クライスラー最高時速480km/hの4輪バイクを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
188774RR:03/01/25 14:12 ID:ZbW2SiOk
理論値では時速500キロ以上出せるんでしょ?
189774RR:03/01/25 14:15 ID:vcVYctYz
時速500キロ以上でタイヤを回せる、が正解かと
190774RR:03/01/26 01:38 ID:fH8G2uDL
そっか。480Km/hだとタイヤに掛かる遠心力もすげーな。
レース用タイヤだってもたないよ-な気がする。
191774RR:03/01/26 01:41 ID:Ilr9Qjsj
君達も、この機会に「焚き火」に参加しよう。
参加費を改定いたしました。
さらに友人を誘えばキャッシュバックも?
バイク板(焚き火)スレに集合!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1036968890/l50
(ネガティブ、粘着質な方の参加はご遠慮下さい。)

192774RR:03/01/26 09:40 ID:e9tW496d
隼ターボがボンネビルで二輪の最高速記録を更新したね。
400馬力で時速388`だってさ。すごいね。
193774RR:03/01/26 15:30 ID:mSS+mXzH
タイヤなんて幾らでも頑丈に作れるっしょ。
ただ、一定速度より上になると、空転して加速にならないだけ。
194774RR:03/01/26 16:06 ID:e9tW496d
>>193
もっと勉強してきたら?
超高速域での発熱量は君が思っているより凄いんだよ。
195774RR:03/01/26 18:20 ID:wZ/1rMEv
ついでに遠心力は速度の二乗に比例するんじゃなかったっけ?
バーストしないようにするにはどんなタイヤになるんだか…。
196774RR:03/01/26 22:44 ID:qK+4umZx
いや、タイヤは作れるだろ。
コンセプト的に、んな速度で巡行させる必要だってないんだし、
瞬間なら音速に耐える車輪だってこの世に存在している。

タイヤを回すエンジンもついているとくれば、
あとはその力を路面に伝え、操安性を確保できるシャーシーかどうかが問題。
197774RR:03/01/26 22:54 ID:ktDc6Z4t
>>194
あー、書き忘れたけど「幾らでも丈夫なタイヤ」って
市販車に使われるような、空気で膨らませた中空のゴム構造とは限らないから。

別に曲がる訳でも乗り心地が必要になる訳でもないんだから、
素材、構造は無問題。
198774RR:03/01/27 00:25 ID:S+eGbZ5X
っていうと、このバイクはレコードブレイカー的なもんだって
ことかな?
せっかくおもしろおバカなネタなんだから、ロードゴーイング
的な要素を無視しては興ざめかと。

現役バイク海苔ならそういうこと考えてみたら面白くない?
199774RR:03/01/28 00:46 ID:i3NU3qWu
>>198
で、over 400km/h?

面白い以前の問題じゃい!
200774RR:03/01/28 02:24 ID:95rBGZjX
200げと

面白ければなんでもOK

と書いてみる
201774RR:03/01/28 02:35 ID:L1VOXcOW
こいつが480キロでるんならビッグカノンとかいうシボレー(?)のエンジンのっけた椰子も逝きそうなんだけど
202774RR:03/01/28 10:59 ID:cXOr2dRL
まあ無理だろね。
あんな空力無視した車体でそんなに出るわけ無い。
203774RR:03/01/30 23:34 ID:AWNTMyT9
age
204774RR:03/01/31 14:13 ID:Ss/8KJKd
205204:03/01/31 14:38 ID:ELZtMm3L
206774RR:03/01/31 17:55 ID:jSW9rKAg
ホソダ海苔キショイな
207774RR:03/02/04 21:01 ID:r51m1tgk
a
208774RR:03/02/04 21:22 ID:zzki7RoT
まんこ
209774RR:03/02/06 02:47 ID:C+T1XRO2
YM紙の3月号に詳細載ったねぇ。
507ps、72.6kg-m、最高速度672km/hってかっ!しかも3速ATでなくてMTかぁ。
でも、しっかり走ってるし。微妙にオケチュ突き出した女海苔で。
210774RR:03/02/06 12:31 ID:hza0RSe5
電波バイク
211774RR:03/02/06 12:49 ID:VTY5gTOM
ありゃ妄想バイクやな
212774RR:03/02/06 13:16 ID:X9H0PwFq
バンク角45度ってあったけど、どーやって寝かすのかな?片輪走行?
213774RR:03/02/06 14:10 ID:Cypsiy+O
┌―――――――┐
│       │
│  しね!  │
│       │
└―――U―――┘
 ∧ ∧ U
( ゚д゚)U
 / づ ф
214774RR:03/02/06 17:11 ID:Rq/yrSv8
>>213
コピペすんならズレくらい直せ。
┌―――――――┐
│              │
│     .し.ね.!  │
│              │
└―――U―――┘
 ∧ ∧  U
 ( ゚д゚). U
 / づ.  ф
215774RR:03/02/07 11:28 ID:IXWCEnbK
┌―┐
│            │
│  スマン! │
│                     │
└―――U  ―――┘
 ∧ ∧  U
   ( ゚д゚). U
     / づ.  ф
216774RR:03/02/07 17:58 ID:vzubLQu9
4輪にしたお陰で自立できるようになって、随分扱いやすくなったと思われ。
でなければあの車重であんな小さなハンドルではまともに取りまわすこともでけん。
そーゆー意味では乗り手に優しいシロモノで、2輪のボスホス8200よりも実用的かも。
217774RR:03/02/09 00:15 ID:/5VvK//S
空気抵抗の問題もあるし、フロントはやっぱ1輪でしょ。

普通の乗用車と違って、コーナーリング時に内輪が浮き上がる
って事が無いから、通常のデフだけでOKだし
うまく制御できればハイサイドの発生しないバイクができるような気がする。

他メーカーも真面目に研究する価値はあると思うけどなぁ。
218774RR:03/02/11 00:33 ID:B+2xkDC0
定期あげ!
 
219774RR:03/02/11 01:30 ID:MJx3/zVw
市販する可能性もあるらしいね。もしそうなれば3000万だって
220774RR:03/02/12 03:10 ID:PdxasbCy
   
 
221774RR:03/02/12 13:30 ID:PdxasbCy
                                   
222774RR:03/02/12 22:24 ID:PdxasbCy
                                       」
 
223774RR:03/02/13 15:40 ID:yYgDtcLq
224774RR:03/02/14 23:45 ID:HyfK8PLE
age
225774RR:03/02/17 00:53 ID:JAi+2EO9
これにハネられたらやっぱり霧になるの?
226774RR:03/02/17 01:07 ID:ry65lHyQ
さすがに試乗というわけには行きませんでしたが、
現地で撮影してきた写真とスペックをうpしますた。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/nobuchin/topix.htm
227774RR:03/02/19 00:22 ID:dRbfh0qD
age
228 ◆sumBLUE/Ok :03/02/20 14:42 ID:VTTT4eXJ
>>226
だまされた・・・。ブラクラじゃなかったよ。
229網絡天使:03/02/22 09:24 ID:h1Hpc8PY
左右のタイヤが独立サスじゃないと曲がりませんね・・・とにかくすごい!
230774RR:03/02/23 16:36 ID:0aWIvAWX
age
231774RR:03/02/23 16:41 ID:u2muE+u2
かっこわるいし、のってもでんでんおもしろくなさそー。
232774RR:03/02/26 11:00 ID:ztTBa2/d
てすてす
233774RR:03/02/26 15:24 ID:baZgsdgt
age
234774RR:03/02/26 20:27 ID:EeosacmF
テストライダー抜きで,机上の空論の果てにできたバイク。
235774RR:03/02/26 20:51 ID:3hpTOi4y
やっと気づいたか
236774RR:03/02/27 00:05 ID:E9HYifrE
仮面ライダー555の新しいバイクですか?
237774RR
age