>>950 (・∀・)イイ!!事聞いた。
慣らしが終わったら入れてみるヨ。
実際どのくらい下がりますた?
10〜20°ぐらい
油冷1100は4CRだとチキチキ言ってヒート気味だったのが
300Vを使うようになって皆無になった
3万キロ乗ってエンジン開けたときスラッジは全然無くて綺麗なもんだったよ
それ以来300Vのみです、ちょっと高いけどねー
プラグ穴やオイルキャップからEPLスプレーも効くけど持続しない
ドカにも入れてるけどぶん回してガソリンは沸いてもオイルは平気
焦げた時の甘い香りも2ストのカストロールを思い出すな〜
>>953 >10〜20°ぐらい
思ったより効果あるんだなぁ。
もう暑くなるからそれまでに慣らし終えて入れてみることにするヨ。
4CRっていうとWAKOSのだよね。
最初そっちを入れようと思ってたんだヨ。
しっかしイロイロ試しているのね(w
こちらとしてはそのインプレは大変参考になってありがたいです。
955 :
774RR:02/07/03 04:08 ID:uCbLNssq
そろそろ新スレ立てた方がいいのかな?
956 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/07/03 20:55 ID:qSdvxzzm
今日も高速で100マイ以下で我慢。
それでも突き上げ感が気になるなぁ。特にリヤ。
まだストックのままだし、サスが渋いってのもあるだろうけど、
高速道路の大きめ段差越えると完全にハネる。
脳天気に走ってたらケツが宙に浮いたよ。
エンジンの慣らしが終わったら、まずはここら辺を何とかしたい。
段差を越えた後に跳ねるなら伸びが強すぎ
飛び越えた瞬間なら圧が強いと思うよ
ブサはの標準は伸びが強いと思うよ
突き出し減らしてリヤも車高上げて高Gによって沈むようにしたい
ノーマルショックはそこそこだと思うよ
出来ればリヤにオーリンズ入れて車高調とバネレートでベストを探りたいところ
958 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/07/03 22:48 ID:qSdvxzzm
>>957 乗った瞬間。どう考えてもバンプ側が効きすぎてる。
もう少しスピードレンジが低いワインディングとかだったら、
ジワーっと潰していくから、あの程度でもいいんだろうけど。
瞬間的な入力(大)では、減衰が効き難く、突き上げがモロに出る。
まあ、数千キロも走ってればこの渋さからは多少開放されるだろうけどね。
959 :
774RR:02/07/05 00:13 ID:CD1heVlu
流行ってるらしいので仕向け地を聞いてみたら
ヨーロッパ一般仕様なので規制されてますが、フルパワーです。とのこと
どっちやねん
960 :
01:02/07/05 00:16 ID:p2aqol4I
>>959 速度規制は入ってるけど、馬力規制はされて無いって事かと・・・。
961 :
774RR:02/07/05 00:23 ID:CD1heVlu
>>960 うちのは00でした。
答えてくれたのには感謝するけど、いまいちサポセンの歯切れが悪いのが残念
ってことで誰ぞやそろそろ次スレを頼もす
962 :
灰:02/07/05 00:52 ID:K5w787ry
>945
エンストしやすいです・・・・
セカンドで低速を走る癖が付いていた為に徐行状態からの右左折でプスン・・・
前に乗っていたリッターネイキッドでは全く問題なくアイドリング状態から
曲れたので良い勉強になりました。
シフトダウンもだいぶ身に付いてきてどうにかやれそうです。
>次スレ
基本は950かと。
964 :
774RR:02/07/05 08:07 ID:+wf7PGWj
>962
少しでも開けてればトルクあるんだが、
全閉のアイドリング走行だと結構簡単にエンストするね。
965 :
774RR:02/07/05 21:36 ID:1nqBxqhD
966 :
885:02/07/05 21:45 ID:pL6rfN+i
コワースのリアフェンダー買いますた。
タイラップだけできちんと取り付けられるのかとちょっと心配です。
あと説明書にはボルトらしきものが写っているんだけど、ボルトなんて
あったかなぁ?
ナンバーを止めるボルトじゃない?
タイラップを通す穴をシーラーで埋めないと
水が入ってくるという罠 工具錆錆!
ブサ用はどうかな?
968 :
01:02/07/05 22:29 ID:p2aqol4I
>>966 フェンダーレスでなくインナーフェンダーですよね?
スイングアームについてる泥除けがネジ止めされてますので、
その泥除けを外して、泥除けを止めてあったネジ+付属のタイラップ
での固定になりますっすよ。
ネジがけっこう奥まった所についてるのでちょっと大変っす。
あと、うちのはタイラップ用の穴が小さかったので、
穴を広げる加工が必要でしたっす。
969 :
774RR:02/07/05 22:30 ID:w2gq/RDd
燃料が減ってくるとエンジンの調子がおかしくなったりしない?
満タン時は調子いいのだけど、残量があまりなくなってくると
あきらかに変なんだけどこれって俺の考え過ぎなのかなぁ。
970 :
774RR:02/07/05 22:32 ID:w2gq/RDd
しかし熱いバイクだ・・・・
工事渋滞で死ぬかと思ったよ。
971 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/07/05 22:41 ID:pZyfW8oS
確かに熱いですね、足。Gパンで乗ってて渋滞に嵌ると酷。
まだ、本格的な暑さの中での乗車経験がないので、
諸先輩方に教授頂きたいのです。パンツ何履いてます?
ゾウさんパンツとかBVDとかじゃなくて。
皮ツナギがベストなんでしょうけど、ライトツーリングにはチト大袈裟。
やはり皮パンツが主流なのでしょうか?
972 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/07/05 22:45 ID:pZyfW8oS
レス忘れ
>>969 当方の相棒は今の所大丈夫みたいです。
激しい縦、横Gを加えた直後、
燃ポンの吸い口からエア噛んじゃうのかな?
以降警戒してみます。
973 :
774RR:02/07/05 22:52 ID:HdUJ4cfP
当方のチン棒は今の所大丈夫みたいです。
激しい縦マラ、横マラを咥えた直後、
チン皮の鯉口からチンゲかんじゃうのかな?
以降警戒してみます。
974 :
01:02/07/05 22:55 ID:p2aqol4I
>>969 ん〜、特には感じ無いっすね。
私がおとなしく乗ってるせいかも知れませんが。
>>971 もっぱらGパンで乗ってますが、夏場ほんとに熱い時だと、せめて
脹脛辺りまでカバー出来るブーツ履かないと辛いっすね。
太股は滑り止めを兼ねて、幅広のラバー製タンクパッドを
貼り付けてますんで、とりあえず革じゃなくても火傷する事は無いっす(藁
975 :
灰(969):02/07/06 00:41 ID:Ex4SKi+t
700キロ程乗ってるけどどうにも馴染めん・・・
怒りすら覚える。
日によって乗れてんなーって日と全然駄目だ!!って日の差が激しいです。
セカンドで取り回してた癖を早く直す為にローでのアクセルワークを
徹底して練習しようかと妄想してます。
>>灰
700キロではまだまだ硬い
2000キロ超えたぐらいから滑らかになり
低速トルクも増えアイドルで低速走行出来るはず
じっくり馴らししてやって
977 :
774RR:02/07/06 16:58 ID:t703TmXA
前にEMSの事聞いてた者です。
今日ハヤブサ2001年式ゲットしました。
変更パーツはワイバンだけ。
加速に体がついていかなくてチェンジ方式を逆にして楽になりました。
3速強烈ですね。
嘘みたいに加速してコーナーリングして、、、
重いと言われている車重も刀よりもぜんぜん気にならないし。
技術の進歩ってスゲーです。
インジェクションの軽さとレスポンス
これが1300ccのエンジンかと思うぐらいいいですよね
自分も刀海苔だったけど刀の方が防風はよかったかと
今はスクリーン変えてずいぶん楽です
もう少しで1000だねー。
980 :
885:02/07/06 23:26 ID:89xpm6m0
>>967、968
どうもありがとうございました。
おかげさまで無事取り付けることができました。
俺が買ったRフェンダーのタイラップの穴はそこそこ大きくて
加工しなくても取り付けることができました。
が、穴からカーボンの繊維がケバケバと出ていて・・・
なんか裏面もカーボンが一定してなくてでこぼこしてます。
説明書には
「本製品は、形成の困難なカーボン素材を独自の技法により製作し、
ハイクオリティーな製品に仕上げております。」
と書いてあるけど・・・どこがやねん(藁
>>977 納車おめでとうございます。
ワイバーンは購入時に自分で変えたんですか?
981 :
ちんぽ刑事 ◆17cm1c86 :02/07/06 23:31 ID:XPFwasH4
>>980 >穴からカーボンの繊維がケバケバと出ていて・・・
ウェットカーボン(ツヤのある)ですよね。それ。
ケバだった所から水が浸入してくると、
早ければ2ヶ月程度でもフェンダーのツヤがある部分にまで水が広がり、
腐食が内側から進んで、白くボケてくるので注意です。
そうなる前の対処法としては、アロンアルファで固めるのが最も簡単で確実です。
982 :
980:02/07/06 23:50 ID:89xpm6m0
>>ちんぽ刑事
なんですとー!そんな罠があったとは・・・
教えてくださりありがとうございます。
とっとと塗装してしまいます。
あとフェンダーを取り付けているときに何気に
マフラーの下を見たらシールがはってありました。
ちょっと剥がしてみたら小さな穴が開いていました。
これって水抜き用の穴だと思うのですが、シールで
塞いでいても大丈夫なのでしょうか?
>>982 調子のいいときほど水は出る
アイドリング中の水は走れば飛んでくよ
マフラーの下にたまった奴ほど腐食させる元凶
ファイバーには2液性のエポキシ接着剤で塗り固めるのがベスト
水に強い奴ね!
984 :
774RR:02/07/07 13:09 ID:SYo+aaqi
走行距離が2000Km超えたあたりから、パワーアップした感じがするが、
気のせいか?
それと、灰(975)さんへ、
アイドリングを1200〜1300rpmくらいにすると、
その症状がかなり緩和すると思いますが、どうでしょうか?
985 :
774RR:02/07/07 14:47 ID:9ME/B55I
>977
刀と比べたら最近のバイクはどれでも同じ感想になると思われ。
986 :
977:02/07/07 20:49 ID:y+Tmkzsq
>>980 ワイバンはおまけで付けてもらいました。
グラベルでコケたっぽい傷が右一面にあるけど気にならないっす。
これで税込み90万。
>>985 まー、そりゃそーですね。
987 :
774RR:02/07/07 20:53 ID:+1DUQZ/8
今日隼でハーフパンツ半袖の真性アフォがいたよ
それもおせーの。
死ね
それってオーナー?
情けないね
逝ってよし(ブサは逝かんでもいい)
989 :
01:02/07/07 21:06 ID:wFFrs9YH
>>987 足回り余計熱いのに・・・(藁
んな格好じゃニーグリップも出来なくてまともに乗れないっしょ(藁藁
990 :
774RR:02/07/07 21:07 ID:+1DUQZ/8
オーナーじゃなくてもあんな格好で乗るバイクのリハ逝ってよし
確かにバイクには罪はないわな
乗り主だけ逝ってよし
それも頑張ってレインボーブリッジ攻めてるところが痛いな
それをNSRにさくーっとぬかれるのも痛いな。
992 :
774RR:02/07/07 22:20 ID:7MRdP5KJ
992
993 :
774RR:02/07/08 00:06 ID:bzoamNwE
>987さんへ
家の近所にもそんなヤシいました。
995 :
灰:02/07/08 00:23 ID:cys5ze6D
>976
2000キロは走らないと本調子にはならないのですね。
まあ本調子になったところで操りきれないのは目に見えているのだが・・・
>984
アイドリングの回転数が7〜800回転ぐらいで確かに低かったです。
調整して1200回転ぐらいにして今日乗ってみたところ、エンストの気配が
ほとんどありませんでした。
しかしアイドリング調整の面倒なバイクですよね。
パワーがないといって
どうも大型に走っているらしい
その結果半ヘルとかでTRX乗ってるアフォもいる
以上
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。