<ナイスミドル> アヴェニス150 <ナイスミドル>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
数あるスクーターの中でも排気量的にライバル車が
いないこのバイク(ヴェクスターは除く)。
今一番乗ってみたいバイクなんでいろいろ知りたいんだ。
要するに、どうよ。
2カカオマン:02/03/23 01:57 ID:YM8vons4
俺もホスィ。が、中途半端なので今一歩踏み切れない。
でもスカブーより売れてるみたいね。
3774RR:02/03/23 23:57 ID:W/LA4z+e
age
4774RR:02/03/24 00:01 ID:de4tcxYM
発売直後に購入
スピードはそこそこ、トランクは狭い
でも、特に不満がない
中途半端すぎて思い入れがなく
でも手放す気にもならない
そんなスクーター
5フノウ ◆hunoOOUY :02/03/24 00:02 ID:C4v+VT1W
高速って151ccからだっけ?
これわ?
6774RR:02/03/24 00:13 ID:1VG9lDO7
高速は126cc以上なら可能
こいつはたしか152ccだったかな?
0km〜70kmぐらいのパワー(速さ)は2スト100cc(スクーター)
あたりと較べててどうなのか知りたい。
7Gオヤ:02/03/24 00:21 ID:yC5H3RKb
結構速いっす。>>6
全開にされると付いてくのがやっとでした。
弄ってたかどうかは分りません(^^;。
8774RR:02/03/24 00:23 ID:sxJuPHA9
いま、数多くの選択の中から、敢えてアヴェニスを選ぶってのはある意味物凄く通だよな。
マジェとかスカブじゃあ大きすぎだけど、原二クラスじゃイザってとき高速道路にも乗れないし不安だとか、
そんな心境なのかしらん。
96:02/03/24 00:40 ID:1VG9lDO7
社外パーツは皆無に等しいみたいだからおそらくそれはノーマル
そうかぁそうなのか  あぁホスィ
10☆☆鱒 滋人:02/03/24 00:42 ID:QL9PCQF4
アヴェニスじゃあないけど、PGO製のT−REX150なら
試乗した事ある。あれ(・∀・)イイ!!
タコメーターついてるし、ライトのオン/オフあるし(パッシング・ハザードも)
ブレーキ性能もいいし、加速も速いし、車体小さいし…

150はあなどれぬ
11774RR:02/03/25 21:31 ID:n1nM+jIg
age
12774RR:02/03/25 21:42 ID:33YMtB4U
値段ではヴェク150の圧勝。ヴェク150の値引きは半端ではない。
DQNはマジェ150を、通?は外車を、そしてオヤジ系はコレを選ぶ。
ライバルというか、ビクスクじゃ不便なんだよ〜、って人が狙うバイク。
13774RR:02/03/25 21:54 ID:NoyHGnYl
買うならシルバーがいいでよ。
14774RR:02/03/26 21:13 ID:QhIJ+hpo
カワサキブランドのエプシロン150はどーよ?
15774RR:02/03/27 01:54 ID:kgFCnJKR
エプシロン=アヴェニスじゃなかったっけ?
アヴェニスがカワサキブランドになったらちょっと萎えるな
16774RR:02/03/29 23:22 ID:HjdUJI4j
AGE
17774RR:02/04/03 21:38 ID:bxqTSfmN
先日、アヴェニス買いました。
軽二輪スクーターでは販売台数3位らしいが、
ここを見る限り人気はなさそ。
18774RR:02/04/04 20:45 ID:bs9bigaO
>>17
インプレ木盆
19774RR:02/04/04 22:13 ID:7GRu/s6R
ヘッドライトが明るい。
スクータってちょこっとした雨なら上だけカッパでオッケーなイメージが
あったが、こいつは足をまんなかにそろえられないので結構濡れそう。
20交差点 ◆Og6QM7Kk :02/04/04 22:20 ID:C3nFvXvX
マフラーは出てるでよ
http://www.nproject-jp.com/hiyo/arrow/arrowpc/aveho.html
このスクリーンの仕様のアヴェニスあれば欲しいねぇ
21すりちゃん:02/04/06 21:54 ID:DdmEU5ln
ガソリン入れるときスグ溢れるのがね。
GSの店員に申し訳ねー。
セルフGSに代えるか。
22774RR:02/04/08 19:37 ID:ENrQkc5x
age
23マッポライダー:02/04/08 19:38 ID:0RW9QB4M
CZ150がいいぞ
24774RR:02/04/08 22:14 ID:H4/vdRZT
前はXC150乗っていました
25774RR:02/04/09 18:36 ID:q3Y11xKL
若い子が乗ってるのって見ないね〜
やっぱ値段と排気量のバランスが悪いのかな?
26774RR:02/04/09 22:49 ID:m8mQ+WsL
時計ぐらいついていたっていい値段だよな
27774RR:02/04/12 22:22 ID:7eDlrEqX
ただいま、走行距離300Km
ならし完了まであと700Km めんどくさ〜
28774RR:02/04/16 23:08 ID:4Tr65AK1
海外仕様のスクリーン、なんとか手にはんらんもんかな
29774RR:02/04/18 20:43 ID:eN27/nHS
(゚Д゚(#)y─┛
30774RR:02/04/19 16:02 ID:2crz+0Zc
1です
まだ生きてたのかこのスレ・・・涙(感動)
昨日アヴぇ125を初めて見た。もう125はないんだよな
あヴぇは
>>27
1000kmも必要なのか・・・
31774RR:02/04/20 00:02 ID:tNZJIb98
底にないから、落ちちゃったかと思ったよ。
32774RR:02/04/21 17:32 ID:Kzm5RrUF
もう少し盛り上がって下さい。
33774RR:02/04/21 19:06 ID:a58uAeor
スクリーン立ち過ぎない???
先週、高速道路でヴェクスター150が頑張ってたよ。追い越しかけてるとこを離れて付いてみたら、車のメーターで100kちょい越え程度だったから、あれが全開なんだろう・・・
実際ヴェクスターのメーターは何キロを指していたかは解らんが(w

アヴェニス125が38万位だったら買うんだけどね〜。
でもトラブルが多いとか?
34774RR:02/04/21 19:07 ID:a58uAeor
34万の間違えです・・・
35774RR:02/04/21 19:09 ID:a58uAeor
yahooで検索していたら全然無いのね。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4073/ave.html
こんな馬鹿もいますが・・・
36774RR:02/04/21 21:15 ID:H87aT34r
慣らしの仕上げとして全開走行。
とりあえず、高速道路にのってみるつもり。
さて、最高速はいくつでるだろ。
37774RR:02/04/23 20:40 ID:qSdfF2Ud
近くのコンビニの経営者の方がアヴェ150に乗ってはる。ここ見てたりして(藁
アヴェかっこいいですよね。でも高いんだな。。。
38774RR:02/04/26 18:27 ID:OJjnLv4g
>>36
私も今買おうと思っているので最高速教えてください。
ビックスクーターでは大きさが気になるので、この位の大きさがいいんです。
39南アルプスの天然水:02/04/26 18:29 ID:eO3qpQSs
フリーウエイでいいのに・・・・・
40☆バイク板 スレ総数570個 ベスト5☆ :02/04/26 18:47 ID:jCYcI5hx
570個ものスレットから選ぶベスト5
ちなみに小生のお気に入りベスト5は
@若奥多摩 春爛漫咲き乱れヽ(´ー`)ノ
A春から峠デビューする人にアドバイスをするスレ
BHONDA V型マルチ 統合
C旅先で出会った、忘れえぬ人たち
D・・・バイク海苔・趣味はゴルフ・・・
41774RR:02/04/28 19:28 ID:3WrsL7uA
125再販したら良いのに。
42G3:02/04/29 12:26 ID:mS24OnUF
毎日乗っているよ。
まあ、水冷なので夏安心、高回転E/G。
要改良はロングスクリーン、とシート形状。
寝起き以外は始動性問題なし。
43774RR:02/04/29 12:34 ID:1k20o7Uo
>>42
125、150どっち?
最高巡航速度と最悪時の燃費きぼーん。あと加速の谷は無いの?

バーグマンは並行輸入物も話を聞かないので125の中古がホスイ。
44小ささが魅力:02/04/30 02:31 ID:nV0Vr2WZ
>>39
フットブレーキ(踏まなきゃ始動しない)を廃止して
ハンドブレーキにしてくれて、10インチホイールを
も少し大きくしてくれたらいいスクーターだよね。
前世紀で絶版になったけど復活して欲しいな。
45774RR:02/05/01 22:07 ID:ab/LybaD
小さい250/400のスクーターが欲しいぞー
46774RR:02/05/01 22:21 ID:UuWQ8fIZ
風によわいバイク。
47774RR:02/05/02 21:13 ID:0bJjc6Y3
深緑色復活希望>>SUZUKI
48774RR:02/05/03 17:47 ID:u8fz6aEv
んー、
連休中なのに、いまひとつ盛り上がらんなぁ。
49774RR:02/05/03 17:59 ID:Xu6SFTfW
いっそのこと200ccにして欲しい。
ジレラのランナーみたく。
5036:02/05/03 22:51 ID:9zXIb0PV
>>38
メーター読みで110位。90以降はじわじわって感じ。
高速道路と化した国道バイパスなどで流れにのるぶんには十分かな。
51774RR:02/05/03 22:52 ID:F1CpEfUc
>>47
良い色ですよね。グランドアクシスの現行はそれっぽい色です。昔のバンディット
に緑色があったな。目立った。。。
52774RR:02/05/06 20:36 ID:52gHdkfp
2スト150か4すと200ぐらいのスクターが国内メーカーが出してくれたら
速攻で買うぞ!
漏れはスズキたんに期待してる
53774RR:02/05/06 20:39 ID:52gHdkfp
IDの最初がなぜか52だ
これは偶然なのか!!?
54774RR:02/05/06 21:47 ID:u6ljnabF
グウゼンデショウ・・・・・・・・・・・
55774RR:02/05/07 18:38 ID:hdApbEI0
130kmでなくなったなー
太ってきたしな…
56774RR:02/05/07 21:51 ID:VxGmSp2A
アヴェ、今は無いけど125が有ったし、ヴェクには125も150も有る。
って事は、現行のスペイシー125やシグナス125を150で出さないかね。
もし、出たら絶対購入しる!!
57774RR:02/05/07 21:57 ID:VF33VY1Q
スズキだけじゃん、出してんの(w

カナーリ昔にヤマハのCZ125&150って言う最強のスクーターはあったけどな。
あと、「しる!」の使い方間違ってねえか?(w
58☆おやぢぢぃ☆:02/05/08 23:15 ID:nHDz43Nx
街乗りよし通勤よし遠乗りよし高速よしそれでいてコンパクト。燃費もよし。
萌ええええええ

ttp://www.bigscooter.com/staff/rufa/avenis150/ank/
というか、ここの18番の記事のような現象にハマってマス。
えぇ2箇所折れてるといわれました。
とりあえず応急処置みたくしてもらって音と振動は治まったけど、
これのせいなのか段差踏むと回転落ちる/エンスト起こす状態です。
4,000km走ってるから有償修理だし鬱。

>>38
オレ55キロくらいだけど130出るか出ないかってとこっす。
5938:02/05/09 21:00 ID:W9jgHSC/
>>58
おぉ、そんなにでますか。
強い横風にビビリながら走ったのだが、結構向かい風だったのかな?

ちなみに、俺は65キロくらいで伏せたりはしない。
60774RR:02/05/12 01:24 ID:FcwDXZ48
age
61未来のR1-Z乗り:02/05/12 01:26 ID:JTalhRlz
>>52
4スト200は確かにいいけど、
2スト150は燃費悪そう・・・
でも、やっぱR-1Zだな〜
62774RR:02/05/12 01:38 ID:fft3RR4P
今は車体価格で30万ちょいくらいで店頭に並んでる。
因みに大阪のバイク通りなど。

EU仕様の「エピキュロ」やったっけ?
あのスクリーンが用意に手に入ればなあ・・・。
トリップとか無いんでしょ?
あとウインカーも原付のような左右一緒タイプ。

大きさ的にはマジェ125くらいの大きさあってもいいとおもうんだけど。
63774RR:02/05/16 00:59 ID:Ss6m9Z4R
ちょっと同意
64ねえ:02/05/17 14:40 ID:5uLVybkl
どこかにアヴェ150を売りたいが、8000キロくらいなら20万円くらい?
25は無理だろうな。悪くはないが、面白みがないかな。
車体が重すぎる、でかすぎるのも難点かな。
65青アヴェ:02/05/17 15:09 ID:/fu7ALgN
半年くらいにもアヴェニススレ立ってたよ、百レス程度で落ちてたけど・・・

半年くらいアヴェニス150乗ってます。
もうそろそろ、7000キロくらいかな?
燃費は20〜28km/l程度
通勤で片道25kmで6,70km/hで巡航してると燃費が25km/lくらいかな。
街中とかを細細走ってると20近くになります。

最高速は110kまですぅーっと行って
引っ張って120超、伏せてさらに引っ張って130いかないくらい
正直120くらいになると怖いです。
高速の一番左側を100k程度で流す分には問題ないです。

アドレスV100から乗り換えたから、楽チンで良いですよ。
ちなみに23歳ですナイスミドルではありませぬ。
66age:02/05/19 00:27 ID:HdOyWIfL
age
67774RR:02/05/19 09:00 ID:v7+2/CUW
バイク板のスレすぐ倉庫いくからむかつくわ
68774RR:02/05/20 04:29 ID:1yYhzre+
慣らしのときはおとなしい運転してたせいか33-35/Lだったんだけど、
今26-27/Lだなぁ。
69774RR:02/05/21 16:34 ID:b9PCi7nl
もうちっと馬力が欲しいバイクだね。



70774RR:02/05/21 17:07 ID:/8BBreeZ
リアウィンカーの処理が不自然。。。

アンコ抜きしたら結構最強?
でも125出せ。
それかバーグマソ♪
71774RR:02/05/23 02:12 ID:SqVPwhc1
Gアクのときはコンビニフックのところに更に小物入れのようなスペースあったんだが、
アベにはないね。
チョイ乗りで自販機でビール買うのに不便。
72774RR:02/05/23 14:19 ID:LZbfOlK5
アヴェニスにもコンビニフックはあるでよ。
みんなエンジンオイルは何キロごとに
交換してる?
73774RR:02/05/23 23:00 ID:SqVPwhc1
1,000と4,000で交換した。次は7,000かな?
てか、早すぎ?
74774RR:02/05/26 21:34 ID:SWBX4Tfd
保守

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23652391
色がピンクじゃなけりゃ、あともう少し安けりゃ…。
75 :02/05/27 00:49 ID:3olMfXq/
確かにいらんことしてるね。
76774RR:02/05/27 02:16 ID:EUUEpEX/
メーターがみえん。
77774RR:02/05/27 02:17 ID:EUUEpEX/
どうせなら、250のエンジン載せろ。
78774RR:02/05/27 02:18 ID:EUUEpEX/
風をもろに受けるのですが。
79774RR:02/05/27 02:18 ID:EUUEpEX/
リアがドラム。。
80774RR:02/05/27 23:32 ID:EUUEpEX/
age
81774RR:02/05/27 23:51 ID:EUUEpEX/
人気ないな、
82774RR:02/05/28 02:29 ID:ia0rJPbe
76-81の方はオーナーかな
総合的にみてアベは何点ぐらいですか

あとリアがドラムってのは特に問題ないんじゃ・・・

83774RR:02/05/29 11:01 ID:jfRh9glc
風邪が下腹部に直撃する構造は改善すべきだ。
なんで空気を集めてお腹に集中させないといけないのか。
お腹冷えるっちゅーねん。風防付けてもここの空気抵抗が
気になってしゃーない。
84774RR:02/05/29 16:37 ID:14A2aws0
>>83
当たるね。わざわざまとめて腹に来るね。ブボーって(w
完璧なウィンドプロテクションは期待せんが、適度に風圧を遮ってくれんとな。。。
85774RR:02/05/30 21:04 ID:qGnIWeGv
AGE
86774RR:02/06/02 01:07 ID:UIgjgH5Z
APE
87774RR:02/06/02 03:00 ID:qEtECOsU
チトキャブ周り調子悪くて修理に出して、代車にリード90借りて気づいたんだけど、
オレ、ガニマタなっとる…
88ぴょん助:02/06/02 18:11 ID:Xtyahjbl
今日、ヴェク150契約してきました。乗り出し価格約33万円。
風防つき、キックレバーつき。
アヴェニスも検討したけど、フロントの真っ黒い小さな風防が
どーにもヘンテコなセンスしてると思ったことと、床がフラットでは
ないのが納得できなくて、結局ヴェクにしました。
納車が待ちきれない。楽しみで〜す!
89774RR:02/06/02 19:41 ID:X/80kPWI
マジェ125にばかり注目が行ってるけれど、アヴェニス125ってのもあったんだよね〜。
しかしなんでスクリーン無しで発売したんだろ?
スカイウェブをそのまま小さくした形、バークマン125の形で最初から出せばよかったのに・・・
アドレス110も2st110ってのも良いけれど、リヤ周りは個性無いし・・・
「どうしてこうしちゃうの?」ってのが両者共にあるような。

状態の良い中古が見つかれば良いんだけどね。

気になるのは振動が大きいとか???
90774RR:02/06/02 20:01 ID:xCLs5hn8
>>88
ヴェクの純正風防もかなりヘンテコなセンスだと思われ。
メーターカウルのセンター付近の大きな隙間は何かと小一時間(以下略
91774RR:02/06/03 08:11 ID:p7vyQrUP
http://www1.suzuki.co.jp/motor/2001_milano/125p.html
これはエンジンはアヴェニスと同じだろうけれど、アヴェニスって4バルブの125ccだったの?
エンジン自体はマジェより良く回りそうだね。
でもヴェクスターとアヴェニスの頂点に立つスクーターって書いてあるので、お値段も頂点で???
40万クラスだったら・・・そもそも日本では売らないか。

このシールドがアヴェニスに付けば良いのだけど。
あとアヴェニスのエアクリーナーってアヴェニス専用らしいんだけれども、湿式ですか?乾式ですか?
また洗浄して何度か使えるような物でしょうか?それとも使い捨てでしょうか?
92x:02/06/05 17:19 ID:rnKnI7k0
se
93774RR
APE