★DRAGSTAR★ドラッグスター★乗りの部屋 2号室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレが消えたので立てました。
日本製のアメリカンを嫌いな方もいらっしゃるでしょうが、
まぁ仲良くやりましょう。
2774RR:02/04/05 18:40 ID:JaCzVL9a
2ゲットー
ケドドラスタノリヨ。
3774RR:02/04/05 18:42 ID:5pfGT3gl
3?
4774RR:02/04/05 18:44 ID:mj9uT8PK
Gカップのドラスタんの女さんはどうしたの?
5774RR:02/04/06 08:21 ID:gLGd8FMk
ドラスタ万歳
6MBX80:02/04/06 22:55 ID:JP5aufMt
キッチョムはんっかんっかをしなければならない       
7:02/04/07 18:49 ID:wRCOk/q1
ゴラァ
ドラスタ海苔アツマレー
オフスルゾオフ
ドラスタで集まるゾーーー
8774RR:02/04/07 18:49 ID:KE0eV+Ks
DQNスター
9774RR:02/04/07 23:20 ID:zuxbQ6wb
ドラッグスターって何だ?
NEWモデル?
10774RR:02/04/09 07:33 ID:+i7qzFYk
スレ復活嬉しいです。
11774RR:02/04/09 17:27 ID:5bT8DCcN
まんこまんこ














































mannkoまんこ
12774RR:02/04/10 19:32 ID:I6IrlxTZ
age
13 :02/04/12 07:01 ID:LPtwJM6d
下がりすぎ
14774RR:02/04/12 14:32 ID:9eN5s2aD
300番台になったらあげましょう!
15774RR:02/04/12 15:22 ID:W7HgDHXU
話題がないなら、あげる必要ないのでは?
16774RR:02/04/12 15:52 ID:aTPcrPI0
ドラスタの女さんって、芯だ?
17774RR:02/04/14 09:36 ID:Omkh0+r4
来週末に中型取得予定なんです。
原付時代から自分でメンテするタイプじゃなく、
知識もないのでドラスタ250を新車で購入しようと
思うのです。が、とある雑誌のドラスタのインプレで
Vツイン系の「ドコドコ感」を求める人には少し
モノたりないかもと書かれてありました。
音が優しいのでしょうか?

みなさんはどう思われますか?
18774RR:02/04/15 09:40 ID:gGkalSva
>>17
そもそも250で期待しる人間が悪い。
19774RR:02/04/15 09:41 ID:xUwa/hEH
DS11ですら、大してドコドコ感は無し。
20774RR:02/04/15 09:48 ID:+7fXnLHb
マフラ交換でもだめですか?
250ならマグナのパラパラ感を選べとか
ホンダのエンジンは信用できるから

などと腐った事をいいますか?
21774RR:02/04/15 10:01 ID:5zKqm6F9
マグナもDSも似たよーなもんだろ
買う前にグチグチ言ってんなよ
とりあえずバイク所有してから2ch見ろ
初心者はココ見てたらバイク買えんぞ
22774RR:02/04/15 12:15 ID:+7fXnLHb
マグナもDSも似たよーなもんだろ
↑ちがうよ?
はなから音質がちがうね。
かすりもしないよ?
オタク、バイクのったことあるの?
>>21
23774RR:02/04/15 12:41 ID:8kbCXHvl
DSは皆乗ってるから嫌い。
シャドウの方が良い。
24774RR:02/04/15 18:34 ID:YNZZ+Co4
25774RR:02/04/15 21:16 ID:1+wkpR1Q
てかバイク屋で現物エンジンかけてもらってみそ?好みで決めれや。
俺は400DS乗りだけど、シャドウだろーがマグナだろーが晴れだろーが気にしない。
俺のは俺の。他人のは他人の。OK?
26774RR:02/04/16 01:01 ID:x2QtFBlC
漏れシャドウ海苔
SPだけど。
27DS11海苔:02/04/16 01:15 ID:ci5a+tzK
DSシリーズに乗ってる方達へ
あんまり煽らないで下さい。
こちらはまた〜り流したいんです。第一、危ないです。
28774RR:02/04/16 01:30 ID:DSjMCkSi
ドラッグレーサースタイルにカスタムされたアメリカンはかっこいいね。
でも俺、正直アメリカンのフロントステップ(?が嫌いなんだよな。
前輪に体持ってかれるような感覚に襲われるからさ。
DSに付けられるのバックステップってあるのかな?
29774RR:02/04/16 02:21 ID:FQpzc1DY
>25
しょせんは400cc アメリカン乗りならでかいの買え、でかいの。
30774RR:02/04/16 11:25 ID:RReADwFv
 まじめに国産アメリカン語りたい人は2chはやめましょう。
排気量、偽者などと煽り、そのうちスレがきえるので。
それの繰り返しです。
3121:02/04/16 23:23 ID:InaT0z1Y
>>22よ 
俺は>>17にレスしたつもりだったんだが
バイクに乗ってるか?と聞かれたから答えておこう
98年式V−max北米仕様に新車から4年乗ってるぞ
音質だか何だかしらんが所詮はどちらも250のVツインだろ?
何をムキになってんだw?
32774RR:02/04/16 23:45 ID:L3zai3uB
モリソヴァ!(´∀`)ノ
33ウキクサ:02/04/16 23:47 ID:XGLby9sU
実はアメリカン乗ったこと無い。乗りたい。カコイイ
34774RR:02/04/17 02:49 ID:kx9LTc2u
>>33
迷わず乗れよ!
乗れば分かるさ!
アリガトーー!!
35黒いドラスタ:02/04/17 14:12 ID:sUZJHQmN
>4ドラスタの女さんは、別スレで“ドラスタを卒業する”
とか書いてた気がする。かわいそうにたたかれてました。
で、本当にGカップなの?

誰か前スレのリンクをおながいします。(結構貴重な情報がありましたので)

36774RR:02/04/17 14:29 ID:Vwlewo6Y
37774RR:02/04/17 16:47 ID:gVT5dfQ9
>>28
俺のはバックステップではないけど、ミドルにしてる。
このスタイル大好き。バックステップは見た事無いけど、バイク屋に相談すれば
なんとかなるかもしんない。もともとそんなに複雑な機構じゃないし。
なんか俺もバックステップにしたくなってきたな・・。聞いてみるか。
3828:02/04/17 16:53 ID:nU9Qa9tf
あぁ、やっと答えてくれた人がいた。
有難う。
ミドルステップもあるんだね。
知らなかったよ。
おれもバイク屋に逝てきまーす。
39774RR:02/04/17 17:31 ID:Bro1j+N8
>>35
そぁ〜なんだ・・・
Gカップはホントだよ!前はHだったらしいムフ
40774RR:02/04/18 02:20 ID:P4elwigf
>>17
私はDS250に乗っていますが、
実際ノーマルマフラーではドコドコ感が足りないです。
アイドリング時はドコドコ鳴るんですが、
走ってるとネイキッドまでとは逝きませんが、高い音が鳴ります。

マフラーについて便乗で質問です。
http://www.yokohamalining.co.jp/admain/ds250/ds250t8.htm
アメドラのDS250用TYPE8マフラー付けてる人っていますか?
前から気になってるマフラーで付けてる人がいたら情報お願いします。
41774RR:02/04/18 13:24 ID:uk+0n4SR
>>40
ショヴォーン・・・
音、やっぱ繋がるのね・・・

でもイイ!
最強にカコイイから許す!
白最強!!DS250万歳!!!!
42774RR:02/04/18 13:36 ID:e7dKWI4W
250程度の雨離艦で鼓動感を期待すんなボケ!!
43 :02/04/18 16:55 ID:sCDAtNvG
可愛いから許す>>ds250
44774RR:02/04/18 20:21 ID:RRADXXT8
ds250だけの新スレとかたてていいですか?
4540:02/04/18 20:59 ID:aPjGjmF4
>>41
繋がりますね。
マフラー交換したら変わると思いますよ。
もちろん白載ってるYO!!(ワラワラ)<白×パープル

>>44
(・∀・)イイ!!ね

つかマフラー交換したらやっぱり加速・パワー堕ちるのかな?
46774RR:02/04/19 08:33 ID:V6APxuHc
純正のマフラーの形が嫌なんで交換したいんですけど
あんまり爆音になるのも嫌なんですよ
純正のマフラーくらいの音量でおすすめのありますか?
デイトナとかが比較的静かな事を聞いたんだけど
ドラッグパイプはやっぱりやかましいんですか?
2in1とかが無難なんでしょうか
教えて下さいお願いします。
47ドラスタ海苔:02/04/19 13:03 ID:8EakGtky
DS4に乗ってるが。そんでもってドラッグパイプつけている。
自分ではそんなに大きな音とは感じない。音も繋がらずいいかんじ。
友人が乗ってみたいといい、バイクを貸すと、ばばばばばーーーー
えっ、こんなにやかましかったの?・・・と思ってしまった。
乗ってるときに聞く音と、ソウでない時はずいぶんちがうのねー
48774RR:02/04/19 13:14 ID:ZKya4uOC
この間、マフラー替えてるDS4が走り去るのを
見たんだけど
うるさいだけで、遅かった
どうかとおもった
4945:02/04/19 14:50 ID:9MxP96bD
>>46
激しく同意。<音量

>>47
ソウソウ、友達のバイクに乗ったとき感じましたよ。
自分が乗ってると全然静かに感じるんですよね。
友達が付けてたのはスパトラで
設定(皿の枚数)によると思いますけど結構うるさいですね。

買った当初はノーマルマフラーの音量に不満を感じてたんですが
(DS250に乗ってるんですが友達にカブの音みたいって言われたり(゚д゚)ハァ)
最近は慣れて十分に満足しています・・・・が、やっぱり交換したい。
予算的に安いので逝くとイージーのドラッグパイプになるんですよね。
気になるので逝けばアメドラのtype8マフラー、でも高い、ウーン。

コブラシートも買おうか迷ってるんですがやっぱりケツは痛いですか?(タンデム含めて)
50774RR:02/04/20 16:51 ID:EK+bA9Kt
>>49
キャプトーンが(・∀・)イイ!!
51774RR:02/04/20 23:41 ID:EU5eWFTY
今教習所通ってます。
卒業したら青のDS4を買おうと思ってます。
ところでDS乗りの皆さん、ヘルメットはどれをかぶってますか?
52250糊:02/04/21 00:25 ID:N7vYQf1/
あっ復活してる

>>41
買う前に音聞いてみたほうがいいと思われ。きっと幻滅(ワラ
ネットライダーズカスタムによると、
マフラー換えるとイイ音&三拍子になるらしい。
53774RR:02/04/21 13:57 ID:2qVDV/nb
エアフォース系のジェッペル。
54774RR:02/04/21 20:55 ID:U9CxhqN+
55旅人 ◆DSCdsNA6 :02/04/21 20:57 ID:1F1yQ1LV
新スレっすね。
56774RR:02/04/21 21:17 ID:jBel4cz7
>54
なんかマグナみたいだな。でも仕上がりカッコイイな
57黒いDS:02/04/22 14:23 ID:wgsJJctk
>36
サンクス。
58 :02/04/24 06:58 ID:3Q4YTYJ3
ds250の燃費はどれくらいですか?
長距離乗る時、あのハンドルは疲れませんか?
59250糊:02/04/24 21:54 ID:NMxyC9OB
>>58
街糊で27〜29
ハンドル辛かったら若干傾けると吉
60774RR:02/04/25 23:00 ID:HlkMfQhK
age
61黒いDS:02/04/26 09:03 ID:+TJM103G
誰も聞いてないけどDSC街のり22Km/l
62774RR:02/04/27 07:14 ID:ewgVy60S
最近、ドラッグスター400を買いました!
もう乗ってるだけで楽しくて楽しくて・・・
簡単なメンテくらいはちゃんと覚えて
大事に乗っていくつもりです!
一人で盛り上がってスミマセン・・・
63774RR:02/04/28 17:46 ID:3gdiujVD
DS憧れて免許取る奴って多いんだろな。
400一番人気だし、実際俺もそうだったんだけど
予算との兼ね合いで買えなかったよ。
でも今にして思えば、DSって飽きるの早そう。
乗り味はともかく、そのスタイルが。
俺も最初はカチョエエ!と思ってたが、今では
どこかアクのあるスタイルのバイクなんかに
心惹かれる。
悪い意味でバランスが取れすぎててカッコ良過ぎな。
馴染みやすいけど飽きやすい、アルバムの1曲目
って感じ。
64774RR:02/04/28 18:08 ID:YGZjV+Ol
初めてのバイクがドラッグスターの奴、
みんなコケてる。といっても俺の周りの
3人なんだけど。どうなの、アメリカンだから
ムズイの?立ちゴケはどんな短足でもしないだろうし。
65774RR:02/04/28 19:12 ID:AwyfL5Gn
>>64
「初めての・・・・」って自分で言ってんじゃん。
技術が伴って無いからでしょ。
66ドラスタ海苔:02/04/28 20:49 ID:7rgJN/t5
65の言うとおりだと思う。俺2台目でDSだが一度もこけたことない
と、言うか、重心がひくいからふんばれる、重心が高いバイクは傾くと足で支えるのがたいへん
こけにくいバイクだよ。ホントそう思う。
はじめからDSの人はそのありがたさがわかっていない。
はじめはネイキッドあたりで普通のバイクに乗るのをおすすめするが
まぁ、好きなのを買ったほうがよいよ。
67774RR:02/04/30 11:42 ID:xUdG4/zt
>>62 がんばれー
68黒いDS:02/04/30 11:44 ID:KH2agoqQ
DSはノーマルなら乗りやすいバイクだよ!
69未来のR1−Z乗り:02/04/30 11:51 ID:FXH8Xayd
アメリカンをコテコテにいじったらダサいに一票。
ノーマルがいいね。
70黒いDS:02/04/30 12:16 ID:KH2agoqQ
DSCはYAMAHAのカスタムだと思うのでノーマルでもよいと思ふ。
DSの人はそうはいかないんじゃないかと思うのですが、いかがでしょう?
71774RR:02/04/30 17:42 ID:BWbxA86a
>>69
いじりすぎも気持ち悪いけど
ノーマルもやっぱ乗ってらんない
72774RR:02/04/30 17:47 ID:McXw3dfD
>>71
「マフラー換えました」って、下らんことだけは言うなよ。
73774RR:02/04/30 17:50 ID:BWbxA86a
>>72
言わないよ
74774RR:02/04/30 18:20 ID:fIlEteDu
今日真っ黒なDSCがドライバースタンドに停めてあったんだけど
めちゃくちゃかっこ良かったよ。
平べったいタンクに張りついたメーターやら渋いね。
1100か400かは分からなかったけど、、、
75774RR:02/04/30 19:47 ID:90iJ/93A
DSを見てスナオにカッコいい!と思ってるうちは自分のセンスっつーもんを一度疑ってみることだ。

人それぞれかも知れんが。
76774RR:02/04/30 21:42 ID:uhUtRYi9
DS見て『カワイイ』って思うのもダメなの?

あなたの感性と違うとダメなのかなぁ…
77774RR:02/04/30 22:30 ID:McXw3dfD
>>75
自分の「好み」を唯一絶対のモノと思ってるうちは自分の・・・・・・。
78774RR:02/05/01 00:05 ID:mniJcguk
hage
79774RR:02/05/01 01:26 ID:tcw4jbDP
DS4とDSCの違いって何?
80fxd:02/05/01 07:39 ID:X/4PL0ih
DSCに乗って1年です。
ハーレーのダイナを買おうと思うのですが、
どう思われますか?
81774RR:02/05/01 07:44 ID:iDBmaA3W
あと半年で2003年モデルが出る。
其れまで待て。半年もかからんか?9月だから。
82774RR:02/05/02 11:04 ID:HJXDGhHt
日テレでドンドコドンがヤマハのドラッグストアーに乗ってますと
いってたぞ。薬でも売りはじめたのか?。
83774RR:02/05/02 21:17 ID:oqZZV5Gt
薬局
84774RR:02/05/02 23:49 ID:u0C3AsPT
sage
85774RR:02/05/03 21:52 ID:OG2dbLjg
オレは好きだぞドラッグスター
86774RR:02/05/04 22:33 ID:VDYnXDS5
かわいいよね。
87774RR:02/05/05 03:29 ID:y035ln73
乗り心地最悪なんだけど、オーリンズに換装したら乗り心地よくなるのかな?
88774RR:02/05/05 03:42 ID:1E9ckVwZ
DS4のリアをフラットフェンダーに交換した場合
フェンダーの取り付けはどこにつくの?
スイングアーム?フレーム?
89774RR:02/05/05 15:10 ID:Eh7aVtbs
いや〜!ドラスタ楽しいね〜!最高だぜ!いぃぃぃぃぃやっほーーーーーっ!
90774RR:02/05/05 23:56 ID:xdZCaYca
DS4にリジットサス8mmダウン付けたら、小一時間ほど走っただけでケツ痛くならね?
アメリカン全般ケツ痛くて乗れねぇ お前らはどのような対処をされていますか??
9187:02/05/06 00:26 ID:YjJOfB9r
>>90
たった8ミリでそんなに変わるもんですか?
まあ、アメリカンだから乗り心地なんて無視するしかないのかな?
92774RR:02/05/06 18:49 ID:HcBumd5u
>>91
8センチの間違いだと思われ
93774RR:02/05/06 22:28 ID:1z3i+7Lj
TACのドラッグスターファイル買った人いる?
本屋で立ち読みしてから買うか決めようと思ったんだけど
全然売って無いんだけど。
94774RR:02/05/06 22:39 ID:+irmZGbg
ヤフで検索しれ
95774RR:02/05/07 07:03 ID:Snx13X5R
ドラッグスターファイル買ったよ。内容的には満足してます。
9680:02/05/07 13:49 ID:YSmFGD+s
初心者以前の者です。
数字だけ見ると、ドラッグスターのほうが、Vitzよりもリットルあたりの走行距離が長いのです。
そういうものですか?
Vitz 24km/?P、ドラッグスター 32km/?P
97774RR:02/05/07 14:54 ID:8gh7CGrB
Vitsが実際にどの位の燃費かは判りませんが、自分のDSは町乗りで25/l位です。
バイクですから車に比べて燃費はいいでしょう。
カブはカタログの燃費が180/lだと聞いたことがあります。
98DS:02/05/07 15:15 ID:zVggrc8G
おいは1100だけど20/L位いってるよ。
9980:02/05/07 15:20 ID:YSmFGD+s
>>97>>98
れすアリガトデス。
カタログの数値よりも、実際は低めということですね。
でも、十分かな
100774RR:02/05/07 17:52 ID:s6LiFkr7
>>99

だいたいカタログ燃費×0.6〜0.7=実際の燃費だと思うよ。
ドラッグスターが32km/lなら×0.6〜0.7=20〜kmくらいじゃない?(すばらしく大雑把な計算)
つかDS4のカタログ値は40kmじゃなかったっけ?燃費
バイクの車種にもよるからあくまでも参考程度の計算値。
101774RR:02/05/07 18:15 ID:yfWTgcwt
>>100
は正しい。
カタログ値は"平坦な道を法定速度で走行時"の数値らしい、とモノの本で読んだ気がする。
俺の場合、直管マフラーで250km/10l。
すなわち、25km/l。
ただ、ツーリング時走りっぱなしだと30km/lくらいになる罠。
102774RR:02/05/07 18:19 ID:8Rzx8M7k
今年のカタログで
DS4が60km/h定地走行43km/l
DSC4が30km/h定地走行39km/l
だって。
なんで同じエンジンで書き方違うんだろうか・・・。
103774RR:02/05/07 18:21 ID:atR7/jMX
>>102

30km/h定地走行なんて珍しいなぁ。
原付みたいだ(w
ミスプリかな?
104774RR:02/05/07 23:11 ID:5z7UOwLo
>>103
だよね。
原付だよね。
105774RR:02/05/09 05:56 ID:B8ENbxy3
ドラッグスターにエイプハンガーをつけたいのですが、金額的にどの位かかるものでしょうか?
106774RR:02/05/09 06:22 ID:nc844FZh
>>105
エイプハンガーって、何ですか?
107774RR:02/05/09 16:29 ID:06xShWMZ
サルがぶら下がります
108DS:02/05/09 17:21 ID:58cKh0dG
>>105
おいも初めて聞きましただ
109774RR:02/05/09 17:22 ID:nMa43mzc
>>108

じゃ、俺も
110774RR:02/05/09 19:07 ID:fvi9iljA
>>108
俺も俺もー
111774RR:02/05/09 19:59 ID:+rLOlu9m
>>108
私もー
112774RR:02/05/09 20:00 ID:UzAuBjka
>>108
me.too!!!
113774RR:02/05/09 20:48 ID:lFmnGoHD
キーキーキー
114774RR:02/05/10 07:55 ID:H+1ZHCgg
痺れを切らして検索して見ました。偉い?
ttp://www-fu.magma.ne.jp/~bell/cas/ape.htm
こんなんでましたけど。
115DS11乗り:02/05/10 07:59 ID:pIXoi+VZ
>>106 >>107 >>108 >>109 >>110 >>111 >>112 >>113 >>114

こっ、この雰囲気は某掲示板で全員知り合いだったりして・・・・。
116774RR:02/05/10 18:18 ID:3A+qWk38
オーリンズのショートサスとかあるかなぁ。別にオーリンでなくても
いいけど、短めで性能良さげで(ノーマル程じゃ無くてOK)。
どなたかご存知?リジットは嫌なんだよね。フロントよりリアから苦情がでる(w
117774RR:02/05/10 18:25 ID:r4NLTg9K
>>116
5cmダウンがオススメ。
7cm 8cm 11cm は硬すぎて内臓がイタイ。
マシン本体もネジとか吹っ飛びまくるよ(w
118116:02/05/10 18:57 ID:3A+qWk38
へぇ。いいこと知りました。超サンクス。試してみます。
ちなみにメーカーは?オーリンズですか?
119774RR:02/05/10 19:12 ID:r4NLTg9K
>>118
デイトナです。

オーリンズの公式HPみたけど、DS用ショートサスなさげだけど・・・
http://www.carrozzeriajapan.co.jp/ohlins/4wd/yamaha.htm
詳しくはよくわかんないけど。。
120774RR:02/05/10 20:50 ID:qQLZKsSd
俺ドラスタ買いたいんだけどヤフーオークションでのそう場はどうなの?
121DS11乗り:02/05/10 20:54 ID:pIXoi+VZ
車高はノーマルと同じで、ノーマルより乗り心地が良いサスありますか?
122774RR:02/05/10 21:07 ID:r4NLTg9K
>>120
実際に見に行けばいいじゃん(w
カスタム具合や年式、走行距離によって値打ちが変わるだろうに
っていうか、普通はオークションで手に入れるものではないと思うけど
123774RR:02/05/10 22:04 ID:Rh/Mw1VY
どらっぐすとあ?(鬱)
124774RR:02/05/11 00:30 ID:pIoE0meT
>>120

度ラスタをオークションはちと怖いなぁ
俺の兄ちゃんはワーゲンを250万で落札したことあるけど。。。
125774RR:02/05/11 00:43 ID:apQSrzkg
どうでもいいが
リア下げたらフロントも下げとけよ。
126108:02/05/11 01:09 ID:SZcLYDcr
>>114
初めて知った。でもこれって1インチのハンドルに
付くのかなぁ?
似たハンドルたくさんあるような気がしないでもないけれど・・・
127:02/05/13 07:53 ID:Go8e6+W/
多分中古で買うと思うのですが、
ドラッグスター250とビラーゴ(250の)で悩んでいます。
見た目以外に、両者の違いってどんなところですか?
どちらがお勧め?
128774RR:02/05/13 15:54 ID:XdL3bQCL
>>127

エンジン同じ
デザイン意外に
あとは市場の新古くらい

どっちもどっち。好みの問題
129黒いDS:02/05/13 18:28 ID:xMQx7kh0
>127
DS250のほうが部品供給とか考えるとよいと思う。
どちらか迷うようなら気に入ったほうを選ぶのがよいかも。

遅ればせながら、私もムッキー!!!
130774RR:02/05/13 19:46 ID:HQTDIdnt
>>129

でもまだパーツはビラの方がだいぶ上だろうね
131774RR:02/05/13 22:19 ID:ynmTqK0V
リコール
www.asahi.com/national/update/0513/033.html
132774RR:02/05/14 07:03 ID:+fqWu6wS
ビラーゴ250って大きいのと小さいのが有りますか?
なんか、おなじビラーゴ250なのに、
バイク屋に並んでいる時、大きさが違うのが有りました…
133774RR:02/05/14 15:37 ID:qIxBcExu
>>132
その小さいほうは、逆車の125ビラーゴと思われ。
134774RR:02/05/14 21:02 ID:uWitel4n
ぶらーご
135774RR:02/05/14 23:02 ID:NAe4a0Y8
ビラーゴは電装系が弱いって声をよく聞く。
136774RR:02/05/15 00:19 ID:+XnIMIXZ
高速乗るときついらしい
137774RR:02/05/15 17:00 ID:+0SIl10k
age
138774RR:02/05/15 17:21 ID:/MNQeKQd
>>136

俺の友達のDS250は最高速120でもう無理みたいだった。
139774RR:02/05/15 18:27 ID:M3R9QWYA
何言ってんだ。DS400も大して変わらんよ。
最高速度は知らないけど、100km/hでトルクがパンパン(w
余裕もって走りてぇ
140774RR:02/05/15 21:36 ID:c8W1VjMZ
DS250とDS400って造りが全然違うよね。
チェーンとドライブシャフト、サスペンションとか。
DS400のサスってどうなってるの?両方乗って知ってる人がいたら教えて。
141774RR:02/05/15 21:38 ID:0qf4nj3C

DS11>DS4>>DS250
差の開き具合で言うとこんな感じ
DS250はDS4と比べるとかなり小さい。
142774RR:02/05/15 21:48 ID:XP9HFII6
ちなみに、DS11よりDSC4の方が全長が長くてシート高も高い。
143774RR
ほぇ〜〜〜〜〜
それはクラッシックだからなのかね?
今、ホーネット250に乗ってるけど、セローかDSのどれかに乗りたいのね。
ここにいる人は骨かセロー乗ったことあるかにゃ?どれがいいかな。