしてやるだけで大違いだよ。


355774RR:03/04/04 23:15 ID:Sd1T6umO
自分的には、「和メリカン」の方が「グッ」っと来るんだが。

そんな私の工具箱は、大した事無い、ストレートのプラスティック製。
安い、軽い、そこそこ丈夫。

>>352
ナイス落ち。
356皆様!チェストやキャブの引き出しは銀で満足してますか:03/04/04 23:39 ID:tiP0fNRb
354さん
ありがとうございました!
カタログと皆様の意見を組み合わせ作らして貰います
大分、頭ん中で形になって来ました
357774RR:03/04/05 03:07 ID:o3LUay7e
>>352
このまえタンクにスナポンのエンブレム貼ってるV-MAX見たんだが・・・
どうせなら笑えるのにして欲しいよなぁ
そのへんセンスはムズいんだけど
358774RR:03/04/05 03:55 ID:Bq6wRzSZ
>>357
そういうのだとハーレーにKAWASAKIのエムブレム貼ってた香具師がいるらすい。
スレ違いなのでsageまつ。
359774RR:03/04/05 05:07 ID:QrtTtKyk
>358
赤い車だから、
砂ポン貼っている漏れは・・・
360774RR:03/04/05 07:22 ID:o3LUay7e
>>359
見せ方次第だわね。
そーゆーのは紙一重だし見る人にもよる。
ある程度( ´_ゝ`)フーン(・∀・)ニヤニヤ的な見方をされるのは覚悟すべし。

お節介スマソ
361774RR:03/04/05 10:03 ID:UyxhuGUJ
会社のオフィス用チェストとか袖机のコクヨのロゴの上に
重ね張りするくらいのヒネリが欲しいよ。
362774RR:03/04/05 12:16 ID:root7q1t
Snap-onとHARAのコラボモデルと言い張れ(笑
363素直な352:03/04/05 15:24 ID:BWKnS1j3
>>362 
ワロタ。
砂ではないけど、原と某有名メーカーのダブルネームは見たことあるよ。
OEMやブランド云々はいろいろあって面白い。
別に表札を替えるのが逝けてないつーことはないよね。
昔の砂や今でも背面にはプレスでロゴを打ち抜いている。
工具箱などの表札は言って見りゃ、付け替えやすいようになってるんだろう。
品質が似たようなもんだったら、あの表札に高い金を原う価値があるかどうか?
俺は、、、しゃれで砂を買う。
364774RR:03/04/05 16:13 ID:xtIjkJsT
ここの人たちはロゴやネームプレート(工具にも使える)を買ってるんじゃないのか?
365774RR:03/04/05 17:58 ID:xSblsgwP
>364
折れも案外そーかもW
でもそーいう楽しみ方もある。
ステッカーチューンとかね。
366774RR:03/04/05 18:52 ID:u88zIQob
ん・・・そーだな、
スナポンのスパナでも赤く塗って車の後に貼っておくか
いざという時使えるし(w
367774RR:03/04/05 19:23 ID:sap1Kcq5
ソケット、6画と12角の違いってなに?使いやすさだけ?
368774RR:03/04/05 22:46 ID:6g5lLXrW
今日、鈴鹿サーキットの近くの工具屋行ったんです。
そしたら外人メカニックで店がいっぱいで店員に話しかけられないんです。
「よーしパパ(ry」とか言ってればいいのに、ワケワカラン言葉まくしたてながら
物凄い勢いで工具買いあさってるんです。
お前ら、、おまえら、、


落ち無かったスマソ(;´Д`)
369774RR:03/04/05 23:35 ID:PBbPg5Ma
>>367
12角の方がはまりやすいが、6角の方がトルクがかけられる。
370774RR:03/04/05 23:49 ID:xSblsgwP
>369
と言う事になってるけどさ基本的に12核でNGになるような
所は無いと考えていいと思うけど。どうでっしゃろ?
371774RR:03/04/06 00:10 ID:Pkoz6CPa
>>367
ここでも読むんだな。
ttp://www.suekage.co.jp/pad/bn/004.html
372774RR:03/04/06 02:05 ID:GSeZp5u/
ナメナメのボルトナットやマフラーなんかの錆びたナットは6角でやりたいところだな。
でもまッ皿なボルト・ナットには6角は使ってらんない。 かったるい。

・・・・・・両方買え!!!
基本的に12角使ってる。
なめそうな時とかはKo-Kenのサーフェイス。
374774RR:03/04/07 01:00 ID:7xkam89P
>>371
いいねそこ。
375774RR:03/04/07 03:44 ID:S4BZuvcq
オレは6角マンセー派だ。

12角じゃ無かったことの不便さって感じたこと無い・・・。
376774RR:03/04/07 11:09 ID:qiJoxIgs
振り角取れない狭いところでトルクレンチ使う
必要があったのだがあの時は12角に助けられた。
377774RR:03/04/07 11:13 ID:5gE/4G0t
俺も12画派。
断然使いやすいし、面接触ならナメるってこともまず無いしね。
ただ、8mm以下は6画使ってる。
378774RR:03/04/07 15:03 ID:S4BZuvcq
まあ、値段も変わらんし
好きな方買えってことで。
379774RR:03/04/07 18:49 ID:/VC7AJLE
12角の方が肉厚の差が少ないので薄く作れると聞いたことがあるぞ。
それにちょっとだけ軽いw
しかし、バイクに使うのだから俺は3/8は6角。
3/8ディープは12角。
1/4の12角は見たことないな。
380774RR:03/04/08 07:16 ID:/i/z9lUl
1/4の12角はコーケンにあるYO!


381774RR:03/04/08 09:34 ID:c9OcP2CL
>12角の方が肉厚の差が少ないので薄く作れると聞いたことがあるぞ。

チョット考えればなんも関係が無いことわかんない?
382材料力学:03/04/08 18:20 ID:sTdWDZdK
>>381は応力とか負荷の集中とか知らないようだナ。
383774RR:03/04/08 18:44 ID:c9OcP2CL
>>382
12角のボルトとかナットをお使いの方ですか?(w
384774RR:03/04/08 19:57 ID:gA+NZKIa
>382
真面目に質問します。
6角に比べ12角の方が、確かに薄さは比較的均質ですが、
実際回した際には6角と同じように負荷がかかりませんか?
どうでもいいけど、当方機械工学専攻。張り合ってみるw
385774RR:03/04/08 19:58 ID:gA+NZKIa
均質じゃねえ、均等だ・・・
386俺様:03/04/08 20:47 ID:7+RQJsvu
六角は薄く造りすぎると角に応力が集中するということじゃないでしょうか?
薄い板は厚い板に切れ込みを入れたときより曲げに強い。
ここでは薄い方が、また均一な方が応力は分散しやすい。
基本的な力学ですね。
実際ソケットにそれほど神経質になることはないと思いますがw
6角で2つの角が割れたことはあります。
12角だったら?
>>383の12角ボルト(二重6角)は晴などにありますが、この場合には全く無関係。
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030408203047.jpg
晴をいぢるには12角、他は6角で良いと思います。
実際、Ko-Kenの12角は、同サイズ6角より薄い。ほんのわずかに。
388俺様:03/04/09 00:53 ID:0TbDZlMJ
>>387さん ありがとさんです。
そのほんの僅かの差が使えるか、使えないかを分けるときもありますね。
ほんのわずかのお心遣い=レスに救われました。
386最後の1行は「他は6角でも12角でも良いと思います」の間違いです。

この前の日曜バッタ屋でBeta1/4セットを1.4kでげとしました。安い!
コーケンマンセーの俺は嬉しかった。
あとは1/2ハンドルが欲しいな。
389774RR:03/04/09 13:58 ID:Pig1anMj
ベッセルのHPからカタログ請求できると思うけど、
あれって、何も書いてないけど、無償なのかなあ
あと、個人でも大丈夫かな?
390774RR:03/04/09 17:06 ID:DTLEcQmy
南海のトルクレンチってどう?8000円位の。
391774RR:03/04/09 17:25 ID:vFHC73I8
同じ外径の丸い紙に、六角と二重六角の孔を空けてみてよ。
残った面積が少ないのはどっち?
392774RR:03/04/09 19:09 ID:0A4NalC3
ヘックスメガネってKTC以外からも出てるのかな?
393774RR:03/04/09 19:33 ID:ZWZvcLzZ
>>386
説明感謝。現在、どのくらい違いがあるのか、大学の図書館にて検索中。

>>389
大丈夫です。そのまま記入してもらって構いません。
ごく最近、ベッセルのカタログ入手の際に直接メールして問い合わせました。
あと無償です。


394774RR:03/04/09 20:24 ID:iUeeifL7
ソケットの剛性ってどのくらいなんでしょ?
変形が始まる前に作業が終われば6でも12でも
ボルトナットがどれだけ回されるか、結果は変わらないのではとか思ったりするんですけど
395わたなべ:03/04/09 20:32 ID:97eJlnXX
私は12角使ってましたが、ちょくちょくこの手の話
6角、12角どっち?な話題を見かけるので
6角買って見ました(3/8)
やはし、信じれるのは自分・・・・
396774RR:03/04/09 22:33 ID:Pig1anMj
>>393

感謝感謝!
即効、カタログ請求しますた。

397205:03/04/10 02:29 ID:tKE4yQrz
スタビレのトルクレンチきますた。
測定範囲が違うの2本+ヘッド4つ付き。
3/8のへッドが欲しいのですが、純正高そうなので輸入工具ヲタクさんの
アドバイス通り安いの探しに行ってきまする。

>>206,207氏
レスサンクスです。超亀レス申し訳無い。確かに日本で買うと高いですね。
実はオークションで値段にひかれて買ってしまったのでつ。
トルクレンチの中古なんか買うなって言われそうですが。。。
工具やの測定機で見てもらったら問題無さそうなので一安心。
398774RR:03/04/10 20:34 ID:xRaGcDgj
では基本的に6角でいってみるよ。
399輸入工具ヲタク:03/04/11 07:44 ID:9+LGupKa
>>397 205氏
ラチェットにこだわらなければ,3/8sqの差し込みだけのヘッド(ラチェット無し)に
すればだいぶ安いと思います。
400774RR:03/04/11 18:23 ID:gR+CzNjY
age
401774RR:03/04/11 22:30 ID:gdaQxiE6
age
402774RR:03/04/12 12:08 ID:es485+EU
age
403774RR:03/04/12 22:02 ID:ut9EmHCa
POSH
404774RR:03/04/12 23:38 ID:kDkozgzE
age
405774RR:03/04/13 00:55 ID:fzc+QV8b
406774RR:03/04/13 01:05 ID:nz842/Fi
南海のトルクレンチってどう?8000円位の。
407774RR:03/04/13 01:33 ID:Y/RBypWi
>>405
ポツンと離れた1/2ソケットの意味は?
まさか1/2はあれ1個だけとか?

控えめに写ったWeraのドライバーがさりげなくて良いですね。
408774RR:03/04/13 01:42 ID:9+w26t8w
>>405
WITオリジナルのブレーカーバーは正直、ヘッドのSqドライブの部分が
安っぽい設計で萎えです。モレも買っちゃったけど。(w
黒染め仕上げが気に入らないんじゃなくてシャフトとの接合部分の
設計がホント安っぽいんです。
シャフトのメッキ光らせる前に何とかしろよって感じだ。
409りーち:03/04/13 01:50 ID:8j0aSNhQ
>>405
スタンレーって書いてあるバイスプライヤーとモンキーを合わせたような工具が気になる.
410774RR:03/04/13 01:58 ID:NKKwqIsC
>>405
適度なゴチャゴチャ感がオモチャ箱っぽくていいね
ハコが金属じゃなくてプラ箱だからってのもあるのかな
411774RR:03/04/13 02:06 ID:oWNN03Zt
これだけ入れたら箱がぶっ壊れそうだな(ワ
で…あのブレーカーバーだけど死具っぽいんだけど、どうよ?
ヲレ的にも柄の方がY形状になった方が強度的にイイ!ぽい気がするからな。

しかし、ドライバーが2本のみってのが納得逝かねぇなぁ〜
しかも内一本は電工ドライバーってのが…(爆
まぁ、これから充実して行くって感じで好感触ですな。

さて…お次の工具箱晒し野郎はどいつだろうね?
412:03/04/13 02:13 ID:oWNN03Zt
偉そうでスマソ!ヲレはもう眠いんで晒しは明日にでも…
別にアヲられなかったらバックれるかも。
413774RR:03/04/13 03:16 ID:nz842/Fi
またしても南海のトルクレンチの質問は無視されるのか・・・・
414774RR:03/04/13 04:08 ID:NKKwqIsC
>>409
>>107参照?

>>390=406=413
その書き方ではレスが付き難いのは仕方ないと思われ・・
415774RR:03/04/13 05:36 ID:+jN3kCWn
>>405
家の中で、それも畳の上で工具とか広げまわしたら怒られるで。
もー、外も中も一緒やねんからっ!
416774RR:03/04/13 08:10 ID:hoMvKQ7C
>>405
あぁ。もっとちゃんとした、使える工具をそろえようよ。高くなくてもいいから。
工具をそんなにごちゃごちゃ詰めたら傷もつくし必要なものがすぐ出せないよぅ。
417774RR:03/04/13 11:17 ID:ny/dzqD6
>>405
場所や金があったら。
大きな箱にきれいに並べたいよ・・・な。

  場所のある人には分かってもらえないか?
418774RR:03/04/13 11:33 ID:V6bXsEeR
>409
初めて見た…折れも気になる。
419774RR:03/04/13 11:38 ID:We4r5vaF
スタンレー工具は最近ホムセンにやたらと並んでるね。
420輸入工具ヲタク:03/04/13 17:45 ID:IoQQ3uJR
スタンレーは最近,アイリスオーヤマが輸入元になったのでホムセンでも手に入りやすく
なりました。しかし,残念ながら中国,台湾,タイ製とイスラエルのZAG-STANLEYの工具
箱だけの取り扱いで,工具の質はちょっと落ちる感じです。アメリカ製やフランス製の
スタンレーはもっと質がいい物なので,これでスタンレーの評判が下がらなければいいのだが…。
ちなみに,例のモンキーはタイ製だったと思うが,これはそれほど仕上げは悪くないと思った。
421774RR:03/04/13 18:30 ID:3NHb3Nxu
>420

スタンレーの日本法人があるので輸入元では無いと思うが
422774RR:03/04/13 18:45 ID:Zsm2i92u
大阪の大谷商店で砂の両口スパナ(オープンエンドレンチ?)
購入。10×12でフランクドライブじゃない奴。前に某工具店
で、「砂で10×12っていう組み合わせのスパナはフランクド
ライブのしか出て無い」と言われてたんで、大谷であっさり出
て来てビクーリしたよ。
某工具店の勘違いなのか、その店では扱いが無いっていうのを
俺がメーカーから出ていない、と取り違えたのか。本国砂のサ
イト行ったらなんかエラー出て見られないんで確認出来ず。
どっちにしろこれからは大谷にお世話になろうと思いマシタ。某
工具店の方が砂は安いんスけどね。
423自作派:03/04/13 19:07 ID:rhaVtrUu
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030413190259.jpg
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030413190418.jpg

では私も晒します。
自作のワークベンチ(製作途中)に工具を掛けてみました。
カーポートに置いてあって、半分露天状態なので壁と屋根を付けてあります。
424774RR:03/04/13 20:00 ID:EeMOCCEK
>423
かっこいいなぁ。ピットみたいになってて。
工具もいいもんつかってるなぁ。
425輸入工具ヲタク:03/04/13 21:13 ID:mFxXke2i
>>421
日本法人はスタンレーと言いつつも,マックだけの取り扱いみたいです。スタンレーは他に,
原田物産という日本法人より以前からの輸入元もあります。アイリスオーヤマは,ホムセン
専門に工具を直輸入している高儀や藤原産業みたいな位置づけかもしれません。工具の
パッケージにはアメリカ本国のスタンレーの所在地とURLしか記載されておらず,日本法人
とは関係ないようです。
426自作派:03/04/13 22:04 ID:IC0LNwYG
423の画像には写ってないですが、3/8のロングブレーカーバーはW.I.Tのを
愛用中。差込み部分のコーティングは剥げやすいです。
下の方に写ってるバイスグリップとハンマーはメーカー不祥のやつ。
あとはSSTや木工系の工具も結構ありますが、ワークベンチ完成までは置き
場所がない・・・

>>425
そういえば、最近ZAGのプラ製トレイなどが叩き売り価格で並んでましたが、
あれもアイリスと関係があるんですかね。

スタンレーは黒/黄のロゴで目立つせいか、ホムセンで見てるとお客もよく
引き寄せられてます。でも、実際に買っていく人は少ないような気が。
隣に並んでる国内メーカーの工具の方が、仕上げが良さそうに見えるし。
輸入工具ヲタク氏の言う通り、あのラインナップではスタンレー=安物工具
のイメージが根付でしょうね。
427421:03/04/13 22:05 ID:+jEEDvW0
スタンレーの事務所にあったアイリスオーヤマラベルの付いた商品と
陳列用備品ははなんなんでしょ
428輸入工具ヲタク:03/04/13 22:34 ID:mFxXke2i
>>427 421氏
おぉ!実情を知っているんじゃんか。最初から書いてよ。パッケージを再度よく見たら
発売元と小さく書いてあるので発売元なんですかね。俺のレスは,あくまで工具店から
とかの聞き込み情報と,独自の調査ですので間違っていたらスマソ。
429405:03/04/13 23:17 ID:fzc+QV8b
場所があれば、確かに綺麗にしたい!

バイス+モソキーだが、スタンレー、確かにホムセンに売っていた、
>>107氏のと全く同じモノかどうかは、解らぬのだが、とりあえず漏れも購入。

握ると微妙に間が詰まる、もっとしっかりしたモン買えばええやん、
と突っ込みが入るやも知れぬが、これはいいんじゃないかと思う。


>>407
>ポツンと離れた1/2ソケットの意味は?
借物、トップブリッジんところのボルトが1/2のサイズだった為レンタル。

>>416
>使える工具をそろえようよ。
これで足りちゃうのよ、タマーニ必要なモンは借りればいいし
(ユニバーサルホルダ&フライホイールも借り物)


>>411
ブレーカーバーは直線&WIT


430774RR:03/04/13 23:45 ID:81mQKJiA
しかし他人の工具を眺めるのって結構楽しいね。
431774RR:03/04/13 23:48 ID:81mQKJiA
っていうか>>405の下の写真の一番上、
スタンレーって書いてあるモンキっぽい工具は何???
グリップがついとる。
432774RR:03/04/13 23:54 ID:9+w26t8w
ドライバーの商品陳列棚的な縦穴に差込む保管方法は抜き差しがかったるくて
好きになれん。
433418:03/04/14 00:26 ID:9H247XUD
>431
皆、興味津々。
バイスでどの辺りがどのくらい動くのかとか、
バックラッシュが取れて良いのかとか。

スタンレー、どうせ輸入するならホーム(自体を作る方)DIY関係を輸入して欲しい。
金具とか扉キットとか、欲しいもんいっぱいあるんですがね。
434431:03/04/14 00:41 ID:KzJKFIF4
>>433
過去ログ読んだ、散々既出スマソ。
アレを握ると口の広さが固定されるのかなぁ・・・
どこに売ってるのかなぁ・・・
435すたびれバイス:03/04/14 01:18 ID:Nd517tFI
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/9148/


若干写真うpしてみました。
436:03/04/14 01:58 ID:oVq7984J
>>426 自作派さん
かっこいいですねー。
ハゼットの青い工具箱もホントにいいなぁ。
ドイツモノ好きだけど、BM乗りではないと見た。
それから一枚目左はお外だと見たw
自作とは思えない程まとまってますね。
自分で作れば自分の使いやすいようにできるから、
他人が何と言おうと最高です。
別に誰も何も言ってないけど。
工具の紹介だけでなく
使ってる様子とか、収納方法とかとても興味ありますね。
完成の暁にはまたうpしてください。
ああ、ガレージスレが残っていたらなぁ。
437774RR:03/04/14 11:03 ID:5A/HK46T
>>435
解説乙です。

vol.Xって・・
ネタがあれば続きもアリですか?
438774RR:03/04/14 21:56 ID:/uFGnpU+
sage
439774RR:03/04/14 21:56 ID:/BsC1CeP
バイスグリップ+モンキー…何だかキワモノっぽいな。
ヲレ的にはイマイチ用途が掴めないなって言うか…どっち着かずでこんなのイラネ!だな。

スタンレーって言ったらやっぱしコンベックスだね。ステン地と黄色いカラーがカコイイ!
440774RR:03/04/14 22:36 ID:/BsC1CeP
ヲレも…晒すよん。
うちにあったラチェットハンドルの綺麗な方のヤシ集めて見た。

http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030414223049.jpg

こーやって見ると…頭の大きさ全然違うやん。
441431:03/04/14 23:41 ID:k0wt3+2+
>435
キワモノっぽい(というかまんまか)割には作りは悪くなさそうやね。
機構的にはやっぱり大きく動くのじゃなくて最終的な加圧の部分ぐらい
の微動のようですな。

バックラッシュは歯車同士の歯と歯の隙間のところ。
あればあるでガタツクし、なければないでキツイすぎれば歯車が動かない
442774RR:03/04/15 00:05 ID:rCzJn5hL
>>440
集めるのが目的になってねえか?(w
443774RR:03/04/15 00:40 ID:ZqLyJvWJ
折れもガレージの引越しが済んだら工具晒すか
面白い展開になってますな。
私も明日写真撮ってきます。
445774RR:03/04/15 16:41 ID:FhRdCuAp
sage
446440:03/04/15 17:49 ID:R/jwaa97
>>442
集めるって言うか…
集まっちゃったって言うのが正解かな?
まぁ,半ば盆栽化してますけど。

っと言っても…一応は使っています
で、これだけ有ってもついつい手を伸ばすのはファコムだったりするわな。
447774RR:03/04/15 17:54 ID:oGq0jQ/t
直線のカタログが届きました
非常に作りも良く満足ですが亞素斗炉と比べても同じ商品が高い!
びっくりしたのがインパクトのミクスチャーやらがセット8900円の奴で1/2のトルク30`の奴!
近所のホムセンでそのまま同じ物が2980円で売ってたよ
今日まで大型工具店こそが良いものを安くと思ってたけど間違いですた
448 :03/04/15 18:34 ID:LR0s9FP4
ボルトやナットやワッシャーなどを通販しているサイトってありますか?
ググッても見つけられなかったのでご存じでしたらお願いします。

>>440
壮観ですねぇ
449774RR:03/04/15 18:38 ID:4AkDc9Dz
>>447
世の中はなぁ〜色々と複雑な事情があって…(ry
あと、ストレトとアスト□で全く同じ商品ってのは間違いでせう。
見た目良く似た形でもケテシとコケンのラチェットハンドルでは違う商品だぞ!
って事で、まぁストレトとアスト□でもしかしたら製造元は一緒かも知れんけど…(ワ

ホモセンも全てが安いと思ったら大違いだね。
こちらは店によって同じ商品でも価格が結構まちまちだね
(物によって安かったり、高かったり…)
店を選べない田舎の人には悪いけど、結構ホモセンのはしごをすると色々見えて来て楽しいでつ

で、時として特価品として驚きの価格で入手出来たりする事もある…と。
私はアネックスのインパクトドライバ(No1900 1/2差込角 ゴムグリップ付き)
確か定価で7000円強、実勢で5000円弱を1980円で入手したよん。

で、工具と関係無さそうな所でも思わぬ出会いが…
うちの砂(基本工具としてのフルセット箱無し)はとある店で何とxxxxx円で…
これ以上書くと嫉妬するヤシが出て来そうでヤバいので略します。
450774RR:03/04/15 18:55 ID:4AkDc9Dz
>>448
ネジ類の通販は…難しいかもな。
何たって単価がクソ安いからなぁ〜(爆)
まさか素人でキロ単位での購入はしないだろう?
貴方だけの為に受け付けて発送する店の人の手間を時間給に換算したら…

って…これだけじゃ意地悪なので、
一応どこかのスレで関東中心に出店してるホモセンのジョイ本では取り扱い商品を
ノークレーム前提で請けるって書いてあったぞ。

あと、自分はどこに住んでるんだい?
ごく一般的なISOねじだったらホモセンに行けば売ってるだろう。
特殊ネジ…ウイットワースとか言うレベルじゃなくて、
真鍮ネジとか15mm以上のキャップとか、高張度ボルトとかならば
タウンページで螺子屋を探して問い合わせしる。

あと、機械屋関係のHPとかも調べてみそ。
451:03/04/15 18:59 ID:4AkDc9Dz
スマソ!何かネジの通販やってるトコって聞いた記憶が在るわ。
多分誰かが答えてくれるだろうけど、

もし解凍が貰えなかったらもっとがんがってググってみそ。
452書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/04/15 20:58 ID:ATjQrgrR
>>448
ここ最近の課題としてねじについて調べているが、
小売のネット通販やってるところもあるにはある。
但し、利用したことはないので紹介だけ。
ttp://nezinezi.hp.infoseek.co.jp/
ttp://www.rosenet.ne.jp/~takezawa/

俺も、タウンページで小売りやってるネジ屋を探した方が
早いと思うけど。

ちなみにどういうネジが欲しいのよ?
テーパーキャップなんかはネジ屋ではまず売ってないが、
通販にしても、サイズとピッチを正確に伝えられないと無駄になる。
最低でもノギスくらいは持ってるよね?
454774RR:03/04/15 22:24 ID:T57/sOrk
>>453
上側の写真、もんきーは、バーコ?
左っかわの眼鏡はTONEストレート?

エアコンプレッサーも持っているようだし、ウラヤマシイ
455774RR:03/04/15 22:44 ID:UKFi1Xsp
>453
ヴェラの横のアーレンキーって何ですか?
456774RR:03/04/15 22:48 ID:tjXV6lWO
>>453
おお!なかなかすっきりとしつつ、こだわったイイ感じの組み合わせですね。
ところで、アルミのハンマーが非常に気になってしまつたのでつが… 
使い勝手はプラハンや銅ハンマーと較べて如何なものですか?

で、ツールバックの方はスタビレ&プラノのコラボセットをベースに
車載も考慮してウ○コ臭くないPBを選択ですか。
457774RR:03/04/15 22:52 ID:tjXV6lWO
>>455
ゔぇらだと思われ。
>>454
モンキーはバックの方に入れております。バーコです。
工具箱に入ってる方の掴み物は大体クニペックスですね。
ロングストレートレンチはKTCです。

>>455
工具箱の蓋の裏についてる星形のやつですか?
それでしたらヴェラのマグネタイザーです。

>>456
アルミハンマー、流石にプラハンほどの気軽さはありません。(w
でも、あまり気にしないで叩けますよ。どうしてもな時はウェスを挟んで叩いたり…

ツールバックは色々と組み合わせを考えているところです。
今は車オンリーで、バイクを捜しまわっているところでして、
ツーリングの時に持っていって役立つような組み合わせを考えています。
459456:03/04/15 23:17 ID:tjXV6lWO
>>458
Tレンチやスピーダーの充実ぶりからバイク屋かな?と思いましたが…

早速のレスThxです。
アルミハンマーなんて初めて見たのですが
プラハンと銅ハンマーの中間的な物だと思って良さそうですね。
この大きさで何ポンド位でしょうか?
あと、メーカーや価格など教えて頂ければ嬉しく思います。
用途うんうん以前に、超カコイイので欲しくなってしまいました(爆)
460自作派:03/04/15 23:27 ID:8j7AZ2G5
>>458
おっ、新型グリップのスタビレラチェットとコブラですね。
握りごこちはどんなもんですか?

423で晒した自作ワークベンチ、今日の雨で天井の集成板が反り返った・・・
時間切れで慌てて付けたので、防水塗装が薄かったようです。
ま、そこそこの雨でも濡れずに作業が可能なことが判りましたが。
もう少しで完成ですので、また晒す予定です。
461774RR:03/04/15 23:42 ID:FINAHrYI
>>453
適度なそろい具合がイイ!!

ところで上の画像のボックス蓋裏についてるドライバーホルダーは
どうやって固定してるんですか???
462TT:03/04/15 23:47 ID:nCSUl60B
>>453
車屋だと知って萎え。
サイズが大きいのと、赤青黄白ホイルナット用等があったので4輪も?と思ったが。
バイク乗りならコンビレンチと、プライヤ、プラグレンチは必携。
463774RR:03/04/15 23:48 ID:rCzJn5hL
バックの中に内張り剥がしがラインナップされてるのが気になる。
>>459
ガソリンスタンド勤務です。実はバイクはまだまだド素人。

スピーダーハンドルは出張作業で便利だから持ってます。
Tレンは10mmと+2のみ。一番仕様頻度の高いもの二本です。

アルミハンマー、実は自分でも良く分かってません。
コレ、W.I.T.で去年末のセールの時に\1,000-で投げ売りしてたところを買ってきたんですよ。
そんな訳なんでメーカーも定価も分からないです。スマソ
しかも買った理由が「肩叩きに丁度よさそうだから」って事で。

いや、ホント役に立たなくてすみません。(汗)

>>460
スタビレーのラチェットはいいですね。グリップもかなり高得点です。
新型コブラの方も握りやすくて良いのですが、やはりグリップの大きさが気になる…
>>461
ホルダーの裏にマグネットを張り付けてあります。
余計なものに帯磁しちゃっても、マグネタイザーがあるので心配ありません。

>>462
すみませぬ、バイクはこれから…
まだ勉強中で、何を買うかも決めていない状態なんです…

>>463
これがいろいろと便利なんですよ、内張りだけじゃなくテープを剥がしたり、
ビニールを破いたり、開きにくいケースの蓋をこじったり…
466774RR:03/04/16 00:30 ID:9ZUzpKzC
ハゼットのエンブレムと工具箱とのバランスが悪すぎ。
エンブレム大き過ぎて萎え。
467774RR:03/04/16 00:33 ID:cXRmxFwo
>466
>バランスが悪すぎ。
>大き過ぎて萎え。
まるで盆栽の批評みたい。  って〜か、これは盆栽なのか?
468774RR:03/04/16 00:51 ID:qhIjUPSe
>>466
工具箱の表札はあれでデフォルトだから>>453に罪は無しだな。

盆栽って言うなら>>440のヤシだね。
469774RR:03/04/16 00:53 ID:7OEpCQTn
>>448
http://www.wilco.jp/

以前にもバネかなんかの機械要素の小売通販サイトとか紹介した気もするが
試作用途に特殊(といってもその現場で特殊なだけで、モノとしては量産品)なのが
必要になることも多いので、この手の通販やってくれるところは結構あります。
#ところがニフコ等のファスナー類だと途端に小売やってくれるとこがなくなるんだよな…
470205:03/04/16 01:00 ID:buMl+yBJ
>>輸入工具ヲタク氏
ラチェット無しっつーのもあるんすね。
アドバイスどうもです。予算ないのでそれを探してみまつ。
471774RR:03/04/16 01:10 ID:qhIjUPSe
>>469
投球ハンヅでは車の内装用のファスニング類を扱っていた様な…
でも、価格は例のハンヅプライスで萎え〜。

で、ちょっと変わるんだけどもホモセンの自動車コーナーでおなじみの
エ〜モソの電装系小物コーナーに対抗する様に
矢崎の一般向け電装用小物コーナーが出来てるのを見掛けたよん。

そーゆー販路は需要家向けメーカーにとってもウマー( ・д・)なんだな…と。
これからはどんどんこう言うパーツが小売りされるのかな?とちょっと期待する。
472774RR:03/04/16 02:49 ID:6MjLwKYp
ドライバーで使い勝手やグリップ感が評判いいのはPBでしたっけ?

余談ですが、ワールドインポートツールズは家から近いです。
473774RR:03/04/16 05:39 ID:cXRmxFwo
>469
山用品とかホムセンにあるのとは違うやつですか。ニフコ製品?
474774RR:03/04/16 08:13 ID:rMTLtC5K
>>473
それって…鞄とかに付いてるバックルとかの事だろ。
メーカーは一緒だけども全然違うぞ!

言い換えれば、同じ三菱でもふそうトラックと90式戦車くらいにな。
475448:03/04/16 09:54 ID:NsgrU111
皆さん情報ありがとうございます。遅レスすみません。

>>450
>あと、自分はどこに住んでるんだい?
最近岐阜の恵那山の麓に引っ越しました。前は横浜の港北に住んでいたのでボルト類の調達は楽だったんですが、
山だらけのとこに来てしまったものでまとめ買いができればと。

>>452
>ちなみにどういうネジが欲しいのよ?
XL250Rをレストアしてる最中なんですが、今の所特殊なものはなくて
必要としてるのは六角ボルトがほとんど。ネジ径、ピッチ共に計れます。

>>469
上にも書きましたが以前は港北に住んでいたので、この会社知ってました(w
でもサイトは初めて見ました。ありがとうございました。
476774RR:03/04/16 10:03 ID:9ZUzpKzC
>>474
ベルト用のワンタッチバックルとか内装用の
セットアップファスナー類(ドアトリムのクリップとかな)やら
みんな同じ会社で出してるよ。

ちなみに三菱ふそうは三菱自動車工業の関係子会社で
90式戦車なんてのは三菱重工業の特車事業本部管轄。
まるで関係ねえ。軍事車両の構成部品が民生用に流れてくるはずもないわけで。


477774RR:03/04/16 10:09 ID:9ZUzpKzC
それと、>>471のハンズでって話しだけど、
自動車用の内装ファスナーやタッピングスクリュー受けの
樹脂ブロックなんかは、実はあのホムセンの王道、ジョイ本に
結構な種類が常備されとります。もちろんホムセンなりの価格で。
しかも産業用の袋を口開けたバラ売り。
トヨタや日産と言ったように使用メーカー別に表示されてた。
実はモレも4輪のドアスピーカーマウントを自作するとき
散々内装用ファスナー探した経験があんのよ。
結局は流用加工で済ませたんだけど。
そのあと、ジョイ本で見つけたときの悔しさったら・・・(w

配線用のワンタッチのクイックファスナやら、
いろんなものあるから北関東にはびこる、ジョイフル本田に
いちど機会があったらのぞいて見るべし。
ただし初めて行くと珍しいものだらけで半日くらい、あっという間。
汎用モートルやプーリーもきっちり揃ってて、ヲレはエアコンプレッサーの
モートル側10oアップのAベルトプーリーを買っちまうかかなり悩んだ。(w
478774RR:03/04/16 11:55 ID:lnCd6/Vx
うん、ジョイはすごい。日立ジョイも印西ジョイもそりゃもう。
479476:03/04/16 14:42 ID:2C4C8sn3
>>478
ハゲ銅。。。確かにジョイはヤバいな!
CMでのあの油膜の切れる様は海綿体…じゃねえや。
界面活性剤の毒性を端的に表現してると思うわな。

>>476
重工と自工の分離なんてとっくの昔に知ってるますし
相模原と東自での別生産な事も知ってますが何か?
だから三菱って風に抽象的に書き込んでるだよ。

まるで関係無しか?ふ〜ん(ワ

でな、ちゃんと文脈を嫁!だから頭の惡(ry
480774RR:03/04/16 14:50 ID:9ZUzpKzC
はい、おまいの言う文脈。(w

>言い換えれば、同じ三菱でもふそうトラックと90式戦車くらいにな。

素人なりの比喩としてもあまりに・・・<イカ省略>
481774RR:03/04/16 14:51 ID:2C4C8sn3
>>475
なにぃ〜恵那かよ!
だったら話は早いわ!カーマに逝け!
カーマって知らんかったらそこら辺のガキにでも聞け!

ヲレは名古屋だよん!名古屋だったらたいがいのネジは入手出来るわな。
何てたって国内有数の工業地区だぞ。
小売りしてくれる店はタウンページに聞け!ってなこった。
482:03/04/16 14:52 ID:2C4C8sn3
スマソ!書き忘れた。
バイクのレストアがんがれよん!
483774RR:03/04/16 15:00 ID:2C4C8sn3
おまいには、まずは『あいうえお』から教える必要アリだな。

同じニフコで生産してりる鞄用バックルと車用ファスナじゃ
同じ3◇印が付いているにしても形的にはその位違うって言う意味だよ!
別に同じ会社で製造うんぬんなんて言ってないぞオイ!

ここまで日本語の不自由なおまいって実はチョ(略

おれはこれからお仕事だからな!イイ子にして嫌われるんじゃねえぞ。
484774RR:03/04/16 16:53 ID:DEcwSwkK
449さん
遅くてすみません
ありがとうございます
まったく同じで値段が違うのはハンドツールじゃなくてグリスガンやらテスタ、シールプーラーは違いました
そして亞素斗炉と直線ではどちらがケテシでコケンなんでしょう?
お願いします
ところでキングスレイの評価をぜひ聞きたいのですが…
怖い怖い人に格安で38と12セット買えと言われてるのですが…
調べましたら赤いフェルト付きのベアリング無しの箱でエクステンションなどはピロ&固定2段階になって良さげなんですが
皆様はキングスレイどう思いますか?
お聞かせ下さい
あっOEMとは供給と言う意味ですか??
485774RR:03/04/16 16:53 ID:q/+2R0ch
誰か画像をアゲてやれよ>ニフコファスナ
486774RR:03/04/16 16:57 ID:3eL7R+mB
>>485
ぐぐりゃーすぐでてくんじゃん
ttp://www.nifco.co.jp/pdt/pdt1.asp
487Kyoto:03/04/16 18:15 ID:Nf7DjRBt
>>448=475さん
スレ違いなんだけどXL250Rのレストアなら何か力になれると思いまつ。
ネジやパーツのことは
部品取り車、感動車、パリダカ、400R、それにSM,PL等々ありますんで、
困ったことがあったら捨てアドでも晒してくだされ。
488449:03/04/16 20:44 ID:xUBcHzb4
>>447
解りにくい表現でごめんね。。。
ケテシorコケンって言うのは刻印とか見ないとどこの製品か解らないでしょ?って事を
例えて言って見ただけですので、直線やass吐露オリジナルで販売している
ラチェットハンドルがケテシorコケンと言う意味ではありません。
確か過去ログでは台湾の工具メーカで生産されてるって言う事を書き込まれていましたね。

キングスレー…コンビやギアレンチはシグネットと同一って事で答えますと
あの価格であったら、まぁまぁイイんじゃないのかな?って思います。
ただ、砂とかネプロスに較べればメッキが弱いですね。(これは仕方ないかも…)
ヲレの使ってる箱はシグネットのセット物の奴で4段引き出しベアリング無しですが
直線やass吐露のベアリング入りよりも質感が高く感じました。

まぁ異論はあるかも知れませんが、
キングスレー(シグネット)=ケテシの標準品と言う評価を出します。
その他のキングスレー製工具は使った事がありませんので評価の方はご容赦下さい。

OEM=相手先ブランドによる商品の製造及び供給品。
例えば…キングスレーで生産するけどもシグネットの商標で販売されると言った感じの
商品そのものや製造供給の契約の一般的な総称。(←裏取りしてないのでちょっと怪しいカモ…爆)
489774RR:03/04/16 22:01 ID:Bl9+ktHK
488さん
押忍!ありがとうございました
490774RR:03/04/17 01:04 ID:55XlzVBh
491774RR:03/04/17 12:05 ID:DI2WXYfY
age
492774RR:03/04/17 13:53 ID:1Z/O7vL/
で、469はどのファスナーを所望で?
493774RR:03/04/17 15:50 ID:Fl1Rpdyc
494 :03/04/17 16:13 ID:x9DD3cPk
 
495パリダカ:03/04/17 22:22 ID:lan456UG
>>487さん
横レス&スレ違いでごめんなさい。
最近パリダカに乗り始めた者です。今何か困っているわけではないんですが、
お見知りおきをということでメアド書いておきます。
496輸入工具ヲタク:03/04/17 23:41 ID:EMFLcZbB
今日,コーナン保土ヶ谷星川店(横浜)がオープンしたので行ってみました。
置いてある主な工具メーカーは,ソケット類がコーケン。レンチ類はTONE。何故か
KTCは置いていない。ドライバーはベツセルがメインでANEXとかは置いていなかった。
つかみ物はIPS,ケイバ,ビクター,マーベルといったところでした。

輸入品ではBetaのソケット類が充実してます。ドライバーはWITTEとWera。つかみ物は
ドイツのWILL。その他バーコのモンキーとチャンネルロックのプライヤーが少々といった
感じ。他のホムセンにありがちな?PBやクニペックスは全く置いていませんでした。
ホムセンでKTCが置いていなくてコーケンがあれだけ置いてある店は珍しいかも…。

>>495パリダカ氏
俺もXL250Sから始まって,シルクロード,XL250Rパリダカ,XL400R,XR250R(ME06)と
ホンダ4バルブエンジンを乗り継いできました。俺もPL,SMはFT400/500とかも含めて
全部持っているし,エンジンもSM無しでバラして組めるくらいに弄りましたので,何か
力になれるかもしれないです。
497774RR:03/04/18 00:22 ID:LlwHgJiP
>496
同じコーナンでもうちの近所(大阪在住ッス)のお店は、レンチ類は
ほとんどがKTC、あとはコーナンオリジナルやノーブランドの激安品。
ドライバーはベッセルばっかり・・・。名の知れたブランドがイイと
は限らないでしょうが、それだけ選択肢のあるホムセンが近くにある
ってうらやましいです・・・。
498774RR:03/04/18 00:27 ID:4FcKnNP4
バッテリードクってこのスレ?
499書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/04/18 00:36 ID:hkpzfiM9
今日、やっとPBの新グリップを握ったんだが
しっとりしてて握りやすいな。
それでいてWeraのように指に張り付く感じもない。

正直、匂いがなくなった(w というだけでは
踏ん切りがつかなかったが、
これなら買い換えるだけのメリットがありそうだ。





#しかし、グリップエンドの識別記号は
 もう少し格好良くまとめられなかったのか。。。
500OLD VESSEL:03/04/18 00:38 ID:WltvIbM0
>>497
ベッセルは確か大阪がお膝元。
俺は昔ながらの木柄のベッセルマンセーです。

>>498
バッテリードク、なに?
5016193好き(♯2):03/04/18 09:37 ID:c3tUAkeF
オレは旧マルチクラフトマンセー派なんだが
今まで臭いで困ったりしたことないんだよな。

ロットによってキツイのとかマイルドなのとか
あるんだろうか。
正直、グリップを鼻に近づけても適度な樹脂臭はするが
いわゆる犬のウ○コみたいなクラクラするような臭いじゃないんだが。(w
502774RR:03/04/18 12:39 ID:F9xHTKYY
関西のコーナンは置いてる工具の種類が少ない罠
折れらからしたら、なんで関東のホムセンにはクニぺとかPBがおいてんねん、って感じ。
503774RR:03/04/18 13:34 ID:u6L5J6K9
>501 貴方が買ったのは、そりゃ干乾びた犬のウ○コなんだよ。
新鮮なマルチクラフトは、マジ激臭だ(w
504774RR:03/04/18 16:45 ID:mX8XOs0o
ヤスリやカッターで削ればフレッシュなかほりが(w
505774RR:03/04/18 17:25 ID:Tlp113q+
部品を加温したときに温度が分かるクレヨンみたいなやつ
商品名をどなたか御存じないでしょうか。 オシエテクンでスマソ
506774RR:03/04/18 17:39 ID:JROnpXvy
サーモクレヨン
507774RR:03/04/18 19:49 ID:jR4TNx52
貫通と普通のではニオイが違うのですよ!
黒い貫通のほうはヨーグルトのような酸味系ウ○コ臭。
目をつぶってもどっちか判断可能。

こんな俺って・・・?
508ここでは捨てハン:03/04/18 20:21 ID:hVYyPim0
こんなスレ立てました。
【夢】バイクのガレージスレ【現実】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050661766/l50
内容は1と13で。
工具スレの住人さん、通りすがりさん、コテさん、是非いらしてください。
509774RR:03/04/18 21:03 ID:jny8UYGR
>453
亀レスですが…
アルミハンマーを肩叩きに購入でつか?(´Д`;)イヤ〜ン。
まぁ、肉叩きに似てるからソレもアリですけどねぇ…

わざわざ探すよりも自作で作ってみようかな?
ある人は水道管用の鉛を鎔かして鉛ハンマー作っていたし。
穴開けて柄を挿すだけだから簡単そうだな。

ちなみにうちのPBって新品を買って来た筈だけどう○こ臭くない。
工具ヲタ氏に伺って四半世紀前のヤシって判明した【P-B】マークの電工ドライバーは
ともかく、マルチクラフトも臭く無いとは…もしや新鮮でないヤシ掴まされた?
510774RR:03/04/18 22:19 ID:jny8UYGR
これを吸ってみたけど平気なんだが…
病院に逝って来るべきなのか?

http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030418220532.jpg
511774RR:03/04/18 22:25 ID:uPWOldLJ
>>510
日当たりの良い所に1時間ほど放置してから、今一度吸入してみてください。
そのまま湯煎してもいいです。
512774RR:03/04/18 22:35 ID:jny8UYGR
>>511
貼れた日の日中に車内放置してみるわ!
月曜日までに書き込み無い場合は殉タヒしたと思って呉。
513パリダカ:03/04/18 22:48 ID:ZVAEdFEo
>>輸入工具オタクさん
レスありがとうございます。実はかなーり前のスレでリューターについて
いろいろ教えていただいたことがあります。
(リューターという名称の権利を日本機械工作さんに確認した者ですが、
結局ドレメルを買いましたw)
今後何かあったらまたご教授ください。

ちなみに今は貰いもんのシェルパをレストア中です。
514774RR:03/04/18 23:18 ID:u2lXk9i7
マルチクラフト!
マジ臭ぇよ
何故店にいる状態では認識できないのだ!
インチキだっ
ところでぴーびー2000年モデルの青い二千本限定盾付きドライバを昔買ったんだが今価値なんかはどうだろう?
515774RR:03/04/18 23:19 ID:Y5Hn8Z6r
ごめん
シリアルは666番です
516774RR:03/04/19 00:20 ID:FPvyATIK
W.I.T.店内、3列目手前の棚、
開けるといい臭いが漂ってくる…
517りーち:03/04/19 00:21 ID:EZXRmA4d
PBコーナー作ってる店は店内でもその一角がにおってるYO
518774RR:03/04/19 00:37 ID:23l8lnkG
こら、おまいら!
ここは焼き鳥屋を語るスレじゃないんだぞ。

ちなみにファブリーズしたらどうよ?
5196193好き(♯2):03/04/19 00:47 ID:x4Diptgo
よかった、臭い気にならないのヲレだけじゃなかった。
こりゃ中には微香系の“当り”があるのかもしれん。

ところでマルチクラフトも3年くらい前に赤グリップの色合いが変更になってるよね?
旧カラーはかなりオレンジぽかったのが変更で赤がきつくなった感じで。
どっちのカラーも持ってるんだがどっちもイイ。
520774RR:03/04/19 00:57 ID:YCcl3zwl
コーナンの本店は工具が少ない・・・。
大阪のホムセンてあんまり良くないですよね。
京都とか三木方面のホムセンだといろんな物が置いてるのですが。

少し前にソケットの6ポイントと12どっちがいいの?
というのがありましたが、
振り角度の小さいラチェットを使えば6ポイントで大丈夫なんですよね?
36枚歯だと12ポイント使わなければならないとことかあるのでしょうか?
521774RR:03/04/19 01:05 ID:yBkb2Yjl
俺は京都に住んでますが、このスレ見てると
ホムセン事情の違いを感じて鬱になりますよ。
過去スレによれば関西でもそこそこ品揃えの
よいホムセンはあるようなのですが・・・
愛知県のジャンボエンチョーでバーコやクニペが並んでるのを見て
感動したのですがもしや中部以東では当たり前?

関西でPB置いてるとこは知らないけどWERAは割とコーナンで扱ってますね。
ガイシュツかもしれないけど京都車検場の側にできたコーナンは悪くないです。
ドライバがWERA、WITTE。ソケットはないけどコーケンのハンドル類が少々置いてあります。
ソケットはやはりKTCが多いですね。スエカゲのセットはまあまあ見ますがコーケンは見たこと無いです。
やはり京都近辺はホムセンに対してのKTCの影響力(営業力?)が強いのでしょうかね。

一部のニックやKTC系列のアサヒでネプが置いてありますが・・・
あとアサヒでは何故かベルツァの絶縁ドライバがあったり。
チャンネルロック製品は最近ニックでよく見かけます。
ボンダスのL字HEX(インチ)もあったかな。
そういえば未だにホムセンBETAと言うのを見たことを無い。
522りーち:03/04/19 01:05 ID:EZXRmA4d
>>520
スピンナやTハンドルを使う事もあるでせうってことさ.
バイクはそんなに手狭なとこ無いから30度の差が致命的になることは無いけどね.
523輸入工具ヲタク:03/04/19 01:06 ID:maItuDP2
>>520
12角と6角の差が出るのは,メガネのように回す時にボルトに対して
差し替えて送る工具です。ラチェットの場合ソケット自体が回るので
あまり関係ないと思います。
524774RR:03/04/19 01:09 ID:yBkb2Yjl
>>520
>>376みたいなこともあります。
ケースバイケースでしょうね。
525520:03/04/19 09:46 ID:YCcl3zwl
みなさんありがとうございます。
書き込みしてからスピンナで使うときに必要か・・・。
と気付きました(汗)
12角って
メガネでトルクがかけにくいときや入らないとこで使うんですね。
ディープソケットもまだ買ってないのに・・・。
526774RR:03/04/19 10:40 ID:nRle3CQr
>>525
ディープとかセミディープは必要なサイズだけを後から買い足した方が
いいんじゃない?

普通のソケットを6ポイントか12ポイントでそろえて、後は適宜買い足すのが吉。
527774RR:03/04/19 11:36 ID:l8nbj2Oe
みなさん、そんなに工具を使っておられるのでしょーか? と疑問を持っていいですか?

調整? 整備 こわれるの?
528774RR:03/04/19 13:05 ID:DNf6IKVa
分解清掃で結構使うよ。ある程度揃ってないと能率悪いし
529774RR:03/04/19 13:59 ID:+Zg/xofq
チェーンカッターなんて今まで2回しかつかってないけど、持ってる。
多分、好きなんです。
530774RR:03/04/19 15:02 ID:x4Diptgo
作業が好きな人と、工具が好きな人といるからねえ。
もちろんその間にいろんなポジションにも居る訳で。

ただ、このスレの住人は工具としての“製品”が、好きな人ってのが
多めのような気がするよ。
オレは経済的にキビシイものが有るのでなるべく工夫で乗り切りたいと
いうスタンスでやってるがやはりそうは言っても無ければ出来ない工具もある訳で
そんな時は仕方なく新規購入してる。

一つ物足りないと思ってるのが、製品としての工具に手を付けるのは邪道と
思われてるのか、自作工具に関してさして多くが語られないのは残念。
531774RR:03/04/19 15:10 ID:nIsOC/Gf
>>527
漫画”みんなあげちゃう”より抜粋
「目的の為の手段そのものが目的になっちまう…悲しい男の性さね」
このせりふに妙に納得したものです。
532774RR:03/04/19 15:30 ID:l8nbj2Oe
ハンドツールの自作は無いなぁ

作業台は鉄の角パイプ > 切断 > 溶接 >上に木の板を貼ってます

置き場所と、使う人(俺)に合わせたので使い勝手はいいです。
見た目は良くないですが。
533774RR:03/04/19 17:30 ID:MHZquy21
溶接したいなあ
切断・研磨しか出来ないし・・・
534774RR:03/04/19 20:06 ID:OhTolAG+
アルミがもーちょっと簡単に溶接できるようにならんものか。
MIG欲しいけど鉄のアーク溶接機と比べて高いし、個人でそんなに使わないし、
材料も鉄より格段に高いしナー
535774RR:03/04/19 20:10 ID:boj1DNUw
無駄にハンドツールに凝るより工作機械そろえたい。
536530:03/04/19 21:30 ID:x4Diptgo
なんだ、何気にみんなも結構そういうの好きなのね。(w
チョト安心したよ。

でさ、一度くらい二輪車用の専用ジャッキ作ってみたいとか思わなかった?
ミトのダブルパンタジャッキをうらめしそうに眺めつつ。
そうこうしてるうちに、アストロ辺りから廉価版の二輪車用シングルパンタが
あんな値段で出て、「コレでいっか」見たいなことになって。(w



537774RR:03/04/19 21:36 ID:SanBQMiy
旋盤がホスィ
538774RR:03/04/19 21:42 ID:JydwFvCX
フライス盤がホスィ
539りーち:03/04/19 21:44 ID:EZXRmA4d
NCキボンヌ
540774RR:03/04/19 21:45 ID:OhTolAG+
>二輪車用の専用ジャッキ
作りました。足で踏んだら上がるやつ。
軽く上がるようにストロークは最短にしました。V(・_・)

541山崎渉:03/04/20 00:57 ID:RdCmZbv/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
542山崎渉:03/04/20 02:38 ID:0Hm7Xu6h
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
543774RR:03/04/20 04:21 ID:9OP6sdv0
>>540
晒してください
544774RR:03/04/20 12:50 ID:8X0Zi8U7
えっとボール盤は大体わかりますが旋盤(材料を削り出す物ですか?)とフライス盤とは一体なんでしょう?
内燃機関に関係ないもので精度があまり…って物でも高いんでしょうね
545774RR:03/04/20 12:58 ID:ZN4lkZ0h
>>544
旋盤は加工するものを開店させながら切削する
フライスは加工するものを固定して工具を回転させて切削する機械ですな。
旋盤なんかは中古だとそこそこ安く見るけど置き場所が問題かも。。。

フライス
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/metalwork/milling/intro/index_j.html
旋盤
http://www.akita-pu.ac.jp/system/mise/main_machines/lathe/lathe.html
546774RR:03/04/20 15:40 ID:1/6dQtg1
>>545
バイク整備に関係するところだと
どういった使い道があるのでつか?
547545じゃないけど:03/04/20 16:27 ID:fqapoHjo
>>546
それは、一つ一つ具体的に答えてもイイですけど多分「フ〜ン、で?」って
ことになる気がして仕方ないです。

5年くらい前ウチの兄貴が買ってきた何十万もするパソコンに向かって
「このパソコンがあると何が出来るの?」ってきいたヲレに兄貴は
「何がしたいのか、」が定まってない香具師にはただの箱だよ。と
のたまわりました。
旋盤やフライス盤も似たようなものかもしれないなあ。


あんだけの大きさの旋盤で、ネジ1個自由に作れますって言っても
そのありがた味を判ってくれるのは一部の人。

548774RR:03/04/20 16:52 ID:vleTHXMg
>547
そーだね。整備だとあまり使わないね。
部品製作ってんなら紙かホトケかっつうくらいありがたいけどさ。
549774RR:03/04/20 17:01 ID:IFRg8QeA
ありがたみというか、価値なんてその人が決めるもんじゃないの?
550774RR:03/04/20 17:16 ID:Op0rhLqP
市販の材料や部品で使えるものが無いときに、
自作で欲しいものが出来上がる喜びは大きい。

それらは大概、他人には価値が無い。(w

既出の自分のバイク専用スタンドとか・・・
551774RR:03/04/20 18:51 ID:CKP/Bddf
>>550
> それらは大概、他人には価値が無い。(w

ココ重要。
さいしゅーてきには、ナンでもカでもほしくなてくるすけね。
バイク1台まるごと全部自作でつくれちゃうくれの設備。うふふ。

メッキできる設備がぽっちいなっと♥

553おい!:03/04/20 20:47 ID:IsS1+0id
たろ!見なかったけど何処行ってたんだ
少し寂しかったぞ(W
554774RR:03/04/20 20:54 ID:UUxDZouR
>>550
でも、作るには知識や技術といったそれ相応のスキルが備わって
ないとむりだから、それが素晴らしいモノなら評価されて当然
と思うけどね。
それから、どういった課程を踏んだとか、苦労した点を語り合うのも
楽しいじゃないですか。コレだけでも十分価値があるんじゃないでしょうか。
たとえモノはダメダメだったとしても。
555550です:03/04/20 21:20 ID:SM+okoSw
>>551
>ココ重要。
に禿胴 (激藁

>>554
>モノはダメダメだったとしても
工具ですから使えなきゃゴミです。作るのに苦労するのは自分の技量の無さだと思ふ

先日マンホールの蓋を開けるものを作りましたがこれはウケました。(^^ゞ
556774RR:03/04/21 01:02 ID:HxPGnH/K
メッキ・・・。こりゃまた素人が最も手出ししにくいトコ突いてきたね。(w

原理は簡単だし正直定電圧の電源とビーカーがありゃできなくないけど
問題は薬品の管理と廃液の処理。
そんなに加工賃高いわけじゃネエし大人しく業者に頼んだ方が無難だぞい。
下手に使い掛けの薬品を保管したまま近所で不審な事件が起きた場合、
松本サリ・・・(以下省略)
557774RR:03/04/21 10:05 ID:aXgtKz2c
RC旋盤ほしい。
558774RR:03/04/21 21:16 ID:Qc0ZDF+o
自作ネタでひっぱっていいですか? 作ってたのを忘れてました(w
bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030421211015.jpg

クラッチレバー(ミッション側)を規定値に調整するもの。
たんなる201+1mmの長さの棒です。
559774RR:03/04/21 21:34 ID:ul5SCxno
age
560774RR:03/04/21 23:23 ID:564bkJkR
蟯虫かとオモータYO
561558:03/04/22 17:15 ID:YRhu8vUi
>560
蟯虫はもっと白いぞ。
562774RR:03/04/23 06:10 ID:xW+XbV8h
蟯虫揚げ
563774RR:03/04/23 20:45 ID:lJv37dJr
よく考えてみると
自作工具を作るためにも
それなりの工具は必要な気がする…
564774RR:03/04/23 20:56 ID:MF4z0R6p
そりは蟯虫を見てあらためて実感した、ということでよろしいんでしょうか?(w
565774RR:03/04/23 22:05 ID:8HgBz8q2
>563
大きいものでは、溶接機、旋盤、フライス、NC・・・・・・
小さいものなら、鋸、やすり、万力、ドリル・・・・・・
566774RR:03/04/24 00:22 ID:72DyZiDT
>564 ワラタ
567☆蟯虫について色々と語ろう(その7)☆:03/04/24 00:36 ID:v8z8WJRA
ではどうぞ。
568774RR:03/04/24 11:13 ID:aNAniZ01
そろそろ目黒で蟯虫オフですか?
569774RR:03/04/24 12:22 ID:lpF4KrDd
そんなに引くほど面白いネタか・・・?
570ネタ切警報発令中:03/04/24 13:49 ID:TtWSqBNn
そうは言っても、アゲばっかり出てきて
コレステロールがたまっちゃうよりは、まだましかと。
571お題:工具箱に入れておきたいケミカル:03/04/24 14:33 ID:NsxcDqCk
CRC556:穴あけ時やら簡単な洗浄なんかにも使えて、入手性と価格の面でも良好。

TRI-FLOW(トリフロー):テフロン系高級潤滑剤。
とりあえず良さそうだから買ってみた。
コレでなきゃ駄目ってシチュエーションは無いかも?
しかしメンテ時はコレのグリース(トリフローグリース85)使ってます。
入手性あんまり良くないし高い(グリース\1400/85g)

チェーンルブは・・・どっかいっちゃった。オススメ教えれ
572774RR:03/04/24 14:47 ID:Q9YDO+Hx
100円ショップ工具のみでエンジンのオーバーホールって可能か?
573774RR:03/04/24 18:46 ID:NIUn7qOV
表面処理系だとショットブラスト装置くらいなら買えるね。
コンプレッサと砂の処理に苦しみそうだけど。
574774RR:03/04/24 19:05 ID:wfIC+F/c
一流の工具揃えたい〜!ディスカウントのを酷使してるうちにだんだんバカ
になってきた。

うちの学校、「工具は命」っつー教育を徹底していて床に工具を置いたり
投げたりすると怒鳴られる。。。ソケット一個でもなくしたらそりゃ大変。
575たろ@文系:03/04/24 20:28 ID:frAy+c23
>>574
「こーぐが命」たあ、なあんてすばらしい教育なんだろにっ
やり直せるものならば、こーぐが命教育をぜひとも受けてみたい
ものだになあ。。。

床にバラバラばらまいちゃったりしておりませりしからに、なんせ。
後かたづけが、もー、たあいへんなんだすけね。うふふ。
576たろ@文系:03/04/24 20:32 ID:frAy+c23
だいたい、バカになるほど寿命まで使いきったことなんてねな。
買い換えるときは、たいがい神かくし状態で、どーしてもでてこねときらな。
577たろ@文系:03/04/24 20:37 ID:frAy+c23
使用頻度のモンダイといーましょーか、なんといーましょーか。
しばらくイジらないと、目までくさってくるすけ。

12mmと13mm、13mmと14mmあたりのボルトナト、パッとみたとき
見分けがつかなくなちゃうだに。うふふ。
578たろ@文系:03/04/24 20:39 ID:frAy+c23
でもまー、8mmと10mmは見まちがうことはねな、さすがに。ヒャヒャ
579774RR:03/04/24 21:00 ID:QXoilejs
>574
ガソリン一滴、血の一滴?
工具命っても、直すバイクより工具が大事ってことは・・・・・・・・・ないよな。
俺的には工具は道具、目的達成の手段だから、いくらかは消耗すると思ってます。
580774RR:03/04/24 21:33 ID:TxXGQRrQ
>>574
道具すら管理できないヤシは整備するなってこと?
581774RR:03/04/24 21:38 ID:1Mr7u3zi
工具が命…
「死んでも工具は離しませんでした…」ってやつか?
582774RR:03/04/24 23:15 ID:mbme7ldk
トップブリッジの36のサイズのナットを回したいのですが
36のサイズの工具って見つかんないです。
できるだけ安くて使いやすいの教えて下さい。
583774RR:03/04/24 23:27 ID:hNxGkGyj
素直に1/2のソケット買うべし。
584名無しのゴンザレス:03/04/24 23:32 ID:1wTyejHi
初代を立てた者ですが...(今さらですが)
http://ton.2ch.net/bike/kako/1002/10024/1002456262.html

久しぶりに2chに来てみて驚いてしまいました。
ちょうど妻と披露宴上げる前くらいに立てたスレなのですが...
時が経って来月末に子供が産まれます。(女の子です)
時が経つのは早いですね...

ずっとこのスレが続いて、子供が文字読めるようになったら見せたいですね。
ちとしんみりしてしまいました。
ずっと続けて下さって有り難うございます。
585774RR:03/04/24 23:36 ID:mbme7ldk
1/2のソケットってインパクト用以外で有りますか?
作ってるメーカーを教えて下さい。
586774RR:03/04/25 00:14 ID:H2SmBlTF
>>584
おめでとーございます。

>>585
ソケット自体は、大概のメーカーで作ってるけど・・・
1/2で36mmは、設定してるメーカーが少ないよ。
KTCに36mmがあったと思う。
587774RR:03/04/25 00:27 ID:DLje6XuI
>>585
もちろんインパクト用以外にもあります。
作っているメーカーとしては、水戸工機(MITOLOY)、スエカゲツール(SEK)、トップ工業(TOP)、フラッシュツール(FPC)などが挙げられます。
588774RR:03/04/25 00:33 ID:L1tq8jOe
あの説明文ではマジわからんのだが...
蟯虫はどうやって使うのだ? 蟯虫が気になって眠れん
589774RR:03/04/25 00:35 ID:taI9I1H4
>>585
1/2sq(12.7mm)なら全然珍しくないので、大抵のところで作ってるよ。
KTC,KOKEN,TONE,FPC,SEK,ASH,MITOLOY,TOP(は自前だっけ?)等々
590589:03/04/25 00:36 ID:taI9I1H4
>587 丸かぶり…
591774RR:03/04/25 00:38 ID:DLje6XuI
ま、1/2にあらずんばソケットレンチにあらず、ってこった。
592774RR:03/04/25 02:30 ID:OITJwRuY
1/2で36mmって辛すぎかと...
私は、max差込の倍まです。普段はもっと手前で切替えるが
素直に3/4かメガネorコンビを薦めます
593774RR:03/04/25 02:42 ID:szRegzxi
>585
折れもKTCの1/2sqの36mmコマつかってるよー。
だいたい千円ちょっとだったね。
これで大体用が足りるから十分じゃない?
594774RR:03/04/25 08:32 ID:7Ef2ii3C
>>592
ボルトサイズの一般的な指定トルクならそうなんだろうね。
でも多分バイクの場合ボルト頭のサイズが大きくても
指定トルク自体はそんなに大きくないと思う。
だから1/2でも問題ないと思うよ。
3/4なんて一般的なバイク整備で必要になることはまずないから
コストパフォーマンスをを求めてる>>582には薦められない。

俺は3/8で24mmのディープソケット使ってるけど、
Fフォークキャップ(23N-m)にしか使ってないから全く問題がないし。
595774RR:03/04/25 13:17 ID:cP7ROqML
>Fフォークキャップ
アレは車重を受け止めてるとはいえ、締結力自体はホンのわずかだからなぁ。
蓋みたいなもの。
596774RR:03/04/25 18:22 ID:mrYwwSYt
蟯虫あげ
597774RR:03/04/25 18:33 ID:mxCaiXBy
>>582の「トップブリッジの36のサイズのナット」というのはFフォークキャップのことか?
この表現だと普通三つ又のセンターじゃねぇか?
582どうよ。
598774RR:03/04/25 18:55 ID:FRBxttoh
学校によって違うみたいだけどうちの「工具は命」教育の詳細は

”どんなに腕のいい整備士も工具がなかったら何も出来ない。”
→仕事ができなくなる→整備士の仕事で飯が食えなくなる
って感じかな。
>>575 工具、ネジを全部トレイにまとめるように心がけると
効率が全然違うよ。紛失も皆無。トレイがなかったら台所から
どんぶりでも拝借しましょう。
>>579 さすがにバイクやクルマと工具を天秤にかけるのは如何なものかと(笑
>>580 そうみたいです。

今日は乾式単板のでっかいクラッチをひたすら組んでばらしてを繰り返してました。
目標2分 試験は制限5分です。もちろん工具を落としたりラチェットレンチで本締め
したら大減点(笑
599774RR:03/04/25 21:09 ID:70LFEHbH
>598
整備や修理をやってるんじゃなくて、精神修養やってらしたんですね。(w
600職訓:03/04/25 21:15 ID:t3ZFZIEl
学校側はただ、工具=備品を守りたいだけと思われ。
601職訓:03/04/25 21:17 ID:t3ZFZIEl
あっ、つまらんレスでキリゲトしてまった。スマソ。
602ど素人に教えてチョ:03/04/25 21:47 ID:szRegzxi
>ラチェットレンチで本締めしたら大減点(笑

ラチェットで本締めってNGなん?
となるとトルク管理するときってどうするの?
私が知ってるトルクレンチってラチェットタイプの物しかしらん。
603774RR:03/04/25 21:50 ID:rnEhGZSG
>>602
トルクレンチはトルクをかけても大丈夫なように作ってある。
普通のラチェットではトルクをかけると壊れることがある。
604774RR:03/04/25 22:10 ID:SJDwxlix
ヲレの昔使っていたラチェットは
組み立て工場用の規定値固定のトルクレンチを目一杯締めたヤシだったよ。
って事は。。。そりは最強のラチェットハンドルだった!ってこったな?>>603よ?
605582:03/04/25 22:15 ID:y20j3F32
>>597
三つ又のセンターの事ですよ。
606774RR:03/04/26 07:58 ID:P9IBNBxh
>>604
無駄に重いだけのラチェットハンドルだった!ってこった。

っていうか、測定(設定?)範囲を常用できないトルクレンチは
ネエだろ。


>私が知ってるトルクレンチってラチェットタイプの物しかしらん。
>>602がこれしか知らんのと同じようように、>>598の学校の先生は
プレート型しか知らんような気がして仕方がない。

マイナスドライバーでコジるヤツはブッ飛ばされそうだ。

607774RR:03/04/26 08:19 ID:JvOFcQuz
>>600 それをほのめかすような供述を先生方がボソッとなさってました。
ホンダ学園は生徒一人一人に工具を配布するとか。うちは違う。。。コスト
削減なのか・・・?
>>602 そうそう壊れる代物じゃないですけど許容のトルクを超えたつかい方を
すればいつかは逝きます。
ラチェットタイプのトルクレンチでの本締めは減点無しですが高価で数が
少ないんで使わせてくれないんです。。。

その通り。
マイナスドライバーでこじってるのを目撃されたら蹴りが飛んできます。

608774RR:03/04/26 09:00 ID:P9IBNBxh
薄ナットでさらには奥まったところだったもんで
つい、ノギスにくわえさせて送り込んでしまいました。

でもガッコじゃないんで蹴りは飛んできません。(w

609がぁ:03/04/26 10:07 ID:RvHJoLaq
>>607
がつかうでつかうやうなどうぐをはいけんしてみたひ。
610774RR:03/04/26 15:03 ID:dFmALpf/
>>607
工具はバンザイですか?
611774RR:03/04/26 19:12 ID:JvOFcQuz
>>609-610

バンザイです。
かなり使い込んでるみたいでガッタガタです。
612774RR:03/04/26 21:55 ID:dfcURtTz
今日、>>6を参考にして、ハンドツールをある程度揃えてきました。
予算内で全部は揃えられなかったけど

 ・+1,2,3、−1のドライバー (PB、マイナスはセットでおまけみたいに付いていた。軸元ナットは3のみ)
 ・6,8,10,12,13,14,17,19mmのコンビレンチ
 ・170mmカッター付きラジオペンチ
 ・プラスチックハンマー
 ・3/8ラチェットハンドル、8,10,12,13,14,17mmのソケット、75mm程エクステンションバー、ユニバーサルジョイント
  (FACOMのセットで6700エソは安いと思って奮発)
 ・Tハンドルプラグレンチ
 ・7”バイスプライヤー

といった内容です。全部で1万7100エソ。ツールセットより高くついてますが、ラチェットやドライバーで贅沢して
いるのでこんなもんかと。
この内容で、あと何が必須でしょうか?日常の基本整備程度は自分でやるつもりで揃えています。ご指導お願いします。
それと、バイスプライヤーは口がフラットなものと丸いものがあり、丸いものにしておいたのですが、これで良
かったのでしょうか?
613774RR:03/04/26 22:27 ID:Lj9ummOg
>>612
リヤアクスルナットに合うメガネレンチは?恐らく22〜24ミリ。
チェーンのメンテで結構使う事になる。
固く締まったナット用に、3/8スピンナーハンドルがあると心強い。

あと、HEXレンチも意外な所で必要になる時があるけど。
自分のバイクで使ってる所はありますか?
ブランドにこだわらなければ、結構良いのが安く売ってるよ。

バイスプライヤーは、口が丸い方が使い勝手がいいと思います。
614774RR:03/04/26 22:47 ID:dfcURtTz
>>613
レスどうもです。

メガネレンチは忘れてしまったので、明日また買いにいこうと思っています。22ミリみたいです。
スピンナーハンドルというのは、柄の長いラチェットハンドルのことですね。

HEXもセットを買うつもりです。安物は持っているのですが、ナメてしまったりしたことや細い奴
で折れてしまった経験があるので、今回はこれも少し奮発してみようと思っています。
ボールポイントの方がいいのでしょうか?

あと、ワイヤインジェクタとグリスガンあたりがあれば、グリスアップから各部調整まで出来る感じ
でしょうか。
615604:03/04/26 22:51 ID:clq2HcKf
>>606
それがなぁ〜…規定値固定式のヤシって意外と軽いんだワナ。
まぁ、普通のハンドルと変わらんよ(内部が中空だからな)
今でわ各□合わせてハンドルは10本以上在るけども、一応取っていたりする
古い工具や殆ど使わない工具でも中々手放せないんだなこれが。

>>612
FACOMのあのセットは中々イイな!ヲレも購入したよん。
で、ハンドルを選ぶ時には無意識にFACOMを握ってるし…
まぁ、次はラチェットを壊さない様にブレーカーバーを購入するこったな
取り敢えず3/8の300mmが無難な線だが、予算が在ったら2/1の600mmにソケット適宜で逝っとけ。
バイスプライヤの口…これもヲレなら丸で正解だと思うね。
バイクいじりだったら主にボルト頭やら軸物を噛ませるって事が多いと思うんで…

で…あとは、メガネとかウヲポンとか鉄ハンマーもだな。
理想を上げてたらキリが無いんで、作業をしてて気付いた物を買い足せば良いのでわ?
616774RR:03/04/26 23:38 ID:PYfL3SRQ
>>614
ソケットツールではあるけど、ラチェット機構のあるツールではないよ>スピンナーハンドル
ttp://www.asahi-net.or.jp/~et3y-myzk/c2/2-7.htm
こういうの
617610:03/04/26 23:56 ID:dFmALpf/
>>611
25期ですか?
違ってたらごめんね。
618774RR:03/04/27 00:14 ID:9Ly+RR5K
>>615
どもです。FACOM早速使ってみましたが、手に馴染んでいい感じです。ああいう工具が
あると整備する気が出ます。あとは色々やっていって、必要なものを少しずつ買い足して
いきます。

>>616
ラチェットじゃないんですね。了解です。
619774RR:03/04/27 01:42 ID:TYIhEw/h
>>612
普通に使う分には十分だと思います。
長いエクステンション、メガネなんかもあれば便利ですね。

HEXレンチは個人的にエイトのが安くてお気に入りです。
ファコムはソケットも良いですよ。
メッキもボックスの作りも。どこかのアメリカンなメーカーにも見習ってもらいたい・・・。

620T:03/04/27 02:08 ID:9YA0BqAk
>>612
大きめのプライヤ要るで。
車種は何?
プラスワンが必ずあるよ。
621774RR:03/04/27 02:53 ID:6HIR9TFI
>>619
エイトですね。チェックしてみます。エクステンションはもっと長いやつが欲しいと思いました。
FACOM一式はソケットやエクステンション、ジョイントもセットになってプラスチックの箱に入ったものでした。
通常はラチェットハンドルだけで5〜6千円するものらしかったので、お買い得だったと思います。



>>620
あ、プライヤーも買いました。7”のロングノーズです。普通のプライヤーの方が良かったのでしょうか?
車種はドカのss1000の入荷待ち。今はモペッドに乗ってます。
622T:03/04/27 03:07 ID:KmOwWvoo
ドカて。そんな贅沢な奴には教えないw
コンビネーションプライヤ、普通の奴。要るよ。
あとドカは伝統的に7mmというへんなサイズのヘキサゴン。
PBの長めのボールポイントおすすめ。
623774RR:03/04/27 03:20 ID:1ff1unhO
>>622
イタリア物は7mmとか3.5mmとかありますな。
あっちの工業規格ですかね。
624T:03/04/27 03:44 ID:hf7qN24r
>>623さん 俺も変やなと思てました。

ドカのサイトはオーナーズマニュアル置いてるね。
ttp://www.ducati.com/bikes/manuals.jhtml
SS1000の車載工具はちょっとワロタ。
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030427033250.jpg
>>612さん 工具は車載に期待せず一から揃えてくださいw
まぁこっちに来たら村山かドカジャパンがもちっとましな工具つけるやろ。
もう遅いけど、シャレでベータ=コーケンで組むのも良いかもね。
625774RR:03/04/27 03:48 ID:6HIR9TFI
>>622
カナーリ無理してまつ。
7mmですか。ボールポイントで長めですね。ありがとうございます。

>>623
モペッドはピアジオなんですが、今日スタンドを直すためにエキゾースト外したんですが、
パイプを留めているクランプバンドのナットが11mmでした。最初、12mmのソケットで
回していたのですが、どうもおかしい感じだったので、前から持っていた11-13mmの
レンチで合わせたら11mmでした。素人は危ないですね(w 気をつけます。
626594:03/04/27 04:12 ID:5Up4tuxu
>>595 >>597
遅レスですみません
俺の書き方が悪くて誤解があったようですが
フォークキャップってのは単なる例えです。

↓ボルトの標準締め付けトルク
http://www3.ocn.ne.jp/~tandk/tool/mamechisiki/toruku.htm
見れば分かるように頭36mmの普通ボルトの標準締め付けトルクは360N-m。
普通ボルトの締め付けであれば>>592が言うように1/2では辛くなるわけです。

でもバイクの特殊用途のボルトは普通ボルトとは
かなり違ったトルク指定がされてるわけで。
トップブリッジのボルトなんてボルト頭のサイズが大きくても
締め付けトルク自体はせいぜい100N-m強でしょ?

結果として二面幅寸法が大きくても、差込角は普通ボルトで
必要なものより小さくても用が足せると言いたかったわけです。

長レススマソ。
627774RR:03/04/27 04:20 ID:5Up4tuxu
このスレ的には全然長レスでもないなぁ、と思った。
628774RR:03/04/27 08:31 ID:DNzmDckf
>>588
>蟯虫が気になって眠れん
bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030427083006.jpg

のB。が201+ mm ねてください(w
629774RR:03/04/27 09:14 ID:IFaT5fHW
ゴメン、気になったんで手元のカタログ見てみた。
東日の9.5Sqの450クラスだと単能型でもラチェットヘッドだと400g。
見た目の割には、ってだけでやっぱ重い・・・。
630774RR:03/04/27 12:08 ID:EZcxQYGv
>SS1000の車載工具
内容は、もはや今時の四輪並ですな。
631774RR:03/04/27 13:07 ID:DNzmDckf
>SS1000の車載工具
内容を乗手がどうとらえるかだな
632612:03/04/27 23:27 ID:HxvA5L+/
皆さん色々どうもでした。
ココで教えてもらったことで、益々工具に興味が向いてしまい、今日もまた工具屋さんに
出向いてしまいました。
今日は、上の方のリンクにあった、板橋にあるワールドインポートツールズというところへ
逝ってきました。11mmのコンビレンチとソケット、250mmのエキステンション、クニペックス
の強力ニッパー、ソケットホルダーにツーリング用の工具袋、それにHEXレンチセットを買って
きました。

メガネレンチを忘れてしまったのですが、差し迫って必要という訳でもなかったので、予算の
関係もあって後回しにしました。それにスピンナーハンドル(ブレーカーバーとも言うんですね)
ですが、これはわけあって見合わせました。というのは、11mmソケットはコーケンを買った
のですが、店員から「面接触」について説明を受けて、ちょっとイイなぁ、と思ってしまい、コーケン
の3/8セットに気がいってしまったのです。その中にはスピンナーハンドルもセットになっていま
した。しかし今回は予算の都合上、そのセットを衝動買いする訳にはいかなかったので、次回
の楽しみにとっておこうと、いう訳です。

「面接触」ですが、HEXレンチのセットもこの面接触機構(というのでしょうか?)が採用されて
いるWERAというところのにしました。PBにするつもりで逝ったのですが、PBより2000エソ程
安かったのと、ドカ乗りだという店員に強力に薦められてこれにしました。

帰ってきて早速、モペッドのブレーキワイヤ調整&グリスアップやキャブ調整、各部増し締め
などしてみましたが、今までのホームセンターセットとは格段に違う使い勝手や感触にトロけ
てしまいました(w しっかりした工具ってイイですね。

また、工具箱やベータのレンチセット、クニペックスのプライヤー。。。。。などと、すっかり
ハンドツールにハマってしまいました。今回はデジカメ買うつもりだった金を充てたのですが、
PCもやめてツールに充ててしまおうと思ってます。ド素人なんで、また色々質問させてもらう
と思いますが、よろしくおねがいします。
633774RR:03/04/28 01:44 ID:08kwtfw4
>>632
WeraとPBは実力伯仲なれど、PBはちと繊細な雰囲気。
ボルト側にも、ある程度以上の精度を求めるような感じだ。

Weraは、なめかけたり噛り付いたボルトでもなんとか回すような、
ある意味荒っぽい作業に向く感じ。
工具通以外には知名度が低いけど、いい買い物だと思うね。

634604:03/04/28 15:03 ID:W800+3Ec
>>612
見事に工具ヲタの泥沼(罠)に嵌ってきてますなぁ…(・∀・)ニヤニヤ!
ところで、コンビってどこのヤシ使ってますかな?
ヲレは基本的に揃ってるのは砂とシグネットだけども
この前FGに襲撃掛けた時にファコムのラチェット(早回し)コンビを握ったら…
(゚д゚;)ハッ!、危うく買いそうになってしまう程握り心地がイイ!

メガネ部の外周が大きめなのと全長が短めなのがちょっと不満だけども
次回購入リストの筆頭に入っております(ラチェットは使わんカモ…)
お節介ですが、メガネはスタビレのコラボ物はお買い得ですよん。

ちなみにソケット、メガネの面接触は今やデフォルトですよん(もちろんファコムも)
コーケンのラチェットセットも大変良い品ですけど、ファコムと被るのが勿体無い様な…
※PBのL形六角…良くしなるけども緩んだ瞬間にピシ!って衝撃が来て痛てぇの何の…(笑)
635774RR:03/04/28 17:56 ID:jQS9Y/Z9
PBはピシ!って衝撃がくるけどネジれたことがない。
小汚く錆びないから漏れの工具箱の中ではカナーリ長生きしている。
636ティソ粕:03/04/28 17:57 ID:n9rTbU3L
安けりゃいい!ってんなら道具道楽とかあっけどなー
637774RR:03/04/28 19:14 ID:sJGBYxK4
プラグソケットってマグネット式とバネ式どっちがいいんですか?
さらに何処のメーカーがオススメでしょう?
638 :03/04/28 19:40 ID:8+srhvXS
>>634
>この前FGに襲撃掛けた時にファコムのラチェット(早回し)コンビを握ったら…
ファコムのもいいよね。漏れは砂で揃えちゃったけど、19mmまでしかラインナップされてないんだよなあ。

639774RR:03/04/28 19:54 ID:zQOt5BoK
CIC?のインパクトドライバってどうですか?使ってる方います?
台湾製らしいですが・・・。ハンマーで叩くやつです。
640774RR:03/04/28 21:57 ID:XUY42Js+
>>637
>弱電部品の影響を考え内側マグネット式不可
とユニューコウグヲタ氏のアドバイスに御座います。
641632:03/04/29 00:17 ID:SWIWfDip
>>633
店員がWeraのHEXと他社製のもので、チューブ状のネジを互いに逆方向へ回す
テストを見せてくれたんですが、Weraの方が回って他社側が舐めてしまっていま
した。この辺が「荒っぽい作業向き」ってことなんですかね?

>>634
ハマってます(w
コンビレンチは、無印モノです。メッキもされてて、見た目はスナップオンっぽい
ですが、何だか重いです。11mmが無かったのでBETAのやつを買ったのですが、
梨地っていうんですか?ザラザラした感じで、手持ち部分に溝があって、手に馴染む
感じでした。スタビレーは店頭でいじってて「これイイなぁ・・・」とか思ってしまいました。
ラチェットセットは、確かにFACOMと被るので、冷静になって考えると勿体無いですよね。
思いとどまります。おとなしく、足りなそうなソケットやビット、スピンナーハンドルなど
地道に少しずつそろえます。

642774RR:03/04/29 06:49 ID:EDdZVdss
>640
スターターモーター類の磁石や、磁石式タンクバッグも不可ですか?
643輸入工具ヲタク:03/04/29 06:57 ID:8GK8G5Df
>>640
インジェクションとか使っている車種も増えつつあるので,そう書きましたが,
それ以外の車種ではマグネットでも大丈夫だと思います。実は,俺もマグネット式
しか持っていない…(w

>>641 632氏
これの事ですよね?俺もそのキット工具屋から貰って持ってます。
http://naha.cool.ne.jp/vespass/hex_plus.htm
HEX穴に食いつく類似品では国産のベツセルからも発売されています。
644ボル使い:03/04/29 11:05 ID:3g1g2LfB
Hex-Plusってのは面接触が優れている、というよりも
角が落してあるので対象物に対して少ないクリアランスで
作る事ができ、結果、ナメづらい・・のではなかろ〜か?
普通のHEXと2面幅が同じであるならば普通のHEXが
負ける理由が見つからない。
645774RR:03/04/29 14:30 ID:JF3qeRvB
>>640>>643
ありがとございます
自分のやつ、よく調べてみます
646774RR:03/04/29 23:24 ID:2DoUvL3d
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37137307
ってやっぱりそれなりの品ですか・・?
647774RR:03/04/29 23:35 ID:p+kjO0sP
>646
ソケットが多過ぎて、くらくらしそう
648774RR:03/04/29 23:49 ID:7smStcLF
>>646
それ過去にも何回か出てるね。
悪くはないらしいけどインチサイズを使わないならやめといたほうが・・・
使わないサイズを邪魔と思わずにいられるなら買ってもイイカモね。
649774RR:03/04/30 00:15 ID:I13/Opoi
>632氏
ドカならHEXレンチがメインですよ。
+、ーは滅多に使いませんよ ハンドルのスイッチ類のとこくらいです
他はみんな六角レンチだと思います
6、5、4ミリのHEX。メガネレンチもとりあえず10−14
自分は車載工具に上の4つとモンキーを加えてます。
あと6ミリはトルク掛かるところに使用されているのでHEXソケット必須

工具の他に洗車道具をそろえてあげてくださいw
650774RR:03/04/30 00:15 ID:FfdAyyTN
>>646
ありゃあったで安心かもしれないけど、
コレだけじゃどうにもならんもんね。

>>6-7を見てバラで揃えたほうがよいかと。
651774RR:03/04/30 00:37 ID:x2qpCvFo
>>649
おおっ…乗ってるからこその実践的な意見だね。
って事でSS1000納車までにハゼットの6角ソケットご購入決定ですな>>612殿。

しかし…奥さんor彼女さん対策は大丈夫なのかねぇ?
工具に注ぎ込んだ金額を聞いたら、クロムバナジュウムとは違う合金に光る石の付いたヤシを
たかられる可能性が濃厚だぞ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
652774RR:03/04/30 01:42 ID:yd/yTNZc
>>649
ドカ乗りは自分でメンテはせん罠。
ほとんどがショップ任せ。
いや煽りじゃなく。
コグドベルトいぢったことある?
ROMの書き換えなんて出来る?
653輸入工具ヲタク:03/04/30 07:47 ID:FZbgN8Q2
>>644ボル使い氏
角を落としてあるのではなく,横の面にえぐれをつけることによって,HEXの角と
えぐれた面の端でHEX穴の内部に当たるため接触抵抗が大きくなってナメにくい
のだと思います。普通のHEXは単にHEXの角が当たるだけなので接触抵抗は小さい。
654774RR:03/04/30 09:11 ID:z/H6kbVv
FACOMの早回しコンビのスパナ部も
実際にナットに当ててみると…
あ〜こりゃお見事!って言いたくなる位絶妙な肉抜き具合だもんなぁ〜
まぁ、本来スパナで本締めしちゃいかん訳だし…
工具の軽量化って言う意味でも効果的なんで欲しくなっちゃったね。

>>652
だからショップにカモにされるんだ罠
まぁ、いきなりエンジンに手を付けるおバカはいねえと思うぞ。
自前でROMライター持ってるヤシも普通じゃないわな
ドカって言ってもある程度なら国産車と同じ様に触れるんじゃないのかい?
触った事ないから推測だけどな。
655774RR:03/04/30 09:53 ID:T+yUD+Y7
>>ドカのベルト
張りの調整なら自分でやれるし、やるけどなあ。
ただ、張り具合の「こんな感じ」ってのはさいしょはショップの人に
教わんなきゃつらいので、DJ以降にできた所では難しいかもな。
専用のテンションメーターなるものもあるらしいが、そんなもの個人で持ってたら
やっぱり変態(W
ベルト交換は…作業の失敗に気づくとき=バルブを曲げた時となる可能性もあるので
敢えてやんないほうが無難だろうね。国産糊でもカムチェーンの交換までやる人は少なかろうし。
性急にエンジンに挑戦するよりも、フォークの突き出しやリヤサスのプリロード&自由長なんかを
いじるときに使う工具にいいものを揃えたほうがきっと楽しいな。


656774RR:03/04/30 10:16 ID:aRCU6Lsk
このスレの住人がみんなレースやってる訳でもないしな。
エンジン周りよりも足回りのほうが
余程メンテの頻度高いと思われるんだが・・・
657774RR:03/04/30 15:02 ID:SPGiWwTi
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e24656581
これまだまだ値段上がるだろうね。
何円ぐらいなら買うよ?>all
658774RR:03/04/30 15:05 ID:YlRfKrlR
>>657

宣伝お疲れ様です
659774RR:03/04/30 15:20 ID:SPGiWwTi
>658
どうも。
しかし、実は別の意図が含まれていたり。
俺は買いたいんだが、まあ、出しても7500円だし。(新品実売価格の約半分)
それに第一、漏れはクレジットカードが無い。
だから、7600くらいで競り落とされると、悔しいんやて。
だからジャンジャン入札して1マソくらいなら諦めれるから。
と、そういう事ですた。
660774RR:03/04/30 18:46 ID:EpH7tSVg
>>657
根性の捻じ曲がったクソ野郎。
手前が自殺する際にも他人まで巻き込もうとするド迷惑野郎。

おまえ、大阪の逝け出汁での小学校襲撃みたいな事件起こすなよ!
661774RR:03/04/30 20:07 ID:piLXc95i
>>660
ハア?

ああ、独り言か。スカラー波、感度良好ですか?
さっさとタマちゃん捕まえに逝けよ。頑張ってな、デムパ君。
662774RR:03/04/30 21:27 ID:JncwPR1S
このくらいのことで煽るなよ。
人間小さいぞ
663774RR:03/04/30 21:57 ID:uejMIIX7
664774RR:03/04/30 22:10 ID:snUOhNqL
>663 TGV-NG萌え。こうして見ると日本の新幹線はデザイン多彩だな、良くも悪くも
665774RR:03/04/30 22:16 ID:fEg1YoAf
661です。
>>663
落ち着きマスタ。
荒らしてスマソ。
666774RR:03/04/30 23:01 ID:EpH7tSVg
>>661
ビンボー人はひと暴れしたら落ち着くんか?
いいねぇ〜精神構造が単純でなぁ〜(ワラ

まぁ、どうでも良いがなつまらん事口走るから
いらん煽りを受けるんだよ!解ったかクソ野郎が。
667774RR:03/04/30 23:48 ID:uejMIIX7
落ち着いてくれたか… やっぱ韓国は偉大な国だな。ところで韓国製の工具とかは
どうなんだろうか? 台湾や中国製の工具とかはホームセンターで良くみかけるよね。
668774RR:03/04/30 23:57 ID:EpH7tSVg
>>667
姦酷は先進技術の国アルからな。
そんな原始的な手工具なんて今更製造しないニダ!

ウソツケゴルア!( ゚д゚)σ>`Д´>

って言うか、今更どこの商社も取り扱いしないでしょうねぇ…
台湾とかから安く入って来ますもんねぇ〜
って言うか、おまいさんはカンコック製の工具欲しい?(魔笑)
669649:03/04/30 23:57 ID:I13/Opoi
ごめんなさい。エンジンいじるほどの経済力も度胸もありません。
コグベルトは捻って45度くらいになるのがちょうどいいいうのを
聞いたことがありますけど、自分で触ったことはありません。
チェーン掃除、キャリパー掃除、ハンドルとか簡単なパーツの交換程度しかやってません。
とマジレスしておきます。

ここは工具スレなんだしいいじゃない、エンジン弄るための特殊工具の話なんてのも
まだ出てないみたいだしさ。また〜り汁
670774RR:03/05/01 01:00 ID:i3/Lavp/
韓国製つうわけじゃないけど、Armstrongの極東地区代理店が韓国にある。
お陰でなのか、本国も最初からやる気ないのか日本じゃとんと見かけないね。
数本だけ持ってるけど工具としてより単なるレアアイテム化。
671774RR:03/05/01 01:03 ID:sKEcqewV
>>669
別にそれでいいんだよw
変なコンプレックス持つ必要もないし
自分に出来る整備をしてりゃいい。
672774RR:03/05/01 02:10 ID:rriGrk2e
みんな工具はホームセンターとかで買ってるの?
やっぱそれがいちばん安く買えるのかなぁ。
上野の店で台湾製の工具が安かったから迷うな。
店員曰く『台湾製は日本製と全く精度はかわりませんよ』
673774RR:03/05/01 08:06 ID:QjYMID1i
おれ、どこの国で造った製品か、なんて気にして工具買ったことねぇがな。
っていうか、オレのボーダーラインはコーケン、KTC、シグネット。
小市民的ラインだ・・・。



ところで、>>672
いい工具&まともな工具を比較的安く買いたいのか
安い工具を安く買いたいのか、どちらなのだ?
上野の店云々っていうのは、どちらかと言うと後者にあたるのだが。

いま一番安く工具買えるのはダイソーじゃねえかな。
ただし、レンチ類10o少なめ。
674774RR:03/05/01 10:54 ID:oEFEp8Pb
>>670
ヲレの唯一のアームストロング製工具だよ。
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/./data/Dcp02743.jpg

>>672 673
思うに、台湾製工具だからダメって言うよりも飽くまでも安売り用工具として
『それなり』のコストで作っていると思われ。。。って事で
日本製の加工機を導入して日本で高級工具として販売するだけの品質を要求すれば
台湾のメーカーならばその要求に応じる事は結構簡単に出来ると思われ。
韓国は…諸々の問題が在って(ry

ところで、ダイソーのアレって工具って呼んでイイ物なのかい?
の、様な物って言うか、緊急避難的にも使いたくないけどなぁ。
せいぜいオバちゃんの家庭工作レベルって思うのだが…
ダイソー"黒塗り"ドライバーにゃ萎え萎えだね。
675774RR:03/05/01 11:15 ID:rriGrk2e
>>673
いい工具&まともな工具を比較的安く買いたいのでつ。
ボーダーラインはKTCってところっですでに俺より金持ちだな・・・
ボダーでなく、KTCが高級品の部類かと思ってた・・

ほんまどなたか関東でお勧めの工具のお店教えてください。
なんならお古でも構いませんのでいらない工具ありましたらご一報ください・・(ノД`)
676774RR:03/05/01 11:35 ID:b+FMo5pj
KTC等はツテさえあれば半額以下で手に入る罠
677774RR:03/05/01 11:37 ID:oEFEp8Pb
おいおい…ケテシで高級品って言ってるヤシに売る工具なんてウチにゃないよ!
まぁケテシは強気な値付けしてるから何だけどもな…
まともな工具屋に逝ってもなぁ〜目の保養になるやら悲しくなるやら?

って事で…ダイソーの工具は一応辞めとけ。
まだホモセンのワゴンセール品の方が全然ましだぞ。

678774RR:03/05/01 18:17 ID:rriGrk2e
>>676
ツテ??ん?新たな情報かも!!!ぜひ詳しくお願いします。。
半額クラスになるならもう全てKTCでそろえます。

>>677
さすがに100円物は敬遠してますね
このあいだスライド式Tレンチには取り付かれそうになりましたけど・・
KTC以外にどんなメーカーがあるのか知らないんですよ近くのホムセではKTC位しか置いてなくて
お勧めのメーカーってどんな感じですか?費用対効果を考えたとき。
679774RR:03/05/01 22:41 ID:m9F+uLml
KTCに入社したら?
680774RR:03/05/02 01:48 ID:3Vd44/r2
>>677
それよりもお前誰だよ(w
681774RR:03/05/02 19:13 ID:fbaidIpX
鯉のぼり揚げ。
682632:03/05/03 01:37 ID:u93oQ4oP
あれから毎日、購入した工具弄ったり意味も無くネジ回したりカタログ眺めたりしてます。
スタビレーのレンチとか、いいですね(w

>>643
それのことです。デモ用セットだったんですね。

>>649
アドバイスどうもです。ドカはまだ先になりそうで、現車確認できないからどんな工具が
必要になるかわからないので参考になります。HEXのソケットは必須ですね。あと洗車道具か(w

>>651
まだ自由の身なので(w ハゼットのHEXソケットは定番みたいですね。高いですが、それなり
の品質なんでしょうね。


輸入工具ヲタクさんのHPなんか参考にして、ぼちぼち揃えていこうと考えてて、工具箱
なども欲しくなってます。場所が無いので大きなものは置くことができないのですが、
3段引き出し程度の持ち歩きも出来そうな奴がいいかな、と思っています。どこかお勧め
とかあったら教えてください(スナップオンは高くて手が出なさそうですが)
683774RR:03/05/03 02:35 ID:EBNJcs3M
>>682
過去スレなんかだと原オリジナルがいいそうな>工具箱
連休暇なら過去スレ読んでみることを薦める。

大谷の店先に積んであったのも原製が多かった。
684774RR:03/05/03 06:26 ID:azcbp/PR
>>682
ファクトリーギア(略してFG)のヤシも良かったぞ!
どうせ買うなら3段+3列引き出しの大き目のチェストをお勧めする。
置き場に困るかもしれないし持ち運びはちょっときついので絶対ではないけどね…

きっと、チェストの空きが気になって更なる工具ヲタぢごくの悪寒(ワラ
で、言っておくけど私はFGの工作員ではありませんでつ。
685774RR:03/05/03 16:41 ID:uYDCbm1x
hage
686774RR:03/05/03 16:42 ID:IU4gpY7b
安かろう悪かろうでは駄目な罠
なあ、工作員よw
687774RR:03/05/03 16:57 ID:IxXcPNli
           \ │ /
            / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ─( ゚ ∀ ゚ )< シメジシメジシメジ!!
            \_/   \_________
∩ ∧ ∧∩     / │ \      ∩ ∧ ∧ .∩
.ヽ( ゚∀゚ )/                   \( ゚∀゚) /
 ヽ| 、. !/                  |    /
  [ニ__」        _         |   |   シメジ!シメジ―――!!
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.      /____」
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.     .」  L
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)     「'ー‐ヾ'
  |   じ、     ゙iー'・・ー'ヾi.トソ     ハ   │
  \    \.     l、 r==i ,; |'    ./    /
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__/     /    シメジニダー!!  
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/.   ハ  /
688774RR:03/05/03 17:18 ID:TjO823tN
FG関係のレスの後は必ず荒れるな。早くGW厨がいなくならないかな。
684も(略してFG)とか「工作員ではない」なんて書かなきゃ普通のレスなんだが。
689774RR:03/05/03 18:26 ID:g/Fg866H
わはは!まさに思うツボってヤシだな(ワラ
まぁ、正式店名と略号を入れたのは初心者の>>682に対する重い槍ってもんだが
工作員云々は荒れて楽しくしちゃおうって言う魂胆だわな。

でな、ここでの書き込みを見て知ったかぶってる>>686よ…
実際にさんざんいじくり回してやった結論からお勧めしてるんだがな、
FGのチェストのどこが安かろう悪かろうなのか解るように説明しろよ!
飛び出し防止のクリックが重いきらいは在ったが、引き出しや蓋の蝶番とか
箱自体のガタや剛性感とかは俺には全然良かったんだがな…

だから、原の箱は触ってないんで何とも言わんけど、砂や月莫の箱との価格差なり以下の
部分をちゃんと説明しろよな!価格が高けりゃイイのは当たり前だからな。

ヲレ的には今度ロールキャブを購入予定なんできっちり観察してきたんで…
でも、もっと安くてイイ物が在るんだったら是非教えてくれや。
690774RR:03/05/03 18:35 ID:brwAoVYt
ストレートのショックドライバーってどうよ?
ほしんだけど。
980円のやつです。1980円のとどうちがいます?

691774RR:03/05/03 19:38 ID:fdrDSXE2
>>689
オマエも黄金厨と変わらんな
692774RR:03/05/03 19:53 ID:07yrvTq3
693774RR:03/05/03 19:56 ID:07yrvTq3
694774RR:03/05/03 20:11 ID:EfRpUVox
ずぼらな俺にはチェストやロールキャブは向いてないな。
ツールワゴンのほうがガレージの中なんかで機動性も良さそう。
ワゴンの上にプラスチック工具箱でも
置いといてガラガラ引っ張り回す方が好み。
695774RR:03/05/03 20:35 ID:rurFP/Dh
>>694
>ガラガラ引っ張り回す、、、
それってまさにロールキャブの使い方なんだが…。
ロールキャブの下側にキャスターが付いているの知ってるよね?
696774RR:03/05/03 21:13 ID:EfRpUVox
やー、そうなんだけどね。
言葉足らずだったな。

サイズによるんだろうけどロールキャブって
単体で重そうだから工具一杯入れたら引きずるのも大変そう。
そうでもないん?

引き出し式のチェストやロールキャブって
整理整頓きちんとする人向けだと思うんだよね。
俺は工具探すのに引き出しの開け閉め
とかするのがめんどい人なんで。

引き出し式じゃないワゴンなら360度
どっからでも取りたいもん取れるやん。
その分工具を整然と並べて管理するのには向いてないだろうけど。
はっきり言って単なる俺の好みだよ。
697774RR:03/05/03 21:51 ID:hPzICwgN
FGもストレートもアストロも、「いつの時点の仕様」と入れないと話が出来ない程
仕様が変わる(個人的には改悪の方向に変わったと感じる点もある)のは
まだ、こなれて無いのかなぁという気がする
箱の話ね。
698774RR:03/05/03 22:00 ID:E/4C5jcT
ダイソーで3/8のエクステンション、ユニバーサルが100円
ソケットは2、3個のセットで100円、12角だが面接触。
価値観が揺らいだ。
699774RR:03/05/03 22:09 ID:6nNQba/5
失礼します
チェストなんですが、てっぺんの蓋を開けた時に、もう一枚折り重なるようにあるのは何の為なんでしょう?
考えたのが、マニュアルなんかの書籍スペース、Tレンやロングドライバ、二重ロックとかですかね?
個人的に歯車のは鍵が使いにくいし、アームが痛みやすく、ロックもグタグタになりやすいと思います
明日吐露、直線、歯車、毛美1、ウいっと等はほぼ同じだと思って大丈夫ですよね?
700774RR:03/05/03 22:23 ID:3uA1WbbA
そこまで頑張って当て字にしなくても・・・
701774RR:03/05/03 23:48 ID:k8c+YQcS
>>697
現行のヤシだよ。その位理解しる。
702輸入工具ヲタク:03/05/04 01:00 ID:JbwVd3Dr
>>699
これの事を書かれているのか解らないのですが,前蓋だと思います。上蓋の先にパネルが付いていて
引き出しの前を塞ぐ形で箱が閉まります。どこのメーカーも,安いチェストは引き出しの奥に上蓋
と連動したロッドがあり,蓋が閉まるとロッドが下がり引き出しが出ないようになっていますが,
高価なチェストは前をパネルで塞いで引き出しが飛び出ないように閉まります。確かにこの蓋は
斜めに立てかけられるからマニュアルとか本を開いて置く事も考慮しているのかもしれないですね。
703774RR:03/05/04 01:25 ID:kongnjVV
>>696
整理整頓しないと工具の紛失に繋がるわな。
別にそれぞれの好みだから雑多に突っ込んでるのも在りかなと
でも、客商売(整備士)だったら…客の立場としてはそんなヤシだと不安だね。

>>698
素材の質、加工精度、熱処理などパッと見では解らない部分でコストが掛かるのが工具だと思うが…
ある程度の作業なら使えるかも知れんけど、そんな工具で整備した車に命を預ける事出来るの?
極論かも知れんがヲレはヤダね!あと自爆事故なんかにゃ巻き込まれたくないから
公道上に出るのは控えてくれよな。

>>699
その店に依るけど、少なくともこの2〜3か月での店頭在庫での比較だと
直線のヤシはベアリングの感触とか剛性感でヤな感触だったね。
カギが使い難いってあったけど…構造的にはFGも余所のヤシと変わらんと思うのだが…
で、アームとかロックって引き出しの飛び出し防止の事か?
あれは一般的にそこまでのストレスが掛かる事は考え難いのだがどうよ?

ってFGの擁護をしてるのだが、はっきり言って根拠も無さそうな批判に対して
ムカ付くので反論してるんで在って特に他意は無いからな。
どうせクソ厨どもが工作員ハケーン!とか書き込むだろうからあえて言うけどな。

でな、蓋に関する質問をしてるみたいだが…見ての通り!ってしか言い様がないな。
あれは引き出し部のカバーだし、盗難防止としては
上蓋と連動するベロでのロックよりは効果的だと思うのだがな。

アヲリじゃないんだが。。。そんな基本的って言うか、単純な事を質問するヤシの意見を
真に受けるヤシもどうか?と思うがな。
704774RR:03/05/04 01:35 ID:kongnjVV
どうも反感買いそうな文体で書き込みしてるんだが…

ところで、うちの箱も蓋付きなんだけどもアレって開閉時にはちょい不便なんだが
あの部分にマグネットでマニュアルのコピーや気に入った写真とか貼り付けてる。
あと、ステッカーも張ってあって結構カコイイな!と自画自賛だけども、それってどうよ?
705697:03/05/04 02:33 ID:Ps60FJJj
>701
うーん、なら「色」言わないとFGのは仕様違うよ。
あと末端の店だと「現行」もちょっとずれてるかもね。
706774RR:03/05/04 14:35 ID:PowyOGDI
フロントのキャリパマウントボルトねじ切っちゃった。
そんときはトルクレンチ使ってたんだけど
トルクレンチ買う前は手るくレンチでガソガソ締めてたし
だいぶん金属疲労が進んでたッぽい。

パットを外してキャリパとフォークの間に隙間を作ってねじ切った
ボルトを外したんだけど手持ちのつかみ系工具は隙間に入らない。
んで結局フツーの事務用はさみでくるくる回して外しました・・・
なんだかなぁ。
707682:03/05/04 16:15 ID:Kbj0X1qv
今日はツーリングついでに工具屋まわりもしてしまいました。
買うつもりはなかったんだけど、工具箱を見てまわってきました。
おすすめにしたがって、原工具とファクトリーギア、それにABITというところに
アストロプロダクツです。

お店のオリジナルはABIT以外の3店舗にありましたが、見た感じでは確かに原工具
のものがよかったように思いました。細かくはわからなかったのですが、天板の補強
が大きかったのと、内臓式の鍵になっていたこと、ハンドルの取り付けもしっかりして
いるように思われました。おかもちのような別体トレイが付いているのもポイントでした。
セールで1万円ポッキリだったので、よっぽど買おうかと思いましたが、さすがに工具箱
積んでツーリングは出来ないので今回は見送りました。
708774RR:03/05/04 16:42 ID:9VIS0JlK
FG自体は折れは案外好きだったりする。
値段はそこそこだし、楽しいイベントとかあるし。
買い物してて楽しい罠。
折れもFGの箱 使ってるけどそんなに悪くないと思うよ。
ただパチモノを超えたDEENはいただけないね。
709774RR:03/05/05 16:03 ID:DsaZE2nU
東日のトルクレンチ(MTQL-70N)を買った。
ケースがでか過ぎて驚いた。
710774RR:03/05/05 16:09 ID:oLdmZ5FT
原の工具箱(HA-3R、3B)、値段(1万円)を考えると
作りは一番良いんじゃないか?
ケテシのセット物の箱よりはしっかりしている。
711774RR:03/05/05 16:23 ID:pBwp9ZmW
工具を整理してみた。
ラチェット、ソケット(TONE、KTC旧世紀)
レンチ類(TONE、KTC、TOP)
ドライバ(ベツセル、ANEX、無名メーカー)
トルクレンチ(SEK、東日)
その他ホームセンターで買ったもの多数。

こんな漏れは逝ってよしですか?
712774RR:03/05/05 16:33 ID:4r5gG+uW
>こんな漏れは逝ってよしですか?

なにが?この内容なら、ガンガン使えるだろ?
713774RR:03/05/05 20:02 ID:aP6M3WUu
>>711
何がどう逝ってよしなのか説明したまえ。
714774RR:03/05/05 20:15 ID:lNyHZ+5V
どうでもいいが、ホムセンではあんまりイイ工具を買う気にならん。
工具の扱い方も知らんゴミが触ってるから。
モンキーレンチを高所から落とす、トルクレンチを落とす、ニッパーで金属製の棚を切る、
ラチェットハンドルで遊ぶ、バールをふざけて振り回す。
巨大な工具を見ると大声で
「うっわ、これマジすっげ、すっげ、すっげ。人殺せるっしょ、マジ。すげーっしょ、すげーっしょ×20」
って言うカス多過ぎ。上の科白は誇張ではなく、ホント。頭悪すぎ。知障。
頭悪いくせに町歩くな。生まれた瞬間にゴミ箱に捨てられろ。
で、375mmのモンキーレンチを振り回して落とすわけだ。
おまけにヤツラ糞どもが触った工具は全部、元に戻さない。床に放りっぱなし。

俺が総理大臣になったら力一杯、独裁政治やってDQN皆殺しにするのに。

だが、一番悪いのは、上のような状況下で注意することが出来なかった俺。
せめてジャッキーチェンみたいに強かったら、正面きって注意出来たのに。

どうしても書きたかったので書かせてもらいました。スレ汚しスマソ。
715774RR:03/05/05 20:19 ID:CcgqqRuC
>714
どこ住んでんの?
大阪でも見ねえぞ、そんな輩。
大和川越えたら知らんけど・・
716774RR:03/05/05 20:22 ID:y7UZ3o/8
>>709
そうそう、ケースやたらおっきいのが付いてくる。
何か3本ぐらい入ってそうなケース。
717774RR:03/05/05 20:23 ID:lNyHZ+5V
>715
北摂地方です。ちなみに店は大阪空港近辺のコー○ン
さすがに、あんなゴミはめったに居ないけど、それでも世の中の嫌な面を見たので気分が悪いです・・・
718774RR:03/05/05 20:39 ID:4r5gG+uW
>>717
その連中に、近くのホムセンにある600mmのモンキーを見せてやりたい。
狂喜乱舞してサルのごとく騒ぎまくるであろう。

しかし、こんな大型のモンキーをホムセンに置いて売れる日が来るのだろうか。
工具素人が物珍しそうによく見ているようだが。
719774RR:03/05/05 20:42 ID:kls7rB5Q
>>173
北摂なぁ…確かに高槻辺りとかビーチク多そうだもんな(ワラ
誰か頑張ってブラック地区粛清して明るい日本にしてくれ!

しかし、711はネタかもしれんが砂とか鯊やスタレビじゃないとダメ工具って言う
誤解が生じてる臭いんだがどうだろうね?

>「うっわ、これマジすっげ、すっげ、すっげ。人殺せるっしょ、マジ。すげーっしょ、すげーっしょ×20」
ワラタ!しかし、昔のドラマ(キーハンターを筆頭に)相手を襲撃して気絶させる時に使う
凶器ってお約束で300mmモンキーだったわな。
720774RR:03/05/05 20:51 ID:kls7rB5Q
しかし…あまりにもデカいと、工具好きなヤシってもう萌えないぞ。
2面幅80mm位のメガネ(打撃で加力するヤシ)とか20mm位の6角とか…

しかし、600mmモンキーってどこの業種が使うんだろ?
やっぱしプラント屋とかか?>>719は水島とか4日市辺り在住なん?
721774RR:03/05/05 20:59 ID:KR7oFvNy
>711
>>719氏も書いているが、
舶来マニアから見たら逝ってよしってことが言いたいんか?
ここ別に舶来マンセーのスレじゃないんで逝かんでもよし。
722718:03/05/05 21:07 ID:4r5gG+uW
>>720
>>719は水島とか4日市辺り在住なん?
おいらのことと思いますので、お答え。
ホンダの浜松工場の至近距離ですよ。

周囲は中小の工業系の会社が多数あるので、需要はあるかも。
ただ、この店はネプロスやスナポンも置いてるので、工具担当の
気分で仕入れた品かもしれない。
723774RR:03/05/05 22:08 ID:Nuhb/SHQ
矢風e24656581
上の方で出てたやつ。コーケンのセット品。
俺もちょっとだけ欲しかったけど、何なんだ?この値段・・・
送料とか考えると、あと1000円で新品買えるぞ・・・中古品によくこんな金出せるな・・・
724774RR:03/05/06 14:56 ID:6QUB6QgC
>>719
まぁDQNは仕方ないとして、大阪人の癖に東京(関東)弁のパクリっつうのは
許せんな。恥ずかしい。

というおれは南大阪。

しかし時代はコナーンだな。
確実に他を淘汰しながら勢力を伸ばしてる。
725774RR:03/05/06 19:52 ID:p6oRJtVm
>>723
まぁ、世間は広いって事と違うかな?
確かにヲレも含めて市街部在住だと店を選べるんでコケンやケテシなんて
2〜30%OFFってのが常識だろうけど定価で購入してるヤシにすりゃ…
アレでもまだまだお買い得って感覚かも知れんわな。

>>718
おお…引用ミスってスマソ!で、浜松ねぇ〜確かに工業地区だわな。
確かにライン保全屋ってあまり工具に気を使ってない臭い部分あるねぇ〜
工作屋なヤシにすれば、消耗品なんぞに金掛けれっかよゴルァ!って所なのかな?
で…そう言えば、DQN織機屋サンって最近書き込みしないね。


726774RR:03/05/06 21:27 ID:CmzZbCAz
スエカゼのトルクレンチって手ごろな値段なんですが精度はどうなんでしょう?
コストパフォーマンスで考えればいいほうなのかな。
あとスエカゼのトルクレンチって何種類くらいあるんですか?
727774RR:03/05/06 22:28 ID:VNQZ6G+d
+-8%の誤差だったっけ?
コストパフォーマンスを考えたらいいなんてもんじゃない。
手トルクレンチと比べての話ね。

もっともこういう道具に何を求めるか、要求精度に達していなければいくら安くても
ゴミである、こういう考え方もありますので。
728774RR:03/05/06 22:34 ID:GNWeIk+W
>>726
スエカゼは知らんが、スエカゲなら↓

●TENG TOOLトルクレンチ(差込角9.5mm)
品番3800TR 定価7500円
※角測ゲージ付き、微調整タイプ(19.6N・m〜110N・m)
最小調節単位(ファインスケール1目盛り)1N・m
Sun-Aceトルクレンチ
品番
●差込角9.5ミリトルクレンチ
品番 SA30TR
トルク調節範囲 13.6〜108.5N・m
最小調節単位(ファインスケール1目盛り)1.36N・m
全長280ミリ
重量730g
●差込角12.7ミリトルクレンチ
品番 SA40TR
トルク調節範囲 28〜210N・m
最小調節単位(ファインスケール1目盛り)1N・m
全長460ミリ
重量1300g

SA30TRは1目盛り1.36N・mで設定しにくいのでお勧めしない。

精度は新品時なら十分な精度が出ているので全然問題ない。
コストパフォーマンスは最高。
ただ使い込むと精度がどれぐらい狂うのか、耐久性はどれぐらいなのかは
不明。不安なら校正できるメーカーのものに汁。
729774RR:03/05/06 22:35 ID:OoIyI4NW
トルクレンチの話が出るときに、精度を気にする
方が多いんですけど、製造ラインで使用する際には
全てのトルクレンチを定期校正にかけていますので、
メーカーなんかどうでも良かったりするんですよね・・・。

だから購入するときは精度云々よりその後の校正サービス
の受付方法がはっきりしていて、校正料金の安いところの
方がメリットがあるような気がするんです。

プリセット式なんかだと、ノックのバラツキなんかが
あまりメジャーじゃないメーカーだと大きいのかも
しれませんけど、許容範囲に入るんじゃないでしょうか?

自分のバイクを整備するときはほとんどの部分を勘で
締めていますし、トルク管理がどうしても必要な所だけ
はビーム式を使っています。安いし。
年1回ぐらい会社のトルクメーターで校正してます(w
730706:03/05/07 00:01 ID:o2wDZFTV
>>729
我々がトルクレンチを使用する場所は各々のガレージやカーポートの下、軒先であって
製造ラインではない。

年次校正をかけている(もしくはかけることのできる環境)
にいる人はこのスレには多くは居ないと思うが?

高いの買っておけば”なんとなく安心””精度も長く持ちそう””壊れても修理、校正できるし”
と考え、有名どころを買ってしまう。と言うのも往々にしてあると思う。

W.I.Tにすぐ行ける人はウラヤマシイ
731774RR:03/05/07 00:35 ID:pEhrLgf2
>730
軒先整備でも、生産ラインみたいに、
「全て完全な管理が必要」と考えている人や、
「ほとんど適当だけど、必要な所は管理」、
「どうでもいいけど、なんとなく安心したい」
とか、いろいろな人がいると思うんです。

求めている「精度」ってなんですか?って話しですね。

自分の場合、車体関係は全て手ルク。エンジン整備はトルクレンチ。
トルクレンチ使うのであれば、校正された測定器をちゃんと使いたい。

校正の環境云々の話になると、
東日とかの主要メーカなら、校正サービスとかの料金設定がちゃんと
しているし、受付窓口も完備されているわけじゃないですか。
きちんとトルクレンチを測定器として扱いたいのであれば、
ホームセンターの謎のトルクレンチよりも、東日買って、2年に一回でも
校正した方が良くないかなぁと。
東日なら校正料金Webで確認できるんですけど、納得できる校正料金の
ような気がします。
732774RR:03/05/07 07:37 ID:r54EsJwI
正直、安心料みたいなもんでしょ。




733726:03/05/07 09:01 ID:jmkF4DrQ
みなさんありがとうございます。
やはり誤差はある程度あるんですね。8%が誤差として小さい方なのかな・・
いままで手トルクだったんでそれにくらべればマシなのかもしれないですがw
スエカゲはやはり3種類あったんですか。いままで2種類しかみたことないけど友人から3種類あるって話を聞いたもので気になってました。
おまけにSA30TRをまず買おうかと思っていたのでその情報は・・・きついですねw
お勧めしないか・・・近くのホームセンターで1980円で安かったんですよ。
ちなみに俺もHPで調べたんですけどトルクレンチの品番やカタログが見つからなくてお聞きしたんですが、
みなさんは商品や各メーカーのカタログをおもちなんですか?それともHPで確認してるんですか?
校正ってのは精度のことなんですか?狂った場合再度メーカーに調整してもらえる場合もあるのかな。
それと当然ながら手トルクで今日まできたんですが、バイクの整備を全てできるためにもやはりトルク範囲を満たすために
3種類くらいもっていた方がいいんですか?実はその3種類位ってのもスエカゲでそろえようと思っていたのでチョイ哀しい情報でしたw
なんとか値段的にスエカゲくらいでお勧めのメーカーってありませんか?
もしくは、『どうせならトルクレンチはこれらを揃えろ!』みたいなものを教えてください。
734774RR:03/05/07 09:54 ID:r54EsJwI
>>733
ツッコミどころ満載のカキコだな。(w

>バイクの整備を全てできるためにもやはりトルク範囲を満たすために
>3種類くらいもっていた方がいいんですか?
まず何がしたいのよ?
トルクレンチもってりゃバイクの整備なんでも出来ると思ってんのかな。
トルクレンチに必死になる前に、整備に必死になったほうがいいよ。
その上で「必要」になったらトルクレンチ買いなさいよ。
自分で本当に「必要」になったら2ちゃんで変な質問しなくても
カタログ見ただけでコレがいい、って決められるよ。

今はただトルクレンチって名前の工具が欲しいだけでしょ。


735774RR:03/05/07 10:43 ID:2nSxYxCO
>>734
初心者いぢめて楽しいか?この引き篭もり野郎が!
いいじゃないかよ、まずは工具を揃えてから整備しようって考えてもな
まぁ、工具が無くて作業が中断→作業放棄するって事を恐れてるかもしれんしな。

>>733
8%の誤差は大き目だけども、実際の作業指示書では420〜500kg/fみたいな
感じで出てくるんでバラつきが少なければいいんでないのかい
って言うか、実用性から考えるならビーム型にしとけ。
測定レンジは広いし校正いらずで取り扱いに気を使わないで良い!と良い事づくめだよ
旧式の板状のヤシじゃなくて棒状のヤシを選んどけな!狭い所でもプリセット式と同等に扱えるよん。

別に作業性を要求される訳でもないんだろうし、目盛り読むのが面倒臭いって言うなよな
狭い所じゃまずいけどもラチェットアダプタ装着で更に便利になるわな。
736774RR:03/05/07 11:01 ID:2nSxYxCO
>>733
おまけ…スエカゲ製は校正出来ません。
って言うか、校正技術料>製品実勢価格って事で新しいヤシ買っとけ!
と言うのがメーカーとしての見解らしいよ。

で、いかにも原始的でチャチ臭いビーム式ですが…
カチカチ〆するヤシのプリセット式よりは正確かもしれんぞ
価格もプリセット型一本分の金額で3本揃かもしれんしな。
分割締め込みする際にもいちいち設定する必要が無いし、
まぁ、使う事無いだろうけど逆ネジにも使えるしな!

って事でプリセットマンセー!派の反論待ってるよん。
737774RR:03/05/07 11:16 ID:DwBRY6so
俺はキャリパの取り付けボルトやミツマタのフォークを締め付けるボルト、
そういった所は日常整備でもトルクレンチを使ってかちんかちん締め付けてる。
エンジンの中はいじらないけどトルクレンチを多用してます。なので必要に
なってからうんぬんではなく、整備を自分でしよう!と思うなら「初めから」
必要なのでは、と思う次第。

つーこって最初はスエカゲでいいじゃん、と思うのだな。俺も初めは2980円
のスエカゲ。それでも整備の質は向上した、はず(ネジ落とさなくなったし)。

使ってみて思ったこと、プリセットって結構めんどうくさい。
ビーム式の購入を考えています。
738774RR:03/05/07 11:44 ID:r54EsJwI
>>735
オマヘなに脊髄反射しちゃってるのよ。初心者?



なにがしたいのか、目的が無いと
ほんとお金がもったいないよ。

ここを分解・組立したいからこの範囲の測定できるトルクレンチが欲しいとかさ、
具体的な作業内容も提示せず、二輪車の整備したいからトルクレンチが
欲しいなんて言われてもトルクレンチが欲しいだけだろって言われても
仕方ないんじゃない?
なんでそんなに「トルクレンチ」って響きを欲しがるんだろうととても不思議。



それと、プリセット型はメカニカルな感じが好まれてるのかもしれないけど、
+ネジの起源と同じで大量生産の現場からの産物。
大きさと測定作業や精度を考えればダイヤルメータ型がタイプとしてはいいよ。
メモリも大きくて見易いし。ただ他のタイプと比較すると安くはない。
測定機器として考えれば高くはないんだけど。
739774RR:03/05/07 11:49 ID:DwBRY6so
あんたやな奴だなあ
そんな言い方しかできないんじゃ
どんなまっとうなこと言っても伝わらないよ
740735:03/05/07 13:37 ID:2nSxYxCO
はい、ど素人ですが何か?
しかし、てめえよりはかな〜りマシそうだけどな。

だからぁ〜おまえってマジに自分の事しか考えられんヤシなんだな…(´,_ゝ`)プッ
車種もそれしか乗らんし、そこ以外はいじらんって前提の話か?
ったく…脳無しのクソ厨の相手は大変だなぁ〜。

トルクレンチなんて別に汎用性が高い工具なんだから
普通にバイクの整備に使うレンジなんて知れてるだろうが…
それとも何か?おまえは組み立て工場みたいに固定型のトルクレンチを使ってるのか?
あとなぁ…ダイアルメーターなんて頭でかいヤシをバイク整備用に薦めるのもどうよ?
航空機屋でも精密機械いじる訳でもないのになぁ〜(ワラ 
そもそもSEKの安いヤシを欲しがってるって言うのに…
だからスペックヲタはよぉ…まぁ、トニチのヤシはちょい小頭だけどな。

741774RR:03/05/07 14:02 ID:DwBRY6so
あんたもそんなRESつけたら同類だがな
罵声やあおりやwとかプとか使わないでやろーぜおい〜
742735:03/05/07 14:19 ID:2nSxYxCO
>>741
アフォを相手にするには同じ目の高さで話さなきゃね!
って言うか…お上品な語らいがしたいんならahooに逝けよ。

トルクレンチの話題では毎度荒れまくるわな。
743774RR:03/05/07 14:21 ID:DwBRY6so
おいおい俺にまで突っかかるのかよ・・・
744774RR:03/05/07 15:12 ID:2eDyD04H
>742
自分で荒しといて何言ってんだか
745774RR:03/05/07 15:24 ID:2nSxYxCO
>>742
アフォか?この程度で荒れてるってか?
いちいち突っ掛かってくるてめぇも荒しの一員だ罠(ワラ
ヲレもヒマだから今日はいちいち対応しちゃうからな。

って言うか、偉そうな割には一言レスか?何かネタを振れってこった
746774RR:03/05/07 15:32 ID:DwBRY6so
見苦しい
747774RR:03/05/07 15:36 ID:2zMJ0Ddm
バカが一人いるとこうも香ばしくなるもんだな。
748744:03/05/07 15:40 ID:2eDyD04H
>745
誰にレスつけてんのさw?自作自演?
アナタ自分で「荒れまくるわな」つってますが?

いいかげん落ち着けば?
749774RR:03/05/07 15:42 ID:2nSxYxCO
偉そうに…おまいらを楽しませるのもつまらんから適当に流すわ。
しかし、ネタも振らずに四の五の抜かすクソ共に偉そうな事
言われる筋合いは無いからな。

750774RR:03/05/07 15:47 ID:DwBRY6so
これ見たら733氏が悲しむと思わないの?
威勢のいいお兄さん。
ネタ振れっていうけど俺はあんたが見苦しいRESつける前にRESつけてますぜ。
751774RR:03/05/07 15:53 ID:2nSxYxCO
>>750
どっちにしろ喧嘩腰だな…おまいも(ワラ
偉そうな事言ってる割には同じ穴の狢ってヤシか?

だからそう言う偽善臭い態度がキモいって事だよ。
懸命なヤシは放置すると言う賢い対応を取るけどなぁ…
まぁ、おまいも荒しの一員って事自覚しる( ´,_ゝ`)プッ
752774RR:03/05/07 16:00 ID:2zMJ0Ddm
偽善臭い態度がキモイくせに善人面してアドバイスしちゃう素敵な荒らし君( ´,_ゝ`)プッ
753774RR:03/05/07 16:06 ID:DwBRY6so
すげえぜ・・・さすが春だ・・・
754774RR:03/05/07 16:16 ID:2nSxYxCO
本来は善人だも〜ん(ワラ
ってかおまいもヒマそうだな、おい!

ってか、いつも結構真面目に書き込みしてるけどな…
もういいかげん飽きて来たんで本当に帰るわ。

結論…バイク整備ならビーム式にしとけ(安くて実用性充分)
測定レンジは取り敢えず今乗ってるバイクの整備マニュアルで見てから
もし、エンジンをいじるならばまずはそれを中心にして決めとけば良いと思うよん
メーカーはケテシ、カノン、トーニチ、トネ辺りだったらどれでも間違い無しでしょう。

では、他の人の意見も参考にして決めてや。
755774RR:03/05/07 16:22 ID:Ogw5EMf+
うわぁ・・・久々に来たらまた荒れてますな・・・
出直します。
756774RR:03/05/07 16:24 ID:2nSxYxCO
補完…エンジンでも特に重要な軸回りの締付けトルクな。
クランクキャップやら、カムキャップ、コンロッド大端部…
ここの締付け数値がレンジの中心になる位で行くのが良いと思う。

どんな測定器具でも上下端辺りは精度が低くなるって事からですし
あと、締付けに一番シビアな部分が軸受け部なので…そう言う事になります。
757774RR:03/05/07 16:29 ID:2zMJ0Ddm
今更真っ当なこと言っても全部嘘に見えるから不思議なもんだな。
758774RR:03/05/07 16:53 ID:DwBRY6so
そこまでは言わないけど
普通に書けばいいのにね
759774RR:03/05/07 18:48 ID:kmiG8Mo2
仕事や商売で工具を使うのと、
趣味や道楽としての工具の話題の区別がつかん椰子は逝って下さい。

760774RR:03/05/07 18:54 ID:2nSxYxCO
おまいら粘着だな(ワラ
いつもはこんな感じだよ…ったくう。

ってか、ネタっぽくなっちまったわな。
まぁ、ネットでの書き込みだから信じる信じないは受け手の裁量だから
別に何も言わんけどな。

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 
そこまでは言わないけど
普通に書けばいいのにね      ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
761774RR:03/05/07 18:56 ID:2nSxYxCO
ちっ!失敗した…。
って事でこれで終了だわ。
762774RR:03/05/07 19:12 ID:1CdEpfXu
移転age
763774RR:03/05/07 19:16 ID:eYXt+53d
鯖移転、心機一転書き込みきぼーんage
764774RR:03/05/07 20:47 ID:cRq5kEjn
初心者スレから誘導されてきました。

あのさ、よくメンテの本なんかに
「普通に使うならJISマークがついてるので充分」
とか書いてあるけど、ショップやホームセンター行っても
高いKTCか、ボロイJISマークのないやつしか置いてなくて
その中間のJISマークのあるそこそこのツールってのがないよ。

いったいどこの工具が値段と性能と考慮するとお勧めですか?
765774RR:03/05/07 20:51 ID:cRq5kEjn
追加

デイトナは駄目なの?
766774RR:03/05/07 21:19 ID:k0Ed2J/N
>>764
アストロとかストレートとか

ドライバーは安物使うと高くつく。
767774RR:03/05/07 21:55 ID:Wn8Cz18k
JIS規格のメガネレンチは非常に使い勝手が悪い。
あの45度オフセットが、作業効率を悪くしている。
あれを考えた奴は、首を吊ってもらいたいね。
768774RR:03/05/07 22:12 ID:Lzpu5phz
>>764
それはね、「高いKTC」←この部分に一般的な認識と
若干のズレが生じているが故の現象です。

世の中ではミラーネプロスでもない限り、KTCはJISマーク入りの
標準的&一般的製品として扱われているのです。
過去レスにもありますがKTCは最近、価格体系が変わったと言われつつも
あいかわらず、工具店とホムセンや自動車・二輪用品店との販売価格には
結構な価格差があります。安く売っているお店を探して買うのが吉です。
モトメンテやオールドタイマーとかに載ってる工具店のぞいたことないのかな。
そりゃ、多少は安いJISマーク入りもありますが、あなたが見つけることが
なかなか出来ないことでも判るように流通・販売力がないから探すのが
大変なんです。多少安いメーカーを探すよりは、KTCを安く売っている
工具店を探す方が簡単だと思われます。

769774RR:03/05/07 22:25 ID:cRq5kEjn
>>766,768
どうもありがとうございます。では、入門書にあるような

「高い道具は必要ないけど、初心者でもそこそこのいい道具はそろえなさい」

という記述は「snap-onは必要ないけど、KTCくらいのものは買いなさいよ」
という意味に解釈すべきということでしょうか?

それと(なんか荒れそうな予感がするけど、)
ストレート、デイトナ、アストロ、スナップオン、マック、コーカン、KTCの
コストパフォーマンスを次の形式で教えてくれませんか?基準はKTCあたりでしょうか?
(私は素人なのでどれを基準にすればよいのかわかりません)

EX.

KTC: 5/5 (価格/性能)
スナップオン:9/8



ってな感じで。スナップオンの数値は恣意的なものです。
よろしくお願いします。
770774RR:03/05/07 22:28 ID:Lzpu5phz
いけね、

×KTCはJISマーク入りの標準的&一般的製品として
○KTCは標準的&一般的製品として

訂正ヨロ
771774RR:03/05/07 22:47 ID:Lzpu5phz
>>769
あなたが予想する通り、ランク付けのようなことは、
人それぞれの価値観を侵すに等しい行為なんできっと荒れます。
やめた方が無難です。
ただ一つ言えるのはKTCやコーケンクラスの製品を買ったからといって
その日の夜、布団の中でラチェットをカチカチ鳴らしてしまうような
悦びに浸れるのかといわれると、やや難しいのではと言わざるをえません。(w
772輸入工具ヲタク:03/05/07 22:55 ID:R/UGKnjS
>>764
そのメンテの本を執筆した人はJISの事をあまり理解していないかも。
JISの表示の条件は簡単に書くと,決められた強度,決められた形,
JISを表示出来る工場での生産といったところでしょうか。この条件
を外れるとJISは付きませんから,工具は良くても悪くても規格外
ではJISは付いていません。初心者の場合,結局は価格で判断するしか
ないと思います。

ネプロス以外のKTCは決して高くはなくて国産普及品のちょっと高め
寄りの設定価格です。それを基準に選びましょう。自動車を整備する
なら,3000円以下のソケットレンチセットとかを価格の基準にしては
ダメです。蛇足ですが,この価格の「高い」「安い」は,各人の対収入比
ではなく工具全体の中での話です。念のため。

ちなみに,今まで仕事で使った国産作業用工具ではTOP,ASAHI,AIGO
SEK,SUNKEY(去年倒産したが…)などが価格の割に丈夫で使えるメーカー
でした。しかし,自動車用ではなく作業用工具ですから,KOKENやKTC
やTONEと比べると仕上げの綺麗さでは劣ります。また,工具は使って
みないと判りませんから>>769のような形式では書き表せないと思います。

ストレートやアストロは台湾製が主で,売っている工具の質も玉石混交
ですから,これもまた国産工具と比べられる物ではないでしょう。台湾製の
良品は国産普及品の質と性能以上の物もありますから…。

長レスでスマソ。
773774RR:03/05/07 23:12 ID:u0bOwF5p
>>772
SUNKEY倒産してたんですか。
作業工具では結構有力メーカーだと思ってたのに・・・
774774RR:03/05/07 23:34 ID:nTxIkvxg
>>767
>JIS規格のメガネレンチは非常に使い勝手が悪い。
>あの45度オフセットが、作業効率を悪くしている。
>あれを考えた奴は、首を吊ってもらいたいね。
角度が悪いんじゃなくて立ち上がりの部分が長いからでは?
ネプロスも45度たけどそんなに使いにくいことないですし。
775輸入工具ヲタク:03/05/07 23:53 ID:R/UGKnjS
>>773氏 こんな状況でした。保存しておいた倒産情報よりコピペ。

 北陽産業(株)(三条市土場7−4、設立昭和23年1月、資本金9500万円、
岡田正之社長、従業員94名)は11月5日、新潟地裁三条支部に民事再生手続開始を
申し立て11月8日保全命令を受けた。申立代理人は高橋正雄弁護士(中央区新川2−
30−5電話03−3206−2371)。監督委員は高野泰夫弁護士(新潟市西堀
四番町259電話025−224−9504)。負債は約27億1000万円(内一般
債務は約2億3400万円で、大半が金融債務で占められている)。

 岡田社長は「社員一丸となり再建のため努力したが、ホテル建設計画のつけが重く
採算維持ができず、平成14年8月以降の売上減少から資金繰り不可能となり、断腸の
思いで今回の処置に踏み切った」としている。債権者説明会は11月14日午後4時
30分より「三条市体育文化センター」3階(大集会室)(三条市荒町2−1−8
)で開催の予定。

 同社は昭和23年1月に設立された新潟県の三条市地場産業を代表する工具メーカーの
1社。搭載工具、輸出向け工具を製造し平成3年3月期の売上は約40億円をあげていた。
当時の堀川政雄社長は、事業の拡大政策から平成1年頃よりホテル事業に進出。「三条
ロイヤルホテル」を買収すると共に、三条市中心街に新たなホテル建設を計画した。
776輸入工具ヲタク:03/05/07 23:54 ID:R/UGKnjS
>続き

 バブル期の土地買収のため、坪単価は高いながらも約10億円(近隣住民移転用地買収を
含む)で土地買収は完了したが、道路拡張計画が中止となり防災の関係から高層ビル建設が
できず、土地買収に要した借入金だけが残る結果となった。

 バブル崩壊後は、東南アジアより流入してきた安価な工具との競争、搭載工具の需要減で
売上は減少を辿り、金利負担は重く採算維持が困難となった。打開策として金融機関の支援を
得ると共に再建のため堀川社長は引責辞任し、岡田正之氏が社長に就任した。

 以後はリストラ、遊休不動産の売却による借入金の圧縮、他分野への進出と採算維持に努めた。
14年3月期の売上は15億円にとどまったものの、本業では利益確保できる状況になった。
しかし、三条病院跡地売却が進まず、加えてホテル建設計画に要した借入金の金利負担が重く
経常段階での利益は確保ができず、連続欠損から脱却できなかった。 系列会社の国内販売部門、
(株)サンキー(三条市直江町1−3−5、設立平成2年10月、資本金5000万円、同社長、
従業員25名)は、従来通り営業を継続する意向。

777774RR:03/05/08 00:17 ID:zDoCIuFY
SUNKEYの口が大きく開くモンキーはお気に入りでつ。
バイクではあまり使いませんが。
778774RR:03/05/08 01:18 ID:QDgllRdc
なるほどね。なんか高いと思ってたKTCの値段が相応の妥当なものに
思えてきましたよ。ゆっくり気長にそろえていくことにします。

ところで、一通り安物の工具は持ってるのですが、
何から買い換えていったらよいですかね?

とりあえずドライバーと、プラグレンチを買おうかなと思ってたところなんだけど。
779774RR:03/05/08 03:07 ID:Js+weGe7
KTCは早く言えばkokenから上がって来た工具を“KTCブランド”として出しているだけなので値段がやすいなら迷わずkokenを買うべきです。
780774RR:03/05/08 03:15 ID:CeqvSLV+
補足 単車・車を整備する工具の規格としては、国産のKTC・Koken・TONEで十分耐え得ります。どーしても慎重に慎重を期する部分(エンジン、足周り、特にブレーキ部分等) はsnap-onを使うといいでしょう。(ラチェのソケット、スパナ) 元二輪レーサーからの進言(・∀・)
781たろ:03/05/08 15:10 ID:x0RSGKhI
>>どーしても慎重に慎重を期する部分(エンジン、足周り、特にブレーキ部分等)
>> はsnap-onを使うといいでしょう。

なあんだか、ムカツクげろ。ゲロゲロ
782774RR:03/05/08 15:24 ID:kmw9M+21
>>781
別にいいじゃん。信者なんだから。
信者ってのは、とかく他の事が見えなくなるものさ。
おそらく安物とSnap-onしか知らないんだろ(w
783774RR:03/05/08 18:39 ID:gepycsGu
わはは!たろサン、久々に書き込みしたと思ったらそんな事言ってるよ(ワラ

私もいいんじゃないの?って意見でしよ。
だってねぇ、自分でいじってるんだからさぁ〜
整備不良だとそれが即自分の身に降り掛かる訳じゃないでしか、
だもんで精神的に安心を得るって意味で砂工具を使う事で保険を掛ける
みたいな物じゃないのかねぇ?

別にヲレ的にはケテシでもスエカゲでも安心だけどね。
784774RR:03/05/08 18:55 ID:hqty+j++
>>779
KTCとコーケンは関係ねーだろが。
785774RR:03/05/08 19:09 ID:QiNYow3A
やっぱさ、工具って使ってみないとわからないと思います。
俺的には、油だらけになるところ(手がね)では、ミラーツールとかスナップオン
はすべってヤダなぁ。通販で買った格安のあんま聞いた事のないストレートレンチは
使いやすいです。がたも無いし。
だから、工具箱の中はメーカーばらばらです。
786774RR:03/05/08 19:25 ID:gepycsGu
>>785
滑る滑らない以前の話だが、基本的には手袋しる!
で、使ってみないと解らないには同意だね。

しかし、50Pで2000円とかのラチェットセットは使ってみなくても
クソ工具って断言できるけどな。
あと、深夜の通販でお馴染みのアレも使った事無いけどクソ工具って断言しちゃうよん。
787774RR:03/05/08 20:10 ID:YJH9LhxQ
>>滑る滑らない以前の話だが、基本的には手袋しる!

手袋?しないでしょ?俺はしないけど普通はするの?
俺は師匠から「手袋なんてするのは素人!」って言われてたから
しないもんだと思ってたよ。
788774RR:03/05/08 20:11 ID:wsKd76L0
SIGNET 12537  小型ヘッド72ギアラチェットはどれくらいのトルクまで耐えられますか?
ググルでもわかりません だれか使って壊れた人はいませんか。
回してみても軽いし 小さいし気に入っているのですけど。
789774RR:03/05/08 20:15 ID:aUhgZo8c
俺の工具もメーカーバラバラだなぁ… 最初は名も知れぬ安物工具買って
駄目になったモノから少しづつ交換していったら本当にバラバラ。 特にメーカーに
こだわりもないし。 中でもコーケンがけっこう多いな。

俺は取りあえず安物でも良いから工具買って失敗しながら覚えていけば良いと
思うけどな。 
790774RR:03/05/08 20:20 ID:Rc1IOVWY
絶対手袋するのは 加熱して分解組立てする時。火傷するから(w

時と場合により、軍手、革手、素手 です。
手袋したほうが力が入る場合があるよ。重い部品の脱着とかね。
一律素手と言うのは疑問だな。理由上記。(ワラ



791774RR:03/05/08 20:23 ID:gz+7GOxj
俺も手袋しないなぁ。なんとなく微妙な感触が分かりづらいんで。
手なんか汚れても洗えば良いっていう感じだし(w
792774RR:03/05/08 20:47 ID:YJH9LhxQ
大事な部品を組む時に軍手や革手はやりずらいと思うけど、、
少なくとも20年バイク整備してて手袋してたほうが力入るなんて思った事は無いよ
革手は俺の仲間ではしている奴見た事無いです
怪我したくなければ手袋なんじゃないかな?
でも師匠に言わせれば「怪我する奴が下手糞」なんて言われそう
いや、あの世でも俺の事怒ってるんだろうけどね
関係無いんでsage
793774RR:03/05/08 20:57 ID:QDgllRdc
>>784
まじですか???
779とどっちを信じれば・・・
794774RR:03/05/08 21:15 ID:3KrKLvsI
中山美穂の○秘画像発見! (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1044104289/504
795774RR:03/05/08 21:30 ID:DlWvsJk3
KTCとコーケンは全くの無関係だ
796774RR:03/05/08 21:46 ID:YfbvXD9x
火傷対策に革手袋は使うよ・・・・お師匠様は常に素手でしたか・・・・すごいね
797774RR:03/05/08 22:12 ID:+9Wyx4C0
>>795
>>784
KokenってあちこちにOEMしてなかったっけ?
そんな関係の事を言っているんじゃないの、KTCとの関係は知らんのですが。
798774RR:03/05/08 22:13 ID:+9Wyx4C0
別にどうでもいい気がするんですが、有名メーカーほどラインナップ揃えるためにOEM製品の販売するもんじゃないんですかね。
799788:03/05/08 22:24 ID:rfqlNw1m
ググってもわからないものは2ちゃんでもわからないか。
やはりシグネットは有名でないから誰も使ってないか
800774RR:03/05/08 23:03 ID:QD1LmXpj
コーケンは数々のOEMを受けてるけどケテシのなんか受けるわけないでしょ。

っていうか、ハンドツールに関してケテシは100%内製を謳ってるはず。
801774RR:03/05/08 23:11 ID:ZYavF16k
手袋は、したり、しなかったり、だけど装着する事の方が多い。
油系以外でも結構汚いんだよね、結構触ると汚れがつく。
火傷対策の場合はキッチリ装着。

後、「あ、俺って今激しくバイクメンテしている、ハァハァ」と
言う気分盛り上げアイテムとしても重要(豚皮手)、ツナギも重要アイテム。


>>788=799
若いな、十代の香りがする。
どれぐらいのトルクって、壊れるチョッと前のトルクまでは耐えられる。

>やはりシグネットは有名でないから誰も使ってないか
漏れ使っているよ。

802輸入工具ヲタク:03/05/09 00:11 ID:SIElIV0a
>>779
KTCはレンチ類とソケットの類の殆どが自社生産ですが,その他工具はOEMだと思います。
事実,昔のKTCで何十周年だかの限定工具セットのソケットレンチはコーケン製でした。
現在は特殊なソケット類以外はコーケンのOEM供給を受けていないはずです。コーケンは
どちらかと言えばOEMの供給側で,コーケン自身がOEM供給を受けているのはレンチ(Beta製)
くらいでしょう。

>>788
シグネットに限らず破壊の強度をWEB上公表しているメーカーは,まずないと思います。また,
使っている人でもどれくらいの強度まで耐えられるか数値で書ける人もいないでしょう。
壊れると言う事はオーバートルクで使い方が間違っていますから,このスレの中ではそんな
使い方をする人は少ないと思われます。記憶がうろ覚えなんですが,3/8sqのDIN規格だと
丸形ヘッドで250Nmくらいで,小判型だと300Nmくらいだったような気がします…。

JISのB4636だと丸も小判も202Nmが最小試験トルクのようですから,少なくともその値には
耐えるハズ。でも,この202Nmというのを見てもどれくらいの値なのか解りますか?実際に
ピンとこないでしょ?壊れるトルクの数値というのは実際に使う上で殆ど意味のない物だと
思います。間違った使い方をすればどんな物でも壊れますから。

参考に,以前から公開しているコーケンの資料をどうぞ。DINとJISのグラフがあります。
http://naha.cool.ne.jp/vespapx/koken_sq.htm

803788:03/05/09 00:21 ID:6br05l2o
801
>壊れるチョッと前のトルク
全体重(60s)をかけて回そうとしても?
30cmのパイプをさして全体重で回そうとしても
もちろん回らないナットをです。
うまく表現できません、逝ってきます。
804774RR:03/05/09 01:08 ID:sTIzutiX
>>803
> 全体重(60s)をかけて回そうとしても?
> 30cmのパイプをさして全体重で回そうとしても
> もちろん回らないナットをです。

そういう使い方は例え破壊に至っても仕方ないんじゃないの?

件のラチェットハンドルはウチでメインに使っているけど、特に問題は
ありませんでしたよ。

まぁ、全体重は掛けてはいない訳だが...。
805774RR:03/05/09 09:23 ID:VVtMvTvk
>>803
ラチェットハンドルは高トルクをかける為のツールではありませんのことアルよ。

メガネレンチなんかでもパイプ等で柄を伸ばして使う時は
工具が想定しているトルク以上の力をかける事になるので全ては自己責任でヨロ。
まあ、工具の柄の長さにも意味があるってことで。
806774RR:03/05/09 09:31 ID:bnbJ2aur
>>800
KTCでもOEM多いよ
握り物とか一部のドライバーとか
上げたらきりがないくらい
確か、韓国の企業とも提携してなかったっけ?

BANZAIとかだとJISマークとykとか丸Hとか刻印があっておおよその見当がつくんだけど
KTCの場合定番商品でもJISマークすら書いてない場合があるから
意図的に解かりにくくしてるんじゃないかな
807774RR:03/05/09 09:32 ID:A+oKpkKV
>803
その前に場所が許せばバーナーで炙るなりCRCつけて一晩置くなりインパクト使うなりそうするべきでしょう
適材適所を外すとどんな高価な工具も威力を発揮しません
808774RR:03/05/09 10:33 ID:s1S4FJ3T
>803
正直その人の感覚じゃないんですか?
壊れそうだと思ったら止めれば良いし、行けると思ったらやれば良いし。
壊れたら大体の限界も分かりますし。

かなり無責任発言ですが。
(自分はこんな扱い方です。普通外れなそうなのはメガネ掛けますが)
809輸入工具ヲタク:03/05/09 13:16 ID:uMUx+Fa/
>>806
略号ってヤツですね。補足すると記号はこうなっているようです。

コーケン:ko-kenまたはyk
北陸KTC:丸の中にH
京都KTC:KTまたはKTC
トネ:TONEまたはT
池田工業:丸の中にI
アイゴ:AI
水戸工機(ミトロイ):M
ダイヤ精工:SにIが重なった$みたいな記号
佐藤技研:CR
小林工具:KBS
アサヒ:丸の中にA
相場産業:ABC
マルト長谷川(ケイバ):MMまたはRSもしくはTG
涌井製作所(デンコ):WS
スリーピークス:T(ペンチ,ニッパのみ)
アーム産業:A
角田工具:h
フジ矢:FUJI-YA
室本鉄工(メリー):M.T
花園工具(ビクター):HT
村井製作所:MS
中央工具:MK

この記号で,ある程度OEM供給元は判ると思います。
810774RR:03/05/09 13:53 ID:G48jWVv/
>>803
正直、回らないナットはインパクトでも使えと
それかブレイカーバー(スピンナハンドル)を使った方がいい
安いものなら千円以下で買えるし
811774RR:03/05/09 15:10 ID:bnbJ2aur
>>809
すごい!こんなにいっぱい有ったんですね
そうそう、JISマーク入りの工具だと
工具セットに付いている仕切りが他のメーカーの物でもそのまま使えるから
紛失した場合とか買いやすくていい(例外多々あり)

うちでKTCのSK430持ってたけど中身がなくなっても仕切りだけ使ってます。
これがないと工具なくしても気付かないんだわ
812774RR:03/05/09 18:06 ID:eodYGKdY
コーケンとかKTCみたいな国産工具って
工具屋では何割引きぐらいで売ってくれるの?
安い事と、品揃え日本一で知られる五階の大谷商店は何割くらい?
813山崎渉:03/05/09 21:42 ID:xwp1tSxO
ヌルポ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
814803:03/05/09 22:45 ID:orXdsQAl
みなさん、レス アンガト
無理をしないように大事に使います。
815774RR:03/05/09 23:01 ID:5/9+cegL
>>812
大谷商店は正直言ってそれほど安くない
どこの工具屋さんでも3〜4割引きくらいかな。
意外とコーナンが安かったりします。
ナットグリップぐらいしか扱ってないけど・・・。
816774RR:03/05/09 23:03 ID:Hi3gR9w6
ときに、
安くて使えるバキュームゲージは無いでしょうか?
817774RR:03/05/09 23:49 ID:tYzvL+DL
818774RR:03/05/10 00:32 ID:qYH76VNl
ときにバーハンドルの曲げ加工ができる工具(パイプベンダー?)を使ってる人いませんか?
お値段とか、使い方とか教えてくらさい。
819774RR:03/05/10 00:36 ID:ZbIHBZ6q
大谷はおやッさんの知識と品揃えに金を払うんだよ。必要な条件を提示すれば
即返答が返ってくる。それが大谷の売り。
820輸入工具ヲタク:03/05/10 01:15 ID:NKuoBTzJ
>>817
2番目のヤツ以外は全部持っています。以前から紹介してますので参考にどうぞ。
オートメンテナンスは他の工具本のダイジェスト版というような内容です。
この手の本をはじめて買うなら4番目のニューズ出版のを買うのがいいかも。
http://naha.cool.ne.jp/vespags/books.htm

>>818
俺は電気配管を曲げるのベンダーしか使った事がないが,ハンドベンダーの場合
パイプにかませてテコの原理で引っ張る。支点を移動させながらちょっとずつ
曲げていきます。面倒だからと支点を大きくずらすとパイプが折れ曲がる感じに
なり,断面が潰れてしまいます。これを防ぐためにエキパイとかを曲げる時は
管端に栓をして砂を詰めてから曲げます。電気配管の場合は後で線を通すので
砂を詰める事はないですが…。

油圧のベンダの場合は,曲げ径アタッチメントが何種類もあるので曲げたい角度
に適合する物を選び管を挟みます。油圧ポンプを作動させ油圧シリンダの力で
押されて曲がります。これも押される場所をずらしていけば任意の角度で
曲げる事は可能。油圧のベンダはアストロあたりで5万円くらいだったと思います。

蛇足ですが,メッキのハンドルを曲げるとメッキが剥がれてしまうと思うのですが…。

821774RR:03/05/10 01:47 ID:gpuegJRM
便乗しとこ。
http://www.hi-k.co.jp/commodity/bike/manual/honda/ho_kgu_manual/ho_kgu_manual.html
http://www.hi-k.co.jp/commodity/bike/manual/honda/ho_se_manual/ho_se_manual.html
本田車いじる人でだれかこの辺持ってますか。
実物を見たこと無いんですがどんな内容なんでしょう?
機種ごとのSMなら持ってる人も多いと思うのですが。
822774RR:03/05/10 09:05 ID:kMiQ1nvS
>>820
期待以上のレスをありがとうございます。
・ハンドツールバイブル
・ハンドツール120%活用マニュアル
・工具実践的活用法

この3冊から1冊を選ぶとしたらどれですか?
また2冊を選ぶ、すなわち1冊を外すとしたらどれですか?


また上の3冊に次の2冊を加え、
・バイクいじりの玉手箱
・Old-timer

この5冊のうちで、2冊、もしくは3冊を買うとしたら
どれになるでしょうか?
当方、メンテはそこそこ自分でやるのですが、今まで工具には
あまりこだわってませんでした。いわば工具初心者です。
823774RR:03/05/10 09:15 ID:kMiQ1nvS
>>820
今、サイトを拝見しました・・・すごいですね。
非常に参考になりました。
824輸入工具ヲタク:03/05/10 10:03 ID:8vmeLDKt
>>821
HONDA専用工具マニュアルは,以前のスレでパイロットスクリューレンチを説明する時
pdf化した物がありますので参考にドウゾ。内容はこんな感じで専用工具が説明されて
います。でもホンダ車を何種類も弄る場合でない限り,バイクのマニュアルだけで十分かも。
http://naha.cool.ne.jp/vespagt/honda_tool.pdf
共通マニュアルは1970年代に発売された薄い本しか持っていないが,当時は定期点検
整備の事と各車種の配線図くらいしか載っていなかった。今はこんなに内容が濃い?のか…!

>>817=822氏
何を選ぶかは各人のレベルにより変わります。工具の事をあまり知らないのであれば
バイブルは外せません。活用マニュアルと活用法は工具の使い方の本として内容自体は
似ていますが,活用マニュアルの方が説明が分かりやすい。だから,外すのは活用法の
方ですね。あと,オールドタイマーは4輪の本ですから,あと1冊加えるならば玉手箱。
しかし,この本まだ在庫あるのかな?
825774RR:03/05/10 10:23 ID:kMiQ1nvS
インプレのところに、ハンドツール120%活用マニュアルは
ハンドツールバイブルを発展させた本とありましたが、前者を買えば、
後者は必要ないという意味ではないのですね?

活用マニュアルとバイブルの2冊を購入しようと思ってるのですが、
妥当な選択でしょうか?
826774RR:03/05/10 10:38 ID:Sor+apfb
直接的な工具の本ではないけれど、こんなものある。
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030510100835.jpg
商品カタログじゃないので読み応えありすぎ。
全300頁、まだ100頁にも届かない・・・(W

>HONDA専用工具マニュアル
宗一郎さんが亡くなって以降、会社の姿勢がなんとなく気に入らなかったけど
この会社にしては、久しぶりのヒット作のような気がする。
827輸入工具ヲタク:03/05/10 10:43 ID:8mZ5jNpZ
>>825
確かに妥当な選択ですが,バイブルは工具メーカーのうんちく系の内容が殆どで,
内容も古くなっていますから,1冊だけ選ぶなら活用マニュアルでしょう。内容は
バイブルの中では説明しきれなかった使い方の事を活用マニュアルで補足している
という感じです。

蛇足ですが,このスレにも時々書き込みのある?「ソケットレンチは3/8と1/2の
どちらがいいの?」とか「工具を買うのだがどこのメーカーがいいの?」という
ような疑問を持っているような場合ならバイブルも買った方がいいでしょう。
828774RR:03/05/10 10:52 ID:kMiQ1nvS
了解です。工具メーカーもどこがいいかなんて知識全くなくて
殆どKTCで満足してたので、メーカー選びも勉強したいので
両方買うことにします。ありがとうございました。
829書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/05/10 16:15 ID:6zKMsEMw
>>826
これ( ゚д゚)ホスィ…

でも高そうだな。。。
830774RR:03/05/10 16:39 ID:aOyCZTlt
>>815>>819
なるほど。わかりますた。
江戸堀の方が安いかなぁ?コーケン全品3割引だけど・・・
831819:03/05/10 17:08 ID:ZbIHBZ6q
>830
普段の行動範囲で決めれば良いんでない?両方行ったことあるけど個人的には大谷が
おすすめ。まぁダマされたと思っていっぺん見にいかれては?

ところで大谷VS小川のHPはどこいった?
832輸入工具ヲタク:03/05/10 17:10 ID:TxysYSaz
>>829 書斎派氏
俺もそう思って調べたら,なんとっ!定価\8000円!!
http://www.nejijapan.com/news/kinsan/kinsanindex.htm#4
833774RR:03/05/10 17:11 ID:nuxAHAbd
>>777
ハァ。倒産してたのか…
折りは、SUNKEYのユニバーサル板ラチェがお気に入りでした。

最近三条の別メーカ製で同じモン見かけた気がするので、
どこぞがラインを買い取ったんですかね。
834833:03/05/10 17:14 ID:nuxAHAbd
ユニバーサル板ラチェの写真
http://www.city.sanjo.niigata.jp/~shoko/shinnchakujyouhou/gmark/14/
見にくいですが黄色の奴のようにボックス部の角度が自在になってます。
835774RR:03/05/10 18:32 ID:Sor+apfb
>>書斎派氏、ヲタク氏
スマンかったです。目の毒でしたか。
本には値段が表示してなかったもので、まさかそんなに
高価な本とは知りませんですた。
編集関係者より何気なく戴いたものでせっかくならと
頭から読んでるところですた。
しかし内容的には入門書どころじゃないです。

余談ですが、聞いたところ、この協会傘下の加入団体には特別頒布価格が
設定されとるようです。  さすが特殊法人。(w
836774RR:03/05/10 18:35 ID:Sor+apfb
↑追加
でも、特別頒布価格といっても半額になったりするわけじゃないんで
高価な本に違いはありませんです。

もっと、ちゃんとヨモ。
837774RR:03/05/10 20:50 ID:aOyCZTlt
>831
漏れも両方行った事あるけど
大谷には無い工具は無い、って感じがするです・・・

ところで、極めて初歩的な質問です。
大谷商店は、「おおたに」なのか「おおや」なのか、どっちですか?
838821:03/05/10 20:52 ID:LtMKhm/5
>>824 >>826
情報ありがd。
どっちもホスイなぁ。
どちらかといえばSM共通編が欲しいけど
件のネジ本に劣らず高価なんだよなぁ・・・
839774RR:03/05/10 21:59 ID:kMiQ1nvS
結局ホンダの共通マニュアルは買う価値あるのかな。
840774RR:03/05/11 00:28 ID:kGyJ2bzR

共通のサービスマニュアルここでちょっと安く買えるね。
俺は今注文しちゃった。
841774RR:03/05/11 03:26 ID:fS6mkBKi
>>837
オヤッサンも「おおたに」さんだし、タウンページにも
「おおたにしょうてん」で載ってるので、前者でOK。

オヤッサンとは知識合戦で偶に勝ったりした時が嬉しい。
しかしセットものにしか入ってない工具を別用途で使うと便利だよ
みたいな事話たら、次行ったときにそれを"単品"で入荷してたのには
オヤジ(商売人として)やるなと思った。
842774RR:03/05/11 09:20 ID:rcBmrcyd
>841
わかりますた、ありがと。
843774RR:03/05/11 16:23 ID:7wHpgOMn
しょうもないプライドにとらわれず、売れるものは確実に押さえるのは人間として尊敬できる。

江戸堀はそなへんちょっと弱いかも。
844774RR:03/05/11 16:44 ID:nRZWhoUe
ko-kenは4割引が目安。
845774RR:03/05/11 16:56 ID:3QmqfD9s
>844
値切るんすか・・・俺だと3割引きぐらいしか粘れないや・・・
>843
江戸堀の店主は、気立てが優しいと思うぞ、話した感じでは。
見た目もとろーんとしてるけど。
ちょっと「大阪の商売人やでー!」っていうのとは違う人だな。
846774RR:03/05/11 17:31 ID:nRZWhoUe
>>845
大阪人はそっちの方向に進むか〜(w

つ〜か、東人は4割引で売ってるお店を探すんでつ。
見つけるのも、それほど難しくないでつ。
847774RR:03/05/11 22:23 ID:LZS7UapW
>>846
もちろん元々安い店を探して、そこから値切るんやがな。
848774RR:03/05/11 22:26 ID:QIZXFuLb
S.Kってファコムとほとんど同じだし、いい工具が多いと思うのですが
正規に扱っているところを見たことがありません。
また、ベルツァーもでき映えがいいのですが、めったに手に入りません。
両方とも、質と価格のバランスがとてもいいのに…
これらはどこかで入手できないでしょうか?
849774RR:03/05/11 23:23 ID:edlA4JRf
>江戸堀の店主は、気立てが優しいと思うぞ、話した感じでは。
>見た目もとろーんとしてるけど。
>ちょっと「大阪の商売人やでー!」っていうのとは違う人だな。
ものすごい腰低いですよね、あのおにーさん(^^;
850輸入工具ヲタク:03/05/12 01:15 ID:dHM0/HsR
>>848
両社とも正規輸入元は無いようです。少しならベルツァーはFGやアストロでも
売っていました。俺は行った事が無いですがWITや阿部工具にもあると聞きました。
S・Kは店によっても違うかもしれませんがアストロに細々と置いてあったのを
見た事があります。原にもあったかな?。本当にS・Kが欲しいのならアメリカから
通販で買うのも…。S・Kってアメリカでは通販の定番メーカーのようですから
どこの店でも扱っています。俺が過去に通販で買った事があるのは,こんな店
http://www.northerntool.com/
http://www.etoolcart.com/
メーカーも直販しているようだが日本から買えるかは不明。

>>all
昨日ザマ・スティーブスに行ったら,1冊だけですが「世界の一流工具購入ガイド」が
1000円で売られていました。定価は2500円ですから欲しい人は買いかも。
クラフツマンの工具も特売品が多かった。場所はここを参照。http://www.zsi.co.jp/
851774RR:03/05/12 02:28 ID:4DlEL5Dz
大谷ネタが出たところでひとつ。
大谷のオッサン(とくに兄)相手に値切りを切り出せないでつ。
だれかあのオッサン相手に値切りにでた猛者はいまつか?
まぁそんなヤシはいないか・・・
852輸入工具ヲタク:03/05/12 07:53 ID:sh4xzXGX
>>850 に追加レス。
日本で売られたS・Kの殆どは「スーパークローム」というメッキのきれいな上級機種ですから
お間違えの無いように。普及品を買うと後悔するかも。中身がファコムと同じ設計のラチェットも,
スーパークロームのシリーズです。普及品の方はギアが40くらいのはずです。
853bloom:03/05/12 07:53 ID:DLBYwwQA
854774RR:03/05/12 08:58 ID:tYIkJQTr
>851
相手が誰であろうと値切る
それが真の大阪人よ
855774RR:03/05/12 11:40 ID:r0sZIrcZ
関西だと値切りってあいさつみたいなモンだけど
関東だとそういう商習慣がないから、やりすぎると
負けてやるから2度と来るな!みたいな言われ方する事があるよ。
その辺の「温度差」を考えながら楽しくお買い物してね。
856774RR:03/05/12 14:10 ID:dNh8r8Ez
関西人はコンビニでも値切りますか?
857774RR:03/05/12 15:25 ID:A4NmHCT6
自動販売機相手でも値切るらしいです。
858輸入工具ヲタク:03/05/12 17:04 ID:sh4xzXGX
以前,関西から来た知人がデパートで値切ったのには横に居てちょっと焦りますた(w。
859774RR:03/05/12 20:08 ID:Fhs7NEsl
851です。私は大阪在住ででんでんタウン内ではどこでも値切りにかかりますが
大谷だけはちょっと怖いです。だれか値切ったことある勇敢な人インプレをキボンヌ。
860774RR:03/05/12 21:40 ID:N2uIduO3
値切りが挨拶ってもねぇ・・・

そりゃ関西国内で関西人が値切るのはいいさ。 それがその国の文化なら。
でも日本に来て関西語でまくし立てるように値切るのはホント勘弁して欲しい。
861774RR:03/05/12 22:19 ID:y2dEaj3l
>860
なんかむかつく。

東京がホントの日本だと?笑わせるな、タコ
寄せ集めのくせに
たかだか400年程、首都になったからっていい気になってんじゃねえ
京都は建都1200だぞゴルア
大阪は猿が天下とってからずっと栄えとるわい
神戸は清盛が福原京建ててから貿易都市じゃ
大津にだって都があったぞ
奈良は最強の古都じゃ
それに「畿内」だぞ、なんか文句あっか
この、エセ東京ッ子が
おまえらはあと1000年間首都であり続けてから文句いい腐れ、このドアホ

スッキリ!!
862774RR:03/05/12 22:35 ID:cmAft/iy
スッキリじゃなくてな・・・

関東の家電量販店なんかは基本的に下の店員には値引きの権限を与えていない所が多いし、
値引きはしない事を前提にギリギリまで価格を抑えた everyday low plice でやってるから、
まあ郷に入っては郷に従え、というか困惑する店員さんのことも少し考えてあげような。
863774RR:03/05/12 22:42 ID:Z9PNqmm6
何じゃここは?
関西弁スレかいな。
関西人が値切るのは当たり前だと思っているヤシは
考えが古過ぎて笑える。
価格が妥当だと思ったら買う、そうじゃなければ買わない。
別に値切らんでも他の安い所探すだけだからね。
東京人は高いと思っても欲しかったら買うの?
普通みんな安いところ探すんじゃないの?
864774RR:03/05/12 22:52 ID:bCq0y01z
とんでもなく高額な商品を買う場合以外は適当に買ってしまうが・・・
たいむいずまねー
865774RR:03/05/12 23:03 ID:c+Ka80xS
>864  同意
同じモノを人によって売る値段が違う
商売というのもどうかと思うが...

値切るという浅ましく、無駄な行為を
せずに普通に買い物ができる東京に生まれてよかった
866774RR:03/05/12 23:44 ID:z/aRAuSV
>>865

> 同じモノを人によって売る値段が違う
> 商売というのもどうかと思うが...

商売とはそういうものだが・・・・・。


867春夏冬二升五合:03/05/12 23:45 ID:MfdU5Xnz
ほんまはシミッタレの田舎者が高く買って悔しがっとるなぁ。

江戸っ子は高価な物の値段を自慢し、
浪速っ子はいかに安く買ったかを競い合うなw
どちらが良い悪いじゃなしに。
まぁ浪速の商人(あきんど)も近江商人には負けるし、
近江商人も華僑にはかなわない。
その華僑さえ喰われるのがアラブの商人だという罠。

大谷の大将はいくつかまとめて買ったりすると普通に負けてくれるよ。
スレ違いsage
868774RR:03/05/13 00:02 ID:gwo4y0dh
自分のとこが一番だと思ってる関西人はうざ過ぎる。
というか、俺も実は関西出身だが、こっちにきて関西人を見るとほんとに恥ずかしい。
関西出身で敢えて言わせてもらうけど、ほんと関西人は関東に張り合うのを止めたほうがよい。
関東では関西にライバル意識なんて毛ほども持ってない。はなから問題にしてない。
869774RR:03/05/13 02:58 ID:Lq3+WHor
つーか何のスレだよ。
関東関西のコンプレックスは他所で発散してくれ。

終了。
870774RR:03/05/13 04:34 ID:bUkVyPFx
まぁ近頃は何かあるとまた関西かという風潮があるからな… 
チョンは多いし治安は悪いし景気も悪いと来れば色々ストレスも溜るんだろうよ。
871774RR:03/05/13 07:44 ID:ZfwbpDoF
ただ、関東人は値札勝負のところがあるから
いつものトコロで「マケてや〜」って言う前に
1円でも安い値札の知らないところで買うっていう、
傾向も強いね。

贔屓の店とか常連と言った商文化は表向きだけのような気も。
常連ズラしながらサクっと他所に走る見たいな。

それと、>>862の家電云々はどうかとも思うよ。
モレ、根っからの関東人で(w、流行りの家電に関しては
底値をネットとかで確認してから行くけど、ヤマダ電機なんかは
ワンプライスどころか底値手前の値段がいくらでもついてて
もっと安いはずだゴルァ!って言うと向こうもわかっていらっしゃるらしくて
ニヤッと笑いながら「ココまでなら」って値段提示してくるよ。
去年の暮れに買ったプリンターなんかがそうだった。
聞くと、やっぱり他店舗の価格調査対策らしいです。







872774RR:03/05/13 08:00 ID:KHkc+lha
関西と関東の議論が出来そうなサイト見つけたぞ。
スレ違いになる前に移動汁!

http://www3.to/exword/
873774RR:03/05/13 08:41 ID:J/BMjsB+
>872
了解。
874774RR:03/05/13 08:46 ID:gqJvMpmM
>>872
ブラクラ
875774RR:03/05/13 10:27 ID:bhlM7/g3
>874
ブラクラじゃなかったぞ
876774RR:03/05/13 14:30 ID:SwZH0/gP
>>872
宣伝

アクセスプラス−広告・宣伝・販売促進サービス−
http://www9.big.or.jp/~access/

に移行される。
宣伝野郎、ウザいから帰れ。
877774RR:03/05/13 16:17 ID:AJjlncAU
工具のスレで買い物の仕方を教わるとは思ってもみなかった
878774RR:03/05/13 18:43 ID:gwo4y0dh
前に出てたサービスマニュアル共通編買いました。
かなり良い。ズブズブの素人でも充分読めるように
基礎の基礎から書かれてる。半分は手入れ、半分は原理の説明。
キャブの説明なんてどんな本よりもよく理解できた。
メンテの本を買うくらいならこれ1冊買うのが一番いいと思う。
879774RR:03/05/13 20:34 ID:43fDkkXh
PBのドライバーは、すべて臭いですか?
880821:03/05/13 22:43 ID:REQPsLMQ
>>878
おお、情報ありがとうございます。
ホンダは車種ごとのSMに関して言えば
他社に比べて抜きん出た感がありますからねぇ。
やっぱ共通編もいいですか。欲しいなぁ・・・

新しい共通編はFIの説明なんかも(・∀・)バッチリ!?
881774RR:03/05/14 02:05 ID:ew10n9Qi
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=MASTERGRIP&alocale=0jp&acc=jp

ヤフオクに大量に出てるMASTERGRIPって使ってる人いる?
ググってみたけどアメリカ製で、安い割に質は良いみたいなんだけど…
882774RR:03/05/14 02:16 ID:OynPHXn+
TONEとKTCではどちらにが精度的にいいの?
手触りとかは関係なく
883輸入工具ヲタク:03/05/14 07:42 ID:1rxyRuPx
>>811
何か宣伝っぽいレスだが…(w。
MASTERGRIPってメーカーはアメリカかもしれないが台湾製っす。だから安い。
>>882
精度は同じようなレベルという感じがします。製品の仕上げのバラツキはTONEの方が多いかも。
主用途がTONEは作業用で,KTCは自動車用として作っているので仕方がないような気もしますが…。
884774RR:03/05/14 09:20 ID:R+ldzLJH
>>880
FIってなんですか?
885輸入工具ヲタク:03/05/14 09:59 ID:1rxyRuPx
フェールインジェクションの事と思われ。
886881:03/05/14 12:52 ID:ew10n9Qi
>883
蟻が10匹。

MASTERGRIP買ってみた(゚∀゚) !!!
887774RR:03/05/14 14:06 ID:zcZGJFiR
ふぃーるいんじぇくしょん
888774RR:03/05/14 14:46 ID:2B0hmo/W
じゃ、フォールインジェクション
889774RR:03/05/14 15:07 ID:eTBTszsc
フューエルインジェクションだろ
890774RR:03/05/14 17:04 ID:W2pZm6wB
「フィ」だ。
891774RR:03/05/14 17:30 ID:aKBtNveR
>890
「フュ」だろ。

fuel injectionだろ
892774RR:03/05/14 17:37 ID:EA4VWCum
ふえ〜る インジェクシオン
893774RR:03/05/14 17:41 ID:J+S6zVYW
実は俺もどう表記していいのか
わかんなくって書くのやめた口だ。(w
894774RR:03/05/14 17:55 ID:J+S6zVYW
次はブレーキ液の表記もおながいします。
895774RR:03/05/14 17:59 ID:bqQXf3QG
ブレーキ古いど!
896774RR:03/05/14 18:47 ID:3Xy1otVV
ブレーキフリャード
897774RR:03/05/14 20:20 ID:/L33KVtM
ぶれいく ふりゅうど
898輸入工具ヲタク :03/05/14 22:21 ID:2TnVwbrM
おぉ!俺の書き方が悪かったばっかりに…!
雑誌とか見ると>>889氏の表記が多いみたい。
PCの翻訳ソフトに発音させたら>>888氏のように聞こえる…。

>>896
中京地区の方ですか?(w
899774RR:03/05/14 23:17 ID:a1RB7enH
このスレ昨日初めて見たけど、工具集めたくなってきた・・

900774RR:03/05/14 23:25 ID:myNyzoas
>>898
ヲイヲイ!そゆふうには言わにゃ〜でよ。
まじレスすればヒュエルインジェクションって言ってみる。
901774RR:03/05/15 00:06 ID:o2xAuWWu
http://www.snapon.co.jp/products/prkit/prkit.htm
これ高いですか?99000円
902774RR:03/05/15 00:32 ID:A7XXcWh4
>>901
個人的には、ボッタだと思う。
コレクター心理になれば、また違うかもしれんが。

砂の掴み物とヘキサゴン、モンキーには値段相応の価値が感じられないよ。
903TWIN:03/05/15 00:45 ID:+KZodhkm
>>901
晴と砂のダブルネームで同様の物があった。豪華でしょ。
15マソ位だったか。
当時は高い、ばからしいと思ったものだが、
今になってみると買っときゃ良かったと思ったよw
904774RR:03/05/15 04:19 ID:2qXgsFSw
>>901
高いと思うのなら止めとけ。
ヲレ的にはLVとか書かれてる塩ビ製のバックよりは
価値があると思うけどな。

まぁ自己満足の世界だし…
これに似たヤシでケテシのネプ+ゲロハリのセットもあったな。
905774RR:03/05/15 14:02 ID:AgVGT1Fn
>輸入工具ヲタク氏 ザマ・スティーブにて「世界の一流工具購入ガイド」手にいれました。 情報ありがとうございます。
906ヒマな設備屋:03/05/15 14:47 ID:SVJMMpTZ
漏れも一時期、工具ヲタの入り口に差し掛かった事があるので、惨禍。

>>901
「高い/安い」は「相対値」と「絶対値」で分けるべき。
「絶対値」で見れば、「高い」のひと言。他界とも言える(死
「相対値」で見れば、「微妙・・・」のひと言。漏れ的には5万なら即気絶決定(藁
>>902氏の言うてる通り、Snap-onの掴みモンとヘックスは、質の割りに高い。
あとネジ回しもイマイチと思ってる(無論偏見)。
通常使う分には問題ない。コンパクトなサイズに納まってるから、シートカウル
の小物入れに充分収まるサイズだろうし。


約10万っつーのは、やっぱ高けーよ。
907774RR:03/05/15 17:16 ID:fY7D1+y7
10万あったらどれだけ充実させられるか・・・。

ま、コレクターズアイテムってことか。
908774RR:03/05/15 18:36 ID:5/Ls3dzZ
今更すみません。
ハゼット(タイプ?)の箱ってどんなもんでしょうか?
ファクトリーギアから小さいタイプのが出たみたいなんですが
どっちにしようか考えてます。
909