952 :
798:02/12/10 20:26 ID:UnOp05jj
>>950 ・・・だから・・・。
その論理でタンデム解禁反対派を論破できるんですか?
953 :
774RR:02/12/10 20:26 ID:h11jWTD7
まあどう理想論ぶちあげたところで
禁止か一部制限が入るのは間違いないわけですが
954 :
ももも:02/12/10 20:28 ID:5yPprqMy
>>949 なんかもう、タンデムは禁止のままでもいいと思ってます。
あなたの理論だと、タンデム解禁反対を論破できないとも思ってます。
>>950,951
何でこう端から端へ議論がすっ飛ぶのかが謎。
「思い通りにならないのなら、全部止めちまえ!」じゃどうしようもないだろうに。
956 :
774RR:02/12/10 20:29 ID:QIPdFr9R
個人的な気持ちとしては
自分が大型バイクでタンデム出来れば
250や400が犠牲になっても全然OK
文句あるなら50ccも二人乗り&高速タンデム解禁応援してやれよ
一緒のことだ
957 :
774RR:02/12/10 20:29 ID:Cb201IJ3
交通事故で死亡した人のほとんどは、車による歩行者,自転車の撒き込みかと。
なんだよう、うちじゃあ解禁されたら「夫婦全裸でタンデム」
ってきめてたのにィ・・・
959 :
774RR:02/12/10 20:32 ID:h11jWTD7
高速道路自体、排気量制限あるようにタンデムに排気量制限もうけるのが
そんなにオカシイか?
960 :
774RR:02/12/10 20:32 ID:QIPdFr9R
つうかこのスレは【自民党の笹○某副幹事長氏ね】スレだよね?
1000行ったら逝くのかな?
961 :
798:02/12/10 20:32 ID:vt5/V0FA
>>954 論破できる理論を推進派が提示しなければ解禁はあり得ないんじゃないですか?
だからあーでもないこーでもないと推進派が頭をしぼらなきゃならないんです。
そうやってどうでもよくなったと思う人が増えれば反対派は好都合なんですよ?
962 :
774RR:02/12/10 20:33 ID:U7aA5PzS
>>952 できるわけないだろ。
奴らは感情論でタンデム解禁反対派やってんだから。
どんなまともな論理を展開してもムダ。事実すでにそうなってる。
バイク嫌いの一般パープー、いやピーポーと同じ。
解禁派を押す、外圧を頼る。それしかない。それは過去が証明して
いる。
1. 任意保険を証明できる書類。
2. 二人乗りが出来る証明(免許証)。
3. メーカーが車種を限定し、その車種に車種証明証を発行。
この三つを揃えたら、国からカードサイズの
「高速二人乗り許可証(名称は適当)」が発行される。
オートバイの一部にこの許可証を装着出来る場所を確保させ、
許可証の装着の無いバイクは乗り入れ出来ない。
適当に考えたんだけどこれダメ?
964 :
774RR:02/12/10 20:34 ID:852QulV4
車検制度が無くて、高速道路利用料金のほとんどが無料で、
16歳で普通自動車免許さえ取得可能な米国などで、
改造車に乗った若年暴走族が暴れまわってることは無い。
自動車免許、車検制度、税制、高速道路の料金制度などについて
この国のどこが突出して異常であり、改善(規制撤廃)すべきか
理解しておくことは、大切だと思います。
965 :
774RR:02/12/10 20:35 ID:QIPdFr9R
博打の胴元に期待してどうする?
966 :
ももも:02/12/10 20:35 ID:W5mChWMB
>>959 タンデムできる排気量制限は126ccからで。
(まぁ、恐いなら乗らなくなるべ♪)
>>961 一部の危険なライダーがいるから全員禁止。
これに対する反論が思いつかない。
967 :
774RR:02/12/10 20:37 ID:QIPdFr9R
>>966 一部の危険な精神障害者がいるから
全員隔離するんか?
と言いたい。
968 :
798:02/12/10 20:37 ID:i7vRfD01
>>962 外圧に頼るなら我々は何もできないですね。
ならば静観しましょうよ。文句言わずに。我々は外野になるんですから。
969 :
774RR:02/12/10 20:38 ID:U7aA5PzS
>>963 DQNにパクられまくって再交付を役所にお願いしに行きまくるのは
ヤダ。
970 :
774RR:02/12/10 20:40 ID:JHzTZ5TP
大型二輪が教習所取得できるようになったのは米国の鶴の一声だったもんな。
結局、外圧がないとこの国は何も変えられないんだよ。
恥ずかしいことに。
971 :
774RR:02/12/10 20:41 ID:7AXnIYaS
高速道路走行可で二人乗り可能なバイクなら
タンデムしたってエエやん
なんでわざわざ規制をされたがるのかわからんな
972 :
963:02/12/10 20:41 ID:dBRld6u9
>>963 普段は免許証と一緒に携帯しとくのよ、
高速とかで二人乗りするときにだけバイクに付けるんだけど。
973 :
798:02/12/10 20:42 ID:EkpcIwV+
>>966 (一部の危険なライダーのためでも)人間の生命にかかわる危険が
容易に想定できるのに、安全ですとはいえないでしょ?
危険なのに規制を緩和することはできないでしょ?
974 :
ももも:02/12/10 20:43 ID:W5mChWMB
>>967 でもさぁ、一部不適当な車種もあるから、タンデムでは排気量400cc制限って
考えがあるわけでしょ?
#と言ってみる。
975 :
774RR:02/12/10 20:44 ID:QIPdFr9R
>>971 高速道路走行可で二人乗り可能なバイクってのも既に規制の結果だろ?
その規制はいいんか?
自己中心的な考えだね。
原付乗ってるやつは、何で俺は高速走れんのか?何でタンデム出来んのか?って思っとるかもしれんのぞ。
976 :
ももも:02/12/10 20:44 ID:W5mChWMB
だからタンデムなんて排気量にかかわらず、全部禁止にしておけばいいじゃないですか。
#と、言ってみる。
977 :
774RR:02/12/10 20:45 ID:852QulV4
>>963 1. 任意保険に入る入らないは個人の裁量。
2. 二輪車運転免許証所持は当たり前のこと。
3. 車検証に記載の定員数で十分。
規制緩和、個人選択・個人責任とは、そういうことだ。
国から許可してもらうとかどうとかいう問題ではない。
カード入れを車体に増設するならSUICA方式の新型ハイカ入れだろ。
978 :
774RR:02/12/10 20:46 ID:Cb201IJ3
高速で安全に走れるバイク,走れないバイクの違いってなに?
979 :
774RR:02/12/10 20:46 ID:U7aA5PzS
>>968 解禁派を押す、とも言ってるだろ。
ササガーのようなゴロツキを叩くのは間接的支援だ。
ヤツの「なんか提案してくれ」なんてのはライダーの反響への
単なるヤツ流の揚げ足取り以上の何物でも無い。
だったら「DQN4輪を高速から排除する方法をおまえが提案しろ」
とササガーに切り返す方がよっぽどマシな反応だ。
980 :
774RR:02/12/10 20:46 ID:VvTAtXJo
あ〜あ、現状は置いといて、これから「高速タンデム可か不可か」
を裁判でもすれば圧勝なのにね。
981 :
774RR:02/12/10 20:47 ID:852QulV4
二人乗りできるバイクで、高速道路だけを安全に走れないバイクなど
ありません。
982 :
798:02/12/10 20:47 ID:EkpcIwV+
>>976 卑屈になりすぎ(w
なんとかしてタンデムを解禁したいからこうやって論議してるのではないのかい?
まあ、車両固有の問題は現行車で考えるから問題なので、
いざ解禁となればメーカーだってチッとは考えると思うのだ。
984 :
774RR:02/12/10 20:48 ID:QIPdFr9R
985 :
774RR:02/12/10 20:49 ID:U7aA5PzS
986 :
774RR:02/12/10 20:50 ID:QIPdFr9R
987 :
ももも:02/12/10 20:50 ID:W5mChWMB
>>975 「51cc以上のバイクも高速に乗れるようにしましょう」って運動が有ったとしてさぁ、
やっと可能性が見えてきた頃にいきなり「81cc以上のバイクだけで結構です。」とか
言い出す奴が居たら運動に疑問を持ちませんか?
改正の良い、悪い以前の問題として。
988 :
774RR:02/12/10 20:51 ID:QIPdFr9R
>>987 人はいろんな意見があって当たり前だな〜って思う。
989 :
774RR:02/12/10 20:52 ID:852QulV4
税金で作った道路を走っていけない二人乗りのバイクなどありません。
原付二種で二人乗りで高速道路を走れないことさえ、おかしいんです。
先ずは、自動二輪車で高速道路二人乗りを無条件解禁させるのが先決なだけ。
990 :
774RR:02/12/10 20:52 ID:QIPdFr9R
1000取った奴が笹川のバイクを
写真に納めることに決定
991 :
774RR:02/12/10 20:53 ID:QIPdFr9R
原動機が付いてても自転車なんだからやっぱ高速は無理やね
992 :
798:02/12/10 20:53 ID:S7TjQMvB
>>987 それは個人の感情ですからなんとも・・・
それでも段階的に規制が緩和できればいいじゃないですか?
993 :
774RR:02/12/10 20:53 ID:7AXnIYaS
>>975 馬鹿ですか?
私が言ってるのは上記のバイクは既に法律で定められてるバイクな訳だ
それを車種や排気量でさらに区別しようとするのがわけわからんと言ってるの
994 :
774RR:02/12/10 20:53 ID:h11jWTD7
>987
個人的に珍走やら自己責任のとれん若年層を排除しやすく
笹川を論破しやすいから排気量制限を推進してるんだおれは。
理想論なんて興味ないよ
995 :
ももも:02/12/10 20:53 ID:W5mChWMB
>>982 一部でもいいから解禁したいわけではなくて、理不尽な理由で規制されてるのを
反対してる気分。
従来タンデムを禁止していたのと同じような理由で400未満クラスを規制して問題
ないと考える程度なら、全部禁止でいいですよ。
996 :
774RR:02/12/10 20:54 ID:852QulV4
>>987 マレーシアなどでは70cc以上が
高速道路でタンデムOKだったよね。
997 :
774RR:02/12/10 20:54 ID:QIPdFr9R
自分も安全な大型ツアラー買えばいいんだよ
TWで高速タンデムなんて一生早いよ
998 :
774RR:02/12/10 20:54 ID:QIPdFr9R
ね
999 :
774RR:02/12/10 20:54 ID:QIPdFr9R
1000
1000 :
774RR:02/12/10 20:54 ID:QIPdFr9R
100000000000000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。