【石川】手取ダム⇔谷峠【福井】 Vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2774RR:03/01/15 22:03 ID:JFz93gFu
>>1
乙〜
3774RR:03/01/15 22:18 ID:zEANOr6d
>>1
のつかれ〜
4774RR:03/01/15 22:20 ID:Z5hFy4I6
>>1
よろしく〜
5774RR:03/01/15 23:00 ID:iuLB10UW
手取川ダムのモナー
民家学校がある近くは速度を落として走り、手取川ダムに着いたらトイレ前スロープでショートカットしないでパーキングにいってタバコとコーヒーで一服したらゴミ箱へで、これを守れない人見つけたらこのスレで吊るし上げ。
6山崎渉:03/01/16 00:35 ID:gcEHHnJK
(^^)
7774RR:03/01/16 00:37 ID:PXO/FW7R
こんなところで吊るし上げるくらいなら面と向かって注意するべきではないのかな。
大黒PAスレの冒頭でも読んで欲しい。
8774RR:03/01/16 12:41 ID:dXx+jRN1
これでつか?
■禁止事項(新聞沙汰になら無いように…厳守( ゚Д゚)ゴルァ!)
 sage,ageの領収書、叩き合い、空ぶかし、ジュース缶やタバコ等のポイ捨て、DQN行動全般禁止ですぞ!
9774RR:03/01/16 20:26 ID:2ocaWKe2
>>5
つか、そんな事は当たり前だからYo!
わざわざ押し付けるトコがUzeeeeeeeeeeeeeeee

昔、クラスに一人はこんなシキリヤローが居たもんだ
10774RR:03/01/16 21:29 ID:0ug1/gNN
>>9
チミはその当たり前の事ができないヤツ。そういう輩がいるから>>5が書き込むんだYo!
昔、クラスに一人はチミみたいな当たり前の事さえ出来ないクセに一人前のブー垂れるヤローが居たもんだ。
11:03/01/16 21:40 ID:lYNe6xcO
荒れない程度でクチバトル盛り上がるように(w

ただし、走りやバイクのことでな
12774RR:03/01/16 23:48 ID:UJnAOSJ7
話は変わって、現在の手取川ダム駐車場情報〜
1/16現在、かろうじて喫茶店の屋根は確認。
が、それ以外は雪の中。
以上、瀬女スキー場頂上からのレポートでした。

・・・つーか、今日の昼過ぎに人間手裏剣のごとく
豪快に縦に3回転していたのは自分です。
息が詰まってしばらく動けなかったです。気をつけてね、みんな。
13774RR:03/01/17 00:30 ID:crP/r9VX
>>8
うんにゃ、DQN行為を目撃しながらその場で注意せず、あとでスレに晒すような
チキン行為も同罪、っていうところ。
14774RR:03/01/17 12:30 ID:cbiBiLJi
>>13
ハウス!
15774RR:03/01/17 23:32 ID:aoTGk4R8
ZX10改の香具師、速い!

モトグッチディトナの香具師、速い!
16774RR:03/01/18 00:28 ID:TUaOD4JD
手取川ダムの晴れた日曜日の朝はスゴイね!まさに無法地帯!峠では国内の最新SSに混ざってOW01とかRC30とか最新ドカが膝スリながら走ってるし。
駐車場は国内4メーカーは言うに及ばずドカ、ハーレー、アプリリア、グッチ、ビモータ…まるで展示会場。春が来るのが待ち遠しい。

17774RR:03/01/18 00:30 ID:G9uK0zrL
ああ、また2輪通行禁止の道路が増えるのね・・・
18774RR:03/01/18 12:31 ID:/JILEOy6
(°Д°)ハァ?HUENE-YO!
石川スレが落ちたからってコッチ来んな?解かるだろ?
19774RR:03/01/18 12:33 ID:/JILEOy6
>>15
そりゃお前がオセーだけだよ
20774RR:03/01/18 12:38 ID:+g5ZMyeX
>>19
いや>>15の言ってる事は事実だYo!谷峠で速いor遅いで聞かれたら、間違いなく速い香具師の中に入る。

石川スレ落ち?ご愁傷様チーン…
21774RR:03/01/18 12:39 ID:na+HHuA7
>>18
いいかげん、こーゆう奴は放置しときましょ。
変に返答すると、また不毛なレスの応酬になりますから・・。
22774RR:03/01/18 13:48 ID:/JILEOy6
>>20
このスレで"速い遅い"を語る場合は谷峠で相対的に"速い遅い"を語ればイイ訳ですな?了解しますた。
絶対的に"速い遅い"は語らないよーに汁!


谷峠(限定)速い香具師リスト〜

・ZX10改
・モトグッチディトナ

以上コピペで増やせリスト


23774RR:03/01/18 17:56 ID:YXs596Tl
ほかの峠やサーキットでその走りを目の当たりにしていないなら谷峠限定でしか判断つかないんだろう。
なにを躍起になっているのか(w

>>22
一週間分笑わせてもらったYo!
重箱の隅を突っ突くような性格そして人の揚げ足をとって喜ぶ人と見受ける。
24774RR:03/01/18 18:02 ID:gZxjU12W
自分以外の香具師が速いって事に過剰なくらい敏感に反応するヤツっているよなー。
>>22は自分が速いって書き込んで貰えないものだから僻んでいるのですよ。心を病んでいるのだから許してあげたら。
25774RR:03/01/18 18:07 ID:gZxjU12W
自分以外の香具師が速いって事に過剰なくらい敏感に反応するヤツっているよなー。
>>22は自分が速いって書き込んで貰えないものだから僻んでいるのですよ。心を病んでいるのだから許してあげたら。
26774RR:03/01/19 12:42 ID:ddDNm6bU
昨日今日とバイクに乗った人をよく見るが、
このスレ読んでる奴らは、果たして乗っているのかと(略
27774RR:03/01/19 14:23 ID:nT7Tq1re
寒いの我慢してまで乗りたくない。冬の休日はクルマ遊び。
28774RR:03/01/19 21:49 ID:BoY44eFM
谷峠まで行かない手取ダム止まりの野郎どもの中には国産はクソで外車が最高っていうのがやたら多いな。


と、書いてみるテスト。
29774RR:03/01/20 00:01 ID:dKLWndFo
>>と、書いてみるテスト。
ここらへんがチキン
よく見かける逃げだけどね
30コテハン X:03/01/20 11:43 ID:7W3LOgH4
こんな匿名掲示板に書き込んでる時点でチキンだっての
なんならコテハンにでもすれば?バイク界狭いからすぐ正体バレルよ

ここに書いてる連中もやたら遅そうだしな?口ばっかで
31996:03/01/20 12:48 ID:xq1xWRys
>>30
オマエうざい。
コテハンで正体バレてもいいならオマエの正体が簡単に分かるコテハンにしてみろ。
オマエもここに書いてる連中となんら変わらん虚勢ばっか口ばっかのチキンのクセしやがって。エラソーに。

32サニーゴ:03/01/20 14:13 ID:a6Yb7rbg
>>30
じゃあ、オメーのバイクを晒してくれ。
車種と色だけでいいや。
で、春になったら、「今から谷峠に行きます」とだけ書いてくれ。
とりあえず、あおり倒してやるから。
33チキン?:03/01/20 18:59 ID:uCBsZ6dD
>>30
あなたがあなたが言うところのチキンでは無い事を証明して見せてくださいな。
34コテハン X:03/01/20 19:49 ID:7W3LOgH4
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ! 釣れる釣れる 入れ食いだな
>あおり倒してやるから。
(°Д°)ハァ?ブッチギル位言ってくださいよ〜 当方チキンですから、出来る?ん?
漏れは口ばっか野郎だからできるよね?
35コテハン X:03/01/20 19:53 ID:7W3LOgH4
やってミレ
36コテハン X:03/01/20 19:58 ID:7W3LOgH4
小松
RS○○さん
K○モタス
↑ここの関係者以外ならオケよ
37サニーゴ:03/01/20 20:47 ID:fi8hQ+zN
>>34
抜くのは一瞬じゃん・・。
長い時間をかけて、いじめたおしてやろうかなと(w
で、車種は?

>>36

意味不明
38774RR:03/01/20 21:00 ID:M3eCxcYX
なんか楽しそう俺も参戦いいっすか?
>>コテハン X
はっきり特徴書き込めや( ゚Д゚)ゴルァ!
○○さんとこの知り合いだとかンな事カンケーあるかい!
39mm:03/01/20 21:02 ID:M3eCxcYX
なんか楽しそうなんで俺も参戦いいっすか?
>>コテハン X
はっきり特徴書き込めや( ゚Д゚)ゴルァ!
○○さんとこの知り合いだとかンな事カンケーあるかい!
40コテハン X:03/01/20 22:02 ID:7W3LOgH4
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 2回書き込むトコがイカスな!
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
41コテハン X:03/01/20 22:19 ID:7W3LOgH4
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!>>37 君は自信が無いんですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
42mm:03/01/20 22:26 ID:gPYiurSN
あ〜あ、ただの荒し野郎に変身した。
コレがヤツの本性。もう相手にしないのがよろし。
43774RR:03/01/20 22:31 ID:tmNjdwHi
>>コテハン X
いい年こいたオッサンが何やってんだ。

44774RR:03/01/20 22:37 ID:tmNjdwHi
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ          /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ((( )))_______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ;´Д`)..____|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
     | 神よ・・・コテハンXが速やかに逝ってくれますよーに。
     \_______________
45コテハンX2号:03/01/20 22:42 ID:E2NYat/B
コテハンX、あんた小松の人間やろ?
んで、イタ車に乗ってると見たゾ!
どーだ?

と、書いてみるテスト
46774RR:03/01/20 22:45 ID:RFZH3kxh
公道において速い遅いなんて何ら意味をなさない。そういう言葉は仲間内のみ通用するんじゃないのかな。
47コテハン X1号:03/01/20 23:17 ID:QP3BHDKE
その党利〜
でもそんな事言っちゃこのスレ イラネーヨ
48:03/01/20 23:25 ID:jcO/eSJF
いや
別に“速い遅いだけ”のスレぢゃねーんだけど
馴れ合いでも罵り合いでも、楽しんでくれれば
49コテハン Χ:03/01/21 12:03 ID:SnbnBcoO
つーかココの大半って小松系、ZX-10、グッチについていけない香具師だろ?
そんな香具師が漏れをどんだけ煽るっつーのよ?な、サニーゴ

つっこまれる前に言うとっけど漏れより速い香具師なんざ大量にいるよ
50774RR:03/01/21 22:13 ID:CJXomog1
マヂで今シーズンが楽しみ。
51山崎渉:03/01/22 06:05 ID:PM5H0uZA
(^^;
52774RR:03/01/22 13:00 ID:6GQ2kXzz
>>49
走ってもみねーのになんで分かる?
小松系ってなに?(w



谷峠を自分の所有地と間違えて話してネーか?
53コテハン Χ:03/01/22 15:27 ID:UbvVsn4a
そんなもんだょ・・谷峠は、自称走り屋さんは・・小一時間(以下略

   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              / 
│|___|│       ♪    
└───‐┘ ∧_∧ 〜 
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
楽しい〜♪自称走り屋(大藁〜〜〜♪
54774RR:03/01/23 00:58 ID:wRveg2jA
まずい、このままじゃ落ちるぞ。

さて、春になるまで漏れはバイクの変わりにスキーなわけですが、
他のミンナは何してんの?
55774RR:03/01/23 01:07 ID:Ek2Py5ih
レストアさ。
56774RR:03/01/23 01:32 ID:k40xu/4C
>>55
ををっ、同士よ!
いい趣味してますね〜(w
57774RR:03/01/23 19:20 ID:KkE4nqlK
ファンスキーさ。
58774RR:03/01/23 23:12 ID:BHDIHRSv
雪のお山でラリーごっこ♪
59774RR:03/01/23 23:20 ID:MB7m01dF
女と酒。
60774RR:03/01/23 23:22 ID:tTZVMy8+
引き篭もってエロ画像漁り
61774RR:03/01/23 23:26 ID:8Z8yUw4S
ついこの間バイク買いました。
で、スキーやるもんだから手取ダムの事知ってて(セナから一望できる)
春になったらぜったい行きたいなと思ってたよ。


でもこの前スレよんで行くのよそうと思いました。
62:03/01/23 23:31 ID:z8rGNJNB
バイク仲間と鍋つきながら酒を酌み交わしバイク談義
これ最高
63774RR:03/01/23 23:31 ID:tTZVMy8+
ふ〜ん、じゃバイバイ
6461:03/01/23 23:40 ID:8Z8yUw4S
こっちがトコトコ走ってる横をバカみたいにすり抜けていく大型のりの
おっさんども。

人の命を少なからず危険に晒している自覚って持ってんのかな?

抜いたあとなんでこっちチラっとみるんだろ
65774RR:03/01/23 23:48 ID:tTZVMy8+
事務が来た
66774RR:03/01/24 01:15 ID:21eRYhi8
>>65
事務かどうかはまだわからんでしょ(w

でも>>61、たしかにそう言われても仕方が無い事をやってますけど、
なんでいきたくないと思ったんですか?
べつに、殆どの人は普通に(変な言い方ですが)走ってるだけですよ?
飛ばしている人も煽ったりしないし(てーか、そんな余裕は無い)
67774RR:03/01/24 07:08 ID:/Zb+7Gzd
そういや彼女と白峰方面までタンデムデートしてるときに
しつこく煽られたあげく危ない抜き方をされ
さらに下手糞なパワーリフトを見せ付けられ『どうだ?』って感じでチラッと見られたんだけど
ああゆうのはやめて欲しいと思った
茶色っぽい隼だったかな

そうゆう人ばっかりじゃないよね?
68774RR:03/01/24 07:35 ID:/Zb+7Gzd
連続スマソ

一部の感じ悪い香具師のせいで全体がそう見られちゃうから
皆さん『自分は見られているんだ』と自覚して、気をつけて運転して下さいってことです
つっても『どう?俺ってかっこいい?』って感じじゃないですよw
バイク海苔が【不快】に感じるんだけら、きっと一般人は【恐怖】でしょ
69774RR:03/01/24 17:42 ID:LonwpD1C
上手いヌキ方もあれば上手い抜かせ方もアルな。
70774RR:03/01/24 18:11 ID:bxIGattr
>上手いヌキ方もあれば上手い抜かせ方もアルな。

(;´Д`)ハァハァ
71774RR:03/01/24 20:35 ID:uLFX0gQT
>>70
二度目はウザイ!
72774RR:03/01/24 22:06 ID:CNx6QsiK
73774RR:03/01/24 22:39 ID:T9y83VW2
>>69
なにそれ?
相手を間接的に非難して、自分を正当化しようとしてるわけ?
抜く相手の『抜かせ方』を気にするくらいなら、もっと余裕もって抜けよ
74774RR:03/01/24 23:33 ID:HBccjCrD
>>67
ウンコ色のハヤブタか。
 そういう人は稀ですから気にしないでください。
75774RR:03/01/25 00:34 ID:G1A/kvgk
>>73
まあまあ。
そんなに悪気があったわけじゃなさそうですから。

でも、彼女とデートォォォォ?!
とりあえず、煽る!  



・・・・・・・スイマセン、ウソデス、ユルシテクダサイ
76774RR:03/01/25 03:34 ID:jlTOqwcP



 キ ム 沢 は チ ョ ン だ ら け だ な (w



77774RR:03/01/25 05:06 ID:P+PYUoh+
そうだよアホだよ〜♪
78774RR:03/01/25 08:19 ID:ZmrM1zwC
とりあえず追いついたら抜く、追いつかれたら勝手に行けって感じ
79774RR:03/01/25 10:01 ID:L9s2jX36
>>76
小松側の人ね
80774RR:03/01/25 13:40 ID:jaHUy9dN
レッドバロン丸岡に999が置いてあった。

 夏にはダム駐に出没するんだろうなぁ・・・あまり下手糞には乗って欲しくないな。
81774RR:03/01/25 17:39 ID:PA2LciQo
今ごろ何言ってんだ?
999なんて去年からドカ扱ってる店なら置いてあるぞ。
下手糞にはって…間違っても>>80は乗るなよ〜
82774RR:03/01/25 21:35 ID:dR9Y9nYi
ドカ海苔に上手いやつなんているかよ。
蘊蓄好きレプオタオヤジばっかだぜ。
そんな大事なもんなら床の間に飾っとけ。
83774RR:03/01/25 21:41 ID:t3fuJAlu
早朝の谷峠いけば上手いドカ乗りいるよ。あ、水冷限定ね。空冷のは遅いのばっか。
84774RR:03/01/25 21:45 ID:t3fuJAlu
水冷でも下手なのもいるけどね。例えば…有名なあのお方とか
85774RR:03/01/25 23:03 ID:GfLkhkdN
小松のドカ・モンスターS4に乗っている人はかなり早いよ。
86774RR:03/01/26 17:40 ID:Whn6ndi/
S4って水冷だろ。
87774RR:03/01/26 17:59 ID:iWd9bEqI
だからーっ!箸にも棒にもかからん香具師を担ぎ出すなってぇーのっ!
88774RR:03/01/26 18:15 ID:iWd9bEqI
速い人って事にして担ぎ出すなってことだよ。
89774RR:03/01/26 21:56 ID:8ltnZ6kR
S4って二人見かけるけど。どっちだ?
90’00:03/01/26 22:18 ID:a+tK33ee
春になったら手取ダム駐、谷峠へデビューします。
諸先輩方よろしくです。
91774RR:03/01/26 22:36 ID:BICZnXac
二人いたのか・・・。
知らんかった。(小松市民)
92774RR:03/01/27 01:05 ID:nzD6pCwz
>>90
黄色い748には気をつけてね。
93774RR:03/01/27 19:34 ID:jmcC1+6B
先生でつか?
94774RR:03/01/27 22:22 ID:MYmjkIsl
先生だYo!
95774RR:03/01/28 10:51 ID:wCCgmGUD
なんだ、この会話?
96774RR:03/01/28 17:41 ID:9RhegcMY
先生を知らないとは、>>95は谷峠でいった(以下略
97774RR:03/01/29 20:54 ID:vC2OTPW5
保守sage
98774RR:03/01/29 21:54 ID:4+0z/ZZ4
保守age
99774RR:03/01/30 12:40 ID:df2F031c
春んなったらまた作ればいいやん。
このまま眠ろう。
100774RR:03/01/30 20:18 ID:VkHcBMOg
100
101774RR:03/01/30 21:00 ID:v+F45NJA
>>99
永遠に寝てろ(w
102774RR:03/01/30 22:45 ID:ZMcb3DT9
寝るな!
寝たら終わりだぞ〜〜。
103774RR:03/01/31 22:19 ID:bRGuZNrd
周富徳
104774RR:03/01/31 23:37 ID:G0Q1ofM5
和の鉄人、道場六三郎(こんな名前だっけ?)
105774RR:03/01/31 23:45 ID:JYrfDhZB
SRで行っても煽られない?
106CRM ◆MD32xYYvQM :03/01/31 23:48 ID:3IUg83Ba
スレ違いっぽいんですが、すいません

荒い部が開店10周年を記念して、割引セールを実施するそうです
昼間、おっちゃんと話してたんで確かな情報ですが
3割引とかもあるらしいですよ ガイシュツ?
107774RR:03/01/31 23:52 ID:G0Q1ofM5
>106
いや、初めて聞いた!
サンクス!

って、いつからいつまで?

>105
普通の人は煽りません。
安心してください。
今の季節なら他のバイクは走っていませんので、自由に走れますよ!
108105:03/02/01 00:03 ID:LBLXZXSs
>107
>今の季節なら他のバイクは走っていませんので、自由に走れますよ!

えーっと、煽ってます??
109107:03/02/01 01:04 ID:RQxSFLp6
してない、してない(w
110CRM ◆MD32xYYvQM :03/02/01 07:55 ID:uicbw4OT
何日だったかは覚えてないです すいません
2月下旬から3月くらいだったかな

アチャルビスのライトとブッシュガードが2割引ってのは、しっかり覚えてるんですがw


スレ違い スマソ
111774RR:03/02/02 16:13 ID:ZyOG7yUg
午前中の晴れ間にタイチのツナギ着た9Rが国8を走っていた。熱いね〜!
現在うっすら雪が…
112五式:03/02/03 19:36 ID:t0jTkcuh
ブッシュガードかってこよっと・・・。
113CRM ◆MD32xYYvQM :03/02/03 21:13 ID:MZF8mHwI
NSRにブッシュガードっすかw

114774RR:03/02/04 00:22 ID:4uCm4kaB
結構、市街地でもスクーターは見るけど、生活かかっている人は元気ですな〜
115774RR:03/02/04 00:30 ID:SwOxt+2R
>>106
チラシの原案みせてもらったよ。漏れもいくよん。
116774RR:03/02/04 13:08 ID:FinTucKY
OTIRUKANA? HOSHU SAGE DA!
117最速ネイキッドが今、熱い!:03/02/04 23:30 ID:KjKw3q8F
手取りダムと谷峠か、私は福井人だから谷峠から行くけど
その前にトンネル前の交差点を右に曲がったスキー場につながる山道が楽しい。
118五式:03/02/05 00:02 ID:ZJ0jRwts
KDXだっつの!w
119774RR:03/02/05 12:48 ID:oEnqV20t
>>117
法恩寺山。このスレのパート1でガイシュツ。
120最速ネイキッドが今、熱い!:03/02/05 20:39 ID:1se7CLT7
>>119
名前くらい知ってるって、SKIJAMだろ、いまバカみたいに人が駆け込んでるんだよ
つーかこの間パトカーに追いかけられてそこに逃げていったライダーがいたが
料金所にて行き止まりでアボーンだな
121774RR:03/02/05 21:15 ID:ZlYAsVMg
バカみたいに人が駆け込んでる?
日曜の朝から午前中に行くけどそんなに走ってるヤツいねーし、あそこ走ってるのは大抵いつも同じヤツらだけどな。
122774RR:03/02/05 21:53 ID:8CEW034/
「名前くらい知ってるって」
必死だな( ´,_ゝ`) ぷっ
123最速ネイキッドが今、熱い!:03/02/05 22:01 ID:1se7CLT7
>>121
駆け込んでいるのはスキー客のことだ。
>>122
「必死だな( ´,_ゝ`) ぷっ」
またお前か、その台詞はどこぞのスレでも見たな。
そうやって揚足取ってるがいい
124774RR:03/02/05 22:12 ID:8CEW034/
>>123
スキー客?>>120を見る限りライダーなんじゃ…?
なんか矛盾するな。つじつま合わせるのに、必死と言われてもしかたがないね。
最速ネイキッドが今、熱い! アンタの負け。
125774RR:03/02/05 22:25 ID:1u8UgR5I
なんだこの糞レスの応酬は?
あんたらどっちも笑える(w 目糞鼻糞同士仲良くしな!
126最速ネイキッドが今、熱い!:03/02/05 22:27 ID:1se7CLT7
>>124
矛盾なんてしてねーよ、
スキー場につながるんだから「今」スキー客が来るのは当たり前だろ
山道なんだから峠攻めにライダーが来るのも当たり前だろ(コレは今じゃない)
ただそれだけの話
127774RR:03/02/05 22:36 ID:IEu72oB0
ガイシュツネタをここまで…只者じゃねぇな!おめーら!
128774RR:03/02/06 00:09 ID:MUs56Ke+
口だけ速い田舎者が集まるスレはここですか?
129774RR:03/02/06 00:48 ID:7/aYMIky
つっまんねー煽り(プ
出直してきな
130774RR:03/02/06 00:48 ID:Trho/nH1
まあ、実際に速いかどうかなんて、ここで書き込むだけでは誰もわからない訳で、
だからと言って、匿名掲示板で自分を明かすのなんて、
意味が無いし興ざめな訳で(w

ここで、「漏れは速いぞ、ゴラァ!」なんて言っても誰も信じないでしょ?
だからと言って身元を明かすなんて真っ平ゴメン。

要するに、>>128は匿名掲示板の楽しみ方を知らねー、野蛮人って訳よ。
理知的な文明人なら、こんな低次元な事書かずにすむのにね。
131774RR:03/02/06 01:24 ID:Bw4ycIOT
いや〜相変わらず煽り耐性がひくいね。

たまに上がってるから見てみるといつも煽り合い。
しかも内容無しのスレ違いばっか。
もういいかげん煽りレスには反応するなよ。>>ALL
132774RR:03/02/06 01:31 ID:7/aYMIky
他に話題ないからね
谷も走れないし
133774RR:03/02/06 01:35 ID:Bw4ycIOT
せめてsageでやればいいのに・・・・・
134774RR:03/02/06 12:41 ID:vO8gRuB/
煽りにレスする>>130も理知的な文明人とは思えないが…
135774RR:03/02/06 13:57 ID:xCPps87N
まあ、ミンナなんだかんだ言っても、書き込むネタが無いので
喜んで書き込んでるように見えるんだが・・・・・・?

北陸の峠ネタは辛いやね。
つーか、今年の冬は暖冬って言ってたワリに、雪多くないですか?
このままだと、谷の初走りはいつになるのやら。
136774RR:03/02/06 18:46 ID:xkJ5+Nb3
ここで「ゴルァ」とか威勢のいいこと書き込む奴に限って現実生活ではウサギちゃんだったりするんだろうな。
137774RR:03/02/06 18:51 ID:3Ti8D87a
オマエモナー
138774RR:03/02/06 18:58 ID:xkJ5+Nb3
>>137
ウサギちゃんシュツゲーン!
139774RR:03/02/06 20:16 ID:WmydyxwW
どちらかというとウナギちゃんですが何か?
140774RR:03/02/06 21:09 ID:MUs56Ke+
141774RR:03/02/06 21:21 ID:1cJFv8iU
笑ろた
142774RR:03/02/08 13:15 ID:bRpZXD7f
明日も晴れてるかなぁ。乗りてぇ。
143774RR:03/02/08 15:02 ID:Xwhc+U9G
今日は結構バイクを見る。
ZZ−R250がツーリング装備で8号線を走ってたのを
うらやましそうに見てる漏れ(仕事中)
144774RR:03/02/08 23:51 ID:arkp2apL
谷峠にすぐ行けるとこに住みだしてから
冬用のウエアとか道具、買わんようになったねえ。
12〜3月までは全然乗らんもんで要らん。
乗れる時期には冬装備しなくてもいいしね。
8号線走ってたって人、気合入ってるね。俺は当然車で走ってたよ。
145774RR:03/02/09 13:31 ID:26wo3+XB
冬用ウェアはスキーウェアで間に合わせてます。
結構、いいよ
146774RR:03/02/09 13:35 ID:mfmYGdhp
で、結局お前らなに乗ってるの
147:03/02/09 21:16 ID:+zmhReml
昨日の晴れ間、バイクを冬眠から覚ました
チト早すぎたか
148774RR:03/02/10 23:50 ID:57M30QNh
なんか、最近天気がよくなってきたな〜。
冬眠から出した人がぼちぼちいるんだろうな
149774RR:03/02/11 00:41 ID:cncQOmRi
日曜日にエンジンかけたよ。
最初、セルは回るのにかからない。
ガソリンコックをPRIにしたら勢い良く始動。
フロート室のガスが干上がってたらしい。
早く乗りたいっ!
150774RR:03/02/12 00:45 ID:azNyHdSH
>>149
長期間エンジンをかけないときはフロート室のガソリンは抜いておいたほうがいいぞ。
残っているガソリンが腐りもせずに干上がるのなら問題ないが、腐って発生した
スラッジがジェットや細い通路を詰まらせるよ。
151774RR:03/02/12 04:40 ID:HIxI0HAh
>>150
はいな。忠告どうも。
しかしそれってほんとに長期間の場合ね。
フロート室のは腐る以前に干上がっちゃう。
問題はタンク内の方やね。
給油回数が少ないと古いガソリンが混ざってるし…。
152774RR:03/02/13 00:04 ID:yYgDtcLq
               
153774RR:03/02/13 00:27 ID:lEdCl1w8
今日、8号線を昼過ぎに福久方面へ走っていたら
NS-1が走っていた。

だけなら、別にどうってことはないんだが、
オフヘルメットで走るのはいかがなものかと・・・・・・・。

まあ、個人の自由だが。
154774RR:03/02/13 14:30 ID:uPimb8+w
俺も昨日、谷峠でたまに見かけるGSXR1100のちょっぷりけな香具師を8号で(・∀・)ミタヨー!!
このクソ寒い夜に走らんでもと小一時間はって.........


まあ、個人の自由だが。

155774RR:03/02/13 21:29 ID:CjX+ahc9
そのチョップリケなGSXR1100ってよく野々市駅前のコンビニ駐車場に一人でいない?
156ウサギちゃん:03/02/13 22:22 ID:BJVtieCD
そのチョップリケなGSXR1100って油冷の最終赤黒?
だとしたら朝の通勤時間に野々市〜松任方面に向かって8号を走ってるのをたまに見るぞ。
オッ!と思うがその時は自分はバイクに乗ってない・・・。
ま、朝っぱらから街中で張り切ってるアホな香具師はあんまりいないと
157774RR:03/02/13 22:39 ID:b95MqmAX
元気な人がいるもんだねぇ〜

 私のバイクはまだ冬眠中だよ。
158774RR:03/02/14 12:05 ID:MEvCet6g
>>156
そう油冷でなんかジパングってチョップリケだたYO!>GSX-R
谷峠で会ったとき走りは?だたけど、案外有名人?
159774RR:03/02/14 12:28 ID:9eSc41lH
ひでぇな。バイク乗ってりゃ乗ってるでそれか。
そういうとこだけ、オッサンになってるんだな。
160>>155:03/02/14 19:01 ID:Ev+E2U7a
>>156
>>158
そう!その人!
俺は寒い時期に乗ってる人(職業ライダーや通勤じゃ無く)って純粋にスゲー(気合いが違うなぁ)と思うけど。
161774RR:03/02/16 00:05 ID:1EfRqEML
ageとくか
162大阪の香具師:03/02/17 01:05 ID:wY2kZpJM
谷峠っていつ頃から安心して通れるようになるでしょうか?
ツーリングコースに組み込みたいのですが、行って通れないのは鬱なので
お教え願えませんか?
163774RR:03/02/17 01:47 ID:U0KBRY6m
そればっかりは、行ってみないとわからないんでは。
例え、雪がなくなっても、雪解け水が道路を濡らしていて結構危険。

去年は3月ぐらいに走っていた記憶があるけど、まだ行かないほうがいいかと
164大阪の香具師:03/02/17 01:53 ID:wY2kZpJM
>>163
レスどもです。

とりあえず、3月後半には天気予報で晴れが続いている場合は
概ね通れると思っておきます。
165774RR:03/02/17 01:59 ID:U0KBRY6m
ふっ・・・・。
北陸は近畿と違って、あんまり晴れ間は続かないよ〜。
166大阪の香具師:03/02/17 02:04 ID:wY2kZpJM
>>165
自虐レスでつか?w

確かにいつ行ってもどんよりしてるかも・・・
一週間の半分も曇っていると気分が鬱になるぞゴルァ!
167774RR:03/02/17 02:10 ID:U0KBRY6m
いや、漏れ、出身は関西なんだわ。
こっちに転勤になってしばらくは本気で鬱になったもんよ・・。

で、ある日関西の友達が来てるときに「今日ははれてるね〜」ていったら
「曇りだろ、今日は」

・・・・まあ、ちょっとショック受けたな。(いろいろな意味で)
168大阪の香具師:03/02/17 02:25 ID:wY2kZpJM
本気で鬱になるなゴルァ!w

まぁ、日本海に突き出てて、白山で雨雲の雨を全部落としてますから。
「弁当忘れても、傘忘れるな」が金沢の格言(?)とか。
石川の感覚だと、大阪の天気予報なんて殆ど0%で良い気もする。
30%で降る確率が異様に高い気がしますた。

バイク乗るには、雪と雨ばかりであんまり良い環境ではないのは確か。
169774RR:03/02/17 20:46 ID:1PndY/OM
>>168
神奈川から単身赴任できた上司は、マジで鬱病になり奥さんの元に送り返されました。

 太平洋側の人にとって、晴れる日が無いという事実はかなり堪えるみたい。

 私なんか逆に東京にいた頃、唇が割れまくって苦労した覚えがある。
170774RR:03/02/18 00:09 ID:+ORyyeUh
つーか、北陸って
夏はかなり暑いし、冬はかなり寒いし、雪深いし、ほとんど晴れ間はないし・・・。
なんでこんな地方に人が住んでるのかと(略

まあ、『住めたら』都なんだよな。
考え方変えたら、春夏秋はバイク乗って海で泳いで、冬はスキーでウマー
171774RR:03/02/18 00:12 ID:e1xmk049
>170

頭悪いでしょ?
あ、チョーセンジンカ
172774RR:03/02/18 00:38 ID:+ORyyeUh
>>171
なんで?
頭は良くないと思うけど、下の文の脈略がわからんのだが
173774RR:03/02/18 02:00 ID:3QGu+i4p
>>171はキチガイ。
174774RR:03/02/18 12:42 ID:l+rHqCWg
相変わらずここは、無闇に荒れるな。age
175774RR:03/02/18 19:01 ID:jUNJrShj
で、結局お前らなに乗ってるの
176774RR:03/02/18 20:06 ID:G2eiKLQm
北陸って地方の割に外国人多いね。ただなんとなくそう感じた・・・
177774RR:03/02/18 20:18 ID:g4AU+R+W
北陸の外国人はネットなんかしないで、金タメまくるか、盗むかしてるのにいそがしいんだよ。
178774RR:03/02/18 20:20 ID:3OqinDOP
>>175
六百に(・∀・)ノテル!
179774RR:03/02/18 21:30 ID:Urm8jeBK
>>178
・・・知り合いじゃない・・・・・よね?
180ウサギちゃん:03/02/18 22:57 ID:eJ3aGKzK
>>175
ナナハンに(・∀・)ノテル!
181774RR:03/02/19 09:45 ID:wkuZVyEv
晴れ、上げ
1821:03/02/19 19:04 ID:goxW9B+r
>>175
キュウヒャクに(^∀^ ヾノテル!
183774RR:03/02/19 20:17 ID:sVPV+8+I
>>178 >>180 >>182
おまいら全員
・・・知り合い・・・・・だろ?
184774RR:03/02/19 23:18 ID:P26hxXEE
騙サレルナヨ。
>>1 ワ シービー ノッテル ホンダヲタ デツナ。
185774RR:03/02/19 23:19 ID:1EB+kGV4
3日間天気よかったね
186774RR:03/02/20 12:04 ID:MbK/QWdH
>>1がシービーノテタノッテ、ズイブンカコノハナシダロ?
ワケマカンネーコトイッテンナYo!

しかし>>1さん正体バレバレでつか?
187774RR:03/02/20 12:16 ID:7t1lW5zl
皆さん、おせーて。野○市のバイク屋ガ○ージモ○ってどうなんですか?
技術は良いって聞いたんだけど、仕事が遅いって話も有るのだけど・・。
バイク買ってカスタム出来る所探しているんですけど。
通りすがりで見かけたんだけど、結構たくさんバイクが有るので、信頼
出来るところか知りたいんだけど・・。情報求みます。
188774RR:03/02/21 00:05 ID:NMPn946n
>>187
野々市町住吉なのか金沢市馬替なのか微妙な立地ですな。今は亡き工大前ヨシムラの
のれんわけ、と訊きましたが。
189774RR:03/02/21 02:08 ID:vzZVGL6x
>>187
車種はなんですか?
アメリカン? ネイキッド? SS? 4mini?
まあ、どれでもやってくれるとは思うけど。

今は社員の数が少ないって聞いたけど・・・・?
190774RR:03/02/21 04:59 ID:kotcbaur
>>187
う〜ん、カスタムに強い店かどうか知らんけど、ゼファー400に100万か200万つぎ込んで
カスタムしとる常連おったことだし、そこそこ強いのかな?

仕事の早さねんけど、金持ち常連優先みたいから一見さんは仕上がり遅いね。
整備、修理の内容にもよるだろうけど、たいていの整備、修理は他の店よりちょっと遅いくらいかな。
俺の友達はキャブOHとかサスOHの修理依頼してんけど、2年くらい野ざらしにされてた。
友達も四輪乗り始めたので修理に出したことをすっかり忘れてたし。
店に置いてある大半の単車は修理待ちの客の所有車ばっかりだよ。

北陸でカスタムに強い店って聞かないねー。
8号沿いのアゲ○ンなんかは、アルミ削り出しでバックステップを作っとるとか聞いた。

191774RR:03/02/21 10:05 ID:blr+ArYQ
皆さん、ありがとうございます。
大半のバイクはお客さんのバイクなんですか・・・・。
しかも2年もまたされる?そんなに待てません。(笑)
バイクはリッターネイキッドを予定していますが、バイクも買わないと・・。
別のところで買って、持ち込みも気が引けるし。
新車は買えないんで、中古にしようかと。そこは中古車の質は
どんなモンでしょうか?
噂は両極端で、「いいとこだよ」とか「最低!やめな」と。もう少し
情報お願いいたします。
192774RR:03/02/21 12:32 ID:DvLX07Wj
空冷四発なら湊にあるね。コ○マ。
193774RR:03/02/21 12:46 ID:sVhO2RMD
カスタムつっても、本当にワンオフものテンテコ盛りのカスタムなのか
ボルトオンパーツ主体なのかで店の選択変わるんでは?

すんません、素人意見です・・・。
194774RR:03/02/22 01:13 ID:Dw3whjRN
AGE
195774RR:03/02/22 02:16 ID:gWjElsjf
まだ寒いな・・・・・・・・
196774RR:03/02/22 11:33 ID:4H3gz/3+
雨か
197774RR:03/02/23 01:56 ID:U9n492Pt
agerua
198774RR:03/02/23 10:33 ID:hb1ZwZV9
ユニコーンってどうなんでしょうね?俺は行ってみたことないですが。
199774RR:03/02/23 12:51 ID:c0toz9ez
今年もそろそろバイク買取業者のツラした窃盗業者が関西から襲来する頃だな。
気を付けられたし!
200774RR:03/02/23 21:47 ID:akeP4vm5
.
         ,,,r-‐───‐--、        
      /     ,,,z-──ュ‐-、          
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }      
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙ 200размешчаныя!
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |   знішчэньне або пашкоджанне ・・・
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ 
         \ `     , '   
        `ー--──'"-' 
201774RR:03/02/24 07:25 ID:O6FA1Hwr
>>199
どんな手口?
うちに捨ててある廃車GPZ持っていってホスィ。
202774RR:03/02/24 10:30 ID:ej8j5CdU
>>198
仕事は凄く綺麗です。
ワンオフ物も得意だし。
但し一人でやってるから納期はかかるよ。
車種は基本的に何でも出来るけどドカメインやね。

あそこもヨシムラ(工大前)あがりでつ。

8号沿いのア○インはいい話聞かないですね。
203774RR:03/02/24 19:34 ID:yVWMV2T7
>>202
ア○イン(・へ・)イクナイ!
と、漏れのツレが申しておりました。
なんか九社のカスタムしたらしいんだけど、これが(以下略


204774RR:03/02/24 21:22 ID:+5YpvKOP
>>201
私の知る限り&目撃情報ですが、
昼間、軽トラ(特に和泉ナンバーの目撃多数!)で買取業者を装い住宅街を回りながら獲物を探す。
条件の良い獲物を見つけると(数日様子を見るらしい)、夜間に荷台を板等で目隠ししたトラックやトランポに載せて盗む。
ご注意を!
205774RR:03/02/24 22:20 ID:t3+/YVg9
>>204
情報サンクス。
目立たないトコこバイク移動させときます。

206774RR:03/02/24 23:39 ID:mbbExnJy
シャレ抜きの話、先輩からオフ車譲ってもらえることになったんだが
先輩、長期休暇で明日からしばらくいないんで、鍵だけ渡されて
「家のガレージの奥に置いているから、もって帰っておいて」だと。

不動車なんで、仕事終わってから車で取りに行く予定。
・・・・・住宅地のど真ん中は・・夜中は・・・通報しないでね。
207774RR:03/02/25 01:09 ID:+8kDk2Gg
俺はン年前、結構パーツを盗まれたなぁ。車体丸ごと持って行かれなかっただけマシだが。
屋根付き駐輪場だったからクレーンで持ち上げる事が出来なかったんだろうか?
208774RR:03/02/25 03:01 ID:TJ7Zm0B2
パーツ泥は近所の厨房だろ。
209774RR:03/02/25 10:24 ID:IV8ffafj
ガ○ージ○トは漏れの連れは最悪。行かない方がいいと言ってた!
210774RR:03/02/25 11:07 ID:ePFp4k35
>>209何が最悪なのか詳細キボソ。
211774RR:03/02/25 15:04 ID:fOi7L+6k
数ヶ月単位(知り合いは1年!)で待たされるし、バイクが戻ってきても
傷だらけのうえホコリだらけ・・・・。
これを最悪としてなんと言うか・・・。
これでもまだ早いほうだと仲間に言われました。
まあもういかねーからどうでもいいけどさ。
212774RR:03/02/25 16:19 ID:ePFp4k35
ガ○ージ○ト、仕事は確かに時間かかるな。
でも漏れの単車は綺麗な仕上がりだったよ。
漏れは金持ちでも常連でもないが・・・
213774RR:03/02/25 18:46 ID:qDv04ov7
客から預かったバイクを雨ざらしっていうのは…いかがなものか?
214774RR:03/02/25 23:34 ID:Pc7hrN6h
あそこは今、社員の人が少ないんでしょ?
レッドバロンなんか、社員多いくせに・・・・・・。
215774RR:03/02/26 00:09 ID:uQMvjikw
休業の日に知らないで行ったら雨ざらしは不動&事故車
だけだったような・・・
216774RR:03/02/27 00:37 ID:7poq/1IG
あ〜げあげ、あ〜げあげ、あげあげあ〜〜〜〜げ。

某蟹道楽のテーマソングで。
217774RR:03/02/27 11:18 ID:HJX90qJ7
夜は中に入れてるようだ。しかし昼間は雨が降ろうが雪が降ろうが
黄砂が降ろうが・・・。
218774RR:03/02/27 23:39 ID:9UR+xaYY
黄砂の季節だね〜
219774RR:03/02/28 04:10 ID:WFfTvHk8
みなさんもう走ってまつか?
おいらは学校休みでやることないので1週間くらい前にバイク冬眠解除しますた。
このスレッドで盛り上がってる某バイク屋の店名なんですけど、
モトクロスやモトGPなどのMotoからとったと思っていたんですけど
社長さんの名字からとったみたいですね〜。
ぶどうの木の親戚なのかな?
220774RR:03/03/01 00:23 ID:bnKpV5D2
谷峠、通過可能宣言をいたします!



雪解け水注意報は続行。
221774RR:03/03/01 00:25 ID:N6FARe2/
日曜は13℃まで気温が上がるとの事。
手取りダムに初めていってみようと思います。
売店ってもう開いているのでしょうか?
222774RR:03/03/01 00:30 ID:bnKpV5D2
無理ッス。

入ることすらかないません w
223774RR:03/03/01 10:45 ID:zc/iPsUh
>>221
除雪しないとまだまだ駐車場すら入れんよ。
売店は4月下旬頃からじゃなかった?今はまだ自販機さえも撤去されてる。
224774RR:03/03/01 11:02 ID:vC6hPpeo
GWの頃にならないと売店はオープンしないよ。
225774RR:03/03/01 14:49 ID:F5SrMo4x
荒威武が今日から一ヵ月在庫一掃セールだな。
226774RR:03/03/01 23:29 ID:3sKYp/Wk
前日に一生懸命にチラシ張っていたな〜
結構、気合入ってそうだよね、新居撫さん。
227774RR:03/03/02 06:55 ID:p7+9b930
A等イブさん閉店?
228774RR:03/03/02 07:31 ID:aBismZtX
ア■イヴ閉店ってマジ?
229774RR:03/03/02 08:38 ID:ILZyVUxu
なんでやねん
230774RR:03/03/02 10:31 ID:YV+slaD1
移転って話がでてますが。
なんか家賃が相場に合わず高いらしい。
231774RR:03/03/02 20:56 ID:uk/rH4zP
今日、角間の第七餃子で昼飯くってた上を皮ジャンでそろえた7〜8人の
マルチ乗りの人たちよ。ああいう走りをするからバイクは(略

周りの車みんな引いてたよ。
集団だから気が大きくなってたんだな、きっと。
腕に「SEED」ってワッペンあったけどチームなんか?
232774RR:03/03/02 22:13 ID:POHSb2FB
あ〜ガルーダ気取りのやつらでつね。
233774RR:03/03/02 22:18 ID:eB1+C93t
金沢にバイクのチームってどれくらいあんの?
234774RR:03/03/02 22:23 ID:OXI/PUUC
>>231
MROで土曜日午後5時半から始まる番組?
235774RR:03/03/02 22:28 ID:utMnqCKM
伊藤真一のスポンサー?
236774RR:03/03/02 22:30 ID:utMnqCKM
愛知のパーツ屋?
237774RR:03/03/02 22:32 ID:lvab2nmp
コンタクトレンズだろ。
238774RR:03/03/02 22:34 ID:Y9tJ79Yz
SEED
伊藤真一のスポンサー
239231:03/03/02 22:50 ID:Pcl9QQXY
全員が貼ってたわけじゃないのでただのワッペンだったのかも・・

あと高松の159号でハレのV−RODが走ってました
車だけど新型SLも走ってた。みんなドライブしてたんかな
金沢で見るとは思わなかったよ。
240774RR:03/03/02 22:55 ID:IP2H4CwL
俺は金沢でV−RODたまに見るけど。2,3台いると思うけど。
241774RR:03/03/02 23:10 ID:KRaYNiMt
>>231
本人に出会ってるんだから本人に言えっつの。
242231:03/03/02 23:27 ID:Pcl9QQXY
>241
すいません、へたれなので・・・

でも7〜8人に向かって「マナー悪いよ」って言えんでしょ?
言っちゃう人はある意味DQNじゃね?
243774RR:03/03/03 01:29 ID:f2nxA3G0
チキン野郎晒しage
244774RR:03/03/03 12:15 ID:NYqltJ6U
>>231
オマエがDQN
245774RR:03/03/03 12:20 ID:4pjf82as
>>243
>>244
匿名だからなんとでも言えるわな。
246774RR:03/03/03 15:35 ID:uD1NNAE7
キッチュ工房
247774RR:03/03/03 15:41 ID:arzVFlnN
そろそろシーズンに入るから、おまいら現実走りバトルでも汁!


あぼーんは自己責任で名

248774RR:03/03/03 20:08 ID:ZK0TSVG4
>>243
>>244
せいぜいネットの中だけで強がって下さい。
249774RR:03/03/03 21:58 ID:EOi/0cb2
そろ、そろ、シーズン開幕ですね〜。
がんばって冬を越したかいがあったと言うもの♪
250774RR:03/03/03 22:00 ID:PCK6sCnb
昔っからよく言うだろ。「弱い犬ほどよく吼える」ってな!それが>>243>>244だ(w
251774RR:03/03/03 22:09 ID:EOi/0cb2
いや、だからね?
もうすぐ開幕ジャン?

すべてはそれからよ。
252774RR:03/03/03 22:14 ID:i2bG/nD1
ブナ(゚д゚)シメジ
253蒼い98R1カウルボロボロ:03/03/03 22:30 ID:PCK6sCnb
誰一人として自分が何に乗っているのか、メットとかツナギの特徴とか書き込まねぇ。
なのに すべてはそれから? はぁ? なに言ってんの?
現自分の特徴書き込んでから吼えてみろって。
オラ!書き込めや!
254774RR:03/03/03 22:38 ID:/B0ahfH8
小松では雪がぱらつき始めました・・・(8号線沿い)
255774RR:03/03/03 22:40 ID:/B0ahfH8
オメーは良いよな、よくあるバイクだから!

こっちはすぐ個人が特定されそうなバイクに乗ってんだよ!(泣)
256黒銀00アプリリアRS250メット岡田レプリカ:03/03/03 23:14 ID:i2bG/nD1
ブナ(゚д゚)シメジ仕様
257774RR:03/03/04 08:29 ID:YUmmLndW
>>253
蒼い? 自分に酔ってる香具師(・∀・)ハケーン!!

シーズン入っても勢いがあるとイイね。
258青い98R1カウルボロボロ:03/03/04 18:52 ID:W6mqi7BT
>>255
特定されるから書き込めって言ってんだぁよ。
特定されて困るんやったら虚勢を張んじゃねぇって。
オラ!ブナ(゚д゚)シメジじゃなかったら書き込めや!
259774RR:03/03/04 19:45 ID:YUmmLndW
蒼い→青い(プ
ナンバーもお願いします。
260255:03/03/04 21:01 ID:kiaqz0aj
虚勢って何だよ!
漏れがいつ虚勢を張ったんだよ!
雪が降ってきました〜って書き込んだら虚勢か!

2chで個人特定された日にゃー、何されるかわかんないだろが!
匿名掲示板の楽しみ方もしらね〜DQNが!!

大体、青98R1何ざー、そこら辺に要るだろが
261774RR:03/03/04 21:48 ID:/A4l1n5L
>>260
そこら辺にいるバイク乗ってて悪りーかよ?あ?
262774RR:03/03/04 21:54 ID:fwm42Jpy
>>259
ナンバー書き込んだら陸運局で調べると個人が特定できる。
あんたそれで得た情報で何する気だ?
263774RR:03/03/04 21:59 ID:LauJyDbH
どいつもこいつも糞くだらねー事ばっか書き込みやがって!

おめーらどいつもこいつも同類。DQN同士だろ。お手手つないで仲良くしてろ!

類は共を呼ぶ。五十歩百歩。目糞鼻糞を笑うってな!




そういう漏れもDNQだよ(w
264774RR:03/03/04 22:15 ID:4vOuWIcl

つまんないからもうこなくていいよ
265774RR:03/03/05 00:08 ID:fx2eM/6U
北陸人は相変わらず正体見えないと、元気な香具師が多いね w
そんな香具師に限って、正体バレた日にゃ涙流して命乞いするのだろうが w

よって漏れは>>263に同意、がんがれYO!
266774RR:03/03/05 00:20 ID:GXz7VAYm
正体バレなくても涙流して命乞い
「ヘタれなんです、煽らないでくださいまし」

俺ぁのんびり走るよ谷峠
267774RR:03/03/05 12:46 ID:OwsS8l3w
>>264
                  ,イ^i                   l
                 ,イ::::  l               __  _l
                /::::::::   l                 ,. |
               /::::::::::    {       /|     __/ __|
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     ___  l
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi         /
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      \ ´,
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !       `'´ ,
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |      ─ r‐┘
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        ’  ,
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     ───┘
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      _ _l
              l:::      l         /           ’  l
         _ /,--、l::::.      ノ       l         ̄ .| ̄
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \         ___l
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \        l
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   __ _l
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     |
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  __ノ

268774RR:03/03/05 14:33 ID:ePwJiCVk
>>青い98R1カウルボロボロ
シーズンが始まってもデカイ口叩いて欲しいですね〜。
文句ある香具師は走りでバトる汁!
で、そのモヨーをうpしてくだされ
269263:03/03/05 21:20 ID:yRQQevKd
正体見えないと、元気な香具師ってあんたのことなんだよ。>>268

「文句ある香具師は走りでバトる汁!」
って言うぐらいならテメーの車種特徴書き込めって!

書き込めないならDQN同士仲良く馴れ合えばいいじゃね。




270774RR:03/03/05 21:39 ID:5l9vgm88
>>263
それで、みんなの車種聞いてどうしたいの?
ここの住民で、『漏れは速い〜』なんていってるやつはあんまりいないと思うが・・。
手当たりしだいバトリたいの?
それとも実際にあって馴れ合いたいの?

自分の車種を挙げるのは個人の自由だが、匿名掲示板で他者にそれを要求し
そうしない者を話題に参加させないかのような態度は正直、
萎え萎えなんですけど・・・・・・。

最初は事務モメで、次はオフモメで、今度は内輪モメかよ。
マターリいこうよ、マターりと。
271774RR:03/03/05 21:46 ID:5l9vgm88
ッていうか、今読み直してたら
事の発端は餃子屋の食事マナーじゃねーか (w

なっ、なんつー低次元な・・・(wwww
いやっ、ある意味これが谷峠らしさか!?
272774RR:03/03/05 23:50 ID:C8ogM6I7
せっかくボロイR1(こけちゃった?)がガンガってるんだから、もちょっとノセとこーよ な?
折角の「バトル上等」君なんだから(w


つーかコテハンだけで正体晒した気になってるってスゲーヨ!アンタ

273青い98R1カウルボロボロ :03/03/06 18:45 ID:TweFHzxK
よく谷峠を走ってる香具師ならコテハンだけでも十分「あいつか!」って分かるはず。

274774RR:03/03/06 21:20 ID:7YiIzID6
分かってあげられないよ!
有名人気取りだよ ママン!!
275774RR:03/03/06 21:22 ID:7YiIzID6
いやマジでワカンネー。もちょっとヒントキボーン
276774RR:03/03/06 22:46 ID:u/2clI4T
ボロボロカウルの黄色い748海苔ならすぐにわかるんだけどな〜
277774RR:03/03/06 22:49 ID:dpTNxVMg
分かる者同士でoffやるよ〜。な1氏。
278774RR:03/03/06 23:05 ID:TIPFTP4K
つーか、谷峠に通い始めて早3年・・。
黄色い748海苔さんに合ったことがありません。
遭遇確立はメタルスライム並なんでしょうか?
279774RR:03/03/07 19:01 ID:SNuBLWSW
>>278
盆栽マシンに乗って一人で暇そうにしてりゃ食いついてくるよ
280774RR:03/03/07 20:54 ID:Ws1NHY9J
>>278
谷峠で黄色い748に会ったことない?いや、その先生って人じゃなくても?
不思議だな。谷峠を走っている黄色い748って何台もいるがな。
そこってほんとに谷峠?間違って全然他の峠に通ってないか(W
281278:03/03/08 00:23 ID:99aLal9s
いや、自分が言いたいのはいわゆる『先生』でつ>>280
>>279なるほど・・、話しかけられるにはある程度の資格が要るのですね・・。(w
282774RR:03/03/08 11:37 ID:Gg03yfFB
カキコできたよ
283774RR:03/03/08 11:50 ID:Gg03yfFB
黄色い748なんざいっぱい走ってるよ
皆さん激しすぎてとても突いていけませんが

でもそろそろ走れる季節が近付いて来たナァ…
284774RR:03/03/08 18:11 ID:jxL2aVUh
>>282
は?
285774RR:03/03/09 01:43 ID:GjrxLOew
はあ、雨ばっか・・・・・・・・
このスレも進んでないし。
286774RR:03/03/09 12:20 ID:4b0Q8jaR
ちょっと前にどなたかかご注進してくださった窃盗業者がたった今我が家の前を通って
いきました。残念ながらナンバーの確認はできませんでしたが。

屋外にバイクを停めている香具師はすぐに目立たないところに移動汁。ノロノロ運転で
四方に目をやって獲物が居ないか探していたよ。
287774RR:03/03/09 17:38 ID:klfNUTxe
本日市内某所にてバイクの展示会がありまつた
見に逝ったらスカチューン系とハーリーばかり!



さみしいのぉ…
288774RR:03/03/09 21:16 ID:V9YYJGJ2
289204:03/03/09 21:22 ID:V9YYJGJ2
>>286
俺の友達の場合、
敷地内まで侵入して車体カバーをめくり車種を確認されているのを運良く発見して「ゴルァ!ワレェ殺すゾ!」って撃退した
マジ気をつけたほうがいいっす
290774RR:03/03/10 00:37 ID:7Xp0c6so
窃盗業者には珍葬団のバイク持っていってホスィ。
291774RR:03/03/10 00:46 ID:ICTlzxXT
すると自分のバイクを盗まれた珍走がまた他人のバイクを盗んで珍走仕様にする罠
292774RR:03/03/10 12:30 ID:9AgCRTrr
>>289は>>1。
293774RR:03/03/10 18:12 ID:2Xn6mDA/
>>1 ジャネーヨ
294774RR:03/03/10 18:52 ID:Grr48xLt
スカチューン系とハーリーはバイクなんでつか?(w
295774RR:03/03/10 22:55 ID:aHWi3hpr
バイクぢゃないです。
296774RR:03/03/10 23:23 ID:8Kxtfv7D
バイク窃盗団にバイク取られたって話、周りで聞きました?
漏れ、明日にでもバイク納車してもらおうと思ってるんですけど。
297774RR:03/03/11 02:45 ID:UD7fnhR4
>>296
わしのまわりでは原付スクーターなら盗まれたってたまに聞くけど。
298774RR:03/03/11 12:48 ID:TXZsEbx1
>>296
いつだったか松任で一晩にVmaxばかり3台盗まれた話しあった。
299774RR:03/03/11 19:53 ID:Pi/IVng4
最近、小松・松任あたりでツーリング装備したカブ90?よく見ません?
先週あたりから何回か見かける。
今日もプラント3で(買出し中?)見たし。
冬季ツーリングしてるんですかね〜?
すごい人だ。
300774RR:03/03/11 21:50 ID:fKF+qNoX
>>299
漏れが見たのはカブ50だったかな。県外ナンバーで若いあんちゃんが乗っとったで。
去年か一昨年の夏の終わり頃に、R360とかR8をフル装備で走ってたね。
冬季ツーリングしとる人ってけっこう見るよ。
でも、天気のいい日に日帰りか一泊って感じだけどねー。
301774RR:03/03/12 10:47 ID:O7SQKMsv
仕事の日に限って天気が良いのはなぜなんでしょう。
302774RR:03/03/12 12:45 ID:kCy0yDwi
なんでだろう〜?
なんでだろう〜♪
303774RR:03/03/12 20:38 ID:uhtwHKWQ
日頃の行いが悪いせいです。
304774RR:03/03/13 02:14 ID:P/GNHuVl
それは言わない約束でしょう、おとっつぁん?
305ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/14 08:31 ID:+6awxrGA
車板から参上!
俺自身のホームコースの手取ダムから谷峠を二輪車で攻めている輩はよく見かけるよ。
そのたびに真後ろについて煽り倒している。
ちなみに俺のアルテッツァ6MT210馬力を振り切る二輪車は今のところいないよ。
アホアメリカンは問題外、ネイキッドも少しは骨のアル奴いるがいまいちだ。
GSX-R、YZFあたりはコーナーからの立ち上がり直線で突き放されるが
下りが弱い、橋のところとかで刺せるよ。
所詮峠において二輪車では四輪車に勝てないんだよ。
ともかくこれから暖かくなってきてここを攻めるつもりでいる奴は覚悟しとけよ
黒いアルテッツァが煽ってくるかもしれないからな!
ちなみに二輪車はヤマハのT-MAXに乗っている
306ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/14 08:39 ID:+6awxrGA
俺は大型持ってるよ、ただし教習所でとったけど。
とりあえず二輪を煽る四輪乗りは二輪運転経験なしとか二輪免許持ってないとか言われるけど
俺は二輪の特性をよく分かった上で煽ってるんだよ。
四 輪 の ほ う が コ ー ナ ー で は 速 い !
という事を分からせんがために後ろに引っ付いてな。
大体俺リミッターカットさえしてないし。

307774RR:03/03/14 08:57 ID:IIuD7Vhv
人をあおって楽しいのか?
それともお前があおったバイクはアクセル開けてないんじゃないのか?
自己満のオナニー野郎だな。
けけけ…。
308774RR:03/03/14 09:00 ID:IIuD7Vhv
ちなみにワシはお前を一度も見たことないぞいつ来てるんだ?
309774RR:03/03/14 09:36 ID:IIuD7Vhv
四輪の方がコーナー速いのはよ〜くわかってますがそれが何か?
310774RR:03/03/14 11:59 ID:5jpXlpTj
うわーすごいね。
胃の中の蛙だね。
311774RR:03/03/14 12:28 ID:L/c3Kvja
>>305-306
これってコピペ?

他のトコに貼ってきてもいいかな?
312774RR:03/03/14 12:37 ID:wuI/nWqd
黒いアルテッツァ?知らねーなー。見ないな。
いつ行けばいますか?
その走りを見せてもらいたいのだが。
313RD774LC:03/03/14 12:49 ID:fiGDMVbW
煽りにレスしない。
314774RR:03/03/14 12:49 ID:i6D/HGsW
脳内でしょ?
公道をホームコースとか言ってるし。
北陸でFRの車買うヤツなんて…
315774RR:03/03/14 12:49 ID:f/tLoy4V
>>305-306
こういう人間が事故をおこして死んでしまうか、残りの人生泣いて終わる人間の悪い見本です。
もし見つけても相手にしないように。もらい事故されたら困るしね。
316774RR:03/03/14 12:52 ID:f/tLoy4V
>>305-306は今後、放置プレー
317Z77GP:03/03/14 12:53 ID:fiGDMVbW
トリプルケコーン
318774RR:03/03/14 20:07 ID:AVP5kfsl
なんや、305306がもっと書いてくれるのかと思った。
319ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/14 20:33 ID:+6awxrGA
>307 :774RR :03/03/14 08:57 ID:IIuD7Vhv
>人をあおって楽しいのか?
>それともお前があおったバイクはアクセル開けてないんじゃないのか?
>自己満のオナニー野郎だな。
>けけけ…。

バカいってんじゃねーよアクセル開けてないような二輪車はぶち抜くまでだ。
追い越し禁止線なんて関係ねーし、対向車いないの見計らって

>308 :774RR :03/03/14 09:00 ID:IIuD7Vhv
>ちなみにワシはお前を一度も見たことないぞいつ来てるんだ?

お前こそいつ来てるんだ?
俺は火曜日と木曜日の夜、そして土曜日か日曜日の午後走りにいっている。
前にいるファミリーカーなどは問答無用にぶち抜く(たまにムキになって付いてくるのいるけど話にならん)
こうしてみると二輪車との遭遇率は意外に低いかな?

>309 :774RR :03/03/14 09:36 ID:IIuD7Vhv
>四輪の方がコーナー速いのはよ〜くわかってますがそれが何か?

つーかそれを分かっていない二輪乗りが多いんじゃねーか?
だって俺他の峠行くとその気になった二輪車が後ろにピッタリと付かれる。
挑発的なGTウイングのせいか?
320ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/14 20:45 ID:+6awxrGA
>310 名前:774RR :03/03/14 11:59 ID:5jpXlpTj
>うわーすごいね。
>胃の中の蛙だね。

何だよいったいどういうつもりだ胃の中の蛙って。
俺はこのコースを熟知している+ドリ車だからどんな二輪乗りが来ても煽り倒せる自身あるという事だ。


>314 名前:774RR :03/03/14 12:49 ID:i6D/HGsW
>脳内でしょ?
>公道をホームコースとか言ってるし。
>北陸でFRの車買うヤツなんて…

脳内じゃねーよ!お前は手取ダム⇔谷峠を専門とする走り屋を知らないのか?
まあ俺はちょっと違うがな。北陸でFRの車のってるやつなんていくらでもいるし。
雪道はケツ流す良い練習になる事を知らないのか?

>315 名前:774RR :03/03/14 12:49 ID:f/tLoy4V
>>>305-306
>こういう人間が事故をおこして死んでしまうか、残りの人生泣いて終わる人間の悪い見本です。
>もし見つけても相手にしないように。もらい事故されたら困るしね。

あのな、俺みたいな四輪で峠を攻める奴とここの奴らみたいな二輪で峠を攻める奴、
「事故おこして死んでしまうか、残りの人生泣いて終わる」確率が高いのはどっちだと思う?
当然後者に決まってるだろが!
321774RR:03/03/14 20:47 ID:IIuD7Vhv
はいはい…
あんたはえらい!
はやい!
あんたは最速!
シューマッハも真っ青だわ

そんなに速いのを自慢したいならレースでもやれば良いでつ
それでF1パイロットになってチャンピョンになればみんな認めてくれるかもね〜


井の中の蛙大海を知らず!

逝って良し!
322774RR:03/03/14 21:49 ID:owak61wK
・・・・・なんかえらいことになってる?
普通の書き込みしたかったんだけど、いいかな?
323青いR1カウルボロボロ:03/03/14 21:59 ID:2UwAW34U
えらい自信だなー。
相手してやるから早朝の谷峠で会おうぜ。
その思い上がりを粉々にしてやるからよ!
324774RR:03/03/14 22:04 ID:owak61wK
また、ややこしいのが・・・・・

。・゚・(ノД`;)・゚・。
325774RR:03/03/14 22:13 ID:Wyirvsl8
「ALTEZZA RS200 Z EDITION 」そんな糞車相手にしても自慢にもならんもん♪

そもそも土日曜の午後ってバイクの走り屋いねーし!そりゃツーリングライダーが抜かせてくれたんだろ。
326774RR:03/03/14 22:15 ID:Wyirvsl8
車の板から来たって?どこの?教えて。
327774RR:03/03/14 22:21 ID:owak61wK
つーか、下りに自信があるらしいけど、
NSR80の連中相手にそんな口がたたけるかどうか・・・

>>326
漏れも思った。
車板でもそんなスレあんのかな?
328774RR:03/03/14 22:31 ID:+C4QvHeQ
四ツ輪がコーナー速いのは分かるが、貴方はあまりにも激遅い。嘘もほどほどにしときなさいね。
329774RR:03/03/14 22:35 ID:XE2fsMPU
覚悟しとけよって???
                  ,イ^i                   l
                 ,イ::::  l               __  _l
                /::::::::   l                 ,. |
               /::::::::::    {       /|     __/ __|
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     ___  l
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi         /
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      \ ´,
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !       `'´ ,
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |      ─ r‐┘
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        ’  ,
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     ───┘
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      _ _l
              l:::      l         /           ’  l
         _ /,--、l::::.      ノ       l         ̄ .| ̄
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \         ___l
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \        l
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   __ _l
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     |
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  __ノ
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     |
330774RR:03/03/14 22:42 ID:xAHUm+9A
その車って某氏に中指立てられながら抜き返されたって奴だろ?
んな奴が大きな口叩くなって!腕磨いて出直して来い!!
331774RR:03/03/14 22:55 ID:owak61wK
くそつ、このスレもいいところかもしれんが
ラピュタが見たいので回線切ります(w
332774RR:03/03/15 00:13 ID:ucPTqOVu
14日に谷峠〜九頭竜〜五箇山〜医王山ツーリングを
新車の慣らしがてらに走ってきました。

谷峠 
通過はOK ただし、トンネル入り口に雪が落ちている場合あり 注意
雪解け水多量 下りは結構怖い
九頭竜 路面が乾いているので、かなり楽しい。
が、トンネルは同じく注意。 アイスバーンと化している所有り。
油坂 怖い。(w
五箇山 一見、乾いている路面は楽しいが、トンネル多発地帯は恐怖の一言
アイスバーンがいたるところに有り。しかもちょうど影になるところに有る。
路面全面がアイスバーンになっている所も有り。
医王山 しんどい(w

途中、すれ違ったのは赤いSS900のみ。
うれしくて、お互いかなり遠いところからピースサインし合ってた(w

ツーリングにはまだまだです。 
333774RR:03/03/15 00:27 ID:5RUO6PbW
>こうしてみると二輪車との遭遇率は意外に低いかな?

なんじゃ、「二輪とそんなに競ったことないよ」って言っとるようなもんやねか。
つーことで、アル中テッツァの実力とやらを見に逝こうOFF開催決定ですか?
334774RR:03/03/15 00:52 ID:+uk4Eo4I
まあDATに落ちる寸前でいいネタが来たね
必死にマジレスする皆さんに萌え(w
335774RR:03/03/15 03:49 ID:kJltW8qk
萌えてもらってもいいんで、ちょっと>>320にレス。

おいおい、なんで俺がケツ流す良い「練習」しなきゃいかんのよ?
踏み過ぎとドリフト勘違いの若造と一緒にすんなや。
雪に乗じなきゃケツ流せんのか?
車の「練習」なんて言ってる時点でガキなんや。
トチ狂ってバイク板に来るから叩かれまくってるやん。
煽りなら律儀にレスつけたりせんでよろし。

336774RR:03/03/15 08:29 ID:6s/GU8yw
[332]さん
良い情報有難うございます
まじ参考になりますた

シーズンまで後少し
今年も平和な谷峠でありますように…
(-||-)
337774RR:03/03/15 11:10 ID:4XipPAHR
アルテッタの人コピペじゃなかったんだ!

すげーよ、こんな面白いこと普通考えられんよ
ひょっとして神?
338774RR:03/03/15 12:51 ID:eAfS3ywv
この春から谷峠に行く楽しみがまた一つ増えた♪
339774RR:03/03/15 13:25 ID:xDXU8uSq
スレ違いかもしれないが、事務やってみたいです。
だれか情報ありませんか?
340774RR:03/03/15 14:00 ID:4XipPAHR
車板から参上!
俺自身のホームコースの手取ダムから谷峠を二輪車で攻めている輩はよく見かけるよ。
そのたびに真後ろについて煽り倒している。
ちなみに俺のGTO AT NAを振り切る二輪車は今のところいないよ。
アホアメリカンは問題外、ネイキッドも少しは骨のアル奴いるがいまいちだ。
GSX-R、YZFあたりはコーナーからの立ち上がり直線で突き放されるが
下りが弱い、橋のところとかで刺せるよ。
所詮峠において二輪車では四輪車に勝てないんだよ。
ともかくこれから暖かくなってきてここを攻めるつもりでいる奴は覚悟しとけよ GTOが煽ってくるかもしれないからな!
ちなみに二輪車はスズキのチョイノリに乗っている
俺は大型持ってるよ、ただし教習所でとったけど。
とりあえず二輪を煽る四輪乗りは二輪運転経験なしとか二輪免許持ってないとか言われるけど
俺は二輪の特性をよく分かった上で煽ってるんだよ。
四 輪 の ほ う が コ ー ナ ー で は 速 い !
という事を分からせんがために後ろに引っ付いてな。
大体俺リミッターカットさえしてないし。
341Z774GP:03/03/15 14:21 ID:RMEIAb24
春爛漫
342:03/03/15 17:31 ID:itotTHAf
>>339
↑は放置プレーでよろしく
343:03/03/15 17:47 ID:Zxv5PvTn
誤解されそうなので前スレに続きもう一度
俺は事務やってる人をどうこう言う気は全くない
ただ【石川】手取ダム⇔谷峠【福井】スレッドで事務のネタは必ず荒れるから
詳しくは前スレ参照でhttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1034514515/l50
344紅いR1カウルくちゃくちゃ:03/03/15 21:21 ID:x5aas16V
オイ、今石川から福井に帰ってくるために手取ダム→谷峠のルート
345774RR:03/03/15 22:19 ID:sB5OF9qa
アル中てっちゃOFF、漏れも禿しくキボーン

つってもいつもの例でカキコのみで終わるんだろうね・・・・・
346774RR:03/03/15 22:55 ID:6s/GU8yw
アル中テッチャは相手にしない!
禿げしく疲れた…
347774RR:03/03/15 22:58 ID:LQ790OJU
もうこないんじゃない?

ネイキッドの走り屋スレに出没していたけど・・・誤爆したのかな?
348774RR:03/03/15 23:04 ID:5RUO6PbW
>>347
詳細キボンヌ
349774RR:03/03/15 23:10 ID:LQ790OJU
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044279178/l50
↑ここの最後らへんにいるよ。
時間的にこのスレの>>344に対するレスくさいんだが・・・。
アフォだ  w
350774RR:03/03/15 23:19 ID:/XQ+bDxX
石川県で天然のドジョウが生息している河or田んぼって知りませんか?
春に子供とドジョウ獲りツーリングに行きたいのです。

すれ違いすいません。
351774RR:03/03/15 23:35 ID:5RUO6PbW
>>349
あんがと。
「???」って書き込みとるね。
意味不明やし。アフォやぞいね。
352774RR:03/03/16 01:05 ID:K+fKimV3
アルテッツァ君はもう終わり?続きが楽しみなんだけどな。
春になったらダム駐でアル君offだな。彼に来る勇気があれば、だが。(w

来るわけねぇか、脳内アルテッツァオーナーのネタなんだし。(w
353774RR:03/03/16 01:36 ID:YGupwuvQ
アル中テッツァ君、言ってる事が本当なら、
逃げないでマジ峠でそのトチ狂ってる走りを見せてくれないか。
できればファミリーカーだらけの真っ昼間じゃなくて、早朝の走り屋がいる時間帯に。頼むぜよ。
そん時はオイラもマジメに走るからよ。
354:03/03/16 01:43 ID:erTyiWH8
>>330
俺の知り合い?あれはレガシィ
355339:03/03/16 09:16 ID:tMSYgFXx
ここでは、事務は禁句でしたか、気分悪くしたならごめんね。
石川のバイク糊のスレだったので・・・
356774RR:03/03/16 10:24 ID:1+VszAYX
んー アル中てっちゃも含むんだけどさ、ここのコテハンてやたらと自分の速さを誇示したがるよね
漏れ谷峠は早朝行かないから誰だか見当も付かないんだけどそんなに速ーのか?

つーことで"コテハンの自慢の早さ見せてくれOFF"キボンヌ
乗ってくれるよねコテハン様?
357774RR:03/03/16 11:38 ID:i7/l0h36
暖かくなると変な人が増えてくるねぇ

 それにソロソロ春休みだし・・・
358774RR:03/03/16 11:53 ID:w0HG1wAZ
え〜確にめちゃくちゃ速い人を早朝に見掛けますネェ
ごく希ですが…

ワシなんか400にアウト側からぶち抜かれちゃいますから…


あれはビビるわ…
359774RR:03/03/16 12:51 ID:XMb4D80j
さっきマターリと157(乾交差点〜道の液往復)を流してきました。
6台くらいの二輪車とすれ違ったのでちょっとうれしかったよ。
360774RR:03/03/16 14:05 ID:QrnBQ7MM
>>359
知り合いかもしれない・・。
スクーター混じってませんでした?
361774RR:03/03/16 15:55 ID:XMb4D80j
>>360
あ、6台のグループとすれ違ったんじゃなくって、
1台ずつポツリとすれ違って、合計したら6台ぐらいの二輪車とすれ違ったよ
って意味なんだわ。
スクーターは白フォルツァならすれ違ったよ。
362:03/03/16 16:41 ID:QA7F5Hcw
今日5ヶ月振りにツナギ着て走った
午前中だけにしといて良かった 
363ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/16 20:11 ID:5YiGjVtq
俺がしばらく席をはずしていたうちにずいぶんとレスが付いたな!
なんかレスが多すぎて対応し切れそうにないが・・やってみるか
364ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/16 20:26 ID:5YiGjVtq
>323 :青いR1カウルボロボロ :03/03/14 21:59 ID:2UwAW34U
>えらい自信だなー。
>相手してやるから早朝の谷峠で会おうぜ。
>その思い上がりを粉々にしてやるからよ!

今度の土日(どっちか)の早朝でどうだ?
出発点はどこがいい?もし雨が降ったら俺が有利になるわけだが良いのか?

>325 :774RR :03/03/14 22:13 ID:Wyirvsl8
>「ALTEZZA RS200 Z EDITION 」そんな糞車相手にしても自慢にもならんもん♪
>そもそも土日曜の午後ってバイクの走り屋いねーし!そりゃツーリングライダーが抜かせてくれたんだろ。
    
クソ車で悪かったな!それでも二輪車よりはコーナーリングに優れていることは自慢以前の問題だろ!
ツーリングライダーか本物の走り屋か知らんが俺は土日曜の午後くらいしか暇じゃねーんだよ。

>326 :774RR :03/03/14 22:15 ID:Wyirvsl8
>車の板から来たって?どこの?教えて。

どこって 自動車@2ch掲示板 に名無しでいるんだよ。
車種・車メーカーのほうにもちょくちょくといるが。


365ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/16 20:34 ID:5YiGjVtq
> 327 :774RR :03/03/14 22:21 ID:owak61wK
>つーか、下りに自信があるらしいけど、
>NSR80の連中相手にそんな口がたたけるかどうか・・・

そんな車でいえば軽自動車にターボつけたようなもんに負けるかよ?
大体手取ダム谷峠のコースの特徴からしてそんなものが出る幕はないと思うが?

>328 :774RR :03/03/14 22:31 ID:+C4QvHeQ
>四ツ輪がコーナー速いのは分かるが、貴方はあまりにも激遅い。嘘もほどほどにしときなさいね。

何を証拠にそんな事を言う!

>330 :774RR :03/03/14 22:42 ID:xAHUm+9A
>その車って某氏に中指立てられながら抜き返されたって奴だろ?
>んな奴が大きな口叩くなって!腕磨いて出直して来い!!

俺をソノ抜かれた奴と一緒にするな!
お前の文章は車のせいにしたいのか乗り手のせいにしたいのか無茶苦茶だろ!
366ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/16 20:35 ID:5YiGjVtq
>333 :774RR :03/03/15 00:27 ID:5RUO6PbW
>>こうしてみると二輪車との遭遇率は意外に低いかな?
>なんじゃ、「二輪とそんなに競ったことないよ」って言っとるようなもんやねか。
>つーことで、アル中テッツァの実力とやらを見に逝こうOFF開催決定ですか?

だからたくさん二輪と競えば良いってモンじゃないだろが!
俺が相手にした二輪の中には本物の走り屋もいたはずだ!
だってコーナーの立ち上がりで離された(二輪は必死)から

>335 :774RR :03/03/15 03:49 ID:kJltW8qk
>萌えてもらってもいいんで、ちょっと>>320にレス。

>おいおい、なんで俺がケツ流す良い「練習」しなきゃいかんのよ?
>踏み過ぎとドリフト勘違いの若造と一緒にすんなや。
>雪に乗じなきゃケツ流せんのか?
>車の「練習」なんて言ってる時点でガキなんや。
>トチ狂ってバイク板に来るから叩かれまくってるやん。
>煽りなら律儀にレスつけたりせんでよろし。

誰もお前にケツ流す練習しろなんていってないだろ!ケツが流れる原理についていってるだけなのに
雪に乗じなければとかいうしそもそも北陸で後輪駆動車の話はどうしたんだ?
367ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/16 20:55 ID:5YiGjVtq
オイ、今日の午後1時40分ごろ福井県勝山市国道416号線(バイパス)を流していたら
見るからに古い赤/黒のレプリカに乗った黒い奴(誰か知ってるか?)を発見!そいつは徳兵衛(誰か知ってるか?)の交差点を左に曲がって行った。
コレはどう考えても峠越えをするつもりであろう。と思い追跡開始!
で、そいつは直線だろうとコーナーだろうと80km/hで走ってたわけよ。
じれったくなったので「いわなや」を越えたあたりのタイトコーナーで一気に抜いたわ。
抜いたら抜いたで谷トンネル前でターンして帰ってきたわ。
まああいつは走り屋じゃあないだろう
368774RR:03/03/16 20:57 ID:qORriap5
 土曜日曜の午後に少々バイクを抜いてもねぇ・・・

 まぁスレが閑散とするよりいいからがんばってね。アルテッサさん。

369ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/16 21:09 ID:5YiGjVtq
>>368
だから俺が抜いたバイクの中には本気モードの奴もいたはずだって
少々とは言うが、通算100台は抜いている。
370774RR:03/03/16 21:32 ID:meyyaH+8
>>364
バトルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

青いR1カウルボロボロ ガンガレ!!
オチしにいきまつ。たのしみ〜
371青いR1カウルボロボロ :03/03/16 21:52 ID:DrqRRkr3
おいおいバイクにゃまだ寒いぜ。もチト待てや。ちゃんと相手してやるからよ。
雨の日は乗らねーから。パス。
372774RR:03/03/16 22:06 ID:DrqRRkr3
聞きたいんやけど、四輪とは競わないんか?
谷峠の車の走り屋、誰に聞いても黒いALTEZZAなんて知らん(俺も見たことない)って言ってるけど…
本当に走ってる?速いなら走ってみたいんやけど。
俺、白のエボZGTウィング。
373774RR:03/03/16 22:09 ID:DrqRRkr3
>>372
は俺。青いR1カウルボロボロ。
なんなら車で走るか?バイクはチト待て。
374774RR:03/03/16 22:12 ID:RSvjweD1
また、ややこしいことに・・・
375774RR:03/03/16 22:16 ID:obpNVhRk
アルテ氏が本物か分からんけど、
谷峠からのスタート(下り)ならどっちがかつか?
自分両方乗ってるけど(1200と2600ターボ)、
ホントどっちが早いかわからん。
手取りダムの下のハーブ何とかの上の橋のカーブ(信号近く)
見たいに、下り直線の後のコーナーみたいなとこは車だし、
頂上付近のブレ-キングというより
切替し的なところはバイクかなと思う。
いずれにしても、上りならアルテじゃ?
アルテ氏、下りの話でしょ?
事故らない程度に交流あると面白いね。
376774RR:03/03/16 22:20 ID:htAdi6l3
なぜ、そんなにバイクを目の敵にするのか聞きたい。
377774RR:03/03/16 22:24 ID:8TH/huwJ
>>375
2600ターボ。
GT-Rと書きなさい。
378Z774GP:03/03/16 22:35 ID:x90zgCFQ
>>377
三菱ラムダかも
379ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/16 23:00 ID:5YiGjVtq
>青いR1カウルボロボロ
俺は谷峠の走り屋とはまったく無縁の存在だから誰も知らないだろうよ。
車の走り屋と遭遇した事はバイクの走り屋と遭遇した事よりも少ないかもしれん。
同じ四輪と競ってもそこにはテクニックの差しか出てこないしなー。
念のために車番を晒しておこう 
「福井33 ま 53-XY」 
コレを見たら俺だと思ってくれ!


 
380774RR:03/03/16 23:01 ID:3YJ/1opt
アル中が現れるまで青いR1氏をイヤな人やなーと思っとってんけど、
アル中と戦うって宣言してくれたことで、ちっとは見直したよ。
俺はへたれなので、ギャラリーとしてOFF参加したいです。原付で逝こうかなw
381ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/16 23:06 ID:5YiGjVtq
しっかし両方新車で購入したならかなり金持ちだな。
100万はするバイクと300万はする車だからな。

そっちがエボZ出してくるんならこっちは二輪を出してこねばならんな。
とりあえず今度の早朝遭遇道中で遭遇しる!
382ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/16 23:11 ID:5YiGjVtq
>>375
2600ターボがGT−Rなのは分かった。
1200というのはどれだ?
V−MAX?
GS1200SS? BANDIT1200?
ZX−12R?ZZ−R1200?ZRX1200?
これら以外か?
383774RR:03/03/17 00:18 ID:icWfVqIX
>>376
他の四輪の走り屋相手じゃかなわないからかろうじて勝てる二輪相手にトサカを
立てているんだよ<アル
384774RR:03/03/17 00:23 ID:VBvxAf9T
>>383
ていうか すでに376はフカシなんだな
かわそうなアル中
385774RR:03/03/17 00:27 ID:Ce12k//C
>>382
Rです。(一応補足:カワサキネイキッド)
両方ともノーマル。
こんなんに乗ってるけど(バイクは早い車種じゃないか)走りやじゃないのよ。
自分自身本気で走ったこと殆どないし、
どっちが早いかわからんの。
立ち上りはバイク、突っ込んでのカーブは車というのを
感じる程度で。

386774RR:03/03/17 01:04 ID:VBvxAf9T
>>384
376×
367○
387774RR:03/03/17 10:10 ID:ApZe0mz2
本物の馬鹿っているんだね。

 
388774RR:03/03/17 12:35 ID:wzLnP6Mw
陸運行ったら住所氏名が分かると思うけど…(w
389774RR:03/03/17 12:57 ID:Gfm7n2rT
>>366
結構律儀にレスすんのね。
北陸でのFR、俺も乗ってたことあるけどやっぱ馬鹿の乗り物やわ。
貨物は別やで。乗用車の話や。
っていうのは俺、通勤と営業にも自家用車使ってるんやけど、
冬はどうしようもないで。スタックしまくりや。
除雪された平野部だけなら問題ないかもしれんが、山間部ではタダの馬鹿車。
峠攻めにしか使ってないヤツにはわからんかもしれんな。
390774RR:03/03/17 12:57 ID:VBvxAf9T
晒したナンバーも知り合いのものと思われ

ア ル は 脳 内
391774RR:03/03/17 19:22 ID:2JgEyPiO
まあ、仮に本当にアルが実在したとして、実際にバトルのは勘弁願いたい。
ここはネットで匿名同士、谷峠の雑談に興じれる所であって、
出会い系サイトじゃないんだから。

オフ会しましょうってのはしたい人でやればいいから、反対はしないけど。
392774RR:03/03/17 21:11 ID:15U7/9b/
アル中は絶対にいるよ!
そう・・僕らの心の中に・・・・・・・
393774RR:03/03/17 21:45 ID:PjsFbs5B
>同じ四輪と競ってもそこにはテクニックの差しか出てこないしなー。
はいボロがでた!
結局、四輪という特性を活用できる勝てる状況や煽れる奴しか相手にしないで「バトルに勝った」と寝言戯言を大声で喚くDQNだ!

>念のために車番を晒しておこう「福井33 ま 53-XY」 
何が念のためだ!なんだ最後のXYってのは?
やはり嘘もしくは妄想又は普段自分を虐めている奴へのせめてもの仕返しに人のナンバーを出したDQNだな!
どうだ?案外図星なんじゃねえのか!?白状しちまえ!泣いて誤れ!
違うなら最後までナンバー出してみろ!
394774RR:03/03/17 21:47 ID:sDn1MKWu
アル中、ネイキッドの走りやスレで醜態晒してるよ・・・。
なんちゅーか、石川県の恥のような気がしてきた・・・。


つーか、ネイキッド走りやスレもここにレスしていた人が立てたよね。
395774RR:03/03/17 21:52 ID:CRVQrI3v
そんなの勿論ウソのナンバーだよ。だって「33」…
396774RR:03/03/17 21:55 ID:CRVQrI3v
今シーズン“アル”と“最速ネイキッド”は“先生”を超えるのか?(W
397774RR:03/03/17 23:05 ID:r/HPvVq/
とうとう本物の馬鹿が来たか・・・アル
398774RR:03/03/17 23:09 ID:4l9/rI3J
アルは福井県民だYO!
399774RR:03/03/17 23:26 ID:930vY7R1
手取ダム手前の妙なカーブのあるトンネルって明らかに設計ミスか測量ミスのまま
無理やりつくったんじゃねーか?しかも湧き水か知らんが真ん中あたりが常に濡れてるし。
みんなどうやって攻略してる?
400774RR:03/03/17 23:27 ID:AeMYssWw
それ以外にもボロがあるYo!もうアンタのウソにはうんざりだぁ。

>二輪車との遭遇率は意外に低い

>100台は抜いている。
ハァ?

>>393の言うことの裏付けとして
下りに拘る。
>雨が降ったら俺が有利になる
>ファミリーカーなどは問答無用にぶち抜く
相手がウィークポイントや不利な状況しか勝負しないし、勝負とは関係ない者まで勝負に巻き込む非常に痛い香具師。


401774RR:03/03/17 23:29 ID:AeMYssWw
>>399 IDがR1
402774RR:03/03/17 23:58 ID:XhiLhnJO
俺自身バイクに乗っているが、親族をバイクのひき逃げで亡くした
2年前にR8の松任で起きた事故です 知っている人もいるかと思う
このスレの内容見るたびにマウスを壁に叩き付けたくなる
ライダーだからこの板くるが、このスレが目につくとだめなんだ

みなさん、周りに迷惑というか被害者を出す前に
ガードレールに突っ込んで死んでください
本当に、真剣にそう思います
403774RR:03/03/18 00:02 ID:lkX/yi+x
オマエモナー
404774RR:03/03/18 00:18 ID:ylbzb/2B
事故を起こしたのが谷峠の走り屋と確信しているの? >>402
バイクに乗っているのに走り屋と君(多分オフか?)は違うとでも?

ネタかマジか知らんが、どっちにしても理屈にかなってない+矛盾しまくりで
煽りとしても批判としても燃料不足すぎ。
405774RR:03/03/18 01:22 ID:BYCbo4vA
399は俺。IDがR1って指摘されてさっき気づいた。
何気にY7ってのも入ってるねー。ヤマハづくし。

402の事故ってどんな状況だったん?
同じ松任R8で、去年10月の飲酒シーマ5人あぼーん事故なら、事故後20分後くらいの状況を見たけど
そりゃもうすごかった。
救急隊員が肉の塊を“救助”してたよ。ウヒォ
406774RR:03/03/18 02:22 ID:banB7aTi
脳内アルテッツァオーナーの降臨キボンヌ
君が語り出すと楽しくてたまらん
407ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/18 08:18 ID:vEz98pVY
おおう、またまたたくさんのレスが付いているな!
もっとこまめにこのスレを見るべきなのかもしれんと思ってしまうぞ!
408774RR:03/03/18 08:35 ID:vFaa1lQX
春だねぇ〜
409ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/18 08:52 ID:vEz98pVY
>385 :774RR :03/03/17 00:27 ID:Ce12k//C
>>>382
>Rです。(一応補足:カワサキネイキッド)
>両方ともノーマル。
>こんなんに乗ってるけど(バイクは早い車種じゃないか)走りやじゃないのよ。
>自分自身本気で走ったこと殆どないし、
>どっちが早いかわからんの。
>立ち上りはバイク、突っ込んでのカーブは車というのを
>感じる程度で。

そりゃあそうだ、ここの連中は俺の言いたい事を分かってないんだ!
大体立ち上がりから直線で二輪車に離されても
コーナーの突っ込みから旋回で追いつけるor追い抜けるというのが事実だろ。
 
>389 :774RR :03/03/17 12:57 ID:Gfm7n2rT
>>>366
>結構律儀にレスすんのね。
俺を他のネタ厨房と一緒にされたくないからこまめにやってるんだよ
>北陸でのFR、俺も乗ってたことあるけどやっぱ馬鹿の乗り物やわ。
>貨物は別やで。乗用車の話や。
>っていうのは俺、通勤と営業にも自家用車使ってるんやけど、
>冬はどうしようもないで。スタックしまくりや。
>除雪された平野部だけなら問題ないかもしれんが、山間部ではタダの馬鹿車。
>峠攻めにしか使ってないヤツにはわからんかもしれんな。。

確かにかなりスタックするなー俺はアルテッツァでは2月下旬まで山間部には行かなかったな。
まあ通勤路は除雪されてるし本当に困ったのは年に2,3日くらいのもんだな。


410ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/18 08:53 ID:vEz98pVY


>393 :774RR :03/03/17 21:45 ID:PjsFbs5B
>>同じ四輪と競ってもそこにはテクニックの差しか出てこないしなー。
>はいボロがでた!
>結局、四輪という特性を活用できる勝てる状況や煽れる奴しか相手にしないで「バトルに勝った」と寝言戯言を大声で喚くDQNだ!

俺は事実を言ったまでだろ!大体「四輪という特性を活用できる勝てる状況」
というが手取ダム谷峠はそう言う状況が多いか?
「煽れる奴を相手にする」というが俺は二輪車を見つけ次第
「無差別に」追尾するんだよそいつが速いか遅いか分かるわけねーだろが!
煽れる奴=遅いから早い段階で抜く 速い奴はあらん限りの力で抜くまで追尾。
 
>何が念のためだ!なんだ最後のXYってのは?
>やはり嘘もしくは妄想又は普段自分を虐めている奴へのせめてもの仕返しに人のナンバーを出したDQNだな!
>どうだ?案外図星なんじゃねえのか!?白状しちまえ!泣いて誤れ!
>違うなら最後までナンバー出してみろ!

俺が自分で晒しても信じてもらえない、他者が確認してこそ現実味のあるというもの。
俺の黒いアルテッツァが実在する事を確かめたかったらお前「金井学園」に来い!
3号館と6号館の間の駐車スペースにいつも置いて来たからな。
411774RR:03/03/18 09:04 ID:vFaa1lQX
>>「煽れる奴を相手にする」というが俺は二輪車を見つけ次第
>>「無差別に」追尾するんだよそいつが速いか遅いか分かるわけねーだろが!
>>煽れる奴=遅いから早い段階で抜く 速い奴はあらん限りの力で抜くまで追尾。

ただの馬鹿だね。
412ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/18 09:04 ID:vEz98pVY
>395 :774RR :03/03/17 21:52 ID:CRVQrI3v
>そんなの勿論ウソのナンバーだよ。だって「33」…

それはウソではない「33」というのがおかしいと言うのか?
アルテッツァは平成10年10月初登場だからその時新車で買えば「33」
になるだろが。俺はその時買ったわけだが。

>400 :774RR :03/03/17 23:27 ID:AeMYssWw
>それ以外にもボロがあるYo!もうアンタのウソにはうんざりだぁ。
>>二輪車との遭遇率は意外に低い
>で
>>100台は抜いている。
>ハァ?

あのな、コレだけ長い事アルテッツァ乗ってると遭遇率は
低くても100台は抜いていてもおかしくないだろが。

>>>393の言うことの裏付けとして
>下りに拘る。
>>雨が降ったら俺が有利になる
>>ファミリーカーなどは問答無用にぶち抜く
>相手がウィークポイントや不利な状況しか勝負しないし、勝負とは関係ない者まで勝負に巻き込む非常に痛い香具師。
         ↑
俺は手取ダム谷峠でならどんな状況でも勝負してやるよ。
雨が降ったらと言う話は青いR1の奴に「それでもいいのか?」って言っただろ?
ファミリーカーは遅すぎるから抜くんだよそれにファミリーカーに勝ったなんていってないし。

413ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/18 09:07 ID:vEz98pVY
>>411
どこがどうバカなのか?
少なくとも車板のフルエアロ 白 GTO NA AT よりはましだろが


んじゃまた夜な
414774RR:03/03/18 09:30 ID:C7YYrWn8
なんだかなぁ・・・
415774RR:03/03/18 09:36 ID:C7YYrWn8
アルとGT-ターボ(34型)って車的にどっちが上なの?
車の免許持ってるけど、あんまり詳しくないんで・・。
416774RR:03/03/18 10:11 ID:V50YOXRj
357 ALTEZZA RS200 Z EDITION 03/03/16 21:27 ID:5YiGjVtq
あらゆる峠道
ランサーエボリューション>RX−7>スカイライン>S2000>シビック>インテグラ>シルビア>アルテッツァ>>>>>>>>>>>軽快なスーパースポーツ>ビッグネイキッドスポーツ>鈍重なスポーツツアラー>デュアルパーパス>スクーター>アメリカン
417774RR:03/03/18 11:26 ID:GqnmlzeI
アル中さん!
そんなに速い事を誇示したいのならレースでもやりなさい!
公道でいきがったって誰も認めてくれないよ

もういい加減疲れたろ?


あんたのレス読んでるだけでワシは疲れるわ…
418774RR:03/03/18 11:32 ID:QfpIiP+I
>>410
あ〜、なに?工大職員なの?または学生?
松本通り爆走、信号で追突やらかしそうになってた?
419ALTEZZA:03/03/18 12:14 ID:bcUwzqO0
バイクなんてコーナー入り口で楽勝パス
420774RR:03/03/18 12:42 ID:3YjJSa0d
>>419
オマエにはムリ。芯でください。
421774RR:03/03/18 12:46 ID:3YjJSa0d
>>アル
実在するかどうか。今駐車している場所を教えてくれや(w
422ALTEZZA:03/03/18 13:06 ID:bcUwzqO0
立ち上がりだけだろ。特にオオキイのは遅すぎて見てらんない。
俺は土曜日の朝8時に手取りダム駐車場にたいていはいる
423774RR:03/03/18 13:19 ID:X2YD7i3F
別アル登場?これも脳内か?
424ALTEZZA:03/03/18 13:28 ID:bcUwzqO0
速いバイク見たことない。レプオタばっかり。
ヘルメット脱いだ顔はたいていヒヨワな奴かおっさんばかり。
425774RR:03/03/18 16:22 ID:RGSv+4Xp
ID:bcUwzqO0
↑脳内だねえ。ここなら何書いても煽っても平気って丸出し。
厨も卒業式終わったしな。ヒマなんだろね。
ま、知ったかぶりしても通用せんから見とくだけにしなさい。
426774RR:03/03/18 16:37 ID:oQTAn355
春だねぇ(´∀`)
427774RR:03/03/18 16:45 ID:uJD6hU0A
コテの長い方の本家?アルが来たら文句言いそうなニセアルだ
428ALTEZZA:03/03/18 16:57 ID:bcUwzqO0
正直、楽勝。かかってきなさい!!!
お前ら、路面状況のいい直線だけだろ。バーカ。
429774RR:03/03/18 17:15 ID:QfpIiP+I
春だねぇ(´∀`)
430774RR:03/03/18 18:38 ID:iMMUo9pc
要するに夜の部でレベルが低くて仲間に入れないだけか・・・。
土曜の朝からいる車の走り屋って・・・・。
431774RR:03/03/18 18:55 ID:oQcQ/ja/
>>ニセアル
正直、楽勝。かかってきなさい!!!
お前、口だけだろ。バーカ。
432774RR:03/03/18 19:54 ID:jg7fnobB
北陸の基地外どもは元気だな
433774RR:03/03/18 20:10 ID:GqnmlzeI
もう止めたら…
434ALTEZZA:03/03/18 20:17 ID:bcUwzqO0
ゴミみたいなオマエらはせいぜい100万そこそこのオモチャにでも乗ってなさい。

435ALTEZZA(305) :03/03/18 20:45 ID:vEz98pVY
>418 :774RR :03/03/18 11:32 ID:QfpIiP+I
>>>410
>あ〜、なに?工大職員なの?または学生?
>松本通り爆走、信号で追突やらかしそうになってた?

あんた工大関係の人かな?
俺は金井学園の3、6号館にいる職員だよ今学生は春休みで来てない。
26日から職員が小休暇がある。松本通りは爆走した事あるけど追突未遂はないな〜。

436774RR:03/03/18 20:47 ID:Z0tkgiS5
>>434
バーカ。クルマも持っていてバイクも持ってるんだぁよ!
437ALTEZZA:03/03/18 20:58 ID:bcUwzqO0
>>436
バーカ。バイクも持ってるんだよ。
438774RR:03/03/18 21:11 ID:bH8ecbn2
>>437
ゴミのテメーは30万そこそこの中古のオモチャにでも乗っていなさいね。

439ALTEZZA:03/03/18 21:15 ID:bcUwzqO0
DUCATI996だが何か?まぁ君たちはせいぜいオモチャにでも乗ってなさい。
440438:03/03/18 21:17 ID:bH8ecbn2
俺と同じじゃねーか!ボケェ!
4411:03/03/18 21:27 ID:z6YgpPSB
もう止めたら

そろそろ車の板に帰れ
442ALTEZZA:03/03/18 21:31 ID:bcUwzqO0
ごめんなさい。
トイザらスでALTEZZAとDUCATI996買って嬉しかったんでついつい。
443774RR:03/03/18 21:48 ID:cc1eq0iM
・・・ミニチュア?
444774RR:03/03/18 21:48 ID:SXLLCxIM
>>412
その頃買った俺は300ですが
福井はマダ二桁だったの?
445774RR:03/03/18 21:56 ID:o8u5zXbb
おいおい!アル中。オマエ同じアルテッツァ海苔からも嫌われてるじゃねぇか!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1039332867/l50
ギャハハー!
446774RR:03/03/18 21:57 ID:cc1eq0iM
何やってんだあの馬鹿は・・・。
447774RR:03/03/18 22:16 ID:SXLLCxIM
>>445
>同じアルテッツァ海苔からも

同じとか呼ばないで下さい
おながいします
448774RR:03/03/18 22:51 ID:66YAQ7pY
春だねぇ(´∀`)
449774RR:03/03/18 23:08 ID:banB7aTi
谷峠、特に福井県側に良さげな昼食スポットありますか?
勝山にコストパフォーマンスの高いお好み焼き屋がある、と聞きますが

流れ無視でスマソね
450774RR:03/03/18 23:19 ID:nhqMJRy4
いや、どっちかってーと、君のほうが本流にちかい(w
前にもその話しあったね。
451449:03/03/18 23:41 ID:banB7aTi
口バトルも峠スレらしく思ったり(w

俺は福井県側にいい店を知らないのでいつも石川県側、それもダム駐より金沢よりで
昼食を摂ります

するとなんとはなしに正午頃にはダム駐付近には居たい、と思うで時間的・行動的な
制約を感じています。

で、福井県側にも良さげな昼食スポットを押さえておけばそんな制約を感じなくて
いいな〜、と思ったのです

ちなみに俺が手取〜谷へ行ったときの昼食はいつもダム駐すぐ下・登坂車線脇の
ソバ屋、尾口のR157・R360交差点脇のラーメン屋、そしてダム駐のトチ餅(w
452(゚д゚)失せろ!>>305:03/03/19 00:13 ID:QKhL5bXi
漏れアル海苔ですが、たまにウンコ丸出しな書き込みをする“自称アル海苔”の書込みを
みると虫唾がはしります。どうかバイク板のミナタンにおかれましては、
放置プレイにておながいします。マジムカついてます漏れらも。
453?????z?????H:03/03/19 01:01 ID:SEQhQ2uQ
しょーがねーなあ。おまえら!これを最後にもうアルは放置だ!
 
もうアホかと・・・
俺は遅いよ。その日もマターリ走ってたよ。
でもなあ お前
  
  つ  い  て  こ  れ  て  な  か  っ  た

やろ?んでもって抜いてねーだろ?

>>追跡開始!

開始してんじゃねーよ。実際見てねーし。

>>「いわなや」を越えたあたりのタイトコーナーで一気に抜いたわ。

・・・ったく。
いわなや行くまでUターンして帰ったわ
しかし..80km/hで走ってる単車に何を「いわなや」までついていったとか言ってんの?何を状況細かく嘘かいてんの?ほーんとにお前脳内な。
谷峠なんて、それまでに抜きどころ満載の道だろうが
車なんてほとんどいなかったしよ。タイトはお前のティンコだけにしとけよ。

この板みてワロタわ、俺出てるし。
おまえらマジで心配すんな いやしてなくてもだ。
あれは真性。放置が良。




454774RR:03/03/19 01:04 ID:PbSk8y2n
俺達って荒らし耐性低いのね、反省
放置します
455774RR:03/03/19 01:28 ID:LEcrtUvV
なんか反応してる人ってマジメな話、屁たれそうな気がする
456774RR:03/03/19 01:48 ID:3derjVc8
勝山のお好み焼きって「ガキ大将」?
もう長いこと行ってないなあ。
雁が原スキー場前のログハウス喫茶「pocoapoco」は
食事頼んでも出てくるのすごく時間かかるぞ。味は悪くないけどね。
店の入り口にも貼ってある。「急ぎの方はご遠慮ください」って。
実際、何頼んだのか忘れた頃に出てくる。30分以上は覚悟しとかないと。
457(゚д゚)<いちいち車名かくな!:03/03/19 02:15 ID:QKhL5bXi
あと車板でも言ってるけど、コイツじつは偽装なのでは無いかとの疑惑アリ。
“ALTEZZA RS200 Z EDITION ”ってあからさまに書くのもなんだかナ。
458774RR:03/03/19 03:04 ID:EbaDAS1V
でも、実際あの峠は車少ないよね。
だから、本当に走る意思を持って峠を攻める車がどれ位のものなのか
あそこばっかり走ってるとよくわかんないことない?

あそこの激速連中ならどこ行っても普通の車の走り屋より速いと思うけど。
459774RR:03/03/19 08:31 ID:eo7Ih3Wg
ALTEZZA RS200 Z EDITION の峠における勝ち負けの定義を教えてほしい
460ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/19 08:42 ID:RDQ6WqKI
>>452
このバイク板の連中にムカつかれてもお前にムカつかれる筋合いは無いとっとと消えろ
>>453
俺が煽った二輪がお前だという証拠はどこにも無いだろ。
俺から言わせてもらえばお前が状況細かくウソ書いているんだよ!
それと俺はどんな二輪相手でも つ い て こ れ な か っ た 事は な い。

>>456
勝山のお好み焼き屋は「ひまわり」だろ。
「ガキ大将」は喫茶だったような、俺はチョコレートパフェを食べた記憶がある。
>>457
あからさまに車名書くのがどうして偽装につながるんだ?
だったらこれから無記入で書き込んでやってもいいが?
461ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/19 08:55 ID:RDQ6WqKI
>>459
おお、いい質問だ。勝ち負けの定義というか、
とりあえず
1.二輪車が前を走っていたら真後ろまで付いて煽る
2.二輪車が後ろを走っていたらわざと抜かせて真後ろに付き煽る

俺がどこかで抜けば俺の勝ち
最後まで煽る形になれば引き分け、
二輪車に突き放されて最後まで追いつけなかったら俺の負け
今まで二輪車に途中で突き放された事はあるが最後まで追いつけなかった事はない。
負けたことが無いだけで引き分けた事もたくさんある。
462ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/19 08:59 ID:RDQ6WqKI
このスレでは何か勘違いしている奴がいるな、
「俺が手取ダム谷峠で見つけた二輪は只管煽ってぶち抜く」とか
それは何か違う
463ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/19 09:03 ID:RDQ6WqKI
>負けたことが無いだけで引き分けた事もたくさんある。
途中でハザードランプつけて休憩する奴、コレが意外や意外に多い。
そこまで煽られるという行為はプレッシャーを感じているのだろうか
464774RR:03/03/19 09:05 ID:K+52HjN/
>>462
おまえだけ勘違い
465774RR:03/03/19 09:05 ID:LEcrtUvV
最後っってたいていストレートだから
最終コーナーでバイクが前なら加速で大きな差が着くはず。

峠で実際バイクを抜くのは凄い危険でたいへん。
道幅が相当あって、よほど差がないと無理。
466774RR:03/03/19 09:05 ID:K+52HjN/
>>463
巻き添えで事故りたくないから
467ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/19 09:06 ID:RDQ6WqKI

ここまでの事を整理すれば途中休憩をする奴を引き分けにしなければ勝った事しかない
もう良いや
468465:03/03/19 09:08 ID:LEcrtUvV
あとバイクはクルマに比べて初心者や若者が多いし、
バイクにもいろいろあるのでいちいち勝負っていわれても困る。
数ps〜170psまでいろいろあるんでな
469774RR:03/03/19 09:09 ID:K+52HjN/
あ、そう、バイバイ
470ALTEZZA RS200 Z EDITION:03/03/19 09:10 ID:RDQ6WqKI
>>465
手取ダム側にしても谷峠側にしても下りのストレートだから大きな差が付くことはないよ。
まさか180km/hオーバーで下る奴はいないだろう
コーナーの入り口か広いコーナー自体で減速している二輪車を抜くもんだろ。
471465:03/03/19 09:12 ID:LEcrtUvV
>>470
はぁ?余裕で出ますが?
カスしか相手にしてないの?

472465:03/03/19 09:13 ID:LEcrtUvV
何度も言いますがバイクにもいろいろあるんですよ。
473774RR:03/03/19 09:54 ID:pSqkTwPa
>まさか180km/hオーバーで下る奴はいないだろう

やはりアル中が真正ヘタレの脳内だと(゚∀゚)判明しますた!
余裕で出るよ バイクは
474774RR:03/03/19 10:12 ID:SEQhQ2uQ
こいつよお
ヤマハのT-MAXとか R1
475774RR:03/03/19 10:20 ID:SEQhQ2uQ
こいつよお
ヤマハのT-MAXとか R1をYZFとか
なんか表記が変なんだよ

>まさか180km/hオーバーで

まさか.....w
毎日レスすんのがうれしくてしょうがないんだぜ
文脈からもデムパがユンユン漂ってる。
こいつ結構オヤジなのに なんか不憫じゃねえ?
脳内嫁にしかられちゃうぞ 

476459:03/03/19 10:20 ID:eo7Ih3Wg
>俺がどこかで抜けば俺の勝ち
>最後まで煽る形になれば引き分け、
>二輪車に突き放されて最後まで追いつけなかったら俺の負け

勝ち負けの定義はわかったけど
これ、勝負する区間はどこ

>今まで二輪車に途中で突き放された事はあるが最後まで追いつけなかった事はない。

最後ってどこ?
477465:03/03/19 10:22 ID:LEcrtUvV
脳内だから、だぶん夢から覚めた朝の布団の中
478774RR:03/03/19 10:41 ID:1Sn9MA7k
>まさか180km/hオーバーで下る奴はいないだろう

ボロがボロボロと・・・・
速度の話はタブーだって(w
479453:03/03/19 10:45 ID:SEQhQ2uQ
>>証拠はどこにも無いだろ。

時間まで書き込みやがっただろが?
時期を考えろ 単車なんてはほとんど
走ってねえんだよ。
帰りにすれ違った車の中にお前がいたんなら
お前の走りは 法規走行がやっとのレベルとみてる
だからコンプレックスはこういうところで
吐き出すのはいい事なんじゃねえ?

2  ち  ゃ  ん  ね  る  を  楽  し  ん  で  く  だ  さ  い  (w



480774RR:03/03/19 12:37 ID:MypvLkWs
>>470
>まさか180km/hオーバーで下る奴はいないだろう
俺、へたれだけどその気になれば、下りで180でリミッターかかるけど。
嘘つき
481465:03/03/19 12:51 ID:LEcrtUvV
1,2,3速 ハイ180って感じだろ。
482774RR:03/03/19 12:58 ID:gA1fNOYc
アル中相手にするの止めようよ…
公道で速い遅いなんて言ってる様なヤシだぜ

アル中!バトルして勝って何が嬉しいのだ?賞金でも貰えるのか?

カワイイなぁ…
頭の中が…
483774RR:03/03/19 13:09 ID:1G8ILXXK
バ カ は 今 す ぐ 氏 ん で く だ さ い
484774RR:03/03/19 13:22 ID:ej/RwKbm
しまった!って思ってんだろうなあ
485774RR:03/03/19 15:07 ID:Na4CyWss
正直、
>まさか180km/hオーバーで下る奴はいないだろう
この文読んでホッとしたヘタレでつ
486774RR:03/03/19 15:16 ID:RDQ6WqKI
手取ダム⇔谷峠 法
487774RR:03/03/19 15:27 ID:RDQ6WqKI
お前ら妙に速度の話に絡んでくるなあ。
勘違いするなよ俺が言った「まさか180km/hオーバーで下る奴はいないだろう」
ゴール前の下りの距離わかってものいってんのか?
車種にもよりけりだがコーナーの立ち上がりからそこまで加速するのにどれだけの距離が必要かわかるか?
お前らは俺が
「手取ダム⇔谷峠において180km/hオーバーで走れる区間は無い」
といったように思ったんだろ、違うか?
場所を選ば無いのなら話は違う!
488305:03/03/19 15:48 ID:RDQ6WqKI
>>453
時間帯を書き込もうと車種や乗ってる奴の特徴を書き込もうと確証にはなりえない。
帰りにすれ違った車の中に俺がいるわけねーじゃん。だってお前峠では二輪車見なかったんだろ?
俺を見たのならボロのレプリカを煽っているアルテッツァを見たということになる。
というよりお前がUターンする前に俺は峠に入り込んでいたとしたら、どうだ?
>>459
つーかここの奴らのコースの最初と最後は手取ダムから見て、谷峠から見てどこなのか聞きたいもんだ。
勘違いしてる輩がいるから速度の話でコレだけ盛り上がるんだよ
>>465
バイクにもいろいろアル、それはわかってるが
聞きたいがお前は手取ダム谷峠のどこで180km/hオーバーで走る事が出来る?
まああことあことあこくらいだろう?ちゃんとアスファルト張り具合覚えてるか?

>475 :774RR :03/03/19 10:20 ID:SEQhQ2uQ
>こいつよお
>ヤマハのT-MAXとか R1をYZFとか
>なんか表記が変なんだよ

あのナ、 T-MAXの事をどう呼べばいいんだ?
それとYZFと呼ぶには理由がある。それはお前らのいうR1とは限らないからだ。
YZF1000RもあればYZF-R7もあるしYZF-R6、YZF600Rもある。
ただ後ろから煽ってるだけじゃ見分けが付かない事もある。
489305:03/03/19 15:50 ID:RDQ6WqKI
何だつまんねえな誰もいないのか、じゃあまた夜まで待つか。
774RRでコテ半叩きはさぞかし面白いだろうな〜。
490453:03/03/19 16:30 ID:SEQhQ2uQ
適当に板にかきこんだら本人が出たからって
あせってんじゃねえってアホが
お前が想像してるよりいろんな奴がここみてるんだよ

491774RR:03/03/19 17:11 ID:ej/RwKbm
305ってコテハンなの?
492774RR:03/03/19 18:52 ID:pSqkTwPa
>>460
>それと俺はどんな二輪相手でも つ い て こ れ な か っ た 事は な い。

今、気が付いたんだが↑これって
”どんな二輪海苔でもアル中について行けます。煽り放題です。”って意味だろ?
解かってるじゃないか身の程が!
まさか180k・・・・・(大藁




493774RR:03/03/19 19:11 ID:m5UKWS09
>>アル中。
コテハン止めて逃げの態勢ですか。
負け犬が!
494305:03/03/19 20:35 ID:RDQ6WqKI
>>453
あせってねーよ俺はお前が本人だなんて思ってねーからな。
大体お前は煽られてもいないのになぜここに書き込みをするんだ?

俺は「一時四十分ごろ416号線で見かけたボロの赤黒レプリカを煽った」
というだけだ。そのころ416号線を通っていたのはお前だけじゃなかったって事さ。

>>492
180k……(大藁  がどうしたって?お前は手取ダム谷峠を知らな過ぎる。

>>493
457がイチイチ長い車名を書くなとかいうからこうしてやったんだ文句あるか?
495774RR:03/03/19 20:41 ID:QCyWpI18
アル厨は2輪はTMAXしか乗ったことないの?
496774RR:03/03/19 20:44 ID:pSqkTwPa
アル中てっちゃミテーな糞車じゃ180Kは厳しいよね うんうん・・・
だからさ・・がんばらなくてもいいんだよ(藁
497774RR:03/03/19 20:48 ID:GbbSqXsz
TMAXはネタ。2輪の事も知ってるということをアピールするためだろ。
で、スクーターで街乗りしかしないといって極力バイクの話を避ける。
ボロがでるからな。
498774RR:03/03/19 20:51 ID:Nv0am15n
藤壺がアルRSの後輪出力を計測したら、160psしか出なかったって雑誌に書いてあたーよ。
カタログ値が210psで、後輪までのロスが10%としても、190psくらい出てないとおかしいのに。
アルって個体差が激しい車種かどうか知らんが。
499774RR:03/03/19 21:02 ID:TRjiBq8w
車板でアルは失敗作扱いされているのも納得。
まぁ、ヤシのようのがいればなんでも失敗作になってしまう訳だが...
500305:03/03/19 21:05 ID:RDQ6WqKI
>>495
教習所でCB125,400、FZX750というのに乗った事がある。
FZX750はCB400よりも前後輪ともにタイヤが小さかった。
T−MAXはもっともっと小さいわけだが。
>>496
お前は180km/hという数字にこだわりすぎなんだよ
そこまで言うなら実際に勝負するか?
またこの事でごちゃごちゃいうなよ
百聞は一見に如かず だからな!

>>497
お前は勝手な想像を膨らますな
バイクの話なら十分してるじゃねーか!
ここに来ているからにはバイクの話しなくてどうする!

>>498
俺のRSが160psという事はなさそうだが。
501774RR:03/03/19 21:12 ID:GbbSqXsz
>>305
お前バイクに後ろ付かれて一度でも引き離せた事あるのか?
502774RR:03/03/19 21:13 ID:pSqkTwPa
だからさぁ”お前は180km/hという数字にこだわりすぎなんだよ”
プッ お前の反応が面白すぎるから180Kって煽ってるだけだよ

つーかまともに相手されてると思ってるアナタが好きです!大好きです!!
503305:03/03/19 21:14 ID:RDQ6WqKI
>>501
あるに決まってるじゃねーか後ろに付いてくるバイクが必ずしも速いとは限らないだろ
504774RR:03/03/19 21:15 ID:KCmf6YVU
age
505774RR:03/03/19 21:16 ID:pSqkTwPa
180`180`180`180`180`180`180`180`


         ∧∧  ∧∧
キタ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
   ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
     ミ   ∪  ≡  U′  彡
506774RR:03/03/19 21:17 ID:GbbSqXsz
>>503
馬鹿か?お前。当然走り屋に挑まれた時の事言ってんだよ。




507774RR:03/03/19 21:19 ID:pSqkTwPa
なにげにチャット状態?
508305:03/03/19 21:21 ID:RDQ6WqKI
>>502
ここでお前は俺を煽っているつもりか?
ならお前は公道において俺に煽られることになろう
509305:03/03/19 21:25 ID:RDQ6WqKI
>>506
馬鹿はお前だ、俺にとってバイクの走り屋が「速い」とは限らん。
それで引き離せた事があったらどうなんだ?
510305:03/03/19 21:30 ID:RDQ6WqKI
それと速度のはなしだが手取ダム谷峠において
メーター読みで230以上だせないと俺には勝てないよ。
お前らの二輪は高速粋においてタイヤが四輪に比べ圧縮するから180余裕で出るとかいってる奴は思い上がりだな
俺のDNAグランプリはインチアップしているからメーターが甘くなる事は無い。
511774RR:03/03/19 21:32 ID:GbbSqXsz
>>509
お前・・いつまですっとぼけとるの?俺が言ってる意味はやる気のある奴
を相手してるのか?ということだ。だいたい峠で速いと自慢したいのならな、
前に食いつくより、後ろを引き離す方が難しいんだよ。
お前はアフォか、やる気あるのかないのかわからん香具師相手に煽るだの抜くだの。
512774RR:03/03/19 21:39 ID:T4q0VrMo
タイヤって高速域で圧縮されるんだ!!
もうビクーリ!!
513305:03/03/19 21:42 ID:RDQ6WqKI
>>511
やる気があろうが無かろうがどうでもいい事じゃねーか。
俺が煽ったり抜いたりした二輪乗りの中にはやる気のアル奴もない奴もいただろう。
でも俺は前も書いたけど後ろから来た奴はわざと抜かせて後ろに張り付くんだよ。
やる気があるかないかは減速してわざと抜かせた段階でわかるじゃねーか。
514774RR:03/03/19 21:47 ID:TRjiBq8w
>>510
>メーター読みで230以上だせないと俺には勝てないよ。
>>306
>大体俺リミッターカットさえしてないし。
おまい、カットしてないんだろ?
なのに230k(ry

おめでたいヤシだねぇ
515774RR:03/03/19 21:51 ID:+DMjfvV4
ボロがボロボロと・・・オマイのアルも頭もボロだし。
ご愁傷様でつ。
516453:03/03/19 21:56 ID:SEQhQ2uQ
特別扱いしないでくれよ
みんな妬くだろ
517774RR:03/03/19 21:58 ID:TRjiBq8w
>>305
おめでたいモマエに教えておいてやろう...
バイクとはこういう乗り物だ...
ttp://mantapower.viciousnest.net/vid/220mph.wmv
ttp://playground.candid.dk/motorcycle/movies/CBR-1100_XX_Super_Blackbird.mpg
518774RR:03/03/19 22:01 ID:GbbSqXsz
>>305
俺はそんな勝負は聞いたことねーな。峠で走り屋風の4輪の後ろ付けばたいてい
頑張ってくれるんだが。
多分ツーリングライダーだろ。「あ、譲ってくれてありがとう」てな。
519305:03/03/19 22:04 ID:RDQ6WqKI
>>512
剛性が低いから膨張しやすいと言いたいんだろ
>>514
俺張りミッターカットしてねーよだから180どまり、しかしだな
まだわかってねーのか、
「それだけハンデをやらないと俺には勝てない」という事が

つまりは国内仕様(ノーマル)の二輪では絶対俺には勝てない!
第一ここの二輪乗りどもよりコースを熟知しているからな!!
520774RR:03/03/19 22:06 ID:GbbSqXsz
がーん・・・春厨だったのか・・
俺はてっきり・・勘違い車オタだとオモテタよ。
521305:03/03/19 22:11 ID:RDQ6WqKI
>>517
そりゃあ直線番長だろうが!
峠道を走っているバイクのやつは無いのか?

>>518
俺のやり方は見境無く二輪を煽るんだから
ツーリングライダーだけでなく走り屋もいるはずだろが
俺も走りや風の四輪の後ろに付いたが四輪同士の戦いは激しかった。
522774RR:03/03/19 22:15 ID:Nv0am15n
勝山署に通報しますた
523305:03/03/19 22:18 ID:RDQ6WqKI
無駄な減速をしないためにはケツを流すか、
グリップ
524774RR:03/03/19 22:18 ID:GbbSqXsz
>俺も走りや風の四輪の後ろに付いたが四輪同士の戦いは激しかった。
      ↑
     お笑い
525305:03/03/19 22:19 ID:RDQ6WqKI
>>522
じゃあ今暮見トンネルから上で暴れている連中は終わりだな
526305:03/03/19 22:22 ID:RDQ6WqKI
またお前かあっち行ったりこっち行ったりフラフラフラフラするやつだな。
何がお笑いだ!?
527774RR:03/03/19 22:24 ID:TRjiBq8w
モマエの存在そのもの(´∀`)
528774RR:03/03/19 22:26 ID:GbbSqXsz
いやー、楽しかったよ。こんなローカルなスレでこんなおもろい香具師に出会えて。
俺は全く圏外なんだけどね。一度ツーリングで行ってみるか。
もちアル厨みたら煽り倒すがな。
529774RR:03/03/19 22:33 ID:Nv0am15n
>>つまりは国内仕様(ノーマル)の二輪では絶対俺には勝てない

以前はR1とか輸出車でも勝てんとか言うてへんかったけ?
だんだん「勝てる」車種が減ってきましたなぁ。
530305:03/03/19 22:36 ID:RDQ6WqKI
おいおい圏外(県外)なのにずいぶんとでしゃばった書き込みだったな。
ツーリングに来るのはいいが煽り屋には注意しろよ
黒いアルテッツァは一度見た二輪を逃さない。
531453:03/03/19 22:38 ID:SEQhQ2uQ
地元でもバイク、車問わずじわじわ
アルちゃん祭りで盛り上がってるらしいよ。
みんな退屈してるんだね。
532305:03/03/19 22:40 ID:RDQ6WqKI
>>528
いや勝てる車種は減ってないよ性能的に
もともとR1とか輸出車は勝てる「要素」はあるのは俺も認める。
ただ国内仕様ノーマルの二輪では勝つ要素さえない。
ということでどうだ?
533305:03/03/19 22:41 ID:RDQ6WqKI
>>529

いや勝てる車種は減ってないよ性能的に
もともとR1とか輸出車は勝てる「要素」はあるのは俺も認める。
ただ国内仕様ノーマルの二輪では勝つ要素さえない。
ということでどうだ?
534305:03/03/19 22:42 ID:RDQ6WqKI
>>531
それはどこでやってるんだろうな〜?
ちなみに>>532は誤爆
535774RR:03/03/19 22:43 ID:vZ8Q9gJ4
だからぁ、そんな糞遅いなんの取り得も無い失敗作のオッサン車で何しようっての?
もうどうあがいたってアルのお馬鹿さは周知の事実。
536774RR:03/03/19 22:44 ID:Nv0am15n
>>531
おれもそれ知りたい。
537ALTEZZA :03/03/19 22:46 ID:RDQ6WqKI
>>535
一度本気で峠越えをしてみな
538ALTEZZA:03/03/19 22:48 ID:RDQ6WqKI
トヨタのFRスポーツセダンにそんな失敗作があってたまるか!
539774RR:03/03/19 22:50 ID:Nv0am15n
さらにジータも不妊気車なんですけど
540ALTEZZA:03/03/19 23:01 ID:RDQ6WqKI
>>539
「走り」のセダンに3L4WDがあればいいのに
541774RR:03/03/19 23:21 ID:xCp06ew1
またニセアルか…さっさと往生しやがれ!
542774RR:03/03/19 23:26 ID:Nv0am15n
>>541
ID見られよ。
同一やねか。
543774RR:03/03/19 23:26 ID:fHyLVB5O
とりあえず、今のごたごたとは無関係で
4月までに谷峠へ走りに行こうと思う。

転勤決まりました。 
みんな、そして谷峠、
 た の し か っ た ぜ ! !
544774RR:03/03/19 23:30 ID:xCp06ew1
あらま。スマソ
545774RR:03/03/19 23:32 ID:diqMvktL
フムフム、アル中てっちゃんは教習車でCB125乗ってたの?
なんでわざわざ小型取ったの?普通、原付→中型→大型じゃない?
そんでTMAX?
なーんか怪しいゾ・・・。ウソだろ〜?
546774RR:03/03/19 23:42 ID:gJd682Km
>>543
栄転おめでとう!!  馬鹿が出没するみたいだから、土日の午後には気をつけてね。

 オレも転勤族だけどこの春の移動はないみたいだ。
しかし、4〜5年毎に転勤する生活にもそろそろ疲れてきたな。
547543:03/03/20 00:31 ID:FWGZ/9o9
ん?
栄転って書いてないんですが、何で分かったの?

漏れが行くとしたら、朝ですよ。
晴れて、遅番の日なら行ってるかもしれない。
まだ慣らしが終わってないので、煽らないでね(w
548774RR:03/03/20 01:09 ID:EkTAfovP
昨晩、福井県側の昼食スポットご紹介をキボンしたものです。いろいろご紹介
ありがとうございます。

たった今、職場より帰宅したところですが、スレに目を通してびっくりしています。
馬鹿は放置だ、と言って置きながら放置できずに馬鹿と同じ次元で盛り上がる諸氏に
萌えます。峠スレはこういうもんだよね。(w
549774RR:03/03/20 08:06 ID:e0rpOV3z
煽るアホぅに見るアホぅ
同じ2ちゃんねらーなら書きこまな損損〜
550774RR:03/03/20 08:39 ID:dXTDiEPy
アル厨タン
ハンドルをどれかに決めといてよ
551774RR:03/03/20 09:27 ID:Wcj8PDYj
こんなアル厨タンは嫌だ。

 放尿速度が180キロ超
552774RR:03/03/20 09:49 ID:L65xvIsT
>>547
北陸からの移動なら、どこでも栄転でせう。

 
553774RR:03/03/20 10:03 ID:xMh+ws/x
>>519
いいわけがましい
554774RR:03/03/20 10:19 ID:Fit2zOR+
このスレは皆さんのツッコミに対してアル中が言い訳をするスレになりますた。
555774RR:03/03/20 10:23 ID:Fit2zOR+
けど、こんな愉快な香具師もシーズンINまでの命なんだね・・
シーズン入れば全部バレちゃうから
556晒しあげ:03/03/20 10:28 ID:xMh+ws/x

 
     つまりは国内仕様(ノーマル)の二輪では絶対俺には勝てない!
 

場所にもよるが、2ストレプリカの方が峠では・・・
さらにいえば腕しだい・・・
557774RR:03/03/20 12:21 ID:dYqKiira
アル中へ

お前長生きできねぇぞ今のままならな…
558774RR:03/03/20 12:39 ID:CUHaDRZH
いまどき2ストレプリカ信仰も控えた方がよいぞ
峠でもリッタースーパースポーツははえーぞ
スレ違い失礼
559晒しあげ:03/03/20 15:57 ID:xMh+ws/x
120キロそこそこの車体に乗ったことあるのか?おまえは?
そして本当の峠を走ったことがあるのか?
560774RR:03/03/20 16:31 ID:dXTDiEPy
>>559
あんたこそ最近のスーパースポーツ乗ったことあるの?

いくら2ストレプリカが速いって言っても
やっぱり10年前のバイクだとおもうがな〜
腕が同じなら(同じ人が乗れば)なおさらだと思うんだけど

で、本当の峠ってどこのこと?
それと俺は>>558とは別人ですので
561晒しあげ:03/03/20 16:36 ID:xMh+ws/x
馬鹿ばっかりなぁ。コースによって向き不向きがあるのは当たり前や。
もちもんアルテッツァが速いところもあるだろう

CBR954RRにのってるよ。あとNSRもな。
562晒しあげ:03/03/20 16:41 ID:xMh+ws/x
15年物だけどな......
563774RR:03/03/20 17:00 ID:CUHaDRZH
人を馬鹿という君がいちばん馬鹿なのだな
晒されてるのは君だよ
なんで馬鹿は関西なまり?になるんだろうね
まあ落ち着けって
564774RR:03/03/20 17:07 ID:CUHaDRZH
で、なんだって?ファイヤーブレードを所有して乗ってるってのにNSRの方が
「本当の」峠では速いんだって?

HONDAの技術者が見たら泣くだろうな
565774RR:03/03/20 17:57 ID:pJdTdbBv
そりゃ伊豆スカやターンパイクならCBRだろうが、日本の一般的な箱庭峠なら
NSRが速い場面も多かろうよ。ただ言い訳(このマシンはここでは不向きとか)
はしたくないので汎用性のあるFZS1000に乗ってるよ。
566774RR:03/03/20 18:14 ID:A6cLD7nC
六甲スレから来たんですが
なんですか、このスレは?
DQNヨツワ相手に仲間割れですか?イタすぎます。
567774RR:03/03/20 18:20 ID:MbEP08v2
>>566
漏れも同じく思った。なんだこいつ等?
568774RR:03/03/20 18:49 ID:ghDsIDzQ
尖ったナイフのやうだね!
569774RR:03/03/20 19:00 ID:oW/3H+WJ
>>566 567
馬鹿が多いっしょ?(w
このスレの趣旨は 「踊る阿呆に見る阿呆、同じ(略)」デツ。
なまじ200`が普通に(リッターSS)でる道だけに、ね。
570774RR:03/03/20 20:51 ID:dYqKiira
谷峠には善良なライダーもいます
みんなこんな訳じゃないよ


アル中きてから無茶苦茶になってしまったな

スマソ
571774RR:03/03/20 21:11 ID:IRE63aX+
90%が普通のライダーでつ。


572774RR:03/03/20 21:37 ID:IRE63aX+
シーズンも始まることだし、そろそろ戻りましょうか。




馬鹿は放っておいて
573774RR:03/03/20 22:21 ID:dYqKiira
そうしましょう(^3^)-*
574774RR:03/03/21 00:06 ID:r90AyN/q
だから旨い昼食が喰える店を......
575774RR:03/03/21 00:21 ID:4hcueXmw
勝山で安いお好み焼の店は「なんも」。
今もやってるかどうかは知らん。
576>>1:03/03/21 00:22 ID:n5aOBxNa
>>451ダム駐すぐ下,登坂車線脇のソバ屋
そこって旨いんですか?
もうダムPでの焼ソバ、山菜オニギリにも飽きた
577774RR:03/03/21 08:00 ID:PIHqqWjH
10人に1人が馬鹿ライダーかよっ
578774RR:03/03/21 08:36 ID:vusFjhAt
>>577
自覚している香具師だけでね。自覚無いのは(略)
579774RR:03/03/21 08:41 ID:2TgUnbKX
1人いたら、30人はいると思いましょう
580774RR:03/03/21 09:09 ID:HkgdCAFg
田舎物は200キロ出る道を峠というのか?
581449=451:03/03/21 09:22 ID:r90AyN/q
>>576
俺は割と好きっス。でも俺の舌はあまり肥えていなく、許容範囲が広いほうなので
アテにしないでくださいね。

>>577
バイク海苔ってみんな馬鹿だと思っていたよ。無論,俺自身も含めてね。
馬鹿でなきゃ乗ってらんねぇって。
582774RR:03/03/21 14:48 ID:oOZeA2BV
>>580
それは田舎者とか都会人とか関係ないことですな。
峠の中の直線の話です。
ちょこまか曲がりくねったセコイ山道だけが峠にあらず。

馬鹿にマジレスしちゃった。すまそ。
583774RR:03/03/21 19:00 ID:KYb8zPgO
峠ってA地点からB地点までとにかくサーキットライクに攻める人間と
コーナーのみ本気出す人間に分かれると思うんだが。
俺は競争相手がおらん限り直線ではそんなに飛ばさんな。ガスの無駄だし。
タイヤももったいない。
584774RR:03/03/21 19:18 ID:aPSvn1Ff
ワシは直線も含めて谷峠の全てを楽しんでるが何か?

人それぞれではないかと思うのだが…
585774RR:03/03/21 19:39 ID:SKzd3nkm
>>584
そだね、タイムアタックじゃないんだし。
漏れも最初はコーナーのみ本気でっ だったんだが、
ある日、早い人と一緒に走ったときに、直線をめいいっぱい本気で走ることの
難しさを知った。 その後のブレーキの怖さは・・・。

って、公道の話じゃネーナ。 スマソ
586774RR:03/03/21 21:15 ID:quQ+8i00
バイクを冬眠から目覚めさせたが、
バッテリーが上がっていた。充電してもフル充電状態にならない。
完全にバッテリーが脂肪した。
新品のバッテリーが11000円だった。
587774RR:03/03/21 23:09 ID:p6JHxxtr
 天気が良かったのでちょっと乗ってみたが、まだまだ寒いね。

 まだ手取へいこうっていう気にならんね。GW後だな。
588774RR:03/03/21 23:41 ID:aSaNxioT
谷って200km/h出るのかぁ、凄ぇ。多分福井県側の登坂車線のある直線部分だね。
俺ぁ無理だ、高速道路でも170km/h前でビビリミッターが効いちまうくらいだし
589774RR:03/03/22 00:46 ID:e55eyTSU
アル中おるか知らんけど、明日、ブラーリと手取〜谷にいってみよーかな。
手取いくときはたいてい157鶴来の未知の液で休憩するし、見かけたら誰か声かけてきてね。
って書いたら、誰も声かけてこずに、あとになってこのスレに
「○△時ごろ、□×が停まってましたが589書いた人だったのかな?」とか書かれる罠
590774RR:03/03/22 01:46 ID:VkBlLh+/
>>588
下りで一箇所(?)
のぼりで、福井側のトンネル前の区間
漏れ的にはこれぐらいか?

他に出せそうなとこあります?
591774RR:03/03/22 07:42 ID:OGMYZJ+k
色々あるんだが上手く場所が説明できねぇ
592774RR:03/03/22 08:33 ID:1/KHgP0B
エボはいた(R1乗りかどうかは分からん)、アルはいない。 以上
593ドラッグアルテッツァ 850ps:03/03/22 08:41 ID:vX6R7oiu
>>588
漏れも一度通った事あるけどあの長ーーーーーーいトンネル内なら車でも余裕で出せたよ。
前の車無理やり抜いちゃったけど。後で調べたら1462mもあるじゃん。
594774RR:03/03/22 08:52 ID:w8p5uNDS
すんません、トンネルでスピード出す気になりません。
県境のトンネルのことだよね?

下りなら公衆電話のあるコーナーの1個前の直線(上り側が2車線のところ)
595774RR:03/03/22 10:01 ID:lJZ9/VgO
βακα
596774RR:03/03/22 17:44 ID:TYbWPVNG
手取〜谷までいってきたが、二輪はRZ50みたいなのを1台見ただけだった。
めちゃんこ寒かった。
無論アル中もおらん。銀色アルならおったが、おっさんが運転しとった。
597774RR:03/03/22 19:27 ID:NQDfBf3a
あのー、話は変わるのですが
石川県でモーターサイクルショーってあるんですかね?

598774RR:03/03/22 20:48 ID:dLGseFOg
明日は放射冷却で朝は路面が凍結すると思う。
599ドラッグアルテッツァ 850ps:03/03/22 21:10 ID:vX6R7oiu
>>596
銀色じゃなくてシルバーメタリックって言うんだよ漏れのアルテッツァもその色だ(そこいたのは漏れではない)
600774RR:03/03/22 21:16 ID:IqDisjXG
銀色じゃん・・・・・。
601774RR:03/03/22 22:25 ID:L8bmqh+x
またややこしくなってきたぞ
602774RR:03/03/23 00:08 ID:MrZoII15
>>597
21〜23日まで、アルプラザ鹿島でCaptainのイベントならやっとるぞ。
603774RR:03/03/23 03:14 ID:UJKUcJea
[>>600]は無視!
604597:03/03/23 06:16 ID:iWnitnSo
>>602
ありがとうございます

キャプテン、、、赤男爵と同じ匂いがしそうですね
行くのやめますた、スマソ


あー、今日ヒマだ
605774RR:03/03/23 06:47 ID:vFpskbWE
エクストリームは面白かったよ
606774RR:03/03/23 10:09 ID:5fbDsaC8
999の試乗車に乗るだけでも面白いよ。

 買う必要は全くないしね。
607774RR:03/03/23 11:21 ID:diZ6tytj
>>606
めーテルもいますか?
608774RR:03/03/23 12:54 ID:UJKUcJea
[>>607]
鉄漏もいたぞ
609774RR:03/03/23 18:11 ID:+fz41T4A
私はバイカー嫌いのアルテRS200オーナーであります。
「コラ、バイカーすり抜けやめろ、引き殺されたいんか」
610774RR:03/03/23 19:49 ID:UJKUcJea
又変なヤシか…
611774RR:03/03/23 19:51 ID:VXpa0a9j
今夜はホント放置しようぜ。バイク板の自治に関わるぜ、ここまで荒らされると。
612774RR:03/03/23 21:33 ID:UJKUcJea
禿げ同!
皆様今夜は珍木をお守り下さいます様に
m(__)m
613774RR:03/03/23 21:33 ID:Adzhq/wL
今日は勝山から小松まで手取経由で抜けました。
結構雪残ってましたね(周り)。バイクはエンカルの粉で真っ白に!
久しぶりに洗車しました。バイクも結構いましたね。手取の駐車場でも
誰かまた利としてましたね。
614774RR:03/03/24 00:40 ID:Q50byVS9
駐車場の雪はもう無くなったのかなぁ・・・
615774RR:03/03/24 01:20 ID:SRK2mG7x
ダム駐売店の営業再開はいつからなんだろう
616774RR:03/03/24 01:56 ID:U/SHYCXt
>613
ダム駐除雪したんだ。
21日行ったときはまだ雪に埋もれてた。
617774RR:03/03/24 02:28 ID:io0nd6pB
>>616
俺も22日にいったけど、やっぱり雪に埋もれとった。
積雪2mくらいなかったか?
>>615
ダム駐売店はGWあたりにOPENじゃなかったかいね。
去年の閉店直後にいったら、そういう張り紙してあった気する。
っつーか、あの売店でオススメMENUある?
10年以上前、ダム駐に軽ワゴンのホットドッグ屋がよくきとった
けど、そこそこうまかった。
618774RR:03/03/24 02:38 ID:Q50byVS9
>>617
ダム駐ではトチ餅とお茶をいつも買ってる。

 でも、午後には売りきれなんだよなァ
619774RR:03/03/24 08:05 ID:6+/w8711
白峰村のじざえもんによく行きます
値段と量で考えたら
まぁこんなもんかと…

ただ従業員のお姉さん(おばさん)があまり愛想が無いです
それが気にならないなら一度行ってみては如何かな…
620774RR:03/03/24 10:37 ID:aX5ve+w6
今日、谷峠走ってきますた。
8時ぐらいに行ったけど、寒いな、かなり、
まだ、10時ぐらいに走ったほうがよいかと思われ。
つーか、走りなれた道なのに、雪の壁があるおかげでだいぶ印象が変わってる。
ブラインドコーナーの連発(石川県側)
来週ぐらいまで待ったほうがいいのだろうが、もう時間が無いんだよね・・。
621774RR:03/03/24 17:10 ID:io0nd6pB
>>620
転勤するって書いた人かな?
622774RR:03/03/24 19:26 ID:ibXciqbs
623774RR:03/03/24 22:08 ID:vFZEDpko
>>621
うぃ。
そうです。
多分、平日の晴れた日なら早朝に行ってると思いまつ。
624774RR:03/03/24 22:30 ID:y03YVaqf
早朝は凍結してるから危ないよ。
625774RR:03/03/24 22:52 ID:vFZEDpko
ってゆーか、してました>上の方。

たまに雪の壁が崩れてて、路面を覆ってることもあるし・・。
上のほうは凍結防止剤が撒かれまくってるし。

ダム中までなら楽しめるかな。
626774RR:03/03/25 01:24 ID:VmM34ty7
日曜15時ごろ鶴来方面からダム駐まで
見に行ってきますた。
ダム駐埋って他、雪で・・・
アルを3台見たけどアル中いたかしら?
バイクすくないね、道の駅では2,3台
マターリしてたけど。
627774RR:03/03/26 00:51 ID:MyBpSD1f
今日ようやくエンジン組み上がりました。
今度の日曜までにフレームに載せれるかなぁ
628774RR:03/03/26 01:12 ID:42PRyT41
>>627
モンキーなら一瞬だね。
629774RR:03/03/26 20:54 ID:xTNDGy/L
質問なんでつけど峠越えできまつか?
630小さな器:03/03/26 21:00 ID:rXrFZWaO
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
631774RR:03/03/26 21:13 ID:seFvqtph
>>630
だからなんだよ。
これ全部こんな馬鹿げた事を書き込んむ奴に当てはまるだろ。
632もうすぐ転勤:03/03/26 21:47 ID:62no44T4
>>629
出来るよ。
でも、雪解け水には注意してね。

>>631
この630のコピペって、だんだん増えてない?

今日、白山一周はこの前やったので、能登半島一周してきました。
激サイコーのツーリング日和でスタ。
日本海側で輪島を越えて珠洲を目指している途中、海岸沿いの信号で海の方を見やると
大きなフェリーが見えた。
多分鶴賀発のフェリーだろう。 漏れも去年、一昨年とあれに乗ったんだな〜と思うと
懐かしくなった。
別に転勤しても来ようと思えばいつでも来れると思ってはいたが
ちとさびしい。 結構、石川県を好きになっている事に気づいたよ。
珠洲のマルガージェラートって言う小さなアイスクリーム屋の
桜アイスはお勧めでした。
633黒忍:03/03/26 22:15 ID:xTNDGy/L
[>>632]
レス有難うございますもうすぐ春だすなぁ
単車整備しておこう

[>>630]は放置すます
634774RR:03/03/26 23:32 ID:ytb+7ARO
俺はグ〜タラなO型
635774RR:03/03/27 12:33 ID:3m3kyy1p
ココですか?
高級なるアルテッツァオーナーを叩くプアな二輪車乗りの集まるスレは。
636黒忍:03/03/27 14:17 ID:yhEEEiks
[>>635]
放置すます
637774RR:03/03/27 21:03 ID:nmyytFA8
>>635
腹を切れ。
638774RR:03/03/27 21:16 ID:NJcaxMLk

 ヽ('∀`)ノ  ワーイ!セップク!セップク〜!
  (  )   
   < <   
639774RR:03/03/27 23:50 ID:yhEEEiks
[>>635]←アル中かなぁ?
又騒がしくならなければ良いのだが…
ちょっと心配だ
(-""-;)
640774RR:03/03/28 15:52 ID:T+ZTSfzg
以前1200Rで金沢から手取りダムを経由して福井側へ帰るとき
倒れているライダーを見かけたことがある。どうやらコーナーで凍結した路面を踏んでしまったらしい。
しかも、そのときスポーツ四輪に煽られていたそうな
641774RR:03/03/28 19:51 ID:FhAr4FKi
↑助けてやらんかいや!!
642黒忍:03/03/28 20:17 ID:6DrrtY1H
ワシは朝しか走りにいかんから速い四輪を見掛けた事がないのでつ

つーかあおられたら道譲りますよ
勝ったって賞金無いしゴールなんて無いし…
ワシをあおらないでねヘタレなのよ…
643774RR:03/03/28 22:29 ID:hV5DQ8oP
そう。二輪やもんコケたら何にもならん
コケる前に道譲りゃいいじゃん
たかが公道、頑張ってバトる意味無ぇって
644774RR:03/03/29 00:01 ID:thMvi7eI
峠はまだ寒いよ。
645774RR:03/03/29 00:31 ID:tt8MJ/2h
そう、たかが公道で頑張ってバトったって賞金も出ないし誉められるわけでもない
でも他人にとって意味の無い公道バトルに意義を見出している香具師らを否定も
馬鹿にする気も無い

俺自身はヘタれだから公道バトルする気は無いけどな
だからといって谷を目ぇ三角にして攻めこむ香具師らのやっていることを「意味無ぇ」
とは言わんよ

所詮、俺だってバイク海苔、世間様から見りゃ珍走と同じだからな
646774RR:03/03/29 10:41 ID:iVlX5WLZ
>そのときスポーツ四輪に煽られていたそうな

オリンピック・・・・・
647黒忍:03/03/29 13:53 ID:DIC6Xmw6
[>>646]
座布団5枚!
648774RR:03/03/29 21:51 ID:7EgLiKAc
明日、能登をグルッとまわってきます。あったかいといいな。
明日あっちのほうに、行く人いる?
649774RR:03/03/30 00:28 ID:N9oqn8mA
皆さんはじめまして。
最近金沢に引っ越してきたんですが
バイクのタイヤ交換とチェーン交換したいです。
金沢にあるパーツショップ教えてください。
品数があるショップ希望です。

スレ違いスマソ。
650774RR:03/03/30 01:23 ID:5EhwWqYv
どっから引っ越してきたんでつか?
ズバリ!金沢は田舎でバイク人口も少ないから
在庫が豊富なお店ってゆーても・・・
金沢にあるお店なら難解と荒威武だけど
安く上げるなら通販が一番っすヨ!
651774RR:03/03/30 02:26 ID:CCwG0Dv5
ヘタレだから煽らないでね、って書き込みたまに見かけるけど
車種も特徴も分からないのに、どうすりゃいいの?
『相手が誰だろうと、煽っちゃダメよ』って間接的に言いたいのかな?

>>648
ちょっと前に出てたジェラート屋(野々市支店もあり)もいいけど、
珠洲・木の浦にある『二三味コーヒー』もお勧め
国民宿舎の横を降りていって一番下の広場に行くとコーヒーのいい香りが漂ってるよ
店は旧レストハウスの横なんだけど、船小屋を改装した店だから分かりにくいかも
能登に行くなら一度は寄ってみて
652774RR:03/03/30 10:22 ID:qeAyqw0l
うら〜!! ヽ(`Д´)ノ
オマイラ、いいかげんに谷峠走らんかい!

今さっき走ったけど、3台しか見てね〜。
しかもネイキッド&SSは皆無。
D虎に負けてっど〜!?
653774RR:03/03/30 10:59 ID:9hiXaWX8
とりあえず、出撃すっかなー
654774RR:03/03/30 11:37 ID:C+2IPil5
ダム駐売店の営業開始はいつからなんだろう
655774RR:03/03/30 13:11 ID:ZTE7bBsS
さぁて道の駅白山さんまで往復してくっかな。
ダムまでは寒いのでまだ行かんーよ。
656649:03/03/30 13:31 ID:1n3PU1ZR
>>650
ありがとうございます。
YSPもないようなので町のバイク屋か通販で頑張ります!

今日がバイクデビューの予定でしたが
陸運が休みでした。Σ(゚∀゚;)
657774RR:03/03/30 13:34 ID:wm7EbR65
昨日走った。ダムの売店は雪に埋もれてた。
せめて除雪だけでもしてくれんかなあ。
トンネルの中は塩カルが流れてくるのか
結構ニョロニョロ滑るよ。

>>654
五月くらいかな。
658774RR:03/03/30 15:43 ID:ZTE7bBsS
道の駅白山にピカピカの750RS(ZU)がいたーよ。
それと、今年初めて白バイを見たーよ。
659黒忍:03/03/30 18:40 ID:6YMyOUmS
ワシは奥琵琶湖まで遠征してました
それでも寒かったでつ
しかし低速コーナーはダメですな
谷峠に慣れてるせいか高速コーナーのほうが楽しいですわ
ただ寒いので山へ行く根性は無いのよ
もう若くないし…
660774RR:03/03/30 18:47 ID:5EhwWqYv
今日はアライブ行ったり金沢市内走ってますた。
医王山はけっこうバイク乗りいたヨ!

シーズン開幕は近い!
661774RR:03/03/30 21:36 ID:w88DaWlD
GWになるまで行かないな・・・
662774RR:03/03/30 22:15 ID:6qa9Ewi/
ありゃ。俺も医王行って、アライブ行ってたよ。
久々に店舗前にあんだけカウルついたバイクが並んだの見たよー。
医王は俺が行ったときは誰もいなかった。ボケっとラジコン見てたよ。

御所から鈴見に抜ける道路ができたおかげで、卯辰山がすんごい空いてるので、
きもちえがった。
663660:03/03/30 23:12 ID:5EhwWqYv
>>662
漏れがアライブいた時もカウルつきバイクがけっこういたから
もしかしたらお互い顔見てたかもね。
ちなみに自分はカウルつきのコ汚くてボロイ原付です。
(わかったかな?)
664774RR:03/03/30 23:18 ID:1cd7EjCe
今日は朝から仲間何台かと谷でアルがかからないか、と網を張っていたんだが
空振りだった。誰か他にアルを見かけた香具師はいるかい?

それともホントにリアル谷は走れない脳内最速のチキン野郎なのかアル厨は?

来週も谷に網を張ろうかのぅ
665774RR:03/03/30 23:20 ID:1cd7EjCe
おっとage忘れ
俺がアライブに行ったときにはトラカ厨しかいなかったな
666774RR:03/03/31 20:15 ID:BrHQYsSy
AGE
667>>1:03/03/31 22:58 ID:zK4OY6Ru
そろそろ本格的にシーズンに入りそう

今シーズンも良い走りを
668774RR:03/04/01 00:43 ID:VN8Uoxmj
ねぇ、おまいさんたち、ちゃんと愛車は屋根の下かい?シート被せてあるかい?
今日の雨は黄砂混じりの泥水ですよ。せっかくの愛車が泥まみれになりますよ。
669774RR:03/04/01 12:38 ID:i6Of3hxj
車庫の中でつ。
670774RR:03/04/01 15:38 ID:kkTn8v2z
今年こそ手取りダムデビューするぞ!
671774RR:03/04/01 20:03 ID:da8qB1uB
>>670
おっ!イイぞ!(・∀・)
でも今年こそって?
672黒忍:03/04/02 18:10 ID:3m5nu3S0
最近このスレ平和…

マターリと楽に走りたいモンですなぁ…
673774RR:03/04/02 23:20 ID:P7z0k/c7
アル厨降臨キボンage
荒れるが寂れるよりよかろ
674774RR:03/04/02 23:55 ID:dW40Fbnq
荒れない方がいいに決まってる。
675黒忍:03/04/03 00:03 ID:JyDwwLm/
最近カキコ少ないもんなぁ…


ただ荒れるよりましかと…
676774RR:03/04/03 18:26 ID:hPfnjB4C
あ-ゆ- 荒れた時の活気もケコー好きよ
677774RR:03/04/03 22:27 ID:wEsqcKGu
あったかくなってきたし、バイクよう見かけるわぁ。
さっき家の前の道路で95NSR250R SP乗っとるやつおった。いいなぁ。
アイドリング時の独特のカランカランって音ですぐわかった。
でももう8年落ちなのか・・・。
678774RR:03/04/04 14:05 ID:CkfsS7Fy
1.性格が悪い。 ← これ基本ね。
2.神経質。   ← いつもピリピリ。
           細かいことを気にし過ぎ。
3.気が小さい。 ← 常に仕事に対してプレッシャーを感じている。
           プレッシャーに耐えられず会社を辞めるなら可愛いもんだ。
           しかしそれを怒りに変えて部下にぶつけるからタチが悪い。
4.家庭環境が悪い。 ← 寂しい独身とか、夫婦仲が悪い、子供が素行不良等。
             家庭への不満のハケグチを常に求めている。
5.虐待の連鎖    ← 親に虐待された子供は自分の子供を虐待する。
             これを「虐待の連鎖」と呼ぶ。
             上司や先輩からパワハラを受けた者は、自分の部下や後輩
             に対して同様、またはそれ以上のパワハラを行う。
679774RR:03/04/04 17:31 ID:Fd5bS6mQ
やっと新型600納車(あえて型は伏せる)

他の谷峠の600海苔にゃ負けねーぜ!






あくまでキボ‐


680774RR:03/04/04 21:16 ID:bAYjA3H0
このスレ、多分今日中に沈むな。
681774RR:03/04/04 21:29 ID:9JqL5QKg
sageで書き込んでも保守になるんだけど・・・・・・
682黒忍:03/04/04 21:49 ID:RmXzLQc3
[>>678]
新手の荒しでつか?




ふざけんなぁ!
ゴルァ!(藁)
683転勤したっす:03/04/04 23:01 ID:a25etFJh
>>679
ぐわ〜、残念!
漏れも今年から新型600SSに乗り換えたのにっ!
まさか、転勤食らうと思わなかったからね〜。

あ〜、オマイラ、谷峠みたいなとこ走れて幸せ者でつよ?
684転勤族:03/04/04 23:04 ID:nWjtMMi1
峠はどこに行ってもあるよ。

 住めば都さ。
685774RR:03/04/04 23:08 ID:2C0+tTh4
黄色に全塗装したR6氏は速いよねぇ
そのおツレさんのZZ-R氏も速いけど

俺は口だけエキスパートの盆栽ですけど
686774RR:03/04/05 08:46 ID:1948KSG2
先生ですか?
687ALTEZZA:03/04/05 08:48 ID:Gj1dwN6v
このスレ落ちそうなったら俺があげてやるよ
688679:03/04/05 10:55 ID:yx1j/bmv
>>685
そいつらとバトる汁!ゴルァー来いやぁ





気分だけは負けねーぜ。納車されてウッハウハー
689黒忍:03/04/05 11:17 ID:ch45Cmmj
ちょっと雲行が怪しくなつてきまつた
荒れそうな予感…
690774RR:03/04/05 12:28 ID:7O7eFByD
自分のことをヘタレだの盆栽だの言うヤシって、虚しくならないの?
別に車種なんかを晒さなければ例え本当に自分が遅くても煽られることなんて無いじゃん
ちなみに俺はでかいネイキッド乗ってるけど、谷峠だとあんまり速い方じゃない
もう少し細かいコーナーが続くほうが好きなんだけどね
誰か県内某山岳路で勝負してみない?1車線の舗装林道なんだけど
691ALTEZZA:03/04/05 14:21 ID:Gj1dwN6v
>>690
赤白のCB1300SFか〜?
692774RR:03/04/05 14:23 ID:z3J4DjJs
自分で速いと思ってるほうが一億倍痛いぞ。
だいたい速いかどうかなんてどうしてわかるんだ?
693黒忍:03/04/05 17:28 ID:ch45Cmmj
勝負して勝ってだから何か?
694774RR:03/04/05 17:35 ID:z3J4DjJs
やっぱり↑馬鹿は例の忍者会に入ってるんだろうか?カス市ね
695690:03/04/05 19:23 ID:7O7eFByD
>>692
あんたの言いたいことは分かるし、実際にそうだと思うよ
でもわざわざここで『ヘタレだから・・・』『盆栽だから・・・』って言うのは
あまりにもみっともないと思っただけ
まぁ色んな人がいるもんだし、だからどうってわけじゃないんだけど

自分が速いかどうかって話だけど、所詮は自分の周りで・・・、ってことじゃないんかな
ただその『自分の周り』の範囲が広いか狭いかだけであって
友達の中でってことだったり、レースでってことだったり、全国・世界規模でだったりね
696黒忍:03/04/05 20:42 ID:ch45Cmmj
[>>694]
いやぁぁぁ!
死にたくナァァァい!(藁)

俺が言いたいのは峠で勝ったの負けたのなんて事はどうでもいい!と言う事だ
確かに気持ちはワカランでもないが勝ってなんか得するのか?賞金でるのか?お前は国際A級か?
そんなモン単なる自己マンだよ
今からでも遅くない!世界GP目指してサーキットいきな!


漫画の…



読・み・す・ぎ!


ちなみに俺は忍者会入ってないよ
気持ちは分かるが俺はちょっと…
697774RR:03/04/05 21:37 ID:VVSKO7gM
>>690
1車線の舗装林道ってどこの?
もしかして硫黄山の駐車場にたむろってる香具師?
698774RR:03/04/05 23:37 ID:yrBWTSgH
>>687
スレageなんてどうでもいい
あした谷に来てくれ
その速さとやらを見せてくれ
猛者が網張って待っていることであろう
699774RR:03/04/06 00:18 ID:LJFL//QF
>>698
こねぇーって
せっかくバイクっていういいもん乗ってるんだからさ
貴重な時間さいて楽しんでるわけでしょ?
そんな中であのアホと関わるのはその なんだ・・
バイクライフ(w)の「汚点」というか
全然なくてもいい経験なわけで・・
 

ま・・なんだかんだいっても俺もちょっとどんな奴か見てみたいわ(w





700774RR:03/04/06 00:32 ID:4zrcfsN7
>>696
う〜ん、どうなんだろ。
たしかに速さってのは競うもんじゃないと思うけど、谷峠で朝錬する人って
その速さを磨くために走っている人も多いと思う。(含む自分)
レースとかそんなとこには出たくても出れない人もいるんだし。
自己満足ってのはバイクを乗っている以上、
スピード以外でも多かれ少なかれあると思うし、それを否定されるとなぁ・・。

ああ、なんか変な文章になってるな、スマソ
701774RR:03/04/06 04:39 ID:kwHoDJt9
あのしょぼい道って峠っていうのか?
田舎もんは基地外だな
せいぜい狭いエリアで自慢しあいな。
702774RR:03/04/06 06:23 ID:QQjE1m+2
都会にはさぞや立派な道の峠があるんだろうね?(ププ
703黒忍:03/04/06 08:18 ID:1MfHtNUh
[>>700]
紳士なレス有難うございますm(__)m
ちなみに私は自己マンを否定している訳ではありません
バイクは自己マンの乗り物ですから。上手くなりたいのは誰でも同じです。
人より速いのかどうか試してみたい…その気持ちもよく分かります

だけどそれは公道では余りにリスクが大き過ぎます
それで転倒してバイクを辞めたり大怪我した人をたくさん知ってます。


スキで乗ってるんだから長く続けたいでしょ
長文 スンマソン
m(__)m
704774RR:03/04/06 10:37 ID:kwHoDJt9
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 俺が谷峠最速(脳内)
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

705774RR:03/04/07 10:06 ID:HY/RxSem
忍者会ってリーダーは千葉真一でつか?
706774RR:03/04/07 14:24 ID:nMjorHM5
昨日も谷へ行ったがアルテッツァなんて一台も走ってなかったな。あれだけのこと
書き込んでおいて、まさか怖じ気づいた、なーんてことはないだろうし。(w
そのうち出てきて谷のバイク海苔を頷かせる走りを見せてくれるんだろうな。来週も
行こうっと。

ダム駐の駐車スペースとその進入路は除雪されていましたが売店はまだ板囲いが
されたままで、トイレもシャッターが降りていました。缶コーヒーを飲むことも
用を足すこともできません。停車して一服するだけ、って感じ。
707774RR:03/04/07 21:04 ID:BvAEnwmw
>>706
昨日って、寒くなかったですか?
ツーリングの予定があったんだけど、温度予報見てあっさりやめたよ。
今日は街中はまぁ良かったが、山はチト寒かったな。 特に瀬戸野以遠は・・・
708706:03/04/07 21:21 ID:nMjorHM5
>>707
いやぁ、寒いことは寒かったのですが重ね着していきましたから。それに気温が
低いとタイヤのグリップが落ちる反面、大気密度が高くて充填効果がいいのか
気持ちエンジンがパワフルに感じられていい感じです。

来週こそはアルの素晴らしい走りが拝めますように。(w
709774RR:03/04/07 22:39 ID:lexOzg6x
寒いの嫌いなんで梅雨が終わるまで行かない。
710774RR:03/04/07 23:43 ID:ELCpcTfo
>>708
ある中ってネイキッドスレの"1"だってのが定説ぢょね。このスレで言うと前スレの自称"孤高のネイキッド海苔"だよ。

そんな脳内は探すだけ無駄っぽくね?
711774RR:03/04/07 23:48 ID:HY/RxSem
ぢょね?
712774RR:03/04/08 00:15 ID:sOtNrN6H
は?方言??
713774RR:03/04/08 00:26 ID:yT7YBMBW
ぢょーねんナイフ
714774RR:03/04/08 19:32 ID:7pWQEncT
キリンスレに書いてあったけど、ホント? 


66 :田舎者 :03/04/08 16:21 ID:ssPspWzT
ガルーダみたいなチームってほんとにあるの?


67 :774RR :03/04/08 16:26 ID:03mfd/1a
>>66
石川県にある

715      めがねさん ◆gzOqsknncc :03/04/08 19:40 ID:fM7OJRRa
713 少年ナイフ
716774RR:03/04/08 20:20 ID:sOtNrN6H
>>714
ただ単に、看板背負ったチームって意味でしょ。
あんな荒くれ者、漫画だけで十分だ。
717774RR:03/04/08 22:22 ID:8Dzwlfak
まだ、バーンストームの方が。あ、実際いるんだっけか?
718ALTEZZA:03/04/08 22:51 ID:StftxZ/Z
ホンポウロ
719774RR:03/04/09 11:09 ID:O4LxBzxM
2.3日前、ダム休憩所手前のスノーシェードを
抜けた所で一台クラッシュしていたそうな。
下りで橋の繋ぎ目あたりらしいけど、
路面濡れてる時、あそこ激しく怖くない?
720774RR:03/04/09 11:15 ID:O4LxBzxM
>>718
アンタのたてたスレ落ちそうじゃん。
得意の語りでケツ拭いてこいや
721774RR:03/04/09 20:09 ID:vJXoISlI
どこでつか?
722774RR:03/04/10 20:15 ID:AOYL9/kb
723774RR:03/04/10 20:35 ID:NnMseTFW
タイヤを交換した。またコレもサイドにヒゲを生やしたまま、センターだけ
スリップサイン出してしまうのだろうな。
724774RR:03/04/10 22:22 ID:swQ5Tw4a
無理して事故するよりいいよ。

 バイクの楽しみ方は人それぞれだよ。センターだけ減っても気にスンな。
725774RR:03/04/10 22:44 ID:UF/jOUU6
でもタイヤのビバンダムの笑顔にはムカつくんだよ〜。
726774RR:03/04/10 23:05 ID:rpCzqeSd
「お前の限界はそこまでか?」と笑われてるようで?

あんたの気持ちワカルヨ・・・俺も同じだから!
727774RR:03/04/10 23:17 ID:BMUcSVKx
同じ速度ならば、バンク角の浅い方が
安全で速いに決まっている。

辻司・談
728774RR:03/04/10 23:18 ID:tz83CIzv
石川のバイク海苔です。
この刷れ見て今週末、天気よかったら、
手取〜谷にいこうと思うけど警察に
気をつけるポイントってありますか?
729774RR:03/04/10 23:28 ID:woNeU48n
たまにパトカーがうろつく程度。
ネズミ捕りは福井側の峠を下り切った、チェーン装着所(トイレがあるところ)
でたまにやってるんで、福井側から上る人は注意。

こんなところかな?
730728:03/04/10 23:32 ID:tz83CIzv
>729
れすサンクスです。気をつけて逝ってきます。
ある中は、あってもあおらないでね。
731728:03/04/10 23:34 ID:tz83CIzv
>729
れすサンクスです。気をつけて逝ってきます。
ある中は、あってもあおらないでね。
732728:03/04/10 23:36 ID:tz83CIzv
二重カキコすみません。
733774RR:03/04/11 13:11 ID:skz4AgPk
オフ車だけど、右側のひげは無いけど左側のひげがある。
左に曲がるのは苦手だとは思っていたけどわかりやすいなあ。
734774RR:03/04/11 19:00 ID:fTUjLc+f
鳥越付近にもたまに店だしてるヨ警察屋さん。
スピードより追い越しを見てることが多い。
735774RR:03/04/11 20:07 ID:AFqGOVSR
鳥越のはみ出し禁止区間での追い越しとダム駐すぐ下の登坂車線からの追い越しを
よく見ているね。
736723:03/04/11 20:27 ID:AFqGOVSR
いつもサイドだけは新品状態のタイヤを履く723です。お慰めのお言葉ありがとう
ございます。てっきり「おめぇのような香具師は谷に来んな、邪魔だからよ」
とでも言われるかと思いましたよ。

でもダム駐に停まっていると黄ドカの先生じゃなくても結構他人のバイクのタイヤを
チェックしていく人が多い罠。で、そんな人が俺のバイクのタイヤを見ると判で
押したように「ふふん」と鼻で笑っていきますな。

俺は、まぁこんなタイヤじゃ笑われて当然だろうて、と思っているので平気だったり
しますが、そういう猛者ばかりが谷を走っっているんだろうな、と思ったもんでね。
737774RR:03/04/11 22:08 ID:+W2xYL6A
今度からダム駐いくとき、サイドをヤスリで削っていこーっと。
738黒忍:03/04/11 22:36 ID:iOkpmZJq
[>>736]
そんな事はないない
ワシも真ん中だけがへるんですわ
別にそれで普通でわないかと思いますよ
739774RR:03/04/12 09:40 ID:4GZssAPn
 今日も寒いね。
740黒忍:03/04/12 14:44 ID:JWynOziV
まだ走れませんか?


連休ぐらいかなぁ…
741729:03/04/12 17:46 ID:KapE+b2b
>734,735
ありがとうございます。
お店を開いてるのは、日曜が多いですかね、やっぱり?
平日に開いてもお客は来ないでしょうからね。
愛知から石川にきて6年になるけど雨、雪多いな・・・
明日、晴れたらガムバロウ!
742723:03/04/12 22:01 ID:ziiI7lV5
俺も明日晴れたら新品タイヤの皮むきに谷へ行こうかな。




センター付近の皮しかむけないけどな。
743774RR:03/04/12 22:49 ID:baZ0dLkH
まだ雨降ってるな。
744774RR:03/04/13 00:44 ID:85l/vCzT
天気がよければ行ってみよう。
745774RR:03/04/13 08:43 ID:9JGUobOx
晴れた
行くのら
746774RR:03/04/13 10:26 ID:Bdl4WfNJ
お巡りさん達も点数の稼ぎ時。
今日は既に取り締まりに出発した模様。気をつけろ。
747774RR:03/04/13 10:34 ID:QXtD1Crp
ゆっくり走ろう谷峠。
748774RR:03/04/13 17:56 ID:SWyeew0B
>>746
勝山まで行って来たけどポリの姿は見ませんでした。別のところに行ったのかな?
今日の谷、石川県側はまだ少し雪解け水が路面に流れているところが少しありましたが
福井県側はなかなかいい感じでした。先週よりも暖かく、いいコンディションだったと
思います。ダム駐はトイレが利用可能となり、売店の建物から板囲いが外されていましたが
まだ売店の営業再開はしておらず、ジュースの自動販売機すら設置されていません。

ちなみにアルテッツァは一台もみかけませんでした。(w
7491:03/04/13 18:09 ID:6mObIKYD
チョイ乗りついでに医王山に行ってました…もっと足を伸ばして谷峠へ行けば良かったな
750774RR:03/04/13 18:11 ID:SWyeew0B
>>749つーか>>1
どのようなご様子でしたか?<<医王山
751774RR:03/04/13 19:50 ID:6lTie+eA
俺、今日は車でウサギ見に、医王行ったけどすんげぇたくさん
バイクいたよ。
ズララッと並んでた。ブュエルが駐車場内で爆走しててうるさかった。
752774RR:03/04/13 20:12 ID:U5LHFfDO
手取ダムにもバイクが沢山いた。
753774RR:03/04/13 20:55 ID:Qe5nC62k
越前海岸をまったり流して、帰りは谷峠・・・と思ったけど
無法地帯が目に浮かんで8号線から海岸経由で帰還した。
そのかわり、アフォなドカ4台組を目撃した。
奴らはセンターラインを白色にしか見えないらしい・・・
754>>1:03/04/13 21:01 ID:7Jz7VuMW
>>750
チョイ乗りついでに缶コーヒー買いに寄っただけだから(w
あんまり長居はしなかったんだが、5〜6台が駐車場にいた
グッチとか角Z改とか
755774RR:03/04/13 21:43 ID:6Ab7LvJb
おお!1氏医王山にいましたか!
俺も行ったよ。夕方はすげー台数だったよ。
全部で二十台くらいはいたかな。
756774RR:03/04/13 21:57 ID:9OhD56Hu
俺は午後からバイトだったので、道の液白山往復のみ。
757774RR:03/04/13 22:47 ID:DghtpG4k
二十台くらい?ダム駐なみだな。今度行ってみよ。
でも道はガタガタで走るには・・・だよな。
758774RR:03/04/13 23:01 ID:uVEJHyuf
今日の谷峠も無法地帯でしたか?
759774RR:03/04/13 23:05 ID:SWyeew0B
>>758
少なくとも俺はいつものようなDQN行為は見かけなかったが
760>>1:03/04/13 23:12 ID:n+P7Sxpv
スレ違い続きスマソ
あまり医王山に行くことなかったけど、今はそんなに台数が集まってんだ?
走るには不満だが、まったりしに行くには距離的に近いしいいか
761774RR:03/04/14 00:26 ID:zMmTrKzP
>>758
年寄が路上駐車して山菜を盗んでいました。

 綺麗なツナギをきたドカティのグループがいましたよ。
いいねぇ、ドカテイ。オレも欲しいよ(w
762774RR:03/04/14 09:01 ID:zkbp8YYE
ところで谷峠近辺を走ってるヤシの、峠専門とレーサー兼峠の比率ってどんな位だ?
763774RR:03/04/14 19:44 ID:yTwrWZU8
sage
764774RR:03/04/14 20:00 ID:e3ncaCEz
そういえば旧谷へ降りていく道に通行止めの札が出ていたが、何事なんだろう?
765774RR:03/04/14 21:39 ID:xAdo0Rtd
谷峠近辺を走ってるヤシの、峠専門と峠兼ツアラーとレーサー兼峠の比率ってどんな位だ?

766774RR:03/04/14 21:50 ID:e3ncaCEz
昔の内川にはトランポでSPレーサーだかTT-F3レーサーだかを持ち込む御仁がいたが
谷にもそんな人はいる?
767RC774V:03/04/14 22:10 ID:W+g2dKCU
>>766
本当に昔だね。(苦笑
768774RR:03/04/14 22:43 ID:e3ncaCEz
>>767
夜も二輪が攻めていた頃から内川には通っていましたから(汗
769RC774V:03/04/15 01:31 ID:Gp/nc4p/
>>768
あの頃、二輪は今からの季節24時間体制だったね(遠い目・・・しかも焦点が定まっていない
付近住民の皆様方には大変ご迷惑をお掛けしました。

年寄りの愚痴はこのへんにして
>>764-765の情報キボンヌ
やっぱり昔の内川にはまんまレーサーやSP改が走っていたし気になるので
770RC774V:03/04/15 02:23 ID:Gp/nc4p/
あっIDがGpだ
771774RR:03/04/15 12:38 ID:lVgDlxg/
レーサー持ち込んでる香具師は見たことないな。
772黒忍:03/04/15 14:02 ID:LMdPnSCw
ワシも噂では聞いた事あるが実際には見た事ないなぁ…
TT―F1とかF3仕様が走ってるとか…
あくまでも噂だけだと思いまつ
773774RR:03/04/15 14:55 ID:Xg8Hqapn
石川県でバイクレンタルしているとこありますか?
774774RR:03/04/15 20:55 ID:tCocAzav
>>772
TT―F1とかF3って80年代物のレーサーってこと?
それはまずいないでしょう。いや煽りじゃなくて(w

>>773
聞いたことない。ないと思う。
775RC774V:03/04/15 21:25 ID:Gp/nc4p/
CBR−F3 ttp://www.f4.dion.ne.jp/~y.s.h/P81600021.jpg はともかく(確かにきてます)
SPレーサー(クラスはノービスからNB)はきてた、NSRとか。
ナンバー付け直して(廃車登録はしていない、もちろん保険付)くるのはいいんだけどエアークリーナーボックス
はずしたままのもいてキャブから吹き返しの霧が見えて怖かったよ。

>>773
ググッたけどでませんでした。
776774RR:03/04/16 02:24 ID:RVZXymd/
>>774>>775

ありがとうございました。
777774RR:03/04/16 19:59 ID:aajm8+Ci
保守
778最速ネイキッドが今、熱い! ◆sA170tIi9Y :03/04/16 20:04 ID:97VgiTOa
谷峠を走るのはやめたほうがいい。
あの魔のコーナーを140km/h以上で突っ込んで帰ってきたやつはいないから。
仮に突っ込めたとしても、命と引き換えだ。
779黒忍:03/04/16 20:53 ID:Xb58m/XV
[>>776]
あの魔のコーナーとはどこでつか?
780774RR:03/04/16 22:00 ID:4J9iDeam
>>778がレプに抜かれて悔しい思いをしたコーナーのことだろ
781774RR:03/04/16 22:13 ID:6qK9NLJt
>>778
はぁ?バッカじゃねーの
782最速ネイキッドが今、熱い! ◆sA170tIi9Y :03/04/16 22:25 ID:97VgiTOa
>>779
失礼、谷峠ではなく手取りダム側だ。
福井→石川のルートでツルキに入る手前の下りの「急カーブ注意」って書いてある狭ーいコーナーだ。
雪屋根みたいなのに囲まれていて中央線にポールが立ててあるところ。
私が幼いころから数々のライダーがあのコーナーで命を落としている。
783774RR:03/04/16 22:30 ID:4J9iDeam
ああ、>>778がNチビに抜かれたコーナーのことね(w
784774RR:03/04/16 22:34 ID:XJqqQaFC
公道最速伝説!!!
785774RR:03/04/16 22:37 ID:4J9iDeam
>>778
で、今日はアル厨を名乗らないのかい?
786774RR:03/04/16 22:37 ID:o9EDcbd8
>>782
聞いたことない。妄想君。ってかウザイんじゃお前〜っ!
あぁっ!アル中の再降臨か!?
嫌なのが来たな・・・シーズンにはいって平和だったのに。

787774RR:03/04/16 22:40 ID:QUa/4hMl
>>782
(゚∀゚)キエロ!!
788774RR:03/04/16 22:53 ID:J9NTc3gn
>>784
キリン?

>>778
(゚∀゚)/~~~バイバイ!
789最速ネイキッドが今、熱い! ◆sA170tIi9Y :03/04/16 22:55 ID:97VgiTOa
お前らは私が2度書き込んだだけでそこまで憶測でものを言うんだな
790最速ネイキッドが今、熱い! ◆sA170tIi9Y :03/04/16 23:02 ID:97VgiTOa
4J9iDeamとかo9EDcbd8とかQUa/4hMlはこれまで何度もこのスレを盛り上げてきたようだ。
悪く言えば 釣られている





791最速ネイキッドが今、熱い! ◆sA170tIi9Y :03/04/16 23:05 ID:97VgiTOa
>>784
IDがFC 
そういえばある漫画ではFC3Sのドライバーが公道最速がどうのこうのって言ってたな
まあ、あの漫画の登場人物では誰一人として谷峠の二輪車には勝てないんだけど
792774RR:03/04/16 23:07 ID://f/986+
憶測じゃないだろう。他のスレ見てて丸解かり。
もう来なくていいよ。
谷峠ではアルテッツァでバイクを片っ端から煽ってて、ZRXでSSをブッチギり、国道8号で無敗っていう。
君は…そう…
脳内君!
793最速ネイキッドが今、熱い! ◆sA170tIi9Y :03/04/16 23:19 ID:97VgiTOa
>>792
ほかのスレに私がそんなこと書いたか?勝手にそう思ってるだけだろう。
他スレからコピペしても私が書いたという証拠にはならない。

あと私の知ってる限り
アルテッツァという車はスポーツカーじゃないんだろ?
ZRXでは直線加速から最高速においてSSにはかなわない
国道八号線にはオービスがある。

794最速ネイキッドが今、熱い! ◆sA170tIi9Y :03/04/16 23:23 ID:97VgiTOa
車なんて金沢まで行くのにずいぶんと渋滞に巻き込まれるではないか。
その点二輪車、バイクはいい!!何十台何百台と前方車をすりぬけて
795774RR:03/04/16 23:31 ID:DNu33cUF
↑免許もってないくせに ププ
796774RR:03/04/16 23:48 ID:4J9iDeam
バレバレなのに必死だな(w
797774RR:03/04/17 12:36 ID:T67q2yp3
>>793
はいはい。

この大馬鹿者は今後放置プレーでいきましょう。
798774RR:03/04/17 12:49 ID:n8HvS0kJ
妄想癖の次は記憶喪失かよ!ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044279178/l50
バレバレだって(w
おまえ気持ち悪いから元のスレに帰れ。

>>797
あ、悪ぃ…
799bloom:03/04/17 12:50 ID:B4xfJKMD
800山崎渉:03/04/17 13:28 ID:k45uWpsH
(^^)
801774RR:03/04/17 20:50 ID:1lMBBYDr
健忘症のヴァカ晒しage
802774RR:03/04/17 20:58 ID:/D82A/h5
おい!コラァ!
ここの>>1=「最速ネイキッドが今、熱い!」=アル厨!
他のスレを荒しに来るんじゃねぇ!バカ野郎がぁ!
803774RR:03/04/17 21:08 ID:/s3pVOWI
魔のカーブってどこけ?
map.Yahoo!でどこらへんか教えてクレよん
804774RR:03/04/17 21:33 ID:hgP2+L5p
どっちにしろ定期的にこのスレと某ネイキッドスレに変なのが現れるという
事実がある。いつもこの2つのスレだ。不思議だ・・
805>>1:03/04/17 21:36 ID:d2rNbsH+
>>802
俺がなんだって?
俺は「アル厨」でも「最速ネイキッド〜」でも無い!
いい加減な事ぬかしてんじゃねぇっ!
人を貶めることいってると潰ぞ!糞野郎!!

806774RR:03/04/17 22:32 ID:1lMBBYDr
>>802
「最速ネイキッドが今、熱い!」=アル厨ではあるが、=ここの>>1とする根拠が
あるかえ?

無いのなら詫びるが賢明かと
807774RR:03/04/17 22:52 ID:lxSOLkR/
>>802
ここの>>1じゃなくて、ネイキッドスレの>>1っしょ?
808774RR:03/04/17 22:55 ID:I/pOZVwR
う〜む、比較的温厚かと思われた>>1がこんなに怒るとは・・・
そんなに嫌なんだ w
809774RR:03/04/17 23:43 ID:0mu3WyRd
そりゃそうだろ、よりによってアル厨などという精神異常者と同一視されたんじゃ
810774RR:03/04/18 19:03 ID:UIUQvDgb
>>808
実際>>1は温厚だが・・怒るととんでもない行動にでる香具師。
そのうち御用にでもなるのじゃないかな w
811774RR:03/04/18 19:07 ID:5X7/yUKO
清水町っていい?
812黒忍:03/04/18 20:01 ID:D041sWui
[>>811]
すんげぇ狭いよ
おまけに低速コーナーばっかりだし路面もあれてる
谷峠に慣れてるワシはすごく苦手だす。゚゚(ノд`)゚゚。
低速コーナーの好きな香具使はどうぞだす
813774RR:03/04/18 21:53 ID:gVQmbcK8
>>810
別に温厚ではないけど
俺の知り合い?なんで御用にならなきゃならんのよ?
心当たりないな
814>>1:03/04/18 21:54 ID:gVQmbcK8
>>813
815774RR:03/04/18 22:51 ID:yhhzqeP8
>>811-812
何処のこと?
816774RR:03/04/18 23:23 ID:LLEnBIr+
>>1
すみません、死んでお詫びします。
_____
   ∧||∧ 
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||  
    ∪∪
817774RR:03/04/18 23:29 ID:70Y57L+k
つーか、今日の昼過ぎに加賀で8号線を走っていた黄色いビューエル乗り!
いくら混んでるからって、歩道を走るな!
アフォですか?
818黒忍:03/04/18 23:31 ID:D041sWui
福井市内から越前海岸方面にぬける道だす


どうにも苦手で…

ただ海岸手前にある桜は美しいだす


もう散ったかな…
819774RR:03/04/18 23:40 ID:SErb7uLB
>>818
山頂に風車のある道の事かな?
820RC774V:03/04/18 23:51 ID:WVDhOuJo
821774RR:03/04/18 23:57 ID:tJNNCqGg
>>819
山には登らない。

清水町は大学生のとき、よく行ったよ250ccで。
卒業してから限定解除してGSX−R1100で行ったら
スッ飛びそうになった、狭すぎて。
少〜中排気量が一番楽しい峠。
822774RR:03/04/19 00:02 ID:4voGUJIP
>>820
そうそう、その辺。
823黒忍:03/04/19 08:17 ID:ac/bni2p
はいっ!
皆さんのおっしゃる通り!
824774RR:03/04/19 11:09 ID:zagOuKpU
今起きたら、雨・・・・
825山崎渉:03/04/20 01:18 ID:CZ2JfKyX
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
826山崎渉:03/04/20 02:50 ID:CZ2JfKyX
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
827774RR:03/04/20 08:55 ID:7oksdokx
う〜ん・・・雨かぁ・・・。
今年最初の谷峠RUNはいつになるかなぁ・・・。
早くエンジンぶん回してぇ。
828774RR:03/04/20 09:03 ID:sYcZGs7k
先週は暖かくていいコンディションだったのにな
829774RR:03/04/20 09:43 ID:LpE4bXxO
昨日ツーリングで、雨降る直前に金沢→勝山で通りました。そっか、
あそこ2chでスレが立つ道だったんだ(今日気づいた)。

初めてだったしツーリングだったし慣らし中だったのでマターリでしたが、
峠のくせにかなり長い直線あるね。200ぐらい出そう。コーナも高速寄りが
多いし、リッターSS向けだわ。

途中1台のSS(CBR?)に抜かれたけど、どこまで本気だったのかなぁ。
#多分下見程度だったろうけど。
830774RR:03/04/20 21:12 ID:dkK00L8H
元南海高岡店に、今日行ってきたよ。クルマだけど。
中古のパーツにスペース使っている分、ヘルメットが減ってた。
大治郎メット買おうと思ったのに・・・R.I.P
831774RR:03/04/20 22:29 ID:ZONC5mw5
俺はゼッケンNo.7ドナルドダッグのメットを買ったが
832774RR:03/04/20 22:57 ID:85G9r+L2
大治郎のレプリカヘルメット欲しいけど、五万九千円・・・高い、高すぎる。
833774RR:03/04/21 18:57 ID:90RH770X
>>831
バリーシーンですか。
834774RR:03/04/21 20:33 ID:mxIkWIcV
この前X11の大治郎かぶってる香具師見たよ。

・・・大ちゃん(T-T)
835774RR:03/04/21 22:50 ID:RHPGDX8I
石川県内ってなかなか、レプリカメット被っている人みないね。
ってか全国的に少ないのかな・・・。
836>>1:03/04/21 22:55 ID:9u7gJsY3
俺の周りにはレプリカメットが多い(大治郎もいるねぇ・・・)
やっぱ世代的なものかな?
837774RR:03/04/21 23:03 ID:7vL+kSz6
レプリカヘルメットかぶる香具師はおっさんだろ。
838774RR:03/04/21 23:21 ID:yyTN+GbM
てーか、レプリカヘルメット高いもん・・。
金に余裕のある人じゃなきゃ買えないって。

まあ、そんなオリはG・マッコイレプリカでZX6R海苔 w
839774RR:03/04/22 00:59 ID:8Yd+Uoiq
ダム厨レプリカメットの香具師ばっかりじゃん
840774RR:03/04/22 21:57 ID:K8ezNkcF
え?そうなの?俺は見たことないけど。
841774RR:03/04/22 22:19 ID:j23tB81L
俺は今までレプリカメットしかかぶったことないよ!
G・マッコイレプリカ(・∀・)イイネ!
842774RR:03/04/22 22:52 ID:IRgNfc5k
いつだったか、野々市ハードオフの駐車場でバイクのミラーにジル・ビルヌーブの
カラーリングのX-8を引っかけて停めている人を見かけた。聞けば横浜にあるショップで
誰々のレプリカに、と指定すると塗ってくれるらしい。ペイント代が幾らなのか
聞けばよかったなぁ、と後悔してますが。
843774RR:03/04/22 23:06 ID:HopvFfV9
若井、ラッセルのメットのデザインがイイね!
844774RR:03/04/22 23:28 ID:cB2CqQp3
>>842
たしか4〜5万くらいしたような…。
使う色の数で値段が変わってくるんじゃない?
最近のトロイリー系エアブラシものより80年代の方が注文しやすいよね。
ジルのも2色だけど、エアブラシ多色でゴテゴテしてるより好き。
845774RR:03/04/22 23:58 ID:uDRkrJ4d
加藤レプリカメット値上げとかしてる店あったらヤダね。
846774RR:03/04/23 00:08 ID:gAw85o6l
4、5万か・・・・
今、やりたいのはSHOEIかAraiのメットに、ロッシのカラーリング。
AGVなんざ使えるか!<無意味に高いし。
でも、ロッシのメットの太陽と月カラーリングは素晴らしい。
847774RR:03/04/23 00:37 ID:RRKxlW+W
大治郎の死は悼むが大治郎レプリカメットはいらね。あんなゴテゴテケバケバな
カラーリングはイヤだよ。つーわけで最近のカラーリングメットは全部ダメだわ、
俺的には。

昔のガードナーとかローソンとかスペンサーとか平のレプリカみたいなのが
いいよ。
848774RR:03/04/23 12:37 ID:WUTnyDrL
昔の人も「俺的」って言うんだね。
849774RR:03/04/23 17:48 ID:gTkNckb5
俺32歳だが、普通に使うよ。結構前から。10年以上前の言葉じゃないか?
850774RR:03/04/23 21:22 ID:OWUZF96e
俺も今年32歳だけどグラデで多色のメットかぶってる。
人それぞれでしょ。
ところでSUOMYのメットってどーなの?(やっぱダメか)
ダム駐で見かけるけど。
851774RR:03/04/23 22:07 ID:kir0Xixm
SUOMYはものすごく軽いよ
だけどワシはちょいと怖いなぁ…
852774RR:03/04/23 22:12 ID:JwlyB6Qb
シールドなどのスペアパーツの入手がし易い、ってことを考えると北陸のような
イナカじゃアライかショウエイって線にしか落ち着かない。

思い立ったその日に南海部品ででもアライブででも買えるし。
853774RR:03/04/23 22:37 ID:gAw85o6l
>>851
SUOMY、ショーエイの廉価版メットっぽいらしい。
ただ、価格と比べると・・・。
でも海外じゃアライ、ショーエイは超高級メットらしいからなぁー
854774RR:03/04/23 22:55 ID:4/EdG7uz
SUOMYはアライRX7RR3、ショウエイX8RSに比べるとエアインテークがあまり効果無く、シールド曇るし、蒸れるような気がしました。
855774RR:03/04/23 23:51 ID:MTjqUC6g
雨だね・・・
856774RR:03/04/24 00:04 ID:tYLcIVma
おまいらちゃんと3年ごとにメット換えとるけ?
857774RR:03/04/24 07:19 ID:0EJk0krJ
3年前にRR3を、今年RR4を買った。その前はスパンが長かったなぁ。
858774RR:03/04/24 21:22 ID:QUGEE4Uf
バイク変えるごとに変えてます。
859>>1:03/04/24 21:33 ID:e1H7Vm3R
3年前に買ったX8R-hi使っているけど、そろそろ買い替え時かな
次はX-Eleven
860白い’98アリストV300 ◆GeFsM/0AQ. :03/04/24 21:45 ID:XtS9O+6Q
スレの雰囲気を変えるみたいな書き込みですまんが
俺は仕事でたまに金井学園に行くんだけど今日いってみたら
六号館の後ろにここでちょっと話題になっていた車見かけたよ。
前までは意識してなかったから分からなかったんだろうけどこのスレ見て認識できた。
ブラックでフルエアロのアルテッツァ。運転助手席にスモークなしで覗いてみたらカーナビもあった。
しっかしあれは人をとても乗せるような車じゃなかったなー
861774RR:03/04/24 22:08 ID:/goOAnBO
・・・・・・・何? 
なんでこうも変なのばっか来るんだ、このスレは・・・。
862774RR:03/04/24 22:12 ID:roOU3+PC
放置汁!!
荒らし耐性弱すぎだよ、このスレは。

>>858
バイク換えて、そのバイクとコーディネートする、っていうのは良さげですね。
863774RR:03/04/24 22:24 ID:3scqq0rK
アル中の書き込みどおりそのような車があったとしても、アル中の
所有物ではないだろう。
駐車場にいかにも走り屋さん風のアルテッツァがあることをいいことに、
俺は黒いアルテッツァに乗って谷で走ってまぁすと荒らしていたんだろうよ。
駐車場やナンバーの一部を平気で晒したのは、自分の持ち物ではないからだろ。
860みたいに「実際に駐車してあった」なる書き込みがあればアル中の思う壷だ。
谷の常連さんたちが黒いアルテッツァなど見たことないと言っていることからも
アル中は単なる脳内妄想野郎だということがわかる。
864774RR:03/04/24 22:49 ID:roOU3+PC
だから>>860も荒らしなんだよ、放置しとけって。
865774RR:03/04/24 22:53 ID:sIblE4fX
NHKトップランナー 24日深夜0・44〜1・00
「さらば 加藤大治郎」
866774RR:03/04/24 22:54 ID:3scqq0rK
>>864
スマソ
867774RR:03/04/24 23:38 ID:Z+5IjaPg
NHK見るのも何年ぶりかなぁ。

って、今週、雨続きでイライラすんな。
2週間自分のバイク見てないぞ。
868774RR:03/04/24 23:49 ID:+v6WZrUS
NHK見ない
2週間以内の間隔でバイク乗る

それってある意味すごくないか?
869774RR:03/04/25 00:11 ID:/Bw/dloE
なんかすごく眠いんだけど。
やばいな。仕事のストレスで・・
俺ビデオないのよ・・
その代わりパソコンで録画できるが、HD足りるかな?
870ヤマハヲタ:03/04/25 00:37 ID:S0pusjmM
一応録画のタイマーをセットしたけど
きっと録画したテープは見ないと思う。

加藤ファンでなくてもきっと見るのは辛いから
871774RR:03/04/25 01:05 ID:aldmB7pN
大治郎レプリカかぶってる俺は録画したビデオ永久保存にします!
872774RR:03/04/25 01:05 ID:DtBsoXc1
しかり
873774RR:03/04/25 01:16 ID:5S5FR6dw
MXかWINNYにあるだろうし
874774RR:03/04/25 01:45 ID:+UXibTLx
NHKの後で、MOBIの大治郎特集見たんだけど、
某JHカワサキCM、あんな人、いたっけ(笑)

>>871
バイクは何?俺も大治郎レプリカメットだべ。
875774RR:03/04/25 02:10 ID:aldmB7pN
V4乗ってます。

>874
もしかして600?
876774RR:03/04/25 17:56 ID:YbJUcwRE
45
877874:03/04/25 20:33 ID:+UXibTLx
いや・・・俺250ccなんだけどアヒャー
878774RR:03/04/25 21:42 ID:3m7porWW
日曜日は晴れるぜー
でもおれは・・・仕事
879774RR:03/04/26 09:05 ID:ygJBE9OY
今日も曇天雨天。しょーがねーから盆栽いじりでもするか。
880774RR:03/04/26 09:26 ID:XFsS4yme
GW始まったのに天気悪いね。
881774RR:03/04/27 00:58 ID:vViTXrZz
保守
明日は(ってもう今日か)晴れるだろうが皆様の武運長久を祈るべ
882774RR:03/04/27 01:29 ID:E9YSF5JB
ちぇ。日曜は走りに行く予定だったのに
彼女の免許書き換えに付き合わされることになった。
なんで蚊爪の場所しらねぇんだよ。みんな、俺の分も走ってくれ。
883黒忍:03/04/27 02:08 ID:tDFu0SS8
明日(今日か)は家族サービスだったりする…
884夜勤明け:03/04/27 06:27 ID:rvAxgNOR
さて、寝るか。
885774RR:03/04/27 08:40 ID:bFUeZpBG
>>883氏と同じく俺も家族サービス
あぁ走りてー

今日走る皆様、よい走りを
886774RR:03/04/27 18:29 ID:zWm0Zrql
今日はバードハミング鳥越のところから人が手取川に落ちたらしい。16時ころに
道の駅しらやまあたりに警察やら消防やら野次馬やらがたかっていたがホトケさん
にでもなって上がったのだろうか?南無南無......。

今日はダム駐も谷もバイクだらけだったね。ダム駐売店も営業していたし。でも
DQN走りをする香具師もよく見かけた。特に15時過ぎに鳥越の県道のハミ禁区間、
それも民家が多く見通しも利かない区間で対向車がいようがおかまいなしに追い越し
かけまくりのデカいネイキッド2台、おめーらのせいで婆さんが腰抜かしてたじゃ
ねーか。ちったぁTPOをわきまえろ!!
887774RR:03/04/27 21:12 ID:E9YSF5JB
>>886
バイクで落ちたんじゃないよね。
888774RR:03/04/27 22:28 ID:X2n6/FqZ
>>886
子供と年寄りが歩いている横を100km/h overで走ってたね.
ドカ買う金あったら,サーキット行けばいいのに.
889774RR:03/04/27 22:41 ID:87Dem8fA
他人の趣味や金のかけどころに文句言うつもりは無いし、当人の勝手だと思うが
人家のあるところや歩行者がいるところくらい押さえて走ればいいのに、とは思う。
まぁ俺も谷じゃ制限速度・法定速度超えて走ってんだから目糞鼻糞かもしれんが、
>>886の言うとおりtpoはわきまえるべきか。

自問・自己反省sage
890774RR:03/04/28 00:45 ID:e5LwtifF
もう谷に999が走ってた。ウラヤマスィ
891774RR:03/04/28 14:19 ID:GcJ7IBN5
>>886
いまのままだと,バイク対住民の人身事故が起きてもおかしくない.
制限速度を常に守れ!! とは口が裂けても言わないけど,
せめて民家の脇はゆっくり走りましょう,お互いに.
892>>1:03/04/28 14:23 ID:HWL/EX8b
鶴来方面から鳥越の県道経由で谷へ向かう時
農協を過ぎた直線は白バイが丘の上から(進行方向からみて右手)から見張ってる
以前は農協の影に隠れていたけどね
注意してください
893774RR:03/04/28 19:23 ID:Ml0c6OAc
ダム駐手前、そば屋のじょうるり前の登坂車線のある区間では登り方向の左側に
ある墓地から登坂車線からの追い抜きを見ています。前を向いて走っているとまず
見えません。走行車線の遅い車が登坂車線にどかなくてもガマンしたほうが
よろしいかと。
894774RR:03/04/28 21:32 ID:nfQtJlkj
>893さん・・・
どういう意味?
走行車線の車をinの登坂車線から抜いたらいかんと言う事?
それとも対抗車線にはみ出して抜くことを言っているのか?
895黒忍:03/04/28 21:48 ID:twzVCAz7
[>>894]氏へ
多分登坂車線から抜くと通行区分違反じゃあないかと…
特にボーナス前は注意ですぞ
896894:03/04/28 21:50 ID:nfQtJlkj
>895
なるほど! サンクス。
897774RR:03/04/28 21:57 ID:Ml0c6OAc
ちなみに高速道路で追越車線を走るクルマを走行車線から抜いても、
また能登有料なんかでお譲り車線から抜いても通行区分違反を適用される。
ポリも点数稼ぎの時期になるとよくやるようですな。
898黒忍:03/04/28 22:20 ID:twzVCAz7
少し話はずれるのだが福井側で鼠取りやってたおまわりさんがこんなこと言ってました


上は数字しか見んからなぁ…
ワシらもこんな事したくないんだわ…



おまわりさんも大変なのね…(´-`).oO○
899774RR:03/04/28 22:22 ID:Ml0c6OAc
稼いだ反則金やら罰金の金額が査定対象だからね
彼らとてサラリーマンよ......
900774RR:03/04/28 22:35 ID:ytHSnFNE
まあ、ぶっちゃけあの人たちだって普通に税金払ってるわけだし。
901774RR:03/04/28 22:46 ID:Ml0c6OAc
でも敵だ(w
902黒忍:03/04/29 08:03 ID:HlCzPv2d
確かにそうですね
捕まるとマジムカツクもんなぁ…
903774RR:03/04/29 08:36 ID:iSeYeMAR
今日も晴れているが捕まりませぬように。
さて走りに行こう。人家の脇はゆっくりとね。
904774RR:03/04/29 08:56 ID:kp0zQhRj
汗ばむくらいの天気の中、ダム駐で一服にと冷たいコーヒーがほしくて
自動販売機にコインを投入。
出てきたコーヒーを早速飲もうとしたら違和感が




熱いコーヒーを買ってしまって、うなだれる漏れ・・・・・・・・・。
905774RR:03/04/29 09:38 ID:dnPNVLdX
寒い時にCOLD買っちゃってうなだれる時もあるよ
906774RR:03/04/29 16:44 ID:zUZSV7bv
29日ほど多くなかったような
907774RR:03/04/29 16:58 ID:WBSMSpyA
>>906
29日ほど?????
908774RR:03/04/29 17:08 ID:GGgJG0eC
>>891
このスレの最初にこういうのあったな。

>>5 :774RR :03/01/15 23:00 ID:iuLB10UW
手取川ダムのモナー
民家学校がある近くは速度を落として走り、手取川ダムに着いたらトイレ前スロープでショートカットしないでパーキングにいってタバコとコーヒーで一服したらゴミ箱へで、

最低限を守れないDQNちゃんがやっぱいるんだよな。
909774RR:03/04/29 17:59 ID:zUZSV7bv
>>907
スマソ、27日の間違いだす

>>908
ああ、残念ながらいるね。今日見かけたDQNは鳥越の県道ハミ禁区間民家の多い
あたりで先行するクルマを蹴散らすように追い抜き、対向車までビビらせて爆走
していた黒い忍者。身に憶えのある忍者海苔、見ているなら懺悔汁!!
910黒忍:03/04/29 19:48 ID:HlCzPv2d
をれじゃあないよ
をれ今日仕事だったし

危険行為はやめましょう
911774RR:03/04/29 19:52 ID:zUZSV7bv
まぁ黒い忍者なんてたくさんいる罠
912774RR:03/04/30 01:44 ID:oq8QglII
仕事忙しいので道駅しらやま往復しかしてないので
その先で危険行為しとるバイク海苔のことわかんねー。
913774RR:03/04/30 03:55 ID:C8l9FA8e
保守
914774RR:03/04/30 19:37 ID:yP/ssUxy
雨だぜ。
915774RR:03/04/30 22:04 ID:QHrveKCC
待ち伏せしてる白いバイクの連中も実は例の白い集団の仲間?
916黒忍:03/04/30 22:37 ID:aGEXgFHS
スカラー波発射されたらイチコロだな(笑)


まだ九頭竜に生息してるらしいよ
四五年前にも福井市内で見た事あるけど白バイよりたちわるいかも道路占拠しちゃいますからねぇ…


ん?スレ違いか…
スマソm(__)m
917774RR:03/04/30 23:11 ID:h+CJbMrn
郡上八幡にいったんじゃぁ…?九頭竜に残党がまだ居たのか…

どちらにしても北陸のバイク乗り定番のツーリングコースに近いな…

スレ違い重ねて スマソm(__)m

918774RR:03/05/01 00:37 ID:4sxYKQ0G
白い集団、って?
919774RR:03/05/01 01:38 ID:MJAGQy4H
ワイドショー見れ。
920774RR:03/05/01 01:53 ID:2jzSn1Ni
>>918
パナウぇーブ研究所の事と思われ・・・
ttp://www.sankei.co.jp/news/030430/0430sha092.htm

っとマジレスして良かったのでしょうか?
921774RR:03/05/01 20:21 ID:duoe2PER
暇だから、明日白い人を見に行こう。
922918:03/05/01 21:01 ID:T02tI699
シャバの情勢に疎かったようで、マジレスしていただけて有り難いです。
ワイドショーなんて見ないもんなぁ......。
923774RR:03/05/01 22:20 ID:kaDP+pzc
新聞くらいは読めよ。
924774RR:03/05/01 22:24 ID:T02tI699
阪神タイガースの勝敗しか読んでいないっス、ああぁ
925774RR:03/05/03 02:06 ID:l/VhtvmT
ありゃ。明日(今日だ)はあまりまくりのタイヤの端っこ使いに行こうと思ったのに
予定が入っちまった・・・。
926774RR:03/05/03 03:05 ID:G/V4CeFa
この前免許更新のために県内某警察署にいってきた。
受付の女の子、めっちゃかわいかったでー。笑顔で応対してくれたし。
927774RR:03/05/03 08:41 ID:KfEReRSg
>>925
端っこ、使いたいですよねぇ。どうしてダム駐な方々は他人のバイクのタイヤを
チェックしていくのかと。恥ずかしいから俺のバイクのタイヤを見ないでくれ〜、
そしてニヤソと笑わないでくれ〜。

俺も今日明日は予定が入って谷詣で出来ず。谷に行かれる御仁の安全祈願。
928774RR:03/05/03 17:21 ID:kqZfAVC9
15時頃、鳥越のオレンジ車線のところを対向車の存在もお構いなしに、
まるで車を蹴散らすように追い越しかけまくっていたファイヤーブレード乗り、
青地に黄色いラインが目立つクシタニのツナギを着た香具師だ。

てめぇのような香具師の存在が俺達バイク乗り全員の首を絞める。即刻氏ね!!
929774RR:03/05/03 20:45 ID:vzJYlhgg
今日は下品な乗り方をするリッターバイクが多かったね。
930774RR:03/05/03 21:23 ID:oPSuh+Rh
>928
それってもしかして金沢方面に向かってドカの団体と一緒に走ってた人?
931774RR:03/05/03 21:36 ID:l/VhtvmT
>>927
内川時代からの伝統です。

若い世代が速いバイクに乗らない限り、悪しきこの習慣は続きます。
932774RR:03/05/03 21:46 ID:H9t+ZUlA
>>930
おお、問題のファイヤーブレード海苔ご本人の降臨ですか?(w

>>931
俺が内川に通っていた頃(夜もバイクが攻めていた頃)、
自分のバイクのタイヤを見て呻ったりニヘラと笑う奴は多々いたが、
他人のバイクのタイヤを当人に断りもなく見入る奴はいなかった。
そのころは殺伐とした雰囲気はカケラもなかったが、
>>931のいう悪しき習慣はその後の殺伐とした雰囲気となった、という
内川からのものだろうか?
933774RR:03/05/03 22:33 ID:tm8vBEhn
どっちにしろみんなキモイね
934黒忍:03/05/03 22:38 ID:A9yWasVi
質問です!
内川とはどこでつか?
935774RR:03/05/03 23:43 ID:AwQs2mRf
936774RR:03/05/04 00:10 ID:jltEkR2w
>>929
そういうオマエは上品な乗り方してるのか?
937774RR:03/05/04 00:13 ID:9yU4d4gK
>>935
ピンポン

>>936
車を蹴散らして走っている方の逆ギレですか?
938774RR:03/05/04 00:34 ID:vi5yZuhR
今日は県外からのツーリングライダーがたくさん
走ってたねー。
939堕天使:03/05/04 00:50 ID:0l4kHIR2
940774RR:03/05/04 07:31 ID:ju9K9xgY
今日もDQNウォッチ&晒し上げをよろしく頼みます。
ナンバーも晒したれや。
941774RR:03/05/04 08:54 ID:h04e1u00
民家の近くや、一般車(w)の走っているところでの無理な追い越しは止めようね
自分で自分の首を締めることになると思う。

飛ばすなら人のいないときに。

てーか、連休中なんかは人が多いの分かりきっているんだから
昼間にスピード出すな w
942774RR:03/05/04 08:57 ID:jltEkR2w
夜ならスピード出してもいいのでつか?
943774RR:03/05/04 10:55 ID:s3X8RhG2
気お付けなさいってことだよ
944774RR:03/05/04 12:05 ID:Bo7TIOuZ
昨日の深夜、片町でアメリカンがタクシーに突っ込んで
アメリカン乗ってた人昇天したよ。フルフエイスかぶってたら
死なずにすんだと思うだ。
945黒忍:03/05/04 20:55 ID:UvqlfLKM
[>>935]氏へ
サンキュ!(^o^)
946774RR:03/05/04 21:33 ID:7e3/dxYR
谷の帰りに強烈なDQNバイク海苔を見かけたな、それも集団で。
本当に珍走団とかわらん。
947774RR:03/05/05 01:13 ID:n1mZHxa8
>>945
今は攻めれる場所じゃないよ。
ついでにたけのこ祭りのシーズンなので速度出しすぎるなよ。

>>946
その文章だけじゃ何がDQNなのかさっぱりわからん
948774RR:03/05/05 19:23 ID:4AADa3SZ
本日チョイノリで遠乗りを(・∀・)ハケーン!!
若いってのは元気があって(・∀・)イイ!!



それとは無関係なんだが冬の間に元気があった香具師はシーズンインと共に消えますたか?(W
ボロボロR1、こてはんX、ゴン、アル厨・・・・ナツカ( ゚д゚)スィ…
949774RR:03/05/05 19:42 ID:PtKqHr8w
最速裸男が今、篤い!…もなつかしくなったネ。
950774RR:03/05/05 20:16 ID:iXwTwyEK
要は金井学園のアルテッツァ海苔に私怨のあるネイキッド(ZRX?)海苔が
アルテッツァ海苔を騙って荒らし、
実際の路上で俺たちにアルテッツァ海苔を煽らせたかったんだろうな。
ナンバーをそれとなく晒したり、あとになってアリスト海苔を騙って
金井学園の何処に停まってる、なんて晒したり。
951774RR:03/05/05 21:45 ID:cXrxhalk
そろそろ新スレの準備をしませんか?
952黒忍:03/05/05 21:58 ID:vf2aTmpN
確かに金井学園内にアルがいるとの噂は聞いたことがあります
しかしワシは見た事無いなぁ…
まぁそんな事もあったという事で終わりにしましょう。


ところでまだ今年は谷峠行ってません
今度の日曜日あたり行こうかなぁ…。
953774RR:03/05/05 22:01 ID:iXwTwyEK
そういえば今シーズンになってから
黄色い748先生にお逢いしておりません。
お逢いになられた方はいますか?
954774RR:03/05/05 22:06 ID:cXrxhalk
>>953
見た見た。先週の緑の日ぐらいだったかな、
157沿いのコアっていうスーパーマーケットの前あたりで見た。
ツナギ着てる人でしょ?
955774RR:03/05/05 22:08 ID:iXwTwyEK
うん、ボロボロの革ツナギ
956774RR:03/05/05 22:12 ID:cXrxhalk
そんなに有名なんでつか?>黄748
957774RR:03/05/05 22:14 ID:iXwTwyEK
>>956
ダム駐で素晴らしいトークをご披露してくれます。
958774RR:03/05/05 22:15 ID:cXrxhalk
わぉ、面白そう〜
959774RR:03/05/05 22:19 ID:iXwTwyEK
でも平々凡々なバイクに乗っていても先生はその素晴らしいトークを
ご披露してくれません。

人気車種、できることなら水冷ドゥカティに金を掛けたカスタムを施してあれば
先生のほうからお声を掛けてくるでしょう。
960774RR:03/05/05 22:26 ID:cXrxhalk
むぅーおいらは中免ライダーなので
声をかけられることはなさそうな予感。
961774RR:03/05/05 22:29 ID:iXwTwyEK
俺ぁ大型海苔だが国産不人気絶版車種なので先生の視界にも入らないご様子。
だが先生がトークを始めたのを鋭く察知して近くに寄って聞き耳を立ててみよう。
うっとりすることでしょう。
962774RR:03/05/06 00:11 ID:+7d25ODP
ところで、谷峠って何処なの?
何処なんやろーって思いつつ白峰の恐竜パークみたいなところまで
行ってみたけど...
963774RR:03/05/06 08:26 ID:HrPRBshl
道一本ずれてるぞ、それ・・・・・
964鳥越村住民:03/05/06 12:32 ID:ilMeEGWo
あなた達の家の前を猛スピードで車や二輪車が土曜日曜になるたびに通っていたらどうします?嫌でしょう?危ないでしょう?
バイクに乗るな。とはいいません。
家や農作業をしている人、歩いている人がいる付近を通る時と早朝はスピードとマフラーの音を極力ひかえてください。
965774RR:03/05/06 12:46 ID:uqn+4W5o
>>964
とりあえず、このスレ住人にとっては常識だよ。
966774RR:03/05/06 15:29 ID:9oJq+Alm
>964-965
当然です。
民家付近では120km/h程度まで減速してます。
967774RR:03/05/06 16:41 ID:PR6ANlJm
>>966
あえて言おう

ダメである、と
968鳥越村住人:03/05/06 17:41 ID:R4QemsGP
>>966
バカ野郎!ふざけるな!人の迷惑考えろ!あんた達がそういう考えなら、あんな事をいつまでも続けられると思うなよ!
969鳥越村住人:03/05/06 17:42 ID:E3ZesE5i
>>966
バカ野郎!ふざけるな!人の迷惑考えろ!あんた達がそういう考えなら、あんな事をいつまでも続けられると思うなよ!
970774RR:03/05/06 17:43 ID:b45QBDUZ

貼りまくって先月40万円稼いぎましたwww。

参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?id=1052125889
971黒忍:03/05/06 18:29 ID:vrae5JHy
鳥越村住人さんへ


お気持ちはよ〜く分かります。
なるべく部落はさけて行きますがただ一部には民家の近辺を(爆)走して行く者もいるようです
ただし谷峠に来るライダー全員がそんな者ではありませんので…
どうか御理解下さい


ただ迷惑してる住民がこのスレを本当に見に来ますかねぇ…

あなたは本当に鳥越村の住人ですか?
(本当ならスマソ…)
972774RR:03/05/06 18:39 ID:XQwZAJGF
迷惑してるから来てんじゃねーの?(w
973774RR:03/05/06 20:17 ID:+7d25ODP
全然関係ないけど、石川県においては「部落」ってのは
「集落」と同じ意味で使われてるよね。
いや、全く関係ない話なのでこれで終わりだ。
974774RR:03/05/06 20:33 ID:1ybFPM/s
    /\___/ヽ   ヽ
 .. /    ::::::::::::::::\ つ
  .|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
  .|    ::<      .::|あぁ
  \  /( [三] )ヽ ::/ああ
    `ー‐--‐‐―´  ぁあ
     /⌒    ヽ                    ./二二ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  | 9  | ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '  | 6  |   ・,‘ .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .│ 6  | ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' │ 之  | .'  .  ・,‘ ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).│ 墓 │ ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   .__|    |__ ・,‘
      (  ) )      _ _ )=  _)/ └──┘ \ ・,‘
      | | /          = _)  |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ   , ・,‘
      | | |.                 ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ  , ・,‘
     / |\ \             ./ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
     ∠/   ̄             .|´ ̄ ̄ |. [廿] .|  ̄ ̄`|
                       |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::|
975966:03/05/06 21:34 ID:7LsVU+9J
え゛? 120`じゃダメ?
早朝、夜は当然、昼間でさえもハイビーム、
更にMAX115dbのエグゾーストで他車両、通行者に存在を知らせてるんやけど・・・
976774RR:03/05/06 21:38 ID:V2NWScuG
>973氏の言う通りではあるが・・・
>971黒忍氏
確かに地元では使い慣れた言葉だが、いくら2チャンとはいえ
問題のある言葉を書き込んでしまったな・・・
わずか2文字だけであんた、自分の首を絞めたよ。
977774RR:03/05/06 21:52 ID:AIcxwLBP
>>975
結局「俺って自分だけさえ良ければOK〜♪」なDQNってことを公言してる罠(w
978>>1:03/05/06 22:11 ID:dTe9R0qs
民家周辺を通過する際は早朝日中などの時間を問わず、十分速度を落とす等なるべく迷惑の掛からぬよう努めましょう
自分で自分の首を締めないように

俺も気をつけます
979774RR:03/05/06 22:37 ID:yPU64mw1
ですが連休中、鳥越の県道ではパンピー車を蹴散らすDQNバイク海苔ばかりを
目撃しました。それが谷のバイク海苔のマジョリティ、あんた何マジメぶってるのさ、
と言われんばかりに。
このスレでは民家の近くでは云々、とマナー向上を啓蒙するレスばかり読みますが、
ほんとにお前ら書いたとおりに走っていますかい?と疑問に感じるくらい、
マナー良く走る御仁を見かけません。
せめて俺くらいは、と思い、他人の迷惑とならぬよう、見通しのいい白中央線区間で
追い抜くときも追い抜かれる車を驚かせぬよう、と心がけていますが、
焼け石に水の感です。

これから見かけたDQNはバイクの機種名、服装、ナンバーまで晒すべきでしょうかね?
いかがです?ユ○○ーン常連やモ○アー○サ○キのドカ海苔さん達?
980774RR:03/05/06 22:56 ID:WRqXwFGP
いや、連休中だからこそ、普段谷峠を走らないような人たちが
ツーリングで立ち寄るのだと思う

逆に連休中なんか昼間に純粋に『走る』事は難しいと思うんであえて連休中は
走らないんじゃないかな。>常連
だからこその朝錬なんだし。

まあ、やってる事は一緒なんですけどね。w
981774RR:03/05/06 23:07 ID:yPU64mw1
確かに俺も常に制限速度守っている、なんて口が裂けても言いませんが。
>>979では「連休中」と書きましたが4月に入ってから毎週日曜日に谷へ向けて
走っていますが、そのたびに鳥越の県道でバイク海苔どものDQN行為を
見せつけられています。
鳥越村住人を名乗る御仁が2chのスレで煽るくらいなら可愛いもんです。
ホントに県道沿線住人が警察に直訴し、件の県道を白バイやパトカーが
晴れた日曜の度に巡回するようになったらどうするの?って思います。

......かえっていいかもな、俺は普段からあの県道じゃ捕まるようなこと
してないし......
982黒忍:03/05/06 23:21 ID:vrae5JHy
[>>973]氏へ
フォロー有難うございます
[>>976]氏へ
お叱り大変痛み入りますm(__)m
お詫びして(集落)と訂正致します
今後充分注意致します
ちなみにワシ今年まだ行ってないんですよ
特に連休中の昼間は行かないですね


走りにくいから…
983774RR:03/05/06 23:21 ID:yPU64mw1
てか、このスレの住人にとっても件の県道で取締りが強化されても
問題ないよね?書きこみ通りマナー良く走っているんならさ。
>>966はただのネタなんだろうし。

つーわけで鳥越村住人さん、石川県警に直訴してはいかが?
984774RR:03/05/06 23:33 ID:WRqXwFGP
>つーわけで鳥越村住人さん、石川県警に直訴してはいかが?
やめてくり〜〜 w
985774RR:03/05/06 23:38 ID:yPU64mw1
あれ、ここの住人はマナー向上を啓蒙しているくらいだから鳥越の県道なんかは
おとなしく走っているんでしょ?

問題ないじゃない?

それとも殊勝なこと書きこんで実際にはDQN走りしているんじゃ......
......んなことないですよね、じゃ問題ないじゃん。
986黒忍:03/05/06 23:41 ID:vrae5JHy
つーか朝練みたいな事を昼間にしたら…
どう考えたってDQNと言うより自殺行為だろう?
楽しみでバイク乗ってそれで怪我したりましてや氏んじまったりしたら本末転倒じゃねーか!
制限速度を守れとは言わねーが最低限のマナーは守ってほしいなぁ…と


鳥越村住人さん!
こんな感じで良いか?

ちなみにレスが全然帰ってこないんだが…
どーなってんの?
987774RR:03/05/06 23:47 ID:yPU64mw1
黒忍氏が書いた通りのことをこのスレ住人が同じように思い,実践しているのなら
本当に鳥越村住人が県警にパトロール強化を直訴しても困らないと思うのだが。
988774RR:03/05/06 23:50 ID:WRqXwFGP
>>985
いや、あくまで民家の近くは、です。
そりゃ、民家近くで爆音&すっ飛ばしはしてないけど、K察は
こないに越した事は無い。

・・・・・・ん? 県道? 谷峠じゃないの?



それともう一つ。
自作自演じゃ・・・・無いよね?
989774RR:03/05/06 23:50 ID:rzingyNU
966 名前:774RR[とか言ってみるテストsage] 投稿日:03/05/06 15:29 ID:9oJq+Alm
>964-965
当然です。
民家付近では120km/h程度まで減速してます。

975 名前:966[更に釣ってみるsage] 投稿日:03/05/06 21:34 ID:7LsVU+9J
え゛? 120`じゃダメ?
早朝、夜は当然、昼間でさえもハイビーム、
更にMAX115dbのエグゾーストで他車両、通行者に存在を知らせてるんやけど・・・
990774RR:03/05/07 00:00 ID:xS4dInYe
>>988
ウイ、あくまで鳥越の県道で、と書きつづけています。
ここで我々が啓蒙しようがDQNの風体を晒そうが効果がないなら
いっそ鳥越村住人が県警に件の県道のパトロール強化の直訴をしては、
と思います。

>>自作自演
めっそうもない。(w
IP掘ってみれば一目瞭然でしょうが(w
991774RR:03/05/07 00:03 ID:xS4dInYe
ありゃ、日を越してID変わっちゃったよ、
>>990の書きこみはID:yPU64mw1です。
992774RR:03/05/07 00:05 ID:xS4dInYe
つか寝る。今夜は千獲り合戦か。
993774RR:03/05/07 00:06 ID:xS4dInYe
寝るべ、今晩は千獲り合戦か。
994774RR:03/05/07 00:07 ID:xS4dInYe
二重書きこみスマソ、おやすみなさいませ。
995966=975:03/05/07 00:07 ID:jsY8n4Lr
マジメな議論の中スマンが

>989 やっと気付いてくれるのがいたか
誰もメール欄みてくれねえわ、”〜罠(w”とか書いて、わざわざageてるヤシはいるわ、もう見てらんない
こんなヤツいねえよ、ってのをカキコしてみたんだがまさかマジにいるの? こんなのが?
996774RR:03/05/07 00:09 ID:xS4dInYe
>>995
メール欄見てたって。
マジいるんだよ、そんなDQNがたくさん。

んじゃおやすみ。
997RC774V:03/05/07 00:31 ID:plz3uos8
【石川】手取ダム⇔谷峠【福井】 Vol.3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1052235015/
998774RR:03/05/07 00:36 ID:EbsE4y1E
全員偽善者じゃねーか。
人家の多いところや交通量の多いでおとなしくしてれば
峠や直線区間では好き放題やってもいいと思ってる香具師ばっかりだな。
999774RR:03/05/07 00:40 ID:EbsE4y1E
ついでに1000もらってくわ
1000774RR:03/05/07 00:40 ID:EbsE4y1E
ほれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。