高速道路でもバイクの二人乗りをしたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:02/12/08 23:25 ID:xZy0yboi
>>950
これで交通事故専門弁護士?
廃業したほうがよいと思われ。
953774RR:02/12/08 23:31 ID:Pk/dK2eJ
フジ殺人アナウンサー櫻井が



無過失のライダーひき殺したとき同乗してたのが
笹川の息子の婚約者の女子アナで、
不祥事発覚を恐れ圧力掛けて
櫻井を不起訴にしたはずでは?

954774RR:02/12/08 23:33 ID:Pk/dK2eJ
http://sasagawa-hiroyoshi.com/keijiban/keijiban.htm

笹川一族の3世議員掲示板
955774RR:02/12/08 23:35 ID:iKS+X91F
つうかオマエら裏の世界と深い繋がりがある笹川をよく叩けるな・・・
俺は怖くてそんなこと出来ないが・・・
956774RR:02/12/08 23:46 ID:ioPv2XvN
>>955
秘密警察を使っていたチャウシェスクは死んだぞ。
957774RR:02/12/08 23:48 ID:iEJW+2hO
裏の世界…暗黒…日本の政財界に蠢く暗黒………統一教会…世界日報…金丸…麻原…

そういや韓国では、高速道路のバイク走行全面禁止って噂の真偽、誰か知らないか?
958774RR:02/12/09 00:04 ID:ns2Dh/XT
>950
使ってるタンデム風景CB500Sだねえ。
ゼルビス500(w
959774RR:02/12/09 00:14 ID:mhcACf7G
北朝鮮といい、日本といい、台湾といい、
老人や二世、三世の政治屋が多すぎないか。
960774RR:02/12/09 00:20 ID:JfkEDOvO
世襲制が、必ずしも悪いとは思わんが
日本の場合は、それが、悪い方向にむかってるな
961774RR:02/12/09 00:30 ID:tokjXB57
高速道路での二輪車二人乗りを解禁すると、
二人乗りの事故が増えてしまいます。
また、新しく高速道路を造ると、
その高速道路での事故が増えてしまいます。

安全面から二人乗りが出来ないのと同様に、
安全面から高速道路の新規建築を出来なくしましょう。



・・・・・ってか?(w
962774RR:02/12/09 00:35 ID:mhcACf7G
笹川一族は高速道路も新幹線もバンバン作れや作れー!派だよ。
963774RR:02/12/09 01:09 ID:z5cbBvKD
>>962
利権目当てでな
964774RR:02/12/09 01:17 ID:ioE16Q3m
それで三代に渡って食ってるんだもん。

日本の寄生虫一族だ。おーい、ダニアース持ってこーい!
笹川は一匹見つけると100匹隠れてるぞ。
965774RR:02/12/09 01:25 ID:Xi0QbPfD
フェリー会社とつながりがあるため
高速道路にライダーが流れてしまうというのを
恐れてフェリー会社からなんらかの行動があった?

船=ササガーだけに・・・どうなんやろ
966774RR:02/12/09 02:11 ID:ioE16Q3m
オートレースに嫉妬を抱く競艇屋の胴元一族とか
967774RR:02/12/09 02:16 ID:H15VUPUC
曾野綾子って阿呆だし。
968774RR:02/12/09 02:31 ID:/PKneAuh
>>967
曽野綾子とどう関係あるの?
969774RR:02/12/09 02:32 ID:ioE16Q3m
なんかECT利権関係が臭う気がする。具体的な根拠は無いけど。
道路や運輸の利権にたかる禿げ鷹政治屋。ハイカ廃止論者。
明らかにECT利権関係で甘い汁を吸ってそうな雰囲気。違うか?

バイクの通行量が増えると、現行設計ではECTが全く使えない(!)
バイクが高速道路ゲートで渋滞を引き起こす。だから、バイク通行量を
しぼろうとしているのか?新バイクでも利用可能な新ECTの導入利権を
俺によこせというパフォーマンスなのか?国民をカードベースで
監視して管理したがる福田官房長官らファシスト一派との関係は
どうなのか?疑惑は多い。
970774RR:02/12/09 02:33 ID:M6GriOU/
>>969
ETC?
971969:02/12/09 02:36 ID:ioE16Q3m
ごめん、ECT→ETCの誤り。眠いらしい。
972774RR:02/12/09 02:39 ID:wSYUQ+7E
>>969
利権を貪るヤツらはバイクのことなんて全く念頭に無いに100ハラタイラ
973774RR:02/12/09 02:47 ID:VWii3EMY
高速二人乗りが危険だなんて絶対おかしい。絶対なにかある。
974774RR:02/12/09 02:50 ID:dzIrueSx
来年の夏からバイクの高速道路2人乗りOKだよ。
975774RR:02/12/09 03:02 ID:GStohQF3
974は神!
976774RR:02/12/09 03:02 ID:WCKQIaak
>973
その何かを暴くのよ!ナルホド君!
977774RR:02/12/09 04:19 ID:ioE16Q3m
韓国関連の板で聞いてきたけど、
韓国ではバイクの高速道路走行自体が禁止なんだって。
978774RR:02/12/09 04:21 ID:wSYUQ+7E
既出
979774RR:02/12/09 04:59 ID:URHjpHUK
こんなとき、何が出来るんだろうと考える。
980774RR:02/12/09 05:12 ID:6qPT445/
>968
親父な
981774RR:02/12/09 05:15 ID:8C7ikOqS
>>980
まじでつか?
財閥一族ってやっぱ強いんだな…
982774RR:02/12/09 05:20 ID:URHjpHUK
財閥ではないよ。こんな奴ら。
983774RR:02/12/09 05:21 ID:6qPT445/
>981
正確には曽野綾子は笹川タカシの親父であり児玉誉士夫と並ぶ戦後最大のフィクサー笹川良一
の実の子だというのがもっぱら言われているのね。
現に今、日本財団(良一がおったてた競艇の交付金を別の団体に助成する機関)の会長だし。
984774RR:02/12/09 05:22 ID:6qPT445/
>982
確かにいわゆる「財閥」ではないな 笑
985774RR:02/12/09 05:26 ID:eSKCWxZ1
日本でもフリーウェイみたいなのができたらなぁ。
http://www.asahi.com/politics/update/1206/016.html
くっそーーー!!
986774RR:02/12/09 05:32 ID:URHjpHUK
マレーシアなんか二輪車の高速道路利用料金タダだし、
原付二種でも二人乗りOKだぜ。APE100とかで二人乗りして
ハイウェイを走れるなんて、超うらやましい。

世界で高速道路二人乗り禁止してる国が他にあるかよ。

側車付きバイクや三輪バイクが、日本でも高速道路を
タンデムで走っていいということ自体が答えだろう。
987774RR:02/12/09 05:33 ID:XTRfw6nm
>>979
とりあえず、ユーザーの声をしかるべきところに届けるのが先決と思う。
笹川に対するの論理的な反論はどの相手も見飽きてるだろうから、
解禁を支持するという意思表示だけでもいいんじゃないか。
長いコピペなんかよりはずっとましだと思うがどうか。

ちなみに不人気政治家投票なんかやってもあまり意味ないと思いつつ、
俺も一票投じてしまいますた。
988774RR:02/12/09 05:35 ID:VZ6fRpaf
ささがわ
989774RR:02/12/09 05:36 ID:URHjpHUK
>>985
やはり朝日新聞はバイク問題に関しては偏見と差別、丸出しだ。
今回の報道だけでなく、ここ四半世紀、朝日新聞はいつもそうだ。
990774RR:02/12/09 05:37 ID:8C7ikOqS
>>984
財閥じゃなくて成金?
991774RR:02/12/09 05:38 ID:8C7ikOqS
>>989
禿同。新聞では朝日毎日は、そうやね。仕方ないところ。
992774RR:02/12/09 05:47 ID:URHjpHUK
高速道路利権屋たちが強引に進めているETC普及が難航してる。
もっと普及して特殊法人や特定企業が儲かり、政治屋の懐にバックが
タンマリ入ってくるはずだった。しかし、料金の高さや使い勝手から難航。
専用ゲートの新設、ハイカの廃止化などなりふり構わず。
そんな中、「現行方式のETCはバイクには絶対に使えない」との
調査結果が出た。そんな中での動きというのが、真相に一番近い気がする。
米国などにあるライダー用ETCやSUICA方式のETC代替案は絶対に認めない気がする。
認めるには、奴らに利権の余得が入る準備が出来たときだろう。
今のところは、ETCごり押しの邪魔モンでしかないワケだ。
993774RR:02/12/09 05:56 ID:osDad2n6

 ま た 利 権  か !

994名無し屋:02/12/09 05:59 ID:7wy/NH1l
それにしても、なんでETCが絶対に使えないんですかね。
ただナンバー読めないし、後からでは読みにくいというだけではないでしょうか。
995774RR:02/12/09 06:05 ID:Rbs2uUGJ
>>994
ETCはナンバー読み込んでる訳じゃ無いでしょ
バイクの場合ゲートが開かない事があるしいぞ。
996774RR:02/12/09 06:06 ID:URHjpHUK
車体の長さ、幅のサイズなどが問題らしい。併走時の誤認が致命的とか
だったと思う。先月か先々月のバイク雑誌に詳しいテスト結果が出てた。
997774RR:02/12/09 06:07 ID:osDad2n6
ETCつーても普通30km/h以下まで落として徐行しねーか?
ゲートが開かなけりゃ係員が出てこいつーに。


つーかそこまでして高速で通行量取るんじゃねーよ。
ETC使えない、ハイウェイカード廃止するつーんだったらバイクは無料にしやがれ。
998774RR:02/12/09 06:08 ID:jtcHUT7S
開かなかったらドリフだな
999774RR:02/12/09 06:08 ID:URHjpHUK
ETC機器メーカーも、特殊法人や利権政治屋にバックしなきゃいけないんで
経費はキツキツで作ったんだろう。ユーザビリティとか考えないで。
ソフトウェアもそこそこのものしか作っていない。お粗末な話だ。
1000名無し屋:02/12/09 06:09 ID:7wy/NH1l
なるほど、サンクス。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。