ウマー(゜д ゜)輸入スクーター(゜д ゜)ウマー 2.5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:02/07/03 19:56 ID:wannsFov
>>951
釣られませんよ
953774RR:02/07/03 20:38 ID:jbW4A6eR
素朴な疑問。
なんでチャンバー必要なの?駆動系と吸気だけじゃ満足できないの?
それだけで充分速くなると思うけどなぁ。
それともカッコいいと思うから?
もしかしてうるさいのもカッコいいと思ってるの?
954774RR:02/07/03 20:39 ID:jbW4A6eR
補足。
>それだけで充分速くなると思うけどなぁ。
ってのは「街中では」です。
955774RR:02/07/03 23:14 ID:AvSaiZe/
>>950
ダイノって全然当てにならないの知ってた?
その時のアトモスフィアの設定を適当に調整すれば実際より高い馬力なんて簡単だよ。
同じマシンを同じ時に同じに計ってもこの調整を弄れば5馬力ウプ!とかね。
956774RR:02/07/03 23:23 ID:hrfql0Sg
アトモスフィア・・・・

三流大卒のオレの頭では「雰囲気」という訳しか出てこない。

どーゆー意味あるの?その設定項目って。
957774RR:02/07/03 23:44 ID:AvSaiZe/
直訳で大気、雰囲気っていう訳が真っ先に出るのは受験英語のやりすぎ??
実験等では周りの環境のこと、温度、湿度、気圧なんかです。

雰囲気って訳が出るようじゃこうやって柔軟に考えることは出来ないだろうね。

漏れは大学にも行ってないけど(w
958774RR:02/07/04 12:54 ID:96V7LmtA
>>955
何件かダイノ扱ってる所で計った事有るから
店で全然違う結果が出る事ぐらいは承知してる。
第一、そんな事言い出したらなんだってズル出来るからね、
まぁ、だから何?って感じだけど・・・・

959774RR:02/07/04 12:56 ID:p1Q60HXQ
所詮、高卒の戯言ですから気にしないで下さい。
960774RR:02/07/04 13:07 ID:pwthryPT
そういやスクファンに出てた関西集団のランブルチャンバー、形が少しずつ違うね

@下請けの腕が悪くて揃わない
Aパワーが出てないのでランブルがあせって寸法変更した
Bカウルやナンバーに当たるので変えた
C試作品をそのまま売り捌いた
D付けたのを見たヤシがここの寸法変えろと勝手な事言ってそれに従った
E下請けを値切り倒したので適当に作られた

さーて、どれ?
961774RR:02/07/04 16:27 ID:96V7LmtA
>>960
答え

下請けが他の業者の仕事で出た半材&失敗作の余りで作った。
962774RR:02/07/05 01:08 ID:baG5HSqj
>>960
最初から目分量で作ってるんじゃないの〜
963774RR:02/07/06 14:22 ID:BlMvEhPI
>>960
支払いが悪くて断られたのでその度に下請けが変わったとか
964774RR:02/07/06 14:40 ID:3GzP1GLu
>>960
作る→売る→(;´Д`)→修正・作る→売る→(;´Д`)
の繰り返し
965774RR:02/07/06 20:49 ID:jY8c7M4p
>>960
「現車合わせ」と好意的に捉えてみたりすると叩かれる?
966774RR:02/07/06 22:38 ID:8xi63dvu
乱部留を立ち上げる前にキャツが何をやってたか知りたいネ
967774RR:02/07/06 22:42 ID:DyM6/PWw
>>966
キャツって乱部留の社長?
そんなにいい加減なヤツなの?
968774RR:02/07/06 22:49 ID:84uisiwK
4スト200のドラックスター、ランナーVXR200はいつ発売されるの?
969774RR.:02/07/07 03:42 ID:xpSosFyi
>>968
DSは4スト出るかどうか・・・
VXR200はモトインターナショナル次第
ttp://www.moto-international.com/product/vxr200.html
スクーターファンでは6月発売となっていたが未だComing Soon
970774RR:02/07/08 13:21 ID:k/L5gESm
まともな話題は3台目の方がまだまし。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1025481429/l50
971774RR:02/07/08 21:21 ID:EZvBj+KM
>>966-967
どこかのバイク屋で丁稚でもしてたのか?

乱武留常連が0−50に出るらしい
あの糞チャンバーでどこまでタイム出るやら・・・
972774RR:02/07/08 21:54 ID:0XEpGsA0
検索するとhttp://www.hcn.zaq.ne.jp/zero/scooterianshop.htmがヒットしますた
大阪堺の某ショップらしいですよ。

973774RR:02/07/08 23:08 ID:QdVKxDoC
>>971
名阪SLかな。
去年行ったけどあそこは路面ガタガタだなぁ。
3秒台マシンはトンデモネー速さだな。
974774RR:02/07/08 23:22 ID:khirOKkT
弄ったラソナーなら3秒台は出るでしょう。
975774RR:02/07/09 23:16 ID:ywpNfqBl
>972
ほぉ、常連親玉のHPやん

>もともと、これらドラッグスター&ランナーの125&180ccって言うのは、イタリア@モト・モ
リーニ社のエンジン(水冷)
を使用しています。

とウソ800書いてるのが痛いな(w
976774RR:02/07/10 03:03 ID:Dzdjwzfw
>>974
ヘタレなセッティングだと3秒台出ない罠

>>975
ホントだ(藁
ランブルが大嘘こいたのを垂れ流しで見抜けなかったとか?
977774RR:02/07/10 09:40 ID:gkToip7T
あれでなかなかいい人たちなんだYO!
いつでも教えて君に親切だしな。
つくづく素晴らしいと思うぞ。
ランブルも技術があって良い店だしな。
バリバリに弄ったデモ車をキボ~ン。
かなりの速さを見してくれると思うぞ!
978774RR:02/07/10 10:38 ID:YbKk8onU
うぅっっ・・・・

強い電波がっ・・・・頭が痛い・・・・
979774RR:02/07/10 13:40 ID:CQRk0bX/
>>977
今更だけど、なんで乱部留が叩かれてるの?
いったことも無いのに悪く言うヤツ多すぎだよ。
いつも親身になって相談に乗ってくれるし、
こまかな作業もキチンとやってくれるSHOPだYO!
とんでもないこと言うやつがいっぱいいるけど、それって
言葉の暴力なんじゃない?
つみもないSHOPの営業を妨害して何が楽しいの?
たんに煽ってるだけならいいけどさ。
980774RR:02/07/10 13:44 ID:wKQW0ncN
実際に蘭不留プロダクツでネガな体験をした人の意見を希望
981774RR:02/07/10 14:59 ID:PtEe5vP9
>>950>>956>>958
自分でダイノのシートをソースとして求めつつ、高卒の突っ込みに対処しきれずダイノは当てにならないとのたまう。
自分の中で整理しきれているのか?
支離滅裂だぞ!
3流大卒だとそんなもんかな。(w
頭悪そうな書き込みだもんな。
こういうヤシに限って「高卒はー」とか言っちゃうんだよな、哀れ。
もうちょっと頭が良ければ3流大で毎日昼寝するより良い選択が出来たんだろうけどな。

982774RR:02/07/10 15:06 ID:z7CZTKHd
>>981
ツッコミ遅すぎ。既に話題的に流れちゃってる。

っていうか書き込んでるの別人なんだけど・・・
983774RR:02/07/10 15:20 ID:qJZJkSHv
>>980
http://ton.2ch.net/bike/kako/1013/10135/1013511578.htmlより

28 名前: kamikaxxe 投稿日: 02/02/16 14:08 ID:c9a+Bz6f
大阪の松原にあるランブル・スクーターズはだめかも。
ランナーには強いのかもしれないけど
オリジナルのチャンバーは実は外注。
ショップはシャッター付きガレージが3個。
ビーノのカスタムを依頼したら
最初は2万円まででって話しだったのに
加工屋に持って行って構成を考えたら
やはり15万円とか言われた。
打ち合わせもちゃんとしたのに。
見積もりすらできないで加工屋に
丸投げする程度の店です。
結局加工は取りやめたのですが
1万円請求されています。
984774RR:02/07/10 15:38 ID:YbKk8onU
なんで今頃こんなに強いデムパ野郎が湧いて出てきたんだ?
逆にこんなところでショップの擁護なんかしたって逆効果なだけなのに・・・

頭が痛くなるから信者はメッカに戻ってお祈りでもしてろよ。
985774RR:02/07/10 19:27 ID:LH9deXtB
>>983を今読んでみて、
>ビーノのカスタムを依頼したら
最初は2万円まででって話しだったのに
加工屋に持って行って構成を考えたら
やはり15万円とか言われた。
打ち合わせもちゃんとしたのに。
見積もりすらできないで加工屋に
丸投げする程度の店です。
結局加工は取りやめたのですが
1万円請求されています。

これは分る。

>オリジナルのチャンバーは実は外注。
ショップはシャッター付きガレージが3個。

これのどこが悪いのかわからん・・・。
大阪の規模の小さいショップってたいがいそんなもんなんだが。
(チャンバー自分の所で作ってるってとこはあるにはあるが)
ひょっとしてチューナーは溶接も上手くないとやっていけんのか?

10年ほど前に店をたたんだオヤジの疑問。
986774RR:02/07/10 20:08 ID:45bagP5v
>>985
一流のチューナーと言われたいならば 溶接も上手くないとダメでしょう
今では良い溶接機使えばそこそこの溶接できるしね
でもスクーターごときでチューナーなんて呼び方は恥ずかしいからヤメテくれ
987774RR:02/07/10 20:34 ID:WHzUJkai
スクタチュナage
988774RR:02/07/10 20:36 ID:WHzUJkai
ランプル
989774RR:02/07/10 20:37 ID:WHzUJkai
キライデナイヨ
990774RR:02/07/10 20:45 ID:y/PA1z5I
そろそろ1000捕り合戦かぁ〜!
991774RR:02/07/10 20:49 ID:HaM+S15R
1000げっと
992774RR:02/07/10 20:56 ID:LH9deXtB
>>986
>一流のチューナーと言われたいならば 溶接も上手くないとダメでしょう

そうですか、それで私の店は廃業になったのですね。(藁
でも、少なくとも一般の方よりは溶接は上手いと思っていましたが
やはり餅は餅屋に任せたほうが上手くいくので図面だけ渡して外注してました。
自分でやると不良品も出るし、他の仕事ができなくなるので。
連棟型のガレージの店鋪はバイクに限らず小規模な会社がよく使ってますよね。
(特に東大阪とか)
そんな所の方が腕がよかったりするし(ランブル某はどうかは知らんが)
993 :02/07/10 20:57 ID:HaM+S15R
(゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 3台目
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1025481429/l50
994774RR:02/07/10 21:20 ID:WHzUJkai
1000?
995774RR:02/07/10 21:22 ID:WHzUJkai
ランプル(・∀・)イイ!
996774RR:02/07/10 21:23 ID:WHzUJkai
ハマチョ(・∀・)イイ!
997774RR:02/07/10 21:24 ID:WHzUJkai
マロッツィ(・∀・)イイ!
998774RR:02/07/10 21:25 ID:WHzUJkai
ラソナ(・∀・)イイ!
999コスリ山ドピュ男:02/07/10 21:26 ID:lYTPBalb
1000!
1000 :02/07/10 21:26 ID:HaM+S15R
1000ゲット!!!
>>992足臭いよ(藁
>>993お前盆栽だろ(プ
>>994後頭部ヤバクね?(プ
>>995国律スレ帰れよ(プ
>>996サラ金から催促状来てたよ(藁
>>997たまには外出ろよ(プ
>>998変な服(藁
>>999お前アニオタってばれてるよ(プ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。