☆慰謝料の使い道☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
人身事故に遭うと通院状況によって慰謝料が請求できます。
結構な額になると思うんですが、過去に事故に遭ったことのある方、
どのように使ったかをマターリ話しましょう。
2774RR:03/01/14 19:49 ID:8aicr0hJ
PC買い換えて、後はバイクの維持費に回しました。
31:03/01/14 19:56 ID:Qeg5X3uz
漏れは2号機に乗ってて事故した。
で、1号機のNSR250をオーバーホ−ル&カスタムしようと考えてる。
あとは貯金かな。

毎日ガンバッテ通院→リハビリしてます。
「そこが痛いんですよぉ〜」とか言って(w

4774RR:03/01/14 19:57 ID:i1sarCu2
医者に行く
5774RR:03/01/14 19:58 ID:pOOZYm8/
看護婦を視姦する
6網絡天使:03/01/14 20:06 ID:Q0QLuWVa
よりいいバイクを買う・・・現代の藁しべ長者だ
71:03/01/14 20:24 ID:Qeg5X3uz
やっぱ使いきる方がいいんかな?
8業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/14 20:25 ID:e0QwIAA2
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < 追突されて、2回しか通院しなかったおり。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
9774RR:03/01/14 20:26 ID:88NQeGcU
クーラー買ったなあ・・・今も使ってるよ。(w
10うんちーに:03/01/14 20:29 ID:CjrdBfGz
普通免許の教習費用にあてた記憶が
ずいぶん昔のことだ
11774RR:03/01/14 20:32 ID:14ANpgmp
まあ、普通の会社員は、
通院してもらう慰謝料よりも、
通院のためとは言え会社休むと、
机がなくなっちゃったり遠い町へ逝かされる危険性もある。
結局、たいした額にはならないもんだ。

学生時代だったらバイク1台分はふんだくれたのに・・・。
121:03/01/14 20:35 ID:Qeg5X3uz
>11
学生です。
通院が最近の日課になってます。
とりあえず慰謝料が出たら大型二輪免許を取ろうと思ってます。
あとは関係無いバイクのカスタムかな(w
13ぶらぶら ◆T45HORnETA :03/01/14 20:36 ID:yR5kncUX
( ゚Д゚)<貯金します。仕事休めないから大した額にはならないけど。
あとはタイヤ代だったり、その他の保守費用だったり。
14山崎渉:03/01/14 20:45 ID:64JOVq9K
(^^)
15774RR:03/01/14 20:49 ID:UaRSq/Jm
クルマで追突されますた。
朝一病院に行ってリハビリして
フレックス勤務だから、9時半から10時に出社。
半年で60日通院でウマー。
治療費・クルマの修理費以外で
自分の保険の搭乗者傷害も含めて、フトコロに120万入りました。
で、インプレッサのSTI買いました。

でも二度と事故には遭いたくないです(バイクならなおさら)。
16774RR:03/01/14 20:51 ID:vWNANTbL
バイクで追突されますた。
・・・期間23日、実日数6日で直っちゃった(´・ω・`)
17774RR:03/01/14 20:54 ID:ovQHnNOM
自分は幸か不幸か?事故した事ありません。ハイ
よく皆追突されてるみたいだけどどーいうシチュエーションで?>>all
スレ違いスマソ
18774RR:03/01/14 20:58 ID:vWNANTbL
相手のわき見運転。ミラー見たらセドリックがどんどん大きくなってきたの (ノД`)
5万円何に使おうかな・・・。
19774RR:03/01/14 21:23 ID:M8FzwzsG
DQN運転のもらい事故の場合は
痛くなくとも半年ぐらいは通院しておきましょう、むち打ちなんかだと電気で
マッサージされてちょっとエステ気分なのがおすすめ、相手が任意保険入って
なくとも自賠から通院日数に応じた慰謝料出るから長ければ長いほどウマーなわけ
です。
20774RR:03/01/14 21:27 ID:TECGPTNZ
みんな怖い・・・。強靭な体ですな〜。
事故は怖い怖い。。。。。。。。
21774RR:03/01/14 23:58 ID:SvBl5fKx
Fフォークに肉片とか着いてると怖い
221:03/01/15 00:46 ID:rEw4tckl
1回の通院でいくらもらえるんだっけ?
23ぶらぶら ◆T45HORnETA :03/01/15 00:49 ID:TH9d0qob
( ゚Д゚)<>>22
4200*2で8400円が相場だったかな?
2422:03/01/15 01:04 ID:rEw4tckl
4200*2
ってどういう意味?
25774RR:03/01/15 01:15 ID:qzSmgp7A
1、治療にかかった日数*4200
2、通院日数*2*4200

のうち少ない方だったはず。
毎日通院するでもなければ
普通は2、の方になるんじゃないかな。
26ぶらぶら ◆T45HORnETA :03/01/15 01:23 ID:TH9d0qob
( ゚Д゚)<自賠責算定基準が4200円、裁判所算定基準がおよそその2倍、だったかな。
こちらとか。
ttp://ww8.tiki.ne.jp/~namudai/trouble/jiko03.htm
ttp://www1.odn.ne.jp/~aag97140/jinsinjiko.html

「慰謝料 4200」で検索すればゴロゴロしてますよ。
27774RR:03/01/15 01:51 ID:rEw4tckl
>>25.26
理解が難しいですね。
とりあえず週4・5日ペースで通院してます。
テストが終わればこれからは春休みなので週6も夢ではない。
(誰に聞いても通ったもん勝ちみたいなんで)

つまりつまり慰謝料というものは1回の通院で8400円ということですか?
28774RR:03/01/15 03:06 ID:FpfylfZh
25歳。去年右折の車に衝突、引きずられた。
打ち身、捻挫だけだったけど整骨院に半年通って
慰謝料60万ぐらい稼いだ。一度やってみなよ。



マジレスすれば相手の保険会社によく話をすれば
こちらの気が済むまで治療続けられるんだよね。
あまり引き伸ばすと保険会社キレちゃうから
痛みがなくなったところで治療やめたけど。

こちらに入ってきた金の内、物損分は得しないようになってるから
とにかく通院で稼げ。
2927:03/01/15 03:17 ID:rEw4tckl
22歳。
交差点で前の車が左に寄ったのでその車を避けるためにセンターを割らない程度に抜いた。
したら急にその車が右折してきて避けきれず相手者のフロントフェンダーに突っ込んだ。
それで対向車線まで飛ばされて左肩から落ちた。
診断は全治10日程度の打撲。
今は治療では無くリハビリのために病院に通っている、というのは前記のとおり。
30山崎渉:03/01/15 08:41 ID:PbwRQkUm
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
31774RR:03/01/15 14:09 ID:cyPPIL9H
今日も病院逝ってきます。
32774RR:03/01/15 14:59 ID:23uSnrVZ
33774RR:03/01/15 16:10 ID:3j+NKAz4
>>27
そだね。漏れの場合は、毎朝通院時間15分、待ち時間5分、診察時間1分で8,400円だった。
時給24,000円(w

ただ、治ったのにまだ痛い〜とかいうのもセコいなと思ったので、3週間で終了させた。
・・・だって、レントゲン見ながらなんか唸ってるんだもん・゚・(ノД`)・゚・。
よく考えると、病院も診れば診るほどウマーなんだよね・・・。
34774VT:03/01/15 16:20 ID:bPYxn3GI
でも、あんまり露骨にやってるとみんなの保険料が増えちゃうから程々にね。
35774RR:03/01/15 18:34 ID:hZggXSYc
>>34
違うでしょ。
事故するやつが悪い。
そっこらむしりとればいいだけのこと。
36ぶらぶら:03/01/15 18:39 ID:IvL/tnnS
( ゚Д゚)<明らかに反省している人からむしるのはいかがなものかと・・・・
DQNには容赦しないけどね。
37774RR:03/01/15 18:39 ID:23uSnrVZ
 
381:03/01/15 18:44 ID:hZggXSYc
>>36
漏れの場合、事故して2つき経つけど、相手から謝罪一切ナシなんですけど・・・
相手は短大の先生やというのに。
そういう相手には容赦ナシでしょう。
39774RR:03/01/15 18:46 ID:oS/RGtM5
>>38
大学の方に通報したれぇ。
40774RR:03/01/15 18:47 ID:qiKpfLxQ
そんな手があったのか・・・
おれなんて後ろからおかま掘られたけど打撲で終了しちまったよ!!
けつ打ってかな〜り痛かった
でも診療はそのときだけでバイクの修理費&治療費で終了
ま、17だったkら親のふところにはいったのか?
41名無し:03/01/15 18:50 ID:8LkoNAyP
御ー燐図になりました
4238:03/01/15 18:54 ID:hZggXSYc
>>39
その後、そういう状況にキレたうちの親父が保険屋に
「謝りに来させぃ!!」と一喝。
翌日、漏れのケータイに電話がかかってきて相手と会って
手渡されたものは「図書券たった3000円分」。それだけ。
以来、また音沙汰ナシ。
ここらで大学に通報時かぇ!?
まだ一度も「ごめんなさい」を聞いてないし・・・
43774RR:03/01/15 19:09 ID:9OlRAnl5
法改正で職場に通報すると恐喝になるんでないかい?
そいつが法系担当で 通報→キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!てゆう罠かも?慎重にね。
司法板の香具師にでも相談汁!ガンガレ!
44774RR:03/01/15 19:18 ID:oS/RGtM5
>>43
だから、大学側に連絡をいれるとき
「○○教授に車で跳ねられてケガを負わされた者ですが、○○教授はそちらにいますか?」とか・・・
45774RR:03/01/15 20:15 ID:qiKpfLxQ
>>44
普通そんなこと言わないだろ
1人助っ人になってもらって電話の最中「事故っておいて誠意もみせない教師に電話してもムダだよ」って相手口に微妙に聞こえるように言ってもらう
これでOKじゃない?
46774RR:03/01/15 20:22 ID:zJ4kDFU+
天使のささやき

2ちゃんで氏名と学校名を晒せ-。
あとはこちらで美味しく料理いたしますぜ。
47774RR:03/01/15 20:24 ID:3H9YJmpC
人生台無しにするのは少しばかり心苦しい。。。

下手すりゃ>>1とひろゆきの責任問題にもなりかねんし。
48774RR:03/01/16 04:06 ID:0tc1nFIp
>>34
事故は保険料とは全く関係ないから
安心して毎日通院しる!
491:03/01/16 09:11 ID:HbE1K5/q
いろいろ聞いてて車帰るくらいまで粘りまっさ。

そしてこんな作戦どうかな?
相手の短大にTELして
「おたくのとある教授さんにぶつけられて今も痛くて毎日通院してるんですが、
 だいぶ前にたった一度謝りに来ただけでそれ以来音沙汰ナシなんですよ。
 それでもしかしたら仕事が忙しくて来れないのかぁと思いまして、その旨を
 伺いたくて電話したのですが、どうなんでしょうか。」
「謝罪の一つもできないというのは人にものを教える立場の方としておかしいと思いますし。」
50774RR:03/01/16 15:31 ID:8NDt0sWa
>>49
>>45が最適かと思われ。
その際、その友人はすぐ側で大声で言わせること。
さらにもう一人助っ人を用意して、「お前電話中にそういうことをデカイ声で言うな!」と言わせると尚よし。
51774RR:03/01/16 17:56 ID:wFYBvi0g
>>34
>>36
自賠責保険は徴収額よりも支払い額が少なくて莫大にプールされているのが現状。
気にしないで正当な額を貰っておくといいさ。
自賠責の範囲内までなら、相手の任意保険も懐が痛まないから何も言ってこないし。
521:03/01/16 18:46 ID:KbWHllyO
なんかいろんな意見がありますね。
ワロタよ♪

さて話もズレてきたことですし、元の話題に戻しましょう☆
とりあえず、気の済むまで通院していったん貯金しようかな。
53774RR:03/01/16 18:57 ID:IbPfmDwr
( ゚Д゚)<千万近くもらったから中古のマンソン買った。禿しく値下がり状態
54774RR:03/01/16 18:58 ID:1t1St1kR
>>53
バブル時代の話でつか?
55774RR:03/01/16 18:59 ID:Qyzaph0C
>>53
どういった状況で何でそんなに貰えたのか教えてくだちい。
貰い事故経験2回あるので・・・・
56774RR:03/01/16 19:14 ID:IbPfmDwr
>54
4年ほど前のお話。まだまだ下がるんだろうな、ウチュ
>55
後遺障害12級くらって、休業損害と別に自賠責と任意合わせて千万近く出た
漏れがもっと高給取りだったら、もっともらえたのに、ウチュウチュ
57774RR:03/01/16 19:20 ID:TWRZjI2J
>>56
すげぇ。

車買ったって人は他にはいないかな?
58774RR:03/01/16 19:44 ID:iS7dRKHb
>>56
どんな障害で12級になったの?
実際に障害があってもなかなか認定されないよね。
今むち打ちで苦しんでるんだけど、これで後遺症認められなかったら
厳しいよ、仕事にもかなり差し支えてるし。
59774RR:03/01/16 20:09 ID:IbPfmDwr
( ゚Д゚)<鎖骨が歪んだ、レントゲンでばっちり出てたから即認定でた。
60アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/01/16 22:07 ID:Qmy7Zjv5
検索キー:後遺障害 等級
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b8%e5%b0%e4%be%e3%b3%b2+%c5%f9%b5%e9&hc=0&hs=0

最低の14級の障害でも((((;゚Д゚)))
61ヲカルト&rlo; ◆Qb.....XD. :03/01/18 19:57 ID:pJMytkTu
ちんぽが折れた
62774RR:03/01/18 20:56 ID:pehpTcXN
金要らんから動く足返ってこないかな

と寂しく呟いたバイクが好きだった友人
63:03/01/19 22:26 ID:lBNgtc+R
昨年の話。。車に追突されて通院して60マソ入金された。
吉原2回に逝って-20マソ
残った40マソで、漏れ+友達2人の3人で飲みに逝って
麻布で3軒ハシゴしたら-50マソ・・・マイナスじゃねえか!
64774RR:03/01/19 22:53 ID:+iEUDOsQ
>>63
えらい!!
それくらい豪遊して使いきるのが一番ね。
なにゆーても事故を起こすヤシが悪いわけやし。
65774RR:03/01/19 23:09 ID:zYWD/qv8
なんかセコイ香具師
多いな
痛くもないのに痛いです
人間として恥ずかしくないか?
俺の場合、
相手の信号無視で自分はふっ飛んだが、
相手方、しっかり家に謝罪に来たし、
自分の怪我はたいした事無かったからか
慰謝料をぶんどってやろうなど思いもしなかった。
66774RR:03/01/19 23:12 ID:KtVuyNgb
とりあえずタクシー害社のばやいは、ふんだくる意気込みがないと逆にふんだくられるぞ。
67sage:03/01/19 23:29 ID:Yr/LEDMr
大学とが連絡してもむだそうだから、相手の保険会社に
交渉は本人と会話したい。保険会社を通さないでくれ。
といえば保険会社は余計なちょっかい出せないらしいですぞ。
知り合いの怖い保険屋が言ってた・・・
被害者<-->加害者<-->保険屋というルートが法的に保障されて
いるとか・・
マジレススマンコッタ
68774RR:03/01/19 23:30 ID:Yr/LEDMr
下げ間違えた・・・
ウワアン!!
6965:03/01/19 23:31 ID:zYWD/qv8
加害者本人と会話したら
情が入ってしまいました
70774RR:03/01/19 23:32 ID:3InbA2QN
>>65
いや、相手からふんだくるんじゃないんだが・・・。
71774RR:03/01/19 23:38 ID:ny9WqlCc
俺は慰謝料+遺失利益で株式会社を設立できそう?
72774RR:03/01/20 18:44 ID:hdtLyxkc
自分も先日事故したんだが、これ見て半年間通ってみようかなという気になった。
73774RR:03/01/21 00:38 ID:o/fuGhSt
事故でバイクがお釈迦に・・・
相手が任意保険入ってなくて、事故直後の現場検証も済ませてるのに
逃亡して行方不明に・・・
その人、本籍の住所も実家も去年ぐらいから帰ってないらしく、教えられた連絡先もデタラメなもの。
人身事故なので、現在、警察が行方を追ってますが、見つかりそうもありません・・・
全額被害者の私が負担だなんて・・・
泣けてくる。。。(涙)
74774RR:03/01/21 00:41 ID:QmQe6i22
>>73
警察は捜してくれません。
その人がなんかしでかした時に連絡がくるだけで見つからなければそれまで。
親なり会社なりはわかんないですか? そこから取るしかないと思いますよ。
75774RR:03/01/21 00:49 ID:o/fuGhSt
>>73
その人、浮浪者らしく、会社に連絡しても「そんな人知りません」とおいう応対が。
警察に電話してもらったら、とっくに出て行って行方不明だそうです。
歳は40越えくらいで、本籍を調べた結果、親は両方いないみたいで・・・
完璧に逃げられました・・・
いい人そうに、「こっちから連絡するから」とかゆっておいて・・・
許せないです。
7675:03/01/21 01:06 ID:o/fuGhSt
すまそ。上のレスは>>74です。
毎日鬱です。腹が立って、悔しくて、、、病気になりそうです。
77774RR:03/01/21 21:37 ID:zK4k0EXF
浮浪者は車に乗らないような気がしますが・・・
78アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/01/21 21:43 ID:Sn8l4sgy
車上生活者なんだろう
79774RR:03/01/22 03:04 ID:dtMr7/3e
当てられ損とは不憫なものです。

注意すべきは離島。
ここの車はそのほとんどが保険に入ってません。
自賠責でさえも、です。
車検に関しては最近うるさくなったということですが、
それでも検切れ車の多さにはひどいものです。
だから離島でのレンタカー等の運転は注意した方がよろしけれ。

80774RR:03/01/22 03:32 ID:IRcrVtBe
半年ほど前事故に遭って(対車)、貰った慰謝料は修理代
に使った。残りはカスタム費用に充てようかと。
俺の場合は事故の責任はお互い様って状況だと思ったし、
相手が未成年だったのでゴネても可哀想かなと思ってあとは
保険屋に任せてれば良いと思った。
で、無事に慰謝料の支払い等も終了した訳ですが・・・・・・
相手が謝罪に来ないというのはやはり腹が立つ。
そういうのは形だけでも良いんだよ糞餓鬼!
811:03/01/22 04:11 ID:NAAJmYpp
>>80
最近は謝りに来ないヤシが多いみたいですね。
そちらは未成年ですがうちに相手は短大教授。
まぁ所詮バカ短大の教授なんぞその程度で砂。


何か制裁措置はないものか・・・
82774RR:03/01/22 04:22 ID:aywc+zm2
漏れはどっちかというと
謝りに来る方がウザく感じる。
金払って、手紙で謝罪くらいでいい。
逆切れされた経験が有るから、
事故のときは感情的になられるのが一番困る。
83774RR:03/01/22 05:08 ID:OsMZGnxA
勘違いするなよ。

謝りに行かなかったことも全部含めて迷惑料を払いたいから
慰謝料を払うわけ。

被害者が謝りに来なかったことをグダグダ言うのはまったくの筋違い。
事故は偶然のもの。相手が怪我したというだけで、加害者の生活も
随分と乱れるもの。加害者も二次的に被害者となりうる。

被害者がとやかく言い過ぎるのは、実はろくに被害に遭っていない証拠。
そういう場合は加害者も強気でいていい。逆ギレされて、貰えるはずの慰謝料も
貰えないよ。
84山崎渉:03/01/22 06:10 ID:dIJCpueS
(^^;
85774RR:03/01/22 09:31 ID:bLngA7AO
>>83
自分の過失で相手が怪我をしたんだから、謝るのは当たり前。
もし相手にいくらかの非があってもだ。
全面的に謝るのに納得いかなくても、いたわり気遣うくらいのことはできる。

逆ギレで慰謝料がもらえないって・・・慰謝料は自賠責基準4,200円/日で
請求する権利があるんだが。
あと、慰謝料は全部自賠責から出るから俺は関係ないと思ってるやつは?
自分の誠意の現れにはならないでしょ。こういうのが一番ムカツク。
86774VT:03/01/22 13:23 ID:M0g7WCkJ
>>83に概ね同意。
顔見たらキレそうなヨカーン。

つか、漏れの場合相手が医者(と自分で言った)でこっちの過失がほぼ無い状況で
バイクが大破してるのに「大丈夫ですか?」の一言もなく現場から去っていった神経が信じられん。
偶然かすり傷で済んだから当時はあまり気にならなかったが。
87774RR:03/01/22 16:10 ID:KYBEYrsz
>>83
それは言えてるね。
「迷惑かけました」という意味での慰謝料なんですから。
謝る謝らないは人間性の問題ですからね。

>>86
謝らない人って多いよ。
漏れは大丈夫ですかとは言われたが、謝罪はない。

88越後の旦那:03/01/22 17:11 ID:bg/MptvV
漏れも中指あぼーんで1500万。
新幹線終着駅から徒歩10分の新築マンションを買った。
1/3はローンだけども27才で買えるとは思いもしなかった。
89774RR:03/01/22 17:20 ID:Lfb+bf04
>>88
バイクは何度あぼーんした事か...
いまだに体は無事。脳震盪で中身がちょっと馬鹿になったかもしれない。

事故ったとき、血糊のついた仏のバケツもってくるの勘弁してください>道路公団。
90774RR:03/01/22 17:23 ID:GMDXhvZ/
中指吹き飛んだ・・の?
もしそうだとしたら・・・喜べるのかな・・・

俺の祖父さんも小指と薬指が第二間接まで千切れて一戸建て買ったとか言ってたな
正直藁っていいのか悲しむべきなのか迷ったよ
91越後の旦那:03/01/22 17:43 ID:vkWmTcve
>90
もう済んだ事をいつまでもクヨクヨしても仕様がないからね。
今では立派な「ネタ」にしてるよ。
裁判所に通ったのは良い経験になったしね。
92774RR:03/01/22 17:55 ID:FE5oh5FJ
ウィンカー出さずに左折巻き込まれてFカウルとスクリーンあぼーん
10キロぐらいだったんで俺は擦り傷、次の日には治った

物損にしたんで休業補償とかはでないらしく、
大幅に上乗せした見舞金を相手に請求した。
そんでバイクの修理見積もりもかなり多めに取って貰って
壊れた所だけ尚して、総額14万ぐらいが手元にはいった。

北海道ツーリングで全額使いました
93774RR:03/01/22 18:07 ID:weNGVHLl
謝罪が欲しいと言う人、気持ちは解るが、
事故起こすような荒い運転してるDQNにマトモな思考回路があるとは思えない。

よって事故に巻き込まれたら、遠慮せず取れるだけふんだくるべし!
94774RR:03/01/22 18:26 ID:rnIsOqgw
自分は事故で後方確認しなかった車と追突。
転倒。
(中略)
病院は会社午前半で週3ぐらい。(その現場は首(w
だいぶ通ったな。50万ぐらい。
バイクはスタンダードのをバイク屋が粘ってSPにしてくれて、42万。
その他もろもろで100万ぐらい。

スクーターで通ったけど、電車代とかバス代とか請求するの忘れてたなぁ。
自分の保険会社からは8んマンぐらいかな
95774RR:03/01/22 18:29 ID:RV8Qf1v2
おまいら、謝罪と賠償しる!のチョソと同レベルだってのに早く気付けよ
96774RR:03/01/22 18:32 ID:fDeLgnpc
>>92
物損事故扱いね。
漏れのときも相手はそうしたいと言ってきたよ。こっちがケガしてるのに。
しかも「それじゃあ保険は適応されませんよ?」とこっちが言ってるのに、
「いや、私どもの保険は適応されますから」と言って騙そうとした。

結局いろんな人のアドバイスを受けわかったんですが、物損事故にすれば
行政上の罰が下らないんですよね。
つまり、人身事故扱いにすれば免停になる恐れが出てくる。
これから逃れるために騙そうとしたんですよ、うちの場合。
もちろんこちらはケガをしているので、人身事故の手続きを粛々と進めました。


もし相手がそうしたいと言ってきたら、どれくらいの額を出して、なおかつ
手付金を20万円くらいもらいましょう。
義理立て無い相手にケガさせられて情に流されるのはいけない。
97774RR:03/01/22 18:34 ID:TguCTV94
自分が加害者になった場合は土下座しよう!
人前でするとなお効果的
98774RR:03/01/22 18:35 ID:wvGQDqJX
このスレ見てたらタンデムなんて怖くてできないよ。
99774RR:03/01/22 18:49 ID:88uI8EgX
慰謝料をもらっといて謝れ!はおかしいよな。
悪いことしましたからこれで、って金が慰謝料なんだから。
逆に謝罪が入って許すなら慰謝料を取るのはおかしい。


整理すると、
謝ってこないなら慰謝料で納得しろ。
謝罪を受け入れるなら慰謝料金をふんだくってはいけない。

ですね。
日本の国もうまいこと法律を作ってくれたよ(w ありがたや〜
100774RR:03/01/22 18:55 ID:RCc0DtG2
test
101774RR:03/01/22 18:59 ID:RV8Qf1v2
>>99
ほう、おまいは身内が轢き殺されても慰謝料だけで納得できるのかな
素晴らしい人格者だな、俺には無理だ
102774RR:03/01/22 19:07 ID:88uI8EgX
>>101
すまぬ。軽率なことを言ったな。
103774RR:03/01/22 19:10 ID:FE5oh5FJ
まず、警察に事故処理をして貰うときに
物損と人身じゃ違いが出るです

物損だとCD125にのった警官一人しか来ません
人身だとパトカーできます
現場検証もします

作成書類も違うです
104774RR:03/01/22 19:11 ID:0QZ7dj2U
>>99
じゃ、金で解決できるなら謝らないの?
信号無視の車に跳ねられて入院して、金払えばいいんだろ!って言われて
「お前そういう問題かよ!」って絶対怒らない?

慰謝料は、負傷・治療の過程で受けた精神的な苦痛を金銭で補償するものだよ。
本人の誠意とか謝るのどうのとは関係ない。
105774RR:03/01/22 20:07 ID:lB1zm/ic
>>103
オレの時は警察に「済みませんが近くの交番まで来てください」って言われた。
現場検証もしなかった。
人身事故、10:0でオレ被害者。
106774RR:03/01/22 20:11 ID:RCc0DtG2
また10:0かよ・・・
107774RR:03/01/22 20:11 ID:FE5oh5FJ
>>105
マジで???
近くの交番なんて、自分の街以外じゃわかんないよ!

あ、公衆電話かなんかで連絡したんですか?
私は携帯電話で、幸い駅の真横だったんで、電話してから10分ぐらいで来ました
108774RR:03/01/22 20:19 ID:lB1zm/ic
>>107
事故現場の近くの交番は目と鼻の先だった。
相手がケータイであたふたと電話したらそこへ回されたらしい。
”誰も来ない? 逆に来いと?? 相手に逃げられたらどうすんだよ!!!”
相手の車のナンバーを控えながらも怒りで頭がグルグルしていたよ。
109親指あぼーん:03/01/22 23:40 ID:NDYlRkBF
>>越後の旦那氏
後遺症の等級は何級ですか?
今後の参考にききたいでつ。
私は右手の親指あぼーんしますた。
110越後の旦那:03/01/23 07:36 ID:VpwZtKQI
>親指あぼーん殿
親指はたしか10級か11級でし。
詳しい事がお知りになりたければ
示談関連の本をお読み下さいでつ。
値段も二千円あれば買えるでつよ。
111親指あぼーん:03/01/23 21:50 ID:OPtfgT/5
>越後の旦那氏
レスありがとです。ぐぐってみたら、出てきました。
なんか、九級になりそな予感・・・。氏は七級位でつか?
112越後の旦那:03/01/23 23:07 ID:eSJ8AciR
漏れは12級也
113774RR:03/01/23 23:40 ID:ORV4CVvt
半年みっちり通ったことがあるって方、
保険屋は何も言って来なかったですか???
114774RR:03/01/23 23:40 ID:uS3ltqa3
風俗とバイクと反則金
115774RR:03/01/24 04:55 ID:fsUS24Tr
貰ったボロバイクで事故したのに、保険金で立派な外車が買えた。
いまは優々とワラシベ750S。このマシン事故したら、タッカイゾー
1161:03/01/24 17:35 ID:nGl+dN9w
今日修理に出しているバイク屋に行って来ました。
まだ部品が届いてないらしく、作業は全く進んでいません。
っていうのも、外車なんで部品の見積もりがなかなかとのこと。
で、話を聞くと修理内容は主に外装(カウル)らしい。
金属部品はステップが逝ったくらいでこれは問題無くバックステップに交換。
まぁそんな急ぐことは無いし、通院を一生懸命しないといけないから(w
「じっくりやってください」と言って後にしました。

それより最近保険屋がうるさくてね。
「バイク屋さん、まだ見積もりが上がらないんですよ。
 ちょっとバイク屋さんに聞いてみてもらえませんかね?」と。
これ(`皿´)ウゼーよな。
「このバイクを壊した人に聞いてもらって下さい。」
と言いました。
117774RR:03/01/24 19:53 ID:E17pQJ/d
>>113
半年みっちりというわけではないけど、事故直後は体調のこともあって
診療受けられず、1ヵ月後ぐらいから2〜3日に1診療の計算で半年間
治療したよ。計60〜80日通院になったかな?

事故後2ヶ月ぐらいたった時に相手の保険屋が
「そろそろ治療を終了してくれませんか」と言ってきた。
俺整骨院に通ってたんだけど、保険屋の言うには西洋医学の治療じゃないと
本来は治療として認められないそうだ。
尚且つ事前に俺が電話で「病院の方の先生はもう出来ることが無いから
相談した結果、整骨院でリハビリすることにしました」と言ってしまった
から尚更らしい(=怪我は治ったものと法的に判断された)。

でもまだ痛むからということと、事故直後ほとんど通院できなかったことを
伝えると通院は認められたよ。ただ、あまりダラダラ通院してると
向こうも会社勤めの人間だから融通聞かなくなってくるので
「自賠責で認められてる期間」内で治療を終了するようにすれば
特に何も言われない。

何にしろ相手の保険屋ときちんと話し合うことだね。
怪我の治療したかったことは事実だったし。

>>116
修理中にバッテリーが上がる可能性大だからバッテリー交換の分も
見積もってもらっておいた方がいいよ。
俺そこまで気が回らなくて自腹切ったけど。
1181:03/01/24 21:32 ID:nGl+dN9w
>>117
ありがとうございます。とっても参考になります!!
今、自分は整形外科にてリハビリの毎日なんですが、
今日ちょうど通院30回めでした。事故してからはだいたい2つきです。
まだ保険会社からは治療を終了してと言われたことはありません。
自賠責で認められている期間内とは具体的にはどれくらいの期間ですか??

バッテリーですか。
これは自分では考えもよりませんでした。
そうしてもらいます。
119117:03/01/24 23:23 ID:bu5X8X2c
>118
示談済んでないようだから早めにそのテの本買ってきた方が良いよ。
怪我の度合いによって「目安」の治療期間とか載ってたと思う。

その期間超えた分は保険会社負担になるから
そのあたりから「治療やめて〜」って言ってくるはず。
この時怪我が十分に治癒してるにもかかわらず
通院してるとまずいんじゃなかったかな?
怪我治ってなければ保険屋の言うことに従う必要は無いけど、
きちんとした証明が必要になってくる。

あと、俺法律の専門家じゃないから自分の加入してる保険屋と
相談してね。過失分関係なしに色々教えてくれるので
頼りになるよ。
120774RR:03/01/25 00:09 ID:2elMClKP
全く謝罪をしないとかの著しく誠意に欠ける相手の場合、
慰謝料の増額が認められた例がかなりあります。
(財)交通事故紛争解決センターor(財)日弁連交通事故相談センターに
持ち込んで弁護士さんと話をすればいいと思います。
121774RR:03/01/25 02:53 ID:HaYJUdUg
うわ〜!
まだ首痛いよー。膝は半月板損傷だし・・・
122カラス山の住人 ◆kLZX400N7Q :03/01/25 03:11 ID:STLOdt9+
通勤で自転車に乗ってる時に事故にあったんだけど、
私はタンクローリーと接触事故やっちゃってこけたのね。
そしたら、
スーツ、時計、携帯、自転車、靴、カバン、ウォークマン、
ってな感じで色々とキズモノになっちゃったんで、
その分を補償してもらえた。

物損だけでけっこうな額になるんだよね。
これに加えて、通院した時のことを考えると恐ろしい額になるね。


自動車保険には絶対に入ろうと思ったよ。
いや、まじで。
123774RR:03/01/25 03:17 ID:qtk51S8w
峠で自損こけて膝すりむいた
自分の保険使って通院費として6マンくらい、全部修理費
124774RR:03/01/25 09:13 ID:2elMClKP
>>122
初年度は保険料高いので最小構成とかでも仕方ないけど
対物対人とも2年目からは無制限で行っとくべきだよね、絶対。
21才になったら、免責もゼロで搭乗者傷害も最高のやつにすべき。
125774RR:03/01/25 10:09 ID:9ktQxTiR
>>122
俺も事故したときに請求したのが、バイクの見積もりが225万円、(認めさせたよ。デモカーとして)
皮パン8万円、ロレックス修理25万円、靴5万円、メット4万円、携帯の塗装3万円、財布2万円、
上着8万円ほどを請求した。で1:9で252万円物損だけでもらたよ。
1261:03/01/25 14:01 ID:myBV/0HD
>>120
聞いたことがあります。
なんか無償で利用できる施設だとか。
へぇ〜謝罪なんて相手の人間性任せだと思ってましたが、そんなことってあるんですね。
一度掛け合ってみます。

>>122
すっげー!
着ている物ってどれくらい請求できるのかな??
靴は傷モノになって着ていたジャンパーは破けたんですが。
頭を打ってないのでメットは無理かな。
127774RR:03/01/26 09:48 ID:P/jr0PI9
age
128774RR:03/01/26 09:52 ID:ULK9FowL
>>117
>俺整骨院に通ってたんだけど、保険屋の言うには西洋医学の治療じゃないと
>本来は治療として認められないそうだ。

今まで受けてきて問題なかったんでしょう?
治療費・慰謝料が自賠責を超えそうになったから言われただけだよ。
129カラス山の住人 ◆kLZX400N7Q :03/01/26 16:52 ID:flbRk+QZ
>>125
鬼ですナ、、、、
バイクで事故ってたら、私もそれくらい請求できたのかなあ?
定価でなら、
上着4万、グローブ2万、メット3万、パンツ1.5万、ブーツ3万、
サイフ3万、時計3万、メガネ4万

以上で〆て23.5万。
ライダーを巻き込むと、身につけているものだけでも高くなるなぁ。


>>126
私の場合は〆て20万程度なり。
でも、実際にその値段で購入したものがキズモノになったわけで、
お特感はほとんどなし。もう一度購入する羽目になったので、
けっこうな手間でした。
あと、購入後1年を経過しているものに着いては原価償却が1割ほどあり、
そのぶんだけ減額されてしまいました。なんか損した感じですね。
130774RR:03/01/26 17:46 ID:pW8T+fJU
後遺障害を、自己判断で「自分には関係ない」と
安易に見過ごしたら、、もしかしたら大損をしているかもしれないよ

「局部に神経症状」
14級75万。むちうちもこれ。「頑固な」神経症状なら12級224万。
「(骨に)著しい奇形」
同じく12級224万。骨折でズレたままつながることは多いですね。
「1関節の機能に障害を残すもの」
やはり12級224万。「著しい」なら10級461万。
ちょっとでも曲げ伸ばしに痛みや違和感が残れば立派な障害です。
131774RR:03/01/26 19:53 ID:6xSWlIc6
>130
激しくソースきぼんぬでつ。
自分まさに交渉中なもので。
もう治療箇所ではないけど、関節動きにくくなったまま症状固定。
132774RR:03/01/26 19:58 ID:jTG4zSES
>>131
過去レス嫁>>60
133RK ◆KcaH4vYtV. :03/01/26 20:01 ID:I1vghiJj
>>126
パンツまで全部入れるべし(w
まあ、パンツはやり過ぎでも、表面のは、全部OK。
値段も、馬鹿正直に、買値では言わないように。定価で良いです。
ついでに、適度に、上乗せしとくべし。ライダージャケットなら、2万くらいのでも、5万で通用する。
ヘルメットもフルフェイスなら5万とか通用する。
134774RR:03/01/26 20:02 ID:pW8T+fJU
「肩が回らなくなった」というオバはんの
「お前そりゃ五十肩じゃないんかと小一時(ry」
という障害でも12級認定とかされるらしい。
135アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/01/26 20:04 ID:hE8OOtJZ
>>133
カタログのコピーを要求されることがあるので、ヘタな虚偽はやめたほうがイイス
136RK ◆KcaH4vYtV. :03/01/26 20:07 ID:I1vghiJj
>>135
まじっすか?
東京海上かな?
三井住友、JA、興和、日動レベルなら誤魔化せました。
137カラス山の住人 ◆kLZX400N7Q :03/01/26 20:09 ID:flbRk+QZ
けっこう、定価で請求する人が多いのね、、、
買い値+領収書添付してやった自分は馬鹿みたいだ。
まあ、おかげですんなり出たけどさ。
138774RR:03/01/26 20:23 ID:+g3cUlN3
いいなぁ、相手に保険会社がいるシトは。
タクシー相手だと、最悪裁判ですYO。sigh
139131:03/01/26 20:40 ID:6xSWlIc6
>132
スマソ&3楠
140アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/01/26 21:57 ID:hE8OOtJZ
>>136
あいおい損保です。

あいおいって、対応だけはクソ丁寧なんだけど狡いよ。
いちいちツッコミ入れないと、しょっぱい補償しかしてこない。
ボランティアでやってるんじゃないから、あたりまえなんだけど。
141774RR:03/01/27 01:09 ID:5ExLH6gg
謝罪と慰謝料はまるで別の話なのがわからないのが多いんだな。
1421:03/01/27 01:10 ID:bthK7l77
>>136
東京海上って評判悪いの??
うちの相手保険屋が東京海上でクソな過失割合を押しつけられてるんですが!
143774RR:03/01/27 02:07 ID:nS7u8lOE
>>141
謝罪がなければ慰謝料増額、多くの判例で認められてる罠。
144774RR:03/01/27 02:10 ID:nS7u8lOE
>>142
中堅以下や外資は小額案件はあまり争わずにスピード解決を重視するのに対して、
東京海上や損保ジャパンは比較的効率よりも公平性を大事にする。
その際、務めて事務的に扱おうとすることが悪評の元ではないかと。
145774RR:03/01/27 11:16 ID:nS7u8lOE
もう一つ>>142へ。
物損の場合、慰謝料という調整弁がないので
3回くらい交渉したらもう条件の上乗せはないと思います。
過失割合も、「人身とは別に」厳しく査定されることが多いです。
約款を読んでもらえばわかりますが、交渉相手として保険会社の
社員を拒否して弁護士に代わって貰うことが出来ますので
そう言ってみては? 同じ人からはもう上積みはないでしょう。
ちょっと時間はかかりますが(財)交通事故紛争処理センターも無料ですし、
裁判所の基準に近いところ(被害者に有利)で示談できると思います。
ちなみに、日弁連の方も同様ですが、こちらはその裁定に従うかどうかは自由で
保険会社は必ず裁定に従います。被害者に損はないシステムです。
146774RR:03/01/27 11:41 ID:Ha+hUZDV
>>123
そういう場合ってちゃんと警察呼んだの?
147RK ◆KcaH4vYtV. :03/01/27 12:51 ID:1vXf3UjD
>>142
相手の保険屋が引いてくれます。
だから、漏れは東京海上。
高い保険料にはワケがある。
148774RR:03/01/27 12:56 ID:nS7u8lOE
>>147
それは激しく事実。
保険屋同士の力関係って普通の人は気にしないけど、実はかなり重要。
149774RR:03/01/27 13:14 ID:28zdnUsv
そんなのもう過去の話だよ。
いつの話してるんだ?
150アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/01/28 00:04 ID:od0PSqOl
>>147-148
保険屋同士に力関係があると仮定して、東京海上の力を100として。
他社の力はいくつになりますか?
あと、三すくみの原理などありますか?
151774RR:03/01/28 00:08 ID:7tBf5bKD
担当者次第じゃないの?
152 :03/01/28 12:53 ID:Qi5LtMBn
後遺症が残って賠償額は1千万円近くになった。
でも正直言って体が元に戻るなら金はいらない・・・
153774RR:03/01/28 16:51 ID:ammb2He1
>152
後遺症の慰謝料と逸失利益ってセットだった?
解説HP見ても14級なら足して75マソ、慰謝料だけなら32マソとか書いてあるけど
必ずセットかどっちかだけのこともあるのか分かりにくい・・・
154774RR:03/01/28 17:18 ID:S8McvDIR
>>153
そういうことは>>152に聞かないほうがいいぞ。
けっこう深刻そうだからな。
155774RR:03/01/28 19:27 ID:ammb2He1
>154
そうだね、ごめんよ153
漏れは割と軽症ですんだのでつい・・・
部屋に転がってるワイヤーロックで首つってきます
156774RR:03/01/28 19:28 ID:ammb2He1
ギャァァァ、自分に謝ってどうする
マジスマソ>152
157152 :03/01/28 22:46 ID:Qi5LtMBn
それほど深刻でも無いのですが正直な気持ちですね。
足の骨が変形したままなので後遺障害12級です。
粉砕(開放)骨折だったので骨が一部欠けちゃってるんですよ。
日常生活する上では特に不便は無くバイクも問題なく乗れますが
常に歩行時に患部が痛むのと正座、胡座が出来ないのは鬱陶しいです。

私の場合、後遺障害慰謝料、入通院慰謝料(入院3ヶ月、通院3ヶ月)、
休業損害、後遺症による逸失利益、装具代、雑費、他全て含めての金額です。
10:0の事故で示談交渉には自分が加入している保険会社が使えずに自分で
交渉しなければならず、市販のマニュアル本を読んだり弁護士さんの無料相談に
行って知識を蓄えてから何度も交渉した結果です。
保険会社の最初の提示額はこの半分程度でした。

152さんの事故状況がわかりませんが、示談する前に日弁連の無料相談等に
行くことをおすすめします。

158アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/01/29 18:31 ID:GaCWAI2h
>>157
便乗質問させてください。
意義申し立ては何回くらいしましたか?
最初の提示額を出されてから、示談成立するまでの期間はどれくらいでしたか?
159アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/01/29 18:42 ID:GaCWAI2h
ぶっきらぼうな聞き方になってしまった・・・スマソ
160774RR:03/01/29 18:48 ID:FrdyCj/u
ロード(自転車ね)乗ってたら正面から突っ込まれた
運転手が言い訳ばっかして腹が立ったので警察に連絡して
翌日にヘルメット買わせてコンポ総取り替えさせました。
あと、通院してたけど知り合いの医者だったから行かなかった日まで
通院した事になってて医者も俺もホクホク
ババァは運転すんなや
161774RR:03/01/29 19:01 ID:pjnpNCDm
詐欺ハケーン
でも激しく共感(w
162RK ◆KcaH4vYtV. :03/01/29 19:42 ID:zJ2d2ikw
>>149
全然、有効。
まあ、担当者にもよるとは思うが。
8:2でおかしくない事故が、95:5になりますた。
163152:03/01/29 23:24 ID:pbPTqrDb
>>158
4回です。何度もというのは言い過ぎでした。
期間は事故から1年半、最初の提示から半年後でした。
過失ゼロで後遺障害有りですから向こうは裁判になったら
勝ち目なしと判断したのでしょうか?
紛争センターに予約済みで現在弁護士に相談していることを
相手に伝えたところ、弁護士が考えている金額に近い額を
提示してきたので示談しました。珍しい例だと思います。
164アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/01/29 23:52 ID:B0wDwcJo
>>163
半年もですか・・・
さぞかし気苦労されたでしょうね。

参考になりました。
ありがとうございます!
165774RR:03/01/30 21:17 ID:/R7KlDPP
age
166774RR:03/02/01 01:24 ID:cwdoWhFx
age
167774RR:03/02/03 09:28 ID:Dfs6t0Kp
誠意ってどんなものですか?
漏れ、最近事故もらったんだけど一度も謝ってもらってない。
168774RR:03/02/03 14:42 ID:3eJY7Z8W
羽賀KENJIに聞け。
169774RR:03/02/03 19:44 ID:JBRmaueH
アンナも速攻リコーン。
結局似たもの同士やったね。
170 :03/02/03 22:08 ID:rPB3mbZI
>>167
一度も謝罪無しはひどいですね。
あなたが被害者側ならば警察が調書取りに来た時に
「厳罰処分を望む」と伝えましょう。

保険会社には誠意を求めても無駄です。
結局、報復が出来ない以上は裁判で決着をつけるしか方法が
ないですよね。厳しい刑事処分と正当な民事賠償を求めて。
171167:03/02/04 00:37 ID:OuTEqXAQ
>>170
もう「(処分に関しては)どちらともいえない」に記入してしまいました(泣
すぐに謝らない時点でそうすれば良かった。
これじゃあ気が済まない!
被害者ではあるが過失割合に関してかなり漏れの方が差し引かれてるし。
泣き寝入りかよ。
172774RR:03/02/04 01:09 ID:/mY4/Luw
>>146
警察呼んでない、でも保険の処理は全く問題なかった
173 :03/02/04 08:43 ID:bf7teiEw
>>171
示談は成立していますか?
まだならばすぐに紛争センターか弁護士相談に行くべきです。
泣き寝入りするのが嫌ならば理論武装して出る所へ出るしか
解決方法はありません。
それが出来ないならば過失割合も賠償額も不当な保険会社の言いなりに
なっても文句は言えません。
私も過失ゼロの事故に遭いましたが残念ながら被害者は自分で最大限の
努力をしなければ不利になってしまうのが現状です。
174774RR:03/02/06 09:07 ID:pUkVT4qc
age
175774RR:03/02/06 09:18 ID:/3AYw3ho
女子の外貌に醜状を残すもの224万円
男子の外貌に醜状を残すもの75万円

同じ障害なのになんなのこの差!!!
176774RR:03/02/06 09:26 ID:3BMGVLbJ
”女は顔が命”という社会的常識を示したもの。
177774RR:03/02/06 12:51 ID:Ijt0kHkX
(´-‘).。oO(何歳までが女子なんだろう)
178774RR:03/02/06 13:59 ID:IcF2TEci
>>175
の慰謝料(?)も、顔によって算定基準が云々。
ゲーノージンと一般人が普通って訳にはいかんだろうし、

そういや、良く美脚アイドルとか足に1億円の保険だとか云々。
179774RR:03/02/07 00:16 ID:fL5KGwJ3
>>179
アレは「足のために」体全体に1億円の保険をかけてるだけだYO!
180171:03/02/07 16:49 ID:7qy8VAqo
紛争センターのサイトを見てみました。
相談行くにしても何やら色んな資料が要るみたいですね。
ここを利用された方、いませんか?
181774RR:03/02/07 17:51 ID:mppiFJfJ
利用したいけど、時間かかりますからねぇ・・・。
1ヶ月待ちくらいなら、少額訴訟起こします(´・ω・` ← 賠償大モメ
182774RR:03/02/07 18:19 ID:7qy8VAqo
>>181
学生で今休み期間なんで全然構いません。
183 :03/02/07 23:28 ID:fHgz3+sK
紛センは東京だと4ヶ月待ち。
賠償額がある程度高額なら弁護士さんに依頼した方が良いかも。
184774RR:03/02/07 23:40 ID:EP39kU72
日弁連のほうは、俺は1ヶ月ちょっとだった。
185774RR:03/02/07 23:47 ID:7jgNMy1v
http://web.archive.org/web/20010616214100/www1.odn.ne.jp/~aag97140/qahunse.html

上記HPの真ん中から下が、俺の紛セ体験。
186774RR:03/02/08 00:24 ID:yw6tpRO7

結局、事故しないのが一番平和。。。

つか、ふと疑問に思ったのですが、無職とかでも慰謝料でるの?

慰謝で思い出したけど、数年前にとあるスーパーの駐車場で事故しました。お互い車で。
アテクシは前向き駐車から出ようとして、相手は駐車場に入れようとしてごっつんこ。
免許取ったばかりだったから焦って焦ってついついどうもすいません!ごめんなさい!
と謝った謝った。。。その内警察官が来て調書とって(*敷地内の物損事故って警察はノータッチなのねん)
保険屋とかにも連絡してその日は終わりました。

次の日にこちらの保険屋が

「いやーどうも相手の方がそっちが謝ったから全額出せって言ってるんですよ、
 お互いの言い分が食い違ってますので直接相手と話してください」
というすばらしいお返事が!もうめんどくさくなってこっちが全額出したけど。。。(14マン)
謝っただけでこんなことになるとは思わなかったです。保険屋も糞だし。こっちももっと強気に出るべきだったのかな?
長文スマソ。
187774RR:03/02/08 00:32 ID:uk1czZ//
えー、休業補償のことでしょうか。無職でも主婦でも出るはずです。
ただ、働く意志のないプーは微妙だった憶えが。
188774RR:03/02/08 00:34 ID:D4nPxqDw
慰謝料  無職○ 主婦○
休業損害 無職× 主婦○
189774RR:03/02/08 00:41 ID:yw6tpRO7
>>187-188

ありがとうございますた。今就職活動中だから、めんどうなのはいや。。
190774RR:03/02/08 01:23 ID:LneQNgzz
>189
金払って済むならそれでいい、っていうのも一つの解決法。
時間と労力無駄にせずDQNと係わり合いにならなくてすむからね。
191774RR:03/02/08 01:53 ID:uk1czZ//
>>189 あ、あった。
http://www.side21.com/ins/106.html
>現在無職で、就職活動中の男性も多少減額されますが休業損害が受けられます。
192774RR:03/02/09 00:38 ID:VrcUqfYL
age
193774RR:03/02/09 01:07 ID:y6QebnCT
慰謝料で初ソープいった
194774RR:03/02/09 01:10 ID:S6CCsTen
 ↑
俺も。。。
それと新しいバイク。それと違反金
195774RR:03/02/09 01:39 ID:pQKByqO6
不謹慎だが、ここの人が新しいバイクや装備を新調したのが羨ますい。
あまり痛くない範囲で、事故りたいかも。(爆
196774RR:03/02/10 17:22 ID:mMwttCpW
金もらえなくても無事な方がいいよ・・・
197774RR:03/02/10 22:08 ID:RKPYsUcw
バイクで事故するの痛いで。
198774RR:03/02/10 22:21 ID:dkr5/pnG
こんちくしょう、もっと通院しておくんだった。・゚・(ノД`)
裁判でもしないと十分なお金もらえないよ・・・バカタクシー!
199774RR:03/02/11 13:27 ID:h+6yMw2i
事故して自分の入っている保険会社に連絡したら「傷害給付金」なるものが出る
との通知がきた。
自分は125ccで事故に遭って保険はファミリーバイク特約だったので
搭乗者傷害はないと思ってたのでラッキー?
よくわからないのですが、これは搭乗者傷害とは違うのでしょうか?
今日は祭日なので保険会社に尋ねられないので明日にでも聞いてみよう。

>>198
今日は祭日なので病院が休みです。
明日からより一層通うことにします。
200774RR:03/02/12 11:31 ID:aYlQiIVw
200ゲト
201774RR:03/02/12 20:48 ID:lgi0zBAU
>>196
知り合いは事故を起し通院先の病院で
今の嫁さんと知り合ったが。現在は「あのとき事故さえ起さなければ・・・」と悔やんでるよ

事故はするモンじゃない
202774RR:03/02/13 00:11 ID:yYgDtcLq
     
203774RR:03/02/13 13:25 ID:WhvsIHNd
>>201
事故のコトじゃなくて、それは嫁さんにしたことを後悔してるのでは・・・w
204774RR:03/02/13 16:00 ID:yYgDtcLq
205774RR:03/02/14 00:34 ID:80DvrjbP
18万入金だあ。
XJR1300カイマス
206774RR:03/02/14 16:43 ID:wjHcPQxJ
今日も病院だぁ☆
まだまだ金にさせてもらいますよ☆
207774RR:03/02/14 23:28 ID:ZuIgtFBY
>>206
奢れ。




と言いつつ、賠償金20万ゲト予定。
208774RR:03/02/15 00:07 ID:4zMoWD9O
保険屋さんも最初から日弁連基準に近い金額を提示してくれれば
苦労しないんだけどなぁ。正当な金額を受け取るには被害者が
努力して裁判まで持ち込まなければならない。
これから弁護士さんに依頼して民事裁判起こします。
過失ゼロで後遺障害認定されたので総額1千万円近くになると思う。
保険屋さんの提示額はこの半額。
まぁでも体の一部が生涯不自由なんだから安いもんだよな。
事故で金貰ってもおいしいことなんてないよ。
209774RR:03/02/18 00:27 ID:bMoP90hF
age
210774RR:03/02/18 20:18 ID:6FFrCVpT
age
211774RR:03/02/18 22:15 ID:52xfeugk
上のほうにあった

  女子の外貌に醜状を残すもの224万円
  男子の外貌に醜状を残すもの75万円

これこそ差別だよね!差別反対!!
212774RR:03/02/18 23:28 ID:bMoP90hF
>外貌に醜状を残すもの
これってよほど凄い傷跡でない限りは後遺障害認定されないよ。
俺の足には温泉なんかに行くとその傷どうしたの!って言われる
傷跡があるけど後遺障害認定されなかった。基準値に何cm足りない、
とか言われてね。
213774RR:03/02/18 23:40 ID:LdneAriV
まあ顔に傷ができた時のこと考えれば分かりやすいな。
若い女の子が893もびっくりの傷でこから頬まで持ってればそりゃ気の毒だ。
男なんかが傷程度でぐちぐち言うなんて情けないが。
214774RR:03/02/19 21:05 ID:d58ay2cc
>>208
俺はね、膝の骨折で12級、骨移植するので、骨盤骨移植して、腰の部分で12級の認定で
併合11級受けた。
保険の提示額最初は、慰謝料、後遺症の慰謝料、遺失利益で400万円の提示受けて、
不満だったので、交渉の末何とか700万円までになった。その交渉を1年半以上すること
先が見えないので昨年、日弁連の相談持っていったら、示談斡旋引き受けてくれる
と言うので、お願いした。
示談斡旋2回行い継続中で、弁護士の計算だと1,500万円だったが・・・
来週3回目(最終)でどうなることやら。
俺も左膝に20cmの手術痕があるが、全然、認定に反映されてる気配無かったな。
215208:03/02/19 23:28 ID:PQQYSfZ6
>>214
状況がよく似てます。
保険屋さんは個人で交渉しても弁護士基準とはかけはなれた
金額しか提示しませんね。
相談した弁護士さんは裁判を強く勧めていますが日弁連で
示談斡旋というのも一つの方法ですね。
何れにしてもこの先まだ何ヶ月もかかると思うと鬱になります。
法外な要求ではなくて過去の判例からある程度定型化されている
当たり前の金額を要求するのにこれだけ苦労するとは。
何の為の任意保険なのかと考えてしまいます。
216きもきも:03/02/21 15:24 ID:V5+Fosz8
1年前に事故の被害にあいました。こちらは過失0です。
はじめはがんがって週に4回ぐらい鞭打ちのリハビリ通いましたが、最近
めんどくさくなり月に2回ほど通ってます。
保険屋から2回ほど電話あったきりなのでもうちょい通っちゃおうかな。
この場合4100円×約360日の計算で良いのかな?
Vーマックスがホスイです
217774RR:03/02/21 15:51 ID:mlS/BgDL
事故の加害者が誤りに来るかどうか?と言う事で意見が割れているようですが、基本的に謝るとか
そういう事も含めてのゴタゴタを処理させる為に高い金出して任意保険に入っているので、全部保
険屋が受け持つのでいいと思いますよ。
私は被害、加害の両方になった事あるけど、被害にあったときも加害になったときも全て相手方と
はその場+電話で終わりましたし、トラブルことも無かったです。ただ相手がタクシーだったときは
保険屋が若干苦戦したようですが、なんとか丸く収まりました。
218774RR:03/02/21 15:57 ID:aIGOo+wB
>>214
500万以上の金額が予想される事件は、素人が交渉するより最初から弁護士に任せたほうが
結局は早いし弁護士費用を差し引いてもとれる示談金も多いよ。
>>215
被害者の知識の程度によって支払い額を抑えるのがアジャスターの仕事。
全ての被害者に限度額払うのも結構、でもそれをするには任意保険
の掛け金を高くしなくちゃならないんだよ。俺はそんなのいやだな。
知識があれば得をする、バカは損をする、それでいいじゃん。
損したくないなら知識をつけろ、それもいやなら弁護士に頼め。
219774RR:03/02/21 16:01 ID:8H99ufnT
age
220fury:03/02/22 08:04 ID:hnHATCcM
銀行とか保険会社とかって、横のツナガリ有るじゃないdeathか
軽微なケガとかで執拗に通院してると、他の会社も知ってたりするワケじゃないですか
新規契約できない人って、そーゆー以下略。
221774RR:03/02/23 13:05 ID:G5mhiM92
今までは事故にあっても自賠と任意の基準で
そのままセコセコ病院通って小遣い稼いでたけど
粉セ持ってた方がたくさん貰えるのか。

でも拗れてないのに慰謝料多めに貰うためだけに
わざわさ拗らすのもんなんとも。

222774RR:03/02/23 21:48 ID:akeP4vm5
.
         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }      
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙ 222размешчаныя!
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |   знішчэньне або пашкоджанне ・・・
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ 
         \ `     , '   
        `ー--──'"-' 
223774RR:03/02/24 19:01 ID:ZUulNHeG
求めよ さらば与えられん。
224774RR:03/02/26 02:43 ID:4ltGKDHw
右直の事故でタンクに股間を打って救急車ではこばれた
幸い怪我はそんなにひどくなく(とはいっても3日間は歩けなかった)
次に病院いく必要がなくそのまま家にかえった。
トイレに行く・・・・なんとキン○マが2cmほど破けてる!!
病院に電話「あのーさっき事故で運ばれたものなんですけど・・(略)」
看護婦さん「こちらにこれば消毒しますが。やることといっても消毒
してカーゼ当てるくらいしかないんですよ。」

消毒しに病院に通えばそのたびに4500円・・しかしこれはかなり
恥かしい。。。。

結局ガーゼと消毒買ってきてもらって自分で治しました。( ´・ω・)
225アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/02/26 19:31 ID:E7zEbdCU
女子の外貌に醜状を残すもの 224万円

男子の睾丸に醜状を残すもの Priceress
226アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/02/26 19:35 ID:E7zEbdCU
お金で買えない価値がある
227774RR:03/02/26 20:45 ID:PqxGgEOt
コピペにネタレスカコイイ!
228774RR:03/02/27 13:11 ID:IQ6En39W
このスレのお陰で後遺障害ってのがあるの知って、大損しないで済んだよ。
どこの誰とも知らないバイク板住民にありがとう。
229774RR:03/02/27 22:59 ID:210Bt7JG
後遺障害って簡単に認定降りるの?
230774RR:03/02/27 23:19 ID:SeK4Mmhd
通院3週間、診断書発行に4週間、保険金払い出しに3週間、
さらに示談がこじれて8週間。

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
231 :03/02/27 23:30 ID:9L4JP5tj
紛センに行けば多く貰える、ってのは間違った考えだけど。
でも事故の賠償問題に関しては素人なんだから積極的に
日弁連の相談センターも含めて利用するべきだと思う。
専門知識のある第三者の意見を聞いてから決めた方がいい。

>>229
基準があってそう簡単には認定されない。
詳しくは事故110番、で検索してみると詳しく説明されてるよ。
232214:03/02/28 01:43 ID:M+UdeAyR
示談斡旋により金額が決定し和解したyo。
希望額(算定額)に250万足りなかったが、「1,250万円でフィニッシュです。」藁
その使い道は?「部品買おうかな」
事故から、解決まで4年1ヶ月かかりました。
233214:03/02/28 01:52 ID:M+UdeAyR
ちなみに日弁連の示談斡旋だから、自分から支払った弁護士費用は無し。
引き受けてくれるか相談持ち込んで、最終(3回開催)まで約3ヶ月で終了しました。
234774RR:03/02/28 10:01 ID:M3p2KaCe
228だけど全労済をお勧めしておく。
普通の生命共済だけど交通事故の怪我や入院も補償されてもちろん怪我や
病気っていった普通の生命保険の機能ついてて付き1800円。
特に後遺障害は1200〜24万でヘタな自動車保険の搭乗者傷害より手厚い。
まだ相手との示談交渉は進んでないけど、共済と職場で全員加入の別の
組合の共済だけで予想以上の認定出て合わせて180マソいったし。
事故はあわないに越したことないけど、自分に対する保険って意味では
共済は損害保険のカバーにもなって割安でいいと思う。
235勉強させてください:03/03/01 20:34 ID:wHOMPK2g
約1ヶ月前に4輪車と衝突しました(当方バイクです)。
人身事故扱いになったのですが。

今のところ・・・
バイク       30万
身に付けていた物  約4万ぐらい(減価償却率込み)
過失割合      (僕)9:1(相手)
現在わかっている事はこれぐらいです。
週2〜3で通院しております。

この他に、貰えるお金(貰わなければいけないお金)があれば
教えて欲しいのですが。
ちなみに事故のせいもあって勤めていた会社を辞める事になりました。

それらも含め、よろしくお願い致します。
236774RR:03/03/02 22:13 ID:+yAtWZV5
age
237208:03/03/03 21:29 ID:/P3+tvwz
>>232
長い戦いでしたね。オツカレさまでした。

私はこれからです。紛センは予約したら4ヶ月待ちだったので
裁判にしようと思っていましたが、キャンセルが出てすぐに相談
できるということなので紛センに行くことにしました。
弁護士さんの算定額は無理としても現状よりはアップすると思い
ますがどうなることやら。また結果書きます。

あ、ここは”使い道”のスレでしたね。
うーん、足の後遺障害だから年取った時に歩けなくなったりしたら
困るので貯金しておきます。
238774RR:03/03/05 15:30 ID:2eBaL5cZ
age
239774RR:03/03/07 17:07 ID:TJxTnoXT
sage
240774RR:03/03/08 23:47 ID:Zk9TP+Aj
sage
241774RR:03/03/11 15:47 ID:qosJoIBS
hage
242774RR:03/03/11 20:17 ID:sjZcYwYf
あぁ、明日やっと金額が決まる。事故から3ヶ月ナガカッター
243774RR:03/03/11 22:43 ID:q1EXeMPO
治療終わったって言ったら相手から音信が途絶えた。
あの〜、慰謝料とか示談って言葉知ってます?
244774RR:03/03/12 23:53 ID:XaOO3BVw
物損で申請した値段が通らなかったやつ?いる?
245774RR:03/03/14 00:52 ID:WvEJSx4j
age
246774RR
koge