【安全】ヘルメット総合スレッド Part2【防御】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:02/05/19 17:15 ID:ylYwo8uy
>>949
片山本人がレースで被っていたのもポリカだったのだろうか?
navaはシールドが任意の位置で固定できたんだよね。手が出せる
範囲の国産にはこの機能が殆ど無かったので憧れた。
953若葉マーク:02/05/19 17:39 ID:aN/aVKrS
オフロードのフルフェイスが欲しいのですが
どっか安い所しりませんか?
もち通販でです。
954774RR:02/05/19 17:45 ID:nZzKTX8x
RC誌6月号の181Pにアライから「カスカートレプリカ」世界的に発売と
あるが、アライにメールしたら「日本では発売予定ない」だとさ、
久しぶりにアライを買おうと思ったのに、ぬか喜び。ボケッ!
955774RR:02/05/19 17:50 ID:mLCsS/v3
>>953 >>896を見よ。
956949:02/05/19 18:36 ID:BkRXGSnw
>>952
>片山本人がレースで被っていたのもポリカだったのだろうか?
多分違ったんじゃないかな?
当時のヨーロッパもんはポリカ帽体多かったよね。
GPA、NOLAN、MDSも確かそうだった。
957774RR:02/05/19 18:49 ID:kS8MLGja
若葉マーク<-こういうのは免罪符にはならんぞ
958774RR:02/05/19 19:15 ID:fFyNcjWI
NOLANは個人輸入でおながいします
959774RR:02/05/19 19:38 ID:Jt2H5lNf
ダンシングシスター
960若葉マーク:02/05/19 19:54 ID:aN/aVKrS
>>955
あんがと
961774RR:02/05/19 21:24 ID:RRsBIpn1
新スレどうするんだ?
962774RR:02/05/19 21:45 ID:l1DPzZpA
シンクロテックユーザーなんだが、今日メット脱いでシートの上に置いてたのを
持ったらなにやらコロコロと下に転がっていった。?と思いメットをよく見ると
左側のシールド固定とその下のベンチ調整のプラスティックのネジが外れてる・・・。

家に持って帰って今直し終わったんだが、何でこれ外れたんだ?
高速走行中にシールド開けてたら持ってかれてたぞ多分・・・。

ちなみにシンクロテック云々ではなくシールド機構の問題だな。
こんな経験あった人居る?
963辛苦ロテック使ってるよ:02/05/19 21:59 ID:Qz4zL/cl
>>962
マニュアルにシールドベース固定ネジ他は
まめに緩んでないか確認して緩んでたら締ろ、とか書いてなかったか?
もっともあまり頻繁に締めると樹脂製ネジなので切れるがな(笑
 でスペアネジも同梱されていると
ちゃんと締まってる状態から少し緩むはあっても
一気にころころと外れるまでは緩まんと思うのだが...。(経験的に)
964962:02/05/19 22:09 ID:l1DPzZpA
>>963
読んでなかった(w
ていうかまだ1ヶ月しか使ってないからまさかこんなところが緩むなんて思わなかった。
でも1箇所ならわからんでも無いけど2箇所だよ?同時に。うーん・・・。
965774RR:02/05/19 22:26 ID:RRsBIpn1
両方同時に緩むって事は加工バランスの精度が高いって事の証明と思うな。
966963:02/05/19 22:30 ID:Qz4zL/cl
二か所同時、それは不思議。
もともとのシールド固定位置が甘いかなんかして、
走行中効率的にネジを緩ますような振動が出ていて...
なんてのは妄想の世界の話か。
今後も同じように緩んで外れたらメーカ相談が吉かも。
 自分のではそうゆうこと起きたことないです。
967雷神:02/05/19 22:31 ID:z+EWCC79
ヘルメットってどこの会社のが一番、
強度あるんでしょうか??
968774RR:02/05/19 22:33 ID:RRsBIpn1
強度って固いって事? だったら有名所だとスネルとってるからアライじゃない? 
969774RR:02/05/19 22:44 ID:H2bNceA0
新スレ立てます。
970774RR:02/05/19 22:47 ID:H2bNceA0
新スレ立てました。以降よろしく。

【安全】ヘルメット総合スレッド Part3【防御】http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1021815995/l50
971962:02/05/19 23:08 ID:l1DPzZpA
新スレに持ってくのもなんだからこっちで。

厳密に言えば同時ではなくてまずカラカラ、とシールド接合部のほうが外れて
「え?何?」と思ってメットを見るとシールドが固定されていないのに気づく。
「え?え?」と思い何気なくカーテンを開けると今度は下の方もポロッ、と。
どっちにしろ両方ともギリギリまで緩んでいたのは確か。
今は締めたので最初からねじ山が潰れていた、とかではない。自然に緩んだんだと思う。
うーん謎・・・。
972774RR:02/05/19 23:21 ID:kS8MLGja
ま、何れにしろ、取り説くらいちゃんと読めって事ですね。
973TZRスレ1-18@3MA1:02/05/19 23:33 ID:OEcp+9yQ
>>954
マモラレプリカとジョイ・ダンロップ追悼モデルも
何故か日本だけ発売されなかったっけ。
そいやカスカートって向こうの有名ジャーナリストの人だよね。
そんなんも出るのか...。
974774RR:02/05/20 03:28 ID:pGcpAijY
>>971
たまたま緩んだだけって事でいいんじゃないかな。
俺は初代X-8から今のシンクロテックまで4回買い換えて使ってるが
今まで無調整で緩んだことないよ。
975774RR:02/05/20 03:29 ID:awt/wsv+
1000!!!!!!!!!!
976774RR:02/05/20 08:41 ID:izLJm0oA
それほど向こうでは知名度とかあるってことか、
こっちでもインプレたまに見るけど >カスカート
977774RR:02/05/20 10:07 ID:VdVNKGaR
1000取り合戦始まんないね
978774RR:02/05/20 13:27 ID:wgI2I9fc
>>962
ベンチ調整用のネジなら走行中に落としたことある
シールドのビスもかなり緩んでたな。
雨だったのでシールドの中まで雨が入ってきて
視界最悪だった。
結構振動の多いバイク乗ってて、あちこちにナットやらボルト
ばらまいてるが、メットのビスを落としたのは初めて。
979誘導:02/05/20 18:21 ID:hWRxZj/L
新スレ立てました。以降よろしく。

【安全】ヘルメット総合スレッド Part3【防御】http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1021815995/l50
9801:02/05/20 21:40 ID:EezOrUHF
1000!!!

981774RR:02/05/21 06:36 ID:WDgTfQ8f
81
982774RR:02/05/21 09:05 ID:d+akdirs
布石
983774RR:02/05/21 14:05 ID:DUcftFXS
7六歩
984774RR:02/05/21 22:57 ID:WexDeoC3
984
985774RR:02/05/21 22:58 ID:WexDeoC3
985
986774RR:02/05/21 23:10 ID:aS6q3JzG
986
987774RR:02/05/21 23:11 ID:s/olFSxe
987
988774RR:02/05/21 23:12 ID:aS6q3JzG
988
989774RR:02/05/21 23:13 ID:s/olFSxe
989
990774RR:02/05/21 23:14 ID:s/olFSxe
990
991774RR:02/05/21 23:15 ID:WexDeoC3
991
992774RR:02/05/21 23:18 ID:aS6q3JzG
992
993774RR:02/05/21 23:19 ID:WexDeoC3
993
994774RR:02/05/21 23:20 ID:aS6q3JzG
994
995774RR:02/05/21 23:21 ID:s/olFSxe
995
996774RR:02/05/21 23:22 ID:WexDeoC3
996
997774RR:02/05/21 23:22 ID:aS6q3JzG
997
998774RR:02/05/21 23:23 ID:WexDeoC3
998
999774RR:02/05/21 23:29 ID:s/olFSxe
999
1000774RR:02/05/21 23:30 ID:j0FNQwCR
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。