【スズキ】究極価格破壊バイク【チョイ乗り?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
3月に発売される、スズキの4スト50ccリジッドサスの、
「チョイ乗り」(¥49800)について、ご意見どーぞ!
216歳元Impulse海苔:03/01/16 17:11 ID:iT9WL8rx
SUZUKIらしくてよろし
後だしジャンケンで負ける鈴木慢性
31:03/01/16 17:13 ID:2XkaBHdR
画像うp一応ガンガッテみるけど、
あんまり期待しないでくれ。
4名無し某:03/01/16 17:16 ID:97EL/L2q
大丈夫
スズキの事だから新古車で安くなるから
5774RR:03/01/16 17:16 ID:dRUcpIgU
保険料の方が高くつくのか?なんか納得いかんものがかるぞw
6774RR:03/01/16 17:17 ID:W+SSMVGI
>>5 MSオフィスよりも安いパソコンと思え
7交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/16 17:22 ID:nkOAQAPb
スズキのバイクを買った俺の立場はどうなる?(w
いつも俺のツボを刺激するのはスズキ
8774RR:03/01/16 17:22 ID:nK6Ng2IB
このちょっと極端に走るところがスズキらしいな。
91:03/01/16 17:49 ID:2XkaBHdR
___
_从_
| |
|゚ ゚|
| 〇 |    
( ∩ )


ちなみに正面から見るとこんな感じ。
101:03/01/16 17:51 ID:2XkaBHdR
あれれ?macだからか?ズレズレだ…

メンゴ。
11774RR:03/01/16 17:52 ID:6A2JJMDJ
>>1
おー、それでワンメークレースやろうぜ。

12774RR:03/01/16 17:53 ID:upipQJMM
画像見たい!!
13774RR:03/01/16 17:54 ID:vlfq0GYg
ご、五万??凄いですね・・・。スクーターなんですか?
14774RR:03/01/16 17:55 ID:BnmUTJtI
修ちゃんは1cc1000円を実現したのか・・・
15774RR:03/01/16 18:00 ID:FWVe9l83
Zookみたいなのかな?
161:03/01/16 18:01 ID:2XkaBHdR
>>13
スクーターです。正面の「顔」は
なんとなくモナーっぽくて(゜〇゜)
横から見るとちょっとズーマー入ってる感じ。
それにしてもこの価格って、
電動キックボードの値段だよねえ。
17交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/16 18:01 ID:nkOAQAPb
コンビニエクスプレスとして買おうかなぁ…
18774RR:03/01/16 18:03 ID:W+SSMVGI
ソースはどこにあります?
19774RR:03/01/16 18:06 ID:xZy7XHAA
ググっても引っかからないんだけど...ソースキボンヌ。
20774RR:03/01/16 18:12 ID:u0UxGE9u
バイク屋スレで話題になってた奴ね。
マジなのか。
21774RR:03/01/16 18:15 ID:CPwhK7ya
昨日のNHKでスズキのおさーんが話してた。
22774RR:03/01/16 18:16 ID:6p0KguoB
23日本音圧協会:03/01/16 18:20 ID:LTDRzBk4
>>21
NHK教育だよね?見た見た
その後の吉野家D&Cも
241:03/01/16 18:20 ID:2XkaBHdR
>>22
おお、サンクスです!
25交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/16 18:21 ID:nkOAQAPb
ちょっと待ったれや
ソースって言うたらツバメソースやんけ
26774RR:03/01/16 18:21 ID:F5qkAvFX
>>22
わーい。ソースだソースだー。
2722:03/01/16 18:23 ID:6p0KguoB
>>25
フッ知らんな、そんな得体の知れぬソースなどw
28交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/16 18:26 ID:nkOAQAPb
291:03/01/16 18:29 ID:2XkaBHdR
みなさん漏れのボケレスに乗ってくれてありがd。
なんて優しい人たちだ。画像、もうちょっと待ってて。
30774RR:03/01/16 18:35 ID:rD61anmU
>>29
がんがれ!
31774RR:03/01/16 18:38 ID:6p0KguoB
ふざけているフリを装ってあげ
32774RR:03/01/16 18:39 ID:iX8cZQkO
ソースの人ハッケソ>>31
33774RR:03/01/16 18:59 ID:6p0KguoB
実は鱸好きなので注目しているスレなんでつ(ポ
34774RR:03/01/16 19:39 ID:fdAamwiU
日本製なの?
だったらホンダへの当てつけに一台買おうかな。
35774RR:03/01/16 19:47 ID:Mhp9d+Bv
>>1
おせぇよ。はよせい、カメッ
36コレダ荒らし:03/01/16 19:48 ID:Zj5b7NbK
期待コレダ
37交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/16 19:49 ID:mLAh7ZIh
名前はずばり「コレダ」きぼんぬ
38奮闘中の1です:03/01/16 19:51 ID:2XkaBHdR
ああっ、もう! 電脳的ヘタレの自分が歯がゆい!
>34
ちなみに、どこぞと違って、「チョイ乗り」は
れっきとした国内生産ですよ。ただ、「チョイ乗り」の
表記は、「チョイノリ」なのか「CHOINORI」なのかは
まだ不明。でもキャッチコピーは
「超いいノリ、チョイ乗り」なんてところだと予想。
39コレダ荒らし:03/01/16 19:51 ID:Zj5b7NbK
せつねえ・・・
40アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/01/16 19:52 ID:Qmy7Zjv5
コピーバイク「チョン乗り」出現の予感・・・
41774RR:03/01/16 19:54 ID:6A2JJMDJ
>>22
お手数ですが追加をお願いしたく…
www.tsukiboshi-s.co.jp/main.html
42交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/16 19:55 ID:mLAh7ZIh
>>38
スズキのことだからコピーはその程度でしょうな…
43774RR:03/01/16 19:56 ID:Mhp9d+Bv
前から疑問だったんだけど、タンクに
「SUZUKI]って入れるのやめるか、社名変えたら
かなり売上伸びると思うんだが
44コレダ荒らし:03/01/16 19:57 ID:Zj5b7NbK
S U Z U K !
45業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/16 19:57 ID:xEcCEEXQ
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < 海外でのブランドイメージはいいみたいだけどねぇ。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
46774RR:03/01/16 19:59 ID:9nGSVvk3
スズき
47焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/16 20:02 ID:UoMX7qo9
いっそ漢字表記にしようぜ。鱸って。
4822:03/01/16 20:11 ID:6p0KguoB
49焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/16 20:12 ID:UoMX7qo9
>>48
もういいよ
50台東区千束銭湯隊:03/01/16 20:13 ID:qSnu0Fy2
こないだスズキの元同期と会ったときに「スイフトのCM見て、子供が「お父さんの
会社はやす〜〜い車作ってるんでしょ?」と言われて泣いた。でも今度出るスクーター
はもっと泣くぜ。その名も「チョイノリ」だ。」と泣いていますた。

基本的に「金は無くともマイティボーイ」のノリはあすこの体質です。ちなみに
漏れが社員だった頃、本社の男子用小便器の水洗機構が外され、ポリタンに溜まるように
改造されますた。溜まった社員の小便はなんかの薬品を作るために売られていきますた。
「小便まで会社に捧げるのか」とか思いますた。

でも辞めてから10何年もたった今も、何故かスズキのバイク2台と4輪1台が漏れの
車庫に入ってたりしますた。
51774RR:03/01/16 20:25 ID:6p0KguoB
それにしても、この値段で国産だったら凄いね。
電チャリより安いってのが・・・
正直、見た目によるが欲スィ
52774RR:03/01/16 20:26 ID:Bb7ElGSu
結局スズキもファンを逃さない会社なんだよね。
53アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/01/16 20:27 ID:Qmy7Zjv5
カタナの外装かぶせるヤシ出現の予感・・・
54774RR:03/01/16 20:28 ID:9uLQ4yTB
ちょいのり-R1300とかだしてくれ

\99800ぐらいで
55774RR:03/01/16 20:28 ID:Mhp9d+Bv
俺はバイクは好きだよ。シュワンツもカッコよかったし。
56774RR:03/01/16 20:30 ID:Bb7ElGSu
いくら安くても安っぽくても、今時代が求めているのはスズキだ。
57交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/16 20:30 ID:mLAh7ZIh
なんだかんだ言いながら歴代の購入バイクはスズキが一番多い
人に聞かれれば
「ホンダ」って即答するのに
58774RR:03/01/16 20:34 ID:k2tXniEC
昨日(今日???)の再放送を見て、
社長(会長???)に感動したんで、
今度はスズキにしまつ!
59774RR:03/01/16 20:37 ID:8MfaR9pe
>58 あれ見て感動するかぁ?いろんな奴がいるんだな。
60774RR:03/01/16 20:37 ID:Bb7ElGSu
スズキの良さ、というか、スズキの悪くなさに
はやく多くの人が気が付いて欲しい。

何もかも高く売るための無駄な付加価値をつけていた大量生産時代は終わったのだ。
6158:03/01/16 20:42 ID:k2tXniEC
まあ、感動とは言い過ぎかもしんないが、
今度はスズキを買おうと思ったよ。
62774RR:03/01/16 20:44 ID:5BKEpRE+
スズキでRF以外にツアラーあるの?
あるなら欲しい
63774RR:03/01/16 20:45 ID:aQRpv8XD
画像はげしく見たい!!
64交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/16 20:46 ID:mLAh7ZIh
>>62
GSX-F
油冷だよ
65業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/16 20:47 ID:xEcCEEXQ
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < >>62 GSX1300R、バンディット1200S。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
66774RR:03/01/16 20:47 ID:5BKEpRE+
>>64
HPにのっとりません
67774RR:03/01/16 20:51 ID:5BKEpRE+
あ、ハヤブーってツアラーだったのか
てか、なんでHPに乗ってないの?
68交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/16 20:51 ID:mLAh7ZIh
69交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/16 20:51 ID:mLAh7ZIh
>>67
逆車なんで掲載されてない
70774RR:03/01/16 20:52 ID:Mhp9d+Bv
>>67>>69
ココダ
hXXp://www.suzukicycles.com/sr-20/sportstreet/fs_gsx1300.htm
71774RR:03/01/16 20:52 ID:1t1St1kR
>>1
こんな感じか?
  ___
  _从_
    | |
   |゚ ゚|
   | 〇 |    
  ( ∩ )
    U

ってかマジなの?
メットと同じぐらいなんてありえね
ソースキボンヌ
7216歳元Impulse海苔:03/01/16 20:56 ID:iT9WL8rx
んで、いつ発売されるの?

>>オチャーン
納車した?
73774RR:03/01/16 20:57 ID:5BKEpRE+
スズキって変なバイクばっか作ってるんですね
GSX750F かっこいいけどいまVFR800乗ってるんで
別にいらんわ デザインもほとんど一緒やし
74774RR:03/01/16 20:57 ID:Bb7ElGSu
アライとショウエイの立場がないわな。
75774RR:03/01/16 20:57 ID:5BKEpRE+
つか、16歳インパルスが交差点に粘着するの
気色悪い
76774RR:03/01/16 20:57 ID:KffS1/sI
>>62
つーかむしろRFもツアラーでは無い。
RF(900)を更にスポーツ寄りに昇華させたのがGSX-R1300ハヤブサだった筈。
77台東区千束銭湯隊:03/01/16 20:57 ID:qSnu0Fy2
>>71
スズキの2輪の役職付きも言ってたよ<五万円
78交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/16 20:58 ID:mLAh7ZIh
>>72
明後日納車

実はGSX-FとTCPカウルを付けたバンディットSが有力候補だったことを
白状しよう(w
79業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/16 20:58 ID:xEcCEEXQ
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < 49800円のバイクに35000円のメット・・・とか。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
801:03/01/16 20:59 ID:2XkaBHdR
再度挑戦!

___
_从_
   | |
   |゚ ゚|
  | 〇 |    
  ( ∩ )
    U
811:03/01/16 21:00 ID:2XkaBHdR
ああっ、ハゲシク鬱。
82774RR:03/01/16 21:01 ID:5BKEpRE+
>>80
必死なのにワロタ
83774RR:03/01/16 21:01 ID:dRUcpIgU
良くも悪くも日本人はブランド志向だからな。
それが悪いとは思わないが。
84774RR:03/01/16 21:02 ID:9nGSVvk3
食パンマンみたいなのか?
写真ねぇのかよ
85774RR:03/01/16 21:02 ID:0XUkLpMq
画像ソースキボンヌ
8616歳元Impulse海苔:03/01/16 21:03 ID:iT9WL8rx
しかしまぁ、国内生産で5万円切るって・・・
写真がみたいな。

>>オチャーン
スカブはいらんみたいなこと言ってたような記憶が・・・

87774RR:03/01/16 21:04 ID:6p0KguoB
RFはブレーキがもうちっと強力だったらなぁ・・・
2Pは泣けてくるよ

ってかジンジャーだったら激しく試乗会キボンヌなんだがw
881:03/01/16 21:06 ID:2XkaBHdR
クスン、ええとですね、AAの上から3,4、5行目の縦線を、
2行目の左右の端に合わせてください。
クスン、だいたいそんな感じです。

 ウワァァァーーーーーーン!!
89ハインツ平常心:03/01/16 21:06 ID:cU40IHfq
スカブ650おめでとう。
90774RR:03/01/16 21:09 ID:B8AmKI3f
チョイノリ画像うpしたよ〜ん
http://210.153.114.238/img-box/img20030116210716.jpg
91焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/16 21:09 ID:UoMX7qo9
>>1がソース出さないから
馴れ合いスレになってきますた
92774RR:03/01/16 21:09 ID:9nGSVvk3
. ___
. _从_
  | . |
  |゚ ゚|
  | 〇 |    
 ( ∩ )
   U
こんなんがしたいんか?
さっぱりわからんが・・・
93焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/16 21:10 ID:UoMX7qo9
カチャ ;y=ー( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)・∵. タタタタタターン
9416歳元Impulse海苔:03/01/16 21:11 ID:iT9WL8rx
>>90これまぢでつか?
95774RR:03/01/16 21:11 ID:DffwyDxk
>>90
乙カレー
96ハインツ平常心:03/01/16 21:11 ID:cU40IHfq
>>90感謝!

買いだぁ!
9758:03/01/16 21:12 ID:k2tXniEC
>90
おつ!
いいかも・・・
98774RR:03/01/16 21:12 ID:Mhp9d+Bv
>>90
おせぇよ。つか、悪くない、うーむ
9922:03/01/16 21:13 ID:6p0KguoB
100コレダ荒らし:03/01/16 21:13 ID:Zj5b7NbK
GS50SS?
101774RR:03/01/16 21:13 ID:0XUkLpMq
(・∀・)イイ!
102774RR:03/01/16 21:14 ID:0XUkLpMq
>>99
もういいって
103774RR:03/01/16 21:14 ID:a/IdBm6+
うぅ、、、5万なら買っても自転車としてかっていいかも
104774RR:03/01/16 21:14 ID:5BKEpRE+
見れないぞ!!
105774RR:03/01/16 21:14 ID:Bb7ElGSu
ますます、アライとショウエイの立場が! (w

変なところが折れそうでなければ、買いだな。
10622:03/01/16 21:14 ID:6p0KguoB
つーか、まじ欲しくなってきた。
そこらの買い物行くのに按配良さげ
10716歳元Impulse海苔:03/01/16 21:15 ID:iT9WL8rx
404でるね
108774RR:03/01/16 21:15 ID:Mhp9d+Bv
ニーグリップできてギアチェンジもできたらなぁ
そこまで期待したい
109774RR:03/01/16 21:16 ID:vlfq0GYg
おまいらよく考えろ。
五万も出せば中古の面白い原付買えるぞ。
110俺 ◆4/QfkgCIN2 :03/01/16 21:16 ID:5fMhX/OH
見れないんですが?
11122:03/01/16 21:17 ID:6p0KguoB
一応保存したが、うpろだってあるんだっけ?
112SixteenAge ◆wolf.EK9wE :03/01/16 21:17 ID:ipXC8afF
  ,、,、   
  ミ#゚ロ゚ミ<ミソコナッタカ....
 ‐ゝo,b
113コレダ荒らし:03/01/16 21:17 ID:Zj5b7NbK
HONDA SQUASH を思い出す
11416歳元Impulse海苔:03/01/16 21:17 ID:iT9WL8rx
115774RR:03/01/16 21:17 ID:0XUkLpMq
おりも保存したよー
うぷろだに上げる?
116774RR:03/01/16 21:18 ID:ch9xW9Ll
ホントに必要最低限の装備しかないって感じだ。
タンクは足の下だろうか?

ってか、ZOOKに似てるなw

>>見えない人
混雑してるから1時間後に見るべし。
117俺 ◆4/QfkgCIN2 :03/01/16 21:19 ID:5fMhX/OH
>>115
あげてください!!
お願いします!!
11822:03/01/16 21:19 ID:6p0KguoB
119SixteenAge ◆wolf.EK9wE :03/01/16 21:20 ID:ipXC8afF
  ,、,、    >>118
  ミ#゚ロ゚ミ<アリガトウ
 ‐ゝo,b
120774RR:03/01/16 21:20 ID:IFzvYZPp
ワロタ
1211:03/01/16 21:20 ID:2XkaBHdR
>>90
あんたは俺にとってまさにトラえもんだ!
禿げしくサンクス!
12222:03/01/16 21:21 ID:6p0KguoB
これも、Kどやとのタイアップでガンダム仕様とかでるのかな?
123774RR:03/01/16 21:21 ID:Mhp9d+Bv
>>1は のひたくん ってことで!
124774RR:03/01/16 21:22 ID:0XUkLpMq
なんかよく見たらシートの下がタンクになってるらしいけど
そこからチューブが下のほうに・・・・・・
イタズラしやすそうだな
125774RR:03/01/16 21:22 ID:5BKEpRE+
タンクってシート下か??
ホース出てるけど
126774RR:03/01/16 21:22 ID:Bb7ElGSu
シート下がタンクで、手動のコックがついてるのか?
ガソリン盗まれ放題だな。
127774RR:03/01/16 21:22 ID:5BKEpRE+
ホース抜いて火付けられたら怖いな
128774RR:03/01/16 21:22 ID:Mhp9d+Bv
違います.足でけってはしります.
129774RR:03/01/16 21:23 ID:IFzvYZPp
ほんとシンプルだねぇ。
軽くて案外速いかも。
130俺 ◆4/QfkgCIN2 :03/01/16 21:24 ID:5fMhX/OH
>>118
おぉ!ありがとうございます!!
で、エンジンどこ?
131774RR:03/01/16 21:24 ID:0XUkLpMq
さてこれをどうやってスカチューンするか考えねば・・・
132焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/16 21:24 ID:UoMX7qo9
もれのバイク、フルカウルじゃないからホース類見えるけど
抜いて火つけられたことなんてありません
133774RR:03/01/16 21:25 ID:ch9xW9Ll
これで4stかぁ。 スズキやるな〜

新パッソルよりも軽いかな?
134俺 ◆4/QfkgCIN2 :03/01/16 21:25 ID:5fMhX/OH
こういうバイクはHONDAが出すべきなんじゃないの?
135774RR:03/01/16 21:25 ID:Bb7ElGSu
結構ガソリン盗まれる話はきくぞ。
火をつけないまでも。
13622:03/01/16 21:26 ID:6p0KguoB
>>131
保安部品全部外して、ナンバー外せば、エンジンスケーターとして売れるかもしれんw
137コレダ荒らし:03/01/16 21:26 ID:Zj5b7NbK
丸目かっこいい
13822:03/01/16 21:28 ID:6p0KguoB
139774RR:03/01/16 21:28 ID:amUgXsnp
何スピードどれくらいでんの?
140774RR:03/01/16 21:30 ID:ch9xW9Ll
>>136
イスを外せばエンジンスケーターだなw
141774RR:03/01/16 21:30 ID:ch9xW9Ll
>>138
もういいって
142774RR:03/01/16 21:31 ID:1t1St1kR
べスパのスカチューンなんだが・・・
143コレダ荒らし:03/01/16 21:31 ID:Zj5b7NbK
おでこの白いのは何だろう
144774RR:03/01/16 21:32 ID:0XUkLpMq
>>143
ショッカーの顔
145交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/16 21:32 ID:tj7lwLKM
そこかしこに流用部品のかほり
146774RR:03/01/16 21:32 ID:qkbri+AS
これでワンメイクレースやりたいなあ。
5マソなら性能なんてどうでもいいな。
14722:03/01/16 21:34 ID:6p0KguoB
>>146
小学生しか勝てない罠w
148774RR:03/01/16 21:34 ID:qkbri+AS
っていうかネタなの?
結局、ソースは無いんだよね。
149774RR:03/01/16 21:35 ID:ch9xW9Ll
>>148
ハァ?
150774RR:03/01/16 21:35 ID:NEBXa4xY
ボトムズみたい。
15122:03/01/16 21:36 ID:6p0KguoB
フリか?フリなのか?期待されているのかぁぁぁぁぁぁ??












んな訳無いな
152774RR:03/01/16 21:36 ID:0XUkLpMq
こけてぶっ壊れてもそんなに痛くないな
153774RR:03/01/16 21:36 ID:qkbri+AS
>>147
いや、カートみたいに、ローカルでパパさんクラスとかみたいな
クラスがあれば面白いんだけどねえ。
狭いコースで肩でラインをこじ開けながらコーナーを抜けたりしたら
おもろいよ。
154774RR:03/01/16 21:36 ID:0XUkLpMq
>>151
あーあ
155774RR:03/01/16 21:37 ID:Bb7ElGSu
エンジンが長く見えるが、チェーンは剥き出しなのか?
156交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/16 21:37 ID:tj7lwLKM
49800円ってことは実売で44800円とかかな?
自賠責一年付けて税込み乗り出し60000円ならいいかも
157定番@22:03/01/16 21:38 ID:ch9xW9Ll
>>151
もういいって
1581:03/01/16 21:39 ID:2XkaBHdR
次スレタイトル

【価格破壊】スズキチョイノリ【ソースたっぷり】
159774RR:03/01/16 21:39 ID:ch9xW9Ll
>>155
チェーン駆動ではないと思われ。
160774RR:03/01/16 21:40 ID:q9giRMFu
161交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/16 21:40 ID:tj7lwLKM
で、取りあえず写真と価格がわかったところで欲しい人居る?
1621:03/01/16 21:40 ID:2XkaBHdR
>>159
いや、ファイナルはチェーンだよ。
163774RR:03/01/16 21:41 ID:0XUkLpMq
>>160
おお!ありがと!
164774RR:03/01/16 21:41 ID:ch9xW9Ll
>>160
チェーン駆動ぢゃん・・・鬱
165774RR:03/01/16 21:41 ID:5BKEpRE+
もろチェーン工藤だな
つか、ステップのしたにサイレンサーか
しぶいな!!
166774RR:03/01/16 21:42 ID:qkbri+AS
なんかよくみると、ホンダのバイトじゃないの?
ホイールなんか同じに見えるけど。
誰が絵を書いたんだ??
167774RR:03/01/16 21:42 ID:q725boMw
これを組み立てキット(3万円台)で売り出してほしい
スーパーで売ってたら思わず買うかもw
168774RR:03/01/16 21:42 ID:ch9xW9Ll
足下のはマフラーでつか?
169774RR:03/01/16 21:42 ID:0XUkLpMq
ん?どうやって変速するんだ?
まさか変速なし?
170774RR:03/01/16 21:43 ID:boH9OsUY
「物」という物は適正価格で流通してこそ景気もよくなる。
価格破壊の結果がデフレスパイラルに・・・
171774RR:03/01/16 21:43 ID:3bro6+nx
今日、たまたま行った馴染みのバイク屋でコイツのこと聞いたんだが。
「ちょい乗り」って商品名だったのか・・・。
セールスコピーだと思ってたんだが。

「さすがスズキ!他メーカーにできない事を平然とやってのけるッ!
 そこにシビれる!あこがれるゥ!」
172774RR:03/01/16 21:44 ID:RoXExSem
なんかジャミラを彷彿とさせるスタイルだな
173:03/01/16 21:45 ID:L8TS8GYV
>153
>狭いコースで肩でラインをこじ開けながら・・
GO−PEDを連想すますた。  
174774RR:03/01/16 21:47 ID:qkbri+AS
>>170
こんなもん、5万くらいが適正だろw
175774RR:03/01/16 21:47 ID:3i3jAwjX
   _T_  
 /´∀`;:::\
/    /::::::::::| 
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
176業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/16 21:49 ID:xEcCEEXQ
    ∧ ∧ !!
   ((,,゚Д゚))  < 吉野屋行ってる間にえらい伸びてる。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
177774RR:03/01/16 21:50 ID:wZCIpDZY
買ったが最後、いじりまくって結局金がかかってしまいそうだ。
178774RR:03/01/16 21:51 ID:qkbri+AS
>>173
スクーターで狭いコースでレースやると、そんな感じになります。
体当たりしまくり。だからNSR50とかは不利だった。足挟まれるw
179焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/16 21:51 ID:UoMX7qo9
180774RR:03/01/16 21:52 ID:KffS1/sI
>>160
見れないぞ
181774RR:03/01/16 21:53 ID:qkbri+AS
>>177
ありそうだね。
でも、無茶して全損させても、またパーツ感覚で本体が買えるから
かなーり痛い改造ができそう・・・
182774RR:03/01/16 21:56 ID:Bb7ElGSu
f5キー連打してる香具師、少し冷静になれ。(w
183アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/01/16 21:58 ID:Qmy7Zjv5
1年後くらいに、サス付きモデル発売の予感・・・
184774RR:03/01/16 22:00 ID:qkbri+AS
>>183
リアぶった切って、適当なサスをポン付けですぐつける香具師がいるはず・・
185774RR:03/01/16 22:01 ID:0XUkLpMq
>>183
出ないと思われ・・・

でも「ケツいてーよ!」って苦情がガンガン来たら
シート下にバネくらい付くかもね
186774RR:03/01/16 22:02 ID:Bb7ElGSu
てか、リアサスがオプション扱いなのでは?

てか、現行法でリジットで発売できるのか?
187774RR:03/01/16 22:03 ID:2XkaBHdR

このバイクで日本一周ツーリングしたら神!
188774RR:03/01/16 22:04 ID:ch9xW9Ll
>>187
壊れたら途中で買うw
189774RR:03/01/16 22:05 ID:vWFIzwIC
キン肉マンのブラックホールみたいだ
190774RR:03/01/16 22:08 ID:q9giRMFu
191774RR:03/01/16 22:09 ID:Mhp9d+Bv
リジットなのか...すぐ曲がりそうだな...
192774RR:03/01/16 22:09 ID:8MfaR9pe
自転車屋の店頭にがらーっと並んでる姿が目に浮かぶ。
俺は買わないな。
193774RR:03/01/16 22:10 ID:ch9xW9Ll
名前はローマ字かぁ。
194774RR:03/01/16 22:11 ID:zxpkdsC5
いつ発売なんだろう?
195774RR:03/01/16 22:11 ID:j59T5dDp
この板でワンメークレースやらない?
196774RR:03/01/16 22:12 ID:ch9xW9Ll
>>194
2003.2月と書いてあるが・・・
197774RR:03/01/16 22:13 ID:xfancshZ
チェーンだし、おそらく変速無しだな。だとすると走行性能は
似たような構造のモトコンポと同じか、4st だったらそれ以下
じゃないか。
198焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/16 22:13 ID:UoMX7qo9
199774RR:03/01/16 22:15 ID:+n+53vM9
YAMAHAもミント復活の予感・・・・・・はしないな(w
200774RR:03/01/16 22:15 ID:2XkaBHdR
>>197
このバイクの一番高性能な部分は、
価格、ってことでいいんじゃないの?
201774RR:03/01/16 22:16 ID:Mhp9d+Bv
TS復活希望
202774RR:03/01/16 22:17 ID:q9giRMFu
だから「ちょい海苔」だってばよw

性能を期待するなよ。
203774RR:03/01/16 22:17 ID:zxpkdsC5
欲しい欲しい。
会社からほか弁まで行くのにつかう。。
204774RR:03/01/16 22:18 ID:xfancshZ
197でつ。

>似たような構造のモトコンポと同じか、4st だったらそれ以下
こうは書いたが....

>このバイクの一番高性能な部分は、価格
俺もそう思う。+3-4 万出せばそれなりの性能が買えるわけだし、
これはそういうのとは別物なわけだから。
でも坂を上らなかったらつらいな
205774RR:03/01/16 22:20 ID:0XUkLpMq
まー自転車よりはラクチン程度と考えればいいでしょ
206アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/01/16 22:22 ID:Qmy7Zjv5
1万円でママチャリ買ったほうがイイくさい
207774RR:03/01/16 22:22 ID:ch9xW9Ll
まー坂はふかしながら押して歩けばいいでしょ
208774RR:03/01/16 22:23 ID:2XkaBHdR
棒ササガー議員が、
「チョイノリに限りノーヘルOK法案」
とか提出してくれると、盛り上がるんだが。
209774RR:03/01/16 22:24 ID:5U8uAxL5
スズキのシャチョーはNHKで自社製品は国内生産する事を明言してたけど
このバイクも国内生産なのかな?

中国産10万円バイクに対抗するためには、中国人の30倍働く!とか言っておったが
遂に60倍労働を実現したのだろ〜か??
210774RR:03/01/16 22:24 ID:1t1St1kR
自賠責が半額以下だったら乗ってやる
211Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/16 22:25 ID:BnmUTJtI
ロードパルやハミングより割り切ってるな。
シートがやたら分厚いけどママチャリのスプリング内蔵サドルみたいになってるのかな?
212774RR:03/01/16 22:26 ID:xfancshZ
ふたたび197
格好も面白いし、ママチャリよりは欲しいな。

ついでに急坂道用にオプションでペダル欲しい。坂道多いのよ、
おれんちの回り。押すよりは、遅くても良いので乗ったまま
登りたい。

しかし、これのコピーで 3 万円の中国製とか出そうな気が。
そのうちバイクも 19800 円かぁ?
213774RR:03/01/16 22:27 ID:wSmFQYOc
>>206
万券で釣り来るし
維持費かからないしな
214SixteenAge ◆wolf.EK9wE :03/01/16 22:28 ID:ipXC8afF
  ,、,、   
  ミ#゚ロ゚ミ<これってニュー速にスレ立ってるんでしょうか?
 ‐ゝo,b
215Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/16 22:29 ID:BnmUTJtI
>>204
ホンダのPAXとか変速無かったけど結構使えたよ。
ローギア固定でも何とかなるもんだ。
216774RR:03/01/16 22:31 ID:iAx7IBO6
NHKで鈴木会長が言ってた安価なバイクをつくるってこれか!
217Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/16 22:32 ID:BnmUTJtI
>>214
まだみたい。
スレッド作成依頼スレッドには、依頼があった。
218焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/16 22:35 ID:UoMX7qo9
ニュー速にスレ立ててもこのネタじゃ一日もたないyo
219774RR:03/01/16 22:36 ID:qkbri+AS
>>216
それっていつ放映してたの?
220774RR:03/01/16 22:36 ID:xZy7XHAA
>>198
だーなんだコリャ?
...普段のスズキ車よりよっぽどいいじゃん(w
221焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/16 22:37 ID:UoMX7qo9
>>220
(・∀・)イイ??
222774RR:03/01/16 22:38 ID:0XUkLpMq
>>221
(・∀・)イイ! よー
223774RR:03/01/16 22:45 ID:tOXemG4m
いらない。あっても乗らない。




でもホスィ。
224774RR:03/01/16 22:47 ID:Bb7ElGSu
スカッシュなみにホイールベースが短いんだろうか?
225774RR:03/01/16 22:49 ID:a/IdBm6+
やっぱスズキ変態だ(w
226774RR:03/01/16 22:52 ID:RoXExSem
とりあえず下駄として使う分にはステップ部分が平らなので可ですね。
あと、前後に馬鹿でかいキャリアがあれば十分おばちゃん専用機として採用される可能性はあると思いますよ
メットインがどうなってるのか判りませんが。。。
227774RR:03/01/16 22:53 ID:/VRcSBHh
鱸、買った事も乗ったこともねえ。
228アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/01/16 22:53 ID:Qmy7Zjv5
スカッシュはイイね
229774RR:03/01/16 22:53 ID:0XUkLpMq
>>226
多分メットインなさげですよ
230774RR:03/01/16 22:54 ID:vlfq0GYg
とりあえず漏れはこれにターボつけて頑張るよ
231220:03/01/16 22:58 ID:xZy7XHAA
>>221
スズキのバイクってカッコイイ?orカッコワルイ?という選択肢だと「カッコ
ワルイ」じゃん大抵。その点コヤツはそういう次元を超越している。他のメー
カーとは競合しない、独自(超越した)路線で逝ってヨシ!
232774RR:03/01/16 23:00 ID:RoXExSem
しかしスズキのネーミングセンスってホントにアレですね。
233774RR:03/01/16 23:02 ID:Bb7ElGSu
>>231
モレを新聞屋仕様で売り出した頃から、その気配は感じていたわけだ。
確かに超越している。
234774RR:03/01/16 23:03 ID:3i3jAwjX
チョイ海苔V100・・ハァハァ
235774RR:03/01/16 23:04 ID:0XUkLpMq
>>234
100ccでもリジットサス
236バーディ荒らし:03/01/16 23:05 ID:36Im3L6e
名前は漢字1字にして欲しいな
237774RR:03/01/16 23:06 ID:RoXExSem
>>236
それと花の名前が良かったですね
238焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/16 23:06 ID:UoMX7qo9
じゃあ、「劣」とかいてレッツ
239774RR:03/01/16 23:06 ID:q9giRMFu
「修」
240バーディ荒らし:03/01/16 23:07 ID:36Im3L6e
「足」
241774RR:03/01/16 23:08 ID:KffS1/sI
>>239
しゅーる?
242オサム@眉毛びろーん:03/01/16 23:10 ID:OnRVd0Qg
>>241
スズキの会長の名前だろうねw
243774RR:03/01/16 23:11 ID:5BKEpRE+
244774RR:03/01/16 23:11 ID:3i3jAwjX
韓国海苔
245774RR:03/01/16 23:15 ID:iq5A+QX4
宮崎アニメを連想しますた。

とりあえず今原チャ持ってなかったら買うだろうな。
安いし、何よりあの形が気に入った。
246774RR:03/01/16 23:16 ID:/VRcSBHh
20マソでKSR買ったとたんにコレダ。
247774RR:03/01/16 23:20 ID:KffS1/sI
>>242
精一杯ヒネってみましたが駄目でしたか
248774RR:03/01/16 23:27 ID:cpH8YBx0
「安」
249774RR:03/01/16 23:34 ID:xZy7XHAA
狙ってんのか素なのか判んないスズキ
ttp://www.suzuki.co.jp/cpd/faq/moto_name.html
大マジですた。
250774RR:03/01/16 23:38 ID:UpUO8J3t
画像を見たら週刊少年サンデーの”いでじゅう!”に出てくるチョメジを
思い出した…白いのはオバケのQ太郎かな?
251774RR:03/01/16 23:39 ID:9eI6SBpD
>>249
「どこでもバンバン走ることができる」が秀逸。
252774RR:03/01/16 23:40 ID:Bb7ElGSu
イントルーダーLCのLCは
てっきり、LIQUID COOLのLC
だとオモテタ。
253774RR:03/01/16 23:41 ID:EwTMj+B3
インプレきぼん
254774RR:03/01/16 23:43 ID:5BKEpRE+
初代コレダはオートバイは「これだ」の意味を込めてコレダと命名。その初代コレダをイメージしたモデルです。
255774RR:03/01/16 23:43 ID:z8MJXFmk
時代に風穴を開ける鱸、またやってくれた。
さすがに、ボルティーの頃のように「造りが安っぽい」とは、言われんやろ。
・・・・・いや、次のレス当たりで言われるかな
256774RR:03/01/16 23:44 ID:EwTMj+B3
画像はまだたいの?
257焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/16 23:45 ID:UoMX7qo9
258774RR:03/01/16 23:47 ID:EwTMj+B3
族車みたい-。
259焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/16 23:49 ID:UoMX7qo9
左上がベーシックで
右上が+3万円のSS、右下が+1万円のRでつ
260774RR:03/01/16 23:52 ID:0XUkLpMq
>>259
こらこら
261774RR:03/01/16 23:52 ID:qkbri+AS
>>257
だんだんネタっぽく・・・
262774RR:03/01/16 23:55 ID:R8o04+RY
安い・・・
オイラの使ってるメットより安い・・・
263774RR:03/01/16 23:55 ID:cE4hjB1v
これ買って、弄って競争すんべ。
リジットサスの限界に挑むべえ。

しかし、先に肛門の限界が来るわな。
264774RR:03/01/16 23:58 ID:qkbri+AS
>>263
立ち乗り限定でやればケツは安心
265263:03/01/17 00:00 ID:bY1JxVwu
>>264

・・・益々チャリンコっぽくなるな
266774RR:03/01/17 00:02 ID:/W+i2q5G
シートだけしっかりしてるのかな?
あの厚みでカバーする・・と
267774RR:03/01/17 00:02 ID:cnS2yzKb
>>265
ホイールベースも短そうだから、子供の三輪車みたいに前タイヤに
ペダルを付ける事もできるっぽい。
268263:03/01/17 00:04 ID:bY1JxVwu
>>267

はいぶりっど?
269774RR:03/01/17 00:05 ID:PRWpPJse
下請けはかなりいじめられたらしいよ
270774RR:03/01/17 00:08 ID:IZNnJ3ad
仕事あるだけマシだろ>>269
つうことは国産なんだ。すげーなスズキ
271774RR:03/01/17 00:15 ID:cnS2yzKb
エンジン付きスケボーと考えれば、\49,800は妥当だろうなあ。
そう思えば、あまり安い感じしないな。
パーツ使いまわしでやりくりして、利益も十分出そう。
272774RR:03/01/17 00:16 ID:/aAuPWl+
>>38によると国産だそうです。
273ななし:03/01/17 00:18 ID:/l11+n7W
さっそくスカチューンしてみた

http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030117001739.jpg
274774RR:03/01/17 00:22 ID:bY1JxVwu
>>273

3輪車の話の次はキックボード仕様か・・・やれやれ。
シートは残しておいて下さい。頼みます。
275焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/17 00:24 ID:nEbLL4pU
276774RR:03/01/17 00:25 ID:bY1JxVwu
>>273

キックボードって言うより、ローラースルーGO!GO!だな。
うん、きっとそうだ・・・。
277774RR:03/01/17 00:26 ID:cnS2yzKb
3段シートもきぼんぬ
278774RR:03/01/17 00:28 ID:YMys3sjN
んなことしてないでバーグマン125を国内で出してよ。
話はそれからだ。
279774RR:03/01/17 00:36 ID:BmIJKngU
>>276
歳がバレますな
280774RR:03/01/17 00:42 ID:DuwMhbL2
           ,|\___
           / :::::::。::::::;;;;;;>
          /::::::::::::;;;www
        )ヽ/ とノ (,,゚д゚)つ < みんなジョーズだな
       メノ'\    /
           U"U
281ななし:03/01/17 00:49 ID:/l11+n7W
282774RR:03/01/17 00:51 ID:ByBFJ3Dd
>>281
右下イイ!これでシートをどうやればかっこよくみえるかだ!
283774RR:03/01/17 00:54 ID:bY1JxVwu
>>281

この右下のヤツを3輪にして、トライク仕様にするってのはどうよ?
「シャイニング」の主人公の子供が乗ってた、アレみたいに。
既に原型が解らなくなっているが・・・。

しかし、開発に関わった関係者は、このコラ見たらどう思うんだろ。

284774RR:03/01/17 00:56 ID:EXSVMJ05
どっかが作りそうに500オサム
285774RR:03/01/17 01:00 ID:bY1JxVwu
>>281

右下案をホイールベース延長してだな、タイヤの後ろ辺りにステップ
で水平乗り。人間魚雷スズキ「回天」ってのはどうだ?
286774RR:03/01/17 01:15 ID:cnS2yzKb
現実にも、こんなノリでなんでもできそうw
287774RR:03/01/17 01:40 ID:uhaZx5Ey
H、Sと低価格スクーター導入してるけどYはどうするんだ?何か販売計画あったっけ?
288774RR:03/01/17 01:59 ID:IZNnJ3ad
ホンデーの中国製スクーター買っても日本には金回らないからなー
このバイク本当に出るなら応援するよ
289774RR:03/01/17 06:55 ID:X8HwqXe+
>>287
Yは廉価クラススクーターはやらないと言ってますよ。
ただ今年から原付の生産を台湾に移管するので全体的に小売価格は下げるでしょうが。
290ななし:03/01/17 08:07 ID:/l11+n7W
>283

http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030117080249.jpg

こんな感じでしょうか?

5万円台なら馬鹿なバイクも気兼ねなく作れそう。
291774RR:03/01/17 10:57 ID:vLWqSfqm
ぜーったいスズキのデザイン連中、コレ見て大笑いしながら、
ちょっと負けてるかもしれないって気が薄々してるかも(w。
292774RR:03/01/17 11:58 ID:0lQJrTd5
today買って中国人の給料払ってやるより
これ買ってちょっとでも日本にお金落とした方が自分的にはいいな。
こんなご時世だしね。
293774RR:03/01/17 11:59 ID:dN3RMRJN
オバハンのお腹みたいなデザインだもんな>鱸
294774RR:03/01/17 12:03 ID:bA32fcqf
こんなのばっかり売ったら普通の原付が売れなくなるんじゃ?
この価格で儲かるわけないし、鱸は自分の首を締めるだけだと思われ
295774RR:03/01/17 12:07 ID:rb+O1gn7
どっからどうみても、金かけない作りになってるじゃん。
エンジン付きスケボーの価格を考えると、妥当な値段だぞこれは。
金がかかってる所ってエンジンくらいだ。
296774RR:03/01/17 12:07 ID:0WKQxJAX
原付に「速さ」や「豪華さ」を求める人もいるのです。
勿論「それなりの」ですが

それに収納に関しては明らかに普通の原付に劣るし。
住み分けは出来るでしょう
297:03/01/17 12:09 ID:D/khD6DQ
スパトラに数え切れないほどの皿がついていて
タバコの灰みたいになっているの見ると
さすがにDQNと僕も思う今日この頃
298774RR:03/01/17 12:10 ID:rb+O1gn7
これはスクーターじゃなくて、ちょい乗りだからなあ。
チャリの行動半径と同じくらいに使う乗り物だと思う。
299鱸海苔:03/01/17 12:21 ID:PYDe7HQ1
で、マジで発売されるの?
300業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/17 12:38 ID:ZGk5aSGT
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < さんびゃく。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
301台東区千束銭湯隊:03/01/17 12:40 ID:oc1U9ozY
>>298
スズキの調査ではスクータの使い方として公道半径数キロという人が
けっこう居るらしくて、その程度ならここまで削っても、こがなくて
いいチャリとして割り切ればだいじょうぶ、という感じだそうでつ。
302コレダ荒らし:03/01/17 12:42 ID:LDq6jR/V
スタッキングチェアみたいな設計にすれば
「駅まで利用」の問題も解決できるんじゃないかしら
303774RR:03/01/17 12:45 ID:hdv2b535
>>292
today買っても日本に返ってくる金は配当くらいしか無いからね。
これは(実質的に日本の)工員の賃金さがんないし下請けにも金回る。
304シーバス海苔:03/01/17 12:57 ID:X9gNZsdc
これ49800円で国産ならコンビニ号に買ってみるポ

車体¥49800(課税)
+自賠責2年で約¥11000
+納車整備¥3000(課税)
+登録代行¥3000(課税)

税込み合計¥69590程で乗り出し!
納車整備費、登録代行料カット強要するほど鬼にはなれんよ・・・・
がんがれニッポン
305774RR:03/01/17 13:08 ID:MDIaNlSj
スズキの反骨精神をそのまんま形にしたようなバイクだな。。。
スズキらしくて(・∀・)イイ!

でも、コレで赤切符食らったら鬱だろうな(w
306774RR:03/01/17 13:12 ID:WN20llQB
まずはチャリ族などの一般人をバイクに乗せることが重要と思ワレ。
それには自転車と競合するくらいの価格設定が必要ダ。
ここで儲ける必要はナイ。
コストを削ったショボイ物ほどヨイ。
一回乗せちゃえばしめたモノ。
ヒトは一回楽しちゃうと元には戻れナイ。
次に買い換えるときには高くても不満のないものを買うサ。
307台東区千束銭湯隊:03/01/17 13:23 ID:oc1U9ozY
四半世紀くらい前にロードパルが出たときに似てるね。
あのときも不況。そこに6−7万で出てきたロードパル。
当時ちょっと気の効いた自転車ならそれくらいしたから、
まさに自転車のおばさんを沢山とりこんだ。

うまくいけば結構なヒットになるかもね。
308台東区千束銭湯隊:03/01/17 13:32 ID:oc1U9ozY
あと、これで日本一周、とかってヤシ必ず出てくるとみた。
309774RR:03/01/17 13:42 ID:jrGmJ+hJ
おれはサハラ縦断しちゃうぞ
310774RR:03/01/17 13:43 ID:VRRJIq8x
藤原君がやってくれます。
311774RR:03/01/17 13:56 ID:MN+RmS7+
日本の中で金がまわるだけいいよ
ホンダはだめぽ
312774RR:03/01/17 13:58 ID:mJo9MLyH
>>308
V100エンジンを移植するヤシもな。
313774RR:03/01/17 14:02 ID:+9u5Zp++
モトちのSS1/32マイルにも速攻登場だろうな
軽そうだし
314774RR:03/01/17 14:11 ID:JICwcHe4
本当に出るんですか?

出るのでしたら隼を作ってるスズキの工場側の
SBSで買おうと思いますけど。
315774RR:03/01/17 14:13 ID:bA32fcqf
>>314
ソースも写真もたくさん出てるだろ。
316774RR:03/01/17 14:16 ID:JICwcHe4
>>315

いえ、煽りとかじゃ無く本気で聞いてるのですけど。

本当に49800円なんですか?

マジェ売って新スカブ250を春に買い換えるのですが
49800円でしたら一緒に買おうかと思いまして。
とりあえず休日にSBSで聞いてきます。
317お茶漬け ◆1j5Em64R0I :03/01/17 14:48 ID:vzuyKNv/
引越しで坂ばかりの街へ、チョイ乗り、スズキこれはもう1台買うでしょう
318774RR:03/01/17 14:50 ID:/Xipuuu9
ソースなんてどこにあるの?
全然出てないじゃんか。
写真もかなり怪しい。HONDAのバイトをコラっただけにも見えなくない。

かなり怪しく思えるだけに出たら衝撃だなあ。
319774RR:03/01/17 14:56 ID:dN3RMRJN
>>318
IDが臭そう
320774RR:03/01/17 15:26 ID:M54uZF0B
321774RR:03/01/17 15:31 ID:0PMhoSP2
>>318
側面の写真もUPされてたんだけど見たのか?
あれ見てコラだと思う奴居ないと思うぞ
322774RR:03/01/17 15:38 ID:i0Z5ayVT
>>321
どこにあるか教えてくれ〜
3231:03/01/17 16:02 ID:Bih35AY8
げげ。
すんげえ伸びてる。

みなさんの悪ノリコラージュには激藁、感服!
3241:03/01/17 16:06 ID:Bih35AY8
>>322
あ、それと現在見れるものだと、
>>257の左上のヤシがホンモノ。
325774RR:03/01/17 16:09 ID:JICwcHe4
>>324
本当に出るんですね。
49800円であれば
俺、本気で買いますよ。
新スカブ250と一緒に。
326774RR:03/01/17 16:11 ID:VwsVtWSE
エンジンスケータ撲滅の為に警察が依頼して作らせた、とか

んなわきゃーないね
327台東区千束銭湯隊:03/01/17 16:13 ID:oc1U9ozY
で、70年代末にロードパルは「らったったー!」のCMで
一世風靡したわけだが、藻前らは、「チョイノリ」、どいうCMで
売ったらいいか考えてください。
328774RR:03/01/17 16:15 ID:i0Z5ayVT
>>324
いや、側面の写真見たかったので....だれかアップしてちょーだい
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 16:16 ID:JICwcHe4
>>327

「ちゃっちゃか とっとこ 」
330774RR:03/01/17 16:17 ID:lfbxZmGK
次はフラッシュ職人の降臨か?!
331774RR:03/01/17 16:19 ID:uhaZx5Ey
側面からの画像有ったよ。スプロケとチェーンがよーく見えてた
残念ながらうpした奴が速攻消したみたいで今無いが。
332774RR:03/01/17 16:33 ID:Bih35AY8
>>327
「超いいノリ、チョイノリ」にイピョーウ!
333774RR:03/01/17 16:50 ID:0cfRy7eB
スク―ピーはモー娘
リモコンジョグはユースケ
ちょいのりはテツ&トモか?

いままでこんなスクーター無かったのなんでだろう?
なんでだろ〜 
なんでだろ〜
なんでだなんでだろ〜
334774RR:03/01/17 17:01 ID:sYPqImXv
>>333
それイイな
335774RR:03/01/17 17:02 ID:dN3RMRJN
いつもここからかな。
「チョイ乗りしたい時〜」
336774RR:03/01/17 17:02 ID:ByBFJ3Dd
いいな!!慰安パクとあるな。
337774RR:03/01/17 17:10 ID:PO6rLG6B
スクーターは「ジャンパー」だ ・・・・・ 鈴木修 スズキ会長('01/11/23)

 「スクーターは高い。過剰な装備が問題だ」と力説するのは、
スズキ会長の鈴木修さん(71)。今は十五万円前後で売っている
排気量五十ccのスクーターの価格を十一万円程度に抑えるため、
装備や塗装を徹底的に見直すという。「スクーターは移動の手段
なのだから『モーニング服』にする必要はない。『ジャンパー』で十分だ」が持論だ。

若者の関心を携帯電話やゲームに奪われ、オートバイの販売は苦戦が続く。
理想の価格は「排気量一ccにつき千円」だそうで「五万円スクーター」を発売
するのが夢だという。ライバル社はアジアからの逆輸入で価格を抑える計画だが、
「工夫次第で、国産でも安くできる」ときっぱり。
安くて品質の良い“ユニクロスクーター”の先陣争いに自信を示している。

http://chubu.yomiuri.co.jp/ckei/chyo011123.html
338台東区千束銭湯隊:03/01/17 17:21 ID:oc1U9ozY
>>329
キャラはハム太郎でよろすぃでしょうか?

>>332
「いろはカルタス」「俺、舘、カルタス」をやった会社ですからねぇ
339774RR:03/01/17 17:32 ID:2BWjEOc8
>>337
「スクーターは移動の手段
なのだから『モーニング娘』にする必要はない。『ジャンパー』で十分だ」
かとオモタ・・・
340台東区千束銭湯隊:03/01/17 17:36 ID:oc1U9ozY
>>339
CFのキャラはモー娘。ではなくスキージャンプの原田選手にケテーイ、ということ。
341774RR:03/01/17 17:37 ID:jrGmJ+hJ
「スクーターは移動の手段なのだから『モーニング娘』にする必要はない。「テツ&トモ」で十分だ」
342774RR:03/01/17 17:41 ID:RuMlcLD4
>>341
いや、それはいやだ
343小松崎みでり:03/01/17 17:45 ID:wvfGjgD8
まぁな・・・バイトがもっと公道キックボードのようなフザケタ内容で
10万以下だったら良かったんだろうけどな。
344台東区千束銭湯隊:03/01/17 17:48 ID:oc1U9ozY
>>333
あんまり驚かない。実はアリなのかもしれん。ギャラも安そうだし。
345774RR:03/01/17 17:55 ID:SPytAnUA
マジで、欲しいと思ってるオリはもうだぽ?
346774RR:03/01/17 17:59 ID:VHB76Srv
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のスズキ行ったんです。スズキ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
347774RR:03/01/17 18:02 ID:DV9rWpVP
もうそろそろ吉野家は卒業スレ ´_ゝ`)
348774RR:03/01/17 18:07 ID:Ngr164EO
燃料タンクは何処?
容量も気になるね
349台東区千束銭湯隊:03/01/17 18:10 ID:oc1U9ozY
シートの下の部分だろ<燃タソ
この大きさだと3リットルくらい?
例えば1日10キロちょいを想定してたとして
まぁ、1週間に一度給油、くらいの
設定じゃないの?
350774RR:03/01/17 18:10 ID:G1MRri/Y
ちょい乗りなんだから容量は3Lとみた
351774RR:03/01/17 18:16 ID:tdmxrBmx
チョイ乗りの主要諸元と画像うpしますた
http://2next.net/ye/
352台東区千束銭湯隊:03/01/17 18:20 ID:oc1U9ozY
↑吉野家古っ
353774RR:03/01/17 18:30 ID:ERxkjANU
結局、¥49,800のソースはないのね。
このちょい乗りは値段あってこそのスクーターだから、
それより高ければちょっとなあ・・・
¥49,800であるからこそ、クソでもネタに買える。
354774RR:03/01/17 18:33 ID:PucL4cV1
フロント周りが昔ファミコンでよく遊んだ
レッキングクルーのナスビ仮面にそっくりやね(w
355774RR:03/01/17 18:33 ID:VN7ykNnT
356774RR:03/01/17 18:35 ID:3aLo52D/
(゚Д゚)ウマー
357774RR:03/01/17 18:36 ID:VN7ykNnT
キターーーーー(゚∀゚)ーーーーー!
358Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/17 18:40 ID:eCbDFf5/
一反木綿みたいだな。
359774RR:03/01/17 18:42 ID:x9K1kWeW
中国製スクーター通り越して電動スクーターに対抗してくるところがスゲー。
電動スクーターも周りの目が厳しくなってきたしナンバー付けれるのは5万くらいするから
だったらこっち選ぶなぁ。
360774RR:03/01/17 18:48 ID:Ngr164EO
最高速も心配だな。はたしてどうか?
55k程度は出ないと公道では危険だが・・・
361774RR:03/01/17 18:48 ID:EC1KSoQn
メットとかどうするんだろう・・・・とにかく贅肉落とした感じで割りと好きだけど
実用性が・・・・
362774RR:03/01/17 18:57 ID:KtrijbIW
ローダウソ仕様作りますた。
ttp://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030117185133.jpg

ガソリンタンク移動するとズマー度上昇。
363774RR:03/01/17 19:06 ID:W6zKRS30
>>360
んなこたーない。
左端をチャリと同じように走ればいいだけ。ちょいのりなんだから。
55kでないと危ないなら、自転車はもっとあぶない
364774RR:03/01/17 19:24 ID:Tm6aj8Fh
来週に正式ハピョー
全6色? スズキらしからぬ色設定?
365焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/17 19:25 ID:nEbLL4pU
366774RR:03/01/17 19:29 ID:yhjOnMYi
セックスは快楽の手段なのだから『モーニング娘』にする必要はない。「テツ&トモのケツ」で十分だ」
367774RR:03/01/17 19:37 ID:wi2jIDxh
>>365
(・∀・)イイ!!
368焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/17 19:40 ID:nEbLL4pU
連貼りすまそ。例のシートをすこしスリムにしてみますた
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030117193851.jpg

>>367
(・∀・)イイ??
369774RR:03/01/17 19:53 ID:4/eRU1ai
>>368
せめて前の消してから貼ったら?
370774RR:03/01/17 20:45 ID:tjDT3QWo
でもTODAYのときよりスレ伸びてるね
あの時は悪ノリコラージュさえ出てこなかったし
371774RR:03/01/17 20:48 ID:QZaFRLTG
トダイはフツー過ぎて弄り甲斐がないからな。
372774RR:03/01/17 21:02 ID:Q9JojVMA
>>368
めちゃくちゃ笑ったw
珍走風で6万円台ならほしい
373774RR:03/01/17 21:05 ID:fgsxLBWK
374774RR:03/01/17 21:07 ID:+QkS1+4K
発表前にヤフオクに出しちゃえば(w
375774RR:03/01/17 21:08 ID:BnLhZFFv
大量に買って、ものすごい人数でツーリングしたいな・・・
376774RR:03/01/17 21:15 ID:g/SA2A2e
おお、横から。
リアフェンダーがカコ(・∀・)イイ!!

3万円くらいで安物の屋根とか出たらいいなぁ。
雨とはいえ、コンビニに車はタルいし。
377マハライダー:03/01/17 21:16 ID:ssDJlUZy
貴様等。メット入らないんだぞ。それでもイイのか
378774RR:03/01/17 21:19 ID:VeQutUWC
>>375
青山の某ビル前集合でいいでつか?
379774RR:03/01/17 21:21 ID:WN20llQB
買うベー
ホントにヨンキュッパだべかー?
380Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/17 21:21 ID:eCbDFf5/
通勤にはこれでいいかもしれんが、
買い物に使いたい層にはキャリアかカゴが無いと困るな。
オプションで付くんだろうか。
レッツ2スタンダードもリアキャリアは単なる取っ手になっていたが。

右チェーンなのも不思議だな。
左チェーンのほうがブレーキ関係とか流用出来そうなのに。
381774RR:03/01/17 21:28 ID:VeQutUWC
ちょいのりだから荷物も足元なんかにちょいのりでいいんじゃない?

382774RR:03/01/17 21:28 ID:8DwG4CIs
これが新しいラブワゴンですか?
383774RR:03/01/17 21:31 ID:87kPRahc
>>377

良いんだよ。ディスカウントの安物メットをミラーに
引っ掛けるだけだから。何時も、フルフェイスだと疲れるよ。

よーし、パパ今晩もコラ職人にリクエスト出しちゃうぞ〜
384774RR:03/01/17 21:32 ID:ES/aOFrx
シリンダヘッドむき出しで、その前マフラー?
385774RR:03/01/17 21:37 ID:T3FSNPXD
スカチューンしてオフロードタイヤでワイルドっぽく
386774RR:03/01/17 21:37 ID:IZNnJ3ad
>>373
プロターとかイマイのプラモを見ているような気分になる。
まずはバラして色塗り直したいな
387774RR:03/01/17 21:40 ID:lrjGO/bU
ちょいのりって¥59,800だぞ!!>>1
388774RR:03/01/17 21:41 ID:fgsxLBWK
うん。59800円で正解。
389774RR:03/01/17 21:42 ID:e/DJUdi3
ちょいのりZZって速そうなのは出ないの?
390774RR:03/01/17 21:42 ID:pvBWmNrN
横からの画像再UPお願いします。
391774RR:03/01/17 21:44 ID:t37Wn0RD
>>388
ソースは?
392774RR:03/01/17 21:46 ID:fgsxLBWK
>>391
秘密。あと一週間もすれば分かるから。
393774RR:03/01/17 21:49 ID:VbDj5UbP
安いんだからみんながみんな買って、乗ってみればいいじゃん。
チャリだと思ってさ。
普及したらいろいろなバリエーション出来てくるんだろうな
394774RR:03/01/17 21:50 ID:t37Wn0RD
>>392
 ∧__∧
 (;;;;;;;;;;;;) ソッカァ...
 /:::::::::二)
 l;;;;;;;;;;;;ィ;;;)

395774RR:03/01/17 21:51 ID:gUUdCWfC
\59,800なの?
魅力半減だな。
1万の差が大きい。
396774RR:03/01/17 21:53 ID:VbDj5UbP
ちゃんとしたソースまだぁ〜?
397774RR:03/01/17 21:55 ID:h+9cZx2B
やべ・・・
族車風のマジで作ってくんないかな

あと、これ使ってのミニバイクレース(藁
本人たちは真剣なんだけどすげー馬鹿っぽいだろーな

え・・・・・・・・・・・・・俺は勿論買いますだ〜
398774RR:03/01/17 22:00 ID:WN20llQB
ごきゅぱでしゅか・・・
値引きは期待できないんだろうな。
399774RR:03/01/17 22:02 ID:5Q69F3iE
デフレだなぁ。
400焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/17 22:03 ID:nEbLL4pU
自分でやってて少し>>368の右下の欲しくなってきますたw
401774RR:03/01/17 22:11 ID:VI9P7u5g
欲しい!
でも、田舎なので近所に販売店がないぞ!
どこで買えばいいんだ〜!
402774RR:03/01/17 22:12 ID:ByBFJ3Dd
どこでも注文すりゃ〜はいるだろが!
403774RR:03/01/17 22:14 ID:i0Z5ayVT
>>373
また見逃した、削除早すぎ〜
404774RR:03/01/17 22:15 ID:woOhvo1T
405散弾太郎:03/01/17 22:16 ID:h+9cZx2B
これで、ボアアップパーツとかが
豊富にでたら楽しいね。

105CCバージョンも作ってくれないかな・・・
実売価格、6万ぐらいで(無理か
406774RR:03/01/17 22:16 ID:3aLo52D/
発売日はいつ?
407774RR:03/01/17 22:19 ID:87kPRahc
>>焼肉@ニュー速厨さん

製作お疲れ様です。色違いのとか出来ませんか?
408青白γ:03/01/17 22:22 ID:NflXi80v
あのー、半分ネタスレですか?
409774RR:03/01/17 22:24 ID:VI9P7u5g
>>404
774RRさん、ありがとさ〜ん!

近所の自転車屋が販売店だった!
早速、明日にでも情報収集に行ってくるか!
410774RR:03/01/17 22:37 ID:X9gNZsdc
しかしRがリジッドってのが痛すぎる・・・・
痔とか腰痛持ちの奴には縁遠い原チャリだな〜
411焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/17 22:41 ID:nEbLL4pU
>>407
試しにやってみたけど
とても鑑賞に堪えれる物じゃなかったんで
他の人に頼んでみてください><
412山崎渉:03/01/17 22:50 ID:Iswo/a1u
(^^)
413774RR:03/01/17 22:57 ID:gUUdCWfC
>>1はネタ決定か。期待して損した・・・ソースが無いとは思っていたが
414774RR:03/01/17 23:01 ID:GJsC588m
ソース厨が必死で笑えるw
415774RR:03/01/17 23:01 ID:RyQsSMta
>>413
プレスリリース前なんだから写真が出ただけ上等じゃん
416774RR:03/01/17 23:15 ID:YokQOqi4
 CMも、やる予定 菊川例らしい 10億かけるらしい
 売りは、メツキシリンダー 50CC初         
417774RR:03/01/17 23:18 ID:Zt39IUTE
CMに10億もかけるならCM止めて49800円に汁!
418774RR:03/01/17 23:21 ID:p2WNUGiY
>>416
アフォなネタはいらん。
10億かけてどないすんねん
419774RR:03/01/17 23:25 ID:87kPRahc
>>焼肉@ニュー速厨さん

楽しめました。また、オモロイのが出来たらアップして下さい。
420774RR:03/01/17 23:26 ID:YokQOqi4
聞き間違いかもしれないが、CMで億のお金は使うと聞いた
421774RR:03/01/17 23:28 ID:UJU9dFsn
59800円なら迷う。
49800円なら買いなんだが。
422774RR:03/01/17 23:34 ID:YokQOqi4
五万円以内で、発売と聞いた 鱸は、黒字 
子会社は、売れれば売れる程赤字
423774RR:03/01/17 23:35 ID:IZNnJ3ad
\69,800とかいったらもうブチ切れですよ
424774RR:03/01/17 23:55 ID:CteXI/rh
29800で買ったスージーいまだ現役だぞ
425774RR:03/01/18 00:12 ID:UOqO3pJv
426774RR:03/01/18 00:16 ID:B7OqIs0j
>>425
上手いねえ
あんたセンスあるよ
プロじゃねえのか?
427774RR:03/01/18 00:18 ID:UD36lg1j
>>425
青・白のワークスカラーやHB、ペプシ、ラッキーストライクカラーも欲しい
428774RR:03/01/18 00:21 ID:0LoKxE84
色は6〜7色あります。
「走れ国産¥59800」というキャッチフレーズみたいだが。今日写真見た。
429774RR:03/01/18 00:21 ID:NCfTZMgq
ぺぷしカラーってほんとに懸賞のネタになりそうだ
430774RR:03/01/18 00:22 ID:NCfTZMgq
国産だから59300で!とはいかないか
431774RR:03/01/18 00:26 ID:00g3Fn3a
鱸スレにしちゃミョーに盛り上がってるね
432774RR:03/01/18 00:28 ID:G9uK0zrL
結局、598なのか
433774RR:03/01/18 00:31 ID:0LoKxE84
>430
うまい!
434774RR:03/01/18 00:37 ID:imxkE/2K
黄色、オレンジ、水色
赤、白、黒
>>387 ,
>>388は社員だ罠
435774RR:03/01/18 00:40 ID:ccB6EYfk
買い物バイクだったらキャリアとかカゴとかを充実させないと・・・
436774RR:03/01/18 00:42 ID:Q9cAlLTD
なんか緑に塗ったりすると横山宏(<知ってる?)デザインっぽい気がした。
437774RR:03/01/18 01:00 ID:HBEro3vx
HONDA真っ青?
438774RR:03/01/18 01:11 ID:77CksXm/
>>436
緑よりサンドカラーの方が似合いそう。タイヤもブロックパターンに交換。
439774RR:03/01/18 01:23 ID:SlL05eKn
>436
ワゴンRデザインした人?
440774RR:03/01/18 01:27 ID:xjx46/nz
画像が見れん....(T_T)
441774RR:03/01/18 01:33 ID:imxkE/2K
>>439
バビル二世を書いた人
442774RR:03/01/18 01:34 ID:77CksXm/
>>439
こんな絵描いてる人
ttp://www.kkuda.co.jp/kow/MA.Khyousi.html
443439:03/01/18 01:38 ID:SlL05eKn
>441、442
なるほどサンクス。
それにしても盛り上がりまくりだな、ここ。

小遣い貯めて奥さんにプレゼントすっかな。
444774RR:03/01/18 01:43 ID:v2de/AUD
5万は中途半端で嫌
まさに安物買いの銭失い
445774RR:03/01/18 01:45 ID:77CksXm/
>>443
おいおい441はネタだろ。バビル二世描いたのは横山光輝だ。
446Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/18 01:48 ID:fWy4F47C
>>436
緑に塗ってカワサキにOEM。カワサキは1万円高で発売。
447774RR:03/01/18 01:49 ID:/AMRdNG4
>>439
一応言っとくけど>441はウソ。光輝。
448774RR:03/01/18 02:05 ID:EfKu+qbg
乗り遅れました、、、
誰かまた横向き画像アップしてください、おねがいします!
449774RR:03/01/18 03:01 ID:TWtfQGts
本当に出るの?
450774RR:03/01/18 03:15 ID:v7ifnf6B
安いってだけでこんなに注目されるんだから、世の中不景気なんだねえ。
451774RR:03/01/18 03:43 ID:HBEro3vx
>>450
それを言ったらオシマイよ・・・
452774RR:03/01/18 05:47 ID:P2zApSgY
59800円かあ… 
漏れのパソコンの価格で三台買えまつ。

ある意味、鱸は神になったかも。
453774RR:03/01/18 05:50 ID:mpsOK6s0
個人の責任において、組立キットとして売ったら¥39800くらいになるの
かなぁ。
454774RR:03/01/18 05:57 ID:Vxi1kuSv
ジャパネットたかたで出てきそうな
値段だ
455買うかなマジで:03/01/18 08:12 ID:pMhAh1rZ
59,800・・・
修チャンが生きてる限り\1000/1ccを目指す日々が続くのであろうな>開発陣
ご苦労様です
456774RR:03/01/18 08:17 ID:3S9KRfNu
ワークスカラーで出ないかな。
457774RR:03/01/18 08:26 ID:Y7a68Ok0
>>456
ワークスカラーで値段が倍!リヤショックにオーリンズをつけてさらに倍!












なんてな
458台東区千束銭湯隊:03/01/18 08:37 ID:sbaQmWLY
漏れは本社の人からは5万円台、と聞いた。
友達は本社に近い古い販売店で49800円と聞いた。
今んとこ分からんが69800ってことはないよ。
459774RR:03/01/18 09:02 ID:ThHdeLrX
59800+ポイント還元
460774RR:03/01/18 09:15 ID:TW87ZkQo
4611:03/01/18 09:31 ID:CTGNz4uU
定期age
462774RR:03/01/18 09:32 ID:P8EyvMmN
倒立サスか。
463774RR:03/01/18 09:46 ID:FjJ4TWR3
モペットみたいでは出せなかったのかなぁ。

464774RR:03/01/18 09:54 ID:043F+NCu
もペットはちょっと趣味性があるべ
只カラーリングは白黒写真のままの方が味があっていいなー
>>460に乗ってる色はださい
465774RR:03/01/18 09:56 ID:EXzAGbpN
おっ、横から見るとカッコイイ!
バイク屋スレに¥59800セルなし、¥69800セル付き、2psとあった。
2psはちょっと悲しい、3.8psトゥデイは売値¥79800の所も有るし。
466774RR:03/01/18 09:57 ID:ThHdeLrX
それよりもカゴは取り付けられるのかな?
パッと見、そんな場所が無さそうだけど。
467774RR:03/01/18 10:23 ID:imxkE/2K
イメージキャラクターは今をときめくアノ人だぁ!!!Sっぽくないぞ!!
468焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/18 10:26 ID:x/zQaAVB
今をときめく…拉致かぞ(ry
469774RR:03/01/18 10:32 ID:6e3ZdH6A
470774RR:03/01/18 10:55 ID:KwU5k12x
ぴ、ピカール???
471774RR:03/01/18 11:00 ID:HNVDHQsZ
これにスパトラつけて爆音で走る馬鹿って

いるんだろうなぁ
472774RR:03/01/18 11:13 ID:WW8GG6X0
これなら自転車屋でも直せそうだね
473北見サイクル:03/01/18 11:32 ID:68MC0qNV
>>472

ククク・・・

坊や、直すかい?
474774RR:03/01/18 11:43 ID:w2r8ZhU9
未だに横画像見れん.........(´・ω・`)ショボーン
475774RR:03/01/18 12:21 ID:S6ZrAUf6
激安特価! 車両価格 4万4800円!





ただし別途 納車整備費 2.5万 + 登録料 2.5万いただきまーす。
なんてバイク屋が続出の悪寒
476774RR:03/01/18 12:45 ID:Q9cAlLTD
そいや、ズークってこんな感じだったな。
いくらだったっけ?
477北見リサイクル :03/01/18 12:50 ID:WQg58RKm
壊れたら捨てるだろうな

478774RR:03/01/18 12:52 ID:2jXWpf/w
ズーク折れ3万`ぐらい乗ったぞ
479774RR:03/01/18 12:53 ID:yE8lUN+7
ズーク 89,000円
http://www.honda.co.jp/news/1990/2900219.html
480774RR:03/01/18 12:55 ID:Fr+Y+SfO
ズックは足元フラットじゃないからなぁ
481774RR:03/01/18 12:59 ID:0PcrvtBS
ズークって「ズック(靴の呼び方)」から来たのかと思ってたyo。
482黒乗り ◆ShuKUhpedQ :03/01/18 13:19 ID:Z3TZluHG
SUZUKIのチョイ乗り、斬新な新色発表!
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030118131551.jpg
483774RR:03/01/18 13:21 ID:rM8TZgSI
これ2st?
前後ディスク?
484774RR:03/01/18 13:22 ID:gnb8hzx0
>>483
一連の流れを見てください。

そしてこの値段でディスクではないことを考えてください
485774RR:03/01/18 13:25 ID:HBEro3vx
↑プ
486774RR:03/01/18 13:36 ID:OGhTHr0P
ブレーキのディスクにはコンパクトディスクを採用しております。
487某業界人:03/01/18 13:41 ID:EQ4GkvSv
チョイノリ、アクセル全開で時速30km/hがいっぱいいっぱいだそうです。
この速度でエンジンが悲鳴あげるそうな(藁
488774RR:03/01/18 13:47 ID:043F+NCu
>>482
hondaウイングマークは足下にどどーんと貼り付けて
常に踏みつぶすようにしないと

いやー最高だよこれだけ楽しくなるスクーターは
489774RR:03/01/18 14:20 ID:1Uj+JEbU
>>487
チョイノリのコンセプトで想定している行動範囲なら
30出ればいいんじゃないの?
490774RR:03/01/18 14:22 ID:QGE53Hrk
できれば、50出て欲しい。
幹線道路の近くだから。
491青白γ:03/01/18 14:25 ID:oLwmNwUR
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030118141747.jpg
走行性能とコンパクト性とJB専用を両立させる為、更に3タイプ用意!!
492774RR:03/01/18 14:31 ID:rM8TZgSI
>>491
右上の上と下の二人乗り仕様?
493774RR:03/01/18 14:39 ID:4jBPvo6S
ここまでシソプルだと、FRPでガワ作ってスッポリ被せられそう。

遊園地の乗り物みたいにさ。
494774RR:03/01/18 14:47 ID:dBEhgFBR
>>491
レプリカタイプいいね
荷物たくさん積めそう
495774RR:03/01/18 14:51 ID:5AmV8s+r
>>491
 素晴らしく(・∀・)イイ
右上のGSXバージョン、ゲロ欲すぃ

でも、このカラーは一年で生産終了となります。ご了承ください。
496774RR:03/01/18 14:54 ID:htUt4J7r
やっぱネタなの?
497774RR:03/01/18 14:57 ID:dBEhgFBR
ネタだよ
498774RR:03/01/18 15:00 ID:rM8TZgSI
ネタかよっ!
499774RR:03/01/18 15:00 ID:5AmV8s+r
でも欲しい。SUZUKIならできそうなんだがな。
ネタみたいなパーツが揃うなら、一台持つのも悪くなさそうだ。
500774RR:03/01/18 15:01 ID:rM8TZgSI
500かよっ!
501774RR:03/01/18 15:02 ID:htUt4J7r
アルト47万円で軽自動車業界に風穴開けたメーカーだからね…
502774RR:03/01/18 15:06 ID:htUt4J7r
けど、ネタでつか…
(´・ω・`)ショボーン
503青白γ:03/01/18 15:06 ID:oLwmNwUR
>>495

  で次の年はヨシムラorクーレプ…になると。
504774RR:03/01/18 15:36 ID:A8QlGCza
今日、予約してきました!
反響が大きいようで納車は1週間もかかるそうです。
納車したらインプレします!

オプションでもデスクブレーキの設定はありませんよ
前後ドラムです。
505774RR:03/01/18 15:42 ID:B8nJf1cf
<m(__)m>納車は二月下旬からとなります<m(__)m>
506774RR:03/01/18 15:44 ID:gJRvxIeZ
SBSで確認したら
マジ発売決定で純国産だって。
507774RR:03/01/18 15:56 ID:DVhkDYBz
>>461の1のメアド欄は・・・。
全部ネタ?
508774RR:03/01/18 17:07 ID:+ULP12BS
50ccで2psっての、本当か?
だとすれば遅すぎて怖い→ボアアップキットが発売→ボアアップ
→ハイカム、キャブ、マフラーとエスカレート→足回り変更→
気が付いたら50万円使ってました…モンキー地獄の予感。
509疾走する赤い耕耘機:03/01/18 17:13 ID:L6JYmfZa
「スズキだから許される」てな感じがするが どうよ?
510774RR:03/01/18 17:14 ID:pWFNjn2+
49800→59800で、購入予定者が半分以下になっただろ
511774RR:03/01/18 17:14 ID:77CksXm/
こんな小径タイヤでリアサス無しだとそもそも30km/h以上出す気にならんのでは?
512774RR:03/01/18 17:18 ID:N32Sljfq
【無謀】ちょい乗りで奥多摩を攻めてみるオフ【アフォ】


何台集まるかな? 暖かくなったら企画してみよう。
51358:03/01/18 17:21 ID:GXlRDHlA
>510
一万なんだけどね・・・ビミョー
514774RR:03/01/18 17:30 ID:EtKE3UrH
商店街を自転車より遅い速度で走ってるオバチャン達に
ピッタリじゃない?
515774RR:03/01/18 17:33 ID:pWFNjn2+
2ps、30Km/hなら、その辺しか走れんし、
スポーツタイプの自転車買ったほうが便利かも。
そっちの方がぶっ飛ばせて運動にもなるし。
516774RR:03/01/18 18:11 ID:IKvsft85
517774RR:03/01/18 18:37 ID:6iP19RnE
>>516
ちょっと待て(w

518774RR:03/01/18 18:46 ID:gnb8hzx0
もう悪ノリの極みだな(w
519774RR:03/01/18 19:06 ID:IKvsft85
520774RR:03/01/18 19:15 ID:QnnUEbed
藁田
521774RR:03/01/18 19:15 ID:gk3U8v1v
おもしろいなあ
522SixteenAge ◆wolf.EK9wE :03/01/18 19:42 ID:ss4cEa9v
  ,、,、   
  ミ#゚ロ゚ミ<面白すぎ....
 ‐ゝo,b
523774RR:03/01/18 19:45 ID:HBEro3vx
  ,、,、   
  ミ#゚ロ゚ミ<時速30キロじゃあ話にならんな
 ‐ゝo,b
524RK:03/01/18 19:51 ID:tl+fY3jj
20日過ぎにプレスが出るからそれまで待て。
試作車は、かなりハイレベルなSBSの人なら見たことあるはず。
価格\59800は確定してまふ。

ちなみに漏れはスズキの人ではないけど、業界関係的にかすってます

1/18現在
525RK:03/01/18 20:02 ID:tl+fY3jj
それから、これは、言ってみれば、バイクではないカテゴリ
526774RR:03/01/18 20:04 ID:UOqO3pJv
スズキGSX-R750 2年連続スーパーバイクを制覇
これを記念してチョイ乗りGSX-R750ワークスカラーを発売
ワークスマシンの気分が味わえる斬新なものとなっている
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030118200330.jpg
527774RR:03/01/18 20:07 ID:aqjLHAvR
SBS行ったよ・・・
聞いたら、あー2ちゃんねる見たんでしょ?俺もびっくりして確認したんだが
そんな話は無いようだよとの事。
あんたで2人目。1人は電話してきたとの事。
けっこうでかいSBSなんだけど。

ネタニマジレスカコワルイだな・・・
528774RR:03/01/18 20:30 ID:CFSVmRN3
近所の自転車屋に行ってきたぜ!
聞いたことはあるが、発売されるかは知らないとのこと。
スズキに問い合わせてもらったが・・・・休みだった!

月曜日までお預けだー!
529774RR:03/01/18 20:31 ID:NsQ1ebtl

あのさー、冗談もいいけど、
普通に情報知りたいってのはダメ?

チョイ乗りのソースを教えてくれ。
メーカーのサイトにも無いなんて……。
530774RR:03/01/18 20:42 ID:B8nJf1cf
>>529
ソースソースうるさいね、おまえの言ってるソースって何だよ
プレスリリースは20日すぎって言ってんだろ(オレは月末って聞いたけど)
531RK:03/01/18 20:44 ID:tl+fY3jj
>>527
ハイレベルって言っただろ?
全国でも数件と思われ。
社長に直接文句言えるようなSBS。
ってか、何も言わなくても、社長が必ず寄るようなSBS。

>>529
プレスがまだなのに、出るわけがない。
ソースもあるわけがない。
532774RR:03/01/18 20:47 ID:pehpTcXN
しかしこんな情報どっから引っ張ってくるんだ?
プレスリリースよりも速いつう事は町のバイク屋あたりからの情報の漏洩?
533774RR:03/01/18 20:49 ID:tMOKWyxB
ちょっと前からバイク屋スレでちょこちょこ話がでてたやん
Q太郎みたいやね
事故の示談金で余裕で買えるなぁ・・
二種とかでないのかな
でないならこれ買っちゃうかも
534774RR:03/01/18 21:02 ID:gnb8hzx0
>>529
少しはおとなしくしる
535業界人:03/01/18 21:03 ID:sxAXfP9R
22日に会長自らのプレスリリースがある!
ちなみに某H社並に、5色程度用意するとの事。。。
>>527
SBS店が知らないはず無い!
バイク屋みーんな知ってる罠(w
536774RR:03/01/18 21:05 ID:09e7cP3I
>>535
やっぱツインと同時発表?
537774RR:03/01/18 21:07 ID:p+H7uuCo
チョイ乗りもいいけどさー
軽自動車もジャスト40万円で出すらしいぜスズキ
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2242/Suzuki/Twin.htm
http://www.suzuki.co.jp/motorshow2002/twin/index.html
538Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/18 21:13 ID:fWy4F47C
>>532
普通は広報あたりが意図的にリークする。
バイクだと少ないけど車だと公道テストとかの写真をメーカーに高値で買えと言う奴は居る。
539774RR:03/01/18 21:18 ID:pM91QEc1
段々エスカレートしてますな。
これ見て、担当者がバージョンを増やしたら笑うが。

30km/hで限界らしいが、変速機って無いのかなあ。
まあ、奥村パッソルも2段変速の片側固定で回してたから、
ワンギヤで固定、高回転迄ブチ回すってチューン方向でよろしいか?
540774RR:03/01/18 21:20 ID:ZdSWVgyj
>>537
シティ+モトコンポみたいにセットで出せば面白そうだね。

車+バイクのセットで45マン
541774RR:03/01/18 21:23 ID:09e7cP3I
>>540
どう考えても積めんぞ(w
542774RR:03/01/18 21:40 ID:pM91QEc1
>>541

背面キャリアってのはどうだ?
4駆のタイヤみたいに。
543774RR:03/01/18 21:44 ID:09e7cP3I
つーかtwin事体二人乗りスクーターのコンセプトだとか
544774RR:03/01/18 22:57 ID:IKvsft85
545774RR:03/01/18 22:59 ID:S6ZrAUf6
>>544
うーん、これなら寒い日のロングツーリングも安心♪
546774RR:03/01/18 23:09 ID:qybykouq
>>531
>>535
この話の違いがおもろい。
どっちかが本当の事を知って鬱になるんだろうなあ
547RK:03/01/18 23:11 ID:tl+fY3jj
これで勢いに乗って(悪のりして)GAG復活せんかな?
548774RR:03/01/18 23:13 ID:wF+mLBiD
黄色もラインナップされるらしいね。
549774RR:03/01/18 23:13 ID:dBEhgFBR
>>547
したら買うな俺
550RK:03/01/18 23:13 ID:tl+fY3jj
>>546
漏れが言っているのは、試作車や実車の話。
たいがいのバイク屋は知ってるでしょ。
551774RR:03/01/18 23:15 ID:vKchjhLU
>>1>>1として出て来れなくなったみたいです。
しったかクンはつらいですね。
552774RR:03/01/18 23:17 ID:vKchjhLU
531 :RK :03/01/18 20:44 ID:tl+fY3jj
>>527
ハイレベルって言っただろ?
全国でも数件と思われ。
社長に直接文句言えるようなSBS。
ってか、何も言わなくても、社長が必ず寄るようなSBS。
553774RR:03/01/18 23:17 ID:/plOkNS5
531 :RK :03/01/18 20:44 ID:tl+fY3jj
>>527
ハイレベルって言っただろ?
全国でも数件と思われ。
社長に直接文句言えるようなSBS。
ってか、何も言わなくても、社長が必ず寄るようなSBS。

554774RR:03/01/18 23:20 ID:vKchjhLU
( ´,_ゝ`)プッ
555RK:03/01/18 23:21 ID:tl+fY3jj
524 :RK :03/01/18 19:51 ID:tl+fY3jj

20日過ぎにプレスが出るからそれまで待て。
試作車は、かなりハイレベルなSBSの人なら見たことあるはず。
価格\59800は確定してまふ。
556774RR:03/01/18 23:22 ID:dBEhgFBR
晒し上げしてるヤツは何が楽しいんだか
557774RR:03/01/18 23:23 ID:vKchjhLU
550 名前:RK :03/01/18 23:13 ID:tl+fY3jj
>>546
漏れが言っているのは、試作車や実車の話。
たいがいのバイク屋は知ってるでしょ。
558774RR:03/01/18 23:24 ID:vKchjhLU
( ´,_ゝ`)プッ
559774RR:03/01/18 23:25 ID:/plOkNS5
( ´,_ゝ`)プププッ
560RK:03/01/18 23:26 ID:tl+fY3jj
ごめん。
本気でID:vKchjhLUの言っている意味がわかんないっす。

情報を知っている=たいがいのバイク屋
実車、試作車を見たことがある=かなりハイレベルなSBS
561774RR:03/01/18 23:26 ID:+jSvigxp
お互い必死だな
562774RR:03/01/18 23:27 ID:vKCWDfxA
chinoriってロゴが明らかに見えるね
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030118232503.jpg
563774RR:03/01/18 23:27 ID:+jSvigxp
SBSって販売店だよね?
その販売店の人が試作車とか見れるの?
564RK:03/01/18 23:29 ID:tl+fY3jj
>>563
その店で、そもそも情報を知った。
そのあと調べたら、2chにこのスレがあった。
565774RR:03/01/18 23:30 ID:+jSvigxp
>>564
いや、情報じゃなくて、SBSの人そのものが実車or試作車を見たって話を
聞いたの? 話を聞いたのと、実車を見る見ないではそうとう違うかと
566774RR:03/01/18 23:32 ID:UOqO3pJv
>>562
このソースは何処で?
567774RR:03/01/18 23:34 ID:+jSvigxp
最初に出てきた画像よりずいぶんと解像度高いね>>562
568RK:03/01/18 23:35 ID:tl+fY3jj
SBSの人が実車を見た。
わざわざ持ってきたそうだ。

こっから先は、眉唾だが、そのSBSのおっさんが前々から言っていたコンセプトまんまの車両らしい(スズキに陳情を出していたらしい)。
リジットには、実物見て正直驚いたそうだ。
569774RR:03/01/18 23:37 ID:S6ZrAUf6
>>562
パンフっつーか、手元資料みたいなものを配ったって事?
全体スキャンしてupしてよ。
カラーバリエーションの資料とかないの?
570774RR:03/01/18 23:39 ID:+jSvigxp
SBSってどういう形態なのかは知らんが、直営店ってやつもあるのかな?
571774RR:03/01/18 23:38 ID:+jSvigxp
SBSってどういう形態なのかは知らんが、直営店ってやつもあるのかな?
572774RR:03/01/18 23:40 ID:NadtPbJV
>>570
販売会社直営のSBSなんて沢山ありますよ。
573RK:03/01/18 23:42 ID:tl+fY3jj
>>571
直営はないと思われ。
力(販売台数)のあるところは、メーカーも甘いと思われ。
574774RR:03/01/18 23:41 ID:UOqO3pJv
時間がキモイ
575774RR:03/01/18 23:43 ID:dBEhgFBR
>>574
おまえもな
576RK:03/01/18 23:43 ID:tl+fY3jj
アホが来る前に追加

スズキ本社直営のつもりね。
577774RR:03/01/18 23:45 ID:+jSvigxp
2重カキコすまそ

>>572
なるほど。直営の店だと、実車までも直接見ることができるって事だね。
RK氏が行ってる店はそういう直営店なんだね。
そういう所でもプレス発表前に情報がまわって漏洩していくのか・・・
578774RR:03/01/18 23:45 ID:NadtPbJV
スズキ本社の直営なんてあるわけがないw
579774RR:03/01/18 23:46 ID:CtsGoYKq
59800ってPCより安いじゃん(´・ω・`)ショボーン
580業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/18 23:47 ID:37WX0npw
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < PCは36000円もあれば買えるやうな。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
581RK:03/01/18 23:48 ID:tl+fY3jj
>>577
ちゃうで。
販売店直営は、正直しらん。

俺が情報仕入れたところは、普通の個人。
ただし、地域最大のSBS。
車両持ってきた人は、スズキ本社の人。
582774RR:03/01/18 23:48 ID:4xWfkR/Y
新しい車種の情報とかって意図的にリークするのは別に珍しくないよ
落語の出囃子みたいなもんかな
画像持ってたのはメーカー関係者かな
元Sマソ?w
583774RR:03/01/18 23:50 ID:aBMnUhxs
ネタでもなんでもいいから、チェーン駆動やリジッドとわかる部分を見たい
上のほうにある元画像らしきリンクが死んでるので気になってしょうがない
584774RR:03/01/18 23:50 ID:NadtPbJV
どうせ来週になればプレス発表なんだからもう少し待てばいいじゃないw

¥59800は確定ですよ。
日本製でカラー展開は5色。これも正解。2月下旬発売開始だけど
最初は品薄だからSの大手ショップに予約すべし。
585774RR:03/01/18 23:52 ID:w2r8ZhU9
>>562
だから削除早いって〜(T_T)
586RK:03/01/18 23:53 ID:tl+fY3jj
そうそう。
販売力のないところには、入れないそうだから、584のとおり、大手がいいらしい。
587774RR:03/01/18 23:54 ID:UOqO3pJv
情報を小出しにする所が官僚みたいだなw
588774RR:03/01/18 23:54 ID:+jSvigxp
いやこれは意図的じゃないでしょ。雑誌社ならともかく、インターネットに
意図的に流すかなあ。¥49,800なんて出されちゃたまらんでしょ(w
意図的に流すならなんらかの戦略があってこそでしょ?
ただの漏洩じゃねーの?

デザインや性能的なリークは他社バイクを購入予定している消費者に
買い控えをおこさせる効果があるんだろうけど、価格ってのはどうなんだろう。
そりゃ、安いもんが出るってなりゃ待つ人はいるだろうけど、他の販売店は
値引きセールやったり、迷ってる客を強引に早めに買わせたりとかで、
あまり良い影響はないんじゃないのか?
589774RR:03/01/18 23:55 ID:gnb8hzx0
>>587
単に言葉足らずだと思われ
590774RR:03/01/18 23:57 ID:rM8TZgSI
会長どーしましょ。
¥49,800じゃないと買わないとか言われてます。
販売予定価格は¥69,800じゃないですか。。。
591@浜松某所:03/01/18 23:57 ID:pCBW+Bt5
リジッドであったが、シートのクッションが程よく効いているので
余程大きい段差を乗り越えない限り、リジッドだという事を事前に
知らされていなければ、このバイクがリジッドだと思えない出来で
あった。
 メーター下のちっちゃなメインキーを差込みキックすると、しゅ
たたたたんっとかわいい排気音がして動き出す。ちょっと感動。
 発電機で発電された電気がコンデンサーにチャージされると電圧
も安定するようで、メーターのダイオードランプが点灯する。
セルはないけど、バッテリーレスなのでキャブレターの中のガソ
リンだけ処分すれば長期保管出来るので、例えば1年の大半は居
ない別荘とか、両親は原付に乗らない田舎の実家に帰省したとき
の足なんていうのにもよさそうだ。
アクセルをひねると、みゅみーんという音を立てて走り出した。
最近のスクーターに乗りなれるとはっきり言って物足りないけど
 モペッドやズークにはじめて乗った時も多分、こんな感じだった
んだろう。割り切って乗れば78キロの私でも特に不満になるよう
な感じはしない。
 ただ、竜洋のコースはこいつにとって少し長すぎたようだ。前回
隼に乗った時に一瞬で通り過ぎたコントロールタワーがこんなにも
遠くに感じたのは初めてだった。
 また暫く走ると、このバイクの面白い乗り方に気がついた。車重
が軽く、人間が乗った時に重心が比較的前のほうにあるので、フロ
ントブレーキをかけながら体重を前にずらしてやると積極的にテー
ルスライドを誘発させる事が出来るのだ。シャンボーンの様にとは
いかないが意外とアクションライディングが出来るのかもしれない。
592774RR:03/01/19 00:00 ID:eG57cGSM
\49,800にしろ!
>>1のせいでぬか喜びだーヽ(`Д´)ノ ウワァァン
593774RR:03/01/19 00:02 ID:eG57cGSM
30文字で改行してるのは、なんの為?
594774RR:03/01/19 00:04 ID:pvQamRAL
>>591
んで、何キロでるんだよ
595774RR:03/01/19 00:06 ID:9d2ySvjh
やもえんな。
ソニーからあのタイマーを買って来い。
それを搭載して\49,800で出せ。
596774RR:03/01/19 00:10 ID:z8wMlTHK
>>591
カゴは付けられそうでつか?
597774RR:03/01/19 00:11 ID:C1KMxbIj
えーっと釣られ大会でしょうか?
598RK:03/01/19 00:14 ID:uoKGIci4
とりあえず、591の車体の情報は、俺が聞いたのとほぼ同じ。
599774RR:03/01/19 00:21 ID:2VIwvEZj
>>598
小出しにしないでぶっちゃけてよ
600774RR:03/01/19 00:21 ID:eG57cGSM
601774RR:03/01/19 00:22 ID:QRxjGlIt
で、4サイクル 馬力2ps ってのは本当ですか。
変速はVベルト式ではないんですか 
602774RR:03/01/19 00:24 ID:RQ4D6CSV
>>600
見れた!サンクスコ。
603774RR:03/01/19 00:25 ID:pvQamRAL
>>で、4サイクル 馬力2ps ってのは本当ですか

よく考えてみると悲惨なスペックだ。
本当に50ccなのか・・・
3万足してTodayにしたほうがいいのかな
604suzy∬ ◆GV78AZ0zwc :03/01/19 00:24 ID:fji4oD7s
2年前の、GSX1400カタログ流出事件を思い出しましたよ。
 あの時は衝撃的でした…。
605774RR:03/01/19 00:29 ID:RQ4D6CSV
まー、どーせ制限速度30km/hだし、上り坂で停まらなきゃ問題なし。
606774RR:03/01/19 00:30 ID:eG57cGSM
パワーに関しては安いからしょうがない。
リジッドなのも安いからしょうがない。
って感じなのかもね。

でも、ナンバーを付けて原付登録することができるオモチャと考えれば
安いと思うなあ。
607774RR:03/01/19 00:32 ID:eG57cGSM
>>604
今回の画像流出も同じ犯人ダターリ
608774RR:03/01/19 00:32 ID:bgVK1IBf
>>603
法定速度30km/hである「原動機付自転車」の本来あるべき姿にも思える・・
609774RR:03/01/19 00:32 ID:nUd+R8Wn
なんかミラーがダイソーの100円ミラーみたいだ(w
610774RR:03/01/19 00:34 ID:9d2ySvjh
使い道がないな。

611774RR:03/01/19 00:34 ID:AcnyvKvs
49,800円が本当ならちょっと魅力かな?
いま、チャリが無くなって買おうかなとかおもってたけど、
チャリを1〜2万で買うなら原付5万の方が便利かも。
612RK:03/01/19 00:35 ID:uoKGIci4
>>599
がいしゅつもあるかと・

\59800。
バッテリーレス。
キックのみ。
カラバリをいくつか出す(いくつかまでは知らぬ)。
リアリジット。
販売力のないところには出さない。逆に販売力のあるところには最優先で出す模様。
もはやバイクではない。若い連中の単なる足。
タイヤ10インチ。
前後ドラム。
4ST。
20日過ぎにプレス発表。
かなーり大量生産。
国産。
名前の読みは「ちょいのり」

こんなもんか?ほとんどがいしゅつだな。
613774RR:03/01/19 00:35 ID:iWr3hsD9

でもさ、無段変速のチェーン駆動なんていくらなんでもキツイだろ。
614774RR:03/01/19 00:35 ID:eG57cGSM
パーツandオプションは全てダイソーで買えるとかだったり
615774RR:03/01/19 00:39 ID:8VXOgTad
うちの近所坂道の途中に信号があるトコが多いんだよなあ。
二馬力じゃ赤で止まったら青になっても発進できないかもしれん。
616774RR:03/01/19 00:39 ID:9d2ySvjh
やだな。
これで無保険DQN車が増えるんだろーな。
617774RR:03/01/19 00:39 ID:eG57cGSM
>>613
無断変速ですらついてるか怪しいぞ。
変速機なしじゃねーの?遠心クラッチのみとかさ。
618774RR:03/01/19 00:40 ID:QRxjGlIt
>>612 サンキュ  変速機構はわからずかぁ...
    しかし、6万ではSRのクランクさえ買えなかった気もしてなんとも
619613:03/01/19 00:43 ID:iWr3hsD9
>>617
ごめん、表現を間違ってた
アンタの言うとおり変速無しの間違い
チェーンで無段変速だったらスゲェ〜マシーンだ。。。
620774RR:03/01/19 01:09 ID:PY6ZMuWm
そのバイクは、身悶える様に坂道を登るという・・・
621774RR:03/01/19 01:15 ID:Di2b0UgU
中途半端に速い今のスクーターもウザいけど、これも車道走ってると
バイクや車からは鬱陶しいだろうな。厨房はやっぱり信号では前に出
るだろーし。24km(だっけ?)以下にして自転車扱いになんない?
622774RR:03/01/19 01:19 ID:1U07LlG+
多分、歩道で無免&ナンバー無しで走るオバティァン軍団が現れる可能性大。
623774RR:03/01/19 01:27 ID:Cx00T4R6
>>621
自転車も同じじゃん。邪魔なのは。
自転車は邪魔じゃなくて、原付は邪魔なのか?
624774RR:03/01/19 01:37 ID:iWr3hsD9
>>623
ちがうYO!

>>621は、
>中途半端に速い今のスクーターもウザい
そして遅いスクーターもウザい、
って事は常識では考えられない恐ろしいまでに速いスクーター≠フみ
許せるって事だよ!
625774RR:03/01/19 01:41 ID:Cx00T4R6
>>624
そう思うのはキミだけだから心配するな
626774RR:03/01/19 02:15 ID:vBTKtLaA

ぬーぼーっとした一つ目の面構えが気に入った!
月末に給料出たら買おう!!
627774RR:03/01/19 02:35 ID:H9GtdEpr
スズキが正式発表するまでは信じないぞ
628774RR:03/01/19 02:37 ID:Ejn4VqxL
これでネタだったら>>1は伝説の釣り師になれるよな
629774RR:03/01/19 09:15 ID:Yq48Kpe1
売れるかな?
630774RR:03/01/19 11:03 ID:x5xIzsgL
微妙だ・・・
売れなかったら買うかも知れない
631774RR:03/01/19 11:18 ID:A7eQ748I
ネタと事実が混ざってると思われ。
632774RR:03/01/19 11:32 ID:J1OV+UXW
ハーフトロイダルCVTキボンヌ
633774RR:03/01/19 11:40 ID:yDIQoJPb
某バイク屋スレのカキコ

455 名前:大阪ラブソディ〜 投稿日:03/01/13 21:11 RK2s3zi2
そういえばおさむちゃんとこのビッ○フォーラムって終わった?
例の【デフレバイク】の現物はあったのかな?
情報キボンヌ

480 名前:ど 投稿日:03/01/14 22:43 SdJ/yxG2
>455
先週の土曜日ですた。もちろんうちは呼ばれませんが某社セールスによると出てたみたいです。
おそらく¥59800セルなし、¥69800セル付き、名前が「ちょいのり」なんかうそっぽいですが(w


ちなみにこのスレの>>1

1 名前:1 投稿日:03/01/16 17:09 2XkaBHdR
3月に発売される、スズキの4スト50ccリジッドサスの、
「チョイ乗り」(¥49800)について、ご意見どーぞ!


634774RR:03/01/19 12:00 ID:Efxs/Z+M
49800であってほしい・・・
635774RR:03/01/19 12:05 ID:Dhr/QOt2
>>600
横画像の再アップもお願いしますm(__)m
636774RR:03/01/19 13:04 ID:XSf50fux
49800のほうが衝撃度あるよな
デザインはもっと衝撃度あるかもしれんが
637774RR:03/01/19 13:05 ID:hdRKui4D
>>630
>売れなかったら買うかも知れない
ワシも同じ考えだ(w
638774RR:03/01/19 13:07 ID:1bU7QoTK
正直かわいい
639774RR:03/01/19 13:07 ID:Efxs/Z+M
デザインの衝撃はないなあ。HONDAから似たようなもんイパーイ出てる。
価格とリジッドが衝撃かな。
640774RR:03/01/19 13:15 ID:dn/gXrJ6
でも中古バイク屋さんで\19800のミントとかあるし
そっちの方がお得だと思う罠
641774RR:03/01/19 13:45 ID:4LKxsKtB
エンジンはサイドバルブ式の4stと聞いたのだが、排水ポンプ用の流用だろうか?
642774RR:03/01/19 14:06 ID:XSf50fux
正面にアソパソマソでも描いちゃおうかな
643774RR:03/01/19 14:37 ID:w5A/mqPy
>>461
やっぱネタかよっ!
644RK:03/01/19 16:18 ID:fDCrfRxh
49800は今のところ無い。
645774RR:03/01/19 16:30 ID:DD6Winh+
¥49800がバイク屋への仕入れだったら>>1は消される。
646台東区千束銭湯隊:03/01/19 16:40 ID:CN9f3guV
スズキに50ccのSVの汎用エンジンは無いはず。
しかも汎用の主力はOHVに移ってるはず。
647774RR:03/01/19 18:15 ID:kWciaCzM
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のバイク屋行ったんです。バイク屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで店員と商談が出来ないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「SUZUKI ちょい乗り 49,800円 」とか書いてある。んです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、「SUZUKI ちょい乗り 49,800円 」如きで普段来てないバイク屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
「SUZUKI ちょい乗り 49,800円 」だよ、「SUZUKI ちょい乗り 49,800円 」。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でバイク屋か。おめでてーな。
よーしパパSUZUKIのちょい乗り 49,800円 4台買っちゃうぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、「スズキ ちょい乗り 49,800円 」のカタログやるから俺に商談させろと。
バイク屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
登録諸費用や納車整備費のカットを要求する奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと商談に入れたかと思ったら、隣の奴が、「HONDA Today 94,800円」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「HONDA Today 94,800円」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「HONDA Today 94,800円」、だ。
お前は本当に「HONDA Today 94,800円」を値引きなしで買うのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「HONDA Today 94,800円」って言いたいだけちゃうんかと。
バイク屋通の俺から言わせてもらえば今、バイク屋通の間での最新流行はやっぱり、
電動パッソル、これだね。
YAMAHA電動パッソル。これが通の頼み方。
電動パッソルってのは電動モーター駆動、エミッションゼロの最新原付。そん代わりお値段高めで、航続距離少なめ、予備のバッテリーと充電器も欲しいところ。これ。
で、それにYAMAHA。これ最強。
しかしこれを頼むと次からYAMAHAにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ママチャリでも買ってなさいってこった。
648774RR:03/01/19 18:17 ID:D3Oo708d
>>647

30点
649774RR:03/01/19 18:20 ID:diOoJPD3
647>>
YAMAHA電動パッソルってさWEBで注文するんじゃないの?
650774RR:03/01/19 18:22 ID:ZCDzg6Lh
チャリンコ感覚だな。
651774RR:03/01/19 19:07 ID:NgiLWMkF
明日の発表が楽しみだな
652774RR:03/01/19 20:34 ID:mxU3oXl6
5万切るかどうかの差は大きい・・・

セル付が59800円なら、あとちょっと出してトゥデイ買おうって思うし。
653774RR:03/01/19 20:54 ID:dL03VE1f
実物見た瞬間「やーめた」ってなるだろうね。
バイク板にいるようなマニアには耐えられない代物だと思うけど。
ズークと同じ運命だろ。
654774RR:03/01/19 20:55 ID:y7E2xqA4
高いものをありがたがるだけが
マニアではない
655774RR:03/01/19 21:01 ID:GCE1869q
SBSに行くと「アレはウソみたいなもの。まだコンセプト段階。
根も葉もないウワサ。」と言ってた。
?なんで?
656774RR:03/01/19 21:11 ID:B1b3UXz0
>655
箝口令がしかれてるから
657774RR:03/01/19 21:22 ID:gnmuSDBb
シリンダーのカバーらしきものが、異様に細長いのはなぜだろう
658仮面力士:03/01/19 21:28 ID:oQsgfhnY
>>657
あれ、たぶん、マフラーです。
659774RR:03/01/19 21:37 ID:gnmuSDBb
まさかあのプラグコード並に細いやつがエキパイなんか、
前方排気と思わせて口だけ後ろに向けてるのんか、そうなんか、
それ以前にエンジンがまん丸に見えるのは気のせいかもしれんが、
チェーン調整が生意気にも三日月?式に見えて萌え。
660774RR:03/01/19 22:08 ID:513+Csj/
手元の拡大写真ではまん丸に見えるのはクランクケース辺りで
その前にフィンのついたシリンダーまわり
またその前にマフラーがあるが・・・
661774RR:03/01/19 22:13 ID:asPwqqtP
49,800円で「わるのり」出してくれないかなぁ
コラを手本にして
662774RR:03/01/19 22:16 ID:AM3W+oOD
>>660
アップしれ
663774RR:03/01/19 22:53 ID:VOP1Zd/d
たのしみー!
でも価格破壊やった会社って、最初はいいけど後でことごとく失敗してねーか?
664774RR:03/01/19 22:56 ID:+RJG6jbk
価格破壊ってよりは新ジャンルに近いかな
665774RR:03/01/19 22:59 ID:3jegagjc
価格破壊の例:

外食
→マクドナルド(結局実質値上げ)

衣服
→言うまでも無くユニクロ

コンビニ
→ローソンなんかの激安弁当は(゚д゚)マズー

ソフトウェア
→アシストカルクで有名な某社(w

結論:どこもだめぽ。
666774RR:03/01/19 23:24 ID:vBTKtLaA
結局は見栄えを気にする日本人なのでした・・・
667774RR:03/01/19 23:30 ID:/h/qT9i9
どこも価格破壊という新機軸を打ち出したあとジリ貧な企画しかでてこないからじゃない?
668774RR:03/01/19 23:37 ID:4s1CsClK
でも、アルト47万円っていう価格破壊は成功したよね
669774RR:03/01/19 23:58 ID:8UYocJvU
価格破壊っていうけど、そもそもが無駄な物が多すぎたんだよ。
その無駄な部分をそぎ落とせば安くなるのは当然。
無駄な社員がクビになるのも一緒。

マックもユニクロもローソンも別に悪くなってないけど?他の会社より
よほど良い業績を上げているよ。

choinoriは他のスズキスクーターと比べても明らかに違うので
安く売っても大丈夫だと思う。
それよりもHONDAのTODAY。他のHONDAのスクーターとそんなに差は
無いのに値段が全然違う。これは大変だと思う。まあ差はあるんだろうけど
素人目に値段ほどの違いはないだろうなあ。
670774RR:03/01/20 00:06 ID:utOyQm4s
トダイがどうかは知らないけどコンセプトが似た廉価商品を出すことで
自社内の高級品のシェアを食うってパターンもあるよね

ちょいのりはこれまでに出た写真のような感じででるのなら
その心配は少なそうだけど
671774RR:03/01/20 00:26 ID:UEYSff4p
マジレス
昨日、某SBSにスズキの人が来ていた (クレーム処理か何かできていた)
休日出勤で出動させられたにも関わらず思ったよりも用件がはやく片付いたとの事で
店主とどうでもいい不景気な話しをしていた
コレはチャンスと思い、その時のこのスレに書かれている事について聞いた
簡単にまとめると

○確かに激安スクーターは開発中

○4stチェーン駆動、2ps等は全く根拠の無い話し

○今の所レッツの駆動系及びエンジンを非常に簡素化したフレームに搭載する予定

○試作機は完成状態まで仕上がってるが、生産ラインはまだ整備段階であり
実際に発売するのはまだチョット先になる

ついでに、新開発の4ストエンジンで2psは絶対にないらしい
なぜなら そんな中途半端で他に流用できないエンジンを作ってしまっては
トータルでとんでもないコストになってしまうらしい
結局の所、レッツを99800円がまでストダウンさせたにもかかわらず
思ったより売上に結びつかなかったらしい
そこでさらなるコストダウンを検討したがどう考えてもこれ以上は削りようが無い
ならばこの際 現存スクーターのコンセプトを一から見直しもっと割りきった
商品で勝負しようという結論にいきついた
どちらにしろほとんどレッツの生産ラインを使って生産するってコトらしい
(そうするのが一番安上がりなんだってさ)
悪いけど肝心の値段は聞き忘れちまった!

ちなみに最近、下請け部品メーカーの人があちこちでグチをいってるせいで
新製品等の情報漏れがはげしい、ってぼやいてた(w
672774RR:03/01/20 00:35 ID:JZ+YggX6
まぁ、あれだ。
全て今日分かる予定なんでしょ?
673774RR:03/01/20 00:37 ID:4aAP6o+6
結局、画像も含めて全部>>1のネタ&自演だった、と。




      === 終  了  ===
674774RR:03/01/20 00:57 ID:utOyQm4s
あの写真を一からシコシコ作ったとしたらそれはそれですごいw

もしくは自分で鉄パイプでも溶接して作ったか??
675774RR:03/01/20 01:03 ID:mCBVih8C
>>674
もしそうなら1は釣り師の鑑だな(w
技術かそれを補うアイデアの無い釣り師は釣れない時代が来るのか?
676774RR:03/01/20 01:10 ID:utOyQm4s
もしネタなら神の釣り師が作ったスレとして宣伝しようw
677774RR:03/01/20 01:22 ID:lU+F+oP3
そういえば、フロアステップがカナーリズーマーのに似てる。
67858:03/01/20 01:24 ID:FkjiH7j3
伝説になるのか・・・
679774RR:03/01/20 02:03 ID:s9C7cpgV
>>660  
>>469を拡大してやっと見えましたー>シリンダーまわり
ついでに、シリンダー下から"後方"へのびるエキパイらしきブツや、
わざわざ前方までまわり込んでいるのかの如くマフラー前部にパイプが繋がり、
そのケツからシリンダー直下へ排ガスを放出する、まさにこだわりの設計思想
まで感じとる事が出来て大変満足です。

680リーク:03/01/20 07:03 ID:EG0D/Zk8
カラバリは
白、黒、オレンジ、黄色、薄い水色だったかな。
デザインはかわいいよ。割きり潔し。
2月に発売。
値段は59800らしい。
一部のプレスにはもう配ってるよ、製品CD。

681774RR:03/01/20 07:48 ID:2E6pwHr0
>>680
またまたネタですか
682774RR:03/01/20 08:14 ID:mQZUCVK6
貴乃花もうやめれ。
683774RR:03/01/20 08:29 ID:EG0D/Zk8
ネタじゃないってば。
684774RR:03/01/20 08:44 ID:67EHLS+Y
げげっ!ネタデスカ?
本社の人に問い合わせちゃタヨ。
ハズカスィ。
685774RR:03/01/20 08:57 ID:vRPxSogV
貴乃花引退!
686774RR:03/01/20 08:57 ID:/HgX45Fq
発表まだ〜?
687774RR:03/01/20 09:20 ID:UnjmEhrm
>>682
引退することになりました。
688774RR:03/01/20 10:10 ID:Y2803vq9
へたれデブ引退か、ざまぁみろ!
りえタンをあんなにしちまった鈍いがようやく効いたなw
689774RR:03/01/20 10:23 ID:xhzvKLx3
1/22発表 発売は2月

 全6色 こんなもん売るなら自転車売った方がまだもうかる。
690宮沢喜一:03/01/20 11:12 ID:TXnrQ6Ou
>>688
ワシのことか?
691774RR:03/01/20 11:17 ID:PU+t0KFB
4マソしか変わらないならTodayの方が断然いいなぁ...1マソの差は大きいぞ。
で、今日の発表は無し?
692774RR:03/01/20 11:49 ID:aKYde46m
まだネタとか逝ってるのか(w
693774RR:03/01/20 12:22 ID:lfsRDgUS
>>680

すべて正解。
ネタじゃない。
694774RR:03/01/20 14:07 ID:lfsRDgUS
連続スマソだが、個人的にこのバイクは売れてほしい。
ホンダやヤマハがどう出るか楽しみだから。
695774RR:03/01/20 15:23 ID:oCReuP0l
貴乃花の退職金が1億3千万に決まったそうだ。
696774RR:03/01/20 15:25 ID:se47EEUh
チョイ乗り現物支給にしる!
697774RR:03/01/20 15:30 ID:Y2803vq9
走れるのか?!
698774RR:03/01/20 15:44 ID:CaTAP93s
奇形豚の話題はいらんよ。
699774RR:03/01/20 15:56 ID:ZF2Z6OJK
注文しちゃたよ。
700774RR:03/01/20 16:41 ID:PYqS/Ppm
700
701774RR:03/01/20 16:54 ID:AW975vzm
 正直、まだネタだと思ってます
スズキのサイトを見るかぎり、4サイクルエンジンの50ccスクーターは無いのですが、
ちょい乗りのエンジンは新開発でしょうか、それともバーディー50のエンジンの改造版ですか。
 一速しか必要無いなら、改造版だとケースの中身がスカスカになるし、かといってケース新造だと
そんなに安くならない(新開発と変わらない)ように思います。
 それと>>469のシリンダーヘッド下から出ているのはエキパイにしか見えないんですが、
なぜ、マフラーが前にあるのに後ろへ向ける必要があるのですか。
御存知の方教えてください。
702774RR:03/01/20 16:56 ID:Y2803vq9
スカスカになる部分には中の人がはいるかr(略
703RK:03/01/20 17:07 ID:lpK/jtWD
>>701
バーディではない。
新開発らしい。
ネタではない。
70458:03/01/20 17:14 ID:FkjiH7j3
排気口は後ろ向いてないとダメなんじゃなかったっけ???
705774RR:03/01/20 17:43 ID:AW975vzm
>>703
 既存のエンジンより小型、くらいしか長所が見当たらないものを、
わざわざスズキが新開発するとは思えないのは私だけか。
>>704
 「一旦後方に向けなければならないという法令がある」という意味でしょうか。
 ちょっと調べてみます。
706774RR:03/01/20 17:55 ID:qfyOb86V
>>705
59800で売るバイクに積むためにエンジンを新開発したんだろ
なんでも流用すれば安くなるってもんじゃないだろ
707774RR:03/01/20 18:11 ID:w0VKicwY
なんか画像を超拡大してみると、右下に白よりほーんの少しグレーな色で
ドット文字がかいてある・・・
「イツテヨシ!」って書いてるぞ!ゴルァ
708774RR:03/01/20 18:31 ID:EE5LWTT5
>>707 くだらんウソを・・・
709774RR:03/01/20 18:32 ID:Y2803vq9
>>707
それ騙されてるよ

漏れも昔、キャメル(煙草)の駱駝の絵に
文字が書いてあるって言われて一生懸命
探したことがある・・・・大人にしか見えないって
言われて剥きになったよw
710774RR:03/01/20 18:49 ID:AW975vzm
>>706
ギア関連が無いぐらいではそんなに安くならないだろ、と言いたかったけど、
「大きい4st芝刈りエンジンを作った、と考えたら、ちょっと納得してしまった。

でも、「全く新しいクラッチまたは変速機構が出来て50km/h走行可能」
とか書いてあったら素直に信じるんだけど、30kmで凄いらしい新開発エンジンってなぁ。
とてもメーカーが出す代物とは思えない。

>>704
すまん。ややこしすぎて分からなかった(;´Д`)
711業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/20 18:52 ID:FK98RG6s
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < 排気口が前向いてたら走行風で逆流しそうだに。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
712774RR:03/01/20 18:53 ID:IEHH3Iak
>>469の画像、プレス向けの製品CDからパチって加工したな。
実物はもう少し厚いシート、その下にガスタンクだ。ピカールはついてこない。
色は6色。>>680のに加えてベージュだ。
水平エンジンで下から排気、前方にサイレンサーの筒があって
前側から入って後に排気。
スペース無いからこれが一番いいんだろ、きっと。
713774RR:03/01/20 18:56 ID:IEHH3Iak
性能は名前の如く40km/hぐらいらしいぞ。
714業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/20 18:57 ID:FK98RG6s
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < モトコンポ並かぁ。
  γ つ×ヽ     チョイノリエンジンでモトコンポもどきが出たら多分買ってしまう
   ヽ____ノ
#一台買ってぶった切るという手も
715774RR:03/01/20 19:05 ID:A4QQxC1f
俺もネタだと思っていたけどSBSで22日に発表てきいてビックリしました。
716774RR:03/01/20 19:11 ID:JZ+YggX6
>>712
>>469はネタだって。その前にに横からの画像うpされてたんだよ。
717774RR:03/01/20 19:21 ID:AW975vzm
 サイレンサーの中にパイプを通すより、外から廻した方が安上がりなのかなぁ…
 あぁ振動対策の為なのかな、直でサイレンサーに突っ込むとタイコの継ぎ目に
ひびが入りそうな気もする、
 しかし、それでもエンジン出たところで、エキパイを一旦後方へ向ける意味がわからん。
法律かなにかで決まっているのか、御存知の方は居ませんか。
718スクープ画像!!:03/01/20 19:48 ID:/vSiu5Bs
719774RR:03/01/20 19:58 ID:rZqSzNVc
わあすごい。
本当にチェーンだ。
720125E:03/01/20 20:01 ID:l8fmVFyX
( ゚д゚)ホスィ…  くなった。それ見て。
さりげなくスネイルカムも(・∀・)イイネ!!
721774RR:03/01/20 20:06 ID:PkcJ+jIL
いくら不況でも、鱸の社員も下請けも可哀相だぽ。
マックと同じで低価格化か。何も良い結果だけとは限らないぽ。
722774RR:03/01/20 20:07 ID:RaCyWtWu
>>717
単にエキパイ長を多くとって
トルクを稼ぎたかったのでは?
723774RR:03/01/20 20:09 ID:ixVS6sK0
>>718
キタ━━━(゜∀゜)━━━!
724774RR:03/01/20 20:12 ID:PGBLFXtl
あーーやばい。欲しくなってきた…。
もう既に猿2匹飼ってるのに。
725774RR:03/01/20 20:14 ID:ijbK2M7r
もう消えちゃった?
726774RR:03/01/20 20:15 ID:ixVS6sK0
これで完全にネタじゃなくなったな。。。
59800円でも買うかも。
727774RR:03/01/20 20:17 ID:PGBLFXtl
しかし>>718さんはどこからその画像を持ってきたのでつか?
もしかして鱸内部の人?
728774RR:03/01/20 20:22 ID:+H0cn1/T
おー、スズキ版ズーク
729774RR:03/01/20 20:27 ID:WR9byCob
>>718
再うpきぼん。
730774RR:03/01/20 20:28 ID:yZ19jOaU
SBSによるとウソに近いらしい。
今の所コンセプト段階って言ってたぞ。
でも、出ないことはない。出ることは出るがそれがいつかはしらん。
だとさ・・・・・。悲しい。
731774RR:03/01/20 20:29 ID:UgZFFn0K
>>718
再うpきぼん。
732774RR:03/01/20 20:31 ID:ixVS6sK0
>>730
弱小SBS店の言う事を鵜呑みにするのもどうかと。
733774RR:03/01/20 20:48 ID:23MBgRx+
>>730
本気で信じてたの?
ご愁傷様。
734麒麟:03/01/20 20:48 ID:uliPoLbK
スズキの「ボルティー」ってリッター50km走るんだよな… 遅いけど街乗りには最適なのは「ボルティー」だと… どう?
735774RR:03/01/20 20:49 ID:L3rSb7H2
これ出て売れたらプロジェクトXにならんかな?
736774RR:03/01/20 20:52 ID:TmfaO+Et
俺は近所のショップで2月下旬に出ると聞いた。
懇意にしている店なので発表前なのにコソーリ予約させてもらったよ〜
737774RR:03/01/20 20:54 ID:WxI3r94d
>>735

シーッ!そんなこというと誰かがフラッシュ作るよ!
738すぐ消すよ:03/01/20 20:56 ID:p/zHnepD
739774RR:03/01/20 20:58 ID:+/Ch7Ppf
なんだよ、もう少しうPせよ
740774RR:03/01/20 20:58 ID:eaRlUo9N
消すの早すぎ
741774RR:03/01/20 20:59 ID:rZqSzNVc
>>738
すぐにもほどがある・・・
742すぐ消すよ:03/01/20 20:59 ID:p/zHnepD
743774RR:03/01/20 21:00 ID:RaCyWtWu
>>742
ほんとはうpしてないだろ!
744774RR:03/01/20 21:00 ID:AW975vzm
 >>710 自己レス。 一旦エンジン側で止めないと振動で折れるから、
後ろに向いてるような気がしてきた。  
 >>722 あっ、そっちなのかも・・  う〜ん、わかんねぇ

 つかぐぐってみたら、モトコンポも変速無しのリジッドで40km/hぐらいなのね。
40km/hは微妙だなぁ…
745774RR:03/01/20 21:01 ID:EtSulSaM
すぐっつか一分かよ
746774RR:03/01/20 21:02 ID:WR9byCob
>>742
うpしてませんね?
747すぐ消すよ:03/01/20 21:04 ID:p/zHnepD
>>743>>746
そういういい加減なことばっかり言ってるとポアしますよ
748774RR:03/01/20 21:05 ID:TmfaO+Et
jpgの前の番号はうpした日時だって知ってた?
全然時間と合ってない罠
749774RR:03/01/20 21:05 ID:EtSulSaM
>>747
兄貴もう一度頼む
750774RR:03/01/20 21:05 ID:eaRlUo9N
せめて二〜三分置いといてよ。
751774RR:03/01/20 21:06 ID:+/Ch7Ppf
関係ないけど、こんなん見つけた
hXXp://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030117200917.jpg
あと、こんなん...バチアタリ
hXXp://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030118020247.jpg
752774RR:03/01/20 21:09 ID:eaRlUo9N

>>747
なんだフカシかよ。てめえがポアされとけや。
753774RR:03/01/20 21:10 ID:EtSulSaM
。・゚・(ノД`)・゚・。
754774RR:03/01/20 21:27 ID:PU+t0KFB
>>734
50kmは走らないって...街乗りだと30km台だよ。

>>742
すぐ消すくらいならウプしないでいいです、悔しいから。
確信犯じゃないですよねぇ?(オレは信じたい)
755774RR:03/01/20 21:30 ID:opfjGbyL
>>748 三唱

19:47 分台にうpした画像を 20:50 過ぎてから消してる計算
756774RR:03/01/20 21:31 ID:J7hgrsXP
22日になれば正式発表されんだからもう少し待てばいいじゃんか。
757仮面力士:03/01/20 21:35 ID:QerEvSx7
某メーカーの支社での画像見ました、冷却用のファンとか必要じゃ
ないのかといらん心配しております。
758774RR:03/01/20 21:37 ID:opfjGbyL
759774RR:03/01/20 21:38 ID:AW975vzm
なんていうか。   いいように遊ばれてるな。   実際
760774RR:03/01/20 21:39 ID:PYqS/Ppm
Pen4用のクーラーが余ってるんだけど、付くかな?
761774RR:03/01/20 21:39 ID:fXUH78Po
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.oheya.jp/~casino/
762774RR:03/01/20 21:39 ID:J7hgrsXP
>>758
古〜。一昨年のモーターショーじゃん。
763774RR:03/01/20 21:40 ID:oX/YVfCe

正   直   飽   き   た
764774RR:03/01/20 21:44 ID:gioA62im
某所で正面からのどアップ画像見ました。保存しなかったのが残念。
765(゚Д゚)ウィ?:03/01/20 21:57 ID:lVeSn14n
乗り遅れました。

心優しき人、うpキボン
766仮面力士:03/01/20 22:14 ID:X/N2aOk5
>>764
儂もみました、正面からのところ、オバQッぽい。
767774RR:03/01/20 22:16 ID:89/lAWi3
>>763
発売前から飽きられるとは((;゚Д゚))ガクガクブルブル
768774RR:03/01/20 22:23 ID:yZ19jOaU
やっぱりウソと言うかまだまだ先の話ですよ。
あまり期待しない方が・・・・。コンセプトだって
いってるだろが!!!
769774RR:03/01/20 22:26 ID:AW975vzm
>>768 ツインの発表時に試作車として見せる、って意味であってますか
770774RR:03/01/20 22:31 ID:rTOHJF3+
>768
単なるコンセプトなら何故ここまで幾つも発売情報が出てて
画像も沢山うpされてるのか説明してくれませんか?
771774RR:03/01/20 22:32 ID:xIB9eTEd
ちょいのりに限らず、コンセプトマシンの方が購入意欲がそそられるのは
折れだけじゃないはずだ。
772774RR:03/01/20 22:33 ID:AW975vzm
>>770 なぜ鮮明な画像をちょこっと上げて、すぐ消すのか説明してくれませんか?
773すぐ消すよ:03/01/20 22:34 ID:p/zHnepD
ちょっとおしっこ行ってくるね
774774RR:03/01/20 22:36 ID:+/Ch7Ppf
>画像も沢山うp

画像は、元の一枚だけだろ
775(゚Д゚)ウィ?:03/01/20 22:38 ID:lVeSn14n
だーかーらー、画像うpしてくれ〜
776すぐ消すよ:03/01/20 22:41 ID:p/zHnepD
777774RR:03/01/20 22:41 ID:p/zHnepD
>>776
ウオースゲー
なかなかやるもんだなスズキも
778仮面力士:03/01/20 22:41 ID:EhfHB/2K
ま、とにかく、長いマフラー首に巻いて乗ってはいけない構造で
あることはわかりました。
779774RR:03/01/20 22:42 ID:NWkFbg5I
なーんで一分で消すんだよ
780774RR:03/01/20 22:42 ID:PLwB4Ja0
>>776=>>777じゃん。もろばれ。
781業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/20 22:43 ID:FK98RG6s
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < こんな分かりやすい自作自演は久しぶり。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
782774RR:03/01/20 22:45 ID:pbNKyOJU
>>776-777
ざーけんな!なんにもうpしてねーじゃねーかよ!
しかもジサクジエンかよ!
783774RR:03/01/20 22:45 ID:oX/YVfCe

           △             △
         (    )         (    )  ・・・・・ちょっと、おいで
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゚д゚ )/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
               >>776-777
784774RR:03/01/20 22:47 ID:PU+t0KFB
776/777ってID一緒かよ...釣り師か?
皆放置ね。それで真偽が判る筈。
785774RR:03/01/20 22:48 ID:Heqa6Jty
>>784
あんなのに釣られるやついたら見てみたいもんだよ
あれはああいうネタだろ
786(゚Д゚)ウィ?:03/01/20 22:49 ID:lVeSn14n
豪快なジサクジエンですた。

ほかに画像持ってる人いませんか?
787774RR:03/01/20 22:50 ID:NWkFbg5I
うっせー、馬鹿!食らえファイナル弁当
       ∧仝∧           ’,  ・ ; . ',.. , ∧_∧ ∴.'
     (/~,ヨ゚≡]-、     =  ̄)' .‥ ∵ ・ . (((    )∵`
    / ム-'  []▽、 ー ̄_ ̄), ・‘ ; . r⌒>  _/ / ・,‘ ←>>785
   (  '´,  ∇、_ト = -_- ― = ̄  ̄`:,; )| y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
    ー'^j,==Ω=` =  = __――=',∴ |  /  ノ |∴.'∴.'
       }    _-―  ̄=_   )∵ ‥ , ー'  /´ヾ_ノ
       |   =  ̄_=_  ` ))    / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
       ヽ__  ̄__  _ ) ̄=_) / / /∴.' ∴.'
            )_ _  )=   / / ,'
               =  _) __/ /|  |
                    !、_/ / __〉
                        |_/
788Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/20 22:50 ID:to8IHOlo
で、明日正式発表なのか?
789774RR:03/01/20 22:51 ID:Heqa6Jty
悪い、マジで引っかかったやついたのね
ゴメンよファイナル弁当はやめれ
790774RR:03/01/20 22:56 ID:AW975vzm
>>786 ロゴが見えるのは持ってるが、あげた人が削除したようなので理由を聞いておきたい
あげても良いですか>>>562であげた方
791広末:03/01/20 23:00 ID:0vE+dJbw
あたしアゲマンなんですよ
792(゚Д゚)ウィ?:03/01/20 23:00 ID:lVeSn14n
>790

お願いしますだー
793774RR:03/01/20 23:09 ID:AW975vzm
うーん、二日まえだから、さすがに見てないかなぁ。
>>792 何か理由があったりしたらまずいからなぁ…
794774RR:03/01/20 23:10 ID:JZ+YggX6
晒された物にいちいち確認すんな、ほれ
http://210.153.114.238/img-box/img20030120230645.jpg
795774RR:03/01/20 23:14 ID:AXgoQVcN
796774RR:03/01/20 23:15 ID:KK02g3aA
ウインカーがダサい
797774RR:03/01/20 23:17 ID:AW975vzm
>>794 すまん。 自分もあげとく。
ttp://210.153.114.238/img-box/img20030120231553.jpg
798774RR:03/01/20 23:19 ID:AXgoQVcN
誰か横画像持ってないですか〜
79958:03/01/20 23:19 ID:FkjiH7j3
>797
これは見逃してたヤツだ・・・

この感じだと、コラとかじゃないよね・・・

リアサスはつかなそうだね・・・
800774RR:03/01/20 23:22 ID:eoi4O4nL
なんか、バーンとでかくて解りやすい画像ないのか?
801業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/20 23:22 ID:FK98RG6s
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < ぶった切ってコンパクトにしたい・・・。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
80258:03/01/20 23:23 ID:FkjiH7j3
803774RR:03/01/20 23:23 ID:KK02g3aA
>>797
明るさとコントラストをグイっと上げると、
クランクカバー?にはっきりスズキのロゴが見えますな
しかし水平シリンダーなのにフィンは上下に切ってあるような気が
804774RR:03/01/20 23:25 ID:AXgoQVcN
>>802
さんくす
これで一通りそろったかな?
805800:03/01/20 23:26 ID:eoi4O4nL
>>802

ども。わかりやすいです、これなら。
806774RR:03/01/20 23:31 ID:89/lAWi3
なんかオバQと言うよりは、ケロンパに近い気がする・・・。
807774RR:03/01/20 23:32 ID:mQZUCVK6
エンジンは何がベースなんだろう・・・?
808774RR:03/01/20 23:34 ID:AW975vzm
横から見てもフィンは縦だなぁ。
クランク直結みたいな感じかと思ってたけど違うのか、うーん、無段ならもっと小さくできるような。。。
809774RR:03/01/20 23:35 ID:mQZUCVK6
フロントサスはさすがに有るみたいですね。
810774RR:03/01/20 23:45 ID:EJRvGrLD
定期age
811774RR:03/01/20 23:46 ID:U48kvRO7
フロントサスなどいない!
812(゚Д゚)ウィ?:03/01/20 23:46 ID:lVeSn14n
おおーこれかー。カッコいい。ありがとう。欲しくなったっちゃ。
813774RR:03/01/20 23:52 ID:KRH3dO0a
明日にSの会議が有るから注文してみるよ。
814774RR:03/01/20 23:53 ID:PU+t0KFB
シートの下にオワンをひっくり返したような箱があるけど、ここは
ガソリンタンク?小さくていいからメットインスペース欲すぃ...
815774RR:03/01/20 23:59 ID:67EHLS+Y
Sよ。
カゴとキャリアのOPセテイを忘れずにな。
オバちゃんたちから苦情が出るぞ。
816774RR:03/01/21 00:05 ID:ZK+nV5au
こりゃ、無理に段差を乗り越えちゃったりしようものなら
マフラー潰れるな・・
817774RR:03/01/21 00:14 ID:321lpJTj
小さいメットインスペースには小さいメットしか入らないのだろうか……
818814:03/01/21 00:16 ID:rlkTHz9k
>>817
あるだけマシと思われ。無い気がする...。
819774RR:03/01/21 00:18 ID:IWMhIfxT
このライトとウィンカーの配置だとカゴの類は付きそうもないな。
荷台も無いしフロントポケットも無い。荷物ぜんぜん積めないね。
書類入れる場所さえ無さそうだ。
820774RR:03/01/21 00:20 ID:Q8roIY/a
>>817
メットインスペースじゃなくて、タンクじゃねーの?
821774RR:03/01/21 00:23 ID:3GOztVGf
装備を徹底して省いたからこの値段が実現できたのだと思われ
822774RR:03/01/21 00:24 ID:321lpJTj
>>821
待て、まだ出ると決まったワケじゃぁない
823774RR:03/01/21 00:26 ID:n+vjvvBR
性能はモペット並てことか?
どの客層をターゲットにしているのか正直わからん 売れるのか?
824774RR:03/01/21 00:27 ID:3GOztVGf
ターゲットはスーパーに買い物にいくオバちゃんだと思われ
82558:03/01/21 00:28 ID:l2kR8S/h
2チャンネラーじゃなかったのか・・・
826Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/21 00:30 ID:5Cdl+TEN
>>819
書類はシートの裏でしょう。
ヘルメットロックとタンクキャップロックを兼ねたシートロックが有るんじゃないかな。
827774RR:03/01/21 00:31 ID:zFIcvPSe
なんとかネタかマジか見抜こうとしたが、

>1 >16 >38 >50 >77 >171 >301
>387 >388 >422 >428 >434 >458
>465 >487 >504 >506 >524-525
>527-528 >530 >531 >535 >564
>568 >581 >584 >586 >591 >598
>612 >619 >633 >655 >671 >680
>689 >693 >703 >712-713 >715
>730 >732-733 >736 >757 >768

余計分からなくなった…(;´Д`)
828774RR:03/01/21 00:32 ID:IWMhIfxT
>>826
なる。
でもカゴも荷台も付きそうになくてコンビニフックすら見当たらない。
このまま出したらオバチャンには売れんぞ。
829774RR:03/01/21 00:35 ID:BP9C6o59
カゴはゴリラみたくハンドル固定式かな?
荷台はスズキらしく(?)オプとか。
830774RR:03/01/21 00:44 ID:1R1hjj1U
オバちゃんより、ズーマーなんかに乗る23区西部の若者向けだな、これは。
831774RR:03/01/21 00:49 ID:Q8roIY/a
モトコンポは新車であまり売れなかった。
チョイノリもあまり売れないだろう。
GAGよりも寿命は短いんじゃ?
832774RR:03/01/21 00:51 ID:rlkTHz9k
>>831
スズキだから、それはそれで「全ては予定通り」(w
833774RR:03/01/21 00:52 ID:Q8roIY/a
値段が安けりゃ売れるだろう・・・って考えなんだろうか?
中身が伴わなければ売れる訳無いのに。
ハーレーがガンガン売れている時代に何をやってんだか。
いいもん作れば売れるのに。
834774RR:03/01/21 00:52 ID:IogvMv7b
これだけ安いと、盗まれても探さないで次の買う香具師出てきそう
835774RR:03/01/21 00:53 ID:IogvMv7b
いいもん作ってもイメージが伴わなければ売れません
836774RR:03/01/21 00:53 ID:Q8roIY/a
あ、そうか、スズキだからか・・・
いいなあ、スズキは「スズキだから」で全てallオッケーだもんなあ。
837774RR:03/01/21 00:54 ID:Q8roIY/a
>>835
それじゃあスズキって何やってもダメじゃん!!!
838774RR:03/01/21 00:54 ID:SccwWLib
おばちゃんが自転車代わりにこれに乗ったりするかどうかだ。
若者は一部の新し物好きしか買わないでしょ。
839774RR:03/01/21 00:56 ID:3GOztVGf
デフレの波が本格的にバイク業界にも押し寄せてきたか。

250のBIGスクーターを20万以下で出さないかな、鱸。
840774RR:03/01/21 00:58 ID:xH5tidll
バーグマソ125を国内投入しる
841774RR:03/01/21 00:59 ID:W368Fih2
>>837
何を今更(w
84258:03/01/21 01:00 ID:l2kR8S/h
ところで、チョイノリ用ヨシムラサイクロンはでるんでつか???
843774RR:03/01/21 01:04 ID:IWMhIfxT
一気筒なのにサイクロンは無いだろう。
844774RR:03/01/21 01:05 ID:3GOztVGf
スパ虎だろやっぱり。
845774RR:03/01/21 01:05 ID:W368Fih2
>>843
SR用も「サイクロン」ですが?
84658:03/01/21 01:06 ID:l2kR8S/h
84758:03/01/21 01:07 ID:l2kR8S/h
スズキは、ヨシムラ
848774RR:03/01/21 01:08 ID:Izc9Pmzu
スパトラは詩ね
849774RR:03/01/21 01:12 ID:rXqJdaJw
ステッカーベタベタ
850843:03/01/21 01:14 ID:IWMhIfxT
ごめん。
しかし24時間営業のセブンイレブンくらい納得いかん名前だな。
851774RR:03/01/21 01:15 ID:oUbT/Svx
だからコンセプト段階であってまだスズキ社内ではお遊び程度の
試作しかしてない。机上の話し段階だよ。
多分、こんな形じゃなくてかなり変更して出てくるって。
お前らアフォ!俺さっきから何度もいってるだろうがよ!
まだ先の話で何時になるかわからんレベルだぞ。
852774RR:03/01/21 01:27 ID:Q8roIY/a
>>851
キミが何度も言おうが、発売されるんだろ?
スズキの社内事情を知ってるわけでもあるまいし。アフォか。
もしスズキ関係者でも、キミの知らないウチに進んでるんだよ。
お前はスズキの全てを知る男なのか?
85358:03/01/21 01:29 ID:l2kR8S/h
で、チョイノリ用ヨシムラサイクロンはでるんでつか???
854774RR:03/01/21 01:29 ID:WTGoLkHe
上で出てきた解像度の高い画像つなげてみました。
ttp://www.geocities.co.jp/Milano/2535/choi.jpg

前輪まわりとシート後部の画像持ってる人うpきぼーん
855774RR:03/01/21 01:34 ID:BP9C6o59
これがネタだったら田代以上の神出現になる
856774RR:03/01/21 01:36 ID:Q8roIY/a
田代は超えられんだろw
全くのネタじゃないでしょう。発売されない可能性はあるんだろうけど。
857774RR:03/01/21 01:37 ID:IogvMv7b
これホントに発売されたらどうします? 特に ZOOK 海苔の方
858774RR:03/01/21 01:37 ID:zFIcvPSe
>>854 乙! 良い感じです。
>>852 「発売されるんだろ?」と自分でも分からないのに、なぜそこまで強く言えるんだろう・・・
859774RR:03/01/21 01:38 ID:lBBnbiee
リアサスリジットなんだからリアフェンダーの上のスペースもったいないな・・・
860774RR:03/01/21 01:40 ID:ULYDTzF3
>>857
ズークとは競合しないだろ
速度レンジが違うと思われ。
861774RR:03/01/21 01:41 ID:wHnWqoEn
手許にある資料には2003年2月発売、と記されておるが...
写真は7:3,正面、正横しか無い。
862774RR:03/01/21 01:42 ID:daxf8L/l
案外リアリジジットってのがキーコンセプトだったりして。
バカ太い低圧バルーンタイヤもどきを、履かす名目としはうってつけじゃん。
863774RR:03/01/21 01:42 ID:IogvMv7b
>>859 がいいこと言った!
実はフレームがしなってサスの役目を果たす!!とか


これなら国土交通省もオッケーさ!?
864774RR:03/01/21 01:51 ID:W368Fih2
後ろにカゴつけようにもテールランプ隠れてしまうしなぁ・・・
865suzy∬ ◆GV78AZ0zwc :03/01/21 02:01 ID:SOIfYFsk
これは…

【商標登録番号】 第4599892号
【登録日】 平成14年(2002)8月30日
【登録公報発行日】 平成14年(2002)10月2日
【公開日】 平成13年(2001)10月4日
【出願番号】 商標出願2001−81670
【出願日】 平成13年(2001)9月10日
【先願権発生日】 平成13年(2001)9月10日
【存続期間満了日】 平成24年(2012)8月30日
--------------------------------------------------------------------------------
【商標(検索用)】 CHOINORI
【標準文字商標】 CHOINORI
【称呼】 チョイノリ
--------------------------------------------------------------------------------
【権利者】
【氏名又は名称】 スズキ株式会社
【住所又は居所】 静岡県浜松市高塚町300番地

--------------------------------------------------------------------------------
【付加情報】 標準文字
--------------------------------------------------------------------------------
【類似群】 09A03 09B01 09F01 09F02 09F03 09F04 09G04 10D01 11A01 12A01 12A05 12A06 12A72
【国際分類版表示】 第7版
【区分数】 1
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
12 船舶並びにその部品及び附属品(「エアクッション艇」を除く。),自動車並びにその部品及び附属品,二輪自動車並びにその部品及び附属品,
自転車並びにその部品及び附属品,電動三輪車並びにその部品及び附属品,車いす並びにその部品及び附属品,
牽引車並びにその部品及び附属品,陸上の乗物用の動力機械器具,陸上の乗物用の機械要素,陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機,
タイヤ又はチューブの修繕用ゴムはり付け片,乗物用盗難警報器
866774RR:03/01/21 02:17 ID:zFIcvPSe
>【出願日】 平成13年(2001)9月10日
>【登録日】 平成14年(2002)8月30日

 お願いして一年後にか。 ええ仕事だ。
とりあえず、スズキが「チョイノリ」という二輪を出すかもしれない、って事は確定なのかな。
867774RR:03/01/21 02:18 ID:IGUSC6JY
>>864
後ろカゴなら多分つきそうな感じだよ。

シートの後ろにリアキャリアをつけて、その上にカゴを乗せるような感じかも。

ただ、写真見る限り、どう考えても前カゴつけるとヘッドライトと干渉する。
ヘッドライトがウィンカーと同じ高さにあれば、なんとかなったと思うが。

あるいは、前カゴつける場合、元からあるヘッドライトを外して
カゴの前面に新規にヘッドライトを付けるという強引な手段もあるけど、手間かかりすぎ。
(カブか何かで、前カゴの前面にライトがついてるのがあった気がする)
868774RR:03/01/21 02:29 ID:Y2Ka3mNd
>>865
よくみっけたネ
特許庁で検索したらマジであったよ
869774RR:03/01/21 02:53 ID:dkE+s0Oz
一年前からこのネーミングで出すつもりだったのか…。
スズキ恐るべし。
870774RR:03/01/21 02:56 ID:gP6PvxHn
がせの?
871774RR:03/01/21 03:19 ID:xKiaIrA1
そのネーミングで出すつもりがあろうとなかろうと、
何か思い付いたら登録しておくもんだろう>名前
872774RR:03/01/21 03:23 ID:HGxtHkSB
鱸の本社にいけばチョ意海苔は、あるよ
 本社に、いてこい
 たぶん守衛は、寝てるよ
873774RR:03/01/21 04:11 ID:pyt3h6AG
あんまり引きすぎると、飽きるよ。>情報小出しにしてる鱸社員さん。
みんな飽きっぽいから。
874774RR:03/01/21 07:38 ID:GzqYpKTx
>>873
必死だなー
875774RR:03/01/21 09:57 ID:rlkTHz9k
>>854
フロント周りとシート端に何か秘密がありそうだ(w
876774RR:03/01/21 10:03 ID:3HjNkUuz
>>875
へ、変形するのののののnかっ!
877774RR:03/01/21 10:13 ID:XUWPudeu
折りたたんで捨てられるとか?
878774RR:03/01/21 10:13 ID:eFatl/K/
バイク屋のニーチャンに聞いてきたら
出すってよ>格安バイク

チョイノリッて名前はしらなかったようだが・・・・
879774RR:03/01/21 10:18 ID:D3rfmLA6
折りたためる様にする予定でしたが今回は見送りました。
880774RR:03/01/21 10:19 ID:D3rfmLA6
ちなみにデラックスバージョンはガウォークに変形します。
881774RR:03/01/21 10:25 ID:3HjNkUuz
で、デカルチャーーーーーーー!!!!
882774RR:03/01/21 10:48 ID:QEa6nHc4
プレス発表まだ〜〜??チンチン(AA略
883774RR:03/01/21 10:55 ID:z2rWrPAQ
左のグリップの所の四角い箱は何?
ギアレバーだったら楽しそうでけど、
チョークレバーかな?
884774RR:03/01/21 11:06 ID:5pJEIQ2L
>>883
多分
ライトのHI-LOW切替
ウィンカー
ホーンスイッチ
の箱。
885774RR:03/01/21 11:08 ID:LR9ZOaMq
>>883
スイッチとチョークレバーがついてるだけじゃん
886774RR:03/01/21 12:42 ID:e6oSWiNQ
バーハン化簡単そうだね
887774RR:03/01/21 12:48 ID:uFrwiSwu
>>877
捨てちゃダメだろ。

コンビニフックが欲しいな。自作できるか。ヽ( ´ー`)ノ
888774RR:03/01/21 14:16 ID:lBBnbiee
スクーターならコンビニフックは常識にして欲しいよね。
889774RR:03/01/21 14:30 ID:3HjNkUuz
鼻フックなら常時装着してまつよ
890774RR:03/01/21 14:30 ID:WvOwe1bJ
ぁゃゃ
891774RR:03/01/21 15:39 ID:o6RH8B76
100CCタンデムシート仕様の
「あいのり」はまだ?
892774RR:03/01/21 15:40 ID:3HjNkUuz
ボディカラーはピンクオンリーで世界一周できまつか?
893774RR:03/01/21 15:41 ID:o6RH8B76
ついでに仏壇カウル、木魚シートの
「おいのり」はまだ?
894774RR:03/01/21 15:41 ID:ou+ueVcM
正式に呼称登録して、3月に発売の「ちょい乗り」なら、
もしやスマートみたいな二人乗りの軽自動車のことでは?
895774RR:03/01/21 16:12 ID:o6RH8B76
>3月に発売される→実際は2月
>¥49800→¥59800など、1の多少の勇み足はあったものの、
「4スト50ccリジッドサス」ってことや、
「チョイ乗り」っていう名前は合ってたわけか。
漏れはとある雑誌関係者なのでつが、資料が来たのが18日と
いうことを考えると、16日にこのスレを立てた1の
ソースの入手先がちょっと気になる。
896774RR:03/01/21 16:28 ID:lBBnbiee
>1は企画通した張本人
897895:03/01/21 16:29 ID:o6RH8B76
>>896
わはは、ナトークしますた。
898774RR:03/01/21 16:32 ID:o6RH8B76
それはそうと896さん、IDが小排気量の
2ストバイクの音みたいですね。
899774RR:03/01/21 16:36 ID:dJIIg8t7
定期age
900774RR:03/01/21 16:47 ID:o6RH8B76
えっ、もう900かよ!
901774RR:03/01/21 17:00 ID:Ye8jtWU6
結局、>>1は断片的な情報だけで、しったか野郎ダータのか
902台東区千束銭湯隊:03/01/21 17:05 ID:XgHh523z
>>895
漏れは去年からS社社員通じて知ってたし
友達も去年から浜松の老舗販売店通じて知ってた
一応義理立てして表に出さなかっただけで、修ちゃんが
言っちゃったんならもういいかな、と思って出てきた。

結構知ってた人他にもいるんじゃないのかな?
903本当の話:03/01/21 17:36 ID:2sYb8k8p
もうすぐ、レスが1000となるので、本当の事を教えてあげます。
894さんの言っている2人乗りの軽自動車は、モータショーに参考出品していたPU3の事で、商品名は「ツイン」。
で、ここで話題になっている「チョイノリ」は、59800円で、4ストのバイク。
明日22日、都内の某ホテルで、この2車の発表会が行なわれる。
テレ東のワールドビジネスサテライトは、報道するでしょう(この手のニュースは必ず報道されるので・・・)。
このネタが漏れたのは、11日に全国の優秀販売店を浜松に招待して実施した販売店大会で発表したからじゃないかな?
修会長が、自論の1cc1000円の話をしたので5万円という価格で書き込まれたのかな?
この時の資料に、59800円って、出しちゃいけない情報を出しちゃってたんだけどね・・・。
90458:03/01/21 17:39 ID:l2kR8S/h
で、チョイノリ用ヨシムラサイクロンはでるんでつか???
905台東区千束銭湯隊:03/01/21 17:52 ID:XgHh523z
よくみると昔のクッシュマンなんかにも似てるよね。先祖がえりっていうか、
スクータの基本形というか。

ttp://www.hobbytech.com/FeatureBikes/DonnyUherek.jpg
906774RR:03/01/21 18:01 ID:LR9ZOaMq
実用性は??だがおもちゃとしてはかなり面白そう
>>905風のカスタムもアリですな〜
907774RR:03/01/21 19:03 ID:rlkTHz9k
>>894
四輪ではいちおう「軽No.1のスズキ」なんだから、まさかクルマに
CHOINORIはないだろ。二輪でならアリっていう雰囲気なのが、スズキ
というメーカーの二輪に対するスタンスの顕れ...
908774RR:03/01/21 19:13 ID:oUbT/Svx
発表はまだ先。
期待するだけ無駄。出るにゃでるがまだだっつ〜の。
俺これで4回目ぐらいだぞおんなじこと行ってるの!
いい加減にしろって!
909774RR:03/01/21 19:23 ID:OLHtXLaj
>>908 んでは、スズキが>>854を作ったのは間違いないんですか
   それと、発表するのはどれくらい先か知りたい
910774RR:03/01/21 19:27 ID:oUbT/Svx
君たちは基本的に試作品をわかってない。
こんなバイク作りたい!と思って粘土でかたづくり。
んでもってとりあえず外観だけ作る。
そのまま研究して後にその形を基本にバイク作りが始まる。
よって本格的に客相手に売るにはもっとちゃんとしたものを
作る必要があるのだよ!
911774RR:03/01/21 19:33 ID:z2rWrPAQ
>>906
まさにスカチューンですな。>>905

>>908
誰なんだ?あんたは。
2003.2発売って書いてあるカタログ写真?は作り物か?
複数の人が22日発表って言ってるでしょ、違うのか?
912774RR:03/01/21 19:33 ID:B3UU4Y19


170本以上のロリ&ショタビデオを好きなときに手に入れる方法
★重要なのはお金をかけない事と家族にもバレない事★
※リンク集でもランキングサイトでもなく入手方法を紹介するページ

   http://aliceya.free-city.net/

913774RR:03/01/21 19:34 ID:OLHtXLaj
>>910 今まで出た写真のヤツは試作品という意味ですか
    どの辺が試作っぽいか教えてくれい
914774RR:03/01/21 19:51 ID:OLHtXLaj

   ∧∧ ハァ…
  /⌒ヽ)
  |_,U
  U U
 三三
915774RR:03/01/21 20:29 ID:2qf5iGNG
明日、大々的に発表会見が行われるとの情報をキャッチしますた。
91658:03/01/21 20:32 ID:l2kR8S/h
で、チョイノリ用ヨシムラサイクロンはでるんでつか???
917774RR:03/01/21 20:48 ID:pkUhe07A
開発中でつ。
918774RR:03/01/21 20:50 ID:oUbT/Svx
>>913
やれやれ。
いちど、車雑誌買って見てください。すぐに納得いきます。
よく車は発売前から走行できる状態の車を黒くしてデザイン殺して
乗ってます。実はあれと今回の写真がほぼ一致。明日22日ですが
発表なくてもがっかりしないように。
919774RR:03/01/21 20:56 ID:P6zs0H36
>>918
で、そこまで断言する貴方はいったい何者ですか?
鱸社員さまですか?
920774RR:03/01/21 20:57 ID:qSKaACjy
やれやれ。走行できる状態の車は試作品なんですか?
あと車体が黒いのは塗料が安いからですよ。
921774RR:03/01/21 20:58 ID:WvOwe1bJ
ツインの話してるんじゃないのか?
922774RR:03/01/21 20:59 ID:P6zs0H36
つーか、白い車体の画像もうpされてた気がするけど。
923774RR:03/01/21 20:59 ID:1kSCJHZ0
勧告がコピーでチョン乗りとか作らないよな?
924774RR:03/01/21 21:00 ID:OLHtXLaj
>>918 試作車であると言う根拠は、車体が黒いという事だけなんですか?
   もうちょっと素人でも納得のいく理由を教えてもらいたい。
92558:03/01/21 21:01 ID:l2kR8S/h
まだいきてんぞ>横の写真
926774RR:03/01/21 21:02 ID:OLHtXLaj
>>920 走行できないものである、と言う根拠を教えてください。
927774RR:03/01/21 21:03 ID:VBkVJRK4
次スレきぼんぬ
928ホンダ技研:03/01/21 21:04 ID:Czu2coCb
スズキの4ストスーパースポーツ750ccリジッドサス
「チョイ攻め」(¥498000)なんてのが発売されたら
ホンダヲタ辞めまつ。
929774RR:03/01/21 21:05 ID:oUbT/Svx
では聞きますが動く車のサスのセッティングは出している途中です。
ちなみにあの原付のエンジンは本当に実働で安定性などの
走行面でクリアしているのですか?写真だけで諸元のハッキリした情報は?
電気配線に欠陥はないのか?耐久性は?色々これからテストするんです。
そんなに騒いでもなんの意味もないです。ただただ待つのみです。
930774RR:03/01/21 21:05 ID:qSKaACjy
>>926
おちつけ
俺は22日かは知らんが発表は近いと思ってる
931774RR:03/01/21 21:05 ID:OLHtXLaj
スレタイの【】はやめて欲しいなぁ…
932774RR:03/01/21 21:08 ID:P6zs0H36
>>929
だからあんたは何者なのよ?
全然説得力ないですよ〜
933774RR:03/01/21 21:10 ID:qSKaACjy
>>929
要するにもう走ることができるんだね。
934ハインツ平常心:03/01/21 21:12 ID:i45PnHMR
チョイノリ1200
935774RR:03/01/21 21:17 ID:Ji2kwLle
発売は2月10日頃らしい。
936774RR:03/01/21 21:17 ID:OLHtXLaj
>>930 ぁぁ…ごめん
>>929 
>ちなみにあの原付のエンジンは本当に実働で安定性などの
>走行面でクリアしているのですか?写真だけで諸元のハッキリした情報は?
>電気配線に欠陥はないのか?耐久性は?色々これからテストするんです。

それは既に発売されてる車種でも分からない事では?
仮に書いても掲示板上ではの証明しようが無いし
だから、実物を知っているのなら、もっと具体的に書いて下さい。お願いします
937774RR:03/01/21 21:18 ID:gAeV4Tzk
>電気配線に欠陥はないのか?耐久性は?色々これからテストするんで>>す。
>そんなに騒いでもなんの意味もないです。ただただ待つのみです。


新型にリコールは付き物です。(w
938774RR:03/01/21 21:19 ID:d8YSCCoo
正直、鱸本社の近くで走ってるのを見かけました。
939774RR:03/01/21 21:20 ID:HQY/1H4B
もう放置でいいだろ
940774RR:03/01/21 21:20 ID:U+Y2eMeu
チョイノリじゃなくてタチノリをキボンヌ。
941774RR:03/01/21 21:21 ID:BP9C6o59
99800円のレッツUは今のスタンダードより品質はいいよね?
942774RR:03/01/21 21:22 ID:qSKaACjy
どうせはぶられた販売店だろID:oUbT/Svx
943774RR:03/01/21 21:30 ID:QOyGncVZ
kawasakiへOEM
名前は鉄下駄
944774RR:03/01/21 21:32 ID:3oojxjlg
明日が楽しみだな。発表は本当にあるのか無いのか。
誰か次スレ立てとけ〜
945774RR:03/01/21 21:37 ID:Pe003bfP
次スレは明日の発表を待ってからだな。
果報は寝て待て……。
946774RR:03/01/21 21:38 ID:OLHtXLaj
ースレタイー
スズキ 価格破壊スクーター ちょい乗り 2


ー本文ー
仕様(過去ログより)
59800円  バッテリーレス キックOnly  色は、白、黒、オレンジ、黄色、薄い水色
リアリジット  タイヤ10インチ 前後ドラム  4サイクル  国産
名前の読みは「ちょいのり」                       前スレ等は>>2


で、どうかと。
947774RR:03/01/21 21:39 ID:OLHtXLaj
>>945 それがいいな。
948ハインツ平常心:03/01/21 21:41 ID:i45PnHMR
値段がネックでござるな。
5万のラインが境界線でござろうか。
949774RR:03/01/21 21:43 ID:cQ3ldTan
正式名称はアルファベットで「choinori」じゃないの?
950774RR:03/01/21 21:46 ID:Hy5vh23a
>>948
\59,800で決定だっつーの!!
951774RR:03/01/21 21:48 ID:qSKaACjy
>>949
大文字だべ
【商標(検索用)】 CHOINORI
【標準文字商標】 CHOINORI
【称呼】 チョイノリ
952774RR:03/01/21 21:49 ID:S5NgmNpA
だからネックなんだろ
953774RR:03/01/21 21:50 ID:LR9ZOaMq
>>950
スレたてよろ(^^♪
954774RR:03/01/21 21:52 ID:OLHtXLaj
検索で引っかかりやすいスレタイだと、
CHOINORI、チョイノリ ちょいのり ちょい乗り どれが良いだろう
955774RR:03/01/21 21:54 ID:cQ3ldTan
956774RR:03/01/21 21:56 ID:qSKaACjy
>>955
小文字か
つーか半角で頼んます。
957774RR:03/01/21 22:10 ID:wC7H4Xjo
http://www.mcps.k12.md.us/schools/kennedyhs/admin/Choi.jpg

チョイ乗りってもう実は海外で走ってるじゃん。
958774RR:03/01/21 22:14 ID:5uxsB3TA
>>957
意味がわからん
959RK:03/01/21 22:29 ID:j9d5eMJI
ターゲットは、ケータイに金をつぎ込みバイクに見向きもしない、馬鹿大生。
すそ野を広げるための、撒き餌。
960774RR:03/01/21 22:35 ID:1R1hjj1U
無駄に荒れてるなぁ・・・
961774RR:03/01/21 22:43 ID:0s8ikCM0
実際にはあんま売れんだろうけど
こーいうバイク出してくれる
スズキはすごく好き
962確定age:03/01/21 23:00 ID:3LvoR7U7
今日、スズキの営業さんに写真見せてもらった。

963774RR:03/01/21 23:03 ID:jZ7RuLFI
定価は59.8kだとして、実売はどれくらい?


コミコミ6万なら非常に買いだが
964774RR:03/01/21 23:05 ID:cw+KLSlk
コミコミ7万前後かと・・・
965774RR:03/01/21 23:06 ID:I+o9b7aG
ま、なんにせよ明日は祭りです。
鋭気を養いましょう。


・・・・・楽しみだ。
966774RR:03/01/21 23:10 ID:cQ3ldTan
車両価格 59800円
納車整備料 5000円
登録料   5000円
消費税   3490円
----------------------
自賠責保険 7940円

として、80000円を少し越える位と思われ
967774RR:03/01/21 23:11 ID:jZ7RuLFI
その前に次スレぷりーず

漏れんとこからは立てられないらしい
968774RR:03/01/21 23:12 ID:oUbT/Svx
     __......,,,,......._
   /         ヽ       \从人从人从人从人从人从//
.  /             \.    ≫                 ≪
. /                !    ≫                 ≪
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )   ≫ Oh!sorry!!!the other one   ≪
|     |./  -‐   '''ー | /    ≫                 ≪
.|     ノ    ‐ー  くー |/ _  ≫                 ≪
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|   aikoさまが2ゲトなさりました。
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\
    /    /    \i/   |

969774RR:03/01/21 23:15 ID:cQ3ldTan
>>968
知ったか野郎がコピペ荒らしを始めたか?w
970774RR:03/01/21 23:23 ID:oUbT/Svx
もうお前らのことは知らん。だまされた奴よりだます奴の方が悪いしね。
でも、忠告を聞かない奴が一番悪い。
あんまり期待しない方がいいよ。最後の通告でした。
971774RR:03/01/21 23:25 ID:cQ3ldTan
>>970
忠告を聞かないってw

お前が信用出るようなソースを一つでも出したのか?
97258:03/01/21 23:26 ID:l2kR8S/h
立てれなかった・・・

伝説のネタか?はたまた、大スクープか?
正式発表間近???
スズキの究極価格破壊バイク 「choinori」について、語れ!!!

前スレ

【スズキ】究極価格破壊バイク【チョイ乗り?】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042704581/
973774RR:03/01/21 23:26 ID:5uxsB3TA
まあべつに騙されてたとしても被害があるわけでもないし。
974774RR:03/01/21 23:27 ID:efkcb6d4
>>968
それセンター試験のネタやん
おっちょこちょいPATにみんな苦笑いしてたよ
975774RR:03/01/21 23:46 ID:Ma0IZDe8
これ59,800ならホンダズーマーとかぼろもうけなんだろうな
976774RR:03/01/21 23:57 ID:3oojxjlg
たとえ騙されてよーが踊ってる方が楽しいからな。



   ☆ チン
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < それで次スレはまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
       | 鱸猪亥海苔  |

977774RR:03/01/22 00:03 ID:SThHm7C9
【スズキ】究極価格破壊バイク【チョイ乗り】2台目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043161408/

あい
978774RR:03/01/22 00:17 ID:HwA+aLfA
1000鳥会場はここでつか?
979774RR:03/01/22 00:20 ID:qGLyrGAV
あしたを楽しみにして寝るのが上策と見た!
やすみ〜
980774RR:03/01/22 01:09 ID:51xoE2NL
980
981774RR:03/01/22 02:22 ID:dRKCg/sK
981
982山崎渉:03/01/22 05:58 ID:IsQ5hFeY
(^^;
983774RR:03/01/22 06:53 ID:Je775q2t
発表を待たずしてスレを消化するとは……。
チョイノリ、やるじゃねぇ〜かYO!
984774RR:03/01/22 11:58 ID:aJW/u+Xj
発表キターー(・∀・)ーー!!
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030122AT1D2200322012003.html
985774RR:03/01/22 12:00 ID:X7uNzSYH
マジだ…。
986774RR:03/01/22 12:03 ID:aJW/u+Xj
スズキ、国産最安値の5万円台のスクーター発売
スズキは22日、国内で最安値となる5万9800円の国産スクーターを2月11日に発売すると発表した。
排気量50ccのスクーターでは、ホンダが昨年夏から9万4800円の商品を中国製品を国内販売し、
シェアを伸ばしている。国内二輪車市場の6割強を占める50ccスクーター市場での低価格レースが加速しそうだ。

 スズキが発売するのは「チョイノリ」。自転車に取る付けるようなライトにするなど
「設計を根本から見直して、必要な機能に絞り込む」ことで、大幅な低価格化を実現した。
買い物や通勤・通学のための手軽な移動手段としての利用を見込む。

 新開発の四サイクルの軽量エンジンを搭載。最高出力は2馬力(1.5キロワット)。
ガソリンタンクの容量は3.0リットルで、1リットル当たり76.0キロメートル(時速30キロメートルで走行した場合)
の走行が可能だ。従来のスクーターより車両重量を4割軽くし、39キログラムにした。
車体色は六色を用意。全量を豊川工場(愛知県豊川市)で生産する。販売目標は月間2000台。
987774RR:03/01/22 12:04 ID:YTozC3EU
39キロ・・・
買おうかな
二種とか出ないよね
買おうかな
988774RR:03/01/22 12:05 ID:5ce2ZmAU
著祈り80が出たら頗る欲しい
98958:03/01/22 12:08 ID:rOzyFAVb
【スズキ】究極価格破壊バイク【チョイ乗り】2台目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043161408/
990774RR:03/01/22 12:08 ID:52grqOoN
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
991774RR:03/01/22 12:08 ID:S47RlvVf
しかしオタフクソースやら悪ノリコラで盛り上がって
1000寸前でプレスリリースか!(w
992774RR:03/01/22 12:09 ID:52grqOoN
                          / ○ ヽ     / ○ \              .┌┐┌┐
  _|_  /―┐ _________ /     ヽ――‐/     ヽ________ ││││
  _|_  / _/  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |       ヽ   /      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ││││
    |     /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ       ヽ  /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └┘└┘
    |    ノ                  .\      ヽ/     /             . ○. ○
993774RR:03/01/22 12:09 ID:aJW/u+Xj
感動した。
994774RR:03/01/22 12:10 ID:s69xXWtE
欲しいぞ
995774RR:03/01/22 12:10 ID:5ce2ZmAU
こうなったら1000はオレが頂く
99658:03/01/22 12:10 ID:rOzyFAVb
やったぜ!おさむちゃん
997774RR:03/01/22 12:10 ID:5ce2ZmAU
1000だ
998774RR:03/01/22 12:10 ID:s69xXWtE
998
99958:03/01/22 12:10 ID:rOzyFAVb
1000!
1000774RR:03/01/22 12:10 ID:5ce2ZmAU
今度こそ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。