ドクターペッパーって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
なんか ムカツキマス
何様ですか? 教えてください。
2774RR:02/06/21 10:10 ID:zApaHtXM
2
3774RR:02/06/21 10:11 ID:x6+zjDSL
へっぽこ医者
4某や:02/06/21 11:13 ID:d7dlzInm
>>1
下らん事に一々腹立ててるから胃が荒れてるんじゃ?(藁
5774RR:02/06/21 11:40 ID:jI24Zb8E
飲み物。
人を選ぶ諸刃の剣(以下略)
6774RR:02/06/21 12:22 ID:J8D57FMe
>>4
とりあえず セブンアップ飲んどく
7蛇の目:02/06/21 12:38 ID:pOvukd7U
あ、ウィルキンソンのジンジャーエール飲みたい
8971:02/06/21 15:31 ID:kSyCsKkC
500mlのDr.Pepperや7upやマウンテソデューはもう飽きたよ、たまにはチェリーコークも500mlで飲みたいよ(一缶100円以下でナ!)
9ザボソ ◆J7vH27VA :02/06/21 17:12 ID:8TDWwp2A
ペパー警部
10774RR:02/06/21 17:15 ID:hRjeWODp
フレディ・スペンサーの好物だね
11774RR:02/06/21 17:16 ID:r4ptekE5
米屋に売ってたのなんだっけ?
甲斐知恵美だったかな
12774RR:02/06/21 17:22 ID:HV3M5ZnB
プラッシー
13774RR:02/06/21 17:37 ID:9Dur8sJ2
リボンシトロン
14774RR:02/06/21 17:44 ID:bGF0lWHb
ふとるよ。おこりっぽくなるよ。
15774RR:02/06/21 17:47 ID:pSYRVH6q
メローイエロー
16虜ロール:02/06/21 17:53 ID:eKeIynJB
ミツヤサイダークラシックテイストがウマー
17774RR:02/06/21 19:00 ID:9KDl9kwh
ノヽ 
@@ 
 J  どうするんだこのスレ..
 -
18774RR:02/06/21 19:21 ID:ER3vNPqa
サスケ飲みたい
19774TW:02/06/21 19:28 ID:qTFrtrMh
ルートビア

が自販機にないからたまに飲む>ドクターペッパー
20774RR:02/06/21 20:10 ID:z311aPvU
まぁそれはさておき、ドクターペッパー飲みたい。
近所で売ってねぇんだよなぁ。
21774RR:02/06/21 21:32 ID:Ek6wUp1F
ドクターペッパーか。
漏れのアパートの入り口の自販機には、引っ越してきてから
かれこれ三年は常備されている。
俺は月に一回飲む程度なのに無くならないとは需要あるのかね。
22カリメロ ◆gKArcSuk :02/06/21 21:49 ID:iB5/eUvf
最後はここにたどり着く

MAXコーヒーって
23774RR:02/06/21 22:00 ID:yEtLdwKQ
おい!てまえら!やっぱメッコールですね。
24774RR:02/06/21 22:01 ID:m+ZA9jIa
鉄骨飲料だろ。
25954RR:02/06/21 22:02 ID:DpfP+LIP
ゲータレードすげえ名前だと思ったらアメ製だった。
26774RR:02/06/21 22:07 ID:BbVvwlMr
メローイエローは?
27三村 ◆79GT/Wr6 :02/06/21 22:08 ID:ssFY2Rch
>>2よ。

おまえ、「2」とか書いてて恥ずかしくないのか。
(省略されますた・・・全て読むにはここを押して下さい)
28774RR:02/06/21 22:09 ID:+96T+uQn
千葉県人は血の代わりにMAXコーヒーが体内を巡ってます
29774RR:02/06/21 22:12 ID:tvf0+2Q7
千葉で仕事してた時に珍しさでMAXコーヒーよく飲んでたけどさ、甘すぎだ。
30三村 ◆79GT/Wr6 :02/06/21 22:16 ID:ssFY2Rch
>>25
ゲーターレード最近見ないな。
ゲータレードと言えばM・ジョーダン。

灰<正直、久しぶりに飲んでみたい
31774RR:02/06/21 22:17 ID:aPnJbS4Q
しかしなぜバイク板で・・・
32774RR:02/06/21 23:08 ID:i9KwLMGX
最近の缶に描いてある黒人(らしき)ヲンナは何物だ?
33774RR:02/06/21 23:17 ID:J3TtU3f+
>>12-15
なつかしーな。バイク板なの忘れる
34ザボソ ◆J7vH27VA :02/06/21 23:17 ID:9elS/VBu
ジャパンで輸入物ハコ売りしてますよ。
おれは電気ブランをこいつで割ってみようと思う
35774RR:02/06/21 23:28 ID:QAv85ZU2
>28
野田市民はMAXコーヒーじゃなくて、しょうゆが流れてるよ
36774RR:02/06/21 23:33 ID:e7NhfsMi
メッコールって草加だっけ?統一教会だっけ?
37774RR:02/06/22 00:12 ID:O8ajF74R
>1
Drあたりでむかついてたらルートビアなんかどうなっちゃうの(w
38774RR:02/06/22 00:15 ID:kZFxrSk/
>>37
アレは激しくウマい。
ただアマさがなぁ。
あの甘味料じゃなくて「砂糖」って感じのアマさが頂けない。
39774RR:02/06/22 00:19 ID:O8ajF74R
モルモン教って酒、タバコ、コーヒーとかの俗に言う嗜好品って禁止でしょ。
でもルートビアは教会で作って飲むって話しを大昔に信者から聞いた記憶
がある。
一体ルートビアって何なんだろねえ。
40774RR:02/06/22 00:25 ID:CSSwP7Ju
チェリーコークってまだうってんの?
10年ぐらい前になくなったような・・・。
大好きだった。
41774RR:02/06/22 01:01 ID:KbRY8OXG
滅虎ーるは統一教会
42774RR:02/06/22 12:20 ID:inBLh5NH
東京なら、チェリーコークは輸入雑貨店とか高級スーパーとかにあるよ。
A&Wのルートビアもあるな。潰れてなければ2店舗A&Wがあった筈だが知らん。
でも東京のA&Wは飲み放題じゃネェ!

ところで、誰か森永スーパーショックシリーズのスパークプラムが置いてある店知りませんか?
甘くて辛くて痛い不思議な味。プラム+チリ+強炭酸。
43774RR:02/06/22 12:53 ID:KbRY8OXG
鳥取の銭湯にスマックとパレードという
変わった飲み物がありますた。
44774RR:02/06/22 22:00 ID:9rypcOZi
タブクリアのスレはここですか?
45774RR:02/06/22 23:07 ID:inBLh5NH
ブタクリアが飲みてぇ。ジンジャーポーク味。
46774RR:02/06/22 23:10 ID:ZGdaCX3C
>>43
ミスパレード?
ネーポンじゃん!珍しい!
47954RR:02/06/22 23:12 ID:dB/aKIbq
>42
東京のA&Wはどれも潰れましたね。
結局、今は沖縄のみ〜地元じゃ1缶50〜60円で売ってますな。
48774RR:02/06/22 23:25 ID:04raDpUI
ドクペ、何年前だったか忘れたが乳酸が入って味がマイルドにナタな。
養老サイダー、知ってるか?
49774RR:02/06/22 23:28 ID:7+pPJVpx
>>48
深夜が飲んでたの読んだ
50774RR:02/06/22 23:30 ID:WG81M2o6
出た当時は結構好きだったな。あの薬っぽい味が良かった。
でも少し前に某所で売ってたが、何故か買わなかった・・・
51774RR:02/06/22 23:40 ID:iX2Q2ruW
ポストウォーターこれ最強
まずくて唯一飲み干せなかった。
52虜ロール:02/06/22 23:44 ID:gbskESJu
ガキ水飲みたい。
53ペケエスマン:02/06/22 23:59 ID:piiAWJlO
アメリカで1ガロン(2リットル強)のペットボトルで売ってて
毎日ガブガブ飲んでた!確か二2ドルちょいしかしなかった。
それからすっかりはまっちまったさ!あれは「クスリ」だ、ドクター
というだけあって。でも日本のはイマイチコーラのニセモンくさい
感じが。もっと独特な味してた気がするけど、大分時代と共に変えたのかな?
54774RR:02/06/23 00:04 ID:89nkNe9H
本土の奴が語ることでねー、ヌー、、
55774RR:02/06/23 00:14 ID:t5ix7PLs
>>53
昔とカナリ味違うよ。
Diet系の奴も今は売ってねぇしナ
56774RR:02/06/23 01:15 ID:owaa2byX
今のドクターペッパーは昔のと味違うよな。
昔のヤツ飲みてぇ。ネットで輸入販売してるトコねぇかな
57774RR:02/06/23 01:33 ID:Tou5m9E1
>>43
市内の銭湯ですか?
それとも、県内?

探しに行って来ます。(気が向いたら)
58774RR:02/06/23 01:43 ID:C/RiJdMT
お前らNCAAはどうなった?島と大地の実りはどうなった?
レモンスカッシュが1番だ。梅肉エキスとかに妙にそそられるオレ
59774RR:02/06/23 01:47 ID:lFC9IJlj
梅ウーロン茶って知ってる人いる?
60MTX戦士:02/06/23 01:50 ID:CGDbZ0Ki
関西の、「冷やし飴」なる飲み物について教えてくだされ。
飲んでみたいな〜、関東じゃ手に入らないのかな〜
61774RR:02/06/23 01:54 ID:s0mEosQc
このあいだ北海道逝った時メッツのガラナ味なるものがあった
けっこう旨かったな
62774RR:02/06/23 01:56 ID:/tIT4ZUd
山形名物パインサイダー
63774RR:02/06/23 02:13 ID:xvL6d1CQ
ジョルトコーラってまだありますか?
64774RR:02/06/23 02:44 ID:t5ix7PLs
>>60
冬は『あめゆ』になる。

>>61
北海道はガラナ王国っつーか、常に数種類のガラナがあるそうですな。
なんとか商会だかの奴が一番美味かった気がするが忘れた。
関東でも売って欲しい。探しても夏季限定でメッツが流れてくるか、
何時仕入れたのか判らない凍ったコアップが発掘される程度で悲しい。

>>63
ジョルトコーラは去年消えました。替わりにロイヤルクラウンコーラが不味くなって流れた。
65774RR:02/06/23 08:54 ID:sboPYnY3
こうして>1の思惑はとかく、ジュースについて語るスレになりました。
66_:02/06/23 08:56 ID:FVCRh27t
柿ドリンク
67774RR:02/06/23 09:23 ID:CYEgxw8v
ホワイトコーラ
68774RR:02/06/23 09:31 ID:8uxKxnUm
>>61.64
俺札幌に住んでる
メッツのガラナは愛飲してる(゚д゚)ウマー
コーラー飲むより(゚∀゚)イイ!
小樽の朝里峠手前の休憩所?にDrペッパー売ってた(゚д゚)マズー
メッコールのほうが(´Д`)マシ
69HONDA好き ◆VFRz06Dg :02/06/23 09:36 ID:YPYVaamB
関西でDrペッパー売ってるとこありません?
試飲ツーリング行くぞ!
70774RR:02/06/23 09:39 ID:FTjy8Fpp
Dr.ペッパーはライトもダイエットも好きだったな
71774RR:02/06/23 09:56 ID:bJ/jnq6V
よくボーリングするとき飲んでた
72774RR:02/06/23 15:23 ID:Vv5p6krT
学生の時、ポーカーの罰ゲームで飲んだ
73774RR:02/06/23 18:02 ID:s0mEosQc
そういえばビーボって北海道だけ?
74774RR:02/06/23 18:06 ID:Hs9/J4dK
ドクターペッパー=ミスターピブ
75774RR:02/06/23 18:26 ID:PijP63D/
今年の夏はペプシのレモン味が俺の定番になりそう。
去年の夏は「三ツ矢サイダー・クラッシックテイスト」
76774RR:02/06/23 18:29 ID:s0mEosQc
昔ペプシでパティオサイダーってあったの覚えてる人いる?
50円だったのもあって消防の時はよく飲んでたな
77774RR:02/06/23 18:30 ID:36TePsRS
ビーボよりうまいのはビーボだけ
78774RR:02/06/23 18:32 ID:PijP63D/
ベルミーコーヒー
79774RR:02/06/23 18:36 ID:PijP63D/
73>いいえ、日本全国の田舎に錆びて壊れかけたような自販機がよくあります。
80774RR:02/06/23 18:39 ID:3BYj8V/m
>>69
昔、大阪日本橋のガンダム屋の近くのPCパーツ屋で置いてるのを見たぞ
今あるかは不明
81774RR:02/06/23 20:06 ID:0vRoCFIy
>77
懐かしいなそれ。

ところで、プリンがそのまま入った缶(最早ジュースとは呼べない)の名前ってなんだっけ?
82774RR:02/06/23 20:57 ID:RsBOVYBx
プリンシェイク
83774RR:02/06/23 21:29 ID:WTuXXXsK
プリンシェイクは味わいと珍しさでついつい買ってしまう。
しかし濃厚な食感では喉の渇きは癒せない罠。
84774RR:02/06/23 21:41 ID:HYE2MxWC
黒松沙士
85774RR:02/06/23 21:59 ID:mHnncxzX
ダウンタウンのめっちゃまずい水(だったかな)
何か番組がらみの限定販売だったやつ
ほんとにまずかった〜。
唐辛子味の水という感じ。
んでもどーでもいいのでsage
86MTX戦士:02/06/23 22:10 ID:CGDbZ0Ki
>>85
「ガキ水」うちの冷蔵庫に眠ってますよ
いまさら飲めない罠
87774RR:02/06/24 02:18 ID:Y07S5qGF
ソルティードッグを初めて飲んだときの感想
「しょっぱいポカリじゃん」
88774RR:02/06/24 06:38 ID:Jp759TwD
69
難波CITY南館の二階(アビオンの向かい、吉野家の上あたり)
ウィルキンソンも売ってる。
89774RR:02/06/24 06:40 ID:Jp759TwD
よりによって、tw・・・・・・
90774RR:02/06/24 09:54 ID:LfkLqqNd
タコベルやBKとかは飲み物フリーリフィルだったので、
いつもコカコーラとドクターペッパーとルートビアーを
ミックスして飲んでいました。
91774RR:02/06/25 14:33 ID:5PicN4p5
haa
92ホモライダー:02/06/25 14:39 ID:GvNL6uTf
そういわれれば
ソルティードッグはもうオーダーしない
唇ヒリヒリ
93高橋愛と石川梨華と加護亜依と辻希美と矢口真里のうんちとおなら:02/06/25 14:39 ID:xQCPTjG+
ドクターペッパーと
マックスコーヒーは
糖尿病促進飲料です
94ドクターペッパー:02/06/25 14:58 ID:Ey6GUddT
メッコールよりはマシです。あんな不味い飲み物と同列に語られるとは…。
95774RR:02/06/25 15:03 ID:K1EybFbd
ピルクルが最強。
96774RR:02/06/25 15:10 ID:kU1DQ3N4
>94
折れはメッコールの方が美味いと思う。

ところで
忍者食って知ってる?
200円する奴。
97774RR:02/06/25 15:19 ID:K1EybFbd
統一信者か?
98774RR:02/06/25 16:07 ID:OitPldmA
>>94
メッコールのほうがおいしいよ絶対
99ヽ(*`Д´)ノおめこメン ◆OMEKO/Lk :02/06/25 16:09 ID:z8B2hLsz
田舎の雑貨屋でケフランを発見、買おうとしたら
「ああ、まだあったのかぁ、腐ってるからダメだよ。。」
って売ってくれませんでした。 藁
100774RR:02/06/25 16:11 ID:uSSWcqUY
メッコール飲んで合同ケコーン
101774RR:02/06/25 19:21 ID:5PicN4p5
>>65よ 自分の事が書かれて嬉しいか?
102774RR:02/06/25 23:27 ID:ixZZMTu6
>61,64,68ガラナと云えば
コアップ・ガラナ 復刻ガラス瓶こないだ通販でとったYO
道内じゃ350ccのペットで有るらすい 買いに行こうっと!
103774RR:02/06/25 23:37 ID:win+DoLV
北海道限定のナポリンが、うまい。

あのオレンジ色が、なんともいえない。
104774RR:02/06/26 00:23 ID:anBgYlcy
オリエンタルグアバが出ないのはかなりメジャーな飲み物なのだろうか?
105774RR:02/06/26 00:25 ID:sRiLF7aw
>>102
ブラジルガラナってのもあったな

>>103
なつかすぃ〜
106774RR:02/06/26 00:28 ID:DuEwI93l
維力(だっけ?)
1度だけ飲んだ事がある。
ダダ甘だった。
107774RR:02/06/26 00:34 ID:5FeT//B2
オリエンタルの飲み物全般、あのチープな味わいがたまらん
コーラも飲む前に想像した通りの味だった
108774RR:02/06/26 00:35 ID:rlAX8ZAq
安城・国1沿いの王将(中華チェーンじゃないぞ)の自販機に
かき麻呂というドリンクがあるが知ってる人〜。

滅コールってメチルアルコールの略じゃないよな?
109774RR:02/06/26 01:13 ID:AfWgGjn1
ダイドーが一時期梅粥売ってた気がする。
静岡限定?
110774RR:02/06/26 01:20 ID:U9gw+obn
全国の珍しい缶飲料を求めてのツーリングorオフ会が開催される?
111954RR:02/06/26 20:59 ID:wKYRPgQ+
迷彩パターンがカッコ良かった、サンガリア「砂漠の嵐」。
湾岸戦争物でしたな。
112774RR:02/06/27 10:40 ID:GrNTmbFV
>>94 って 本人?
113774RR:02/06/27 10:44 ID:Eh4iacC7
マックスコーヒー
114774RR:02/06/27 10:57 ID:Rx5mX7I5
ハイエースジュース
115774RR:02/06/27 10:59 ID:Rx5mX7I5
そもそも【ジュース】というのは果汁100%の商品にしかつけられないんだよ!
みんな知ってた?
116774RR:02/06/27 11:01 ID:Rx5mX7I5
同様にコーヒーにも色々あって、その成分により
コーヒー/コーヒー飲料/コーヒー入り清涼飲料水
等々の表示があるんだね!
みんなも飲み物を飲むときにその辺に注意しながら飲むと一段と面白いよ!!
117774RR:02/06/27 11:55 ID:2ZAzzg2M
116> 常識だろ
118774RR:02/06/27 11:58 ID:ISUahqhN
A&Wって沖縄以外にもあったんだ...知らなかった。
いやルートビアはマズーだけどね。
119774RR:02/06/27 18:43 ID:xgHyjwrE
メッツガラナ塩釜のスーパー銭湯に有ったけど
街中にもあるの?
宮城方面情報キボンヌ
内地で飲めるならいこうかな。
120774RR:02/06/29 07:22 ID:Fc6Jt5uX
test
121774TW:02/06/29 10:20 ID:o8EvZ4PK
大黒PAではドクターペッパー発見できず!
122774RR:02/06/29 22:55 ID:2F2MLkqf
ルートビア、缶じゃなければ結構好きだ。
飲んだ後の氷水は最悪だがナ!
123774RR:02/06/30 01:54 ID:GD93f+CL
アンバサって夢庵(レストラン)で飲めたのには正直感動した
124774RR:02/07/01 01:51 ID:8p+G/SxT
アクエリアスイオシスがまだ家に有ります
125774RR:02/07/01 01:56 ID:48gIrsMn
アクエリアスレモンってあったな
126774RR:02/07/01 03:30 ID:wf/lKJVN
レッドバロンのジュース

127774RR:02/07/01 03:32 ID:DbXc4+mU
>126
禿同
見た事無いジュースが売ってるよねあそこ。
安いけど。
128774RR:02/07/01 19:25 ID:8QpAFxd8
>123アンバサってカルピスソーダみたいなヤシだったっけ?
フェリーで売ってるダートコーヒー。
129774RR:02/07/01 19:32 ID:UbtNmxxV
>>128
アンバサって一回消えたよね?
復活前のアンバサがそんな感じだったような…。
130774RR:02/07/01 21:44 ID:I22kJan7
チェリーのライフガードを母に頼むとよくセーフガードを買ってきてた罠

そういえばセーフガードって今見てないなー
131774RR:02/07/01 22:26 ID:vj3BwWaZ
最初で最後の味「マウンテンデュー」
132774RR:02/07/01 22:37 ID:BAwSTJOz
マウンテンデューも見なくなったね。

売ってると珍しいからつい買っちゃうよ。
133お風呂〜ダ〜 ◆kXg5IWcU :02/07/02 06:28 ID:p53RY8OG
熱血飲料が好きでした。
134774RR:02/07/02 22:09 ID:R1LPHJ8E
今売ってる<フキ○ン>はすぐここのネタになりそうに思われ。
135774RR:02/07/02 22:26 ID:hGRKC4Ix
アクエリアスマックスはまずかったなあ
なんかとろっとしてるんだよね〜
136774RR:02/07/03 00:06 ID:jui4/wrO
>109
そういやそんなもんもあったね。
一回飲んだけど、もう一度飲もうとは思わなかったな。
137774RR:02/07/03 01:15 ID:Ioa2SBgp
プルーン100%とかにかなりそそられるゼ。
ポッカのレモン100とか
138774RR:02/07/03 17:05 ID:JBU9b4SI
漏れの通ってる学校の自販機にも
バイト先のすぐ側にある自販機にもあるので
全然そういう気分にならない…。メズラシイノカ…。
139774RR:02/07/03 22:50 ID:iZrExkQK
>138
マウンテンデューのことか?

昔さんまのマンマドリンクなるものを見たけど
既に自販機がヤバそうなんで買わなかった(悔)
140774RR:02/07/03 22:58 ID:dofXCPid
コカコーラの タブクリア って炭酸飲料もう何処にもないの?
141774RR:02/07/03 23:00 ID:NzSPVWaF
ダウンタウンのガキ水
142774RR:02/07/03 23:02 ID:97/WP53b
メッコールを推薦します。
143138:02/07/03 23:42 ID:JBU9b4SI
>>139
そう。>>131-132が抜けてた。スマソ。

ラピュタってのもあったな。CMが印象的だった。
144774RR:02/07/04 02:30 ID:4OBJe8w3
今度スマップのジュース出るんだろ?何なのさあれは
145774RR:02/07/04 02:46 ID:7mlkMA8x
アガサ,事件だ!
146888:02/07/04 02:49 ID:KzYZXsJc
>>141
ガ〜キガ〜キ君
(ガ〜キガ〜キ君)
ガ〜キガ〜キ君
(ガ〜キガ〜キ君)
ガ〜リガ〜リ君
147あのさ・・・:02/07/04 02:50 ID:21FuUj4T
ここで「サスケ」って言っちゃ駄目?
コーラの前を横切って、いつの間にか消え去った奴・・・(w
148774RR:02/07/04 03:11 ID:j6axqL+e
サスケ知ってるのはさすがに30代以上だろうなあ。
たしかドクターペッパーをさらにきつくしたような味だった気がする。
149某や:02/07/04 03:31 ID:BCWuDTse
Drペッパーは東京近辺なら千葉方面のほうが遭遇率高いかと。

メッコールは1ケースくらい飲んだら慣れましたが、
癖になる事は有りませんでしたね(藁

ホワイトコーラとかMMCコーラがまた飲んでみたいっすわ(藁
あとは炭酸入り紅茶のLAPとか薄味の頃のポストウォーターも好(藁藁

炭酸入りコーヒーは何年かおきに思い出した頃にどっかから出されますが、
毎回ゲテモノ飲料呼ばわりですね〜・・・。
150774RR:02/07/04 09:39 ID:29/P+B+p
ジョルトコーラー だゴルァ
151774RR:02/07/04 09:42 ID:BRR11gsJ
何、SASUKE?
152774RR:02/07/04 10:04 ID:4pp4cDEa
JRの販売機でむか〜し売ってたタヒホヘビータ飲んだ事あるひとおる?

アレはなんで製品化されたのか良く判らないほど不味かった気が・・・
153774RR
>152
飲んだ事有ります。
あれは味よりも缶に書いてあった説明書きが面白かったですな。

チョト調べて見たらこんなサイトをハケーンしますた。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~wf5t-hrd/can/index.htm