【佐藤信哉を】珍哉と愉快な珍者たち【語る2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
919774RR:03/03/30 12:43 ID:ToFl0Lv/
>>918
足なんか飾りですよ ≒いしだ、という説も有る

キティー分析が得意なヤシ、解説キボンヌ
920774RR:03/03/30 13:36 ID:ScEreHwj
>>919に禿しく同意!
921774RR:03/03/30 15:22 ID:2yjI/JBC
廃車の件を神速で聞いていたヤシ、自分でググるか陸自に
電話うれば済む話だと思うが
もしくは、行きつけのバイク屋に聞くとか・・・

ネット初心者以前の問題だと思ふ
922774RR:03/03/30 15:25 ID:el9riSUk
>>921
珍者だけに、まずは何は無くとも神速板でお伺いなんだろ。
923921:03/03/30 15:32 ID:2yjI/JBC
>>922
なーる。
(妙に納得)
924774RR:03/03/30 17:53 ID:ScEreHwj
バトルスーツ
 投稿日 2003年3月30日(日)16時51分 投稿者 サムライダマシイ 削除


RZ774さん<
あなたが着なければいいだけのこと。アスファルトジャングルで戦うものたち
にとっては正装です。私は近所へタバコを買いに行くときでも30分かけて
バトルスーツを着てからバイクで出かけます。子供の父兄会、葬式でも、正装である
べきときはバトルスーツです。ファッションではありません。必要だから着ているの
です。

うひょ〜〜〜!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
この香ばしさ!
これこそ神速板の醍醐味だよね!
うわはははは、釣ったかいがあったわい!
925774RR:03/03/30 18:06 ID:el9riSUk
>>324
ネラーのネタだよ。
926774RR:03/03/30 18:08 ID:D1WQt6EG
>>324
 アホ
sageだなコリャ
927774RR:03/03/30 18:51 ID:XvHkHnrB
>>921
陸自に電話うれば済む話だと思うが

陸自は電話を買い取ってくれる所でつか?
928774RR:03/03/30 19:40 ID:Sf5nJVnp
>>921
陸自って自衛隊?
陸運のまさがり?
929921:03/03/30 20:46 ID:w8IneCfz
陸自→陸事
売れば→すれば

春厨だという事がばれてしまいますた (鬱
930774RR:03/03/30 21:22 ID:h46M/Eoa
バトルスーツ
 投稿日 2003年3月30日(日)18時03分 投稿者 北村一晴 削除

革ではなく、強化繊維を使用した軽くて丈夫で全天候型のものを希望いたします。

===================

やっぱり、こやつがいしだタソかな?
931774RR:03/03/30 22:12 ID:FBPm1Fsu
>>924
>>925

バトルスーツ
 投稿日 2003年3月30日(日)21時29分 投稿者 もぬちゃん 削除

堅くて重くて仰々しい。
「流行じゃねえ、流儀だ。ファッションじゃねえ、スタイルだ」
カッチョよくサラッとそう言える日がくるまで僕も着つづけますよ〜。
サムライダマシイさんに共感!

-----------------

これもネタかな?
932774RR:03/03/30 22:50 ID:ScEreHwj
>>931
ネタであってホスィ。
真剣なまなざしでこんなこと言われた日にゃ、
黙って精神科のカウンセリンラーの名刺を手渡すしかありません。
933774RR:03/03/30 23:13 ID:CuIuo8Gk
またまた降臨

−−−−−−−−
バトルスーツ
 投稿日 2003年3月30日(日)22時58分 投稿者 白の117 削除

お久しぶりでございます。
ここの所、仕事が忙しいのと腰痛が悪化してPCの前に座る事が出来なかった白の117
です。
バトルスーツ、いいですね。
私の様な中年バイク乗りでも、あこがれて仕舞います。
バルカン1500CTと私のバイクの乗り方では、全く必要ないのですけどね。

ちなみに、バトルスーツは有りませんが、チャップスを10年位前から愛用してい
まして、バルカンで近くのスーパーに買い物に行く時でも革ジャンにチヤップスとゆう
姿で行きますし、たまにですが、この姿で店番をしたりしています。(私の仕事、園芸店の店員です。)
バイク仲間の結婚式やお葬式の時も、バイク乗りの正装として使用していますし、これからも
バイクに乗り続ける限り革ジャン&チヤップスは手放せません。

でも、バトルスーツ、いいな〜。
−−−−−−−−−−−−

ネタにしろ本気にしろ、ここまで続くとは
934774RR:03/03/30 23:18 ID:EJIFl5Ag
ここまで基地外たぁビックリでつ。ネタだとしても
漏れが親族なら葬儀にバトルスーツなんか着てきたらしめあげるよ、ホント
935774RR:03/03/30 23:47 ID:0BNTW1cR
>>934
ちゃんと黒い腕章つけるって。革製でリベット打ってるけど。
でも、遺言で「バトルスーツを着せて焼いてくれ」とかいうヤシがいたら遺族は
大変だろうな。金属片とかリベットとか燃え残っちゃって、骨壷重い・・・
936774RR:03/03/30 23:55 ID:EJIFl5Ag
>>935
それじゃ腕章かどうかわかんねぇYO!(w
937SRX774R:03/03/31 01:55 ID:YfVKFc4+
shadowflareって いっつも中途半端だな 「ナップスには有りました」とか 「雑誌に出てる」とか・・・
レス付けるなら 何処そこのメーカーから幾ら位で出てますまで書けないものか。
938774RR:03/03/31 07:15 ID:/YBFDspR
>>934
スマン、平均的な日本人である折れには
なるべく目を合わせない用にするのが精一杯
939774RR:03/03/31 10:17 ID:QbhDrfcE
>自分も祖父の葬式と学校の卒業式は皮ジャンで出席しました。
>別段人様に顔向けできないような事をしているわけでも無く恥ずかしいことではないと思います。

>外見で人を判断することはよくないことです。
>しかしながらおおむね外見は内面の影響を受けていることも確かです。

>でもバトルスーツを着て怖い外見でありながらも人間性の優れた人間である。
>そういう逸脱ができるような人間になりたいと思っています。

>「イレギュラーなんだよおまえはやりすぎたんだ。」
>といわれるくらいに。


朝から笑わせてくれて有難う
940774RR:03/03/31 10:17 ID:KGT/RGZf
志村けん公式サイト
視聴者の部屋

−−−−−−−−−
チョースケマンセーサンへ
 投稿日 2003年3月13日(月)04時22分 投稿者 偉い人にはわからんとですよ 削除

漏れも友人の葬式にバカトーノ着て出席しました。したら親父さんにボコられマスタ。

バカトーノは、ちゃんとイカリヤでフルオーダーしたシリアルナンバー774番です。
ジャングルジムで戦うものたちにとっては正装です。漏れは近所へタバコを買いに行くときでも
1時間かけてバカトーノを着てから雪駄で出かけます。
ファッションではありません。必要だから着ているのです。

別段人様に顔向けできないような事をしているわけでも無く恥ずかしいことではないと思います。

外見で人を判断することはよくないことです。
しかしながらおおむね外見は内面の影響を受けていることも確かです。

でもバカトーノを着てバカっぽい外見でありながらも人間性の優れた人間である。
そういう逸脱ができるような人間になりたいと思っています。

「イレギュラーなんだよおまえはやりすぎたんだ。」
といわれるくらいに
941774RR:03/03/31 12:29 ID:JytwRpPj
↑のヤシが乗ってるバイクは
12SV「シムラバーション」か?
942774RR:03/03/31 12:55 ID:uTxNxro9
神速板でイタタな珍哉着論争が起こっているけど
当の珍哉はどうコメントして来るのだろうか?

何せ「何処へ行くにもバトルスーツ着て行く。これが俺の正装だ」と
言ってのけたのは、何を隠そう珍哉尊師自身だもんな

そ れ を ネ タ に 大 古 に い じ ら れ た し (w
943774RR:03/03/31 13:58 ID:83DC8BK0
正直疲れた。
俺、以前GODSPEEDの常連で、今はROMってるものだが、あの雰囲気には
もうついていけねえ。
「バイク乗りはうんぬん」「正装がうんぬん」「SDがうんぬん」
ああしなきゃいけない、こうしなきゃいけない、SDには行かなくてはいけないとかの脅迫観念にかられてしまうよ。

以前は、このスレがバカの集まりだと思ってたが、今ならわかる。

はあ・・・
944774RR:03/03/31 14:00 ID:8HxSOz0M
ほんとに常識のない人たちだな、発言がいつも子供っぽい
おれの職業は葬儀屋だから結婚式も喪服、パーティーも喪服、
花見も喪服???そんなあなたはチン者です。もっともあの発言は
ここを盛り上げるためのやらせか?ただ昔、教祖様が同じ発言してたな〜w
945774RR:03/03/31 19:19 ID:U1VCt91R
>>943
ヲイヲイ、まだ危ういよ。
このスレのヴァカどもと話すのが楽しい
位が正常に最も近しいと思われ
946774RR:03/03/31 20:14 ID:02zjwSwp
何気にココは元&現役GS住人が結構いるからなぁ〜。
んで次スレそろそろ立てない?漏れにはたてられないから、
任せるしかないでつ。スマソ、そして誰かおながいしまつ。

キーワードは、ごっつスピード、珍者、あとは何だ???
947774RR:03/03/31 21:01 ID:hEiKMSxJ
【ゴッドスピード】佐藤信哉と珍者で遊ぼう3【ごっつスピード】

↑文字数オーバーかな?
948774RR:03/03/31 21:03 ID:XM5dw1rp
なんか痛いな・・・
今回はどうせネラーが仕掛けんたんじゃろ。
誰が葬式にバトルスーツで出かけるねん?
いくら珍者でもそれはせんじゃろが。
949774RR:03/03/31 21:06 ID:BXXfRGkR
>誰が葬式にバトルスーツで出かけるねん?

珍哉はバトスーで行ったじゃんよ。知らんのか?
950774RR:03/03/31 21:55 ID:oPNpAV2Y
>949
行ったのか? 笑再キボンヌ
951774RR:03/03/31 22:22 ID:/YBFDspR
モータージャーナリストの林のとっつぁんの奥さんが亡くなった時、
告別式だか葬式だかにバトルスーツで参加したんだよな。
んで「非常識な」って非難に対して「俺はバイク乗りとして、誇りをもってこの格好で参加してる」って言ったんだよ。
つか、昔の信哉便で本人がそう書いてたからなぁ。
952774RR:03/03/31 22:23 ID:JDgOsMPS
バトルスーツじゃなくて、背中に取っ手がついた革ジャンじゃなかったっけ?
953774RR:03/03/31 22:32 ID:LMgEuUnC
>>951
> つか、昔の信哉便で本人がそう書いてたからなぁ。

それをネタにしたのが大古だ罠

大古の犯罪はリスペクト出来ないけど、この件に関しては
大古に一票だす
954774RR:03/03/31 22:39 ID:oPNpAV2Y
つかさ、あの人、言う程普段 バトル着てないぜ?
今どき ケミカルなジーンズにトレーナー(藁
955774RR:03/03/31 22:39 ID:FW+K4uHZ
ミリタリー・マニアとして誇りをもってる俺は
ナチスの軍服で参加してもOK?
956Kuma@百匹目の猿:03/03/31 23:05 ID:yk/K/mgY
その話、たしかバトルではなくてゴッドスピードJACだと記憶している。
プラス、話を聞いて、とにかく一刻も早くと出向き、親族の方には非礼は詫びた
のではなかったかな?
記憶違いかも知れないし、バックナンバーとっといてないから確かめられないが。
957774RR:03/03/31 23:28 ID:MdhkIX7j
>>956
それとは別の話だと思ふ

誇らしげに
「折れの正装はバトルだ」
「だから何処に逝くのにも・・・」
って書いてあった

1991年頃の話だったと思ふ
958774RR:03/04/01 01:12 ID:45NkaKhb
ついでに言うと、昔はオフ車海苔がオフの正装で乗ることに
文句を付けていたな。要するに理由はいいからバトスーを
買え、そして宣伝のためいつでも着てろということです。
都内在住ですがバトスー知ってから10年以上になりますが
都内で着てるのは一度も無いよ。スーパーカーでもたまには見るのに
ナンバー3000台のバトスーはみません、おそらく田舎でしか着れません
959774RR:03/04/01 01:22 ID:5HPzVWzr
バトルスーツの中の脂肪の塊をなんとかしろ
960774RR:03/04/01 07:35 ID:x0SqtS9t
>>956
ああ、お前の記憶違いだよ。(w
その当時ゴッドスピードJACなんざ出ていない。
あと、非難したのは他の参列者な。
林のとっつあんは喜んでくれたらしいが、本人の自己申告だからな。

何ではっきり記憶してるかっつーと、当時はそんなイタタな珍哉タンがカコヨク見えたから。
ま、世間知らずのボーズでしたんで。

>>958
ですね。オフロード関係のプロテクタにのアレコレ言ってたよなー。
で、肝心のバトルスーシがこれまた動き難い「一人ボンデージ」なブツなんだよなぁ。
961774RR:03/04/01 09:47 ID:43xNkI89
> で、肝心のバトルスーシがこれまた動き難い「一人ボンデージ」なブツなんだよなぁ。

おまけに、高速走行すると肘、膝に付けたパッドが浮き上がる罠
962774RR:03/04/01 12:27 ID:x0SqtS9t
>>960
>>961
そうそう。(w
漏れはバトスーから普通のライディングジャケットに替えたんだけど、
高速走行の快適さにビクーリしたよ。

で、>>950は次スレ立てないのか?
963774RR:03/04/01 13:37 ID:45NkaKhb
960→しかも本人はv-maxで珍者着を来てオフを走ってたよ(ビデオ)
たまには雑誌買ってもいいのにほんとコンビニや本屋でも見なくなったな。
964774RR:03/04/01 13:40 ID:Jj5WFwjV
完全無料オナニーサイト! 236の作品が完全無料で見放題!
 さあ、今週も抜きまくろう! http://www.gonbay2002.com
965774RR:03/04/01 16:15 ID:vI493kpG
懐かしい話が出てるね。
場取るスーツって何だろうって思って
そればかりが気になってた、あの頃。
966774RR:03/04/01 18:31 ID:Y0MdvoH2
まあなんだ、「バトル」スーツだとか、優しい「ワル」っていう欲しいイメージは
わかるんだけど、わざわざそういう単語を恥ずかしげも無くさらすことがその
イメージとはかけ離れてしまうという矛盾。

ほとんどのヤシは着てても「バトル」しないし、「ワル」くもない。優しくもない
。ちょっと狼の気分を味わってみたい羊たち。アスファルトの道も、高性能のバイク
も、みんな社会の高度なインフラがあってこそじゃないか。「ごっこ」に気付いて
やってるのはいい。でも本気で「生き方」とかいうなよ。ええ年ぶっこいて。
967774RR:03/04/01 18:34 ID:O5AKjviO
>告別式だか葬式だかにバトルスーツで参加したんだよな。
>んで「非常識な」って非難に対して「俺はバイク乗りとして、誇りをもってこの格好で参加してる」って言ったんだよ。
>つか、昔の信哉便で本人がそう書いてたからなぁ。

申し訳ないが自分が持ってる服の中でこれが一番上等だったんです、

っていうニュアンスだったと記憶してるが。
968774RR
出掛ける先と着ている服をちゃんと考えろと言ってる香具師が
2ch以外で2ch用語を使っているのもどうかと思うのだが